【環境】 エコカーの主流は欧州がディーゼル、ブラジルがバイオエタノールの技術 日本車はガラパゴス化HV技術だけでは勝てないat WILDPLUS
【環境】 エコカーの主流は欧州がディーゼル、ブラジルがバイオエタノールの技術 日本車はガラパゴス化HV技術だけでは勝てない - 暇つぶし2ch39:名前をあたえないでください
12/03/13 11:51:42.67 c4wVBKeW
日経新聞が変わらないと日本も変わらない

40:名前をあたえないでください
12/03/13 11:53:26.33 xJDEZs19
ストップ&ゴーが多い日本はHVの方が有利

41:名前をあたえないでください
12/03/13 12:22:12.47 iH27vML2


■韓国ヒュンダイは、自動車メーカーなのに自社でエンジンすら作れない■

設立当初から日本の三菱自動車工業と提携しており、全面的な協力を得ている。
例えば三菱の「デボネア」は南鮮で製造した逆輸入車である。このような経験を積み、現在では自社デザインなどまでが可能となった。
しかし、エンジンは海外からの輸入に頼っています、三菱、ボルボ等。
朝鮮製なので、見た目命、中身は二の次である。ヒュンダイ車は、実質的に三菱の技術なので、見た目は日本車とそう大差無い。
但し細部に関しては日本車に及ぶわけもなく、一言で言えば「ポンコツ」である。
交通事故では車がバラバラになることが知られ、衝突安全性は皆無である。万一事故が起きる/起こされると、命はないものと思われる。
日本市場2000年には日本法人が創立され、初年度5000台を目標とした。
しかし結果は凄惨たるものであった。あまりにも売れないため、日本支社の偉い人が民族差別だ!などと言い出したとされる。
この結果は「祖国愛」に満ちあふれた在日朝鮮人すら買わなかったことを如実に表わしているのである。
この恥ずかしい現実を隠す為、「アメリカでヒュンダイが売れてる人気だ」などステマ。
当然ハイブリットも作れないので、燃費をうたってるがエンジンは日本製と言うオチ。

何をやっても日本に勝てない馬鹿丸出しの朝鮮人>>1


42:名前をあたえないでください
12/03/13 12:32:49.12 hkrzGhHf
友人がエスティマ・ハイブリッドに乗っていたんだが、
高速走行中にコンバータ付きインバータが突然死。
事故が起こってもおかしくない状況で一命を取り留めたんだ。

その後が大変。
修理しようと販売店に持ち込むと、コンバータ付きインバータ交換は
部品代だけで37万円、工賃込みで41万円余りという見積もりが出た。

初年度登録から5年以上が経過していたので、
駆動系の主要部品であってもメーカー保証の対象外。

ラジエーターまでダメになっていて、合計で50万円近くの修理代を払ったそうだ。
ハイブリッド車でいくら燃料代が安くなっても、修理のコストが半端じゃなく高い。

普通のクルマならエンジン載せ替えでも、こんなに請求されない。

そういう諸々の高コストを負担する覚悟がないなら、
ハイブリッド車を買うという選択はお勧めできないと友人は力説していた。

車種は違っても、似たようなトラブルは多いようだ。

■アルファードハイブリッドが故障しました。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)


43:名前をあたえないでください
12/03/13 12:34:02.46 ac7W18Im
HV→PHVの流れは、将来的に移行する事が
見込まれるEVへの技術の蓄積。

単純にエコだけを求めているのでは無い。

いくらエンジンの効率を上げてエコを追求しても、
化石燃料の枯渇と共に無意味なものになるからね。

44:名前をあたえないでください
12/03/13 13:31:10.72 zoHd/FmF
>>43
日本の高速道路延長は7000kmで、全部、トロリー架線しても2.1兆円
つまり、ガソリン税収1年分しか、かからない

もうさ、政治家に献金して「石油節約と、CO2削減のため」とか言って
日本縦貫で高速道路にトロリー架線を引いちまえよ!

そうしたら、中国・インドも追随してくるから

世界的に、一気にHV電気自動車の流れになるだろう

今のままだと、電池が高くて、足踏みしている間に、
低燃費カーや、圧縮天然ガスやエタノールにやられんぞ!

45:名前をあたえないでください
12/03/13 13:37:30.71 rUU9kh7q
温暖化詐欺ってまだ信じて人が多いんだな。


46:名前をあたえないでください
12/03/13 13:42:40.70 zoHd/FmF

ぶっちゃけ、「持続的」高値としてはバーレル120ドルと思っていい

採算点であるバーレル50ドルを持続的に超えてるから、もう中国は石炭液化プラントを
ガンガン建ててるし、バイオ燃料・オイルシェールも採算分岐点がバーレル70-80ドル

それでも、中国・インドの需要の伸びに、代替エネルギーの生産がおっつかないから
100ドル近辺で当分上下すると思うけどね

まあ、逆に言えば、石油が上がると、石炭液化や、ガス液化で石炭/天然ガスの
買い手が増えて、価格の動きが今までよりリンクしやすくなりつつある
-------
今の、電池価格/性能じゃダメだから

当面は高速道路だけトロリー架線で走って、下道だけエンジン動かす
ヂュアルモードハイブリッドの時代があって

天然ガス配管のない田舎から徐々に、カセット電池で下道走る方向に
なるんじゃないかな。都会はCNGに成りそうに思うけどね

47:名前をあたえないでください
12/03/13 14:23:09.40 Z2fFEwwK
ソ一ス日怪wwwwwww

48:名前をあたえないでください
12/03/13 15:05:53.77 Iwvh0dKj
>>43
技術の蓄積のために無駄なコストをお客さんに負担させるのは正しい商売ではないと思う。

49:名前をあたえないでください
12/03/13 15:23:29.71 x+UX2fiG
マスコミは将来石油が枯渇するってさんざん煽ってきたのに、次世代の主流が
ガソリン使わないorちょっとしか使わない車ではなくて普通の小型ガソリン車とか
何言ってんだ

50:名前をあたえないでください
12/03/13 15:31:49.88 Iwvh0dKj
>>49
だって新生代クリーンディーゼル車の方が、価格が安くって燃費だってハイブリッド車より良いんだぜ。

51:名前をあたえないでください
12/03/13 15:38:41.16 8zQ27ZaQ
てか単純に超円高ユーロ安時代が終わるから、日本のメーカーの調子は上がるだろう
技術云々じゃなくてね
自動車はまだ割と国内で製造してるから、為替の影響が大きい
マスコミがネガキャンするのはいつものことだしな

52:名前をあたえないでください
12/03/13 16:31:30.62 5aDSR4gj
>>50
マツダのディーゼルも出たばかりで不安はあるけどな~
5万キロくらい走ったらトラブル多発・・・では困るわ
クリーンディーゼルもDPFとか何かと神経質なところがあるから一概にハイブリッドより良いとは言えない
今の状況だと、高速や田舎道の多い人はディーゼル、街中が多い人はハイブリッドって用途で分けたほうが良さそう
ハイブリッドはすでにトヨタもホンダも台数を出してて枯れてると言えるからね
高額修理の報告もわりあいに少ないと思う


53:名前をあたえないでください
12/03/13 21:17:54.41 G7ZE157L
ジャップども頑張れよ
ジャップの糞どもどんどん新し玩具だせよ
俺に儲けさせろ。

54:名前をあたえないでください
12/03/13 22:11:49.47 J+fiSjaU
日経に限らず新聞記者なんかになるやつに優秀な奴なんていない


55:名前をあたえないでください
12/03/14 02:00:27.84 A8DUytod
要するに、中国様が見捨てた(実際は中国の技術では無理だった)HVに頼っている日本は遅れてる、という中国ヨイショ記事。

56:名前をあたえないでください
12/03/14 10:47:21.95 qbHqOR24
>>51
何かポジティブな情報がHVにありますか?

世界各国で不評というニュースばかりでしょう。

57:名前をあたえないでください
12/03/17 16:04:14.12 TaQ7fcE1
>>55
役人が補助金で次世代自動車市場をコントロールしたせいで、
日本の自動車メーカーが苦境になるのも、馬鹿馬鹿しい話ですね。

補助金も元はと言えば我々の納めた税金ですよ。

58:名前をあたえないでください
12/03/19 00:53:57.68 bLbYE/2g
クソ高いハイブリッドカーなんか売れるわけない

59:名前をあたえないでください
12/03/19 00:57:14.91 bLbYE/2g
>>37
独自に進めようとしてるんじゃなくて
世界で売ってるけど不人気で売れないだけだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch