タブファイラー・X-Finder [ x ] Part31at SOFTWARE
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part31 - 暇つぶし2ch47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 00:52:07.29 VDJRWPDk0
ClipPath:12やるとパスの末尾に改行コードが付加されるんだけど、どうにかならない?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 00:53:09.82 OsSGqVmSP
\r\nを省いちゃえば

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:38:31.13 fqL3YbEX0
>>47
どういうことをやりたい場面で困るのか詳しく書いたほうがよさげ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:18:21.08 GclFaKlGP
要望:
クリップボードを詳細表示している場合に、カラムをクリックした際その項目でソートして欲しいです

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:35:07.15 LlOyiDA90
>>50
意味がよくわからないぞ
もうちょっと他の人にわかるように詳しく具体的に。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 01:30:23.39 MmKPsg+N0
>>50
クリップボード拡張ツールでも使えばいいと思うんだが
あくまでファイラーだし

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 02:14:43.83 GclFaKlGP
カラム部分をクリックした際に一覧を表示して選ばせるのではなく、
そのカラム名ですぐにソートして欲しい、という事です

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 03:05:20.01 7pPMoqCv0
クリップリストのこと言ってるんじゃねーの

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 04:10:45.22 GclFaKlGP
失礼、クリップフォルダでした

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:44:03.40 SCf8twza0
タブごとの移動履歴ではなく、全てのタブの移動履歴を見ることは可能でしょうか?

それと、取りた履歴からタブを開いた場合、開いたタブの移動履歴も復活させることは可能でしょうか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 16:29:41.61 wkO4V7N70
XFと同じとこが出してる
Tablacus Explorer
誰も使って無いの?

タブグループはやっぱり欠かせない…さっさとどのファイラーもタブグループ標準になればいい
スクリプトエラーやら起動不良になるバグが多すぎるんだが報告したらどんどん直してくれるんかな?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 18:41:49.39 0A2ARscd0
サクーシャさんもこのスレを見ているだろうし、
レスポンスが結構早いから不具合の報告をしてみるべし

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 19:15:17.69 KbgJngbmP
■質問テンプレ
OS     :win764
バージョン:10.17+tablacus context menu11.11.21
設定    :コンテキストメニューにtablacusを使用

この状態でコンテキストメニューの コピー、切り取り、取り付けが動作しません。
ドラッグは動作するんですが、何が原因なのかわかりません
64bitのコンテキストメニューが正常に使える方法があったら教えてください

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 09:54:04.49 AMzcSnJi0
作業フォルダの指定って今のバージョンはできるんでしょうか?

要望は出てるようなのですが、
URLリンク(gakana.yh.land.to)
今どうなってるかが検索してもわかりませんでした。

もしできるなら[パス]の記述でどのように行うか教えてください。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 09:24:14.80 wX0qYA6k0
FFCでファイルを右タブに移動させるコマンドを右クリに作りたくて
自分なりにやってみましたがアホすぎてできないので教えてください
/toのところがだめだと思うんだけどどうすれば右隣のタブに送れるでしょうか
1:"%X-Finder%\ffc\FFC.exe" %Selected% /move /to:"%ChangeTab:1%"

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:47:31.98 7aTHEgao0
>>61
%X-Finder%\\ffc\\FFC.exe %Selected% /MOVE /go! /to:"%Other%
%X-Finder%\\ffc\\FFC.exe %Selected% /COPY /go! /to:"%Other%
Logが沢山残ってしまって消し方が解らなかったので今は使っていない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 19:51:21.90 9PE2ADgY0
分割ペインじゃなく、「隣のタブ」じゃね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 19:59:05.95 9PE2ADgY0
Exec:Cut
ChangeTab:1
Folder:Paste

肝心なモノを書き忘れた

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:02:25.88 9PE2ADgY0
1:"%X-Finder%\ffc\FFC.exe /go! /cb /to:"%Current%"

FFC使うなら3行目がこうかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 22:52:46.77 wX0qYA6k0
>>65
できました!
Exec:Cut
ChangeTab:1
1:"%X-Finder%\ffc\FFC.exe" /go! /cb /to:"%Current%"

DDする手間がなくなって助かりましたありがとう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 00:24:34.91 ci7J9LJc0
なんかエクスプローラよりとろいんだけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 00:38:51.75 Y6/OlHE30
そりゃあどこにも「エクスプローラより、ずっとはやい!」なんて書いてないし、そういう目的のソフトでもないしな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 01:14:36.43 7Gqb/g5+0
>>67
じゃぁエクスプローラーはX-Finderよりも『使える』のか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 01:20:23.79 ci7J9LJc0
>>69
とろいものの象徴としてエクスプローラを挙げただけで、使えるかどうかは問題にしてない
そもそも論外だし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 07:38:34.37 c6Wn/5pC0
エクスプローラーがとろいとか思わないけど
早いのが好みならXFはこのジャンルでは重量級ソフトなのでほかを探した方がいい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 09:28:49.55 6ACQjfyK0
重い人は環境とini晒してみたらどうかな
iniが肥大化してるんじゃないか?

HDDでも殊更重く感じることはないな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 10:50:24.41 HEeWq5T20
まぁ1万ファイル越えるフォルダ内だとi7初期iniでも5秒くらいかかるわ
エクスプローラーだと一瞬

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 11:17:57.55 EYT0lCkI0
5秒はないな
何かが腐ってるんじゃないか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 12:08:19.12 ibNmUM9C0
>>73
チキンを解凍して下さい(フォルダを分けて下さい)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 13:34:38.89 HEeWq5T20
ID:ibNmUM9C0
イミフ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 13:36:36.98 HEeWq5T20
ID:EYT0lCkI0
ゴミ環境乙

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 16:13:52.72 E7+rsnn00
^^;

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 16:32:05.91 c6Wn/5pC0
>>77
何を言ってるんだ?
俺は初期iniじゃなくても1万超えファイル入りフォルダも一瞬で開くと言ってるんだが

ちゃんと日本語が読めてるか?
一から十まで言わないと理解できない病気なのか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 16:47:16.63 ci7J9LJc0
>>70です。こんな感じ
見栄え以外ほとんどいじってないけどね
なんかはずかしいのが書いてあったら見なかったことにして
URLリンク(www1.axfc.net)

あとうちの環境はFMV BIBLO MG/C75を4GBに増設

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 19:03:14.48 /dipos9H0
これセキュリティとかどうなってるの?
これでファイル実行するとき、セキュリティのリアルタイムプロテクトは適用されてるの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 19:43:07.54 Q7i9kD0d0
>>81
適用されてなかったらそれはセキュリティソフトに欠陥があるってこと。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:00:20.58 /dipos9H0
普通さウィルスがあるフォルダをエクスプローラで開いた時点で反応するじゃない?
これだと実行するまで反応しないってことでしょ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:00:58.01 5da5mHU80
悪いこと言わんからエクスプローラ使っとけ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:19:18.91 +xIsESmD0
もし

>ウィルスがあるフォルダをエクスプローラで開いた時点で反応

なら、フォルダ下のファイルを列挙してるときにスキャンするはず。
X-Finderにかかわらず、同様にファイルを列挙したらスキャンが走らないとおかしいだろ。
あんたのアンチウィルスソフトはエクスプローラ限定なのか?
エクスプローラも単なるアプリケーションにすぎないのよ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:40:53.68 WJLQizrS0
てか普通じゃないし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:46:24.52 sWmR26fJ0
>>80
いいねえ。私はXPなんで参考になるかわからないかもですけど
そのxf.ini で試したところ
System32が一番ファイルの多いフォルダ(2500ファイル)ですが一瞬で開きます。
自分の設定よりも体感早いくらい。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 21:01:53.06 mHwenBgGP
うちだと初期INIでCADのライブラリフォルダ(8万ファイルくらい)だと20秒ちょい
エクスプローラだと2秒くらい
右クリックすると大変なことにw

結論:XFは重い

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 21:12:09.35 /dipos9H0
>>85
エクスプローラはWinAPIを利用してファイルを列挙してるけど
これがWinAPI使わないで列挙してたら
他のアプリが子プロセスの振る舞いを監視することなんてできないと思うんだけど?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 21:29:35.94 sWmR26fJ0
>>88
8万ファイルですか。私のPCの全ファイル数がそのくらいなんで検証しようがありませn。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 21:31:36.77 +xIsESmD0
WinAPI使わないでどうやって列挙するの?
言ってご覧なさい

あと子プロセスって何?
俺用語?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 22:05:34.65 mHwenBgGP
>>90
これは一番多いフォルダだけど、他にも3~4万がゴロゴロあるのさ
でもずっと少ない方だよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 22:15:50.04 6ACQjfyK0
>>ID:/dipos9H0
リスト表示が終わる前に反応するよ
ダミーウイルスでチェックすればすぐに解る

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 22:24:09.82 IE2AES9j0
何れにしてもエクスプローラ以外のアプリからフォルダを開いたときに
セキュリティソフトが働いてくれなかったら、それはそのセキュリティソフトの問題
そうでなければ、すぐにセキュリティソフトが悪意あるソフトに
回避されてしまうでしょ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 00:04:15.99 c7WUYyAz0
カレントフォルダにテスト用フォルダを作成するランチャ
ctrlキー+scrolllockキーで途中停止
すでにフォルダがある場合なにもしない

1万ファイル
1:%ComSpec% /c md sptest1 && for /l %A in (0,1,9999) do (type nul>sptest1\%A)

5万ファイル
1:%ComSpec% /c md sptest5 && for /l %A in (0,1,49999) do (type nul>sptest5\%A)

10万ファイル
1:%ComSpec% /c md sptest10 && for /l %A in (0,1,99999) do (type nul>sptest10\%A)

XFはファイル名にマッチして フォルダに振り分けるランチャが人気の一つなわけで
個人利用で1万ファイル超えることはあまりないんじゃないか

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 00:08:56.76 YV5CnfAO0
そんなん人それぞれじゃん
俺デジカメフォルダとか万越えザラだわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 00:16:35.58 Ag04sOxI0
>>96
舞浜にはよく行かれるんですか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 00:18:10.03 YV5CnfAO0
全国津々浦々だが、舞浜って何があんの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 11:56:01.99 9xAMEBlv0
ネズミの大将がいる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 12:50:06.49 m/3PksNo0
幻体サーバーがある

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 18:48:44.21 AVnC8bEM0
くだらん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:25:01.09 gixweRoV0
最近のバージョンは重すぎて使えない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:40:41.18 vKTW2dQC0
先日、まめFileから移行して、とても気に入ってます。
一つ質問させて下さい。
メニュー>編集>フォルダへコピー(移動)で出力先はどこから表示されてるんでしょうか?
意図するフォルダへコピー出来ないのですが・・・

自前で作ったランチャでは「ChooseFolder:デスクトップ」を使用して選択しています。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:11:26.19 fz43Qh3Z0
出力先は、XFinder で開かれているタブのパスとドロップ可能な他ソフト
多分フォルダ選択画面が出てフォルダを指定してコピー移動したいんだろうけど
残念ながらそれはない。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:40:59.55 vKTW2dQC0
>>104
そういうことですか。
ありがとう。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 23:28:58.02 FBNo6pDq0
新規タブを常に一番右で開く場合どうすればいいのですか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:38:15.29 bUOb9qNB0
表示>タブ>アクティブの右に新しいタブを追加のチェックをはずす

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 10:14:06.96 9ArHi53T0
ツールバーのアイコンサイズ変えられるようにならないかな
標準ボタンだけは出来るけど16pxだと流石に小さすぎる場合がある

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 10:02:32.49 MMObnbBj0
なんかショートカットファイル開けないんだけど……
Vista 32bit 11-9-

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 16:16:40.56 WxZyi+gX0
そうですか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 19:41:47.37 +fVt1mifP
そいつは困った一大事だ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 20:24:12.78 Pj0B48Xu0
どうせ関連付けをいじったとかそんなところだろう

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 21:37:23.66 sx7oYG1p0
かも知れん
今11-10落としてきたら開けた

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:04:12.36 o2e91QRy0
あの右クリで出る拡張メニューっての
あれ画像ファイルなら○○を表示、それ以外は非表示みたいにできたらなぁ
例えば壁紙に設定するってやつとか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:14:07.73 7D99CoFH0
拡張メニューならできるだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:18:04.21 o2e91QRy0
できるのか恥ずかしい
やり方を教えてくらさい..

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:20:00.37 Uh7+H0cq0
普通に出来るだろ
拡張の所に、例えば「*.jpg;*.png;*.gif;*.bmp」みたいに書けばいい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:30:20.85 o2e91QRy0
マジだ
ありがとうござんます!

これでエクスプローラーのメニューはいらんくなる

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 21:54:53.39 +7mkWuag0
拡張と制限は似て非なるもの

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 09:35:18.10 8FkcUiov0
txtやiniなどを開くツールフォルダを作った時に動作をフォーカス項目を渡す、
選択項目を送るにすると関連づけで設定したリストが出ますが
aaa.txtはnotepadで、bbb.txtは秀丸で開くみたいな感じで
開くアプリケーションを個別に指定するにはどうすればいいでしょうか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 11:52:17.90 ZrPIxFC30
拡張欄でaaa.txt、bbb.txtとそれぞれ決め打ちしてしまえばOK

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 14:30:38.08 8FkcUiov0
>>121
やってみましたがtxtに関連づけした他のエディタの候補もリストに出てしまいます。
エディタを4つほど関連づけで設定していて
普段はダブルクリック時に使いたいエディタをリストから選んで開いるんですが
特定のファイルではリストを出さないようにできないでしょうか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 15:06:08.85 8cvauUN40
>>122
txtに関連付けした他のエディタの項目に全てに
除外指定を加えるとか?面倒だけどそれしか思いつかなかった。

話は変わるが、ファイルやフォルダの名前に%PATH%みたいな文字列を含めると
その項目にフォーカスしたときの%Focused%の中身が悲惨なことになるんだがこれは何とかならない?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 17:47:47.03 8jy7Za3r0
>>122
Script:JScript
var str = WScript.Env('FocusedName');
var index_a = str.indexOf('aaa');
var index_b = str.indexOf('bbb');
if (index_a > -1) { WScript.Echo('aaa'); }
else if (index_b > -1) { WScript.Echo('bbb'); }
else { WScript.Exec('notepad.exe ' + WScript.Env('Focused')); }

こういう風に分岐させれば良いと思う
ちなみに俺はスクリプトがわからんので勘で書いた
多分もっとスマートな書き方があるはず
一応ファイル名にaaaまたはbbbが含まれていたらメッセージを表示(両方ある場合はaaa優先)、
両方含まれていないならメモ帳に送るという動作にしてみたつもり
あとは分岐用の文字列とEcho部分を好きなように変えて

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 00:12:54.22 88nATomt0
>>108ですが
学さん大きいアイコン対応ありがとうございます

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 01:35:31.00 BeYp4MCv0
更新来てたのね。
縦型とかファンクションバーとかのアイコンが大きいと何か新鮮な感じ。
ドライブバー用のアイコンに24サイズがあったのは知らなかった。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 01:40:19.97 /xm36B6T0
シングルコア1.5GHz 2GB以下の糞スペで使ってる人いない?
どれくらい重い?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 07:56:03.72 bhKuFlY/0
人に聞くより使ってみた方が早い
どーせ気に入らなくてもiniだからフォルダごと消せば終わりだし

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 13:25:25.69 rqprP+bm0
とりあえず書いておこう

11/20 プレビュー版X-Finder 11-10-20…すべてのツールバーを大きいアイコンで表示できるようになりました。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 16:04:44.15 hH09cPML0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 16:33:24.69 ewvz/9Y10
大きくできるということは小さくもできるということかっ?
是非頼む!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 18:27:57.22 1wrovG8v0
俺のちんちんも大きくなったり、小さくなったりするよん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 04:41:35.71 pwHOEocI0
・おもむろにXFを起動します
・ファイルをどれでもいいのでシングルクリックして選択状態にします
・デスクトップのどこでもいいのでクリックします
・選択したファイルが薄い灰色で選択されてる状態になってます

これの色どこで変えれますか?もう少し濃くしたいんです

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 04:56:17.91 N9jjCvwV0
>>133
画面のプロパティ→デザイン→詳細設定→指定する部分「3Dオブジェクト」の「色1」

ただやってみれば分かるけど、巻き添え部分が多いぞ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 08:22:17.05 1OidVZvg0
>>134
そういう部分ならしょうがないあきらめます。回答thx

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 20:15:12.29 bgNa5CuJ0
ファイルを移動するときにロックされてることが多くて移動できません
わざわざunlockerでロックを解除してからじゃないと移動できないことが多いんですけど
解決策ありますか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 21:12:43.28 hIuYrljh0
XF.exeがCPU100%で制御不能になることがあります まっさらのiniでもおきます
dropboxとかが裏でファイルを大量に更新してたりすると起きます

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 23:17:17.48 wzlpeP2/0
更新チェックをしっかり行うフォルダ
で設定すれば良いんじゃね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 23:20:28.58 wzlpeP2/0
監視しない

140:57
12/11/24 04:51:31.66 D/VWPZ1m0
Tablacus Explorer

使いながら不具合とか要望とか書き留めました
容量オーバーなので2レス分で
フォームが見当たらないので作者さん見てたら対応おながいします

主な使い方
タブグループによって良く使うディレクトリを常駐させている タブグループはアドオン制じゃなくてメイン機能として最初から入れておくべき
これだけといえばこれだけなのだが、これをまともにこなせるファイラーが現状全く無くて困っていた
現時点でタブ40個はあり、利便性次第ではまだまだ増えるので、エクスプローラーやその辺のファイラーでは代理が利かない

(まだ)使っていない機能
2画面や4画面機能(タブグループで大きくカバーが利くので)
マウスジェスチャ(初期だとホイールを回すだけでファイルを実行したりして危険 ウェブブラウザほどジェスチャを使う機会も無い)

現状とても動作が不安定なのが問題
想定外や未チェックとおぼしき動作をすると当たり前のようにスクリプトエラーや強制終了が起こる
「Shift+Ctrlを押しながら起動するとアドオン画面が出るのでそこから調整」できるようだが、それでもタブ情報のリセットなどがザラに起こる

141:57
12/11/24 04:52:58.57 D/VWPZ1m0
Tablacus Explorer つづき

よくわからない機能やアドオン
ツールバー (初期で+のような表示がされているもの どんな機能があるのか、そもそもどこがバーなのか、など)
フォルダ設定 (現時点でどこで何をどう「設定」できるのかさっぱりわからない)
閉じたタブを元に戻す (過去に開いた履歴などが表示されるわけでもなく一つしか戻せないため微妙)
エクスプローラの代わりに開く (フォルダを右クリからTablacusで開けるようになる機能だと思っていたが、全くそのように振るわなくて意味不明だった)

 その他細かい不具合や要望
タブをD&Dで移動できない(アドオンのタブグループは一応可能)
ソフトを再起動すると表示アイコンが中に戻ってしまう(XP標準サイズは大に近い というか戻されない方がいい)
 他にも作成日時のソートを表示させていても消えたり、再起動でリセットされる部分が多い
ソフト起動時のタブは全て休止させる方がいい(タブが増えると読み直しで起動に異様に時間が掛かる場合がある Firefox等アクティブにすることで一つずつ開いていくのが最近の主流)
指定したフォルダを「新しいタブで開く」ことができない(既に開いているタブの複製しかできない)
起動が不安定(さっと全タブ開いて起動できることもあれば、CPUを占有してタブを一つ一つ調べながら起動することもあったり、起動不能にもザラになる)
タブ表示してあるフォルダの名前を変更してもタブがそれに合わせてリネームされない
アイコンが地味すぎる あまり目立たせる必要は無いが流石に現状の灰色で塗り潰したようなアイコンはあまりファイラーという感じがしないしイメージもあまり良くはない
タブの識別をしやすくしてほしい(タブの色分けや、ウェブブラウザのようにファビコン登録・表示などができるといい)
ファイルをドラッグし、そのままタブグループにカーソルを運ぶと(ファイル移動しようとすると)スクリプトエラーが発生し、以降再起動時に起動不良に

要望が多いのはそれだけ期待しているということなので、そこはひとつ

142:57
12/11/24 05:02:15.68 D/VWPZ1m0
環境も書いておきます
OS     :Win7Pro 64bit
バージョン:12.7.29(現状の最新)
設定    :? とりあえずTE32.exeを使用(XPなどの32bitOSで使う可能性もあるため)

あと自分の書いたものでは無いですが>>59があります

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 19:32:51.97 ZI5Qk+B30
Windows7 x64 XF11-10-20

フォルダを作る時にキー設定で↓を使ってるんですが

Input:"フォルダの作成 - X-Finder","作成場所:%Current%","フォルダ名を入力","%ClipBoard%"
NewFolder:/%InputData%

たまにエクスプローラがフォルダが作られたのと同時に立ち上がります
毎回ではないのでどんな時になるのか説明できないのですが・・
何に原因があるのか推測できないでしょうか?
関係あるか分かりませんがオプションのエクスプローラの代わりに開くフォルダは
通常のフォルダにしてます

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:55:04.37 MQCA4CJb0
>>143
改行を含む文字列がクリップボードに入っている時にその方法でフォルダを作ると変な挙動になる
2行目の文字列が「C:\~」などのアドレスならエクスプローラが、「http://~」などのURLならブラウザが立ち上がったりする
なので、「%ClipBoard1%」(クリップボードを一行にまとめる)を使えば正常動作すると思う

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 23:36:59.32 Qk4FnPeX0
>>136
Unlock:ってコマンドがある
XFが原因ならロック解除できるかも

146:143
12/11/25 09:34:08.52 zdJHQZX00
>>144
遅レスすみません
勉強になりましたありがとうございます

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 19:13:31.81 v4jiz1Tr0
xfにスピードダイアルついたら幸せなんですがつかないもんかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 19:19:46.85 fzrowRz90
擬似スピードダイヤルやってみたことあったけどイマイチ使いづらくてやめた
常駐フォルダはロックして起動と同時に開くほうがいいわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 16:14:01.60 NQTriEPL0
縮小版表示した時に、zip書庫の最初の画像をサムネイルにできますか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 16:58:25.06 BX66I8100
できます
備忘録参照

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 19:00:46.67 BKTVT3COP
備忘録の手動で一度サムネを作って投げる方法と、
エクスプローラ拡張させて自動的に作る方法の二択

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 19:05:34.89 bERYOr3r0
無論拡張で(*´Д`)ハァハァ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 21:43:58.08 670lNEn60
同じフォルダを二重に開かないようにするのってどこを弄ればいいのでしたっけ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 21:59:56.20 RBgGwUV90
どっかにタブの重複を許可ってのがあるからチェック外す

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 22:53:04.96 670lNEn60
あざす

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 23:38:31.06 BKTVT3COP
>>149
中々名前を思い出せなかったが、CBX Shell Manager だ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 23:47:33.56 WP7LaJVk0
>>150
>>151
>>156
なるほど、なるほど
どうもありがとう

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 20:27:56.45 44yrDIcz0
基本オプションの画像タブにある圧縮フォルダとはどういう意味を持つ設定項目なんですか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 21:11:07.95 1owlmOLM0
> 11/27 プレビュー版X-Finder 11-10-21
> …ネットワーク関連の際には時間の掛かる処理を省略するようにして高速化しました。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 07:53:36.26 mnG3Nu+x0
11-8から11-10-21に更新したらLANの妙な引っ掛かりがなくなりました
楽さんありがとう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 15:42:55.73 qhd4YroK0
X-Finderの正式なアイコンって、

URLリンク(www.odnir.com)

これ以外ありましたか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 17:16:33.71 PAHtduq00
11-10-21になってからフォルダサイズ+の欄に更新日時+が表示されるようになったRefresh:しても直らん
あと「大きさ」や「高さ」の列が「作成日時」になってる。なにかがズレてるっぽい。以上報告まで。Vista32、メモリ1Gb

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 19:36:06.40 jz6H2jgR0
初期化した状態ではならないぞ
フォルダサイズ+は容量計算が終わる前は確かに更新日時が表示されるが
計算おわればサイズが表示される
XPSP3

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 20:04:16.99 dsmYzEBd0
もしかしてタブって開ける数に制限があるの?
縦タブとして使わせてもらっているんだけど、
どうもそう感じるんだよね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 21:40:28.66 M5Hv/mcC0
・細部を調整しました。(X-Finder 11-10-21で時間の掛かるカラムの初期値を空にする処理が外れてた)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 21:45:37.54 PAHtduq00
>>165
11-10-22で>>162の件なおってました。早い対応ありがとう。一生ついていきます

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 22:22:02.61 lLLctZpu0
表示スタイルをエクスプローラ互換にしたときだけしか、CBX Shellがサムネイルを作成してくれないのですが、
エクスプローラ互換にしなくてもCBX Shellがサムネイルを作成する方法はありますか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 00:06:28.50 UISglLad0
11-10-21でネットワークが切断されても フリーズはしなくなったけど
相変わらずディレクトリの階層の数だけ ダイアログが出てブラクラ状態なんだが
これもなんとかしてもらえないだろうか

たとえば \\hoge\a\b\c\d というフォルダを開いているタブが一つあるだけで
ネットワークが切断されると5個のダイアログがでる

dにアクセスできません →okを押す
cにアクセスできません →okを押す
bにアクセスできません →okを押す
aにアクセスできません →okを押す
hogeにアクセスできません →okを押す

タブ1枚でこんな感じだから階層がもっと深かったり タブが複数だとシャレにならん
アクセスできない場合に上層に移動するんじゃなくて リストクリアと更新チェックの停止をして
アクセスができるようになったら更新チェック再開みたいな挙動にできるとうれしい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 06:56:50.93 32yh9VUM0
右クリックメニューのショートカットキーをカスタマイズすることはできませんか?
特に「フォルダの作成(K)」をKじゃないキーに変えたいです

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 08:32:59.29 MSXoX3jM0
>>169
メニューバーのツール → キー → フォルダの作成をダブルクリックすると設定ウィンドウが出てくるから
そこの拡張のところで変えられる

171:170
12/11/30 08:57:29.62 MSXoX3jM0
ごめん、170のは間違い

右クリックメニューの標準メニューは変えられないから、拡張メニューにコマンドを追加すればいい
例えば、「フォルダの作成(U)」を拡張メニューに追加するなら、
メニューバーの ツール → 右クリック を開いて、 既定コマンドの作成 から フォルダの作成... を選び、
名前を「フォルダの作成...(&U)」にしたものを追加する
後は 基本オプション → 操作タブ → コンテキストメニュー を拡張メニュー重視などにする

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:33:31.93 AZ/NrBXf0
作者様
Ctrlキーを押しながらの起動による、多重起動機能をオフに出来ないでしょうか。
できれば、多重起動そのものを禁止するオプションがあると、ありがたいです。
外部アプリからの起動や、キーカスタマイズツールを利用した起動など、
意図せずに「Ctrlキー押下状態での起動」になってしまうことが、しばしばあります。

173:140-142
12/12/01 09:51:09.05 ge6HDPH/0
Tablacus Explorer
121126が新リリースされたのでまた導入して試用

アイコンのデザインは改善(灰色で塗り潰したようなデザインではなくなった)

再起動しても大アイコン表示が維持されるようになった
※注意点
(ダウンロードページの説明に合わせて)旧バージョンからconfigフォルダを移動して設定を移行したが
同じようにaddonsフォルダも移動させると、また再起動ごとに中アイコンに戻る以前の状態になってしまった
原因はよく分からないが、ともかく不具合を回避するにはアドオンはすべて1からインストールしなければならない
(新規導入の人には関係ないかもしれないが)

アイコンサイズは維持されるようになったが「ファイルの並び順(ソート)」は相変わらず再起動時にリセットされてしまう
(必ず名前順に戻ってしまう、作成日時ソートなどを表示させておいても消える)
一応、ファイルの並び順もアイコンのサイズと同じく本家のエクスプローラーでは記憶される情報であるため、できれば改善を望む
本家のフォルダオプションの「表示」タブにあるような、アクティブで開いているフォルダの設定を「すべてのフォルダに適応」する機能があると
 全タブの表示形式を一括で変更できて有り難い

そのほか、>>141に上げた不具合などについては、ほとんど変化なし
ファイルをドラッグしてタブに持っていくと「'g_ptDrag'は宣言されていません」というスクリプトエラー情報が出る

他に気付いた点…
アドオンが、どういう機能が備わっているのかよくわからないものが多い
例えば最近加わったレタッチも、更新履歴を読めば機能がなんとか分かるが、アドオン置き場には説明が無くてわからない
更新履歴が消失して無説明状態のアドオンも多いし、もう少し説明に気を使っても良いのでは

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:30:16.80 mg0tckZq0
す、すごい・・・

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:51:39.25 wb0HY0Qv0
これはよい報告者ですね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:57:54.18 AxPce/f70
>>175
そうなん?

177:169
12/12/01 13:45:38.56 mWDgvLpw0
>>171
ありがとうございます!とっても助かりました

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:58:04.87 +ququ48u0
>>175
これだけ「俺様の言う通りにしたら使ってやっても良い」臭を醸し出せる奴はなかなか居ないよな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:36:33.65 wb0HY0Qv0
別に皮肉いったんじゃないけどな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:10:57.48 +y2EBKzH0
報告者をぞんざいに扱うソフトは発展しないよ
根拠はおれ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:43:33.51 I1OnU+pu0
>>180
上から目線じゃなければ
報告者には結構ちゃんと答えてるアプリだと思うが
アイコン大きくなんて要望も答えてるし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 01:45:47.69 x3K6cv6k0
じゃあ報告しておこう

長い名前のフォルダが入ってるツリーを展開して、横スクロールバーが出ている状態で、メインウィンドウからツリーへとファイルをドラッグすると、
ツリーが右へとスクロールしてしまう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 01:47:16.36 x3K6cv6k0
書き忘れた
ツリーへとドラッグしたあと、ドロップせずそのままメインウィンドウへファイルを戻しても、同様にツリーが右へスクロールしてしまう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:05:41.76 30D8p6tC0
さぁ今週も俺だけの便利ランチャを晒す時間ですよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 04:03:49.37 PfPHMuV+0
どうでもいいけどそれ報告っていうより要望だと思うが

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 04:12:29.42 LFXeds6sP
ほんとどうでもいいな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 04:39:20.69 IK6+r2yn0
このスレは、作者にとっての意見収集場でもあるので
ソフトと無関係な荒らしはご遠慮願います

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 05:00:20.44 LFXeds6sP
肯定してやっただけじゃん
過剰反応しすぎ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 05:16:53.88 jsiQPpH20
X-Finderってメディアキーに対応か反応してるのか?
Foobarでいつも次のトラックや前のトラックの動作をキーボやマウスのメディアコマンドに割り当ててるけど
X-Finderだけアクティブになってる時反応しない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 09:19:33.24 td5w2prk0
>>189
そりゃXFがアクティブになってる時にキーボードおしたらXFのツール>キーに乗ってるキーが実行されるわけで、あるいみ当然の結果なんじゃ?
Foobarにコマンド投げる命令をxfの同じキーに仕込めるんなら対応可能だと思われる。
Foobar使ってないからよくわからんのだが、まぁ何とかなりそうな気がするけど。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 09:27:53.99 jsiQPpH20
>>190
URLリンク(pds.exblog.jp)
こういう音楽用のキーとかXFにデフォで設定されてるはずないんだがなぁ・・・・・

Foobarに投げ込む命令いけるか頑張るか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 09:54:59.75 Ze7X+JT70
うちのメディアキーは各プレイヤーがアクティブじゃないと反応しないけどそういうもんじゃないの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:58:55.06 rw6mzFZE0
12/2 プレビュー版X-Finder 11-10-23…細部を調整しました。(ネットワーク関連等)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:29:41.63 nsdKg9w70
11-10-23
>>182-183は修正無し
ショートカットの矢印が消えた

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 02:20:38.17 AKD8c/cW0
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:12:12.46 7+XPAOMS0
プログラミングって英語って数学、どっちを必要とするの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:29:39.50 7BAk1N/10
パズル好きな人はプログラミングもできる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:40:59.00 LQAqEOse0
>>196
数学じゃね?
プログラミングは「目的の動作」から「必要な処理の組み合わせ」を考えるものだから
「A = x + y」のxとyを考える力が必要になる。

命令語は英語とは限らないし、基本は暗記だから英語が読めなくても問題なし。
ただし、配布ライブラリやオープンソース等を利用する場合は
英語の仕様書や規約を読む必要がある場合も。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:43:31.51 4pWCMEHZ0
>>196
マニュアルが和訳されてない言語の場合は英語も必要だけど
大半の言語は日本語訳のマニュアルが用意されてるので、英語力はあまり必要ない

むしろ論理学に明るい人の方がプログラミングセンスも身につきやすいかも

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 08:04:46.45 D2fDhI0a0
>>197
大嫌いなので出来そうもない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 08:52:57.51 mvh7sQQ80
スワヒリ語学ぶより簡単
てにおは間違うとまったく通じないけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 17:42:52.34 wjdc57zU0
11-10-23のネットワークフォルダの挙動を調べてみました

切断されたネットワークフォルダを参照するタブをアクティブにすると
30秒程度フリーズした後、デスクトップに移動します
>>168のように上層に移動しないのでブラクラ状態は修正されています

デスクトップに移動したあともう一度ネットワークフォルダを参照しようとすると
エラーダイアログが表示されてokを押すとデスクトップに戻ります
ここまではSet:View=-r(詳細ツリー)がオフの状態の挙動

Set:View=+r(詳細ツリー)がオンになっているとデスクトップに移動せず
リストはネットワークフォルダを参照し続けるようです(その際エラーダイアログも出ません)

できたらSet:View=-r(詳細ツリー)がオフの状態でもデスクトップに移動しないオプションがほしいです
フリーズもちょっと長いと感じます

環境 XPSP3 (ネットワーク側 7x64SP1)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 18:38:55.44 l2vfYtuX0
Script:JScript
WScript.Env('Split',WScript.Env('Split')^1);

これが使える時と使えない時があって特定出来ないんだけど
何が原因なんだろう

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 20:54:09.63 iAVQGTgM0
12/3 プレビュー版X-Finder 11-10-24…細部を調整しました。(11-10-23でおかしくなったアイコンオーバーレイの修正等)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 21:05:52.84 sIfZ3iHY0
更新が頻繁になるのは正式版リリースフラグ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:21:15.06 aOLfS87i0
ふふふ・・・、それはどうかな・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:54:49.35 O7J8s64n0
このファイラで開いたフォルダがロックされて
削除したりリネームする事ができなくなるんですが
(X-Finderを一度終了すれば可能)
この不具合は回避できないんでしょうか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 02:35:38.93 1X5tZK3E0
>>207
OSはWinXP?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 09:20:59.63 bg7+cwKHP
マルチモニタにするとえれぇ捗るなこれ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:18:09.61 TlUVI3JP0
Win8でデフォルトを一覧表示にすると何か挙動がおかしくんだがこれで拡張あってる?
ViewStyle:3
Columns:名前,180,サイズ,90,項目の種類,135,更新日時,135
Sort:

拡張 *.*

具体的にはフォルダを開こうとダブルクリックするとアイコンの整列が出てきて邪魔すぎる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 21:34:02.86 Uhzs9DvU0
Sort: 削れ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 10:54:40.79 zPvw9B6n0
タグ管理は出来ますか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:05:13.29 2BXYOY5K0
大量のファイルを削除すると
応答なし になってしまうのですが
回避策はないでしょうか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:31:13.77 w1GmjiOk0
大量のファイルを削除すると応答なしになるなら
回避策わかってるじゃん

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:48:02.80 1ZWs20hA0
大量のって表現が曖昧すぎる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:56:00.84 N2mx8o+h0
ひとつふたつたくさん

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:56:45.24 K3g1rmsy0
8000万ファイル位かな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:58:10.97 BbGKtbYZ0
わたしのファイルは53万です

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:09:05.18 rrTNAy+40
ワシのファイルは108まであるぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:10:53.39 WAeERoCaP
>>213
削除する時に選択アイテムをカウントさせて
xxx以上ならフォルダ閉じてから外部ツールに投げる、みたいにしたら

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:14:25.40 u4QwuOFw0
ファイル全部消したらOSがぶっ壊れた

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:41:17.14 oWZ9jzRX0
あたりまえだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:55:39.39 tMESf7ta0
12/6 プレビュー版X-Finder 11-10-25…細部を調整しました。(Ctrlを押しながらの起動で多重起動になるのをやめてみた等)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:57:17.07 64tyZo8B0
>>220
Scrypt貼ってくれろ。田舎もんにゃあ作れないだよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 04:59:40.71 9oQEUnBh0
11-10-23~11-10-25 XPsp3
ヘルプ>設定ファイル でXF.exeと同じフォルダにXF.iniがある状態だとデスクトップが開くようになった
初回起動時とかXF.iniが無い状態だとX-Finderのフォルダが開く

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 06:59:22.72 8Onssb2b0
・選択項目が10以上もしくは選択項目にフォルダがあった場合は FastCopy で削除、そうでない場合はバックグラウンドで削除(基本オプション→その他→削除)

Script:JScript
fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
bFC = false;

if (cSel.Count >= 10) {
bFC = true;
}
else {
for (i = 0; i < cSel.Count; i++) {
if (fs.FolderExists(cSel.Item(i))) {
bFC = true;
break;
}
}
}
if (bFC) {
WScript.Exec('4:%X-Finder%..\\fastcopy\\fastcopy.exe /cmd=delete /auto_close');
}
else {
WScript.Exec('Delete: %Selected% /b /a');
}

ヘルプにあるじゃん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 08:04:50.18 fLbvbS390
>>225
多分詳細オプションのテキストファイルに *.ini が抜けてるんじゃないかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 10:48:43.84 QDmDeww30
詳細オプションのテキストファイルに *.iniってデフォで入ってないし
11-10-22までは入って無くても問題ないよ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 10:51:21.90 QDmDeww30
つーか、設定ファイルフォルダが開かないって話だよね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 16:29:54.62 +xoPWElh0
>>226
なにこれ超便利じゃん!
みんなどうして今までおしえてくれなかったのっ!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 17:14:48.06 fLbvbS390
>>228
ああわかった。仕様が変わったのか、確かに以前とは違う挙動になってる。
以前では、タブで開けないパスに移動した際、その親フォルダを開くように
なってたが、最近バージョンだとデスクトップフォルダが開かれる。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:12:38.43 JE9tzXhB0
起動時だけでなく、終了時の動作も加えて下さい(;´Д`)ハァハァ
終了ボタン作ってランチャ仕込んではいるんだけど、Windows終了とかで諸共落とすことがあるので

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:49:28.92 mRHoIVk/P
>>230
ヘルプに書いてあるからじゃないっすかね

234:172
12/12/07 22:50:55.67 l/Kz3jkw0
作者様
「Ctrlを押しながらの起動で多重起動」の件、
対応ありがとうございます。
大変便利になりました。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:58:16.95 ch5RCizj0
12/7 プレビュー版X-Finder 11-10-26…細部を調整しました。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:03:20.81 oxjn/ArnP
何が変わったの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:27:00.92 PsJY++nN0
>>236
225

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:31:36.37 oxjn/ArnP
微妙すぎる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 07:17:50.25 ficzfG6J0
ひとつ質問よろしいでしょうか。
11-10-23以降アーカイブ内のフォルダを開くとExplorerで開くようになってしまいました。
以前のようにX-Finderだけでリスト表示してほしいのですけど、なにか設定項目が増えているのでしょうか。
何度見直しても該当するような設定を見つけることができません。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 12:19:41.11 AADfjeUC0
>>239
そういうのはまっさらな気持ち(初回起動状態)で試して不具合だと思ったら(今回のは不具合だと思う)
>>225のように報告しておくといい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:11:32.75 p4xYQxaI0
複数のファイルが並んでるとして例えば1番目と3番目を選択する時
1番目クリックして次に3番目をctrl+クリックで選択してるんですが
マウスだけで選択する方法無いですか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:53:01.21 TRd2VyTC0
>>239
今俺もこれを書きに来た

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:55:58.46 bjkBimO/0
>>241
チェックボックスを有効にするか、
最初の項目のみShift+Ctrlでクリックすれば後はCtrl押さなくても複数選択できるよ

解除するときは「すべての選択を解除」(キー設定を上書きしてなければ/キーにその機能がある)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:21:42.79 wyumQPvI0
基本オプション>操作>ホイールクリックに
Select:andNext
Focus:Up
を仕込む方法もある。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:23:48.70 wyumQPvI0
あ、プルダウンメニューにある SendKeys:Ctrl+Space でよかったか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:51:46.54 p4xYQxaI0
>>243
ありがとう
そういえばチェックボックスあったの忘れてましたが今回は>>245の方法にさせてもらいました
Shift+Ctrlはちょっと使い勝手が悪いのが残念です

>>245
まさにこれです
ありがとう!

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:18:32.49 YsxLYIZk0
win7Business ×64

11-10-26、デスクトップからゴミ箱を開こうとすると
X-Finder内で開かずにエクスプローラーでゴミ箱が起動する

どのバージョンからかはわからないけど25で発生し、26にアップデートしても発生し、
新規に落としてきたまっさらの11-10を11-10-26アプデしても発生した

まっさらの正規版11-10では発生しない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:40:21.19 c36Y9XZr0
X-Finder備忘録 に紹介されてる「Everything Search Engine の検索結果をX-Finderで開く」がユーザーアカウント制御を
無効のときは正常に動くのですが、有効にすると「Everything IPC service not running」となり動きません。
対応策教えて!
Input:"Everything","Everythingで検索","キーワード",""
Sw:0:%ComSpec% /c cd /d %X-Finder% & es "%inputdata%" | list2xf > result.ini & xf Extra:%x-finder%result.ini

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 00:09:19.27 fQDlfaqQ0
>>248
XFとEverything、両方管理者権限で動かせばいけるんじゃない?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 08:20:30.57 BoLOlSiv0
>>249
アカウントは一つしか登録してなく、Administratorで起動してるんですけどね。

251:248
12/12/09 08:30:39.60 BoLOlSiv0
>>250へ追記。
EveryThingはElevatedShortcutでショートカット「Everything(elevated)」を作成してUACを回避しています。
この時、X-Fileのパスの書き方が分からなくて・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 10:31:39.48 fQDlfaqQ0
>>251
Everything本体だけではなくes.exeもUACを回避しないと駄目
全部UACを切った上で実行し、リストが出力されているかを見て修正箇所を判断すべきなんだろうけど、
エラーメッセージでぐぐれば過去ログに解決方法があると思うので、後はそちらを参照ということで・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 16:30:15.27 BoLOlSiv0
>>252
レス、有難う。
UACを無効にして、Everythingのオプションから自動起動に設定したときは正常に動作します。
過去ログでも同じような内容がありましたが・・・・Vistaのエレベーターを使ってUAC回避とか

よく分からないので、残念ながらEverythingは単体で使うようにします。

しかし、UACを有効にした時、みんなどうしてるのかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:16:58.78 o90+nMmU0
プレビュー版X-Finder 11-10-27

きたか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 00:53:23.44 7WZPbNMi0
細部を調整しました。(実在ファイルの判定方法等)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 01:47:12.87 m1lIkkOJ0
JScript上で
「フォーカスのあるファイルからフォルダ最末尾のファイルまでをSelect (Focusのファイルを含む)」
という命令を出したいんですが、どのように書けばいいでしょうか、教えてください

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 01:56:09.09 m1lIkkOJ0
>>256ですが要するに「SendKeys:Shift+End」をJScriptの中でやるにはどう書けばいいかということです。わかりにくくて申し訳ない。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 03:49:31.39 zodsZcDR0
タブを縦置きにすると上下の概念が逆転するんだけど俺だけかな?
マウスホイールで下のタブにフォーカスしようとしてホイールを手前に転がすと上のタブに行くし、
新しいタブが開くときに既存のタブの上に開かれちゃう

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 04:02:12.04 8Hej+qkT0
>>257
WScript.Exec('Sendkeys:Shift+Ctrl+End');

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:45:15.43 M6PJ785B0
>> 259
目から鱗(^^;;;; 私、フォーカス位置をわざわざ戻すためにアホなことしてました……。

Script:JScrip
var sFo1 = WScript.Env('Focused');
WScript.Exec('Select:All');
WScript.Exec('Focus:Home');
var sFo2 = WScript.Env('Focused');
while(sFo1 != sFo2){
 WScript.Exec('Select:andNext');
 sFo2 = WScript.Env('Focused');
}

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 07:09:52.51 M6PJ785B0
239です。11-10-27ではリスト表示されるようになりました。
楽さん、素早い対応ありがとうございました。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 07:52:52.74 m1lIkkOJ0
>>259ではSelectしてくれず、>>260だとちゃんとSelectしてくれました。とりあえず>>260のほうを使わさしていただくことにしました。
お二方ともどうもありがとうございます

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 09:25:13.28 M6PJ785B0
>>262さん
どもです。
ちなみに私は Select:All の部分を Select:Reverse にして使っています。
選択を残せるReverseの方が都合がよい場合が多いので。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 13:56:15.41 THOTVycO0
>>247は11-10-27で改善

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:10:36.79 VyFQCLm20
>>258
むかーーし、そのようなバグが俺の環境だと何度も起きてたな
今は11-10-22使ってるけど、そのようなバグは起きていない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:12:06.82 ogDo0wF40
一つ前のverだがしょっちゅう起きてる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:16:41.77 HtyKyE5p0
うちもかなーり前にあった
今はやる気も起きない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:22:47.77 ogDo0wF40
最新Ver今入れてみたが、前Verじゃ頻発してたし直ってるかはわからんな。報告無いし
入れ替わり含めて ChangeTab:Load はエラー吐きまくるしほんと不安定

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:29:03.09 VyFQCLm20
縦タブは超大事

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:34:27.90 ogDo0wF40
って再起動したらやっっぱ起きたわ
ChangeTab:Swap で入れ替え必至

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 17:19:49.31 FVG0n2Gn0
作者があまり使わない機能のバグは放置される
宿命よね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 19:46:22.35 giiQo64g0
ツリーに対する要望はまず反映されないのも作者が使ってないからだろうね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 20:08:46.85 8nmJ8L4+0
ネットワークフォルダもだな

基本的にネットワークフォルダ関連は不具合報告が多い印象

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 20:51:01.30 FH962qwQ0
ネットワーク関連は、環境がそれこそ千差万別だから・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 21:13:05.30 BxIg/+UZ0
サムネイルのキャッシュ全部消したいんだけどどうすればいい?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 21:14:37.15 HtyKyE5p0
まず滝に打たれます

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 21:29:09.13 cQMdFko/0
そして服を脱ぎます

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 22:13:32.90 E6WW9G7M0
Win7 x64で使っています

同一の解凍ソフトを使ってアーカイブを解凍する場合、
デスクトップ上のファイルに対して行うと、デスクトップにフォルダが自動で作られその中にファイルが展開されるんですが
X-Finder上で行うと、同一の階層内にそのままファイル群が展開されてしまいます

これをデスクトップ上と同じ挙動にする方法があったら教えてもらえませんか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 22:24:56.05 nFE9DosY0
どの解凍ソフトかくらい書いてくれてもいいのに

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 22:43:39.57 E6WW9G7M0
>>279
すみません、ソフトは関係ない話かなと思ったものでわざと省きました
Lhazを使ってます

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:12:46.00 THOTVycO0
>>280
Lhazの「フォルダ自動生成」にチェックを入れればいいんじゃない?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:46:13.86 2wYXtcuZP
Windows7で、標準のファイラーをx-finderに変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
調べてもXPやvistaの設定ばかりで…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 00:33:26.93 DAfOBU1W0
>>281
てっきりFinder側の仕様かと思っていました
どうもありがとうございました~

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 02:19:16.32 avnD99uq0
>>282
不具合起きた時や戻すときにまた苦労するタイプっぽいから
「エクスプローラの代わりにX-Finderで開くフォルダ」を「全て」に設定して使えばいいと思う

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 12:23:29.39 jYySUzMpP
>>284
ありがとうございました

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 14:40:26.28 d1xthVft0
分割無しの状態で Split:13 または Split:14 のコマンドを送ると
既存のペインにおいて一番右端のタブがアクティブになってしまう。
11-10-27 XPsp3

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 14:41:44.41 d1xthVft0
失礼
×一番右端のタブ
○一番左端のタブ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 15:05:58.42 106Dkdtd0
楽さんへ、
URLを開くときに、アドレスに ?(疑問符) があると開くことができないようです。
11-10-27 XPSP3

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 20:55:05.97 r3orqSbA0
右クリックメニューから「新しいウインドウで開く」などを選ぶと高い確率で
「モジュール違反なんたら」のエラーでハングアップします。
そういう仕様と割り切るしかないんでしょうあk?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 21:14:34.72 HW8INGfh0
環境とか発生条件とか書けないんじゃ割り切るしかないじゃないかな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 22:37:10.24 d1xthVft0
12/11 プレビュー版X-Finder 11-10-28…細部を調整しました。(プロパティシステム等)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 22:50:26.63 Kj8QO5xQ0
この味は!……クリスマスか元旦に正式版を出す味だぜ……

293:288
12/12/11 23:19:22.49 106Dkdtd0
11-10-28 に更新したら、URLを開くことができました。
楽さん、ありがとうございます。

294:ペンギン
12/12/12 13:02:30.38 AQ8uXX5+0
コピーについて
他のドライブなどに、ホルダー毎コピーする際に
「エクスプロダー:全てコピー」になってしまいますが
日付が新しい(更新済み)のみ コピーを行いたいです。
FastCopy・FastCopyを用意したのですが、
XFと同列のホルダ・XFの下のホルダ・XFホルダ内、どこにおいてもだめでした。
現状は、CopyExt - 拡張コピーで行っております
FileVisorのコピーのようにしようしたいのです
(FileVisor6 はネットーワークドライブにアクセスすると、フリーズのように遅いので・・・)
ご指導ください

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 14:56:49.86 eDkV2Jkq0
なんだこいつ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 15:04:45.29 cIn12tsh0
ホルダー、あなた疲れてるのよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 15:54:58.13 LqF/AN690
Refresh:2の静かな更新って、要は何をするのでしょうか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 18:31:32.12 7hMh90+v0
ソートせずに変化した分を下に出したい時によく使う
あとちょっと軽い

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 20:26:57.55 4kqsPsHC0
choosefolder: "D:\FolderName"
%inputdata%

こんな感じでリンクに設定してると、起動してしばらくは大丈夫なんだけど
しばらくして使おうとすると応答なくなった後強制終了させられてしまう。

いつの間にかおかしくなるのって、直すにも何がトリガになってるのか調べようがないだろうから報告もできないんだけど
こんな症状の人いる?
よく使うフォルダのトップからたどっていく使い方がいいんだけど、仕方ないのでorchisと併用してる。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 21:12:53.54 0dj+0RF40
choosefolderはよく落ちるわ

>>起動してしばらくは大丈夫なんだけど
>>しばらくして使おうとすると応答なくなった後強制終了させられてしまう
同じ症状です

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 01:46:19.69 bEK5pYC40
Windows 7 64bitで使ってるんだけど

CTRL+Cでファイルをクリップボードにコピーすると、X-Finderのフォーカスが外れてしまう
何が問題ですかね?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 01:24:59.92 LWTxJDju0
12/15 プレビュー版X-Finder 11-10-29…細部を調整しました。(64ビット関連等)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 08:23:35.53 F0nOxz5g0
X-finderの64bit版ってもう作られないのかな
どうしても64bitが使いたければ誑かす使うしか無いのか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:43:05.77 pDRBSqsf0
もうアイコン代わったよ
つかあれ名前以外のどこが誑なのよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:44:14.44 F0nOxz5g0
名前が誑かすならそれで充分だろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 14:40:59.48 bCMDrfkp0
11-10-29でメニューバーのヘルプからヘルプファイルを開く項目がなくなってない?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 20:56:45.58 TpN3dt1AP
Shift+起動で真っ新なタブで起動出来るけど、これってコマンドラインで指定出来ない?
終了時に大量に開いててうっかり全閉じすると、次回の起動が遅くて遅くて

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 21:02:33.69 kwj3M0Hd0
フォルダの中身に応じて表示方法を自動的に変えるランチャってどう設定すれば動作する?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 21:29:04.57 CZi/vzfe0
>>307
Close:14指定のiniを別に作ってそれをコマンドラインで指定起動させる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 21:30:35.00 RApnEvAo0
>>308
ツール>表示>フォルダの設定保存

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 22:05:35.75 YagwPmzO0
>>307
xf.exe /c でいいと思う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 02:28:56.33 oKm2nwbF0
最小キャッシュサイズを指定すると初めて開く画像フォルダがクソ重くなるのは仕様?
キャッシュ使わないで開くのと同じくらいの速さだと思ってたのに遅すぎて困った

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 02:50:10.39 CDq8vbt70
10-10-29
Win 7 SP1 x64
TCM64.exe導入

上下にウィンドウ分割して使っているんですが、ウィンドウ間でファイルをD&Dするとマウスの左ボタンが押しっぱなしになる事があります
毎回ではなく頻度も低いのですが、XFのみで起こります
OSのエクスプローラーや他のファイラーでは起こりません
他のマウスでも再現しました

どんな原因が考えられますか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 08:13:12.06 cU4upbXj0
>>313
とりあえず10-10-29から正式最新版か開発最新版に更新してみたらいいんじゃね?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 11:44:38.46 5M+/g2ck0
左ボタン押しっぱなしって範囲選択になっちゃう奴か?
それだったら昔からある持病だから気にするな

316:313
12/12/17 22:06:24.33 CDq8vbt70
>>314
11-10-29の間違いでした

>>315
その症状です

原因がわかったのでスッキリしました
ありがとうございました

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 22:37:35.15 /XBu0WVL0
ヘルプを押した時の
X-Finder 11-10-28 Gaku

これが現在のバージョンだよね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 22:40:19.49 oXMz4YM+0
X-FinderでExcelファイルを開こうとすると20秒ぐらいかかってたんですが
関連付けフォルダに、パスに「EXCEL.EXEのパス」、拡張に「*.xls,*.xlsx」を記述したものを
追加すると一瞬で開くようになりました
前々スレでも同じ問題で困ってる人がいたので一応書いておきます

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 22:56:41.99 PmNwu9xQ0
>>317
そうだよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 23:11:12.37 /XBu0WVL0
>>319
ありがとう!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 23:12:19.15 PmNwu9xQ0
>>320
一応言っておくと
あんたの使ってるやつのバージョンだかんね
それが最新ってわけではない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 10:29:47.88 muVSB4US0
たまにマウスの操作ミスでフォルダを別の場所にコピーとか移動して困ってる
もういっそのこと左クリックからのD&Dを無効化にしたいんだけど出来ますか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 20:17:16.61 7Xy4Bmm90
>>322
基本オプションの「操作」タブ→「移動」の欄をいじれば出来るとは思うけれど、
いっそXF上ではマウスを手放してキーボードのみの操作にした方が良いのでは?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 20:34:11.92 rd69/Lir0
質問が二つあります。ご回答よろしくおねがいします

・ドライブリストより上に行かないように出来ないか
・ウィンドウを分割してるときは反対ウィンドウにコピー、してないときは通常通りクリップボードにコピーと切り替え

前者はルートディレクトリがデスクトップなのは嫌なのでエクスプローラで言うコンピュータフォルダがルートディレクトリになるようにしたいです
後者はスクリプト使わないと出来ないような気がしますが当方知識がありません……

お手柔らかにお願いします

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 21:57:45.73 7Xy4Bmm90
>>324
1つ目は、上の階層へ移動する動作(ボタン・矢印キー・余白Wクリックなど)すべてに対し
現在の位置がshell:DriveFolderの場合の動作を指定すれば一応可能・・・なのかな・・・?

2つ目はきっとこんな感じ。以前%Selected%で痛い目に遭った事があるので
下の文では%CurrentSelected%を使っているけど、そのあたりはご自由にどうぞ。

Script:JScript
if (WScript.Env('Split').match(/[1357]/)) {
WScript.Exec('Copy: %CurrentSelected% /t "%other%" /b /u /r');
} else { WScript.Exec('Exec:Copy'); }

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 23:20:02.46 BTpYEsyGi
Cloverはタブファイラー・X-Finder [ x ]の類似品です。
私はとても優秀なアプリケーションをお勧めします。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 23:22:23.22 muVSB4US0
は?どこが類似品なんだよ
エクスプローラーを拡張するだけの糞じゃねーか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 23:58:56.75 rd69/Lir0
1番目の質問なのですが、
Set:ViewTree=Shell:DriveFolder
とすればいいとの記述を見付けたのですがこれはどこのツールフォルダに置けばいいのでしょう
「フォルダ設定」のとこに置きましたが効果ありませんでした
本件とは関係無いのでしょうか

>>325
ありがとうございます
if文ってこうやって書くんですね
分割時の動作は希望通りなのですが非分割時には機能してないようです……

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:16:08.90 O4DhDy+C0
>>306
それ結構不便なんでアドレスの横にヘルプボタン作ったw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 06:29:11.32 YACksedc0
About:は編集しても再起動で初期化されるから
起動時にTF:Copyを使えばいい

%X-Finder%にabout.iniを作って好きに編集して
起動時の処理に
TF:Copy Extra:%X-Finder%about.ini about:
を追加する

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 22:24:23.12 Y+ujYWhp0
12/19 プレビュー版X-Finder 11-10-30…細部を調整しました。(ヘルプ等)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 22:31:04.22 dB/DVVAb0
大きいよ
うはー

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 08:55:19.64 l81qXOId0
11-10-22

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 20:06:08.73 DzbfVQOi0
お気に入りとかクリップフォルダに登録された拡張子zipファイルだけ
XFの関連付けを無視したアイコンになるんだがバグだろうか

XPSP3 11-10-30

335:334
12/12/21 16:38:09.47 sudayte80
どうやら関連付けのアイコンに
clblack;hoge.dll,1
のようにdllファイルに埋め込まれたアイコンを指定していると
>>334の症状が出るみたいです

336:334
12/12/22 18:46:08.19 MweZf4rO0
>>334>>335

追記
すいませんファイル形式は関係なかったみたいです
exeでもdllでも番号を指定していると、ダメみたいです

例えば関連付けの設定で*.txtに対してアイコンを
;%X-Finder%xf.exe
と指定すると、通常フォルダのリストとクリップフォルダ双方で
TXTファイルのアイコンがXFのアイコンになるけど

;%X-Finder%xf.exe,0
と指定すると、通常フォルダのリストではXFのアイコンになるが
クリップフォルダではXFのアイコンにならない

お気に入り(Favorites:)についてはまたちょっと複雑で
上記のいずれでもXFのアイコンにならない

アイコンを無指定にすることと、パスに登録されたアプリに引数がないこと
これを満たさないとダメみたい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 17:45:56.45 IQEdx+gq0
windows8 64bit
11-10-30

コマンドプロンプトにファイルをドラッグドロップ出来ません
UAC無効化、X-Finderの設定初期化、管理者権限で起動しても駄目でした
エクスプローラだとドラッグドロップできました

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 21:20:45.13 Z8QGAOup0
そんくらい我慢しろよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 22:46:41.16 3Qz5dMap0
そういえば今まで気になってたことがあったのを思い出した
何かを選択した後、何もないとこを押しても選択されたままになってる
デフォルトでいうあのオレンジの四角がついたまんま、あれどうにかならんかね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 23:30:12.28 XKtnZPYm0
>>339
あれはなかったら困る。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 23:35:23.56 3Qz5dMap0
>>340
逆に俺は困ってる(´・ω・`)
コピーしたものを貼り付ける時とか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 23:38:47.70 XKtnZPYm0
>>341
どんな貼り付け方をしてるんだ?

うちは上下タブにしてて「Focusedをコピーしてotherに貼り付け」を以下のようにしてるけど、

Exec:Copy
ChangeTab:
"%X-Finder%\Fire File Copy\FFC.exe" /cb /go! /to:"%current%"

これでフォーカスの枠が邪魔になったことなんて一度もないぞ?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 23:49:43.03 3Qz5dMap0
>>342
まだ試してないがありがとう

俺の場合例えば
AフォルダにあるBフォルダを開きCファイルをコピーする
→Aに貼りつけたいので戻り貼り付け
→選択してるからBに貼り付けちゃう

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 23:56:14.71 XKtnZPYm0
>>343
なるほどな、分割してないと起こりうるのか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 00:02:31.90 3Qz5dMap0
>>344
Bフォルダ開いてドラッグドロップすればいいじゃんって言われたらおしまいだけど
めんどくさいんよね、エクスプローラーみたいに何もないとこクリックで消えないかなって

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 00:08:08.31 UqteOWuD0
いやいや、フォーカスなくなったらキーボードで操作できなくなって発狂しちゃうから。
「Exec:Paste」だとフォルダにフォーカスがある時、その中にペーストする。
「Folder:Paste」だとフォーカスのある階層(つまり「その場」)にペーストする。
なので、Ctrl+Vやら右クリックのペーストやらを「Folder:Paste」に変えれば良いんじゃないかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 00:17:39.98 GIKpNxJV0
>>346
フォーカス矢印キーで動かせるなんて知らなかった

なんでだろう、もっとひどくなったよ
Cをコピー
→Aを開き、Bにオレンジのあれ表示させる
→貼り付けたらあら不思議、Bがもう1つできたよ
コピー関係ねえ(´・ω・`)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 02:01:58.44 sU92Sijv0
その「B」に張り付けってどう操作したてるんだ?
うちで再現できない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 07:06:52.64 3t5jZCjD0
>>343
選択がホールドされたままなまが邪魔……と私は解釈したのですが、
貼付け動作の前に余白クリックするとか、マウスジェスチャーに仕込
んだSelect:Clearを使うとかじゃダメなのでしょうか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 09:06:25.51 xCInBXzD0
選択が解除されないんじゃなくて、フォーカスが解除されないって事なんだろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 12:55:54.86 MT18rOhs0
>>348
マイドキュメントでも開いてフォルダを開く(新しいタブでも新しいウインドウでもない)
フォルダの中のやつ適当にコピーして戻る、そしたら多分さっき開いたフォルダにフォーカスされてるだろう
余白クリックして貼り付けたらさっきのにもう1つできちゃう

ちなみに俺はコピー貼付けはエクスプローラの右クリのやつでやってる

>>349
すまんね、選択じゃなくてフォーカスだわ
名前わからんかった
選択なら余白クリックでなんとかなるんだがなぁ・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 13:42:42.74 MT18rOhs0
書いててわけわかめ状態になったので画像用意

URLリンク(i.imgur.com)
testフォルダがあります

URLリンク(i.imgur.com)
開くとtestファイルがあります

URLリンク(i.imgur.com)
コピーします

一枚目の画像に戻り、testフォルダと一緒のとこにしたいので
URLリンク(i.imgur.com)
「この場所に」貼り付けようとします(「開く」があるけど一応選択は解除してあるんよ)

URLリンク(i.imgur.com)
そこじゃねーよ(´・ω・`)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 14:28:38.06 6ib3mXWi0
testファイルを選択したままにしてるからだと予想

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 14:30:25.88 XHEyVdzn0
>>352
一回XF.ini作り直してみたら?
俺も>>346みたいに「Folder:Paste」使っててそんなこと起きないぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 15:21:56.85 MT18rOhs0
>>353
選択外してもできない

>>354
11-10突っ込む→既定コマンドの作成に「コピー」「貼り付け」があることに気づく→それでやる→成功
今のでもそう設定する→成功

解決した、ありがとう
けど何で両方コマンドも動作も一緒なのにできなかったんだろう(´・ω・`)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 16:50:49.39 tkNwV6Sq0
>>352と同じことを試してみたけどちゃんと開いてるフォルダに貼り付けされたぞ
貼り付けするときフォルダが選択状態(選択カーソルではなく反転された選択状態)だったが問題なかった
コマンドは拡張メニューではなくエクスプローラ側の標準メニューのコピーと貼り付けを使った

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 17:00:53.13 MT18rOhs0
>>356
エクスプローラー側でやったら送り側と受け側が一緒とか言われたでござる
解決したからいいけど(´・ω・`)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 18:12:48.33 x/W2nMva0
いつの間にかTablacus ContextMenu使ってると標準メニューのコピーと貼り付けが使えなくなってたな
キーボード使ってのコピーと貼り付けは出来るんだけどなね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 23:55:50.25 Y1qZbFsF0
>標準メニューのコピーと貼り付けが使えなく
俺だけじゃなくてよかった よくないけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 22:42:43.78 0IcuEJvkP
標準メニューとかもう忘却の彼方

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 11:26:00.00 S6ul1JsL0
Windows7でエクスプローラーの代替に起動するようにしたら
コントロールパネルが開けなくなりました
除外する方法ないですか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 14:47:35.83 G6KqUoDR0
既出

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 08:44:29.75 WTsybJIN0
>>361
どういう方法でそうやったのかわからないけど、普通にやった作業を逆行すればいいんじゃ?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 09:25:10.67 xnkwS1nqP
望みは元に戻ることではなく先に進むことなんだよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:38:59.10 6BT2MEWg0
じゃあそのまま遭難して死ねばいいんじゃない
普通の人は、行き止まりに突き当たったらいったん分岐まで戻ってから考えるけどな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 13:24:59.78 OJZ2r0HK0
「ファイル名を指定して実行」から

explorer.exe /e, /root, /select, ::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}\::{21EC2020-3AEA-1069-A2DD-08002B30309D}

でコントロールパネルを開くことができる

Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する(Windows 7/Server 2008 R2編) - @IT
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 13:32:07.76 Q2sxDe9q0
shell:ControlPanelFolder

じゃ駄目なの

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 21:56:27.99 kWkPVJtrP
ワロタ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 11:30:40.16 v1Zd5Tqw0
これは恥ずかしいw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 15:09:55.33 Dj3Vwz4S0
11-10-30 XFをタスクマネージャーで終了すると設定が初期化されてしまいます。
設定の読み込みでXF.iniを選択しても,その時だけはXFのiniではないというメッセージがでて復元できません。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 15:28:45.71 p739Ajt60
タスクマネージャーで終了=強制終了≒不正終了だからiniが壊れたんじゃね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 15:31:21.50 vcBhSAHr0
SRCPYで共有違反ファイルを移動出来るようにするランチャ作りたいんですがどうやれば出来ますか?
SRCPYのパスを登録して動作を送るにしてもD&DにしてもSRCPYが起動するだけで選択項目を送ってくれていません。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 18:23:30.09 NUWyO7QB0
>>370
設定が読み込めるのは「設定を名前を付けて保存」で保存したiniファイルだけだよ。
xf.iniそのものを読み込んだらエラーが出るのは当たり前

374:373
12/12/30 18:30:08.06 NUWyO7QB0
ああ、>>373のレスは忘れてくれ。xf.iniそのものでも読み込めたわ。
いずれにせよ、正常な状態のiniファイルは別名でバックアップしておいた方がいい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 18:32:32.09 v1Zd5Tqw0
終了時に常に別名バックアップを怠らないならXFは使わない方が良い

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:19:35.32 YVWVOaA30
>>375
日本語おかしくね?

377:370
12/12/31 07:49:11.90 5tsTMTyO0
上手くいかなかったのはタブの保存・設定の保存を混同していたせいでした。
皆さんありがとうございました。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 09:32:30.32 AawkyL800
何言ってんのお前

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:22:57.80 IX926ks20
1/1 X-Finder 11-11…正式版

380: 【吉】 【1120円】
13/01/01 00:33:19.48 cYJi0Pjr0
あけおめ
お年玉か、正式版乙

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 02:37:28.93 DjzVCWpF0
正式版来たか!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 02:42:35.27 pBjx41bK0
少しは軽くなった?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 08:57:46.80 s4zr2KnD0
何がかわったん?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 09:16:19.19 TFvHol+80
知らんけど正式版に格上げしただけじゃね?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 10:15:30.81 8i7hdiwp0
1/1に11-11公開か

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:37:39.50 bDwvJoFn0
これはマヤ暦!?
ムー民!?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 15:55:18.47 iKVbSOOL0
タブグループ付いたりしてないの?
Tablacus Explorerの機能もう全部統合したらいいんじゃないかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 19:00:12.52 986arOsV0
そういうの自分で作ったらええやん。
タブを読み書きできるコマンドがあるんだから
フォルダエクステンションとかと組み合わせればそれなりのものが出来るぞ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:02:33.70 BaLTDHFo0
日々重宝させてもらっている者です。
基本的なことだとは思いますが、x-finder上でフォルダを開き、
新しいタブにフォーカスさせた時に、詳細設定の表示を引き継ぐことは出来ないのでしょうか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:19:39.15 s4zr2KnD0
*

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:39:54.91 BaLTDHFo0
>>390
ありがと!
見落としてた

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 04:57:12.96 HK+DAVfw0
microsoft security essentialsが
コンテキストメニューに出てこないのは直らないのでしょうか?
エクスプローラー互換を使ってもダメでした・・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 04:29:15.50 EG/Adwl10
64bit版ならXF64を叩け

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 06:50:39.87 CeRd6px00
Windows8(64bit)は対応OSに入ってないけど、>>392さんのように、無印(32bit)はコンテキストに出てこない項目があるけど、他は使える。
64版は起動するけど、タスクバーに入っただけで、ダブルクリックしてもウインドウは開かない。

何か自分の設定間違ってるのかな…?
基本的にwin7で使えるソフトはwin8でも使えるはずなんだけどなぁ…
互換性も管理者権限でもだめっす。悲しいっす。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 06:54:16.05 CeRd6px00
あぁごめん勘違いしてた…
はずらかしい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 07:16:24.27 CeRd6px00
はずらかしいついでに、非対応ではあるけど、win8で気づいたXF64不具合。

コンテキストメニューで64起動させない状態では表示されるアイコン(rar圧縮等)が表示されない。
上記部分、なぜか一階層ずれるように表示される。

空白部分ダブルクリックで上階層に移動する設定で、ダブルクリックするとXF64が終了する。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 07:24:29.75 DzsUGmBw0
エクスプローラーを拡張したメニューと、
メモリ上にドライバによって追加されたメニューがあって
後者は無理

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 13:08:18.04 Fc0AB4sa0
そういう人のために、たぶらかすこんてきすとめにゅーというのがありましてね。
お正月だからやんわりと教えて差し上げますけども、本来ならサイトをよくご覧になってからおっしゃってくださいね。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 13:12:20.10 EJqdcX/f0
これはこれは、ご丁寧にありがとうございます

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 15:29:21.24 SyQ5R3Qi0
X-Finderでいいや
エクスプローラーでしか出ないメニューなんか入れてないし

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 15:34:45.59 dTXqGiOC0
まあ拡張メニューのみで事足りるからな
だからツリーの方の右クリックメニューも拡張のみに出来るように…と恐らく通らない要望もたまには書いてみる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 17:53:54.51 /NJ5+FIU0
>>393
ありがとうございます
XF64は起動している状態です(起動していない状態でも試していますが)


気づいたのですがやはり明らかに挙動がおかしいです

XFを立ち上げて初めての右クリックの時だけ、MSEが表示される(でもアイコンが表示されていない?)
→ただしその時点で必ずXFが軽くフリーズ
→数秒後復旧、コンテキストメニューからMSEが消えている

因みに他のソフトはコンテキストメニューは使えています、winrarやtrueimage等

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 18:09:47.71 mF4T9i2j0
>>402
MSEで問題が起きるのはMSE側の問題かも
MSEはエクスプローラでも起動直後はアイコンの描画が遅いって専用スレでもいわれてるから
それがなんか影響してると思うわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 19:09:01.63 r6Dg4aPQ0
どうでもいいことかもしれないけど
XF.htmlの■スクリプトフォルダエクステンションのリンクが飛ばないね。
エディタで開いて1690行目の"gadget"を"folderextension"に書き換えれば直る。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:37:41.17 qX9sg3vK0
>>403
ありがとう
ググってたら同じ症状の人がチラホラいるみたい(解決策は無し?

ちょうどノートンのライセンスを購入しようか検討していたところだから
そっちに移行しますわ
流石に先生なら大丈夫だよね・・・確かXP32bitの時は問題なかったけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 16:28:45.57 po6P7hkP0
Foreach:"C:\Program Files (x86)\7-Zip\7z.exe" x -oX:\DATE\* "%Variable%"

Foreachコマンドで複数ファイルを7zで解凍した時、複数のDOS窓が開きます。
現在のこれをひとつのDOS窓だけで動くようにするにはどうしたら良いですか?
(右クリシェルからの解凍と同じ動作にしたい)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 19:04:41.89 R8VHALLe0
start /wait 使ってみるとか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 01:38:26.10 m0sBOk6+0
スクリプト使うってことかな
もう少し調べてみます。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 06:11:00.41 E3tJkdJm0
>>408
右クリシェルと同じ動作をさせたいなら7zGを使った方がよいのでは?
あと、タスク制限はやったことありますけど、待ちの間他の操作を受け付けなくなるのであまりお奨めはしません。
結局、自分で解凍する数を制限した方がマシだと思いました。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 08:07:19.09 VoCz3syA0
1:%ComSpec% /c cd/d "C:\Program Files (x86)\7-Zip" && for %I in (%CurrentSelected%) do (7z.exe x -o"X:\DATE\*" "%~I")

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 11:41:49.19 p1BU/WLw0
フォルダやzipファイルを右クリックしたときのコンテキストメニューにeverythingで検索を入れてるんですが
文字列を範囲選択して右クリックした時にeverythingで検索が出るように出来ないですか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 15:09:22.93 m0sBOk6+0
>>410
ありがとう、なぜかそれは動かなかったけど
forコマンドってのを使えば良いようですね

>>409
タスク制限というか複数ファイルを順々に解凍させたかった
複数同時処理すると転送力を超えてHDDがゴリゴリ言うので

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 15:41:13.16 XmaOoD/t0
それを1度でもクリップボードなりに取り込んでるなら出居る

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 23:25:22.06 m0sBOk6+0
>>410
凡ミスしてました。
動作をフォーカス実行で動きました!ありがとう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 10:57:37.87 QJgS2Xk20
オプションでドライブごと隠すことは出来るけど
ファイル単位で隠すにはどうしたらいいのかな?
$Recycle.Binが先頭フォルダになって邪魔なんだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 11:36:29.74 ZFNr0DQNP
現状、不可視付けて放置するしかない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 11:51:28.59 KtZDjTB20
もう諦めてるけどツリー側のSystem Volume Informationも邪魔で仕方が無い

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 12:10:11.12 QJgS2Xk20
そっか(´・ω・`)ショボーン

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:24:08.67 Ot8dUuN60
x-fiderでisoファイルを右クリックでマウント解除って追加できない?
イメージのマウントに使用してるのはVirtualCloneDriveなんだけど、
windows7純正のエクスプローダーだとisoファイルを右クリックで
「マウント」、「取り出し」(←すでにマウントしているisoファイルの場合に現れる)があるんだけどこの取り出しが再現できない。
現状isoをダブルクリックでマウントできてるからマウントする際は支障ないんだけど、
アンマウントする際はわざわざエクスプローラーなり立ち上げたりして取り出しをしなければいけなくて。
やっぱファイル閲覧や操作に特化したファイラーでは、そのファイルがマウントされてるか否かとかの状態までは監視、操作できないんだろうか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 15:54:14.37 ZFNr0DQNP
そのツールは知らんけどコマンドラインオプションがあればどうにでもなる
マウントの有無はドライブレターが固定ならスクリプトで有無を調べればいいんじゃないの

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 16:24:29.24 QJgS2Xk20
ルートのドライブアイコン右クリから取り出せるよ
isoファイルの場所探して戻るより楽じゃない?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 21:15:29.17 Ot8dUuN60
>>421
ほんとだ知らなかった。
てっきりツールバーのドライブ表示のところからできないから無理なんだと思ってた。
サンクス。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 22:28:52.79 hNNovyQA0
見当違いやで

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 07:42:57.53 BLHcDx3p0
超基本的な質問だったらごめん、
0:/(.?)(%ClipBoard%)(.?)/
のフィルタリングを解除して元の状態に戻すには「Refresh:」しかないのかな? それとも別のコマンドがあるのかな?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 09:29:36.38 ZGUJG2FY0
>>424
ないよ、更新かフィルタリングで変更

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 22:26:57.61 BLHcDx3p0
>>425
情報あんがと。

更新せずにフィルターを解除する方法を探したが、私の知識では以下、

Open: **
Sort:名前
Sort:-名前
Sort:名前
Sleep:500
0:%Current%

が精一杯だったよ。もうすこしスマートになりそうな気もするけど、一応目的は達せられたので置いておくよ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 22:44:33.42 exOov+mI0
Sortの3行は Sort:%SortMode% でいいんじゃないかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 23:04:59.00 ZGUJG2FY0
なんで更新じゃ駄目なのか知らんけど

Open: *
Set:Address=%Current%

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 00:43:53.36 cwJa3QuX0
>>427-428
ふたたびありがと

Open: *
Set:Address=%Current%
Sort:%SortMode%

で名前以外のソートモードでも元に戻せるのね。勉強になりました

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 02:16:55.68 j60FWweF0
リモートPCの共有フォルダのタブを開いたままXFを終了
別のネットワークにつないだ状態でXFを起動
XFはタブを復元しようとして、存在しないPCの応答を待ち続けてフリーズ

パスワードの必要なリモートPCの共有フォルダを開こうとすると、フリーズ
(エクスプローラとパスワード入力ダイアログの取り合いをしている?)

XF以外にもそうなるソフトは多い
Windowsネットワークの仕様か、使っているコンポーネントの問題なんだろうけど
でも、フリーズするのは困るなあ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:19:14.39 8JsVP+1V0
バージョン:X-Finder 11-11
OS:Windows 7 32bit

不具合:
ネットワークドライブ上で、ツリービューからカレントフォルダを削除するとカレントフォルダがルート(デスクトップ)まで飛んでく。
ローカルの場合は、どうやら親フォルダに移動する模様。
11-10-2x くらいから発生してたと思います。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 09:23:25.34 UTTHwudA0
また教えてください
選択中のファイル数を取得する(ClipBoardにコピーする)にはJScriptでどのようなスクリプトを組めばいいでしょうか?

以前「選択中のファイルのファイルサイズ合計を取得する」を教えてもらって、今以下のようなものを使わせていただいているのですが、

Script:JScript
var st=0;fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cSel=WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for(i=0;i<cSel.Count;i++){st+=fs.Getfile(cSel.Item(i)).Size}
WScript.Env('Clipboard',(st/1048576).toFixed(1));

これにファイル数の取得も組み込むつもりでいじってみたもののウンともスンとも言わずで、もはやここの諸兄に頼らせていただくしか。
どうぞよろしくお願いします

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 10:03:15.98 N4SnCAbs0
>>432
WScript.Env('Clipboard',(st/1048576).toFixed(1)+'MB, '+cSel.Count+'個');

最後の1行をこんな感じに変えればOK。
ただし、これだとフォルダも1ファイルとしてカウントするので注意。
勿論フォルダを選択している時は中のファイルを数えるという事も出来るけどね。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 10:21:31.40 UTTHwudA0
>>433
おお~ ありがとうー
+cSel.と前に付けないといけなかったのか、、Countだけで試したりぐぐって他の文字列で試したりしてました

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 19:20:59.53 cNyPstID0
質問です
ダイアログ以外に(例えばステータスバーなど)に任意のメッセージを表示する事は出来るでしょうか?
具体的には、最後に扱ったファイル名などを取得→表示して、確認ボタンなどを押すこと無く作業を続行したいのです

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 19:56:29.61 jsrpMBnO0
>>435
Set:Address=%focusedname%
みたいなの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 20:35:02.05 cNyPstID0
>>435
ありがとうございます
アドレスバーにこんな使い道もあったんですね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 20:35:43.93 cNyPstID0
失礼、>>436宛でした

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 00:03:16.24 E/wGsMKf0
x-finderからときどきファイルが実行できなくなります
タスクマネージャーでプロセスを止めてから
再度起動してもやはりファイルを実行できないです
x-finderが固まります
休止状態から戻ってくるのが悪いのか
画像ソフトなどでメモリを使いすぎているのがわるいのか
現状いつ発生するかよくわかりません
OSはwindows7の64ビットです
なにか対策あるでしょうか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 10:00:44.34 CBAn5Xg70
タブ上のホイールクリック動作って変更できないのですか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 23:27:28.20 db4LFX/u0
詳細表示のカラム右クリで画像の「大きさ」を追加したいのだけど
Columnsで「大きさ」を追加しようと思ったら処理が重くて困ってる
全ての画像をチェックしてるみたいだ、前者の動作だと処理は重くない
なにかアイデアないかな

>>440
XF上では無理だと思う

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 23:30:08.73 BHJ+CCVm0
>>440
> Columnsで「大きさ」を追加しようと思ったら

具体的にはどんな処理をしてるん?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 23:36:03.24 AiSx9SKo0
読み込まない事にはサイズ得られないんだし、どうにもならんと思うが

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 23:58:54.30 db4LFX/u0
単純にこんな感じで表示項目を追加した

Columns:名前,-2,サイズ,-2,種類,-2,更新日時,-2,大きさ,-2

詳細カラム上の右クリから手動で追加した場合は再描画するものの軽い
試しにエクスプローラーでも「大きさ」を追加してみたが更に軽かった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:00:25.96 Gvl+1UY9P
特有の問題ならあきらめが肝心

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:04:30.60 xNpdxZlm0
>>444
Columns:%Columns%,大きさ,100
動作:実行
これだとどう? -2だとうちでは変な動きをしたので100にしてみたけど。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:08:07.31 qg8ISUPz0
おお凄いです、動作軽くなりました!
>>444のコマンドだと他のカラムも再取得して重くなるのかな
ありがとう、勉強になりますた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:20:26.70 ZABx22HY0
自動なんか使うからそういう事になる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:22:30.92 xNpdxZlm0
大きさカラムをケツにくっつけるとはみ出ることが多いかもしれないのでちょっと工夫してみた
以下は大きさカラムを頭にくっつけて、もともと大きさカラムがある場合は「大きさ」を頭に持ってくる。
ついでに「名前」のカラム幅を600に縮める(はみ出さないように74とか600とかは適宜数値をいじってください)。
あとEnv:にあらかじめ環境変数「Temp1」を作っておかないと動かないです。(Temp1というファイル名も適宜変更可能)

Script:JScript
str = WScript.Env('Columns');
str = str.replace(/(大きさ,\d+,)+/g,'');
str = str.replace(/^(.+)$/g,'大きさ,74,$1');
str = str.replace(/名前,(\d+)/g,'名前,600');
WScript.Env('Temp1',str);
WScript.Exec('1:Columns:%Temp4%');

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:27:26.82 xNpdxZlm0
ミスってた。Temp1と4が混ざってた
>>449は正しくは以下です

Script:JScript
str = WScript.Env('Columns');
str = str.replace(/(大きさ,\d+,)+/g,'');
str = str.replace(/^(.+)$/g,'大きさ,74,$1');
str = str.replace(/名前,(\d+)/g,'名前,600');
WScript.Env('Temp1',str);
WScript.Exec('1:Columns:%Temp1%');

即席なのでもっと工夫出来るところはあるに違いないけど、まぁこのへんで。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:45:37.39 qg8ISUPz0
>>450
更に表示が速くなりましたw

試しに>>446をカラム自動幅で-2
にしたら少しだけ遅くなった
自動幅はよろしくないようだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:10:49.66 74ujOJ9T0
Tablacus Explorer
130101がリリースされたので試用
設定はconfigフォルダとaddonsフォルダをそのままコピー、引き継ぎ自体はすんなり

変更点
ファイルをタブへドラッグ&ドロップすることで、ファイルを移動できるようになった
(前は>>173「'g_ptDrag'は宣言されていません」というスクリプトエラーが起きていた)
「不具合」の一つが解消された感じ

後はわからない、というかあまり変わっていない
アドオンについては11月から更新が無いようなので変化は無しと判断


以下、これまでの改善点を除外して不具合や要望をまとめ(>>140-142や>>173の改訂)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:12:35.73 74ujOJ9T0
既存の要望(主に>>140-141)
タブとファイル一覧の中間に表示されている、名前・サイズ・項目の種類・更新日時のような「ソート」が、ソフトを再起動させるたびに元に戻ってしまう
 (必ず名前順に戻ってしまう。X-Finderでは並び順は決めたものに保持されている。また「作成日時」などのソートを表示させても必ず消えてしまう)
タブをドラッグ&ドロップで移動できない(アドオンのタブグループは一応可能)
指定したフォルダを「新しいタブで開く」ことができない(既に開いているタブの複製しかできない。これもX-Finderなら可能な機能)

起動が不安定(さっと全タブ開いて起動できることもあるが、未だにCPUを占有してタブを一つ一つ調べながら起動する現象も起こる。起動不良は現在未確認)
ソフト起動時のタブは全て休止させる方がいい(タブが増えると読み直しで起動に異様に時間が掛かる場合がある Firefox等アクティブにすることで一つずつ開いていくのが最近の主流)
タブの識別をしやすくしてほしい(タブの色分けや、ウェブブラウザのようにファビコン登録・表示などができるといい)

ほか>>182-183

追加要望
「見つからなかったディレクトリ」に対するタブの挙動の改善
 外付けの記録デバイスを取り外す、フォルダをリネームするなどで、TEに記憶されたパスにあったはずのディレクトリが見つからなくなると
 そのタブがディレクトリの最上段、つまり「デスクトップ」へ問答無用でリセットされてしまう。
 この挙動のせいで、PCの新調などでうっかりドライブ文字が違ったままTEを起動させると、その瞬間に実質タブ情報が全滅してしまうことも。
 「フォルダのパスは保持」したまま、中身を真っ白に表示するなり、「そのディレクトリは存在しません」と表示させるなりするという挙動を取ってくれると安全だと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch