【皇室】オランダ帰国後も公務ゼロの雅子さま 宮内庁内部に諦めの声at WILDPLUS
【皇室】オランダ帰国後も公務ゼロの雅子さま 宮内庁内部に諦めの声 - 暇つぶし2ch1: ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
13/05/26 08:12:26.03
 三重県尾鷲市と紀北町にまたがる世界遺産・熊野古道の馬越峠。
5月19日、皇太子さまは約2.5kmの山道を約1時間半かけて散策され、「夜泣き地蔵」や「馬越一里塚」
などの名所を見学、新緑まばゆい大自然に触れられた。

「くれぐれも三重県のみなさんによろしくお伝えください」

 皇太子さまは同県の鈴木英敬知事に、皇太子妃・雅子さまからのこんな伝言をお伝えになったが、
今回もおひとりでのご訪問だった。
 皇太子ご夫妻のオランダ公式訪問から約2週間―帰国1週間後の5月10日、
小町恭士東宮大夫が定例会見で、雅子さまのご様子をこう語った。

「11年ぶりの海外公式訪問だったうえに、即位式という重要な行事にお出になったので、
だいぶお疲れになっていらっしゃる」

 さらに、翌週5月17日の会見でも、
「雅子さまはお出かけにもならず、ご友人も含めた来客ともお会いになられていない。
東宮御所全体のお仕事はされているが、お疲れはまだ残っていらっしゃるようだ」

 などと説明、2週間たっても「お疲れ」は消えていないご様子だ。
実際、雅子さまは帰国後、1件の公務もされていない(5月21日現在)。

 現在予定されているのは、6月中旬の、皇太子さまとの被災地・宮城県へのご訪問。
新幹線を利用しての日帰りのご訪問で、現地での滞在時間は6時間程度の見通しだ。

 しかし、これに関しても、小町大夫は言葉を濁したという。

「“検討はしている。ただオランダに行かれて、それですべてのことができるわけではない。
医師とも相談しながら検討する”と直前でのご同行中止もあるとの含みを持たせた答え方でした…」(皇室記者)

 オランダでは、久しくお目にかかれなかった飛び切りのプリンセススマイルを見せられた雅子さま。

「宮内庁内部でも、帰国後は“少しずつ公務に復帰されるだろう”という期待の声もあがっていましたが、
結局、訪問前と何も変わらない状況に、正直“諦め”の声があがってきているほどです」(宮内庁関係者)

※女性セブン2013年6月6日号

ソース
URLリンク(n.m.livedoor.com)

 


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch