【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】at SOFTWARE
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 18:52:30.25 u8wyH9+b0
         / :/ / :.:/ .:.{ :.{:.:  {:.:.:..  ヽ:.:.:ヽ:. \
        / :/〃:.:.:.l :.:.八.:ヽ:. ',:.:.:.:..  '.:.:.:.|:.:.l:. l
         l | l | :.:. |, /-‐ヽ.:\:.:\´:. ̄ ヽ:.:l:.:.j:. |
         | | i l :. /! { __ \{ \ヽ>=くハ:/:./:./
         | N八 :.:.l{ イテ下    `'f_:::: }V/イ /|     
         | / {ヘ:.ト、:':{ハi_::::j      r':;;ソ 〃{:. |     >>1さん、お茶どうぞ
       j/  ヾイ゙ヽゝ v:ソ     '   `´ 厶 |:. l     
       /   .:.:.:/| :.:ヘ、    ー '   ,イ:.:. |:.:. ハ    
.       /  .:.:;:'イ| :.:小> 、      イ |:.:  ド、 い
.     /  ,/  .| :.:.:| \.   ̄´/〈 .!:.:  l  \ヽ    
    /  /    | :.:.:|  \ ー ´ / ヽl:.:.  |   l い
.   /  /      !:. :.:.{     ー'  〇}リ:. /  , |:. l
   /  .:l   ヽ  ヽ:.:.:ハ        __{__}:./__ /  l:.:i |
.  ,'/ .:.:.:j     Y  \!    ヽ、/ ├──┤ イ:.:i |
 〃! :.:.:./`     |!i   r=====┬‐─┤ V* ,,, |  Vリ:l
 l /!:.:.:/      |l  /      V===.| *ヽ";;./゙|  Vノ
 |ハ:.:.{_     __ |l  {      } l/∧ {;.Y,,、∨__, -ゝ、
 ヽ ヽ:.:.丁¬‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=ァ
    ヽ:.l  ィ{>ーァ‐‐ァ‐ッ──t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂
     `| / \ '´ //イ`      ハ Lムヘ 'ヽ_〉_\_/
     ヽ   `ー^T´‐┘    (⌒)! ヽ  ヽ\   /


3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 19:38:34.50 MbvWKt4k0
立ったのか
乙乙

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 20:14:56.57 bZwpOa/s0
>>980から48時間経ったら落ちるのって忘れやすいから、いざ目にすると少し慌てる

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 21:26:04.06 98ftNnzJ0
>>1


6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 18:56:33.03 oAUBuSmh0
これを使ってDLリスト経由で動画を保存すると、ieのキャッシュが
大量になってしまうのは避けられないのでしょうか。

ちなみにieのキャッシュの設定は最小?の8mbになってます。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 18:49:54.82 uxZjnl3O0
これってIE関係あるの?


8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 23:41:54.99 LlLky6Hy0
あるよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:26:12.17 3uA5ibktP
再生ウィンドゥからコメント更新できないの?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:40:04.91 Rx0CQpOs0
NGヒットした件数カウントして欲しい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 04:04:24.79 oOVApnfh0
ブラウザではなんとも無いのにNNDDだけ回線がえらく重くなった
同じような症状の人いる?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 16:32:35.21 bVhhPbfn0
マイリス右クリックのコンテキストメニューで『DLリストに追加』を選択すると
なぜかマイリス一番上のアイテムの状況が『DLリストに追加済』となる

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 01:39:43.24 QVa7NkYo0
nnddでDLした動画って他のプレイヤーだとみれないとかあるのですか?
ニコプレイヤーやウォークマンにいれても再生できないのですが・・


14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 01:42:30.89 xTCoTzFU0

これって公式の有料動画のコメントだけ抽出とかできるのか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 14:39:33.93 s9B48z3Z0
>>11
久し振りに起動したら動画再生が異常に重くなってた
ローカルの動画も同じなんで俺のは回線じゃないみたいだが
何を再生しても、数秒おきに一瞬引っかかるみたいな挙動してる

例によってFirefoxやIEだと全く問題なし

WinXP SP2
NNDD、AIR、Flashは最新版に更新したが変わらず

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:18:18.36 fvxVm5aJ0
SP3に上げてから書き米や

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:34:41.85 7dmSq01l0
右クリックメニューに新しいプレイヤーで開くが欲しい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 00:15:53.29 +/1UADJm0
会社以外でもXP使ってるやつがまだいるんだな・・・うーん

うーん

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:11:53.85 wtoKDGsi0
そりゃいるだろ
だいじょうぶか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:05:24.06 iYnKdFWQ0
そんな無責任なカスは今すぐディスコネクトしろってこと

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:53:05.22 I9B+kCMJ0
そりゃ、販売元がまだサポートしてるんだし

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 18:32:31.03 xRriM6N30
ニコ動でFの作った忙しい人向け動画見たけどすげーセンスあるなあ。
今度ボーナス出たら派手に宣伝してやるわ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 21:01:58.75 Cvg+69qA0
半年振りにスレに来たんだけど
コメントの多い動画をNNDDで取得しても
一定数しかコメントを保存できないのは改善されましたかね?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 03:11:42.83 g0l2ImCm0
コメントの時間軸ずらす方法はないの・・?
ようつべの動画にニコ動のコメントをあわせて再生したら微妙に合わない
NicoPlayerにはずらす機能があるらしいけどエラーだらけで諦めた

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 10:06:41.42 9GWzuC4+0
ひまたん

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 11:55:54.90 K4fEloUN0
いつのまにかマイリスト更新で再生中の動画がカクカクするの無くなってた
何か修正入ってたのかな? ありがとうー

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 16:47:01.55 S5w6vIZt0
プレイヤーの文字が異常に文字が小さくなって読めなくなった
コメントとかランキングページは普通なんだが、プレイヤー側だけ壊れてるっぽい

設定ファイルが壊れたのかと思ったんだが
Roamingのorg.mineapp.nndd とかDocuments/NNDD消してみたんだがわからん
公式のSourceFourgeみると似たような報告が上がってることは上がってるんだが・・・

誰か解決策知らないっすか(Win7)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 16:59:05.78 avk61rHOP
自分はなんかわからんが、昨日からプレイヤーが一切機能しなくなったわw
アンインストールしてからインストし直してもダメ
設定ファイルがあるらしきフォルダも削除しても直らないし。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 17:50:44.45 3zYfBhi00
>>28
保存したのも見れんの課?
もっと詳しく書かんと意味ねえぞ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:19:38.42 avk61rHOP
あ、試しに1日ぶりにまたインストールしてみたら
ライブラリを再構築していますとか出て、ちゃんとプレイヤーも起動したわ。

昨日は多分library.xmlが保存されてる外付けHD外れた状態で起動してた
アップデートがきっかけじゃないし、自分の環境が悪いんだろうとは思ってたけど。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 07:12:52.41 xNMCtFRH0
ニコ側で動画が削除されていたら、更新時になんか警告出してもらえたらありがたいなあ、と思いました
蛍の光に入れ替わってしもた

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 17:52:43.76 +zjwhFvI0
動画が上書きされて消えちゃうってことか
たしかにそれはよろしくないな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 20:54:04.33 j0s5A/bd0
>>31
それ元の動画は元フォルダかゴミ箱かに残ってるかもだから
どっかのNNDDフォルダにファイル移動してフォルダ情報再収集かけたら戻るんでね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 07:51:41.92 Gdcep8Fh0
戻らない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 17:29:20.85 CUcsyifE0
infoバーのコメント一覧の文字を大きくするにはどんな手順を踏めばいいでしょうか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 07:57:11.54 jfx1c3c40
設定→全般→フォントのサイズ だと思う
困ったときはメインウィンドウかinfoの設定で大抵解決する

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 18:50:10.86 6DVeJHZ20
DL完了してもシークが不安定だけどなんとかならない?


38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 19:16:05.30 K4PLEyJb0
不安定とは?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 21:54:01.50 6DVeJHZ20
>>38

スクリプト使ってない普通の動画でもシークすると動かずに元の場所に戻る



40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 21:58:08.04 Sp1hiK3a0
それは動画のエンコード設定しだいかな?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 00:17:07.10 Z7iWL2oy0
詳しくないけどキーフレームの間隔が広いとかかね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 00:36:17.76 3ZnkEsGn0
エンコードで設定するキーフレーム間隔次第うんぬんで変わるんだっけか
シーク間隔は

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 15:54:14.69 sKTbUzR+0
今更な話だがうちもNNDDで動画DL速度出なくなったままだわ
なに0.02MB/sって
ブラウザだともっとさくさく進むのは何か意図的な制限をサーバ側でしてるのかね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 21:33:50.90 P7jBTlNu0
更新

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 22:41:03.58 NG2eDwiC0
更新しますかってでたから更新したら、直近の履歴が消えた。
たぶん、前回起動時からのログだと思うので、更新は再起動してから行ったほうがいいかも。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 22:50:04.19 3QfBjvtr0
拡張子airのやつって中身 2.1.6 じゃないか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:36:40.35 R34x4F+U0
ブラウザで見るとマイリストで登録されてはいるんだけど
動画削除とかで視聴出来なくなってるものが更新でNNDDマイリストから消えたぞ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:55:05.69 3iyt9ONt0
削除動画がマイリストに出ないのは前からだったはず

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 00:03:12.84 z1Zfr6Hc0
そうだったのか

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 02:03:57.70 1abIk9Yc0
マイリストからDL登録するとき便利だよな
どれが削除されてるのか考えなくていい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 02:05:15.91 1abIk9Yc0
v2.1.7
・InfoViewのプレイリストで動画タイトルのツールチップが表示されるようにした
・Playerの右クリックメニューに"進む"を追加(プレイリスト再生中にのみ使用可能)
・【バグフィックス】「"」を含むタグがあるとPlayerでタグが表示されない問題を修正
・【バグフィックス】プレイリストをクリアした際の動作を修正
・【バグフィックス】プレイリスト再生時に、Playerのプレイリストの再生中の項目が選択されないことがある問題を修正
・【バグフィックス】動画IDがsm****でない場合にサムネイル画像が表示されないことがある問題を修正

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 02:15:04.57 1nW9+yQW0
自動アップデートがどうしても失敗するな
手動だと一瞬で成功したから鯖の問題かしら

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 02:18:59.55 1nW9+yQW0
と思ったら、NNDDv2_1_7.airインストールしてもv2.1.6のまんまだ(´・ω・`)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 02:40:43.04 1abIk9Yc0
自動アップデート成功してる人もいるとだけ伝えておこう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 08:17:19.21 KWQhOCd+0
プレーヤーを開いた状態で動画を開くと
プレーヤーが前面に来るだけでアクティブ化されないのが地味に不便…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 00:30:02.65 wcMQhvok0
自動アプデト直ったね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 05:49:39.61 AhcnOH5L0
コメントすると、オプションが
184 184と2回入るんだが
どうやったら直るか分かりませんか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 20:57:12.38 AgFTf56C0
見つめちゃイヤン

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 20:41:35.12 1/TjWNlI0
起動時アップデートチェックでエラー出るな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 21:07:17.99 G72Dv+x80
コメントの表示がブラウザとだいぶ違う(コメント数を増やしても弾幕にならない、
やけにコメントが下までくる)んで動作を比較してみたら
ブラウザ -> 同じ列に2つ以上のコメントを表示
NNDD -> コメントが左端に消えるまで次のコメントは同じ列に表示しない
っていう差があった
文字の大きさが違うとかいろいろ違いはあるけど上の動作が一番の差じゃないだろうか
対応してくれるとうれしいなあ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 21:08:58.19 rulYpT1Z0
いい検証

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 08:42:36.32 w6Y37gkB0
なんか、ライブラリで複数選択しようするとき
シングルクリックした時点で再生されるようになった

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 15:36:45.45 RupEq8aC0
>60
弾幕にならないってどういうこと?
こういう事ではないのか。
URLリンク(up.mugitya.com)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 07:54:22.64 TbrrJOku0
>>63
URLリンク(up.mugitya.com)
左が右みたいになるって感じ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 10:46:41.53 0Fh3ghLQ0
チャンネルの動画(頭がsm~じゃなくて13~ではじまったりするURL)をDLリストに登録したときに、
サムネイルが取得されない気がする。
再現率100%かはまだ不明。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 11:06:46.90 0Fh3ghLQ0
>>65
すみません、一応環境書き忘れ
WindowsXP / NNDD v2.1.7

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 23:17:17.91 aISDfoNv0
DLした動画のタイトルが全部ニコニコ動画:Zeroになるな
仕様変更のせいかね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 23:19:38.26 aISDfoNv0
ニコにログインして原宿バージョンに戻したら出なくなったわ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 04:33:43.52 mwxQkBe80
自分もzeroにしたらタイトルそうなった
関連動画の連続再生便利だったんだけどな
対応されるまで原宿に戻すか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 16:57:00.93 jbnwkjkx0
同じく ゼロ使いづらかったし戻した

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:00:01.26 93dY2zIH0
自分も以前より気になっていた部分なので
自分が検証してみた時の動作を書いておきます
XP SP3 + NNDD v2.1.7

ニコニコチャンネル内の対象の動画1つに
2種類の動画IDがあり

ニコニコチャンネルの動画URL
URLリンク(www.nicovideo.jp)(数字10桁)の場合

DLリストのサムネイルは表示されません
まれに表示される場合があるのですが
全く別の動画のサムネイルが表示され検証した限りでは
対象の動画のサムネイルが表示されたことはありません

[検索]から対象の動画を検索して
DLリストに追加した場合の動画URL
URLリンク(www.nicovideo.jp)(so+数字8桁)の場合

DLリストのサムネイルは正しく表示されています

DLリストのサムネイルを表示させたい場合
根本的な解決方法ではありませんが
作者さんに修正していただけるまでの間
暫定的に下の方法でやってみたらいかがでしょう

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:39:58.00 cabMNiri0
更新きた

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:45:08.07 c3C1Pmx00
NNDDでコミュニティ動画のサムネイルを取得する方法はありますか?
NNDD以外でも取得できないのであるのかどうか分かりませんが。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 20:46:13.03 DvAdL1/d0
なんか再生画面でっかくなったな。
WXGAのノートだとInfoウインドウが画面からはみ出るわ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 21:15:06.32 CUmjtMYg0
上で話題になってたことがオプションに追加されてるな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:10:06.39 j4vd1Ps10

v2.2.0
・Zero対応
 ・動画のタイトルが取得できない問題を修正。
 ・HTML形式の動画説明文が取得できない問題を修正。
 ・投稿者情報とチャンネルが取得できない問題を修正。
・コメントの表示方法を縦方向に重ねることを優先するか、横方向に並べることを優先するかオプションで切り替えられるようにした。
・【バグフィックス】未ダウンロードの動画をPlayerからプレイリストに登録すると、誤ったURLが登録される問題を修正。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:54:04.11 j4vd1Ps10
Infoの設定で、動画再生の「古いバージョンの動画サイズを使う」だとストリーミング再生されない症状は他で出てる?

「古い~」ONでランキングからストリーミング → 再生されない
「古い~」OFFでランキングからストリーミング → 再生される

「古い~」ONでライブラリから動画再生選択 → 再生される
「古い~」OFFでライブラリから動画再生選択 → 再生される

WindowsXP SP3 / NNDD v2.2.0

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 01:13:24.54 LFEjsg5t0
「古いバージョンの動画サイズを使う」で適当にライブラリから再生してたら、
現在のサイズが654x491になるようになってた。
昔からこのサイズだっけ? 大きい気がする。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 11:53:32.14 JpFJY0pQ0
2.2.0のアプデきてるみたいだが、NNDDが落ちる。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 12:21:27.97 LFEjsg5t0
チェックを入れた直後は昔のサイズになるけど、気付くとまた大きくなってるなあ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 17:43:16.29 Qqnhp6ce0
なにやらNNDDが落ちまくる
こんな時はアレかなと思いつつ
ウィンドウの大きさ・位置をリセットする→NNDD再起動
でだいたい治るようだな

82:60
12/05/03 18:21:11.26 njW75puA0
ソースコードが公開されているので自分で変更してみた(自分はC言語しか使えないので変更は適当)
動作する実行ファイルを作れなかったのでソースコードのみ
コンパイルして実行できるひとは試してみて(同梱のmemo.txt参照)
URLリンク(www1.axfc.net)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 09:27:56.52 IKB7Fj+G0
ダウンロードページに、nicovideo4asというのがあるんだが
説明見てもイマイチ、入れる必要あるの?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 09:46:49.97 JEH1+gws0
v2.2.1
・【バグフィックス】「古いバージョンの動画サイズを使う」チェックボックスの設定がPlayerのサイズ設定に反映されないことがある問題を修正
・【バグフィックス】動画タイトルに「&」が含まれていると、DL後にタイトルが「&」と表示される問題を修正

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 18:41:13.62 I+2Ncgtz0
コメントの再生がなめらかじゃないので調べてみた
映像部分が60fpsなら綺麗, 24, 30fpsだとがくがくする(本家はどれでもなめらか)
82のソースコードのaddNomalCommentの次(382行あたり)に以下を追加するとなめらかになるみたい
videoPlayer.canvas_video.stage.frameRate = 60;
自分でいうのもなんだけど効果大

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:17:28.76 bo8pEwGZ0
ソースの事書いてくれるとほんと嬉しい

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:33:25.19 9oQO3UgR0
そういえばGitHubでNNDDをいじくってる人がいたような気がする
まだやってんのかなー

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 12:09:24.12 xuxt3ABt0
>>85
設定からいじれることを書かれてもなぁ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 12:13:43.36 AYZyZJZ00
どこよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 12:50:05.55 wGi2Z5RF0
>>88
設定(コメントのFPS)を変更しても85の動作になるよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 14:53:51.16 gtZO+mNz0
NicoCashと組み合わせて使いたいんだけどわからないお。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 21:45:39.96 XLJzBOd80
まめにバージョンアップしてくれてありがたい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 23:28:15.22 o0LJNN4s0
v2.2.1で1日ぐらい使ってみたけど、「古いバージョンの動画サイズを使う」は常に有効になったっぽい
修正感謝

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 13:35:18.92 9Rw/v9kX0
早速アプデ
仕事はえー

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 13:36:28.15 ZYzATQVQ0
shitaコメ位置対応きたー
Mineたんおつ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 15:21:48.77 n4oovmxD0
120fpsにしていると顕著だけどコメントの表示が抜ける場合がある
(表示できる状況でも)
コメントのAAが表示されない場合があるので気づいた(ランダム?)
あと10秒あたりでもどかっと抜ける気がする

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:19:21.67 EQMYRZ+KP
今回のバージョンアップでってわけじゃないけど、
1,2ヶ月前にインストールし直した時から
kakorokuで保存したタイムシフトの動画とコメント読み込ませても
中途半端な時間からのコメしか表示されなくなった。

過去コメントってタブ押してからコメントリストのタブ押して戻すと全部表示されるんだけど
なんなんだろこれ。
前はこんなんじゃなかったんだけど。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:01:49.15 SXHpc28U0
バージョンアプありがたやぁ!!!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 10:54:45.98 hEpp0RPJ0
v2.2.2
・shitaコメントの表示位置を改善
・コメントのFPSに対応してFlashランタイムの描画フレームレートを変更するようにした
・チャンネル動画をスレッドIDで管理していたのを、動画ID(so?)で管理するように変更

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 21:59:57.59 4FjcKsLd0
soついてる動画は動画保存済とかにならねーな
俺だけか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 22:01:39.10 52ree+/v0
v2.2.2 からなんだけど、動画再生開始時にプレイヤーが真っ白のままで
音だけ出るような状態が数十秒続くようになったんですが。私だけでしょうか。
一旦再生できればほかの動画ファイルを再生しても同様なことはなりません。
回避策は動画を選択する前にPlayerボタンを押してプレイヤーを表示させてからだと
同様なことはおきません。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:04:47.52 4/SGvULc0
俺の環境だと問題ないなぁ
xpsp3

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:09:38.63 KkBLjZQn0
>>101
俺もたまに起きるようになった。
NNDD 2.2.2/Adobe Air 3.2.0/Win7 SP1

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 00:47:41.58 6HLk2nvK0
2.2以降はプレイヤーだけじゃなくて起動時ももっさり感が増えた気がするけど
なんとなくそう感じる程度だからよくわからん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 02:08:48.25 KmZ0ibFU0
GW中の視聴過密の中うんこプレイヤーになったニコ動が原因なのかDL失敗が増えたのう

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:28:49.72 +XqwelYw0
更新してもライブラリに表示されないファイルやフォルダがあるんだけど既知の問題なのかな?
原因が分からなくて困ってます

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 16:54:50.86 R8FhsbH30
#とか入ってるとアウトだと過去ログにあった気がするから
探して貼り付けといて

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 17:56:50.81 0ILEUhse0
検索の単語のところを整理したいんだけどどこをいじれば消せるのかな?
FIREFOXとかみたいにマウス併せてDEL押しても消えないし。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:40:05.28 KmZ0ibFU0
>>108
単語を選択して下の[-]ボタン

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:47:00.58 0ILEUhse0
>>109
左の検索条件じゃなく上の単語の入力ファーム情報を整理したいんです

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 19:32:50.44 AotKJzNW0
>>110
設定のランキング・検索・マイリストタブにある履歴を消去っていうやつ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 20:18:22.48 0ILEUhse0
>>111
個別は無理っぽいですね、ありがとうございました

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:51:12.70 SYpyFQUh0
2.2.3ダウンロードしたけど
普通の動画にコメントできなくなってないか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 11:12:13.93 Cjjik6TK0
v2.2.3
・メイン画面の「Player」ボタンにURLをDrag&Dropして動画を再生できるようにした
・【バグフィックス】チャンネル動画でコメントが投稿できない問題を修正
・【バグフィックス】WindowsでDrag&Dropができない問題を修正

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 19:57:34.19 fJejQw8I0
乙乙
だけど俺も>>100と同じでマイリストの奴が保存済にならないな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:13:20.83 K9G8lvKp0
ライブラリフォルダ右クリックの 「このフォルダの情報を再収集」 で、DL失敗したファイルが登録されてしまう
この場合、動画ファイル容量が2バイトだったり、途中までの欠陥ファイルだったりする
欠陥動画ファイルが保存されてしまってるのが問題なのかも?
もしかしてアップロードが失敗してる動画だったりするのかな?

WinXP32bit、NNDDv2.2.3
例: sm17777205、sm17799957

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 02:24:09.00 Ts4gNjlr0
kakorokuで録画した60分ユーザー生TS(録画先はNNDDのDLフォルダ)が6分割されてたんだが、
ライブラリを更新してもtimeshift3しか表示されないしそれ再生すると
あたりまえだが途中から始まってしまうのはなぜなんだぜ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 09:30:13.36 TqCh0iFF0
少し前から検索タブで検索するとFirefoxなどのブラウザで検索したときと違う結果が出るようになった。


119:118
12/05/15 10:02:10.92 TqCh0iFF0
↑すみません、途中で投稿しちゃいました。

(続き)
・例 NNDDの検索タブで [順序]投稿が新しい順、[種別]タグ、[単語]字幕プレイで検索
 検索結果
  1.サカつく5字幕縛りプレイ PART-7 2012/05/14 16:52:34
  2.サカつく5字幕縛りプレイ PART-6 2012/05/12 12:12:51
  3.サカつく5字幕縛りプレイ PART-1 2012/05/01 13:19:14
  4.【MHP3】絶望した剣士がガンナーで再起を目指す ~15戦目~【字幕実況】 2012/05/14 12:14:44
  5.【東方GTA】藍様がミッションするだけ【なのか?】51 2012/05/14 11:06:15
  6.ロックマンゼロ2を今更初見プレイ パート03 2012/05/14 00:48:57
  7.Fallout Newvegas DLCプレイ15(OB2) 2012/05/13 21:45:45
  8.Fallout Newvegas DLCプレイ14(OB) 2012/05/13 20:49:58
  9.Fallout Newvegas DLCプレイ16(OB3) 2012/05/13 22:41:11



120:118
12/05/15 10:04:03.04 TqCh0iFF0
 Firefoxで 同じものを検索してみると
  1.サカつく5字幕縛りプレイ PART-7 2012/05/14 16:52
  2.【MHP3】絶望した剣士がガンナーで再起を目指す ~15戦目~【字幕実況】 2012/05/14 12:14
  3.【東方GTA】藍様がミッションするだけ【なのか?】51 2012/05/14 11:06
  4.ロックマンゼロ2を今更初見プレイ パート03 2012/05/14 00:48
  5.Fallout Newvegas DLCプレイ15(OB2) 2012/05/13 21:45
  6.【Minecraft】ゆるめにてきとー字幕プレイ(part5 2012/05/13 16:38
以下略

長文失礼しました


  

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 23:56:02.73 +jHHf4H40
たいした問題じゃないけど総合ランキングとかブラウザ上で300位まで表示できるランキングが
100位までしか表示されない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:42:50.92 9cGdIFus0
>>113
確かにニコ動にコメント残ってないね。
投稿時にプレーヤーには表示されるから
今日まで気づかんかった。
複数の動画にコメントしてたけど全部ニコ動に反映されてない

ログは↓で止まってるみたい
動画番号は抜いたけど、複数の動画で同じ状態なので
動画依存ではないと思う
----------
20120516002744: ***コメント投稿開始***
20120516002745: [HTTPStatusEvent type="httpResponseStatus" bubbles=false cancelable=false eventPhase=2 status=200 responseURL="URLリンク(www.nicovideo.jp)"]
----------

環境は
・NNDD 2.2.3
・Win7 Pro SP1
・Adobe Air 3.2.0.2070

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:43:15.80 68u6tVWa0
お、今日のエコパラタイムは調子良く落ちてくる感じやわー

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 16:40:50.40 2S18tUfE0
NNDD本当にありがたく使わせてもらっていますm(__)m

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:51:31.43 afN+oTkR0
マイリストやライブラリの名前順並びはExplorerなんかと違ってるんだけど
(たとえば大文字小文字のA、aとか【とか_とか)どこかで変えられたりする?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 23:27:56.07 njbxygCF0
過去コメントタブの「更新(ニコニコ動画)」と「更新(ローカル)」について
どっちらも現在取得しているコメントに対してフィルタかけてるだけのようで
ニコ動での過去コメントの動きと違うようなのですがこれが正しいのでしょうか

NNDD 2.2.3
OS Win7 64bit SP1
Air 3.2.0.2070


127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 18:52:09.72 ZqMDxNVJ0
>117
直接プレイヤーにD&Dすればいいんじゃないのか?
まだタイムシフト残ってるなら、その番組おしえてくれ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:13:13.39 5BNqpvvq0
そもそも別のソフトじゃんというツッコミはさておいて
ライブラリで管理出来ないのと、とりあえず再生する方法は別問題じゃね?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 22:38:31.60 uEllyyov0
常にエコノミーモードでDLするにチェック入れるとDL失敗するんだけど、俺だけ?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 18:45:41.48 snQ9hWfx0
拡張子がflvの動画で静止をすると音ズレが発生します
(繰り返すとどんどん音が映像より速くなります)
シークで元に戻るので実害はそんなにないですが一応報告

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:10:29.51 sGjZ5+P60
swf動画で下の方が20pxくらい切れるようになった気がする

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 16:24:00.55 Djzk71DEP
ブラウザで確認済みのメアドとパスでログイン出来ないんだけどなんでだろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 16:33:12.29 oB+p5HUk0
WinならIEがオフライン作業になってるとログインできないな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 16:48:09.39 Djzk71DEP
IE8.0.6001ではログイン出来た。
NNDD2.2.3だとメアドかパスが間違ってると言われる。
メアドをそのままIEやFFにコピペしたり、逆にブラウザからNNDDへコピペして確認。
パスも手打ちで何度か確認。
NNDDで検索などすると動画リストは読み込まれる。
パケットを監視してみるとこんな感じで途中で通信が止まってる。わからん・・・

HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 21 May 2012 07:39:57 GMT
Server: Apache
Vary: Host,Accept-Encoding
x-niconico-authflag: 0
Content-Encoding: gzip
Content-Length: 15270
Connection: close
Content-Type: text/html
Content-Language: ja

<binary length="15270" packets="11" name="bindata2">

RST from {> *****.kt.home.ne.jp } at_16:39:56.555_

(= セッション終了 =)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 19:12:42.28 4l+1O0wr0
動画のタイトルに/が入っていると/以降の部分しか
プレイヤーのタイトルバーに表示されないんですが仕様ですか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 22:46:15.53 0j+qOXdw0
プレイヤーをフルスクリーンしたままAlt+F4でプレイヤーを終了させると
マウスカーソルが表示されなくなります。

NNDD 2.2.3
OS WIN7
AIR 3.2.0.2070


137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 03:30:38.36 3KcrJ4B70
マイメモリー watch/数字のコメントが取得不可
コミュニティ(専用)動画watch/数字のコミュニティコメントが取得不可
どちらも現在の通常コメントになる
マイメモ/コミュ動画のサムネ画像取得不可
前からだったっけ?
NNDD 2.2.3
AIR:3.2.0.2070
Flash:WIN 11,2,202,223
OS:Win7

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 22:26:04.37 d7KZCOoB0
Infoウインドウの動画リンクのコンテキストメニューで新しいプレーヤーで開くの項目がほしいなぁ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 19:11:30.88 xOw/1e4O0
初です
nnddを起動すると

ログの出力に失敗しました。(Error: Error #2038)
出力先が存在しないか、アクセス権がない可能性があります。
出力先:file:///system/nndd.log
StackTrace:null

という風にでます。機種はMacBookPro 15inch OS 10.7.3
NNDDのバージョンは最新です(2.2.3)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:51:41.61 VpO1zmYI0
NNDDって初期でも軽いけど設定いじればさらにかるくなったりする?
オナシャス

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 20:55:27.80 Ckuss0pI0
v2.2.2の仕様変更でso付きチャンネル動画が
動画保存済にならない件は何とかならないかな
ライブラリよりマイリスで管理してたからすごい残念

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 20:01:28.63 Tth92AvB0
これエコノミー自動スキップしてDLできないの?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:53:24.64 zfwCDGsA0
いつからか
[ThumbImg].jpeg
[ThumbInfo].xml
がダウンロードフォルダにたまるようになってきた

動画まで落としてないファイルが残ってると邪魔なんだけど、何かで使ってる新仕様なのかな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 01:52:55.57 Wgi+ceCC0
今までnicoplayerを使ってきて、NNDDにお引越ししたいんだけど、NNDDのほうで動画再生してもコメントが表示されない・・。
コメントだけのダウンロードとかできないの?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 21:38:15.31 M9tRXYLn0
>>144
動画IDの括弧部分をNNDD仕様に直して、ライブラリの更新:[動画以外]ボタンをぽちり
Nicoplayer仕様. ○○○(sm×××××).mp4
NNDD仕様    ○○○ - [sm×××××].mp4

コメントファイルを最新のものにしたくないなら、xmlファイルも同じように直して引越し

こういうこと?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:09:38.64 X1BzfkXV0
NNDDでとりあえずマイリストって、取得出来ないのかな
他のマイリス使えばいいのは分かってるんだけど
ブラウザで気軽にクリックして、それをNNDDで落とす
という行動をしたくて

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:22:26.04 Wgi+ceCC0
>>145
できた、ありがとう。加えてで申し訳ないけど、NNDDはnicoplayerみたくコメントだけ別フォルダに保存とかは無理?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:33:38.13 9b4s9lIc0
>>147
無いみたいだね
DLした動画を確認するのはライブラリでやろう

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:41:11.08 9b4s9lIc0
ファイルの配置変えないで動画だけをエクスプローラーで表示する方法を考えてみた

種類:.flv OR 種類:.mp4 OR 種類:.swf NOT [Nicowari]
でエクスプローラー(Vista以降)で検索すると動画ファイルだけ出せるけど
もっと賢い方法無いかな
これだとフォルダ分けしていても全部一覧表示になるし

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 23:49:26.49 FxnVVj550
個人的には拡張子でソートするだけで事足りる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:00:52.17 HdjW8oX50
話はちょっと変わるけどWindowsでNNDDのswfファイル再生出来てる?
適当になってるMedia Player ClassicやGOMやら使ってみても
再生出来るのと出来ないのがあるんだけど、違いがわからない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:01:16.43 HdjW8oX50
書き忘れ、NNDDだと全部再生出来ます

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:03:10.58 pmTJLZfW0
Adobeに金払ってるかどうかじゃね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 08:19:15.72 rxfC7EW/0
ソフト更新アップデートあざす!!

155:55
12/06/02 08:42:56.78 F0uEAei10
rev.857: 再生開始時にPlayerウィンドウをアクティブにするようにした(今までは表示順を並び替えていただけだった)

おお、対応してくれたのか。
次の更新楽しみ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 20:53:00.56 A3rhnhOi0
v2.2.4
・Playerに暗い配色オプションを追加
・システム情報の保存先の切り替え(動画保存先⇔OS提供フォルダ)を設定画面から行えるようにした
・再生開始時にPlayerのウィンドウをアクティブにするようにした(今までは表示順を並べ替えていただけだった)
・【バグフィックス】コメントが投稿できない問題を修正
・【バグフィックス】Windowsでパスに@が含まれる場合にPlayerのサムネイル画像が表示されない問題を修正
・【バグフィックス】DL済みのチャンネル所属動画がマイリストタブで"DL済み"として判定されない問題を修正

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:47:58.32 ExlitDPg0
マイリスのDL済み判定修正してくれた!
ありがとぉぉぉおおお!!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:53:18.52 4yxycHMv0
ライブラリの再生数を任意の値にしたい、もしくは選んだ動画だけ0に戻したい
やたら長い動画を中断して、またの機会に再度再生するとカウント上がっちゃうのがなんとも
自分の中では一度見終わったカウントとして使いたいのだけど、これって他にあまりいないかなあ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:24:06.35 WbAMcEFW0
iTunesみたいに最後まで再生した時点でカウントアップするようにしたらいいかもね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:27:17.32 ci7LyFq10
>>158
自分でコンパイルできるなら簡単
PlayerController.asの2357~2364行をコメントアウトすると再生終了後に加算って処理になるみたい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:59:13.14 4yxycHMv0
>>160
ありがとう
でも残念ながらそれを実行するだけの能力と環境が足りないんだ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:24:53.73 39z0K0cR0
>>160
SourceForgeにパッチを投稿してほしい
マインたんがその機能を取り込んでくれる・・・かもしれない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 08:38:52.34 0dZK7YAi0
たまにサムネイルファイルが欠けたままDL終了になるのは何が原因なんだろう
ライブラリから動画以外を更新すると取得出来たりするから、サーバに存在しないわけでもないし

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:11:17.55 v5xqhpkG0
NG設定をオン・オフしたいんだけど、どこで設定出来るんでしょうか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 23:02:55.39 ucAO1uF10
フォルダ内からmp4ファイルをクリックした時、2つ目からは同じウィンドウで開くようにするにはどうすればいいですか?
つまり多重起動を防ぎたいんです

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 19:03:06.04 bkTXedfP0
>>156
プレイヤーだけでなく、メインウィンドウにも対応して欲しかった・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:42:09.70 uR61njgu0
1.何も再生していないPlayerの音量を操作する
2.何か再生すると、音量が操作前の値に戻っている
という症状のメモ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 22:56:41.82 Nluy+Qf20
swf ファイルをフル画面で再生すると画面下が切れます
気づいたファイルは nm7334397 です(1:11あたりからがわかりやすいです)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:20:01.63 fMb6o5+O0
仕方ないんだろうけど暗い配色オプションを使うと動画説明文に白で書かれたネタバレが反転しなくても見えちゃうんだな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:11:10.29 2L36kTyt0
NNDDありがたく使わせていただいてます!!!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 13:22:17.11 t/wMX7Wv0
一部の動画で動画説明文のところの文字がつぶれちゃう…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 22:54:15.47 poAA9AjEP
HTMLのチェックボックスを外すんだ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 00:59:28.59 KaglBMkv0
DLできないコミュ限動画があるなぁ、、、

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:05:24.83 jy6279l70
>>172
ありがとう!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 04:14:44.49 mt8IVU1L0
動画の保存先にNNDDのシステム情報を保存するにチェックしても
保存先にファイルできないんだけどファイル名分かる方いますか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 04:35:21.09 k/YL1NWp0
NGコマンドの実装が本家と違うのは仕様でしょうか?
"red"をNGコマンドに入れると本家では"red"が解除されて白文字になりますが、NNDDではコメントごと非表示にされてしまうようです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch