【PS4】PlayStation4 総合スレ ★182at GHARD
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★182 - 暇つぶし2ch2:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/07 23:45:38.70 VU7Z/KuF0
■関連スレ
【PS4】PlayStation4 質問スレ2【FAQ】
スレリンク(ghard板)
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ8【PS3】
スレリンク(famicom板)
【PS4】ゲームプレイ配信・視聴スレPart2【SHARE】
スレリンク(famicom板)

3:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/07 23:46:17.99 VU7Z/KuF0
■発売日確定タイトル
(★アップグレード対応、▼割引価格対応、●DL版のみ)
4/14 FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア
5/1 Child of Light ●
5/22 inFAMOUS Second Son
5/29 トライアルズ フュージョン
6/5 Wolfenstein: The New Order
6/12 Thief
6/26 Watch Dogs
6/26 無双OROCHI2 Ultimate

■2014年発売予定
Destiny
Dragon Age: Inquisition
GUILTY GEAR Xrd SIGN
サイコブレイク
ダイイングライト
バットマン アーカム・ナイト
重装機兵レイノス
Hohokum ●
JOYSOUND DIVE 2 ●
Outlast ●
Valiant Hearts: The Great War ●
リリィ・ベルガモ ●
ワンダーフリック ●

4:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/07 23:46:54.04 VU7Z/KuF0
■発売日未定
DRIVECLUB
The Order: 1886
FINAL FANTASY XV
KINGDOM HEARTS III
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
The Division
Minecraft
Mighty No.9
Evolve
ウィッチャー3 ワイルドハント
ザ・クルー
アンチャーテッドシリーズ
地球防衛軍シリーズ
機動戦士ガンダムシリーズ
アイドルマスターシリーズ
ファントムブレイカー バトルグラウンド オーバードライブ ●
deep down ●
Octodad: Dadliest Catch ●
Oddworld: New 'n' Tasty ●
Secret Ponchos ●
The Witness ●
Blacklight: Retribution(F2P)●

5:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/07 23:48:15.03 VU7Z/KuF0
       ∧∧  ミ   _ ドスッ
       (   ,,)┌─┴┴─┐
      /   つ テンプレ ここまで│
    ~′ /´ └─┬┬─┘
     ∪ ∪       ││ _ε,' 3



※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意

6:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 01:34:39.87 aFh2z5yP0
今日のアレ

ID:5Gngz8lY0

URLリンク(hissi.org)

7:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 02:02:06.41 5CXNL79/0
俺のやるゲームがねえ。

8:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 02:11:15.22 5Gngz8lY0
>>6荒らし乙

>※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意
>※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意
>※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意

これをよく読めよ

9:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 02:33:33.55 Guv45TIH0
>>8
用荒らし

10:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 02:34:23.47 84jDfBO90
豚はほっとけ

11:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 03:11:36.69 FP+uqbDO0
もう日本にはPS4の機能を活かしたソフトを作れるほどお金のあるメーカーなんてほとんど無いんです
作ってもそんなに売れないから子供だましのようなソーシャルゲームを作るのが精一杯なんです
据え置きゲームソフトで日本が海外に対して持っていた優位性なんてとっくの昔に失ってしまった

12:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 03:20:44.23 PE53EcRH0
和ゲーが復活するにはエロ要素しか無いのに何故分からないのか大概気づけよ

13:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 03:56:49.58 zV4SgY5n0
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低売り上げのGCにすら劣る
欧州週販-1万
ソフトの半分以上が5000本以下の売り上げで集計不可能
CoDGの同接は全世界600人
インストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
CPUは17年前の化石を採用
1層25GBでマルチソフトの足を引っ張る
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分

14:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 04:17:07.80 84jDfBO90
>>13
豚さん達はブヒブヒ言いながら任天堂のゲームやってれば満足なんだよ
放っておいて

15:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 05:31:47.47 vjCRh10i0
FF14すごいな

15万するPCと ほとんど変わらない

4万のPS4でハイエンドは手元に

16:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 05:32:20.14 vjCRh10i0
ゲームアーカイブスて いつPS4に対応するの??

17:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 05:33:44.45 vjCRh10i0
レグザにして後悔 ブラビアうらやましい

18:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 05:34:14.90 uHm8w/wd0
どこいつシリーズのPS4版まだ?

19:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 05:49:40.68 SPb7VM7/0
どこにいつでも?

20:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 06:08:55.44 zV4SgY5n0
ff14は最高画質だしPS4の方が発色いいからな
dx11来るまでは完全にPS4のほうがいいわ

21:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 06:15:52.53 5iWqD+T50
PS4繋いでるTVが糞PCモニタより発色良いだけ
PS4版FF14は低フレ、ティアリングが酷くて見るに耐えんよ

22:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 06:17:57.88 KHy3cBPq0
ps3よかマシ

はいここまで

23:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 06:21:01.36 5iWqD+T50
KUF2は日本でも出るのかな?
あのモデリングの質の高さはチョンだからといって馬鹿に出来ないものがある

24:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 06:30:15.79 zV4SgY5n0
>>21
グラボに最適化されてるから発色いいんだよバーカ
Pの公式発言なんだが
公式SSもあるし

25:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 06:47:46.06 PE53EcRH0
REGZAでよかったー

26:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:28:50.57 Ee5XgkiK0
無理やりテンプレからロンチ外したんかい
まだロンチソフトの話題がいっぱい出てるのに

そこまで執拗にやるのはメンヘラだからか?

27:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:31:06.33 5Gngz8lY0
>>13
荒らし乙

>※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意
>※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意
>※これ以降貼られる関連スレなどは全て荒らしによるものなので注意

28:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:32:07.30 1zZQGci+0
人の配信してる映像見てたら時々出てくる黒帯のなんかモザイクかかったみたいなんはなんなん?

29:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:33:23.16 Cwnqf5aA0
いやいや、モザイクだろそれは

30:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:35:32.46 fvBWMLTL0
いやいや、不具合だろ

31:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:36:06.44 1zZQGci+0
>>29
なんか普通の配信にもいきなり出てくるんだけど、みんなのは出てこねえの?

32:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:38:15.23 1zZQGci+0
あと広告が始まるまであと何分みたいなやつ。
今すぐ見る押してもなんも起こらない

33:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:38:37.00 5Gngz8lY0
>>28
モザイクってこういう感じ?

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

34:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:38:48.30 fvBWMLTL0
>>31
出てくる
アップデートで改善されるといいが

35:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:41:32.01 1zZQGci+0
>>33
いや、違うな…なんか画面の真ん中よりちょい上横一列に黒帯になんか文字が書いてある上からモザイクかけたような感じ。
体感では三秒程で消える

36:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 09:42:06.41 1zZQGci+0
>>34
あ、出てくるのか。ありがとう俺だけかと思ったよ

37:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 10:22:09.44 12RdaR3W0
配信者の本体にメッセージが届いた時に、隠してるんじゃないの?

38:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 10:43:41.67 mfhusiYO0
フレンド依頼とかだとおもうけど

39:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 10:48:08.40 be59cu3W0
画面右上に通知が出ると配信では黒いモザイクが出る
トロフィー、フレンド依頼、メッセージ、バッテリー残少など

40:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 10:50:17.28 PE53EcRH0
あれってUstream側がエロかグロって判断したら出るのかと思ってたぜ

41:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 11:40:15.63 vjCRh10i0
KILLZONE SHADOW FALL買ってきた

42:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 11:40:20.49 Eo0Wgy9o0
あの黒いモザイクかなり画面埋めるからもう少し小さくしてほしいなぁ

43:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 11:50:51.76 evXh+ho00
じゃぁ最終ログイン表示されないのはなんで?

44:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 11:54:46.16 r7mPc49g0
FF14、マルチプレイを初めて強制される時に、真ん中にデカデカとチュートリアルを出すのをいい加減にやめろよ。
もうみんな動いてんだから確認出来ないだろ。
っていつも思う。

ところで、PC版FF14で有料プレイしてる場合、PS4版を購入したら無料期間はどうなるんだ?相殺?

45:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 11:57:21.28 xeK+wDe30
>>44
期間は延びるだけ
HowTo設定切れば良いだけ

46:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 11:58:38.77 zZ8pLIo50
>>12
CERO潰せ

47:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:02:25.06 vjCRh10i0
KILLZONE 今なら3600円だぞー

48:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:23:41.08 vjCRh10i0
久しぶりにPS1のソフト遊びたくなってきた

ゲームアーカイブス対応まだかなぁ

49:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:28:42.25 mfhusiYO0
PS3なら今サルゲッチュとかクラッシュ来てる
サイコーやでー!

50:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:35:30.18 jDu2U3F/0
アーカイブスは大体10分くらいで飽きる
これ豆ね

51:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:39:08.12 W9IX88/b0
twitch全然アカンわ まともに見れないか、画質がひどい
Ustはまともに見れる

52:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:39:45.69 xeK+wDe30
PS1とか初期の奴だとつけた瞬間消すのもあったりするしな

53:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:50:30.49 be59cu3W0
twitchはps app経由だと暗転ばかりで糞

54:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:52:05.22 pTKpG1rV0
>>49
VITAでDLしたわ

55:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:53:32.99 fbKj1m6J0
ゲームアーカイブスは当たり前だがPSPやVITAで出来るのがデカイ
FF7はエメドラウェポン倒すまでやった

56:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:58:39.44 PE53EcRH0
>>46
ceroとか最初からいらない子だったな
全年齢、GURO, ERO, MOrO に変えろや(゚Д゚)ゴルァ!!

57:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:58:41.62 Jtnlx9qA0
ソニー傘下のスタジオの閉鎖の連鎖リストがこれだ!!

ライズフロムレアの制作会社 → 閉鎖
モーターストームの制作会社 → ※閉鎖 →ドラクラで復活も発売無期延期 →レイオフ
MAG、SOCOMの制作会社  → 閉鎖
HAZEの制作会社        → 閉鎖
セリウス              → 閉鎖
ワイプアウトの制作会社   → 閉鎖 
SCE London Studio - アイトイ、プレイルーム → 閉鎖 ←New!
Bigbig Studios(サワリ・マ・クール) 閉鎖
Zipper Interactive(Unit 13) 閉鎖
Studio Liverpool(Wipeout 2048) 閉鎖
Cambridge divisionとGuerilla Gamesを(おそらく縮小して)統合
Guerrilla Cambridge - キルゾーンマーセナリー → 閉鎖 ←New!

ゴキブリはソニーはファーストタイトルを沢山作っているとウソをついていたが
すぐにばれてしまったな
なんだこの閉鎖しまくり状態wwwwww

ぷよぷよならずっ~と 「ばよぇ~ん」「ばよぇ~ん」っていわしてる状態やぞ!!

PS4では グ ン とソフトが減る!!確実に!!

58:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 12:59:27.43 PE53EcRH0
ぜーんぶ倒産させてゲームって会社に吸収させてしまえ

59:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:09:56.72 vjCRh10i0
工作 必死だな  豚の嘘をここまでくると

60:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:12:38.35 VITgUFoz0
新たにインディと契約もしてるのにな

61:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:29:28.61 W6pC94Jn0
NSF、維新、KZ、TR、MGS、BF4
一通りやり終わって何もするゲームがねぇ…

62:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:32:13.82 ecRUcd9n0
fifaとアサクリやりましょう

63:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:32:15.58 be59cu3W0
>>61
FF14は意外と楽しめるぞ

64:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:32:26.94 xeK+wDe30
豚ってもう半島の奴となんら変わらんおかしな脳味噌だな

65:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:34:16.82 5MioSUco0
>>61
ナックは?

66:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:36:57.94 PE53EcRH0
全部プラチナ取ったんだろうなうらやましいぜニートは

67:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:38:04.76 pw7XGj6j0
1か月に3本も4本も遊び終わるような人は普通にソフト出るようになっても全然足りないだろ

68:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:38:16.17 W6pC94Jn0
>>63
元FF11プレイヤーだから14の世界についていけない(´・ω・)

>>65
落としてチュートリアル終わったあたりで放置してる
あんまりあわなかった

6月まで暇すぎる、海外版のLEGOシリーズでも買うか

69:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:39:20.03 PE53EcRH0
>>67
そういう人は全部ソフト買うから大丈夫だろ?

70:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:54:22.35 L6o4w1La0
最近のゲームで一通りやり終わるってありえないでしょ
一本買えば最低2,3か月は遊べる

71:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:58:40.58 W6pC94Jn0
クリアだけならどのタイトルも割とすぐだよ
頑張ってコンプしたのは維新とMGSくらい、KZは半日で終わる短さだし
基本シングルゲーマーだからオンは完全に放置

72:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 13:59:50.74 Gzy/HRx60
>>44
俺も初めてやるときは思ったよ
読んでる暇ないだろ…って
結局有料取り扱い説明書を買うハメになった

73:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:01:06.95 pw7XGj6j0
そりゃオン一切やらないならすぐ終わるだろう
最近のゲームはマルチありきのゲームばっかりだし

74:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:08:15.13 6fmcPhy40
PS2互換はまだなわけ?E3で発表されなかったら実質デマで良いよね

75:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:09:54.47 r3uEG32s0
PSNow!の事か?
あれは互換ではないんだ

76:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:11:24.21 ULN3wcP40
>>74
THE情弱

77:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:13:35.63 2832jBeU0
>>74
デマ?
そんなデマ自体存在しないけどなに言ってるんだコイツは?

78:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:13:41.25 EK/mUOSs0
>>75
PS、PS2のエミュレータ互換を実装か!?って、eurogamerが記事にしたやつじゃねぇかね

79:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:13:51.52 PE53EcRH0
NOW来ても一部のおっさんしか利用しないだろ?

80:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:14:58.45 6fmcPhy40
>>75
あの変なリークの後しばらく見てなかったんだけど結局PSnowの事だったわけ?
ガッカリだわディスクで遊べるとか期待させておいてほんまええ加減にせぇよ

81:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:16:05.83 r3uEG32s0
>>78
あーなんかそゆのポロっと出てきてたなそういや

82:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:16:15.35 2832jBeU0
>>80
おまえが単にバカなだけだろ

83:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:16:32.00 5MioSUco0
いやお前以外誰も期待してないから

84:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:19:49.88 6fmcPhy40
あ、釣れた釣れた

85:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:20:25.71 EK/mUOSs0
ちょっと検索かけたら、こんなん出てきた

URLリンク(www.dualshockers.com)
・ローカル(クラウドではない)でのPSとPS2でのサポート

まぁ、噂の域からは脱しないけど

86:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:21:03.32 1zZQGci+0
>>61
すごいなゲームが無い無い言ってる人はこういう人なんだな。
自分は1~2ヶ月に1本くらいだからソフト無いとか想像出来んかったわ。

87:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:21:26.71 mfhusiYO0
>>84
ハンカチかしてあげるね^^

88:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:24:49.49 WvaL0hTO0
>>85
噂っつーかPS1、2のエミュ互換はするでしょ
しないとアーカイブスでソフト売れないし
それをディスク互換と思いこんでる馬鹿が詐欺だ何だ騒いでるだけで

89:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:25:17.56 r3uEG32s0
>>84
後釣り宣言程見苦しいものはねえなwww

90:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:36:52.84 4z/kF6zB0
BF4のシングルなんて全体の価値の2割にも満たない程度なんだけどな

91:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:38:44.41 L6o4w1La0
BFのシングルなんてマイナスしかないだろ
あれ最低につまらんかったわ

92:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:41:08.74 W6pC94Jn0
>>90
最近流行りの武器アンロック形式がかったるくて…
対戦ならUT系が好きだから合わないってのもあるし
CoD4以降ずっと現代ミリタリー物しかないから飽きてるのもある

93:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:41:21.36 4z/kF6zB0
>>91
M249とかP90が使えるようになるだろ!

それ使うためにシングルプレイ強制とも言えるが

94:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:41:26.33 kJDcP34I0
>>84
釣りになってないでちゅよおバカちゃん

95:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:45:21.98 zZ8pLIo50
PSNOWはレンタルだしなー
既に持ってるとか、中古対策でディスクの有無関係なしの期間レンタルかゲームごとの定額利用しか想定してないっぽい

96:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 14:54:56.82 Y2Qm9ykt0
まあ常識的に考えればそうなるな
ゲームによっては糞ゲだったりすぐ飽きて売ること考えればPSNowは便利だと思うが
手元に置きたいならPS3買えばいいことだし

97:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:09:29.27 dowiLYCh0
冷静に考えて
SCEがそんなユーザーが喜ぶようなことをやるわけがない

98:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:10:04.62 L6o4w1La0
死ねよ豚

99:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:18:53.75 KrD4Ax8a0
これは朗報
URLリンク(www.youtube.com)

こんなクソグラのゲームなんかファミコンでやってろというバカ意見は却下しますので。

100:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:21:10.16 OzGl+kbX0
普通にvitaにくれって感じ

101:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:22:16.81 4z/kF6zB0
これは糞グラとは言わんと思うが

102:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:22:30.08 W6pC94Jn0
スコピル作ったとこのだよねマーセナリーキングス
結構やり込み要素あるみたいだし楽しみ

103:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:23:28.25 MkHOVj7a0
インディーゲーはVITAでやりたいなあ
ちょっと古くさい2Dゲーもいいものだが据え置きでしか遊べないのはタルい
リモプレあったとしてもな

104:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:27:21.22 lPeADbxt0
>>57
お前知ってたか?MSのゲームスタジオが再編で減るって
箱とPCももうあんまりゲーム出ないな

105:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:27:22.73 dowiLYCh0
>>97
だよな
特に日本人をガッカリさせることには定評があるのに

106:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:28:14.96 dowiLYCh0
>>97
ホントこれ
SONYがクソなのはわかっていたのに

107:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:28:44.45 HMZu3bJt0
>>99
これはなに?PS1のアーカイブスか何か?

108:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:29:33.44 Uj4P+vQ50
つっこむ気にもなれん

109:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:32:13.76 MkHOVj7a0
今時ID変えない自演なんてそうそうお目にかかれるもんじゃないぞ!拝んどけ

110:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:32:50.19 zZ8pLIo50
>>97
SCEだけでなく、ゲーム提供会社も利益でなきゃ成り立たないからね
中古とか既に持ってるからってサーバー使わせる意味無いし

111:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:33:08.81 dowiLYCh0
>>107
PS3持ってるならPCエンジンアーカイブスとして無料で遊べるよこれ

112:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:33:50.64 dowiLYCh0
>>109
IDが被っただけです
偶然だなあ

113:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:34:41.68 vjCRh10i0
URLリンク(www.famitsu.com)

我々も実際にやってみて感じたのですが、とにかくプレイステーション4のSHARE機能が圧倒的に簡単なんです。
いままでパソコンなどでゲームを配信しようとすると、どうしても機材やソフトウェアを用意したり、さらにはOSとの相性もあったり……と、配信するまでのハードルが高かった。
それがプレイステーション4さえあれば、すぐに実況配信できてしまう。

僕自身、いままでゲーム実況配信をやろうとしたことはあるのですが、なかなか難しくて続かなかった。
そんな僕が、プレイステーション4発売後は、ほぼ毎日配信しているんですよ。とにかく簡単過ぎて、配信せざるを得ないくらいです。

>>99
Live from PlayStationで見たな そのゲーム 海外は配信タイトル多い

PS4の実況プレイは簡単だから 宣伝してほしい

114:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:35:02.73 Uj4P+vQ50
いつもの基地じゃないか
NGNG

115:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:37:01.80 dowiLYCh0
>>97
まあ普通に考えればわかるよな

116:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:46:46.57 KrD4Ax8a0
ID:dowiLYCh0
よく分からないけどとにかく気持ち悪いのでNGに入れました。

117:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:49:25.50 dowiLYCh0
俺の勝ちってことで

118:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:50:18.53 iHjVS+UD0
Vitaの方が熱い
俺屍2楽しみすぎる

119:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 15:56:03.47 gBX7gF2I0
「チャイルド オブ ライト」天野喜孝アートワークトレイラー
URLリンク(www.youtube.com)

120:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:04:58.59 yDaM2S8Q0
>>91
初心者は必ずキャンペーンをやってからマルチに来やがれってのはある
一通りチュートリアルはこなしてから来てくれないとまわりが困る
最初はスポット打ちぐらいしか役に立たないんだから

121:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:09:46.52 L6o4w1La0
キャンペーン上がりなんてどっちにしろ役に立たんからすぐマルチでいいよ

122:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:23:07.28 MkHOVj7a0
インファマスまでwarframe専用機だわ

123:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:26:59.14 fH8kWa8N0
ドンスタやりつつOutlastノーデスで余裕

124:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:30:47.62 pxNZgqwk0
キャンペーンはクリアまでやらなくてもいい
各種兵装と操作だけは理解してから来て欲しい
後に隠れるのはいいが手榴弾誤爆とかマジ勘弁

125:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:31:02.99 yyzmMA5R0
>>121
こうやって基本操作もままならないnoobがまた一人増えるわけか

126:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:37:53.25 Sm2gd8Y50
どうやらキルゾーンの新兵難易度しかクリアできないぼくは
マルチプレイにでていったらダメなようですね
普通の難易度でもクッソ難しいんですがあれをハードでクリアする奴は凄いと思う
メタルギアみたいに隠密で殺せば気づかれないってタイプじゃねえし
一人殺したら敵が笑笑出てきてほぼ一撃でしぬとか無理じゃね?

127:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:41:01.70 SXFD73TK0
bf4はグラがシングルの方がマルチより段違いにいいから、
グラみてるだけでも楽しめるだろ。嵐とか海の表現が素晴らしい。
あとライフルが当てやすいので、ライフル中心でやると一撃必殺の爽快感があっていい。

128:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:48:14.80 vjCRh10i0
BF4はベスト版出たら買う

セーブデータ消去 バグ直してら

PS4the best

129:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:48:37.80 HonkCQGCO
BF4とCoDゴーストやるならどっちがオススメ?

130:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:49:14.61 1ovd8nzu0
ドクトリンは配信見てるだけでも苦痛だな
これをプレイしてるやつはどんだけドМなんだよw

131:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:52:20.09 Gzy/HRx60
>>129
バトルフィールドのが良いと思う

132:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:52:37.89 fvBWMLTL0
>>129
BF4

133:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:53:57.05 pxNZgqwk0
>>129
キャンペーンは正直どっちもどっちで好み次第
マルチはBFの方が賑わってる

面白いかどうかはやる人次第

134:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:55:07.27 Sm2gd8Y50
>>130
なんか普通にやってるだけなのに雑魚敵が複数でてきたら手も足も出ず
ボコボコにされてゲームオーバーになっててちょっと笑ってしまったよ

135:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:56:39.30 SXFD73TK0
>>126
俺は最初から熟練兵でやったけど、後悔するほどムズかった。
序中盤はまだいいんだが、終盤やばい局面が多すぎる。他のfpsとは別格だと思った。
迷いやすいとかは、上ボタンをマメに押せば目標の見当はつくので、そこまで感じなかった。

136:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:57:09.60 Ee5XgkiK0
>>126
下手なら下手なりにやる事は有るから来ても良いとおもうよ
ただくそツマランけどもキャンペーンで操作は覚えてねって話

分隊長になっても命令を一切しない奴がいて
スポットしてれば誤爆ぐらいするだろうから
こいつはR1ボタンに一切触れてないんじゃねえのかと

137:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 16:57:38.00 6fmcPhy40
IDが被った()ジワる

138:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:02:10.85 3xQKJ3tf0
配信720p対応まだか・・・これだけでかなり配信が楽しみになるんだが

139:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:11:50.48 HonkCQGCO
>>131>>132>>133
レスありがとう
BF4のが人気なんだ、参考になりました
ありがとう

140:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:13:17.84 zZ8pLIo50
そうか?720PとなるとWIFIかLTE並みの高速通信必須になるが?

141:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:14:10.41 zZ8pLIo50
特に配信側の上りの回線速度も影響するからなあ

142:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:14:48.25 mOWW2aAk0
Im on TV

143:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:17:36.14 Gzy/HRx60
>>140
対応だから選べるんでないの

144:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:28:12.59 Y2Qm9ykt0
綺麗な時綺麗なんだよな、配信者の回線によるのか

145:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:50:02.84 P730jXsv0
オススメソフト教えてください。
CoD.BF4、トゥームレイダー、ナックはプレイ済です。

146:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:53:02.52 fvBWMLTL0
アサシンクリード4

147:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:53:47.61 7KilZ7uL0
>>139
BF4は64人対戦で人が多いからヘタクソでも目立たないってのもあって
いつもなら敷居が高いFPSを始めるのにちょうどいいのか初心者がかなり多いよ

148:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:57:48.99 Y2Qm9ykt0
>>145
FF14

149:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:59:18.62 5iWqD+T50
>>145
ナチュラルドクトリン

150:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 17:59:31.96 YTYT3nrC0
>>145
アサクリ4、トゥーム。オンライン対戦ならBF4

151:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:00:07.12 YTYT3nrC0
>>145
ごめん2行目はプレイ済みだったのね

152:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:05:15.49 IxKlvAUr0
トゥームのオン対戦は残念だよね。
もう少しテンポ良くてロードが短ければ…あと画面角にMAPは欲しいな

153:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:10:42.12 az7SIl4W0
バトルフィールドやりたくて注文した
ギャルゲーはないっすか?

154:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:43:55.71 +FIZt00A0
信者のみなさん本体もう1台買ってくれよ某中古屋勤務だが全国的に買取が多すぎて店舗でPS4ショーケースに入りきれないぐらいなんだ是非リビングと枕元にPS4を

155:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:52:30.75 q9trNuGy0
>>154
いくらもう1台欲しいとしてもハードの中古はあり得ないしわ

156:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:52:37.60 PE53EcRH0
>>145
今は無い待ってろ

157:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:54:27.54 L6o4w1La0
豚必死すぎてひくわ

158:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:57:58.58 az7SIl4W0
>>156
そっか
まぁ、それはvitaでカバーできるからいいか。
あと二つ聞きたいことあるんだけど
イヤホンはコントローラーにさせるって本当?
それとなんかコレは買っとけっていうのはあるかな?

159:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:58:27.34 vjCRh10i0
ミラーズエッジ2

スターウォーズバトルフロントはいつ出るんでしょうか E3でいろいろ 発表ありそうですね

160:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:58:28.18 iej20kuP0
>>145
RESOGUN

161:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 18:59:17.58 YTYT3nrC0
プラス入ってる人はRESOGUNはやっとけ
面白いぞ

162:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:06:20.31 KNUBxK+g0
初期型PS3の横に並べて置いてるけど、PS4のチープさが目立つな・・・
初期型PS3の高級感って凄いな。
確かに値段も高級だったけどw
早くソフトが充実して欲しいなー

163:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:06:45.56 QxBqPJWp0
あーβやったらFF14やりたくなってきた、積みゲー腐るほどあるのに
ソロプレイでもレベル数十くらいまでは遊べるかな

164:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:11:03.58 SPb7VM7/0
>>142
w

165:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:13:55.45 wfXvbbTK0
>>163
メインストーリーを進めるだけでカンストするはず

166:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:14:10.14 Gzy/HRx60
>>163
15になったら強制パーティープレーが待ってるぞ

167:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:16:18.29 Sm2gd8Y50
しかも何故かレベル35オーバーとかのPC民が低レベルダンジョンにいたりして
なんか色々と専門用語で使えねー奴と馬鹿にされるぞ
せっかく鯖を分けてるのになんでPC民のプロみたいなのが混ざってくんだよふざけんな

168:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:17:35.31 g2P1cY9g0
神龍鯖でやってたからそんなの無かったけどね

169:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:18:45.37 be59cu3W0
新鯖があるんだから新規同士でPT組めば済む話だろう

170:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:18:47.77 pxNZgqwk0
>>163
ストーリーやサブクエだけじゃレベルが上がらなくなってくる時期が必ずくる
底から先はPTダンジョンするかFATEするか
ソロならひたすら作業FATEするしか無いだろうね

171:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:19:09.46 7QAovuvj0
ゲームするならPCモニタはTNかIPSのどっちがいいの?

172:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:19:20.23 Gzy/HRx60
>>167
それは同じサーバーの人とパーティー組んで行けば防げる

173:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:20:24.99 KrD4Ax8a0
新規同士でPT組んでも相手が1日21時間ゲームする人の可能性もある
つまり1週間で100時間以上の差がつく。
そして「あのさあ・・・」とか「迷惑なんだよね・・・言わなかったけどさあ・・・」言われる。

174:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:20:42.30 wfXvbbTK0
>>170
今は蛮族クエがあるから大丈夫なのでは

175:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:20:46.12 C2Lxu49B0
>>166
あれって強制だったの?
どこにいるのか分からないから抜けて結局レベル20までパーティープレイしなかったな

176:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:20:56.41 KrD4Ax8a0
そういうことって起こり得るんですか?

177:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:21:24.93 pxNZgqwk0
>>167
新規鯖の中で面子集めないでCF使うとそうなる
かといって鯖内だけで面子が集まるのもはじめの内だけ
後半はタンク待ちの地獄が待っているからどうしてもCFを使わざるをえない

178:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:21:41.16 exuMh08v0
>>167
ルーレットできてるだけだし序盤IDで新規に対して辛口暴言も見たこと無いけどな
PC奴は全体の3割程度で言うほど多くねえから
2chでは目立ってるだけ

179:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:21:56.53 7FByWBsr0
パーティーとかマジうざい
観光だけやらせろ

180:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:22:53.23 Gzy/HRx60
>>175
うん。インスタンスダンジョンがあるからそこはパーティー組んで攻略になる

181:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:22:58.89 hYqPCLp20
>>173
言われねーよ
新規に文句言ってる奴なんて昔からやってるPC民ばっかだ

182:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:24:37.10 5gS+3sko0
>>167
覚えたゲーム知識を聞いてくれる人が居ないんだろうな
専門用語とかやってる人は皆知ってて当たり前だけどそいつは普通の会話ができなくて
話す内容がゲームの専門用語を交えた何が効率が良いかしかなくてそこそこやってる人は聞いてくれないから素人相手に構ってもらってるんだろ

183:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:25:07.69 gBX7gF2I0
別にベテランは居ても構わないんだよ
問題なのは中の人の人間性
リアルだろうがゲーム内だろうが屑はいるからね

184:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:26:37.14 pxNZgqwk0
>>181
今は、な
スタダ決めて差がついたら半数は豹変するよ
やさしく教えてるつもりでも相手が初心者だと理解してもらえず
そのうちにスレで使う言葉遣いになっていく、間違いない
PC民と同じ末路をたどるだけ

185:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:27:20.16 C2Lxu49B0
>>179
ダンジョン無視すれば観光は楽しめるよ
フィールドはFATEで勝手に集まって倒したら勝手に解散で後腐れないし
レベル20以降は知らんけど

186:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:27:33.88 Y2Qm9ykt0
>>171
IPSのがそりゃ綺麗だよ、TNの色の変化はそのうち慣れるけど

187:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:28:13.15 vjCRh10i0
インファマス効果でPS4が700万台突破
スレリンク(ghard板)

188:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:29:59.26 pxNZgqwk0
とはいえ、ストーリー追いかけるには絶対に避けられないPTプレイもあるわけで
あ~~~あ~~あ~~あ~あ~あ~あ~~~♪
って歌いながら待ち構えてるよ

189:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:30:50.09 L6o4w1La0
今TNのモニターってほとんどなくね?

190:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:32:18.50 Gzy/HRx60
1万円台のってほとんどTNだと思うよ

191:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:32:40.68 Sm2gd8Y50
>>185
あのFATEってのはなんなんだよw
ワラワラと集まってきてはクリアしたらみんな無言で颯爽と去っていく
なにがおもしろいんだw
俺はなんかクリアしたら毎回喜んでみたりアクション入れてたけど
そんなんするのは俺一人だったwww
みんなでやってやったぜwwwみたいなゲームじゃないのかよw

192:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:33:11.34 C2Lxu49B0
TNは安さ以外にもう取り柄がないだろ
IPSかVAでいいと思う

193:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:34:14.50 W+JvAYyM0
>>189
ほとんどってレベルまではまだ減ってないよ
EIZOでも去年の夏モデルで何種類か出してるし

194:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:34:28.12 vr304mTZ0
>>191
(´・ω・`)FFは遊びじゃねーんだ。キャッキャッウフフと騒ぐな

195:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:35:41.61 C2Lxu49B0
>>191
パーティープレイの練習みたいなもんだろアレ

196:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:36:03.26 Gzy/HRx60
>>191
みんな淡々とこなしてるだけだからな

197:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:36:40.45 4d6/DS6R0
族構成 そのた

_
URLリンク(www.youtube.com)
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する

198:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:39:06.82 wfXvbbTK0
>>191
稀にのってくる人もいるし続けてみたら
フレンド増えるかもよ

199:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:42:01.78 PE53EcRH0
しかし何故日本では延期やら中止やら多いのか?
ゲームメーカーのトップから5人ぐらいは全員辞めろや

200:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:42:38.80 g2P1cY9g0
まあPS4版発売に合わせて新鯖作って初心者はここがオススメみたいな表示が公式にあっても良いかもねえ
新規で何もわからず猛者だらけの既存鯖で始めたら悲惨に目に合う可能性高いし

201:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:43:49.02 5MioSUco0
>>200
ドラクエにはあったけどFFにはそういうの無いの?

202:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:47:51.55 Sm2gd8Y50
>>200
なんの説明すらなかったよなw
案内すらなくて最初は何のことかさっぱりわからねーから
適当に選んだ他のサバでプレイしてたわ
PC民に最近始めたの?とかお客さん扱いされたけど
PS4のテストがあって新規がいっぱい入ってくるくらい把握しとけよとおもったわ

203:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:49:08.25 Gzy/HRx60
>>202
プロデューサーが元ネトゲ廃らしいので…

204:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:52:28.52 be59cu3W0
>>200
そこはアピールしてほしかったなぁ
βは既存鯖で始めちゃったから月曜から新鯖でやり直しだ

205:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:52:32.55 5iWqD+T50
全うな社会人が遊ぶゲームじゃないのは確か
発売半年でユーザーが1/10に減った異常なゲームだからな
MMOやりたきゃオフゲの感覚で自分のペースで遊べるドラクエやった方が良い

206:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:53:38.21 DJ06lieE0
ギルド券使い切っちゃって釣りとかで時間つぶそうかなとか思ってる時に
FATEあるとお得だからあわてて駆けつけるよね

207:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:55:42.49 LNgLcRUR0
FFスレかここは(´・ω・`)

208:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:56:55.34 7FByWBsr0
ドラクエ10は戦闘から移動まですべてが苦痛だった
観光してもちっとも楽しくないし

209:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:57:03.29 wfXvbbTK0
どの鯖えらんでもコンテンツファインダー使えば別鯖のと組む事になるし
どこでもいいのでは

210:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:58:27.95 Gzy/HRx60
>>208
ドラクエ10はレンダーシアは
他の5大陸とちがって観光スポットで楽しい

211:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 19:59:08.65 pxNZgqwk0
ザ・クルーさえ出ればこんな事には・・・

212:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:00:42.90 FpdBffFs0
FF14でベテラン気取りで色々五月蝿い奴はシカとしとけば問題ないMMOは禁断のルールがあるみたいだけどそんなの守る必要も無いし自由にやれば良いんだよダンジョン攻略PTとかでも無言でおk

213:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:03:14.41 ObLT1ncs0
ffやってるやつは専スレいけよ
ここで質問したりすんな

214:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:08:46.63 jYJFRMBQ0
PS4スレであとちょっとで出るソフトの話すんなとか

215:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:09:24.24 ObLT1ncs0
専門スレあるんだからそっちで聞けって言ってんだろカス

216:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:10:15.55 gBX7gF2I0
嵐は即あぼん

217:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:13:45.10 3CWao3/R0
まあこれ見ればFF14やってるようなやつがいかにウザい奴等なのかよくわかるわ

218:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:13:47.53 bkbrcOjV0
PSストアって予約も出来るのか?
FF14のアーリーあるのに発売日からDL販売開始じゃ意味無いよね

219:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:14:15.04 C2Lxu49B0
FF14はオブリ以来の新しいフィールドに踏み入れる楽しさがあったよ
リムサ・ロミンサの夜景とかしばらく足を止めて眺めてたな

220:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:16:24.44 4mfxaZWV0
FF14は釣りゲーになってしまった…
景色や雰囲気がいいんだよな…

221:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:17:51.86 7jjIDFhW0
FFは30日無料付くからそれだけでも元取れるほど楽しめると思う

222:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:20:26.56 85DfwYuF0
ff厨ゴミすぎる

223:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:22:07.41 Sm2gd8Y50
まぁキルゾーンが6000円したけど1か月で満足しちゃったしなぁ
メタルギアも3000円したけど一週間ぐらいで満足したし
FFも3000円で一か月遊べると思ったら安いもんだよな
1か月といってもプレイ時間だけをみたら50時間とかいきそう
他のオフのFFでクリアするぐらいの時間はあっという間に使いそう

224:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:23:08.29 7FDC7dHC0
このスレゲームの話題で盛り上がってると必ず潰そうとする奴湧いてくるよね
発売間近のゲームは特に

225:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:24:06.08 KrD4Ax8a0
>>223
すいません
あなたいつも長いから10文字以内で書いてください。
まとめられなかったら書き込まないでください
よろしくお願い致します。

226:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:29:10.40 Y2Qm9ykt0
>>224
だな

227:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:30:05.39 az7SIl4W0
早く欲しい
楽しみすぎる

228:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:36:32.02 C2Lxu49B0
FF14は3000円分はオフで楽しめるから今まで敬遠してた人も試してみるべきだと思うよ
尼だと2700円程度で買える
FFってこんな感じだったよなーってのが体感できるし懐かしい音楽も聴ける
初めて飛空艇乗ったときは懐かしさで鳥肌もんだった

229:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:37:12.55 pxNZgqwk0
>>225
そういうお前が10文字以上ってどうなのよ

230:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:40:37.85 uUuZ32Nt0
FFはカンストしてからは人を選びそうなゲームだけどカンストするまでは万人に勧められるタイトルだよ
ちょうど新鯖も追加されるしやったことない人はインファマスまでの繋ぎにおすすめ

231:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:40:53.69 85DfwYuF0
>>224
潰すもクソも
ffのレスでスレ埋め尽くしてスレ潰してんのはてめえらだろ

232:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:41:46.20 pxNZgqwk0
BFの話題だとそういう事起きない不思議

233:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:41:59.78 Sm2gd8Y50
>>225
アイアイサー!!

234:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:42:56.88 yBh40H4g0
>>205
子供騙しの幼稚なDQXを勧めるつもりか?冗談は顔だけにしろよ

235:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:43:20.46 O73luUs20
いまFF14しか語るソフトないのが問題
和ゲーもっと出てくれないとな

236:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:43:54.43 KrD4Ax8a0
>>229
どうしてですか?
あなたは10文字以内でなければダメだと書いたんですよ
私含めて他の人は、何文字でもいいんです。
あなたが、だめなんです。

拡大解釈しないでください。

237:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:44:21.80 vjCRh10i0
マーベラスが参入してたけど いつごろソフト出すんだろ

238:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:45:06.89 fbKj1m6J0
>>236
くっさ

239:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:45:36.07 XN3WHxjQ0
もうオワコンのFF14ごときで盛り上がるしかネタがないのが今のPS4スレなのよね
6月まではずっとこんな感じかね

240:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:46:14.97 7FDC7dHC0
>>231
PS4スレがPS4のゲームの話題で埋まって何か困る事あるの?
違う話したいなら自分が話題振れば良いんじゃない?

241:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:48:20.75 Sm2gd8Y50
>>236
ID見ろ 相手違う

242:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:48:23.35 v9IzzN6i0
PS4ででるゲームの話くらいしてもいいと思うぞwwそういうスレなんだから。

243:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:48:29.12 7jjIDFhW0
>>231
発売直前ソフトの話題で盛り上がるのふつーだろ

244:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:48:43.27 pxNZgqwk0
>>236
元の安価されたの俺じゃないんだが?
安価されて熱くなるのは構わないが誰宛に書いたのか位覚える頭脳は持とうよ

245:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:48:56.67 XN3WHxjQ0
FF14最高!楽しみ!コレクターズエディション予約してます!
こうですか?

246:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:49:19.25 C2Lxu49B0
>>239
残念ながらそんな感じだろう
トライアルズ フュージョンはDLで買うがゲハで盛り上がるとは思えんな
6月のオロチ2の出来に期待したいな

247:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:50:32.56 KrD4Ax8a0
>>244
もっと面白く返して・・。

248:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:52:46.38 2nNQFDMq0
ps4でFF14やってよかった。
やれなくなって手持ち無沙汰。
早く再開したい。

249:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:52:55.31 fbKj1m6J0
>>239
どのハードもソフト無い時は代々こんなもん
PSP総合とかやるドラの移植シリーズで盛り上がってた時期もあった

250:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:55:22.33 pxNZgqwk0
>>247
複数に突っ込まれて恥ずかしい上にチンケなプライド持ちなのもわかるが
誰が見てもネタフリの文章じゃないだろ、面白く~も糞もない

251:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:55:54.96 XN3WHxjQ0
インファマス発売までネタらしいネタもないしな
チャイルドオブライト忘れてましたすいません

252:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:56:07.68 C2Lxu49B0
>>248
F14βがなかったらマジでPS4の稼働率ヤバかった

253:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:56:17.82 yBh40H4g0
FF14はPCでやってたが中々の糞ゲーだったもんな
PS4に和ゲーが無さ過ぎてFF14買うか迷うな

254:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:57:13.02 v9IzzN6i0
FF14はドラクエ10みたいにAIパーティーも雇えるようにしてほしいな。無理やりパーティー組ませる仕様はなんか嫌だ。
パーティー組んで時間取られる仕様は考えて欲しい。ソロで自分の時間スケジュールで遊びたいんだよねー。

255:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:57:29.73 uUuZ32Nt0
14のβ終わったから仕方なくPS3でやってるけどグラとか表示遅延とかその他諸々ひどすぎてもうPS3には戻れんわ
正直PS3とPS4でここまで違いがあるとは思わなかったわ

256:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:59:17.82 Sm2gd8Y50
メタギアより売れる?

257:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:59:33.60 C2Lxu49B0
>>255
BF4みたいに何でPS3で出した?レベルの出来だからな

258:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 20:59:49.98 XN3WHxjQ0
PS3だとFATEでモブがマトモに表示されなかったりしたからね

259:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:00:20.04 yBh40H4g0
>>254
MMOでパーティプレイを否定したら何をするんだ?
何でもソロが良いなんて言うならMMOはやらなけりゃいいのに
つかたまには人と関われば?ゲームでもコミュニケーション取れば気分も変わるんだし

260:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:04:36.94 VNrPvrRz0
>>254
SAOのキリトだってギルドに入って結婚までしたんだぜ(´・ω・`)
MMOでソロは何れ限界が必ず来る

261:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:05:28.90 uUuZ32Nt0
>>257
PS3でやってたころはCS機のMMOでここまでできるのかよすげーと思ってたんだけどね
PS4のソフト4本くらい遊んだけど個人的にはFFが一番PS3からPS4への進化の恩恵を感じたな

262:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:05:42.43 vnyv7oue0
>>259
ソロ「でも」できるようにしてくれってことだろ
たまにソロでもできればいいじゃん
mmoなんて楽しみ方人それぞれなんだから

263:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:08:00.55 YwuE3xyh0
別のゲームやるって選択肢はないんですかねえ

264:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:08:43.84 KrD4Ax8a0
>>250
こんなところでプライドもくそもないの
そんで、あんた誰w
確かにID違うけどw

265:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:08:45.51 vnyv7oue0
>>263
極論すぎ。頭わるい

266:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:16:01.12 KrD4Ax8a0
PS4版のKingdom Under Fire IIのグラフィックはPC版よりも良いだとか。
どういうことなんだ。

267:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:18:45.49 tJ4B7yNL0
PS4に目が慣れてからPS3やるとこんなに違ったかとビックリするな
龍が如くですら驚いた

268:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:20:53.29 5iWqD+T50
>>260
FF14やらずにVitaTVでSAOやろうぜ?
ナマポ廃人とパーティ組むより2次元の美少女と一緒に冒険した方が楽しいぞ

269:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:22:09.82 TPk2M/vZ0
レインX塗って水超弾きのフロントガラスがPS4
何もせずに雨水べっちょりのフロントガラスがPS3

270:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:22:31.26 YwuE3xyh0
仕様にだだこねてる餓鬼に極論以外で返したらお前らすぐ頭おかしくなるじゃん・・・
もっと分かりやすくそんな糞諦めなさいと言うべきなの

271:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:22:38.42 C2Lxu49B0
>>267
戻ると極端に差が分かるんだよな
PS3からPS4に移った時点ではそこまで気づかない
でもPS3に戻ったとき違いに驚愕する

272:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:45:05.70 Nvx2F+J60
60フレームのゲームやったあとすぐ30フレームのゲームやると
流石に鈍感な俺でも気づくねガックガクだあ

273:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:48:44.42 NN3lzZyH0
ドリクラトロコンしたらあの曲が耳から離れなくなった

274:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 21:49:12.41 CyHBFut90
インファマス&ウォッチドッグスが微妙だったらそれ以降やるの無いからFF14はやってた方が良いぞお前ら

275:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:00:42.71 Sm2gd8Y50
>>272
地球防衛軍は10fpsかな?

276:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:07:43.82 w92ImPst0
FFの話ばかりで信onの話が全くない件。
2週間体験版あるよ。全部のコンテンツできないが。

277:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:09:39.92 vjCRh10i0
Wolfenstein: The New Orderは予約開始してるとこてある??


ウォッチドッグスはオンラインマルチ対戦あるらしいけど どうなんやろ

278:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:10:19.00 wy9ykb+Y0
一緒に遊んだプレイヤーって見れなくなったの?

279:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:31:04.99 9Zs+b5DI0
URLリンク(support.jp.playstation.com)

この設定のやり方がわからないのですが、どうすればできますか?

280:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:33:33.60 XN3WHxjQ0
>>279
猿なの?

281:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:36:45.02 9Zs+b5DI0
自己解決しました
フレンドのログイン通知機能がないのですね

282:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:37:38.05 xndsK92A0
FF14って買ったら無料期間とかないんでしょうか?最初から課金しないとプレイできないんでしょうか

283:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:39:28.53 FpgdXrRx0
少しでいいから過去ログ読めよ
30日無料って散々書いてあるだろ

284:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:42:06.44 y3uB6mzo0
ff14いいぞ
モニタの設定が捗った

285:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:42:27.73 YTYT3nrC0
>>279
これは公式の答え方が悪いな

286:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 22:50:27.17 a7KgmMfb0
今月は大作か準大作系ではなにもでないのか?
infamousがあっという間に終わっちゃってなにもやるのがない。
つかDestinyまで何もないって噂が…。

287:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:06:02.20 jvChHQ9Y0
FF14のベータちょっとやったんだけど
これって製品版に引き継げるの?
引き継げなかったらちょっとガッカリ

288:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:06:42.21 esGcDiwF0
>>287
引き継ぎ出来るはず

289:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:07:59.37 TPk2M/vZ0
クライアントは製品版
β2は無料お試し期間みたいなもん

290:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:08:33.35 be59cu3W0
>>287
β2からなら引き継げる

291:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:08:57.54 L6o4w1La0
ナチュドク買えや

292:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:12:35.74 vnyv7oue0
>>291
プレー動画みたけど糞ゲーだろあれ

293:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:14:09.04 be59cu3W0
そういえば、発売前は散々話題に挙がっていたのに最近は静かだな

294:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:14:17.20 XN3WHxjQ0
>>291
あんなスマホでやるようなゲーム薦めないでください

295:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:14:19.47 5gS+3sko0
ナチュミ!アイシテルヨ~

296:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:17:06.40 L6o4w1La0
あれがスマホとか豚は見る目ねえな

297:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:17:12.64 9Zs+b5DI0
>>285
ですよね
普通にログイン通知機能が有るのだと思ってしまいました

298:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:19:06.02 L6o4w1La0
ログインしたの知りたい相手ならチャットルームいれとけいいじゃん

299:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:30:03.76 az7SIl4W0
ニードフォーはコックピット視点ある?

300:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:33:29.37 SPb7VM7/0
スタンバイモードから電源オフってどきないの?
いちいち立ち上げてオフすんのメンドイ

301:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:39:19.73 Gzy/HRx60
スタンバイ意味ないから毎回電源切ってるな

302:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:48:55.52 MZd2kvKB0
NAtURAL DOCtRINEはこういうゲーム
URLリンク(www.nicovideo.jp)

303:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:49:15.09 MZd2kvKB0
>>299
ない

304:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:52:53.63 az7SIl4W0
>>303
マジか
じゃあbf4と何を買おうかしら
codにするかスパロボvitaにするかだな

305:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:53:12.66 Sm2gd8Y50
FFみたいにパッケージ店頭販売してもディスクレスで
プレイできるように他のソフトもならんかな?
地元の店舗で買い物したいし手元になにか形を残したい

306:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:57:47.29 XN3WHxjQ0
>>305
なあ
FFみたいな課金必須のオンラインゲームならわかるけどさ
他のソフトでそれやったらどうなるかわかるよな?

307:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:58:21.85 Gzy/HRx60
オンラインゲームじゃないとそれは難しいような
オフラインのでディスクレスだとそのまんま売りに出せちゃうし…

308:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:58:38.65 O1X0abqB0
>>306
child of light

309:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:59:20.42 q9trNuGy0
>>305
ダウンロードコードのパッケージ販売位しかなさそう

310:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/08 23:59:45.76 XN3WHxjQ0
>>308
バカは黙ってろ

311:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:03:43.02 KTzg0LwQ0
>>308
それダウンロードコードが入ってるだけでディスクはないだろ

312:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:05:19.76 9QbJM3x+0
そろそろoutlast発表されないですかね!

313:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:08:52.84 KedKIKnJ0
>>305
某健康堂みたいにDLカード売れば良いのにな

314:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:09:37.43 KTzg0LwQ0
アウトラストなんかもう日本語化済んでるからすぐに出せそうなもんだけどな
手間取ってるってことはゴア規制で手直しに時間かかってるのか
精神病院が舞台になるってことでキチガイ人権団体がいちゃもんつけてるか
どうなることやら

315:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:14:49.62 9QbJM3x+0
>>314
日本語化されてるんだあれ
北米+に出たからには先月来るとか思ってたじぶんが悲しい

316:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:19:10.98 Y/5Ugpr00
個人的にはタコ親父を待ってるんだけど、あれいつ出るんですかね・・?

317:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:22:56.10 KedKIKnJ0
いつだろうね、インディーズて誰がローカライズするかしら

318:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:28:53.75 Ofb0B/I10
たまにファンがウィーンって大きくなるけどこれはCPUとかGPUを限界に使ってる感じなの?

319:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:29:24.96 c2cfKvEQ0
アウトラストむちゃくちゃ怖いな
反撃の手段もないし純粋なホラーゲーて感じ
早く日本で出ないかなビビリのダチにやらせたい

320:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:30:34.32 3s6FeKOa0
AC4面白い?買うか迷ってるんだけど

321:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:31:03.51 FsZCf6740
FF14の予約特典コード、メールで届いたけど
キャンセルしたらこのままコード無効かね?

322:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:33:25.38 utbrm7mw0
>>321
使える

323:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:34:17.05 6i9y3Due0
outlastは317が言うようにインディーだしローカライズ先探し中なんじゃない?でも20ドル程度のソフトのローカライズして儲けあるのか!?

324:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:38:02.17 Tx24WkyR0
予言しよう・・・outlastはspikeがローカライズする、と。

325:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:41:43.77 XhZnCzAu0
アーリーも製品版ももう一回全部ダウンロードしないといけないのかな?

326:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:43:54.32 dg6TZKse0
ローカライズなんかしないでそのまま英語版でだせばいいじゃん
英語の勉強にもなって一石サントリーだと思う

327:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:44:27.38 utbrm7mw0
>>325
β2やってたらそのまま使えるよ

328:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:45:52.27 Y/5Ugpr00
>>326
いやローカライズ無しじゃあ日本で出す意味ないだろ・・
それでもきっちり規制されてたらもう目も当てられない

329:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:46:30.01 f/wXK9310
>>323
テラリアみたいに4000円で売ればいい

330:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:51:40.22 izcq24k80
>>329
1000本くらいしか売れなさそう

331:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:52:00.99 lbQjhG150
インディーズゲームをローカライズして表現規制もしないといけないとかどんなボランティアだよw

332:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 00:57:15.82 3f47AhLH0
         ∧
        /´。 `ーァ
      (( {  々,,゚l´_モグモグ   あッぐッ 放せ ちくしょ!
      / o/  д゚ ) 
      (   l| U /J    がはグッ… イフッ… 
       U^∪しーJ


         ∧
        /´。 `ーァ
      (( {  々,,゚l´_モグモグ   ぐが…ッ!
      / o/|U /J 
      (   l しーJ    ぶうぇ… 
       U^∪

333:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:00:08.63 edPDX05N0
>>321
使えるけどモラルないんか
お前の親はチョンだろうな

334:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:01:56.54 p97yToVN0
シド雇ってローカライズ会社作ろうぜ

335:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:05:42.90 U14PgvGw0
FF14はやくやりてえええ

336:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:06:41.36 zgNaJn170
Hotline Miamiでないかな
URLリンク(www.youtube.com)

337:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:21:36.70 b3J4s01E0
ps4の内部仕組みを理解するには固体物理、ひいては電子回路の知識が必要なのか?

338:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:41:15.43 IFTKVdjH0
ローカライズは別にいらないな。
英語分かる人は海外と同時に同額で買えて、
その売上をローカライズ費用にまわして
2ヶ月後くらいに2割増しくらいで日本語版だせばよくないか?

339:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:55:13.55 UXfHYQfb0
キルゾーンはローカライズが何故か芸が細かいんだよな。
ドローンを起動するときの台詞ひとつ取っても、3~4種類だか微妙に違うバリエーションがある。
声優も8人くらい、任意で切り替えられるし。
あのこだわりと金のかけ方は、なんなんだろう。

340:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:55:25.45 g+j61IJU0
>>336
欧州のPlusにはPS3&VITAのクロスバイ仕様がフリーできてるね

341:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 01:55:53.01 D5osRW7E0
UFC PS4版の動画来たよ

EA SPORTS UFC cinematic trailer
URLリンク(youtu.be)

342:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:11:11.63 6jUAduJl0
>>339
え?声優かえられるの?
杉田が下手くそすぎて気持ち悪いなぁと思ってたんだよな
もう一回声優変えてプレイしてみようっと
杉田はハマってるキャラならいいんだが、ハマってないキャラだと作品ごとぶち壊すから耐えられない
バッカーノとか杉田だけ浮いてて作品ぶち壊し

343:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:13:22.33 6jUAduJl0
>>340
日本のPS4プラスはいったいいつ次が出るの?
海外のをローカライズすんの?
風の旅人とかやればいいのにね

344:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:16:03.01 UXfHYQfb0
>>342
マルチだけだよ。ちゃんと書いたつもりだったけど、推敲してるうちに削ってしまったらしい。

345:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:16:23.04 sjmvs2Po0
WOTをps4でやりたい

346:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:24:57.02 UXfHYQfb0
>>343
察するに、プラスは欧州とアメリカ、日本、各地域ごとに別会計で運用してるぽい。
よって、PS4向け+はまだ日本では殆どソニーに金が入ってない以上、
内容が充実するのは、3ヶ月無料期間が終わって、その後どんだけプラス会員が残るか次第だと思う。

347:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:26:15.94 g+j61IJU0
>>343
取敢えず今月の第三水曜で入れ替えがあるかどうかだろうなぁ。海外と同じくマーセナリーキングスが
来そうな気はするけれど。デッドネイションはレーティング的にどうなんだろう?

348:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:34:28.73 UXfHYQfb0
海外ではFPSを中心にマルチが大人気だから、
ネット対戦有料でもプラス会員獲得しやすいけど、
FPSの人気が限定的な日本では、ネット有料に客を引き留める為のキラージャンルが存在しない。
F2Pで大ヒットがでれば変わるかな。ディープダウンとドライブクラブはよ。

349:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:35:22.76 JW/dKLZo0
amazonでトゥームかBF4ポチろうかと思ってる
どっちがエエんや

350:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:36:52.04 05vp/Qiq0
そこでモンハンとデモンズソウル2ですよ

351:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:40:55.27 bVhYh4BxO
>>349
どっちも

352:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:41:13.69 Jr5wHZUG0
bf4一択

353:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:44:45.87 mGWQh8Y10
ジャンルが違うからどっちと言うのが難しいな

354:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 02:58:59.26 JW/dKLZo0
>>350-353
先に言われたほう買おうと思ったら斜め上だったぜ
あえて割れるようにしてみたよ、ありがとうbf4かな

355:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 03:31:45.12 E0pHDRYD0
>>305
売れなくなったら売れなくなったで文句言うんだろ?

356:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 03:51:18.80 I5s6Qe0w0
ディスク面倒くさいからダウンロードがいいんだけど
近所のゲーム屋でパッケージだけ並んであんまり売れてないの見たら
僕が買ってやるぞ!って気になって買いたくなる

357:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 03:59:36.65 iKWg+PBS0
スレリンク(ghard板:76番)
  ↑  ↑  ↑  ↑

358:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 04:24:04.66 XhZnCzAu0
ゲームの開発費ランキングっての見たんだがトゥームレーダー100億円じゃねえか
なんか4000円と安いからあんまり力の入ってないゲームかな?と思ってたら
BF4やCOD、キルゾネより金かかってるじゃん。そら面白いわ

359:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 04:40:07.26 utbrm7mw0
トゥームはリブート版だから低価格
力が入ってない訳ではない

360:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 04:40:07.94 zxoRCiaw0
だって元々1年前に出たゲームだし

361:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 04:41:46.32 g+j61IJU0
>>358
それ、広告費とか小売りへのインセンティブ含む数字だから、開発そのものにそこまで金が掛かってる
訳ではないよ。トゥームはインセンティブの割合が凄く大きくて当初赤字扱いされた位だし。

362:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 06:16:04.82 XhZnCzAu0
>>361
丸々100億かかってる訳じゃないのはわかったけど
そうはいっても開発費そのものだってかなりのもんだろ
他のBF4やCODやキルゾネとか50億以下だぞ
それらにだって宣伝費やインセンティブはあったんだろうし

363:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 07:00:28.76 gbn3raIR0
>>358
あれで力入れてないつったら怒られますわw

364:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 07:16:35.02 sihIwaZu0
俺は今頃、PS3のGT5(\2030)買って、グラフィック綺麗だな~って感動してる。PS4買ったのに遊んでない。
早くPS4のGT7でないかな。

365:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/09 07:19:37.60 OU9jSKQC0
>>349
両方持ってるけど今トゥーム2周目やってるわ、最高だよ。
BF4評判良いけど何故か自分には合わなかった。同じFPSでもKZMは
凄く面白かったのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch