【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】43at TRAF
【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】43 - 暇つぶし2ch994:国道774号線
17/04/24 19:21:51.56 g0F77t8C.net
タクシー 13日×2日=26日×12か月   =312日
公務員 (年間平均休日数123日)365-123=242日 

995:国道774号線
17/04/24 19:25:53.17 FvW5Vy55.net
タクシーは休みが少ないね
KMなんかは明けを休みと宣伝してて悪どい

996:国道774号線
17/04/24 19:31:07.53 g0F77t8C.net
※公務員の年間平均休日数の123日とは土日祝の年間数である
さらに平均有給消化日数11日、お盆休み5日が加わるので
公務員の平均年間休日数は140日である

タクシー 13日×2日=26日×12か月   =312日
公務員 (年間平均休日数123日)365-123=225日 

40代平均年収は公務員はタクシーの2倍
平均退職金2千万
若者よ!安定感抜群の公務員を目指せ!

997:国道774号線
17/04/24 19:42:39.65 g0F77t8C.net
若者よ!おっさんたちの仕事を奪うでない
タクシーは哀愁漂うおっさんの仕事なのだ

998:国道774号線
17/04/24 19:47:43.95 FYVj38Gw.net
未だにタクシー会社ってクレカだの電子マネーから手数料取ってるとこのが多いのかな?
法的に問題ないのか、これ

999:国道774号線
17/04/24 19:54:42.59 llk8wV4c.net
>>986
ドライバーから搾取し続けている会社はまだ存在する

1000:国道774号線
17/04/24 19:55:13.12 llk8wV4c.net
次スレ�


1001:ン立お願いします



1002:国道774号線
17/04/24 20:11:01.80 5xfFudR0.net
13勤強要なんてとこもあるらしいな(笑)

1003:国道774号線
17/04/24 21:28:02.25 jgH9qO9h.net
個人になれれば週4日8時間労働も可能w
厚生年金なくなるが。

1004:国道774号線
17/04/24 21:32:41.34 4poki9Pt.net
次スレのテンプレはここのを誰か貼ってね

1005:国道774号線
17/04/24 21:53:13.69 g0F77t8C.net
タクシーの良いところってそこだよな
個人になれば完全に自由だし
雇われでも細々なら70歳までできる
そこを目指してる人はガツガツせず安全第一でやってる
売上げを言ってるようではまだまだ青い

1006:国道774号線
17/04/24 22:03:24.70 fQTym7pe.net
白タク解禁も考えてないのに青いとな?

1007:国道774号線
17/04/25 16:32:49.90 hG7gbQch.net
ちなみに仕事をやりたくない時は出ない。個人の特権。

1008:国道774号線
17/04/25 16:46:01.74 g9wZfvZt.net
次スレのテンプレはここのを誰か貼ってね

1009:国道774号線
17/04/25 17:31:26.32 Q/6IclCP.net
自動運転車のタクシーもう出るからな
どうなの?

1010:国道774号線
17/04/25 21:35:15.85 irMtnLN1.net
>>997
道交法改正しない限り無理
出来てもド田舎限定

1011:国道774号線
17/04/26 00:06:45.35 oKtXLXGM.net
>>997
どんどん事情変わってるよ
もうすぐ都心にも走る

1012:国道774号線
17/04/26 00:48:59.94 ClpGN7V0.net
日和って11勤で済ませてる俺は264日・・・・げ、そんなに働いてたのかw

1013:国道774号線
17/04/26 03:33:11.89 Ef3HYpVa.net
自動運転車って怖いな

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch