【Amazon】アマゾンマケプレ 出品初心者 18【出品者at YAHOO
【Amazon】アマゾンマケプレ 出品初心者 18【出品者 - 暇つぶし2ch2:名無しさん(新規)
13/11/17 10:56:36.11 w4vLRQey0
おれ、一昨日始めたんだが。

3:名無しさん(新規)
13/11/17 11:29:00.65 5pMCEU0n0
ここは出品初心者以上でいいんじゃねえ?
初心者だけなら何も解決しないよ

中級のほうは持論振りかざす奴がいてウザイだけだから
このスレに期待

4:名無しさん(新規)
13/11/17 12:11:52.98 nlqOP5jt0
>>1
勝手にスレタイ変えるな!
削除依頼出しとけよ!

5:名無しさん(新規)
13/11/17 12:16:32.45 ISBh8Ugj0
出荷日が二営業日後とかに設定されるけど、あれ無視して早めに送ったら何か問題ある?
発注間違えたからキャンセルするとか言うアホがいるから、いっつもどきどきで出荷してるんだけど。

6:名無しさん(新規)
13/11/17 13:54:12.21 JydL80+p0
特に問題ないと思う。24時間以内の出荷を売りにしてるとこも数多あるし。

7:名無しさん(新規)
13/11/17 17:52:00.72 4qYF5bvzO
初心者以上ってどういう意味だよw

8:名無しさん(新規)
13/11/17 18:43:14.23 UcOepcq50
本スレ誘導

スレリンク(yahoo板)

9:名無しさん(新規)
13/11/17 23:44:55.62 5pMCEU0n0
このレスは出品初心者専用で質問など需要あるから使っていけばいい
わざわざ落札者との共有スレで質問してもウザがられるだけ

削除依頼をした時のために






【削除人さんへ】

このスレはルールに従って使用してますので削除しないでください

10:名無しさん(新規)
13/11/18 00:15:33.87 up/ADKu50
俺も必要

11:1
13/11/18 00:22:17.81 pB9Wl9AD0
書き込みはageでお願いします。
荒らしが立てたスレは放置して、みなさんでこのスレを盛り上げていきましょう。

12:1
13/11/18 00:25:22.70 pB9Wl9AD0
これは荒らしが立てたスレなので完全スルーでお願いします。

【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 18
スレリンク(yahoo板)l50

13:1
13/11/18 00:36:36.53 pB9Wl9AD0
書き込みルールを決めます。
・基本的にマケプレと関係のない雑談は禁止。
・質問者と回答者はageでお願いします。
・大人気ない質問や厨房丸出しの質問などはスルーでお願いします。 相手をした時点で回答者も荒らしと同罪です。

14:1
13/11/18 00:42:48.57 pB9Wl9AD0
他に書き込みルール希望があれば提案お願いします。
みんなで議論してルールを決めましょう。

15:名無しさん(新規)
13/11/18 01:15:14.73 zFCYynjg0
いっしょにすると、犬のクソのような出品者と言われるからな。
ある意味あってるだけに気分が悪いわ。

16:名無しさん(新規)
13/11/18 01:56:28.56 QnINxXOj0
>>14
何でスレ番を継続にしたの?

スレの趣旨が変わってテンプレや書き込みルールも決め直すなら新規のスレじゃん

17:名無しさん(新規)
13/11/18 02:12:51.89 m0XKIwTc0
もう立てた後だし俺はこのままでも問題ないと思うよ

18:名無しさん(新規)
13/11/18 06:05:38.78 QVCojdUG0
中級・上級あるんだし、これでよか。出品者に愚痴りたい購入者は
混合スレでガス抜きすればいい。

19:名無しさん(新規)
13/11/18 09:35:03.48 J+ScwHzCO
1が必死すぎて腹立ったんでsage

20:名無しさん(新規)
13/11/18 11:01:39.85 J+ScwHzCO
>>8
本スレ

21:名無しさん(新規)
13/11/18 15:18:09.92 +aocK1qa0
>>16
とりあえず、次スレから修正していこう

22:名無しさん(新規)
13/11/18 15:45:23.36 Uq4yC0Ld0
勝手ルールの押しつけに自演の繰り返しといい、上級スレ立てたキチガイせどり小僧と同じ奴の仕業だな

23:名無しさん(新規)
13/11/18 17:37:08.20 04Uw0creP
中華系のソフト売ってるやつらはBANされても何度も取り直してるけど
なんか方法あるのかな

24:名無しさん(新規)
13/11/18 20:43:14.81 3id62oB80
元スレである現中級スレのスレタイは出品者だけだしこっちもそれでいいと思うんだけどねぇ

25:名無しさん(新規)
13/11/19 19:01:58.31 ZgXgM9a1P
昨日返品依頼のあった商品なんだけど
返事書いて待ってたら購入者が誤って返品のキャンセルをしてしまったらしい

返品申請て購入者側から何回もできるのかな?

26:名無しさん(新規)
13/11/19 19:41:22.65 e/AnE2Ek0
できる

27:名無しさん(新規)
13/11/19 20:02:39.95 ZgXgM9a1P
>>26
されてた

28:名無しさん(新規)
13/11/20 01:55:07.67 zHXp2kvJ0
何度でも申請できるぜ。受け付けて交換or返金した後でも何回も申請してくるキチガイも居るんだぜ。

29:名無しさん(新規)
13/11/20 02:23:57.30 ZXAXDybnP
追加の質問なんだけど

返品リクエストの返金で2つの方法があるよね

1つ目は過去の注文履歴から返金を選択する
こっちは自分で返金額を決めれるけど


返品リクエストのページからの返金も同じなの?
できれば自分としては全額返金は選びたくないんだ

30:名無しさん(新規)
13/11/21 00:33:52.11 KvaEILq70
返金額については詳しい事情を書いてもらわないと何とも言えませんな。
上にも出てるが、独自の返品ポリシーを書いているならその通りに、
無いなら尼のポリシーが自動適用なのでヘルプ検索して自分で判断せよ。

31:名無しさん(新規)
13/11/22 01:06:08.73 zg/e+68ZP
結局全額返金して気持ちを切り替えることにしたよ
それにしても返金処理をしても購入者には連絡いってないのかな

なんで全額返金したんだ
取引は購入者の独自理由で進めたいから、銀行口座を教えてほしいとメッセージがきた。

32:名無しさん(新規)
13/11/22 11:14:16.01 IEBZ0nck0
返金時に説明欄があるだろ?そこに書いた内容がそのまま送信される。

返金はセラセン以外で実行してはいけない。全ての決済、連絡は尼を通す必要がある。
ただし電話連絡は例外。電話もそのうち尼番号経由になるかもな。

33:名無しさん(新規)
13/11/25 20:30:22.01 9NOT1P7e0
マケプレのメール内容って尼に見られてるの?

34:名無しさん(新規)
13/11/25 20:35:09.75 A7/sdO2p0
FBAで出品する勝手にコンビニ決済を受け付けるようになってるんですか?

35:名無しさん(新規)
13/11/25 23:25:24.31 ChL+Vqi6O
FBAは何でもありだと思うけど。勝手に発送して遅い連絡が来てペイントに入金、返品もバンバンやってくれる。

36:名無しさん(新規)
13/11/26 01:31:51.54 ij54hBNO0
もう一週間も入出荷作業中になってるのが一つあって、これってコンビニ決済なのかな?

37:名無しさん(新規)
13/11/26 09:35:53.89 UPHm/IPBO
>>36
多分そうじゃないかと。決済情報確認が遅れてる場合もあるけと思うけど。あなたが何を扱ってるのかわからないけど、FBAは若干売上上がるけどキャンセルも増えるよ。

38:名無しさん(新規)
13/11/26 12:03:04.08 5YsU0fnJ0
>>33
見られてるよ

39:名無しさん(新規)
13/11/26 18:05:02.40 +XMwZDjK0
不在で商品戻ってきて一応連絡したんだけど
もしそのままだったら勝手に返金していいんかな
とりあえずカスタマーに相談?

40:名無しさん(新規)
13/11/26 22:31:11.76 Fz73am6D0
>>39
自分が客の立場なら、どんな対応なら納得するか考えてみればいい

41:名無しさん(新規)
13/11/27 01:33:48.22 jmIpkGPO0
2冊同時に注文があったのですが、同梱発送してもいいのでしょうか?
購入者は2冊分の送料を払ってるわけだから、低評価を付けられたりしないですかね?

42:名無しさん(新規)
13/11/27 03:26:23.96 Hfe6U/F70
>>41
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ヘルプに書かれている通りでOK。

43:名無しさん(新規)
13/11/27 03:39:41.91 tCa9QVbH0
>>41
同梱して1冊分の送料を返金すれば低評価付けられないと思うよ

44:名無しさん(新規)
13/11/27 04:03:20.61 24X+NEw30
>>43
>配送料には梱包材、梱包や発送の手数料が含まれています。

>Amazonマーケットプレイスの出品者が販売する商品を購入する場合、
>商品1点ごとに配送料がかかります。複数の商品を購入する場合は、
>商品それぞれに配送料がかかります。
>なお、出品者が複数の商品をまとめて発送した場合も、商品1点ずつに
>配送料がかかりますので、あらかじめご了承ください。

45:名無しさん(新規)
13/11/27 04:43:29.42 tCa9QVbH0
>>44
規約ではそうなっていたとしても評価なんて購入者の気分次第でしょ

46:名無しさん(新規)
13/11/27 14:00:31.22 Hfgrz+2e0
停止中(在庫切れ)をそのまま再出品したいんだけど、なぜか反映されない(´・_・`)
どうして?

47:名無しさん(新規)
13/11/27 16:36:26.69 YVhJq5Ln0
>>46
在庫数が0のままとか?

48:名無しさん(新規)
13/11/27 19:13:39.09 6R/9vAKB0
現在FBA在庫でCD在庫が月平均1600点くらいで、保管手数料が約3000円なんだが
月平均5000点ほどのCD在庫持ってる方がいたら、保管手数料いくらか教えてもらえると俺、嬉しい。

保管手数料は一点ごとの累積ではなく、保管スペースの占有率で大きく変わると聞いたもので。

49:名無しさん(新規)
13/11/28 01:12:27.29 8rdA0KhY0
ずっと入出荷作業中になってた商品が今日発送された。
なんかスッキリした。

50:名無しさん(新規)
13/11/28 01:53:29.82 5Sw+6dt70
初心者は出品者と購入者分けたんだな
そりゃ分けたほうがいいわ
評価の質問がきたら毎回けんかしてたもんな

51:名無しさん(新規)
13/11/28 09:22:03.74 RpCobw2s0
分けたというか隔離されたようなものだけどな

52:名無しさん(新規)
13/11/28 17:40:43.70 s/x+NhMC0
購入者の住所が町名までしか書いてなかったのですが、どうしたらいいでしょうか?
直接購入者にメール問い合わせでいいのですか?
よろしくお願いします。

53:名無しさん(新規)
13/11/28 19:59:40.70 JDGlOOOo0
>>52
問い合わせるとしたら、それぐらいしか方法が無いんだから、まずはやってみよう

54:名無しさん(新規)
13/11/29 09:36:01.72 p1wG4bMNO
>>8

55:名無しさん(新規)
13/11/29 12:11:24.98 rulLhVyw0
>>8

56:名無しさん(新規)
13/11/29 18:43:51.65 CvfyZVlE0
相手からの連絡はギリギリまでまったほうがいいよ
勝手にキャンせるにするとこっちがペナルティ課せられるはめになるからな

57:名無しさん(新規)
13/11/30 16:49:05.98 t0WkM3AZ0
>56 ペナルティって、スコア下がるだけだろ
場合によっては評価も

58:名無しさん(新規)
13/11/30 18:08:35.44 XMQmA5Gb0
発送方法 はこブーンって書くとエラーになるのね

59:名無しさん(新規)
13/11/30 20:10:22.61 dV2vtaBT0
テキトーな住所でも注文を受け付ける尼のおかげだけどね
(不備のある住所はキャンセルするのは簡単にできるし)
キャンセルしたら、尼のせいとか無視して評価下げられますよ

60:名無しさん(新規)
13/12/01 02:01:14.59 WcND2iq10
あー、ちょうど今来てるわ。
マンションなのに部屋番号なし、本名なし、HNなし、連絡なし。
このまま送っても普通郵便なので2週間後ぐらいに返ってくると思われ
だし、どうーしたもんかのぅ。

61:名無しさん(新規)
13/12/01 03:06:48.15 Bpjuh5rk0
尼に聞くのが一番

62:名無しさん(新規)
13/12/02 01:49:42.81 8eBhSoPU0
新品で出品して注文入ったんですけど、梱包時に開封跡が見つかりました(中身は新品)
アマに連絡したら、相手にメールしてOK取れればそのまま発送で大丈夫との事でメールしたんですが、返信来ません(昨日を期限に指定)
この場合、こちらで発送キャンセルして問題ないですか?
キャンセルは全然問題ないんですが、悪い評価はつけられたくないのですが。

63:名無しさん(新規)
13/12/02 01:56:55.87 d+w45VOn0
尼にもう一回連絡して言質とりゃおk
尼に責任押し付けろ

64:名無しさん(新規)
13/12/02 02:12:03.17 d/ptErhE0
>>61
結局、本人に連絡して部屋番号教えろって書いて放置してるわ。
このまま忘れてくれw

65:名無しさん(新規)
13/12/02 03:14:53.33 uDMIYA0w0
JANコードなし商品の審査に通った場合、
登録可能有効期限ってどれぐらいですか?

66:名無しさん(新規)
13/12/02 11:29:39.56 W8sZWN5VO
>>62
新品だと間違った責任はすべてお前にあるのに
購入者に期限つきの返答を求め
挙げ句に勝手にキャンセルとか何様のつもりだよ
出品なんて止めちまえこのカス!

67:名無しさん(新規)
13/12/03 02:38:45.19 oGdhwjNy0
>>65
俺もJANコード無しばかり出品してるよ。
有効期限書いてあるでしょ?
いい加減な期限を書いて来ることもあるけど。

さっさと登録すればいいんじゃない?
手元に商品が無ければ在庫0にすれば無問題。

68:名無しさん(新規)
13/12/03 03:15:44.33 YkYWQwHy0
>>66
荒らしは巣に帰れ

【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 18
スレリンク(yahoo板)l50

69:名無しさん(新規)
13/12/03 09:02:40.19 pQVX0+kWi
中古DVDが2週間後に「必要がなくなった」との理由で返品された。
FBAなので泣き寝入りするしかないけど、無料レンタルで利用されたと思うと腹立つわ。

70:名無しさん(新規)
13/12/03 11:42:37.00 LLEfqrB/I
自宅訪問許可します。

71:名無しさん(新規)
13/12/03 14:38:47.25 IKk+5+D40
DVDの再生不良で商品返送してもらったんだけど、
ゆうパックで届いた。ゆうメールでってやり方もかいてお願いしてたんだけど。
慣れてない人にしてみりゃゆうメール?なんだそりゃだろうし。
送料痛い。
まあ検品しきれなかった自分が悪いんだけどさ。勉強代だ。
で、みなさま、不良品はどうしてる?返送してもらう?そのまま破棄してもらってる?

72:名無しさん(新規)
13/12/03 17:03:09.63 qyfPFpnt0
俺は返品してもらってるよ。後々のためにどういう状態なのか
知っておきたいし。
ただ、薄利多売で生活かかってる場合めんどいから破棄の人も多いんじゃないかな。
で、それを当てにして嘘をつく輩も涌く、と。

73:名無しさん(新規)
13/12/03 21:18:14.51 da7T1HFA0
再生不良の商品返送はやっぱり再生できないの?
プレイヤー変えたら結構再生できたりするんだよね。

74:名無しさん(新規)
13/12/03 22:25:40.58 9gyuM9T00
FBAの新規出品者のアホが現れたと思ったら、
いきなり3割値下げで登場
どんだけ馬鹿なんだ

何ヶ月もライバル少なく、売れて利益大きくとれる隠れ優良商品なのにマジでカス女
知人利用してこいつから何点か買って、新規から悪票つけまわして再起不能にしたろか

75:名無しさん(新規)
13/12/04 00:47:08.36 UTbEF9bT0
>>72
返送方法は何?ゆうメール?

>>73
再生できなかった。
研磨した後でもキズ残ってたからな・・・
もうレンタル品に手を出すのはやめよう・・・

76:名無しさん(新規)
13/12/05 18:22:41.33 vFKC36Dt0
出品してたポケモンカードが勝手に取り下げられた
FBAじゃないと売れなくなったの?

77:名無しさん(新規)
13/12/05 22:09:04.70 80wO4HaJ0
>>74
気持ちはわからんでもないが、それって負けを認めてんのと一緒じゃね?
隣に安いラーメン屋が出来て客取られたらこっちはもっとコスト抑える努力するか、
高くても旨いラーメン食いたいと思わせるかって方向で努力するべきだと思うよ。

78:名無しさん(新規)
13/12/05 22:56:25.66 0zaPO7gN0
>>77
そんなレベルの話じゃないし例えがおかしい

売れてる同一商品なのに、何の調査もせず突然3割値下げで登場なんて
利益を追求する商売じゃない
同業からしたら単なる嫌がらせ、カートの取り方もしらないタダの馬鹿

商売、物事には需要と供給による相場というものがあって利益を追求する
アホな素人に隣でそんなことで相場崩されたら、リアルでも嫌がらせ食らう
新規のこれからやる奴に警告
新規でそういう馬鹿なことやると、
ガンガン悪評いれられて初っ端から悪評価だらけアカ瀕死も覚悟しといたほうがいい

79:名無しさん(新規)
13/12/05 23:04:28.54 5BL2uv300
愚痴りたくなる気持ちはすげーわかるが諦めて違うモン売れよ
ストーカー気質の奴は商売すんな

80:名無しさん(新規)
13/12/05 23:18:36.57 qSWr3N6+0
それは資本主義だからしょうがないよ。
カルテルでも結ぶか、そいつの在庫買い占めるかしろ。

81:名無しさん(新規)
13/12/05 23:21:21.35 0zaPO7gN0
初心者の馬鹿に忠告してるだけだよ

このところカートの仕組みもしらない馬鹿の増殖著しい
ここは初心者スレみたいだし脅しといて丁度いい

82:名無しさん(新規)
13/12/05 23:23:39.70 OkWp+PQL0
まあ仕入れから赤になりそうなら続かないでしょ
同じもの安めの値段で何回も出すと、変に執念深い奴に因縁つけられることはある

83:名無しさん(新規)
13/12/05 23:46:15.00 gkCDlIcII
出きもしないくせにw
嫌がらせやってみろよキモオタw

84:名無しさん(新規)
13/12/06 00:04:23.55 dQCZaR720
↑日本語読めないの?w
お前みたいな知的障害者に忠告だよw

カートの仕組みも知らない馬鹿

85:名無しさん(新規)
13/12/06 02:39:26.85 XiZG7yMO0
アマゾンで出品者アカウント2つとったらすぐ削除されますか

86:名無しさん(新規)
13/12/06 03:39:21.01 sgC4eStW0
多分、どっちか消せと即効で尼からメールが来る

87:名無しさん(新規)
13/12/06 07:28:57.67 PLTXfZ9Q0
>>78
価格差大きけりゃカート独占できるだろ?
仕入れもお前より遥かに安いのかも知れない。
本当にただ相場壊すだけの馬鹿なら放っといても淘汰されて消えるし。

88:名無しさん(新規)
13/12/06 12:35:47.56 NaHLiqAy0
相場壊す奴って大抵すぐ消えるし放置が一番。
姑息な手使って追い込むのも結構だが自分も同じ目に遭うのを覚悟してやるこった。
俺がそんなことされたら絶対特定して同じ目に遭わせる。

89:名無しさん(新規)
13/12/06 13:03:37.41 sgC4eStW0
まあ、いたずらする方も自分の住所氏名バレてるわけやし、
あんまりひどいことはでけへんで。

90:名無しさん(新規)
13/12/06 13:55:07.95 V4cu3tMz0
>>81
あんた後先の事を考えていないようだね。
新規とか評価数が低い相手に悪評入れた所で
サクッとアカウント作り直しされて復活するだけだろ。
逆にお前のように中途半端に評価が有る奴が
報復された場合アカウント作り直しも躊躇するだろ?

91:76
13/12/06 18:02:22.13 iwWzIobh0
誰か教えてー

92:名無しさん(新規)
13/12/06 20:01:10.37 KK5A3643I
おいクソガキはよ嫌がらせやってみろやw
爆撃してみろよw
出来もしないこと言うなカスw

93:名無しさん(新規)
13/12/06 21:46:09.48 Cfbz2t8L0
amazonマケプレ→店が注文日当日に発送し翌日到着して 客がレビューを書こうとしても 
アマが設定した発送日より以前だとレビューが書けない




これ合ってる?

94:名無しさん(新規)
13/12/06 22:19:34.71 TmlPoqS80
>>93
レビューと評価の使い分けくらい覚えろよ

95:名無しさん(新規)
13/12/06 22:48:34.17 Cfbz2t8L0
amazonマケプレ→店が注文日当日に発送し翌日到着して 客が店の評価を書こうとしても 
アマが設定した発送日より以前だと店の評価が書けない

こうか

96:名無しさん(新規)
13/12/07 11:57:39.25 4PMSENe40
その質問 自作したなw

97:名無しさん(新規)
13/12/07 16:15:01.57 ySW1LYyX0
色などのバリエーションが選択できるボタンが付いた商品ページありますよね?
後からそこに自分の別ASINの商品を追加することはできますか?
例えば現状別出品者の白と青があり、自分が初出品の黒を追加するという具合です。
私のアカウントは出店型大口です。

98:名無しさん(新規)
13/12/07 19:14:44.21 KC53pgHG0
本なんだけど、新品在庫有りの商品で(当然定価ね!)
中古商品が定価以上の値段がついているのを見かけるのだけど、
それって売る気が全くないってことなの?? 

99:名無しさん(新規)
13/12/07 22:38:20.27 qHmQtHlG0
「領収書が入っていない」とだけ書いたメッセージが送られてきた
自分で印刷してもらうシステムだということを丁寧に書いて送ったが
Amazonが、メール送れなかったと
コレどうしたらいいですか?
このまま放置だと向こうの勘違いによって低評価つきそう
そうなったらアマに頼めば取り消してもらえるかな?

100:名無しさん(新規)
13/12/07 23:47:37.56 OKk3+0Dp0
そこまで一個の低評価が怖いなら
電話するか、手紙かけ

101:名無しさん(新規)
13/12/08 00:33:45.37 zqQv4LKO0
>>98
新品在庫が切れたら売れる

>>99
放置で大丈夫です。

102:名無しさん(新規)
13/12/08 20:39:32.06 r5U9t7gwP
国籍は不明だが外人から注文
だが番地も建物名もない住所
住所の後ろについてた番号からどうやら転送サービス会社ぽかった
でも怖いので住所不明だから送れないよとキャンセル
出品しなおしたら1時間しないうちに再度購入
今度は番地出てたので転送会社に送ればいいの?とメールしたら
キャンセルしますとすぐメール
なにがしたいのよ・・・詐欺りたかったのか?

これでも垢に傷つくのよね?

103:名無しさん(新規)
13/12/08 23:30:19.19 eXxH9uj20
すいませんまずいです
だれか教えてください

【至急ご返答ください】Amazonマーケットプレイス保証が申請されました(注文番号250-7554857-6588502 )
のメール忌憚だけどどすればいいの?

104:名無しさん(新規)
13/12/09 00:32:04.72 S/ZOum8a0
そのメールにどうしたら良いか書いてあるだろw

105:名無しさん(新規)
13/12/09 00:33:02.09 Rpc4SMG+0
向こうのスレ下品なのが居着いてるからこっち移住するわ

106:名無しさん(新規)
13/12/09 01:02:16.42 BRRB2oZK0
商品をカートへ入れると「入出荷作業中」になるの?

107:名無しさん(新規)
13/12/09 01:10:20.26 IWctR+s60
まだ評価1けたなんだけど2が1つついたので1からやりなおしたいんだけど
今のアカウントの削除はどうしたらできますか

108:名無しさん(新規)
13/12/09 01:23:43.36 hNY3ijhC0
尼に聞けば閉鎖してくれる

109:名無しさん(新規)
13/12/09 11:42:08.54 UkJZeh7z0
>>107
アカウント新しくする前に何故2が付いたか考えろよ糞が。
お前らみたいなヤツがいるせいで、真面目にやってる人たちが迷惑するんだよ。
ヤフオクで出してろクズ。

110:名無しさん(新規)
13/12/09 12:24:13.37 UtWz06VTP
>>109
お前中級スレにいたらいいんじゃないか?

111:名無しさん(新規)
13/12/09 13:30:24.86 o68dvrxR0
fbaとマケプレの違いがいまいち分からん
在庫をこっちで持つかどうかだけ?

112:名無しさん(新規)
13/12/09 13:41:36.23 /hbzRkb/0
>>111
FBAは大口向けサービス
大口出品者でFBAとマケプレの違いはそれだけだよ

113:名無しさん(新規)
13/12/09 14:02:30.85 I/3UXFx/P
>>109
ゲームの内容がつまらなかった
間違えて買ってしまった
程度で評価つけても自由なのが尼だ

114:名無しさん(新規)
13/12/09 14:39:24.76 o68dvrxR0
>>112
サンクス!
じゃあ個人のましてや小口には関係ないのね

115:名無しさん(新規)
13/12/09 15:58:56.68 QgCrrzJK0
>>112
えっ
小口でもできるっしょ

116:名無しさん(新規)
13/12/09 17:32:36.68 6k1C5vmX0
> fbaとマケプレの違いがいまいち分からん

質問からしてトンチンカンだもんな
FBAってのは在庫をアマゾンに預けて発送もアマゾンに任せる販売方式のことで、
マーケットプレイスという枠組みの中にあるものだから、
違いどうこうとかそういう問題では無い
商品を倉庫に置くために必要な場所の面積によって、
毎月の料金も変わってくる
ショバ代は売れなくても毎月キッチリ払う
大口小口関係無し

117:名無しさん(新規)
13/12/09 17:37:48.49 /hbzRkb/0
>>116
ありがとうな
回答するほうも初心者ならだめだね
ついつい思い込みで書いてしまった

118:名無しさん(新規)
13/12/10 19:38:53.95 0obKf4JX0
しかし、価格自動改訂ソフト使ってる奴には呆れるよな
うちのジャンルには自分が他より絶対1円安くないと気が済まない奴と、
10円安くないと気が済まない奴が自動ソフト同士で競合してるから、
ガンガン値が下がる 下限の価格まであっという間w

カート取れる出品者が複数いた場合、その出品者同士でカートが回ってるっていうシステムを理解してない奴が、
たまたま見たらその時自分がカート取ってなかったからとか、自動ソフトに丸投げで、しなくていい価格競争を演じるなんて愚の骨頂
そして、その煽りを受ける他の出品者

119:名無しさん(新規)
13/12/10 20:02:17.19 0obKf4JX0
あと、カート取るのに必ずしも最安値にする必要はない、
だから数十円の差で価格改定する必要はないってことも
わかっといてほしいわ

120:名無しさん(新規)
13/12/10 20:13:03.26 xrgw52Fh0
いつの時代の価格改定ソフトの話をしてるんだよw

121:名無しさん(新規)
13/12/10 20:49:53.74 0obKf4JX0
>>120
反対意見はウェルカムだよ
最新の価格改定ソフトの機能おしえてよ

122:名無しさん(新規)
13/12/11 00:02:09.05 WZydxCGs0
>>120
反対意見はウェルカムだよ
最新の価格改定ソフトの機能おしえてよ

123:名無しさん(新規)
13/12/11 12:11:46.07 xbLHr4G20
>>120
反対意見はウェルカムだよ
最新の価格改定ソフトの機能おしえてよ

124:名無しさん(新規)
13/12/11 12:52:52.07 yDP8Ya260
随分こだわっとるな

125:名無しさん(新規)
13/12/11 16:52:00.78 a+1XAGEO0
自分が古臭い改定ソフト使ってるから教えて欲しいんだろうね

126:名無しさん(新規)
13/12/11 19:04:18.63 PjqqFrT+0
自分は使ってないよ、自動ソフト否定派だから
だけど、使ってる人の意見は聞きたいと思ってる
自動ソフトVS自動ソフトで際限なく価格が下がる競争をなぜするの?とか

127:名無しさん(新規)
13/12/11 21:31:52.85 v4pNv+oB0
価格改定で相場が下がってるゲームの安値出品者の在庫が
ある日突然一掃されて相場が上がることがあるんだが一体何なんだ?
需要が突然発生するのは不自然だし、売れた名前を見ても同一人物じゃない

今日はこのゲームがそうだった
値段的には200円くらいしか上がってないが、10人くらい消えたんじゃねえかな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

128:名無しさん(新規)
13/12/12 00:54:33.74 TLUWPk5c0
転売屋が買い占めてるに一票
大体、売れた名前なんてなんであんたがわかるの?

129:名無しさん(新規)
13/12/12 01:11:15.44 qDw7B4ja0
複数本出してたらわかるでしょ

130:名無しさん(新規)
13/12/12 01:24:20.12 TLUWPk5c0
売れた名前ってのは、購入者のHNのことではないの?
ちょっと意味がわからないんだけど、売れた商品名って事?

131:名無しさん(新規)
13/12/12 01:38:54.82 qDw7B4ja0
ああ、同じソフトを複数本出してたから、買った人の名前はわかってるって意味。
複数買いじゃなくて1本ずつ買われてるわけだけど、買ってる人の名前がそれぞれ違うんだわ。
先週、別のソフトでも同じように急に安値一掃されたんだけど、それの購入者とも名前が一致しない。

132:名無しさん(新規)
13/12/12 01:46:05.87 TLUWPk5c0
何らかの要素があって相場が上がったとか。
チャイナで高く売れるとか。

133:名無しさん(新規)
13/12/12 03:17:24.23 CSvgCnv30
ランキングに上位にでも入ったかどっかで宣伝されたとか
単純に平均価格が上る前に駆け込み買いした可能性もあるけど

134:名無しさん(新規)
13/12/12 12:51:42.44 IIt7LXgW0
本ってシュリンクでもしてない限り
新品で出品しちゃいけないんではなかったでしたっけ?
思い違いですか?

135:名無しさん(新規)
13/12/12 14:57:36.72 9UUUhWF40
そんなら新刊書店は本売れないなw

136:名無しさん(新規)
13/12/12 15:39:49.92 APiMcrj40
マケプレ出品の話なんですけど

137:名無しさん(新規)
13/12/12 16:24:17.74 0tpCsFM7i
半年~1年ほどの間、本業に集中したいので、マケプレを一度解約しようと思っています。
特にアカbanや停止などはこれまでなく、現時点でトラブルもないのですが、改めて登録したいと思った時に、再登録は問題なく出来るのでしょうか。

138:名無しさん(新規)
13/12/12 17:37:45.57 D/G7d6xA0
>>136
ヘルプよめよw
あと再販制度は知ってるよね?

139:名無しさん(新規)
13/12/13 01:47:41.04 kGRXnlFj0
解約の意味がよく分からんが、
出品休止の状態にしておけばいいだけだ

140:名無しさん(新規)
13/12/13 06:49:32.26 //1jWd9q0
>>139
諸事情あって(職場との絡みで)、そのまま店を開いたままにしておくことが難しいのです
あくまで出品停止ではなく、一旦解約という前提でお願いします

141:名無しさん(新規)
13/12/13 07:23:33.85 QhN914550
垢BANとかでなければ再登録はできる、俺も一度
ストアにするためにアカウントを作り直した事がある。

・・そんなに不安ならテクニカルサポートに直接聞けよ。

142:名無しさん(新規)
13/12/13 18:36:43.15 vafQOnlC0
なぜ、尼に聞かずにここに聞くのかw
尼よりも信頼できるのここ?www
まあ、同じような疑問を持ってる人に対して情報共有できるという
意味ではここに書くのも意味あるけどな
できれば、尼に聞いてここに書いてくれるのが望ましいw

143:名無しさん(新規)
13/12/14 01:08:53.23 P0CPdGoF0
子供だから尼には尋ねられないんだよw

144:名無しさん(新規)
13/12/14 02:49:24.42 5Yvfo6XK0
そんなこと言ったらこのスレの存在意義が。。。

145:名無しさん(新規)
13/12/14 21:11:06.70 2hWVpts/0
URLリンク(www.amazon.co.jp)

146:名無しさん(新規)
13/12/14 23:53:20.13 eV+lT9LR0
出店大口なんですけど
ストア情報から商品一覧が見れる部分の順を
意図的に変更したいのですが方法は有るのでしょうか?
何かランキングが高い商品が先頭の方にくるので
真似されるのが怖いです。

147:名無しさん(新規)
13/12/15 00:38:43.17 eHSWpn390
>>146
えっそうなの?

148:名無しさん(新規)
13/12/15 00:42:51.47 lRtNhmUy0
商品ページから、中古出品一覧みたいなページに行くと
タイトルの上にusedオファーって書いてあるんですが
ついこの間までなかったと思うんですけど、なんですか?

149:名無しさん(新規)
13/12/15 00:51:55.48 Yues3IiL0
>>146
自意識過剰
誰もお前なんか気にしてない
それより低評価対策でもしとけ

150:名無しさん(新規)
13/12/15 01:00:07.62 9dH2cjM+0
>>146
嘘ぅw
先頭に来るのは最近更新した出品じゃないの?

151:名無しさん(新規)
13/12/15 04:27:45.30 rjmMfs380
>>147
ここ数日ランキング3桁台のオモチャだけど
ストアページの1番目に必ずその商材がでてくる。
>>150
試しにさっき40点ほど他を出品してみたけど
ランキングが高い商品が必ず先頭にくる。

152:名無しさん(新規)
13/12/15 04:50:21.74 9dH2cjM+0
あり得んな、君が出してるカテは一つだけ?
複数にまたがっていると、やっぱり表示は出した順なんだが・・・

153:名無しさん(新規)
13/12/15 21:14:58.39 R2yblLux0
出した順じゃないのは確か
よくわからんが大口出品で価格改定推奨、FBA推奨、在庫補充推奨されてるのは上に来てる

154:名無しさん(新規)
13/12/15 21:39:31.06 Ef7z4wPC0
カテは1つだけに出してるのか?

155:名無しさん(新規)
13/12/15 21:42:32.17 R2yblLux0
もちろん複数カテに出してるが・・・

156:名無しさん(新規)
13/12/15 21:46:20.92 Ef7z4wPC0
初心者か?
マケプレはいつから?
オレはだいぶん古参だが、あいも変わらず出品順だ。

157:名無しさん(新規)
13/12/15 21:52:30.22 R2yblLux0
もうすぐちょうど1年の初心者
順番は全然規則不明だわ
出品した順番でもないし、価格改定した順番でもない
売れ行き順でもない

158:名無しさん(新規)
13/12/16 01:21:20.00 1KWxj0730
俺は春から始めた初心者。
順番は不規則。
カテは3つくらいで、FBA出品。
人によって違うの?

159:名無しさん(新規)
13/12/16 03:13:53.51 3+c4x6Lz0
これは以外だったわ。オレは大口をもう5年は続けてるけど、表示は出した順や。

160:名無しさん(新規)
13/12/16 04:11:24.66 rFDloJrE0
>>156
>>159
出店大口は仕様が異なるの。
出品形態はプロマ大口なんでしょ?だったら出品順で表示されるの。
自分も以前プロマ大口だったけどその時は出品順だった。
出店大口に移行してからは>>153のように表示される。

161:名無しさん(新規)
13/12/16 10:06:18.96 pE20hHh70
思ったより売り上げ伸びないな。
年末需要と不況による買い控えがそうさつしあってるのかな。

162:名無しさん(新規)
13/12/16 15:43:42.19 PERiA7/mP
評価くれって3回ぐらい送ったら
うぜーしねって☆1個つけられたwwww

163:名無しさん(新規)
13/12/16 16:02:53.76 AaZYK1yI0
ざまあw

164:名無しさん(新規)
13/12/16 18:07:37.80 qblR/ODPP
あー最悪だ
やたら連絡多くて知識ひけらかしてくると思ったら
案の定低評価つけられた
この間は住所めちゃくちゃな外人に二度キャンセルされるし

あて先間違いに文句言われても 注文情報に表示されてるのが全てなのに

165:名無しさん(新規)
13/12/16 20:14:14.53 pE20hHh70
>>7
初心者以上恋人未満だよ。

166:名無しさん(新規)
13/12/17 01:40:49.81 n3ysu8Sf0
>>162
いやそれほんとなら消してもらえるから

167:名無しさん(新規)
13/12/17 09:58:51.83 +VslIUpl0
>>165
なにうまいこと言ってんだ

168:名無しさん(新規)
13/12/17 12:48:49.04 /OncW+19P
>>166
マジで?
尼に通報するのか?

169:名無しさん(新規)
13/12/17 15:41:57.97 s+/0Hav50
3回はないわ

170:名無しさん(新規)
13/12/17 16:55:33.25 eBxM5yBh0
そもそも、評価を督促したのが尼にバレたら、出品垢をバンされる可能性があるぞw

171:名無しさん(新規)
13/12/17 21:54:43.34 n3ysu8Sf0
評価の催促ばかりバンの対象ちゃうやろ

評価リクエストがあるくらいだし

172:名無しさん(新規)
13/12/18 01:51:21.16 sAgH6WQO0
そもそも、評価の督促して1とか付く可能性も考えなかったのか。
満足していないから、評価なしにしておいてやろ、
と思ってる購入者に評価の督促したらそら悪い評価付けられるで。

173:名無しさん(新規)
13/12/18 15:44:17.93 y1ahA/tA0
俺はチキンだから1回だけ到着しましたらうんたらかんたらって1回送るだけだけど
10回に1回評価入ればいいほうだなw

174:名無しさん(新規)
13/12/18 18:17:35.96 QEwTeETj0
初めてFBA納品をしようと思っています
「箱なし、本体と付属品のみの中古」
の状態で同じ商品を何個かでFBA納品する場合は、
それぞれプチプチでまとめてその上からラベルを貼るだけで良いのでしょうか?
それともそれぞれダンボールでまとめすぐ出荷可能な状態で納品する必要があるのでしょう?

175:名無しさん(新規)
13/12/18 21:38:52.34 EPBPYPRk0
その2択ならプチプチでまとめる方でok、売れたら
amazonが封筒orダンボールに入れて発送してくれる。
ただCD、ゲーム等のメディア類だとしたらプチプチは使えないからな。

176:名無しさん(新規)
13/12/18 22:00:04.24 Yn0ThyY60
FBA便乗質問です
本をクリアパックに入れてからラベルってカタチにしようと思うんだけど
普段だと、ちょい大き目のクリアパックに本を入れる
横のあまりを折ってテープで貼る、入れ口を2重に折ってテープで貼る、って感じにしている
これだと、微妙に本のサイズよりも、入れ口の折った部分が
ほんのちょっと本の横幅よりもはみ出る感じになるんだけど
そういうちょっとしたデコボコ感みたいなものはあっても問題ないですか?
きっちりの大きさのクリアパックでテープ付のものでびちっと余り無し、みたいな状態じゃないとダメ?

177:名無しさん(新規)
13/12/18 22:56:11.36 xWupDqaj0
なんでAmazonに聞かないん?

178:名無しさん(新規)
13/12/19 02:39:21.38 XtNJR/P10
>>176
デコボコ有っても問題無いよ。
って優香、自分で測っても最終的には尼が測り直すから。

179:名無しさん(新規)
13/12/19 15:14:22.57 wXLtHs1K0
あまに聞いてたらこのスレの存在意義が

180:名無しさん(新規)
13/12/19 21:54:38.27 B0HQmhlH0
FBAキャンペーン
もう諦めました。

181:名無しさん(新規)
13/12/20 01:11:02.38 WsnA4TS00
在庫管理から見ると出品中なのに、実際には出品されてない状態。
これってどういうこと?

182:名無しさん(新規)
13/12/20 01:13:10.80 hUvzy6fF0
出してすぐなら正常
同一商品・同一コンディションを複数出してる場合もそうなる
その場合はコンディションを変えれば直る

183:名無しさん(新規)
13/12/20 11:40:00.18 Iac7SNYm0
FBAで出品してるんですが、
同じ商品を同じ人が何度も保留→キャンセルにしてくる
これがいわゆる保留攻撃ってやつですか!?
みなさんはこういう時、どういう対応してますか?
同じような経験のある人、教えてください

184:名無しさん(新規)
13/12/20 11:50:13.11 35nQL+DWO
それをここで訊いてどうするの?

185:名無しさん(新規)
13/12/20 11:53:06.67 mM0p51N20
>>183
俺も過去にあったけど、追加でもう1個出してみて同じように保留にされたから尼に通報
なぜか同じ商品を出品していたマケプレ出品者がBANされてた

186:名無しさん(新規)
13/12/20 12:08:21.02 Iac7SNYm0
>>185
なるほど
とりあえずアマゾンに通報して、様子を見てみます
なんか、保留攻撃用のアカウントの作り方があるようで
マケプレも殺伐としてきましたね~

187:名無しさん(新規)
13/12/20 14:20:34.07 WsnA4TS00
>>182
昨日FBAに納入されたモノの一つだけが未だに出品されてない。
少し内容を変えたりしたけど変化無し。

188:名無しさん(新規)
13/12/20 15:20:36.11 l2H/TuUZ0
ヤマトのメール便って、もしかして土日祝日は配達しないの…?

189:名無しさん(新規)
13/12/20 15:41:53.17 RxCNeX1k0
んあこたはない。
ただ4-5日みておけ。

190:名無しさん(新規)
13/12/20 18:24:45.84 TCUgFGe40
>>183
保留してる人の名前ってわかるの?

191:名無しさん(新規)
13/12/20 18:29:34.46 OWrA7oWg0
キャンセルされると名前だけ解るようになる

192:名無しさん(新規)
13/12/20 18:33:50.57 TCUgFGe40
自分の出品物も今保留されててさ。
出品者なしのときに出したら即保留。
そのあとすぐに他の人が出品。

子供向けのおもちゃだから買うつもりならクリスマス用だろうに
3日も注文確定しない。
明日くらいには発送しないと間に合わないよな。
うーん、やな感じだ。

193:名無しさん(新規)
13/12/20 18:34:42.70 TCUgFGe40
>>191
なるほど

194:名無しさん(新規)
13/12/20 19:23:37.17 mM0p51N20
>>185
それから忘れてたけど、最終的にアカBANの権限をもつのはアカウントスペシャリスト
本当に困っているというのを情に訴えて書き込んだほうがいいよ。

195:名無しさん(新規)
13/12/20 20:07:32.19 4QUbmT3TO
最近は保留入ったら全注文レポートをダウンロードして、郵便番号と都道府県をチェックし、他の出品者の住所も見るようにしてるな。

196:名無しさん(新規)
13/12/20 20:57:41.05 HB3INBpi0
妨害する奴って
そんな所からミバレするようなバカなゆとりが多いのか…

197:名無しさん(新規)
13/12/20 22:59:34.61 hUvzy6fF0
いつも不思議に思うんだがFBAじゃないマケプレ出品の保留妨害ってどうやって人為的にやってるんだろう
限度額超えてるクレカを使って支払いしてるのか?

198:名無しさん(新規)
13/12/21 00:00:20.02 pNC9BDo10
>>183
保留中なのになぜ相手が同じ人物だとわかるの?

199:名無しさん(新規)
13/12/21 00:01:09.78 pNC9BDo10
>>198
失礼、その後のレス見る前にレスしたw

200:名無しさん(新規)
13/12/21 00:07:50.32 CLFsPsBeP
俺も197のレスと同じ意見なのだが
今8万円の商品2日保留中でとまったまんま

201:名無しさん(新規)
13/12/21 00:11:24.69 nqDtmdzbO
自分も今クリスマス系子供商品を保留されて3日。今年入ってからキャンセルが多いわ。ヤフオクに回せば良かった。来年は尼の比率を少し減らそう。

202:名無しさん(新規)
13/12/21 12:10:48.74 BeNTpRHK0
>>192
もう一回だせ

203:名無しさん(新規)
13/12/21 13:20:03.55 ejqYIbiU0
送料無料の同一商品を3個買ってくれた人から送料差額返せメールがきた
返金してくれないなら評価に書くから…てな内容
返金拒否したら『評価に書いたから、差額で儲けるから痛い目みるんだ』だって

アマに不当な評価だと申告したら即削除してくれた
おいらから購入者に返事書いといた

『すいません、他の別の方と勘違いしていませんか?
 当方の評価には何も書かれていませんけど』

204:名無しさん(新規)
13/12/21 15:19:32.52 AUTJyInX0
挑発するな、粘着質な相手だったら厄介だぞ

205:名無しさん(新規)
13/12/21 17:33:29.94 onyTWMoUO
お客さんから無事届きましたってお礼の郵便がきた
お礼の手紙って出しますか?

206:名無しさん(新規)
13/12/21 18:37:11.15 syLiUXKg0
低評価をくれた人に年賀状を出すよ

207:名無しさん(新規)
13/12/21 20:16:15.02 opdgyTzP0
>>191
名前はいくらでも変えれるから、アマゾンで振り分けされてるメアドで
ソート、情報とった方がいいよ

いざってときの証拠になる
任意に名前変えてるのはもはや嫌がらせの証明だから

208:名無しさん(新規)
13/12/21 20:28:51.63 CLFsPsBeP
何日間保留されたらキャンセルになるの?

209:名無しさん(新規)
13/12/21 22:21:06.52 t+/u/Yig0
問い合わせメールの頭にこんなのついてたんだけど、

購入者があなたのストアの商品についてメッセージを送信しましたが、商品の配送、またはAmazon.co.jpサイト以外でトランザクションの実行をうながすようなリクエストは受け付けないでください。

これって、お客さんが何か良くない事かいてたんかな?

210:名無しさん(新規)
13/12/21 23:04:59.18 CLFsPsBeP
>>209
外人さんから尼を介さず直接取引してくれませんか?

実際は英文だったけど、上記の質問の後に尼からメールきたことあるよ
Paypalで支払いたいみたいなこと書いてたわ
当たり前だけど放置した

211:名無しさん(新規)
13/12/22 00:12:48.27 rch6xUF60
>>210
ありがとうございます。
そんな時に出てくる訳ですね。

今回「300文字以内」としかはいってなくて、Amazonが不適切な表記削除でもしたのかと思いました。

212:名無しさん(新規)
13/12/22 00:13:41.58 j1Tr3AHy0
場違いかもしれませんが、ヤフオクで当方が撮影者た写真をアマゾンで使われていることに対して、何処に苦情を言えばよいのですか

213:名無しさん(新規)
13/12/22 07:25:02.25 jVwS75+Q0
当方で撮影したという証拠を端的に示せなければ、苦情を言われた側でも対処に困る
画像転用が嫌ならば、予め画像内に自分のサインを商品に被せて入れておく
Amazonではサイン入り画像のUPは禁じられているから、通報すれば削除される可能性大

214:名無しさん(新規)
13/12/22 07:36:43.25 4gEroDKUO
新規出品者登録したら、数分後に利用停止で削除のメール…

どういうこと?メールには以前出品者アカウントで削除有りで登録不可らしい…

215:名無しさん(新規)
13/12/22 12:48:03.56 cg2TKdC40
日本語で

216:名無しさん(新規)
13/12/22 16:46:50.55 bZrvkVHL0
こういう店名は規約違反にはならない?マネしても大丈夫かな?

URLリンク(www.amazon.co.jp)
●屋 注文前値下交渉可⇒ここをクリック⇒●画面右下『出品者に連絡』より。

217:名無しさん(新規)
13/12/23 17:00:22.65 wsis/m270
セラセンがぶっ壊れてる。
CSS読み込んでないみたい。
俺だけ?

218:名無しさん(新規)
13/12/23 17:16:24.47 jgMCNhoj0
安心しろ、俺もだ。

219:名無しさん(新規)
13/12/23 17:47:01.17 UjEmnHsbP
>>216
自分も評価がこなくて悩んでて…
いい方法だと思ったけど、念のためアマゾンに確認したら…
規約違反だと言われた。
担当部署に連絡がいくみたい

220:名無しさん(新規)
13/12/23 19:30:58.79 dAHMStQH0
まだ直らない・・・

221:これマジだったスゴいね
13/12/23 22:42:41.35 S9inI97/P
短時間で巨万の富を築く!!
ネット史上、最強最高のネット収入システムだと各メディア絶賛の嵐!

ネットで話題の裏モード【ZEUSバージョン】ついに解禁!!
自動ネット収入システム『Auto WebMoney【ZEUS.Ver】The Final Ultimate Edition』
URLリンク(auto-webmoney.com)

熱狂的なユーザーにより裏モード[ZEUS]の存在が発覚!!!!!
裏モード[ZEUS]は従来比 270%UPという超天国モードを解放、これにより月収200万円のネット収入が確実に稼げる!!!

477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申あらわる!wwwwwwwwwww

775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━( ゜∀゜ )/またネ申キタ━━!!!!!

798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
これはマジでやったもん勝ちwwwwww
嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ

解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間でネットマネーを収集、Torに類似。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!

222:名無しさん(新規)
13/12/24 14:24:07.24 iZERfFCu0
年末年始の資金繰りに不安におののいている初心者の君たちのために
上級者の俺様の過去5年間の貴重なデータを開陳してやるので参考にしてくれたまえ。

振込手続き日   振込日(楽天銀行) 日数
2008/12/26(金)  2008/12/30(火)  4日
2008/12/29(月)  2009/01/07(水)  9日
2009/01/05(月)  2009/01/09(金)  4日

2009/12/25(金)  2009/12/29(火)  4日
2010/01/04(月)  2010/01/08(金)  4日

2010/12/25(土)  2010/12/29(水)  4日
2010/12/29(水)  2011/01/05(水)  7日
2011/01/02(日)  2011/01/06(木)  4日

2011/12/22(木)  2011/12/27(火)  5日
2011/12/27(火)  2012/01/05(木)  9日
2012/01/01(日)  2012/01/05(木)  4日

2012/12/22(土)  2012/12/26(水)  4日
2012/12/27(木)  2013/01/07(月)  11日
2012/12/29(土)  2013/01/07(月)  9日
2013/01/07(月)  2013/01/10(木)  3日

また今年の銀行の営業は、ATMはほぼどこも年末年始毎日稼働だが、窓口業務はどの銀行も
ほぼ一律で12/31(火)~1/5(日)まで休む。窓口業務の休みの日は、おそらくgoogleからの
入金も行われないだろうから、年内のgoogleからの振込日はおそらく12月30日(火)が最終日。

したがって、今週25日(水)までの手続き分が年内に振り込まれ、26日(木)移行の手続き分は
来年1月6日(月)移行の振り込みになるだろう。

参考になったら右上の「いいね!」ボタンを押してほしい。

223:名無しさん(新規)
13/12/24 14:27:07.22 iZERfFCu0
訂正だ。12月30日(火)→12月30日(月)
移行→以降

224:名無しさん(新規)
13/12/24 14:54:49.71 gFz9ytQp0
googleからの入金

225:名無しさん(新規)
13/12/24 15:21:42.40 iZERfFCu0
amazonからの入金だ。気にすんな

226:名無しさん(新規)
13/12/24 16:16:30.01 gFz9ytQp0
「いいね!」ボタンを押してほしい。

227:名無しさん(新規)
13/12/24 17:24:35.33 UBM1q8w60
推したぞ!

しかし、銀行によって違うのではないか。。。。

228:名無しさん(新規)
13/12/25 09:01:31.01 JgyqpShg0
12月入ってから一昨日まで一日あたり10~20点売れてたのに昨日は5点しか売れんかった。
イブって例年こんなもん?

229:名無しさん(新規)
13/12/25 11:02:16.13 PQGHD/VJ0
もう、来年の月末までは売れないから、バカンスへ行って来い。

230:名無しさん(新規)
13/12/25 16:25:52.66 BTvjHKIs0
バカのチンカス、略してバカンス

231:名無しさん(新規)
13/12/25 16:53:28.65 PQGHD/VJ0
それならバカカスか、バカチンだろw

232:名無しさん(新規)
13/12/25 18:20:54.64 Dq8mFOdFP
こんなこと評価に書いたらだめだよな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

233:名無しさん(新規)
13/12/25 18:48:23.71 JgyqpShg0
今日はマジで坊主かもww
本業あるからバカンスにも行けねぇw

234:名無しさん(新規)
13/12/25 21:40:18.86 nIwn+LJs0
3/5:
「なし」
ikeda.kz, 2013年10月3日

これも3なのに出品者は反応しないのか。

235:名無しさん(新規)
13/12/25 22:27:46.99 PQGHD/VJ0
92%なら別に目くじらを立てることもないのに。
89か90日の違いは大きそうだけど。

236:名無しさん(新規)
13/12/26 03:30:25.41 o3AR/4E70
92%ならそりゃ必死になるだろ。
俺なら95%未満ならよほどじゃないと注文しない。
90%未満は論の外。

237:名無しさん(新規)
13/12/26 13:27:15.05 d+YutY3f0
同じ商品・コンディションであればFBAラベルが同じなため一度に複数印刷可能かと思いますが、
別商品や同じ商品の別コンディションのFBAラベル印刷を一度にすることは可能なのでしょうか?
1件分ずつ用紙を出し入れして印刷するしかないのでしょうか?

238:名無しさん(新規)
13/12/26 17:00:24.01 gZwdYfH/0
注文1個入ると3個入出荷作業中になる。
これってポンコツじゃない?

239:名無しさん(新規)
13/12/26 19:04:13.59 hrf4pwyS0
注文1個入ると2個入出荷作業中になるのはよくある。2個もってねーよと思う。
あと入出荷作業中なのに0のままもよくある。停止中になってるから あ、売れたのかとわかる。
それが数分ならわかるけど、数時間も続くんだよなーポンコツ同意w

240:名無しさん(新規)
13/12/26 19:11:32.57 PRqNzpN2O
クレカ不備で又保留かよ。多いな。注文受けるなよ。ほぼ100%キャンセルなるな。殆んどこれで確定した事がない。キャンセルするか

241:名無しさん(新規)
13/12/26 21:57:17.16 o3AR/4E70
キャンセルすると顧客満足指数が下がる罠

242:名無しさん(新規)
13/12/28 16:12:59.71 ZMpEGDT00
一週間たってやっと自動キャンセルされた。
金払う気無いならポチんないで欲しいよ。

243:名無しさん(新規)
13/12/28 18:15:06.02 kB64uh/W0
たった今、クレカ保留だった注文が6日と20時間目にして註文確定したwww

244:名無しさん(新規)
13/12/29 19:37:20.74 4GIf9jVoP
5個同時注文しているお客さんがいるんだけど・・・
こういうのって送料返さないとダメ?

245:名無しさん(新規)
13/12/29 22:19:09.01 oAm+q2tl0
返さなくて大丈夫、宅急便とかにグレードアップしていますぐに出せ。

246:名無しさん(新規)
13/12/30 02:17:32.99 I8nKQkV50
振込手続き日時分 2013/12/26(木)19.32 
未だ入金無し
今日の昼前までに入金が無ければ年明けの模様。

247:名無しさん(新規)
13/12/30 03:50:25.21 UMgAslBI0
ん?俺、さっき入金あったよ。楽天銀行。いつも通り水曜→月曜。

248:名無しさん(新規)
13/12/30 03:51:46.46 UMgAslBI0
あ、すまんこ。木曜日手続き分か。そりゃ来月だろうな。来月の6日。ていうか来週の月曜日。

249:名無しさん(新規)
13/12/30 13:01:17.87 rqzGJeER0
質問なんですが、FBAって12/31と1/1は休みでしたっけ?

250:名無しさん(新規)
13/12/31 04:04:26.13 UBk4CkrC0
金曜日のペインメントが振り込まれてないんだが障害か?
普通火曜日の1時までには振り込まれるんだが?
今日振り込みないと冗談でなく正月は水だけになるんだが?

251:名無しさん(新規)
13/12/31 04:48:45.23 DrBuR2nQ0
>>250
おまえ、いくらなんでも初心者すぎだろw

27日(金)の振込指示なら、早くても1月6日(月)だよ

252:名無しさん(新規)
13/12/31 10:43:52.34 2hUMPiVtP
>>251
このスレは初心者用だし、いいじゃないか
みんな最初は初心者だったんだし

それから質問に対してググレとかもなしな
そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなるよ

253:名無しさん(新規)
13/12/31 10:48:10.40 4fgnHc8F0
年末年始のFBA受領って今年案内きてないよね

254:名無しさん(新規)
13/12/31 13:44:09.19 aH76IkEm0
>>253
遅れ気味やけど、受領はしてくれてるみたいよ。
いつもより半日くらい時間がかかってる感じ。

ちなみに昨日午前中受け取りで今朝販売になった。@堺
川越はさらに時間がかかりそうですね。

255:名無しさん(新規)
13/12/31 16:01:50.72 wGinXf2G0
年末は休む人が多かったのか、俺の送った荷物は
あっという間に受領された

256:名無しさん(新規)
13/12/31 16:57:17.31 DrBuR2nQ0
>>252
ggrks

イイ響きじゃねーかこのやろーwww
ggrksが十分立派な回答だろw

このスレの存在意義がなくなる?
罵って罵られる、それこそがこのスレの存在意義だハゲwww

257:名無しさん(新規)
13/12/31 17:59:57.55 4fgnHc8F0
前は年末年始受領しても受け付けないって日あったけど
今年はちゃんとやるのか 
会社系の送付がないから逆にすいてるんだろうか

258:名無しさん(新規)
13/12/31 20:39:23.63 dzPgq5wJ0
>>256
草生やすの好きだね。

259:名無しさん(新規)
13/12/31 20:54:46.00 PEEw7mDq0
ISBNがついているものの、amazonに登録のない本があるのですが、これを登録してもらうにはどうしたらいいですか?
出版年は2011年、当方小口です

260:名無しさん(新規)
13/12/31 21:04:50.09 E5YsHE0t0
銀行の営業日くらい知っておけ
初心者以前の問題

261:名無しさん(新規)
13/12/31 21:59:28.42 9gHxOPUMi
>>259
大口になる

262:名無しさん(新規)
14/01/01 11:27:21.02 pxPgsZUw0
FBAで初登録分、納品完了してるけど全部反映されてない。
この年末納品分死んだな。
在庫補充分のみ販売してる。

263:名無しさん(新規)
14/01/01 11:49:24.43 jnFgM72C0
>>236
あるあるw
以前は「97%の壁」って言葉もあった
96%以下の業者には絶対に超えられない壁がある
とりあえず97%以上の業者から買っとけば安心ってな

264:名無しさん(新規)
14/01/01 11:58:09.17 jnFgM72C0
途中で書き込んじまったorz

商品や配送に全く問題が無くても高評価を付けない変な客は存在する
それが全体の3%程度ってのが根拠
長く真当な商売してれば97%以上の評価に落ち着くし、
たまにでもテキトーなことしてれば96%以下になる

ただ、最近はスマホ普及の影響で変な客が増えてるし、
PCを扱えない底辺層(←貧困層ではなくて頭脳・教養の底辺層)ほどスマホを好むわけだし
今は96%以上が合格点になるかもしれない

265:名無しさん(新規)
14/01/01 14:22:15.29 QOWvi76b0
新品だけ扱ってて、送付は宅急便とかなら絶対に評価は悪くならないわ。
しかし、中古で、メール便とか使うと95なんてあり得んわ。
長くやってればやってるほど落ちる。85ぐらいでもまともな商品が来るよ。

266:名無しさん(新規)
14/01/01 18:03:27.48 xwnjiryt0
>>261
だから当方小口って書いてるんですが・・・

267:名無しさん(新規)
14/01/01 18:37:40.38 tj9laRgHP
代行業者に頼めばいいじゃん
これで解決な

268:名無しさん(新規)
14/01/01 22:32:55.53 m7zq0C5O0
というか、客層もある程度ある
ゲームや漫画と、専門書専門とだとだいぶ違うでしょ

269:名無しさん(新規)
14/01/02 21:03:47.86 ugUxZ+ZQ0
>>265
85なんて有り得ないでしょw
つか5年ぐらい前までは、「良い」以上の商品は何処から買っても綺麗だった。
今は酷い所が多すぎるよ。

270:名無しさん(新規)
14/01/02 21:43:26.17 OtvAE0sb0
>>269
それが君の勘違い、良いは可の一個上のコンディションだから、
新品を★5つとすると、★2つのコンディションだから、額面通り良いわけではない。
5年もやっててこんなことを言うのは、ほんとうに迷惑。

271:名無しさん(新規)
14/01/02 22:12:56.89 pIBqnELg0
確かに最近はオクから流れて来たのか糞みたいな出品者増えた
最近だと付属品無しの商品を良いで出して送ってきやがった論外野郎が居たわ
返品出来たからいいけどな

272:名無しさん(新規)
14/01/03 03:36:27.86 YVbhsjxV0
出品しても出品しても全然反映されなくなったんだが俺だけ?

273:名無しさん(新規)
14/01/03 03:43:52.01 YVbhsjxV0
俺だけか・・・ORZ

274:名無しさん(新規)
14/01/03 04:51:54.62 zzpPVjdi0
>>272-273
うむ、確かに反映されんなw

まぁ、糞尼ではよくあることだ

275:名無しさん(新規)
14/01/03 14:27:32.56 rqu+FZKu0
購入者としては97%以上 90%未満で判断するかな
たまに70%とかひどいのだと60%代とかいるけどどんな神経してるのやら

276:名無しさん(新規)
14/01/03 15:23:45.89 dewYEqhV0
クレジットカード払いの注文で保留中が5件もあるけど、4日も保留中ってことはカード会社が承認をしないってことだよね?
たかだか1000円くらいの商品の決済を出さないってことは購入者のカードにそもそも問題があるってこと?
もしくは購入者が嫌がらせでカード決済でも任意で保留できるの??

277:名無しさん(新規)
14/01/03 18:14:41.20 5yU57lMo0
アマゾンのシステムに問題があるということ。
登録したカードが期限切れでも一旦は買えてしまうシステムに問題があるということ。

278:名無しさん(新規)
14/01/03 23:16:16.66 XytPTbvF0
>>276
カード払いってどこ見れば判るの?

279:名無しさん(新規)
14/01/04 11:59:10.55 T1rWkC3o0
中級で怒られたのでこっちで

購入者の住所が○棟で終わってるんだが
部屋番号なくても宅配届くのか?
メッセージもエラーになるから確認できない

280:名無しさん(新規)
14/01/04 12:04:03.02 tbcwcFW00
届く場合もあるし届かない場合もある

あとはアマゾンの規約をちゃんと読んでそれなりに対応すればいい

281:名無しさん(新規)
14/01/04 12:38:12.99 3zdMXeyZ0
>>279
糞尼に直接聞けよカス

282:名無しさん(新規)
14/01/04 12:41:05.79 K6bWFVN+P
>>279
はっきりしない時は俺は送らなかったぞ
AMAZONのテクニカルサポートには、
『宅急便業者から最終住所まで記入して送ってください』と連絡


キャンセル扱いだったけど、購入者都合で処理してくれたよ
評価も消してくれたし

ややこしいのには送らない

283:名無しさん(新規)
14/01/04 13:47:02.02 wzRVWWRb0
>>278
代引きやコンビニ決済を利用している場合は支払い方法で検索できる。

284:名無しさん(新規)
14/01/04 21:57:22.77 T1rWkC3o0
>>280、282
ありがとうサポート頼ってみる

>>281
ここに誘導したのあなたじゃないですか、やだー

285:名無しさん(新規)
14/01/05 00:00:41.93 K6bWFVN+P
>>284
それから、メールは戻ってくるのがわかってても、毎日2日に1回は送っときなよ
そこには宅配業者に連絡したら住所を最後まで記入したいないため発送不可になりましたってな
ちなみに俺は宅配業者には連絡してなかったけど、最初からややこしいのには売らないときめてたから、
AMAZONへの証拠として書いてただけだけどな

中途半端な状態で送ってれば今回はよくてもそのうち痛い目にあうと思うよ

286:名無しさん(新規)
14/01/06 07:55:47.42 Dg/wJNPU0
「宅急便業者~」うんぬんを書く必要なんてないだろ。
単に住所不備なんだから、それ以上変に言い訳がましい理屈つける必要ない。

287:名無しさん(新規)
14/01/08 21:39:24.39 i7eS6REp0
たまにいるよな。淡々と事実だけを書けばいいのに、宅配業者がどうのこうのと言う必要のないことを言う>>285みたいに
よけいなことを書いて怪しげな印象を相手に与えるやつ。

住所が間違ってる場合は発送してはいけない、というのがアマゾンの方針何だから
わざわざ理由をこじつける必要はないのに。

288:名無しさん(新規)
14/01/09 03:12:57.38 5V3zdI9c0
1月は売上減るって書いてたやつ誰だ!(怒

1日と2日は確かに少なかったが、3日以降は12月の5割増しくらいのペースで売れまくってるぞ(怒怒
のんびり年賀状の返事書く時間もねーじゃねいか(怒怒怒

289:名無しさん(新規)
14/01/09 09:07:28.40 P3ik974e0
これは酷い

290:名無しさん(新規)
14/01/09 20:20:27.02 xsqyXcfl0
ていうか、誰か「1月は減る」って書いてたやついるのか?
1月は普通そこそこ売れるぞ(正月は除いて)。

291:名無しさん(新規)
14/01/10 00:17:54.55 3gG2iVu00
2月がどん底なんだよな。
2/8月は売れないって、確かにそうだわ。

292:名無しさん(新規)
14/01/10 01:47:29.24 +zL7odxg0
2月は受験生向けにお守りを売ったり合格電報のバイトをやったりでしのげる。

293:名無しさん(新規)
14/01/10 02:01:12.15 3gG2iVu00
貧乏人はバイトでもしろよ。お前らがアホみたいに値段下げるから儲からんねん。

294:名無しさん(新規)
14/01/10 12:39:56.74 5YWQK0gt0
売った新品商品の外箱にちょっと痛みがあったことで不良交換の依頼が来た。
蓋のベロの根元に少し切り込みがある箱で、そこにちょっと破れがあった。
(店頭商品でもクレームにならないレベル。メーカも対応不可と思う)
箱に潰れとか傷はなかったんで「ほぼ美品」と書いていたんだけど、どう対応するのが望ましい?
数百円の商品。

295:名無しさん(新規)
14/01/10 13:00:16.97 3gG2iVu00
なんでコンディションを書かないんだろ。
新品でだしたのか、ほぼ新品でだしたのか。

296:名無しさん(新規)
14/01/10 18:59:07.45 5ZjZFjzI0
>>294
>数百円の商品

死ねよ乞食www

297:名無しさん(新規)
14/01/10 21:30:58.07 v+o5Xm7w0
さっさと謝罪メール送って商品は客にやる
数千円の商品ならともかく数百円ならそうした方がいいだろ

298:名無しさん(新規)
14/01/10 22:10:34.56 isoIuPg10
>>297
経緯が問題だろ
数百円が今度は数千円 数万円になるんだよ
新品で出してたならともなくほぼ新品でコメントに書いてたなら
すんなり返品してちゃカモにされそうw

299:名無しさん(新規)
14/01/10 23:13:25.74 Xfaz+T5e0
>>298
その通り

300:名無しさん(新規)
14/01/10 23:29:25.44 TPeU+cRN0
>>294
一応商売だから理不尽なこともあるよね。
さっさと返品・返金対応してストアの質高めていった方が得策だと思うが。

301:名無しさん(新規)
14/01/10 23:34:31.08 5KXxFGgfP
1月10日の20時に注文した客が1月11日に受け取りたいってメールが来たんだけど…
無理に決まってるだろ

302:名無しさん(新規)
14/01/10 23:49:43.74 TPeU+cRN0
>>301
店舗(一軒家)受け取りならば可能ですのでぜひお越しくださいませ(^u^)
おもてなしだな

303:名無しさん(新規)
14/01/11 15:32:15.53 vpL+zf7K0
>>300
実店舗なら、この店は万引きしやすいですってレッテル貼られるお店だねw

304:名無しさん(新規)
14/01/11 16:24:26.52 GFSWvK0X0
薄利多売で評価稼ぎ始めたがガンガン売れるな。
1つ400円位しか利益ないけど。。2カートンFBAに送ろう。
今年は頑張って評価300まで行きたいなぁ。

305:名無しさん(新規)
14/01/12 00:07:47.99 +1bRS7v90
>>294
土日も発送するようにしたら注文激増したよ
なので「土日祝日はメール対応も発送もしません」って記述すれば間違いなく暇になる

306:名無しさん(新規)
14/01/12 00:08:37.37 +1bRS7v90
アンカミス
正しくは>>288宛です

307:名無しさん(新規)
14/01/12 00:35:59.39 /MED5/Kz0
やっと波引いてきた~。悲しくもあり嬉しくもある。
今月既に先月の2.5倍の利益出てるわ。正月パワー凄すぎ。。

308:名無しさん(新規)
14/01/12 16:52:21.16 V7fXlFKr0
1月が12月の2.5倍のわけねえだろ
嘘つくなよ

309:名無しさん(新規)
14/01/12 17:35:24.32 /MED5/Kz0
波引いてなかったわ。。忙しい
1日の自己発送分は20個くらいに納めてほしいですねぇ。。。

>>308
ガチだってww
商材によって繁盛記違うからかもしれんが

310:名無しさん(新規)
14/01/13 01:27:39.35 8O1pFEb+0
PCソフトで動作環境確認せずに使えないから返品って人結構多いのかな?
体験版もあるから自分のPCで使えるかどうかぐらい事前に確認すると思うんだが
なんか微妙に引っかかる点もあってもやっとした返品になった
あまり疑ってかかりたくはないけど騙されたかな…

311:名無しさん(新規)
14/01/13 13:06:35.34 WkK/m7rP0
>商材によって繁盛記違うからかもしれんが

「繁盛記」は違うわな。

312:名無しさん(新規)
14/01/13 18:19:49.45 NNbggLzu0
マーケットプライスで80円の本買ったことあるんですけど、あれは送料で黒字にしてるんですか?

313:名無しさん(新規)
14/01/13 18:40:32.39 O+8NyH770
マドンナ先生は東進辞めて学研やねんな

314:名無しさん(新規)
14/01/13 18:41:03.69 O+8NyH770
↑誤爆w

315:名無しさん(新規)
14/01/13 20:44:53.07 qp+c73wR0
>>314
マドンナ古文?テラナツカシス

316:名無しさん(新規)
14/01/14 13:11:12.45 gBNvqbKa0
>>313
マジかwww

オレの時代も、インチキ東進ハイスクールだったw
マドンナ古文はお世話になったなぁ

317:名無しさん(新規)
14/01/15 00:33:43.64 RHMgntGN0
一月前半期忙しかった。。今日の発送分出したら決算だ。
売上は60だが単価が安いから利益は上場だ。
新しい商材も見つかったし、今年はマジで月50目指して頑張ろう。

318:名無しさん(新規)
14/01/15 02:41:41.18 +k1e2ooZ0
しょぼ

319:名無しさん(新規)
14/01/15 08:31:53.50 wVPons9Y0
>>318
スレタイ嫁よハゲwww

320:名無しさん(新規)
14/01/15 11:31:05.69 rLo29jGpP
恥ずかしい自分語りなんだからツッこまれるのは仕方ない

321:名無しさん(新規)
14/01/15 17:53:18.54 RHMgntGN0
今日の仕事早く終わらせた~//
久々に価格調整しよ。

>>320
恥かしい自分語りですまんなww
1日3、4時間程度の副業で月利30いくとは思っていなかったからさww
去年の今頃に適当に初めたから今年は目標くらいわと思ってな。

322:名無しさん(新規)
14/01/15 19:27:06.56 BP69NRmZ0
海外尼に一括で500位本とかCDを出品したらアカウント審査になったんだけど
新規だったからかな?
高額商品もないし500位大丈夫だと思ってたんだが

323:名無しさん(新規)
14/01/15 23:12:12.87 4DqGwuAl0
海外尼出品すると確定申告がアメリカになっちゃうから大変じゃない?

324:名無しさん(新規)
14/01/16 07:08:37.38 tePuwf2+0
>>323

>322がそんなことまで考えてると思うか?w

325:名無しさん(新規)
14/01/16 17:15:27.52 dAE72beG0
ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

326:名無しさん(新規)
14/01/18 03:36:11.46 eN9oFwl50
間違って注文したとかで承諾取る前に即返品したとか言われたけど、普通リクエストして承諾してからだよね

327:名無しさん(新規)
14/01/18 15:21:47.68 mmaxCfY60
アカウント健全性がやっと良いに戻ったんだが、カートが取れるまでには数ヶ月かかるんだろうか?

328:名無しさん(新規)
14/01/18 22:45:34.79 c6flVDD60
今度こそ波引いてきた~、ここ1月ほどはマジで忙しかった。。
いろいろシステム化したから2月からは少し楽できそう。
売る上げ伸びてくるといろいろ試せていいね。
明日は久々にセミナーだから、お風呂入って寝よう。

329:名無しさん(新規)
14/01/19 15:00:31.09 0Di3XTsm0
FBAで一度に50種類以上の小物を納品しようとすると
sku管理で頭がこんがらがるくらいの頭の悪さ。
皆はしっかり管理できてるんかな…

330:名無しさん(新規)
14/01/19 15:06:46.65 6uQw1L9FP
FBAは使ってないけど、50種類あるんなら、それぞれ自分でSKUを割り振っていけばいいのでは?

331:名無しさん(新規)
14/01/19 16:28:44.04 J+J6Kbcu0
そう。SKUを有効に使ってない奴が多すぎる。中でもアマゾンの商品説明に管理番号入れてる出品者が一番アホ。
俺の場合FBAは使わずに自倉庫管理だけど、棚区管理番号+入荷番号の組み合わせをSKUにして、そのSKUがそのまま在庫管理番号。
たとえば L7-25-8 なら、Lラックの7番目の棚に置いてて、今年の25番目の入荷貨物のインボイス8番目の商品とすぐ分かる。なんて俺は賢いんだろう。

332:名無しさん(新規)
14/01/19 16:55:21.25 twjU9o1L0
在庫移動できないじゃんって思ったけど
Amazonも空いたとこに入れていく方式だったな

333:名無しさん(新規)
14/01/19 17:48:31.84 6uQw1L9FP
>>331
普通じゃないの?

334:名無しさん(新規)
14/01/19 18:44:13.95 nffKxkRk0
ライバル業者には効率悪くやってもらう方がいい

335:名無しさん(新規)
14/01/19 19:44:58.49 MY6y2sUG0
>>331
SKU有効活用したいとは思うけど、50種くらいを手入力で登録してるとSKU入れるの面倒くさいんだよなあ
CSVとかで一括登録なら楽なんかね?

336:名無しさん(新規)
14/01/19 22:37:17.33 XLiGyns10
セミナー終了、付き合いの酒飲みが疲れたがいい一日だった。
新しい繋がりもできたし、やる気が一層高まったわ。
つかライバルの出品商品を強制的に停止にできる技聞いたが怖いな。。
30個以上停止とかもはや営業妨害だろ。。相手はかわいそうだな・・

337:名無しさん(新規)
14/01/20 16:18:00.42 HC/v/S+N0
URLリンク(www.amazon.co.jp)

このストア名はアマゾン的に許されるのか?

338:名無しさん(新規)
14/01/20 17:19:26.73 vIBieEZV0
許されないし、特商法表記もないので法的にもNG

339:名無しさん(新規)
14/01/20 22:06:36.02 BNnS3LAB0
返品ってホント面倒だな(´・ω・`)
注文ミスとか勘弁してくれ~機会損失がデカイ

340:名無しさん(新規)
14/01/20 22:15:51.65 HC/v/S+N0
>>337みたいなの尼に通報したいんだけど、
匿名でしたいのでログインせずにできる方法ある?

341:名無しさん(新規)
14/01/20 23:44:30.67 vIBieEZV0
>>340
1.ネカフェで適当なフリーアドレス作成
2.フリーアドレスで適当な名前でアマゾンアカウント作成
3.通報

342:名無しさん(新規)
14/01/21 01:53:12.07 UxdcHLXG0
これは汚いw
オレが見ても、初めマケプレって理解できなかったw

詳しい出品者情報
正式名称: ウェブサービス

出品者情報
アマゾン配送センターより迅速発送
【全ての決済方法・各種発送方法・お急ぎ便など利用可能】安心・安全!!は、
お客様に高水準の商品やサービスを提供するよう、努力を惜しみません。

343:名無しさん(新規)
14/01/21 08:12:50.26 BlURUAtS0
ん?別にいつもと変わりないが?

344:名無しさん(新規)
14/01/21 13:28:15.92 9bR3seyG0
初めて返品を希望されて、返品リクエストから手続きしてって送ったんだけど
スマホにはそんなボタンはないと言われた
そうなの?

345:名無しさん(新規)
14/01/21 13:28:53.98 9bR3seyG0
あ、もちろんスマホにはってAmazonのスマホサイトという意味です
自分はガラケーしか持ってないから確認できなくて

346:名無しさん(新規)
14/01/21 20:44:24.95 trRqq0b+0
スマホくらい買えよ。便利だぞw

347:名無しさん(新規)
14/01/22 19:29:38.31 eLlMcIjW0
スマホの尼アプリからやってんのかね
あれ使い勝手イマイチだったからアンインスコしたわ

ブラウザからPCサイトからやれば普通通りに出来そうだけど、尼はPCからじゃないとなんかやりにくい

348:名無しさん(新規)
14/01/22 21:01:01.73 UKS5LVuA0
注文者が注文後に色々文句というか自分の希望をポコポコ押し付けてきたんだけど
この場所にあるこの配送業者でこの発送方法で手続きしてくれって無理すぎるわ
まず俺の住んでる都道府県の近場ですらない場所から発送しろってどうしろと…w
初めてつけられる評価が1になりそうだけどキャンセルしちゃってもいいですか?
こんな無理難題ふっかけられても出品者側が悪いことになるんでしょ?

349:名無しさん(新規)
14/01/22 21:09:23.30 /2yr+lP90
>>348
そうだよ。ネガ付けられた終~了。
こっちはなんもできないよん。

350:名無しさん(新規)
14/01/22 21:26:21.98 6yvxG1lR0
>>348
そんなのと取引したらこの後も何要求されるかわからんよ?
購入者都合で取り消した方がいいんじゃね?
「ご満足いただけるサービスを提供できる自信がありません」とか言っとけば?

351:名無しさん(新規)
14/01/23 00:23:19.27 R0P4CH970
絶対関わりたくないよ(´・ω・`)
絶対取引しない方がいい、他の人が買ってくれるよ

352:名無しさん(新規)
14/01/23 00:35:58.18 eckcWL+q0
うおおレスありがとうございます
日付かわったからIDかわってると思うけど348です
やっぱり取引しない方がいいですよねw初評価がアイタタになりそうで残念ですw
もう一生新規でいいよ…

353:名無しさん(新規)
14/01/23 00:40:04.01 jjKWBnw00
>>348
そいつとのやりとりは管理画面のメッセージ機能を介しての連絡にしときなよ
そうすれば運営側(アマゾン)からも確認ができる
そいつがもし悪い評価付けてきても運営側に消してもらうことが出来るかも

354:名無しさん(新規)
14/01/23 00:40:23.55 9Ogtwx/60
>>348
購入者都合のキャンセルはアマから本当かどうかのチャックはいるよ。
もしも嘘だったら目に見えない負債が貯まる。

355:名無しさん(新規)
14/01/23 06:55:08.45 2FsF5IyO0
>>354
すいません、チャックってなんすか?

356:名無しさん(新規)
14/01/23 08:37:27.05 G9HWKAw5P
チャックも知らんとな

357:名無しさん(新規)
14/01/23 12:41:55.40 o7sBYghp0
>>355
Amazonチャックすら知らないの?

初心者すぎるのも程があるwww

358:名無しさん(新規)
14/01/23 13:01:16.09 bCRlngB40
はいはい、口にチャックチャック

359:名無しさん(新規)
14/01/23 16:43:31.68 jjKWBnw00
まあ、取り引き続けるならできないことはできないと断った上で継続、
取り引きやめるならアマゾン運営にも経緯が分かるようメッセージ機能で記録を取っておくってことだな

顛末はこのスレに書いてくれよ

360:名無しさん(新規)
14/01/23 22:38:38.81 3sZMP71F0
注文が入ったのですが、すぐに注文者から
「登録情報の更新が出来てなかったので、~に送って欲しい」
とメールが来ました。
言われるがままに、この住所に送ると規約違反ですよね。
この後、どういう手順を踏めばいいのでしょうか?

361:名無しさん(新規)
14/01/23 23:07:40.43 o7sBYghp0
>>360
どうして糞尼に直接聞けないの?
バカなの?死ぬの?

362:名無しさん(新規)
14/01/23 23:32:40.02 bCRlngB40
この住所に送ると規約違反

と購入者に連絡して、後は返事待ち。

363:名無しさん(新規)
14/01/24 00:54:31.37 rkxzhAVh0
>>360
アマゾンから受ける指示はキャンセル後、再注文。
その旨を購入者に連絡しよう。

364:名無しさん(新規)
14/01/24 01:08:34.43 AFXmM9k70
>>363
キャンセル事由は、なんでキャンセルするの?

365:名無しさん(新規)
14/01/24 01:28:08.88 rkxzhAVh0
>>364
「発送先住所に配送不可」でOK。
トラブルを防ぐため、一応、事前に購入者に連絡して
了解を得よう。

366:名無しさん(新規)
14/01/24 01:34:15.12 G7QT3Ntb0
発送先の変更は規約違反となるため
アマゾンに確認しご連絡します

で、確認結果を伝え相手にキャンセルするよう促すのが一番
ストア側でキャンセルしない方が後後のためにもいい

367:名無しさん(新規)
14/01/24 01:41:01.86 rkxzhAVh0
>>366
購入者からキャンセルしてもらうのは、良いやり方ですね。
自分も次回からそうしようw

368:名無しさん(新規)
14/01/24 02:15:25.82 G7QT3Ntb0
キャンセルからすぐ発注できるので品切れの心配もないので双方メリットあるしね

369:名無しさん(新規)
14/01/24 02:17:36.15 AFXmM9k70
購入者からキャンセル依頼
ってメールが来たら、こちらがキャンセルしても尼的にはノーカン?

370:名無しさん(新規)
14/01/24 02:24:12.63 rkxzhAVh0
>>368
いつもそれが心配だったんだよね。
良いことを教わったよ、さんくす。

371:名無しさん(新規)
14/01/24 02:31:18.92 G7QT3Ntb0
>>369
カウントされる
自分じゃないけど受注発注でやってた人、一昨年の年末商戦で卸の在庫切れで
キャンセル依頼→キャンセル連発してアカウント健全性が黄色(注意)で尼からメール来たそうな

372:名無しさん(新規)
14/01/24 10:36:51.49 3J9SNw340
>>369
(1)カウントされない場合
下記のメールが来た場合はキャンセルしても大丈夫
「 Amazonのカスタマー ○○○様から注文キャンセル依頼のご連絡 (注文: ***-*******-*******)

(2)カウントされる場合
上記以外すべてカウントされる

373:名無しさん(新規)
14/01/24 14:36:46.22 y+xC6dJh0
>>372
>(1)カウントされない場合
>下記のメールが来た場合はキャンセルしても大丈夫
>「 Amazonのカスタマー ○○○様から注文キャンセル依頼のご連絡 (注文: ***-*******-*******)



それでもしっかりカウントされてるよw
オレはメンドクサイからカウントされたまま放置してるけどw

374:名無しさん(新規)
14/01/24 14:39:24.26 3J9SNw340
>>373
ふーんw
顧客満足のとこの出荷前キャンセル率0のままだよ俺は
おまえアマゾンから嫌われてんじゃねーのwww

375:名無しさん(新規)
14/01/24 14:44:23.57 y+xC6dJh0
>>374
なんだかドヤ顔で草はやしまくってるけど、
糞尼がサーバーや垢によって対応をかえてくるのは日常茶飯事。

っつーか、糞尼のシステムが優秀だと思い込んでるゆとりさんですか?

376:名無しさん(新規)
14/01/24 14:44:57.92 3J9SNw340
wwww

377:名無しさん(新規)
14/01/24 21:09:25.84 wEOR9may0
ノロウィルスは韓国人が日本に持ち込んだよ。創価学会が呼び込んだ。
フジテレビは昨年の報道で、「感染者を病院に行かせない」事で「統計上の感染者を実際よりも少なく見せる」為の情報工作をした。
フジと創価学会は、日本人が何人死のうが韓国が感染源であることが明るみにならなければそれでいいってコト。

2005年12月:創価学会の「北側国交大臣」が、麻生太郎外務大臣の外国出張中を狙って「韓国国民のビザ恒久免除決定(名目は「観光立国・外国人観光客1000万人誘致」)」
2006年2月:韓国国民のビザ恒久免除開始
2006年冬:「日本初」のノロウィルス大規模感染・大規模流行

昔の日本にはノロウィルスなんて殆ど無かったのに、「何故か2006年の冬以降」、毎年冬にノロが日本で流行してる。

そもそも「経口感染」のウィルスが、「地理的に隔絶した日本で」「ある年から急に大流行」するなんて「疫学的にあり得ない」。
そんなに強いウィルスなら、大昔から日本で流行してたハズだろw


防疫の観点から感染源を特定して根絶すべきなのにマスゴミが騒がないのは、ノロウィルスを韓国から持ち込ませた張本人だから(創価学会も共犯)。
一般的に「新たな疫病の流行」の裏には必ず「今までに無かった何らかの変化」が原因としてあるのは自明なのに、その程度の疫学的思考回路すら無い愚民チョッパリワロタw

378:名無しさん(新規)
14/01/24 23:26:25.99 MIsGkMiy0
単価高いならまだしも2・3kの品で38件保留中とか嫌がらせかよ。。
まだ5割位しかFBAに送ってないから発送作業メンドぉ。。

気づけば忙しかった1月ももう終わりか。。
ピークも引き際だけどそれでも良く売れるな。
繁盛期は下準備しとかないとダメだということが良く分ったわ。

379:名無しさん(新規)
14/01/25 09:52:47.26 NugKGMf80
ウチも千円、二千円程度の小額の保留が物凄いわ
割と高額の物の方がスパッと売れてく
ジャンルがホビー系で偏ってるし小額の買い物してるのはカード持ってない子供なのかね

にしても、保留が多くて色々回転悪いわ

380:名無しさん(新規)
14/01/25 16:53:35.97 F9zxN9Ag0
>>373
横からだが、顧客満足指数のスコア欄見てみな

問題レベル(中)
出品者によるキャンセル (購入者のリクエストを除く)

とあるよ
それとも目に見えないステータスダウンがあるってこと?
ならその根拠を示してほしいな

381:名無しさん(新規)
14/01/25 16:55:56.89 bRmIBEs20
糞初心者だからかよwww






あっ、初心者スレだったw

382:名無しさん(新規)
14/01/25 17:27:14.88 b8NY1Q3g0
コンビニ決済Okにしたら長期間保留が増えたなあ。
保留→あぼんも増えた。
けど多少売れやすくなったのも事実かな。

383:名無しさん(新規)
14/01/25 19:38:47.99 zzT5PqDG0
担当者付きの店はキャンセル理由を精査の上で反映している。
客都合でキャンセルして反映されないのは担当者がまだ付いていないということだ。

保留について。うちは9割ホビー系で客層もクソガキばかりだが、保留は殆どないぞ。
コンビニ支払いは有効にしていない。
あんなもの百害あって一利くらいはあるかもしれんがやめた方が良い。
カード持ってなければコンビニで尼券買えば良いのだから。
コンビニ支払い有効にして増える顧客はそれすらできないバカか同業の嫌がらせだけ。

384:名無しさん(新規)
14/01/25 20:45:35.42 5e56RKyE0
保留やキャンセルは多くなったがコンビニおkにした今のほうが売れてる
当たり前だが価格変動が激しいものメインの人は損しかしないだろうし時と場合によるんだろ

385:名無しさん(新規)
14/01/25 22:53:06.14 qDqssVbL0
>>383
精査なんてしてないよ

386:名無しさん(新規)
14/01/25 23:05:43.82 jRU71GMo0
アマゾン手数料高くね?儲かると思って出品したら手数料で持っていかれてマイナスになったよ・・・

387:名無しさん(新規)
14/01/25 23:09:13.88 XQY3rvUH0
プラモデルを中古での出品を考えてるんですが、
箱の状態が大きな破損は有りませんが、1ミリ程の小さな剥がれが6箇所・光を当てると
目立つ小さな傷が多数。
中身は袋入り2つの内1つが開封されていて、その袋が無い状態。
プラモデルのパーツに破損・紛失はありません。
この場合、コンディションの設定は可で出すのが無難でしょうか?

388:名無しさん(新規)
14/01/25 23:10:16.63 jRU71GMo0
>>387
良いにしてちゃんと詳細書けばいんじゃないの?

389:名無しさん(新規)
14/01/25 23:14:54.96 XQY3rvUH0
>>388
レスありがとうございます。
尼の説明文ではちょっと悩むところがありまして、助かりました。
詳細をちゃんと書いて、良いで出してみます。

390:名無しさん(新規)
14/01/25 23:39:00.40 bRmIBEs20
>386 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 23:05:43.82 ID:jRU71GMo0
>アマゾン手数料高くね?儲かると思って出品したら手数料で持っていかれてマイナスになったよ・・・

>388 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 23:10:16.63 ID:jRU71GMo0
>>>387
>良いにしてちゃんと詳細書けばいんじゃないの?

>389 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 23:14:54.96 ID:XQY3rvUH0
>>>388
>レスありがとうございます。





初心者が初心者にドヤ顔でアドバイスw
そしてのそのアドバイスを真に受けるバカ初心者w

391:名無しさん(新規)
14/01/26 00:07:04.10 sgTrurgk0
契約完了っと。利益率いい商材に巡り合えるとテンション上がるな~
自己管理する商数も減らしたしいい感じだわ。
売上も伸びてるし明日はビジネス用のスマホとノーパソ新調するか。

392:名無しさん(新規)
14/01/26 00:19:53.74 bshKEccjP
AMAZONで大口なのに住所表示されない出品者がいるけど
どうすれば表示されないの?

393:名無しさん(新規)
14/01/26 00:21:58.18 ywEqluY70
そういうのは普通期首にはしないんだけどね
おっと、社長さんなのかな?

394:名無しさん(新規)
14/01/26 01:09:08.85 VFcXr0El0
>>393
エアですからw
それ以上突っ込まないであげてくださいw

395:名無しさん(新規)
14/01/26 13:58:26.72 zPfjQ69o0
>>392
それ、規約違反&法律違反だから

真似しようじゃなくて、通報対象だろjk

396:名無しさん(新規)
14/01/27 19:03:03.01 qQpJ6pGH0
久々に初心者スレ覗いてみれば卸交渉してちゃんとビジネス路線でやってる人もいるのな。

>>391
俺も一昨年まで尼年収500のクズ転売ヤーだったが複数のルート確立できてきた頃には800超えるようになったわ。
実店舗持ちなら当たり前かもしれんが商売を拡大してくならビジネスパートナー・ツテはマジで複数持ってた方がいいよ。
売上の増大に反比例して個人での作業量は減っていくから余裕もできるしな。

397:名無しさん(新規)
14/01/28 22:23:10.01 +iOJT78xP
スマホ売ったんだけど
店頭チェックはいってます
って書いたのに
メールとか店独自のアプリとか
触った形跡がある
こっちの確認不足だったのはしょうがないので返品したい
ってきたんだけど
これは応じるべきなんかなあ
再販にしてもフィルムとか剥がされちゃうと1割は価値落ちるんだよなあ

398:名無しさん(新規)
14/01/28 22:38:52.48 Zbwzvj0d0
>>397
規約嫁ハゲ

399:名無しさん(新規)
14/01/28 22:40:18.95 +iOJT78xP
ググレカスと同レベルかよたまげたなあ
規約読んでも微妙だから意見求めてるんだが
まだフィルム剥がされたと決まったわけじゃないけど

400:名無しさん(新規)
14/01/28 22:41:10.21 Y3sdAYC10
なんで初期化してSD抜いてから出荷しないの。
お前アホやろ。

401:名無しさん(新規)
14/01/28 22:43:35.93 Zbwzvj0d0
>>400
バカゆとりだから>397のようなくだらない質問してくるんだろw

402:名無しさん(新規)
14/01/28 22:45:54.60 iPHdlYDh0
>>399
ググれハゲ

403:名無しさん(新規)
14/01/28 22:46:03.44 +iOJT78xP
説教厨は帰ってどうぞ
ミスったからトラぶってるんだろうが
あとSDなんてはいっとらん

404:名無しさん(新規)
14/01/28 22:50:15.41 Zbwzvj0d0
>>403
おまえが帰れキチガイwww

405:名無しさん(新規)
14/01/28 23:15:34.19 Y3sdAYC10
>>403
ミスったって、お前のミスならしゃあねえじゃんw
新品か、中古品か、なんで出したのかも書いてねえし。
ゆとりは国語をもうちょっとしっかり勉強した方がいいよ。

406:名無しさん(新規)
14/01/28 23:24:27.82 PPSgEP8uP
中古を新品で出品したらいかんな

407:名無しさん(新規)
14/01/29 00:58:40.25 ppa3e6Ny0
>>396
アドバイス有り難うございます~<(_ _)>
中級・上級の方ですか?頑張れば年収800とかもいけるんですね。
一応実店舗持ちなので同じ業種間の繋がりは持ってます。
グループでWin-Winの関係で作業した方が効率的ということですよね?
副業として初めて1年で年収も350程だったので参考にさせて頂きます( ..)φメモメモ

408:名無しさん(新規)
14/01/29 01:20:58.07 iLP+2mf/0
自演くさ

409:名無しさん(新規)
14/01/29 03:18:36.63 uZieGzmz0
京都人頭弱い奴多すぎww
1週間で住所書けない奴3人もおるww

410:名無しさん(新規)
14/01/29 03:30:38.08 uZieGzmz0
てか、やっぱ稼いでる奴は稼いでんなー。
俺も集団でやってる。一人頭月30くらいだが、いろいろ補完利くから人生マジでイージーモードだわ。まぁ本職は好きだからやめんがw
人間付き合いだけで之だもんな。専業でやってる奴はもっと凄いだろ。
28までに結婚してーから俺ももちっと頑張ろう。

つか妬んでる奴とかはぼっちでしこしこ転売することしかできない弱小セラーだろ~www
自分に持ちえない環境に嫉妬して見えないふりする姿が滑稽で笑いを誘ぅ~www 雑魚は一人寂しく安い飯でも食ってなwww
まぁ、環境面では競売相手にすらならないカスは、価格比較できるいい見本ってことでは役にたってるけどなww

411:名無しさん(新規)
14/01/29 03:44:35.92 Ql14XvWi0
初心者スレで威張って楽しいのw
性格悪ぅw

412:名無しさん(新規)
14/01/29 10:40:18.53 SaeSG4L50
気持ち悪いなんJ基地外は氏んでください。

413:名無しさん(新規)
14/01/29 11:04:44.23 aJcXWAjS0
ちょっといいっすか?
この度自分で商品作ったんだけどマーケットプレイスってダウンロード販売
出来ますでしょうか?調べた範囲ではどこにも記述見当たらないんで
出来なそうなんだけど…。商品はJpg画像です。
あとこの商品はある商品の派生商品なんだけど出品したら必ずその大本の商品の
ページに掲載されるんでしょうか?派生商品なのに別物として扱われたら
意味ないんで。結構探してもマーケットプレイスの情報が少なくてよく分からない
ことばかりなので辛い…。誰か知ってたら教えてちょ。

414:名無しさん(新規)
14/01/29 11:19:48.75 ucQftjLz0
>>413
どうして尼に直接聞けないの?
バカなの?死ぬの?






っつーか今すぐ死ねよwww

415:名無しさん(新規)
14/01/29 12:09:29.52 aJcXWAjS0
ギスギスしてんなあ。商品売れないとこんななっちゃうんだね。後学になります(笑)

416:名無しさん(新規)
14/01/29 12:37:12.41 ucQftjLz0
ゆとりは死んどけってw

417:名無しさん(新規)
14/01/29 13:43:48.67 vv0r4U8CP
ここは売れない自営業が上から目線で説教するとこだろ
なんでもゆとりってつけるあたり
脱サラで夢見た40台のおっさんてとこか

418:名無しさん(新規)
14/01/29 14:40:13.90 ucQftjLz0
ゆとりwww

419:名無しさん(新規)
14/01/29 17:13:30.21 aJcXWAjS0
知識は身につけたけど肝心の商品に魅力がないから閑古鳥が鳴いてる商店の親父って感じですね。
新規参入者にクダ巻いてウサ晴らししてないでオジさんも頑張って下さい(笑)

420:名無しさん(新規)
14/01/29 17:25:53.12 ucQftjLz0
超絶ゆとりwww

421:名無しさん(新規)
14/01/29 18:35:57.05 iLP+2mf/0
後学になりますって初めて聞いたよw

派生商品はあくまで派生商品なので別物としてしか扱われない
商品が何なのかわからないけどプロモーション媒体などは出品禁止
同人などの二次創作も同様に出品禁止
とりあえずダウンロード販売についてはURLリンク(www.amazon.co.jp)
それでもわからなければマーケットプレイスのヘルプから問い合わせたほうが早いよ

422:名無しさん(新規)
14/01/29 18:40:13.95 iLP+2mf/0
ダウンロード販売についてじゃなくて
出品規約の間違い

423:名無しさん(新規)
14/01/29 20:53:22.39 aJcXWAjS0
おおっ!ありがとうございます。

派生商品は別物ってマジっすか?う~んそれだととてもキツイ。
その商品を検索した時に検索結果に隣に出れば問題ないんだけども。
そのリンクとても参考になります。っていうかよく見たら自分の商品
アウトじゃん!!!販売元には連絡してあるので販売元との関係は
問題ないのですがアマゾンのルールではアウトです。ううっ…。
これからは地道に他の方法で販促します。上手く宣伝出来たら
家一戸建つ位のポテンシャルのある商品なので。では失礼しました。。。

あっ ID:ucQftjLz0のオジちゃんも人に当たってないでばかりいないで頑張ってねw

424:名無しさん(新規)
14/01/30 01:30:41.59 bKoPvQvs0
文末に「!」や「?」、あるいは「。」を重ねて使う奴は間違いなく基地外。
長くやっていればこれ見ただけで取引したくなくなるわ。

425:名無しさん(新規)
14/01/30 03:03:59.28 fJFPpw0I0
いやむしろ文頭に「!」や「?」使う方がキチガイだろ。オッサンw

426:名無しさん(新規)
14/01/30 14:37:28.50 IhQz2ntL0
一万ちょい払えばjanコード取得し放題なんだなw
これでjan無し出品しまくりウマウマ^o^
ちなみにこのカタログに他出品者が登録しても物は一緒でも規約により排除できるらしくて二度ウマウマwww

427:名無しさん(新規)
14/01/30 14:39:41.81 LwBJG5hA0
ポンコツ情報商材のネタですねわかります

428:名無しさん(新規)
14/01/30 14:56:34.03 n80t77eh0
>>426
>物は一緒でも規約により排除できる

どういうこと?
出品とカタログを同時に取り下げる事ができるってこと?

429:名無しさん(新規)
14/01/30 15:17:30.82 IhQz2ntL0
>>428
つまり俺がAというjan無し商品をjan取得してカタログ登録するじゃん?
するとライバルが現れてAのカタログに同じく出品するとするじゃん?
しかし最初にJAN取得しカタログ登録したのは俺だし御社にはjanコードあげた覚えはないからこのカタログには登録できないよ、どうしても出したいなら自分でカタログ作ってねって言えるわけ
商品は一緒でも登録できないってのは規約上不思議な事だけどこれがまかり通っちゃうのがAmazon
この利点は自分が最初に波に乗って売れればランキングが上がり目立つようになるから
後から同一商品を別カタログにて安値追随されてもへっちゃらというわけ

430:名無しさん(新規)
14/01/30 15:30:35.70 n80t77eh0
>>429
言えることは、そりゃ連絡できるんだから言えるんだけど、相手が無視した場合
どうすんの?

431:名無しさん(新規)
14/01/30 16:10:46.72 rWVZf8y00
腹いてぇ~wwwつまんねー三流ネタはいいよww
法的なものならまだしも相手依存の強制力とかwwwゴミすぎるwwww
売れれば競売も溢れかえるし、尼も対応するわけねーだろカスwww

432:名無しさん(新規)
14/01/30 16:17:16.91 XJVELQYkP
『腹いてぇ~』

こんなレス見たの久しぶりだ
『腹筋崩壊』も出てきそうだ

433:名無しさん(新規)
14/01/30 16:22:55.27 A8VG3cPG0
>>429
どこから聞いてきたポンコツネタかは知らんけど、
JANコードとっただけでカタログから他の出品者を排除出来ないよ。
以前の尼はダメと言ってたらしいけど、今の尼は「同じ商品なら相乗りOK」
と言ってるよ。

434:名無しさん(新規)
14/01/30 18:22:43.69 LwBJG5hA0
輸入商材にJANつけて自社ブランド化って1年以上前にタオバオ系の転売塾でやってたね
今頃騒いでるってことは無料レポートでも見たのかな
やってみればいいけど意味ないから
とりあえずPL保険くらいは付けておいた方がいいですね

435:名無しさん(新規)
14/01/30 18:26:58.17 rWVZf8y00
すまんなwwマジで腹筋にダメージきたからさwww
するじゃん?wwwとかへっちゃら( ^)o(^ )!とかwwwニワカはめだとしりつつもクソ過ぎてツッコんじまったよww

436:名無しさん(新規)
14/01/30 18:38:26.09 tE5t2j/q0
>>432
それ書かれると煽りの威力半減してもうとるな

437:名無しさん(新規)
14/01/30 19:23:45.10 rWVZf8y00
マケプレの対応神っとるwww
尼管理のFBA商品の紛失における補填金が代金の半分以下www
お粗末すぎwww

438:名無しさん(新規)
14/01/30 19:49:42.08 vn1qjsR80
よっぽど日頃の行いが悪いんやな

439:名無しさん(新規)
14/01/30 19:58:20.53 rWVZf8y00
評価はちょい悪やな~www でも月130個位は売ってるんちゃう?wwwww

URLリンク(www.amazon.co.jp)

440:名無しさん(新規)
14/01/30 20:40:07.99 IhQz2ntL0
なんだやっぱり意味ないのねww
実は違う出品者のカタログに登録したら脅しに近い文で出品削除しろゴラァ!されたから本当にjan取得したら他のセラーは出品できないのか知りたかった

441:名無しさん(新規)
14/01/30 23:09:26.07 bKoPvQvs0
馬鹿は放置するに限る。
実際に規約違反している方がBANされるだけだから。
しつこく脅し文を送ってくる基地外が居たら尼に連絡して制裁してもらえば良い。

442:名無しさん(新規)
14/01/30 23:31:41.48 n80t77eh0
そうだよなあ、アマゾン経由で脅しをかけてきたなら尼に言えばいいだけだし。

443:名無しさん(新規)
14/01/30 23:34:59.58 XJVELQYkP
と考えると答えは出てくるな
脅したほうが確認してたんだろ

444:名無しさん(新規)
14/01/31 16:34:21.50 8gCyM9n80
って言うか、未だにJAN取ったら神!みたいなことをドヤ顔で高いセミナー料金取って教えてるの?

445:sage
14/02/01 00:10:34.64 xUw4cnkc0
>>437
尼の平均的販売価格が元って知ってるか?
お前の考えで行くと1000円の物を100000円で出品して紛失したら
全部補償してくれんのかって話になるだろ。

>>440
冷静に考えれば、JANとったからって他の奴出品するなって論法がまかり通るなら、
大手メーカーも同じ事が出来る訳で。現実的にそれはありえない。

446:名無しさん(新規)
14/02/01 00:14:35.17 xUw4cnkc0
おっと恥ずかしいミス・・・。

447:名無しさん(新規)
14/02/01 00:49:08.96 Q/cPGDQC0
再販を禁止するなら商品パッケージに本商品は◯◯社の専売です。再販を禁止します。
と明記でもしたら良い。それでも法的拘束力は一切ないがな。
JANコード取得は再販規制に全く意味のない行為だし発行団体が儲かるだけだ。

448:名無しさん(新規)
14/02/01 02:05:22.44 xaWRnroO0
>>445
お前立派だなぁ(^-^)
セラセンではお前と同じ意見の奴一人もおらんぞwww

449:名無しさん(新規)
14/02/01 02:27:44.66 Ky+Vc1uZ0
>>448
横だけど、どの部分について話してるの?
445の前段?後段?
セラーセントラルのどのスレッド?

450:名無しさん(新規)
14/02/01 03:45:51.07 QizoTo+q0
>>445
俺も最近尼で2つ紛失されたよ。
仕入値12,000円以上だったのに9,000円にごまかされた。
尼は売ってない商品。
こんな理不尽納得出来るか?

俺は納得出来なかったが尼様に従ったよ。

情けない俺。

451:名無しさん(新規)
14/02/01 07:23:27.49 xaWRnroO0
>>450
ホンマ尼さんは鬼畜だよな~
尼倉庫内での紛失とかさ~納得いかんで(^_^;)
素直に受け入れられる445は仏すな~(^人^)

452:名無しさん(新規)
14/02/01 07:45:30.16 UR02I7IAP
なんだここは

と思ったら初心者スレだった

453:名無しさん(新規)
14/02/01 17:25:14.73 NF/TQnuU0
NET Book One という屋号の書店が
「赤本」を大量に保留攻撃して自社の出品商品の
値段のつり上げを行っているらしい。

これ問題じゃないの

警察動くレベルじゃないの

454:名無しさん(新規)
14/02/01 17:27:22.43 fIPMjqmr0
>>453
>警察動くレベルじゃないの




    警  察  動  く  レ  ベ  ル  じ  ゃ  な  い  の






すばらしい名言ですねwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch