聴取率スレッド Part14at AM
聴取率スレッド Part14 - 暇つぶし2ch849:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 22:30:26.72 AXQ0wtZB
ナイナイなんてラジオでおもしろいの?
特に「岡村さ~ん」とかしか言わないほう

850:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 22:34:55.23 mYRqX+Vp
おかむらっさぁ~ん、なにしてはるんですかぁ

851:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 22:40:32.21 M30z9Gw5
つまらんよ。

852:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 22:41:26.75 xqFBI+Db
>>846
NHKに負けた場合は、民放トップと記載される

853:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:14:33.46 xrNV/BdH
>>852
ナイナイって深夜便に負けることあるんだ?
カーボーイみたいに勝ったり負けたりなのかな
番組中の発言から推測するに伊集院は深夜便にも常勝っぽいが

854:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:18:44.43 7v95fLdT
昨年10月調査は>>411参照と

855:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:19:55.34 C2dRc7Br
>>853
いや、常に勝ってる

856:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:22:52.21 3OLkxUXb
ケンコバ復活して

857:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:29:01.41 FOwUkYQG
>>855
シカマンに負けてるくらいだからナイナイは0.7が関の山だろ

858:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:31:04.00 FOwUkYQG
シカマンが勝った時は0.5とかそんなもんだろうしな
深夜便に確実に勝つには0.7は必要だろ
運よきゃ0.6で勝てるかもしれんが

859:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:31:47.18 xrNV/BdH
>>846のソースはメガネびいきスレで見たこれです
URLリンク(www.jolf.co.jp)


860:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:37:39.86 utmYngsO
>>859
民放ってなってるだろうが。

861:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:38:30.23 ddy65Kxi
ナイナイ強いな、眼鏡終わるよね。

862:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:42:36.93 utmYngsO
2~3 年前だと伊集院は深夜帯唯一の1%越えの怪物番組だったそうな。(BRUTUSのラジオ特集より)

今は知らんが。
大島麻衣から吸い取れるもんは全部吸い取った発言より、敵はNHKのみなのは確実。

863:ラジオネーム名無しさん
12/01/20 23:47:44.07 QxgB4yJp
>>857
糞ミュ~コミが0.1%平均だから0.7%まで上げてりゃナイナイはネ申

864:ラジオネーム名無しさん
12/01/21 00:18:11.03 RJ5Egoid
>>859
NHKも含めての同時間帯トップで
シェアは民放だけの数字

865:ラジオネーム名無しさん
12/01/21 12:41:54.69 uyPt6yw9
>>857
>>858
シカマンが勝ったのって2週ある内の1週限定の話だぞ
それが2回あっただけ(しかも2週の内、もう1週はナイナイの圧勝)
聴取率の結果(2週計)としてはシカマンは一度もナイナイに勝てなかったよ
ただ1度だけ聴取率の結果が0.1%差になったことがある

866:ラジオネーム名無しさん
12/01/21 12:45:50.80 WDbGkMFq
ナイナイってその2回以外は17年間勝ちっぱなしなの?

867:ラジオネーム名無しさん
12/01/21 12:51:27.92 uyPt6yw9
>>866
いや、NHKには何度か負けてるだろ
シカマンがやってた頃に何かの雑誌でナイナイV40みたいな記事を見たことがあるし
TBSに負けたことがあるのかは微妙なところ
2001年頃はナイナイが1.2%でTBSが0.1%くらいだったとシカマンで柴田が喋ってたけど

868:ラジオネーム名無しさん
12/01/21 13:00:04.82 WDbGkMFq
ほーうすごいね
そしてあなたの知識もすごいね

869:ラジオネーム名無しさん
12/01/21 14:02:34.32 DSVv1sEE
シカマンがかなり頑張ってたことは間違いないよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch