聴取率スレッド Part17at AM
聴取率スレッド Part17 - 暇つぶし2ch810:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 02:19:23.75 NAUf883/
>>809
もう10年前くらいから
TBSはいずれ落ちるとか
AMが衰退する分FMのシェアが増えるとか言われてるわりには
大きな傾向は変わってないからねw

811:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 02:36:00.14 65eAmVZu
斜陽業界

812:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 02:46:56.00 NH1G1ugQ
70代まで調査対象にいれたらNHKの深夜とTBSの日中は鉄壁だろうな

813:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 02:56:41.48 HXGft2BX
テレビの視聴率は分かるけど、ラジオの聴取率長さんってどんな風にやるんだろ?

814:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 04:44:29.91 Ei3R7gz1
だめだこりゃ

815:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 06:23:08.81 br0ppXlD
8時だよ~全員集合!

816:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 06:54:30.16 plCWmzeX
全員集合でだめだこりゃとは言わないぞバカタレ

817:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 08:05:06.33 ucq43/AS
だいじょぶだぁ~

818:ラジオネーム名無しさん
13/04/06 08:46:00.76 MOe62ZYJ
今朝A6生存確認しますた

819:ラジオネーム名無しさん
13/04/12 21:42:45.78 VUAonSlR
207 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:41:16.22 ID:x83WPcS1
ラジオ局:知恵絞る各局 「ネットで聴く」に合わせ番組作り
URLリンク(mainichi.jp)

820:ラジオネーム名無しさん
13/04/13 13:15:43.27 /9J3QfYQ
ラジオ局:知恵絞る各局 「ネットで聴く」に合わせ番組作り
URLリンク(mainichi.jp)

>50代以上に根強い人気があり、10年以上、聴取率で業界トップを独走するTBS。それでも数字は徐々に下がり、現在は1%台前半にとどまる。
>新たに30?40代の層をつかもうと、月?金曜午後10時に新番組「荻上チキ Session?22」を始めた。
>リスナーと意見交換しながら進める提案型のニュース情報番組だ。
>パーソナリティーを務める若手評論家の荻上は「リスナーがツイートやメールを送りっぱなしで完結するのではなく、取り入れ方、参加の仕方を工夫したい」と話す。

821:820
13/04/13 13:17:16.76 /9J3QfYQ
申し訳ない、誤爆した

822:ラジオネーム名無しさん
13/04/15 01:13:57.99 HSLUWQg4
首都圏:4/15(月)~4/21(日)
TBSラジオ スペシャルウィーク
URLリンク(www.tbs.co.jp)
ニッポン放送 スペシャルウイーク
URLリンク(www.1242.com)
文化放送 スペシャルウィーク!
URLリンク(www.joqr.co.jp)
J-WAVE SPECIAL WEEK Information
URLリンク(www.j-wave.co.jp)
TOKYO FM SPECIAL WEEK!
URLリンク(www.tfm.co.jp)

関西:4/15(月)~4/21(日)
MBSラジオ 春のスペシャルウィーク
URLリンク(www.mbs1179.com)
ABCラジオ 感謝週間!(番組別対応)
URLリンク(abc1008.com)
FUNKY802 ACCESS REQUEST WEEK!
URLリンク(funky802.com)
FM OSAKA (番組別対応)
URLリンク(fmosaka.net)
ラジオ大阪 (通常放送)
URLリンク(www.obc1314.co.jp)

823:ラジオネーム名無しさん
13/04/15 07:19:22.49 kkA6RAvl
SWの放送も楽しみだ

824:ラジオネーム名無しさん
13/04/17 01:21:13.82 EkFycEnh
マタンキって言ったろ今

825:ラジオネーム名無しさん
13/04/17 01:25:58.54 EkFycEnh
>>824 NHKラジオ実況とスレ違いしたスマソ

826:ラジオネーム名無しさん
13/04/20 16:25:00.87 Ii6DhbKX
すっぴん!は好きだよ俺は

827:ラジオネーム名無しさん
13/04/23 21:33:26.02 aseheU9M
首都圏ラジオ調査~2012年12月度~ 全局個人聴取率 (6時~24時)
URLリンク(www.videor.co.jp)
                              男性       女性
              ■■■■■■■■*7.7  全体  *5.3■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■14.2 60-69歳 11.8■■■■■■■■■■■■
          ■■■■■■■■■■10.2 50-59歳 *7.0■■■■■■■
              ■■■■■■■■*8.3 40-49歳 *3.6■■■■
                    ■■■■■*5.4 30-39歳 *3.1■■■
                        ■■■*3.4 20-29歳 *2.7■■■
                          ■■*1.8 12-19歳 *1.2■


広島FMは29歳以下向けに特化した番組作り、広告媒体。

828:ラジオネーム名無しさん
13/04/24 09:00:20.84 VllJZoIq
いちばん聴いてる「60-69歳」の世代は(人口も多いが)
10年後には調査対象外になる

いずれ70歳以上の枠も作るんだろうか

829:ラジオネーム名無しさん
13/04/25 21:38:27.81 trmPHnWg
10代が20代になって20代が30代になるから
70代入れても自然減でボロボロですよ

830:ラジオネーム名無しさん
13/04/26 00:52:44.14 LPvmtHjk
カットしておけば一番多い層を無かった事に出来るし
全体の差も小さく見せることが出来るわな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch