そうじが持つ力について 26©3ch.netat SOUJI
そうじが持つ力について 26©3ch.net - 暇つぶし2ch265:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 07:29:42.84 W6WtReUN.net
>>257
252です
ブラウス類は返さなくていいってところもあるもんね
自分は以前務めた会社で、ポロシャツを支給されたけど「返さなくていいから良かったら普段使いにして」と言われたよ
でかでかと社名の入ったポロシャツは普段使いには出来なかったけどw
いない時間リサーチもいいね、会社が開いてるかしか聞かなかったから、リサーチしておくのも良かったな
257さんもその会社との縁が掃除されて良かった
そう考えると次に前向きになれるよね

266:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 07:36:32.78 W6WtReUN.net
ID


267:変わってしまったけど>>252です 制服返しに行った日は、嫌な奴らがいなくて、会いたかった人だけが留守番で残ってたんだ 自分目線で考えてたから、会社から掃除されたと言われれば確かにそうかもwって思った 目線が違うと意見も変わるね 話は変わるけど、昨日玄関の三和土を初めて水拭きしてみた そしたら回転寿司状態で困ってた大物がオクで入札されて、三和土水拭きって本当に効くんだなって思ったよ 今日も水拭きしようと思う



268:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 07:57:45.07 MFYhg2HO.net
三和土はすごいよね

269:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 12:26:04.18 iAM9q86K.net
ネットで注文したバッグが昨夜宅配便で届いた
早速、普段持ち歩く荷物一式を詰めてみたら入るには入るけどギチギチでファスナーがちゃんと締まらない
だから返品の支度をして、さっきコンビニから荷物を出してきた
部屋が汚かった頃は、通販が届いても箱を開けてチラッと見るだけかひどい時は開封もせずにそこら辺に放置
今日使うって時にやっと品物を身に付けてみたらサイズやデザインが合わないってことがしょっちゅうあった
勿体ないから奥に出品しようと箱ごとそこら辺に置いて結局出品しないまでがお約束の展開
まだ返品期間内であっても、通販会社に返品するための送料を自分が払うのがものすごく嫌で
無駄な送料払うくらいなら商品を手元に置いてた方がマシだと本気で思ってた
でも今は、返品送料も必要経費と納得してすんなり出せる
他のことでも、以前だったら嫌だったことが平気になったり
逆、無理しても付き合わなきゃと思ってた物事とあっさりバイバイ出来たり
思考回路が変わって、行動も変わってきた
身の回りをきちんと整えると脳みそも整えられるのかもしれない

270:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 12:59:42.75 5YE3ihz0.net
>>265
荷物が入りきらないとか
完全な自己都合の返品するなら
手元で眠らせておけよ
はた迷惑な
もっと脳みその整理がつくといいね

271:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 13:16:58.40 NdAUHAGq.net
通販なんだからそんなこともあるだろうに
自分の気に入らない物を置いておくスペースもそれに支払う代金も返品手数料で解決するなら返品するでしょうよ
何の為に返品の仕組みがあるんだか

272:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 13:36:33.30 LqmcHu9E.net
元汚部屋にあったものが一瞬でも詰められた鞄買いたくない

273:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 13:46:43.78 2M/YQJW5.net
わざと汚して返品してる訳じゃないし誰だって返品可能ならしたいと思ってると思う!
私も靴の通販するときは返品可能な所で買ってるし。
幸い実際の店舗でチェックしてから買うから、返品する機会はなかったけど。
でも、もう失敗したくないって思ったら普段使ってるちょうど良いサイズのカバン、大きさ測ってみるなー。
そうすると通販でも大体サイズ感分かって失敗しなくなるから余計な返品手数料かからなくなると思うし。
服とか返品出来ないとき多いから、ちゃんと考えて買わないと大変だよね。

274:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 16:00:58.92 ARTsgvZ0.net
靴や鞄のネット通販は送料こちら負担なら返品可能なところが増えて便利になったなーと思う
サイズは目安にはなるけど絶対ではないし、実物が見れない以上失敗もあるさ

275:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 17:32:47.28 iwbXxqPp.net
返品可をウリにしてるとこ=返品された中古が来る可能性のリスク
無理ポ 

276:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 17:41:02.43 c5dItJJp.net
URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)
豪華な洋館が1000万以内

277:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 21:16:08.77 qzoDWp/1.net
>>271
店頭で買うと未使用(に見える)限りレシートあれば
1週間返品可なんだよね…。

278:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 22:14:12.56 ARTsgvZ0.net
>>273
そう、前にアパレルで働いてたけどレシート有りでタグが付いてれば1週間以内なら返品できたからね
店によっては10日くらいまでOKだし
在庫があれば新品出してくれる店ならいいけど、ユニクロとかなら棚にある商品だって誰かが試着してる可能性あるし

279:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/08 22:56:36.37 aTK4stnH.net
掃除してたら四年付き合ってた彼氏との関係を見直して別れることになった。
それだけでも掃除すごいなーと思ってた。
そしたら10年近く微かな恋心を抱いてた年上の憧れの人に10年間ずっと好きだと言われた。
出会ったときはお互い学生だったけど、10年の間に向こうは既婚子持ちになっていた。
互いの気持ちを話して、間違いが起こらないようにもう会わないでおこうという話ができて、何も起きてないけど10年間抱えてた気持ちやら関係を清算できた。
喪失感がデカイけど、自分の内面が掃除できた気分。
スッキリしたような…心に大きな穴が空いたような…正直複雑。
きっと次に出会う人をちゃんと好きになって向き合うための気持ちの掃除だったと言い聞かせている。

280:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 12:13:19.89 z6lUTDw0.net
>>275
彼氏と別れたうえに、好きな人と想い合えてたことを
叶わなくなってから知るってある意味単なる失恋より辛いね…
それでも、心の穴を正しく埋めてくれるいい人は必ず現れるよ!ホントに!
掃除始めてからかれこれ5年くらい経ってようやく運命の人と結婚できたBBAの実体験として。

281:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 12:46:05.34 X36mH5ug.net
>>276
あなたの結婚した話を聞かせて欲しいです。

282:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 13:15:10.08 9vVfioed.net
>>277
その人に触っちゃだめだよ

283:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 15:07:14.73 ua9I1Jot.net
掃除で内面が変わるというけど本当だね
特によくPC作業するから机周りを常にすっきり
お気に入りのもので固めるとどんどん良い発想がわく
もっと早くこうすればよかったなぁ

284:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 15:14:37.01 ua9I1Jot.net
職場では結構テキパキ仕事出来るほうなんだけど
なんで家にいるときは出来ないんだろう、甘えがあるからだろうかと思ってけど
まさか机周りの整頓具合とは思わなかった

285:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 20:19:24.84 X36mH5ug.net
>>278
えぇ!そうなんですか!?教えてくれてありがとうございます。そしてごめんなさい!!

286:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/09 23:45:22.80 NCjzBJKH.net
訳ありでダブル毒親と同居なんだけど、いっくら私が毎日掃除してもひたすら汚す散らかす
捨てると買う、買って片付けず床や食卓にばらまく
それを収納すると、気に入らないと激昂してまた同じ物を更に大量に買ってきてばらまく
ボールペン10本とか雑巾20枚とかぶちまける
服はしまわず洗わずあちこちに積み上げ
掃除が私一人、汚すの二人、追い付かない…
何かアドバイスあったらください
二人が陣取ってる居間と続き間と縁側は諦めて近寄らない事にして、自分の飲食は自分の部屋まで持ってきて食べてます
冷蔵庫とかもう冷蔵庫ごと捨てたい有り様になってます

287:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 00:26:41.97 1e8hVODy.net
家を出る

288:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 00:39:57.54 hPks4Mpy.net
ちょっとずつでいいからお金貯めて家を出る
訳ありってことだけど人生は一度

289:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 01:10:06.97 JIIeBDGB.net
自分のスペースだけひたすら維持

290:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 01:18:13.57 ZXEczATd.net
家を出る以外に解決できる気がしない

291:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 09:56:42.48 /i9+pvRo.net
自分のスペースだけ掃除、家を出るに同意
親の家に居候の間は文句言えないよ

292:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 11:20:29.15 jq+njMJV.net
>>282です
出たいのだけど、就労ができないのです
貯金はたいて手術入院を数年やって、今は食費くらいは賄えますが家賃が捻出できません
それは掃除とは別問題なのでおいとくとして
今日は日の出前から玄関とキッチン掃除してましたよ
母がしまいこんだ不要品は捨てましたが、母の汚れた靴で冷蔵庫や食器棚の上が埋め尽くされていてどうにもならない
今朝だけで45リットルのゴミ袋4つ捨てたよ
それでも先が見えない
母と父それぞれの個人部屋は、見ると具合が悪くなる腐界
捨ててるのを見付かると激怒されるので、隠れて少しずつやっつけてます

293:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 11:31:09.72 /i9+pvRo.net
あきらめて自分の部屋にミニ冷蔵庫買え
古い処分したいようなのでよければあげたいけど
まあリサイクルとかで安く売ってるし

294:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 13:29:56.51 v8qRLSVI.net
冷蔵庫の上が靴で埋め尽くされてるってって壮絶だなぁ
そこをなんとかしようと孤軍奮闘してるのはえらいねぇ
えらいけどいつか潰れちゃうよ

295:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 13:31:57.61 JIIeBDGB.net
障害者年金貰えないもんなのかね大変やね

296:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 19:15:29.16 JrLf+2e9.net
うちの場合は母が片付けできなくて食卓の上からマヨネーズが3本出てきたりとかしてます
DMとかもファイルに仕分けてあとで片付けてって言ったのに母には母のやりたいことがあるとキレられる始末
私も訳あって家をすぐには出られないか少し励みになりました

297:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/10 23:20:13.92 jq+njMJV.net
ありがとうございます
本とかで、何処其処が汚れていると○○運が悪くなります、みたいな説明があったりしますよね
汚家族が同居の場合は否応なしに悪影響を受けてしまうのかなと
防ぐ方法があれば良いんだけど
物理的には汚家族が直接汚したり散らかす他に、汚家族の体についたゴミ等が家中にばら蒔かれる事に困っています
冷蔵庫と食器棚の上に、買ってから一度も洗ってもないカビの生えた悪臭を放つ泥の着いた靴が山になっている神経が理解できない…
>>292
散らかす人って何でマイルールを絶対に譲らないんでしょうね
間違っているから失敗しているのにと思うのですが
お互いこつこつ頑張りましょうね

298:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/11 03:45:24.75 VDPdC77n.net
>>293
親は働いているの?
何かメンタルおかしい感じ?
ご近所さんと挨拶は出来る人達?

299:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/11 13:14:31.57 AKgv6Ax+.net
綺麗なものを見て心が和むと、ようやく周りの汚さに気づいてくるってのはよくある話だよね
母親が何を見てキレイ!と思うか分からないけど
冷蔵庫なら前面だけをピカピカに磨き上げてみると、あれ?この靴汚い…?と気づくようになるかも
自分の家の事って感覚が麻痺してるから言われても汚いと気付かないんだよね

300:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/11 13:16:22.59 AKgv6Ax+.net
あとは部屋の中で記念写真と適当なこと言って写真を撮ってみんなで見ると汚さに気づく
実家も写真好きな兄弟が嫁さんと帰ってくるたびにバシバシ写真を撮るようになってから、徐々にスッキリしてきたよ
メイクバッチリ決めてもキッチンがゴチャゴチャだともう台無し

301:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/11 15:36:56.21 oLOPIQ3p.net
>>296
記念撮影っていって写真撮るのいいね!
誰かの誕生日とかクリスマスとかのイベントとかだと写真も撮りやすいし、カメラ買ったからちょっと撮ろう~みたいな感じでもいいし

302:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/11 23:19:27.23 Z2RGZOuv.net
こっちのスレは知ってるよね?
ここよりは打開策が見つかるかも知れないよ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 19.5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(souji板)

303:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 15:41:08.15 VdBf7UkM.net
天気が良かったから家中掃除してたら採用の連絡が来た
まぁほぼ勝率があったとこだから掃除の力ではないかもしれないけど、でも気分いいわ

304:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 16:36:23.15 aukA9j5u.net
いいなぁ、おめでとう!
私はそもそも応募したい求人すら無い…掃除が足りないかな

305:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 16:40:13.72 b5l8uIOL.net
清掃のしごとやれば一石二鳥

306:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 17:52:20.53 xHhkuOIe.net
>>299
おめでとう、自分も週明けで結果出る、衣替えして家中掃除した、どっちにしてもスッキリした。

307:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 18:03:48.22 rfEKmxLn.net
すごいささやかなことで申し訳ないんだけど
懸賞とかによく当たるようになった
たとえばお菓子のバーコード2枚一口で限定味のお菓子一袋とか、旬の野菜セットなど
ある意味現実的な効能かもしれないけど、
今までなんとなく集めてたら期日が過ぎてて申込ずとか、集めてたものが分散して点数が足りなかった
それが掃除後はきちんとまとめておいてるから点数を把握
余っていた年賀状とセットにしておいて集まったらすぐ出せるようにしておく
散歩がてらポストへ投函
この流れができたから応募しやすくなったっていうのが大きい
それも特にこれ懸賞もらえるから買って集めようとかではなく、
気がついたらたまたまキャンペーンしてて点数集まってて、じゃあ応募しようって軽い気持ちでやってる
当たって品物が届くときには忘れてるからなんだかサプライズプレゼントもらえたみたいで嬉しい

308:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 18:20:55.30 Eh5ZT/5B.net
みんな仕事しよう、したいって気持ちがあるだけでもすごいよ
働かなくても生きていける人生になれないかなと思って掃除してる自分からすれば
どうすれば仕事したいと思えるようになる?

309:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 19:01:26.25 aukA9j5u.net
お昼時や夕方に外を出歩き
昼休み中や仕事帰りっぽい人達を見て、あぁみんな働いているんだな…と思う

310:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 19:30:33.82 61TqliGt.net
>>304
文無しになる

311:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 20:00:21.07 sYudpwc3.net
自分も働きたくないけど周りの友人達(しかも結婚してて子供もいて働いてる人)に会う度に説教されてる
働くのは金のためと人に文句言われないため、
それしか思いつかない
やりがいに感じたり職場に必要とされてると感じたらまた違うかもしれない
掃除だって、ダイエットだって、説教されないとやれない
掃除しても何しても自分のことが分からない
自分の能力と好きな物を親に全否定された幼少期~学生時代のせいで、自分の愛し方も分からない
そうじではなくメンヘルや毒親案件でゴメンナサイ

312:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 20:12:18.40 swnHGt7d.net
説教されたらやれるんなら凄いやん

313:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 21:29:58.11 rEq6yYDt.net
私だったら説教してくる相手なんて切っちゃうからそれでも会うあなたは凄いと思うよ
嫌味じゃなくてほんとに

314:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 21:36:47.20 3UZWF9qu.net
説教にも愛情持って言ってくれる人と
自分が優位に立ちたくて言ってくる人とがいるからなー
同じこと言われても前者ならイラつかないし
>>307だって自覚あること言われて背中押してもらってる状況なんでしょう

315:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 21:52:05.05 sYudpwc3.net
>>308
ありがとう、怒られなくても頑張れるのが理想なんだ。怒られる事が本当に苦手で怒られてやっと物事やれてただけだから
>>309
ありがとう、説教されたら自分が情けなくて嫌な気分になっちゃうけど、怒ってくれる人がいなくなったら本当にダメ人間になるって思って調子が悪くても会いに行ってるんだ
数年前、数人に指摘されてダイエット出来たけどリバウンドしてしまって周りも呆れたのか何も言わなくなった(歳だから太るの仕方ないよね~と慰め貰うようになった)
成功体験がないからこんな性格なんだろなぁと思ったからそうじだけは続けてみる
去年まではちゃんとそうじしたことなかったから長い間頑張れば気持ちも変わるかも知れないね

316:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 21:57:16.38 sYudpwc3.net
>>310
読み込んでなかった…
まさしくそう、背中押してもらってるんだよね
だから惨めに思っても感謝しなきゃって思う
でも依存してしまってるよね
怒ってくれるのは有り難いけどずっと構ってもらえる訳では無いから自分を変えたくて藁にもすがる思いで断捨離と掃除はじめました
何かいい変化があれば書きにきます
長文&連投、失礼しました

317:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/13 23:42:53.21 cFEgAEcw.net
寝る前に掃除欲が湧いてベッドの上で片付いたらあそこにアレを置いてーなんて考えて 翌朝には涸れてるの繰り返しだったんだけど
今日は洗濯物干してる内に気が変わってちょっとだけ掃除した
そしたら前々から欲しいなーと思ってた物が数量限定半額で売ってて即ポチしかも最後の一個だったみたいで掃除に対するモチベも上がったよ これからも地道に頑張ろう

318:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/14 13:51:15.00 Yg/bOHzD.net
>働くのは金のためと人に文句言われないため
それでもいいじゃないか
上から目線で説教する人間が
いなくても
ダメ人間じゃない、
自分のことは些細なことでも自分で決められる
そのために働くのでもいいのでは
身内の意思を否定したり、ひとさまに説教することに
ヘタに生きがいを感じる親や友人様のために
あなたの人生があるんじゃないし

319:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/14 17:26:22.85 BAB4tBx0.net
今日買い物したら抽選券もらってくじ引きしたら2000円の食事券当たった
いい事があったら掃除のおかげだと思うようにしてる

320:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/14 20:55:24.29 oZujpQ9+.net
掃除頑張った!
暑くなってきたし気分変えるのにクッションカバーポチったら、
「ラスイチの色のカバーの裏に汚れ発見した。つきましてはアウトレット価格でいかがか」とな。
結局買って、送られてみたけどよーくみないとわからんし、安くなるし、かわいいし、とてもよい気分です

321:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/14 22:02:49.76 i88B6O/u.net
実家の洗面台とトイレを掃除してきた
住んでた頃は汚れていても気にしなかったのに、帰省すると汚れやほこりが気になって毎回どこか掃除してる
そしたら祖母が、子どもに必要なもの買ってやりなと2万円くれた。ありがたや

322:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/14 22:12:56.08 YUkb9ovF.net
>>303
>余っていた年賀状とセットにしておいて集まったらすぐ出せるようにしておく
この発想!
いろいろ応用もききそう

323:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 00:48:11.57 BH7OoAOV.net
掃除したら気に入ったもの手に入った。
昨日、掃除してから出かけて、たまたまお店に入ったら、
よさそうなzippoライターが安く売ってた。

324:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 08:28:23.57 gGWMXAyg.net
>>265
ギチギチでファスナー閉まらないとか、生地伸びちゃったんじゃない?
勝手な理由だと驚いたけど、スカートの試着返品なんかも考えてみたら同じ理屈だね
入れてる途中、せめてファスナー閉めるまでに目測できるようになるといいね

325:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 08:31:42.74 AAVIyaCV.net
>>317
あー、わかる!
30まで実家に居たのに、当時はあまりマメに家の掃除しなかった。
出産で里帰りしてた時、あちこち気になって、何年も手をつけられていなかったところ磨いてきた。
母からは「何しに来てるの、じっとしてなきゃダメでしょ!」と言われたが、同時に感謝され、「きれいにすること諦めてたのに、嬉しい!」と喜んでもらえたよ。
なんかこうして、親の気づかないところ、手が回らないところをちょっとずつフォローしていくのが、子の役目なのか~と思ったわ。

326:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 13:36:33.52 NdH2DOeC.net
年を取ってくると目も悪くなって細かい汚れが見えなくなってくるんだよね。だから掃除してあげるのいいね!

327:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 16:14:07.82 zfDCsN3T.net
いいな~、喜んでくれてほめてもらえるって幸せだよね
うちは反対だわ
掃除なんかしやがってこの基地●イ、と今日も怒鳴られたよ
ゴミが出てしょうがない、ともヒステリー起こされた
そのゴミを何十年もためていたのは自分たちだと言う事実
ゴミ屋敷に生きてる人って、片付けたり掃除すると怒るんだね
そして片付けた所をわざと散らかして汚す
あれはどう言った心理でどう対処したら良いのだろう
負けずにコツコツ掃除しますわ
明日は今日よりもっときれい

328:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 16:19:40.94 zfDCsN3T.net
これだけじゃ読んだ人が気持ちが暗くなっちゃうといけないので
そのゴミ屋敷を掃除し続けて4か月経ちました
先日掃除の後でトイレに入った時、パアッと明るく迎えてくれた感覚になったよ
あんな感じ初めてだ
掃除本に書いてある幸せ空間ってこれか、と初めてちょっとわかった気がする
ゴミ屋敷歴40年でも、トイレ掃除に4か月でそうなるんだ
やれば変わるんだなと励みになったよ

329:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 22:09:28.24 qmiVmOxV.net
明日朝イチで粗大ゴミ捨てに行く
片付けない家族のせいでひとりでやってるけど
もう何か言われても気にしないで使わないものは全部捨てる

330:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 22:31:54.44 zfDCsN3T.net
>>325
良いですね
今まで使わなかった物はこれからも使わないんだよ!
見付かると捨てたゴミを拾って持ち帰って来るから、隠せるようなサイズならうまく誤魔化した方が良いですよ
ある事も忘れているような物、見なければもう一生思い出さないからw

331:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 23:04:53.02 qmiVmOxV.net
>>326
ありがとう
軽の車に載っけるだけ載っけて市の施設まで運ぶから
持って帰られることはないので大丈夫です
物置にも腐るほど要らないものがあるけど
何でこんなもん取っておくんだってものがある
んで欲しい時にモノが見つからないから買ってダブらせる
この一年で物置半分は空けたいのでがんばる

332:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/15 23:17:40.07 zfDCsN3T.net
>>327
気合い入ってますね
明日は全国的に天気が荒れるそうなので、運転にお気をつけください
>見つからないからと買ってきて増やす
本当それね…
うちも居間と玄関だけでホチキス5個軍手30個ガムテープ6個エコバッグ7個とか辞書5冊メモ帳約20冊とかダブってました
親の部屋は溢れかえっているし手をつけると激怒されるのでわかりませんが、この調子だともっとダブっていると思う
私も頑張ろう
明日から床や階段にワックスかけるぞー!

333:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/16 22:30:41.81 6Ur4HLeq.net
>>323
寂しいと散らかすって言うよね

334:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/20 15:57:58.76 tL/tMtZV.net
母親と2人暮らしだった家、母が亡くなってやっと片づけを開始した。
捨てた、捨てた・・・。安物の家具、古びた雑貨、古い衣服。
ずっと前に買ってあった淡いグリーン系の北欧調カーテンをかけたら
部屋が明るくなった。ダイニングテーブルのテーブルカバーを茶色にしていたが
ピンクにしようと思う。綺麗なガラスのコップ類も購入した。
食器棚も気に入ったのだけ並べよう。
人生が楽しくなったよ。まだ、捨てなければならないものもあるけど。
住環境って重要なんだなとこの年齢になってやっと気付いた。

335:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/20 17:14:16.17 zYhbU/2E.net
よかったね

336:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/20 17:25:45.06 cRxDM4fW.net
>>330
乙でした
自分はまだまだ動けないな
故人のものは捨てたら二度と手に入らないと思うとほとんど捨てられない
もう7回忌なのにまだまだだ
前に進めてすごいよ

337:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/20 18:58:37.32 pAZHyvX4.net
玄関掃除とトイレ掃除セットでやったら今日マケプレプレミアCDとヤフオクレコード一気に入った。すげー

338:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/20 19:35:23.64 GPjOd9Wl.net
勤務先にて何ヵ月も掃除してなさげな黒板消しクリーナーのフィルターを掃除して、
クリーナー置き場の机も水拭きしたら、イチゴ(勤務先で栽培中)のお裾分けを頂いてしまった。
偶然居合わせたからとはいえ、こういうのはちょっと嬉しい。

339:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/21 11:31:49.22 ZT3WMxb2.net
今日ごみ処理場にごみを持ち込んだら、家にある子供のおもちゃ(修理したいけど部品がなかったもの)
と同じものが捨てられていて、部品をゲットすることができた!
すごく些細なことだけど嬉しいものだね

340:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/21 15:34:42.67 fdVlJiVt.net
もう半年ぐらい綺麗な状態キープしてるけど特に良いことなし
もともと自分のスペースは綺麗だけど家族がだらしなくて手を出したくなくて放置した結果だから
あまり意味ないのかな

341:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/22 08:00:17.72 DveIpx3M.net
>>336
共用部分を綺麗にしてみるのは?やりにくいかもだけど

342:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/22 09:41:32.87 oCo6Oazm.net
結構綺麗になってきたし、懸賞とか当たるかも⁉と思って
週刊漫画のアンケート葉書を出し始めて2ヶ月…
図書カード500円分が当たった!(笑)
しかも好きな漫画の絵だった。
これからもコツコツ掃除しようっと。

343:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/22 16:53:39.06 6mdmfHpz.net
ホコリの元になってたと思われるカーテン洗濯したら洗濯機のホコリ取りネットにホコリの塊がドッサリ取れて気持ちいい~

344:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/22 20:00:30.10 IYlKBGB9.net
>>336
悪いことがおきないだけ良いことだよ

345:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/22 21:12:08.29 RVdT5RSP.net
ここ見てると些細な片付けこそが大切なんだなと思えてきた。
一気にやって満足より、


346:日々の積み重ねみたく。



347:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/22 23:03:22.68 QH4WlJ4G.net
電気ケトルがぶっ壊れた。
新しいのがいるなー。とんだ出費だと
思ってたら宝くじで
五千円当たったから二千円で
かっこええのが買えてうれしい!
トイレと玄関がんばって気になってた
シンク下掃除してよかった!
やったー!!

348:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 02:22:22.72 qKtssbH2.net
>>336
年単位でずっとキープしてやっといいこと起きたって話もあるからね…

349:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 20:55:34.29 HQEOnIti.net
>>336
良いことあったよ 部屋がきれいって言う
仕事から帰るのが楽しみだし、服が3.4着出てるだけで
散らかって見えるからすぐ片付けたくなるし
広い床に飼い猫がポツンと据わってるだけで絵になるし
良いことのハードル低いかな

350:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 21:37:36.68 PnnAsQwf.net
猫のおもちゃとかないの?
というのも我が家が引越しを機にどんどこ家具とか捨てたら猫がストレス感じちゃって禿げたんだよね
スッキリに憧れるけど人間と猫の丁度いい境界線を模索しているのでなにかアイデアがあれば教えてほしい

351:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 21:57:02.06 51kyN2eR.net
>>344
些細なことも良いことに思えるってすごく素敵!
幸せは自分の心が決めるっていうしね!
見習います!

352:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 22:19:27.38 HQEOnIti.net
>>345
猫のものは小さい麻縄のキャットタワー、木の爪とぎ、猫草
PPバンド(おもちゃの猫じゃらしとか見向きもしない)ぐらい
キャットタワーの周囲は床しかないからスッキリ見える
他は寝床やらトイレやら部屋の一角に集めて猫コーナーとしてる
ハゲちゃったのかあ 知らない家と錯覚したのかな?
私もかなり家具とか捨ててちょっと模様替えもしたけど
うちの猫は掃除中なんかに周りをひたすらウロウロするよ
手伝ってるつもりなのか監督なのか知らないけど邪魔だ
気分転換にマタタビでもあげてみたらどうかな?嫌いじゃなければ
今は猫は床の涼しいポイントで一休みしてるよ 今日暑かったから

353:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 22:28:27.00 PnnAsQwf.net
>>347
詳しくありがとう、おかげさまで禿げは一時的で治ったんだ
麻系はゴミが出そうで避けてたけど猫の為なら買ってみるのもいいかもしれないなぁ 猫の健康が一番だもんね

354:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 22:55:00.40 HQEOnIti.net
>>346
やっぱり些細?w
まあ、私にとっては帰宅が楽しみで部屋にいるのが楽しいってのが
初めてのことで新鮮なんだな

355:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/23 22:59:53.57 0VY07yV0.net
>>348
猫の健康が一番に軽く萌えた
自分じゃないんだね

356:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/24 00:43:20.65 kl70ND1u.net
うちの猫さんは掃除してたら高いところに登ってこっちを見てるわ
その様子を見た家族が「現場監督」ってあだ名を付けてた

357:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/24 10:28:37.17 e9gmRYx9.net
いいなあうちにも現場監督来てほしい

358:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/24 10:41:41.92 knxAqVuJ.net
>>337
自分のスペースはずっと綺麗なままで
汚い家族の個人スペースと共用スペースは放置したままだったんだけど
嫌になって片付けて半年ってことでした
わかりづらくてごめん
悪いことが起きないだけいいこと、綺麗で気分いいのがいいことはなるほどなー
年単位も期待してみます

359:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/24 20:29:03.45 iQTDb5a+.net
GW明けから片付けを始めた
自分の部屋もだけど実家の物置とか粗大ゴミを少しずつやり始めて、
年内にせめて物置が片付いたらいいなーと思ってた
今日帰宅したらちょいお


360:高めの化粧品1週間分のサンプルが当たって送られて来た! 自分でラインで揃えるとなかなかいいお値段するので1週間分でもすごくうれしいよ~ 時期的に偶然かもしれないけど、信じてみるわ



361:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/28 16:16:33.46 gpwrizDT.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

362:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/28 16:16:57.92 gpwrizDT.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

363:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/28 23:32:22.71 Y4L640/N.net
146なんだけど、
これ書き込んだ数日後、父ちゃんがガソリンスタンドの懸賞でカレーの材料当ててきたw
それで、母ちゃんが集めてたキャンペーンの懸賞、母ちゃんが1通応募済だったらしく、
自分名義で出したら自分名義のほうでプレゼント(米10kg)当選したw
ちなみに母ちゃんは、別の懸賞(昔からファンだった作家のグッズ)で当選
ありがたい
146の場所だけじゃなくて、自分の場合は普段トイレ掃除や水周りの掃除してるおかげかな?とも思った
掃除してる皆にもいいことありますように!

364:357@\(^o^)/
16/05/28 23:33:31.86 Y4L640/N.net
ガソリンスタンドの懸賞じゃなくて、くじだったw
訂正

365:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/29 00:29:36.97 nvWNUblG.net
おめでとう! よいことが起こるものだな。
日頃の行い、大事だな。

366:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/29 07:02:39.56 0WgTognx.net
最初は恋愛運を上げたくてって下心から掃除始めたけど、だんだん執着がなくなってきたし、掃除して待ってるだけじゃなく自分磨きしたり相手からの連絡待ちじゃなく自分で行動しようって気持ちになったからこれこそが掃除の力かなって思ってきた。
でもまだやっぱり期待してる部分もあるw

367:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/29 08:20:02.49 oufwndW7.net
>>146 すぐ読みたいから安価打たせて

368:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/29 12:37:03.28 +fg7iztE.net
>>360
頑張った上で期待するのはいいんじゃない

369:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/29 18:44:58.31 0WgTognx.net
>>362
ありがとう!頑張ったから、ちょっとワクワクしながら綺麗部屋保ちつつ過ごしてみる。

370:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 02:46:21.08 YQce9oiL.net
この板読み始めて2年、異動を機に一人暮らし始めて1年、中間部屋~綺麗部屋を行ったり来たりしてた。
引越しのタイミングでモノをかなり処分し、なるべくキレイでいようとそれなりに頑張ったけどそんなにいい事なんてなかった。
でも純粋に綺麗なのは気持ちいいから続けてた。
つい先日、会社で嫌な事がありモヤモヤイライラして夕飯後急に
「なんか捨てたい!!」と思って、書類関係を大量処分&整理(説明書関係はほぼ全捨て、大事な契約関係はファイルにまとめた)、
CDや本は図書館とかでレンタルできるものは全てブックオフ、
化粧品のサンプルはガンガン体に使って消費した。
自分で1番驚いたのは、引越しの時厳選したはずの服を20着くらい減らせたこと。
試着時ちょっとキツかったけど可愛いから買った「痩せたら着よう」と
思ってた服を「痩せたらもっと可愛い服買おう」に変更して
売ったり人にあげたりした。ついでにバッグと靴も少しでも使いにくい、
洋服に合わせにくいと感じたのを全部売った。
売った金額は正直たいしたことなかったけど、
服をあげた人から後日商品券5000円分ももらった。
さらに実家に帰ったら母親から「満期になったから」という理由で12万お小遣い、
父親からは「ゴルフで優勝した」と商品券3万円分、
会社の予想外のインセンティブで8万と臨時収入が続いた。
しかもふらっと時間つぶしで立ち寄った怪しい家具屋さんで
欲しかったサイズの椅子とテーブルを格安でゲット!!
さらに仕事で急な昇進&やりたかったプロジェクトに抜擢。
そのお祝いにおじいちゃんが旅行に連れてってくれることに。
なんか良いことがたくさんあり過ぎてちょっと怖い。けど嬉しい。
ちょっと仕事が忙しくて大変だけどやりがいあるし楽しい。
でも掃除はかかさないようにしている。
あとなぜかフルマラソンに挑戦したくなった。
もともと運動してたけど故障して太って運動不足だった。
まずは早起きからなので無理しない程度に頑張りたい。
33歳にもなってこんなにやる気や充足感を感じられるとは思ってなかった。
あとは結婚相手が欲しいけど、なぜか前ほど焦ってない。
結婚して子供産む前にフルマラソン完走したいから、とにかく頑張る!!
なんかたぶん、ホント掃除というかモノを減らしたおかげな気がする。

371:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 02:52:11.05 mfMt0bhR.net
>>364
すごいね、いいこと重なりまくり!
同じくフルマラソン走りたい。お互い頑張ろう

372:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 03:32:45.55 8rhkMm91.net
>>364
オメデトウ。
でも文面が躁状態でちょっと怖い。
故障は脚じゃないよね? 金額細かく書かなくていいと思ったよ。

373:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 04:59:22.17 82FsYpqV.net
男に認められることこそ女の幸せです
そして認められたことの証明は精子をどれだけ与えられたかです
もう準備万端のようですね
精子をたっぷりと受け取った良い女の最終的証明こそ子供を産むことです
それでこそ世間様に認められるのです
くれぐれも高齢毒女にならないようにそうじがんばりましょう

374:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 06:06:52.11 /NeF2rVu.net
>>366
文面が嫉妬臭くてちょっと怖い。
いちいち水差さなくてもいいと思ったよ。

375:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 09:17:45.81 XS1iW1i/.net
>>364
凄いなあ。
おめでとうね!
捨て以外にどこを掃除しました?

376:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 17:15:41.27 y99ZxMz3.net
物に執着せず一旦整理する事が大事なのかな
思い切って処分すると、意外と無くても平気だし

377:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 18:55:11.12 DeqfS7a3.net
掃除をすると心が綺麗になる。

378:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 19:22:57.94 82FsYpqV.net
そうじをして心を綺麗にして
男に認められる良い女になりましょう
子供を産んで世間からも認められてください
くれぐれも高齢毒女にならないようにそうじがんばりましょう

379:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 19:31:34.48 8mPeuOEe.net
>>364
凄いなぁ。
私も捨て&掃除頑張ろう!

380:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 19:33:55.38 82FsYpqV.net
そうですね
頑張って精子を与えてもらえるような女になれればいいですね

381:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 20:17:24.39 fOUiwgHt.net
>>374
君は子種をばら撒ける男になるのですよ
世の女性方に掃除されないようにね

382:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 20:44:18.73 td5lbuH6.net
頼むからそいつには触らないで

383:364@\(^o^)/
16/05/31 21:10:11.56 7iu65CNU.net
364です。
365さん、373さんレスありがとうございます!
これからもコツコツ頑張ろうと思います!
≫369
大掃除でしかやらなかった玄関とガスコンロやレンジフード、
窓の網戸やサッシをもう一回掃除してみました。
特に玄関のドアとか、見た目は綺麗なのに雑巾かけたら真っ黒でビックリです。
今日も雨なのでチャンスだ!と濡れた網戸を軽く掃除してスッキリです!

384:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 22:17:56.91 82FsYpqV.net
>雑巾かけたら真っ黒
これまでのあなた自身の姿です
そうじをして素敵な女になって、男から精子を存分に分け与えてもらえる女になって
子供を産んでください
そうすれば世間からも認められるようになります
それが良い女の証明です
くれぐれも高齢毒女にならないようにそうじがんばりましょう

385:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/01 23:40:05.90 fi1W22tB.net
>>367
なんか1日そうそう懐かしい人の登場で

386:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/02 16:50:37.71 PEtqkmZx.net
最近綺麗をなんとか維持し週1でスーパーの安い花を買う習慣がついた
たった2.3輪でも気持ちが豊かになるね
しかも花の買い物帰り、マンションのエレベーターで会った年配の方に社交辞令かもしれないが心が綺麗だからそういう色を選ぶのねみたいなことを言われ素直に嬉しかった
決して裕福でも人徳者でもない
そうしていたころ旦那のボーナスアップ もちあがった 頑張って掃除を維持したい

387:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/02 19:21:06.85 cC5Lo1kf.net
私も掃除して生花を買って、豊かになるCDをかけてたら
遠い親戚二か所から色々送られてきた。しかも突然
伊豆と九州からお米や食べ物や金券なども
掃除の力って絶対あるよね

388:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/02 21:14:43.75 VcZJqKCr.net
汚れ掃除を毎日率先してやることで謙虚さと動じない心が身につく
体力作りに効果的
身の回りを清浄に保つことで精神安定効果がある
いつも綺麗にしていることで細かいことにも気付ける人間になる

389:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/02 21:19:18.06 3O88wHWB.net
>>382
これは同意ですね。

390:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/02 21:41:11.18 pLciple7.net
>>382
同意だけど、風邪引いて寝込むとすぐ散らかるし「掃除何も出来なかった」って落ち込みが凄い…
まだまだ片付けたいから健康になりたい。

391:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/02 23:13:09.31 PEtqkmZx.net
>>381
同じようなことがあったんだね
掃除ってなんか色々と風を起こしてくれるのかもね
私も頑張っていくよ~

392:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 00:14:18.70 DdZRx2zf.net
自分もちまちま掃除してたら、ケータイにお久しぶりですってメールが入った。
でも名前が書いてなくて、連絡先消した人だと思われるため返信できない。
メール内にお名前入れてほしい。近況報告とかも書いてくれればヒントになるのに。
イタズラかな、モヤモヤ…

393:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 01:42:05.35 NP+u+W+O.net
>>386
それ出会い系のサイトに誘導するやつじゃない?返信しても会話が成り立たなかったりするよ。
どうしても気になるなら「失礼ですが電話帳が消えてしまい~」とか書いて返信してみては。

394:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 01:46:32.89 Hw+TLDwd.net
知らない(確認できない)相手へのメール返信は控えた方が無難

395:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 01:53:12.43 Bnv4PN/F.net
本当にお久しぶりな知人なら、向こうも文面に名前入れると思う
何もしないのが一番だ

396:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 12:15:48.53 y52KmDVx.net
それ返信しちゃダメなやつ。
「どちらさまですか?」って聞き返させて、生きてるアドレスをゲットしてるんだよ。返信しないで。

397:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 12:47:49.35 DdZRx2zf.net
>>387-390
レスありがとう。バクチですよね。
違和感のない文字列の、キャリアメールアドレスだったから迷ってしまった。
縁がのある人ならまた会えると思うので出さないでおきます。

398:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 16:21:16.63 GZAe6jlIi
スマホなので安価できないのと遅いですが
364さんおめでとう!最近嫌なことつづきだったけど私も掃除頑張ろうって思えました。

服が大量にあってヤフオクは手間がかかるからフリマアプリに売ってみたら化粧品がさくっと売れて嬉しい。
できれば少しでもお金にかえれたらって気持ちもあるけど全然コメントとか入らないしたいした儲けにならないなら捨ててもいいかなって思えるようになりました。
少しずつだけれど部屋がきれいになってて嬉しい。また中間部屋になれたらコメントしたいと思います。

399:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 17:20:14.00 3bNl3Jpv.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

400:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 23:07:09.94 pshDiTNc.net
NPO法人STA ぼったくり ステマ 詐欺 あやしい 闇金 ヤミ金 迷惑電話

401:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/03 23:35:18.66 bCD/2IMd.net
>>390
そうそう

402:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 02:45:46.28 E3IrEEUj.net
家全体掃除してから起こったこと
・ウン年ぶりに彼氏ができた
・服を一新したら大人っぽいと褒めてもらえるようになった
・拭き掃除と、綺麗な部屋での筋トレと、背筋が伸びて痩せた
・自信がもてるようになったので、常に笑顔でリラックスできるようになった
・新しい仕事を任せてもらえて、以前よりやりがいが出て楽しめるようになった
・友達からの誘いが増えた
・外出も外食も増えたけど、使ったぶんがさらに増えて戻ってきたりと、結果的に貯蓄も増えてる
・今まで出しゃばりすぎてたと反省し、聞き手にまわるようになり、色々な話を聞かせてもらえるようになったので、知識が増えた
色々繋がった結果なんだろうけど、精神的に落ち着けるようになったのが一番の収穫です

403:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 06:50:21.95 mTh5Q9yb.net
何年も開いてない仕事の本(専門書)を処分しようと思い、
職場の大先輩に譲る話を付けて持ち込んだら
私にとって役に立つ本か、そうでない本か、を1冊ずつ説明してくれて
まだ持っていたほうがいいという本は受け取ってくれなかった。
結果的に本はあまり減らなかったけど、
最近下がっていた勉強へのモチベーションが上がったし、
どうやって勉強したらいいか、停滞していたのがなんとなく見えてきたので
これを機にまた頑張ろうと思う。

404:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 08:08:00.86 8V3cDjKA.net
去年就活失敗して鬱になってたんだけど、
ここ見て本棚の整理して、「なりたかった自分が読んでそうな本」を全部捨てた。かなり苦しかったけど思いきった。
そうすると、本棚に残った本から、自分が本当に興味あることがわかってきて、勉強したり資格取ったりした。
結局今年の就活では去年と全く違う業界を受けて、昨日、第一志望の会社に内定もらった。ここのおかげです。
社会人になる前にもう一度自分の持ち物整理しようと思う。

405:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 09:37:50.65 cNbLYuXy.net
>>398
すごい!
等身大の自分にしっかり向き合うのは勇気がいるね…。
立ち向かったあなたは偉いよ!
私も「なりたかった自分が読んでそうな本」捨てないとなぁ…

406:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 10:35:55.87 ZotzK1Ja.net
本の整理は頭の中の整理をするのと同じことなのかもね

407:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 20:10:18.78 8808Yzdl.net
>>396
素晴らしい
精神的に落ち着けるってとても大きいよね
ある意味財産だと思う

408:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/04 22:26:39.64 A4IIhkUI.net
>>398
カレン読んでるからスレは違うけど、片付けると何がしたいか・何が大事だったのかが分かるんだね。
自分ももっともっとやりたい。

409:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 10:57:36.55 W45gMXJc.net
無職になって次の仕事が決まらずに焦りと不安で家族にも八つ当たりしてばっかりだったけど、これじゃいかんと思ってカーテン全開にして窓拭き・換気したらなんか世界が違って見えた。
掃除して一汗かいた後の、差し込む光と吹き抜ける風の気持ちよさが身にしみるようだった。
思えば、近所の人に会うのが嫌で就活以外で外に出るのも控えてたな。
ちゃんとハロワ通って一次審査の結果待ち状態のものもあってまだ未来のことはわからないのに、何をそんなにびくびくしたりイライラしたりしてたんだろう。
親にも八つ当たりしたこと謝ったら、怒る様子もなくもっと気楽にやれって声までかけてもらえた。
反省。これからどうなるかはわからんけど、もうちょっと力抜いて、出来ることを確実にやっていこうと思った。

410:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 12:11:19.59 qyjphJLW.net
>>403
読んでて清々しい気持ちになった。
就職、うまくいくといいね。
うちも窓ガラス拭きます、さぼっていたので。

411:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 12:30:36.36 vZECmc3E.net
>>403
大丈夫、あなたはもう変わり始めてるよ。

412:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 12:34:05.68 7MJZoRe5.net
カーテンレールの上や、窓のレールの土埃も取るんだよ
マイナスドライバーでそぎ落としてから、水拭きや歯ブラシを使うときれいになります
うちは両親が全く掃除をしない汚宅の虫なので、30年分のゴミや垢が溜まりまくっていた
ドライバーでも刃が立たなくて、釘やミノで割ったよ
恐ろしかった…

413:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 15:58:58.45 nSFjza0c.net
>>398 今まさに就活に苦しんでる身なのですごく心に沁みました。自分のなりたい像を追いかけようとしてもそんな力量ないからできなくてつらくなるという無限ループに陥ってることに気付けました。そうじ最近さぼってたからまた気合い入れて再開しようと思います。

414:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 21:15:26.82 Qxg12/8N.net
オバハンだけど転職きまったよ、ほぼ希望どおり、辛くてメンタルやられかけてた職場やめられる
トイレ、玄関は当たり前だったけど、藁にもすがる気持ちで北東の鬼門と、玄関に盛り塩したら決まった、考えたら掃除ってセラピー、変な宗教はまったりしつこく愚痴言ったりせずにすんだ
落ち込んで帰って来ても家きれいだったから救われた、みんな若いから絶対大丈夫だよ

415:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 21:37:40.98 aZYmay9L.net
360だけど、結局彼氏と別れてしまった。でも恋愛とはまったく別のことですごく良いことがあった。
最初はそんなところの運が上がっても…って思ったけど、これはきっと自分の趣味と恋愛、両方充実させろというメッセージなのかもしれないって思えた。
掃除して、彼氏の為じゃなく自分の為に自分磨きも出来るようになったからこう考えられるようになったのかも。
失恋しても綺麗部屋だったからまだ気分的にマシだったし。自分の為だから自分磨きも掃除も継続できそう。

416:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/05 21:41:21.88 vZECmc3E.net
いいね!
自分が笑顔になれることを基準にこれからもがんばって!

417:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/06 08:41:00.13 mrkEs2F2.net
掃除は心を掃除する作業。
という禅の思想。

418:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/06 16:41:41.31 ZmncdHUy.net
このスレ読むのは好きなんだけど、わーいいなーモチ上がるー、程度に読み流してた
そしたら昨日、玄関掃除するときにアパートの廊下と階段の掃き出し、
三和土とドアと郵便受けの内外の水拭き、をやって、ふーきれいになったと自己満足してたら、
・幼なじみの家の近くのお店にあると情報があった商品を探してもらうことに
 なってたんだけど、それを今日買ってわざわざ持ってきてくれた上に、
 バイト代はいったばっかだからあげる―といってタダでくれた
 おまけにラーメンおごってくれた
・近所の友達が、旅行のお土産持って3か月ぶりに遊びに来た
・その子と共通の友達が、お正月以来に晩ごはん持参で遊びに来た
これが一日のうちにあったので偶然の一致とはいえびっくりした
掃除の神様ありがとう

419:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/06 20:43:01.59 /WaIAR4R.net
>>412
すごい!お疲れさま!
良かったね。
綺麗なところには呼び込むんだね、やっぱり。

420:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/07 12:57:25.93 8Kc/7ZKx.net
すごい…!
私もやらねば。

421:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/08 21:10:49.24 9R29tWO4.net
前は掃除できてないと気になって仕方なかったのが、今はなんとなく気にはなるけど身体が動かなくて掃除できない。その弊害なのか良いことが全くない人生に希望見いだせない。掃除して部屋を綺麗にできるってことは良いことを引き寄せる力もあるってことなんだね。
今はちょっと、かなり疲れてるかな…
元気になってお掃除して、良いことあったよ!って報告したい
ちなみに前はお掃除して申し込んだら倍率高いチケットでもかなりの確率で取れてた

422:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/08 22:35:26.48 UNe5Wwtg.net
最近家でも会社でも掃除しまくって毎日気持ちよく仕事してたけど、昨日は1日中お客さんに怒られっぱなし
朝~夕方は原因がこちらにある事だったけど、夕方以降はイチャモンに近い感じ
夜には内線で回ってきた電話に「ただ今担当の○○は他の電話に出ておりますので折り返しご連絡いたします」って言っただけで「じゃあなんでアンタが電話に出んの?」と怒られる始末
今日休みだったから掃除して気持ちを切り替えよう!と思ってたけど、昨日のクレームの嵐が思いのほか効いていて1日寝て終わってしまった
掃除するといい事が引き寄せられてくる実感はたしかにあるけど、それは心身が健やかであってこそなんだろうなあ
明日は早起きして掃除してから会社に行こう

423:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/08 23:08:15.46 y/byc401.net
>>416
お疲れさま、よく頑張ってるよ
好転反応とか、毒出しの期間なのかもしれないね
心も身体も壊さないようにほどほどに、ゆっくりやっていこう
明日はきっといい日になるよ

424:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/09 00:26:22.71 FqEfSjG4.net
家も散らかり、ものだらけ。仕事も家庭もうまくいかず、もう離婚して心機一転どっか行こうとかなの密かに考えてた今…ここ見て今更だけど、家の掃除頑張ってみようと思う。それで何か変わったら儲けもんって気持ちで毎週頑張ってみるよ!

425:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/09 00:59:44.43 IHnQju7y.net
>>416
営業時間外や休日にかかってくる電話ってろくな内容じゃないわ。
ドンマイ!
>>418
掃除・整理しておけば、どこか行くにしても楽ですしね。
家庭と仕事が上手くまわりだしたら万々歳。応援


426:してます。



427:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/09 18:56:20.67 R0fFOlCU.net
不要な取説やDMなどを古紙回収に出す→商品券が当たる
これが2回続いた、嬉しい

428:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/10 10:38:24.09 qTbltDPy.net
掃除始めて一番実感したのが買い物だ。
凄く欲しくて気に入った物が半額や数10%割引きとか店員さんの好意で割引いてくれたり。
余計な物も買わなくなったし、不要な物は少しずつだけど減らせて
お気に入りな物で囲まれて来てる。

429:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 00:38:19.94 CkUVbqtz.net
私も彼と別れた上に職場でゴタゴタして面倒な事が重なり、体調まで悪くなって出物腫れ物多発、ほんと5月から最悪の状況。
大晦日ですら掃除しない汚部屋だったのが、今週何故か掃除の神が光臨して、台所だけ片づけようと思って始めた掃除が、どんどん気になりだして他の部屋も片づけ始めた。
まだ神は滞在してるみたいで、なんで今まで取っておいたんだろう?って物がザクザク出てきた。全部整理してポイ。
溜まった本は捨てて曇った鏡は磨いて、出しっ放しの服も全部しまって、汚れたカーペットまで剥がしたらスッキリ。
やる気の時は勝手に身体が掃除していく感覚だね。嫌な事も思い出さずに済んだし、これから良い風に変わる事を信じる。

430:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 00:46:37.27 Mt3DttvW.net
>>422
大変だったね。きっといいことあるよ。

431:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 17:06:08.98 rRPdlAOk.net
実家の壁を雑巾がけしたりカーテンレールの上の埃をふいたり普段はやらないところを掃除した。
そのせいかはわからないけど2年前に私が3回食事に誘って全部断られた相手から飲みのお誘いのメールが来た。
私はもう相手の連絡先を消しててすっかり存在を忘れてたんだけど
向こうはまだ一応連絡先残しておいてくれたのがちょっと嬉しかった。そして断った。

432:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 18:07:59.39 Yt2licDj.net
断ったのかw

433:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 18:10:26.94 QU+RZq0+.net
駆け引き上手か

434:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 22:07:49.98 gKAYh602.net
断ったのかよワロタ

435:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 22:55:54.31 +FG3gLtK.net
キッチンの排水口が気になっていたので休みの日に掃除した。
トラップも取って見違えるほど綺麗になって
一人でニタニタ笑ってた。
次の日、1000円分の商品券が届いてちょっと唖然とした。

436:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/12 23:32:52.82 lZoXrcbq.net
汚宅住民60年の毒親持ち
半狂乱な攻撃と反対の中を、諦めずに半年間毎日掃除をして不要品を捨てまくってきました
ここ数日なんだか異変があるような
気のせいかもとあまり大きな期待を持たないようにしていたのですが…
今朝、部屋の掃除してんの!
そんでさっき「アタシも捨てようかな」と言い始めました
これって凄い事なんです
一年に数回しか掃除機をかけない汚宅歴60年の人間ですよ
これはそうじが持つ力って報告しても良いかなと

437:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/13 00:45:49.59 Y8dcE9lR.net
>>429
おめでとう!
なんか感動せずにはいられない
半年間頑張った甲斐がありましたね
ご両親も最初は反発してたかもしれないけど、428のお陰で徐々に綺麗になっていく家を見て気持ちまで軽くなってきたのかもしれませんね

438:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/13 08:33:19.36 1Th5XRdM.net
クララが歩いた!

439:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/13 18:02:26.89 jaz+yEGF.net
>>430-431
ありがとう!
今日すっかり元に戻ってたww
まあ今までもずっとこのド畜生w相手に頑張って来られたんだから、そんな環境だって自分はやれるんだって自信はついてきたよ
逆境でも継続して結果を出し続けている自分が凄いと思って尊敬してきた、割りと本気で
これもそうじが持つ力の一つかな
さて、今日の成果である毒親が溜め込んで全く読まず埃まみれだった本20Kgを売ってきます
売れそうにない40Kgは資源ゴミに出します

440:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/13 19:03:06.24 jaz+yEGF.net
20円になりましたw
ありがとうございました

441:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/13 23:27:12.51 FW9cSF9u.net
>>433
おつかれさまw

442:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/13 23:44:06.42 ylDdG/qR.net
>>422
すごくいい流れに乗ってるように見える。
無理しすぎず頑張って(てのも無責任だなゴメン)。

443:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 11:06:06.43 AOPqw3AS.net
死んでしまいたくて身辺整理を始めたら、部屋が片付く頃には死にたい気持ちがなくなっていた
死ぬつもりで片付けてたおかげで、中途半端に悩んだ物は全部捨てられたから、部屋もかなりすっきりした
今も悩んだり大変なことはあるけど、不思議と「もう死んじゃおうかな」とは思わなくなったんだよね
部屋がごちゃごちゃしてる時は、自室に戻るのが苦痛だったのに、今は早く帰って自室でゆっくりしたい
これもそうじの持つ力なのかな

444:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 11:06:29.13 AOPqw3AS.net
上げてしまいました。すみません

445:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 11:39:29.18 6XKa6+jM.net
>>436
それってすごいことだ!私もネガティヴになるのは部屋にいてもきったねぇなと思うからかなぁ
ちょっと玄関掃除してくる
やる気でたよありがと
楽しく自由に生きようね

446:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 11:48:14.22 9Mc2fnoI.net
部屋がきれいだと本当くつろげるよね
もうずっと部屋にいたいぐらいw
会社はきれいなビルにあるけど、うちの事務所だけ汚い
片付けても片付けても汚す連中ばかりで会社にいる事がストレス

447:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 12:11:29.64 1JhW92Vb.net
部屋が綺麗だと自室にずっと居たくなるわかるー!
部屋が汚かった頃は、仕事終わりでもまっすぐ帰るのがなんだか嫌で、暇つぶしに当てもなく買い物してから帰ってばかりいた。休日も家に居られなくてたいして欲しくもない物を買いに目的もなく出かけてばかりいた。
でも部屋を片付けたら、暇つぶしに出かけなくても、家で好きな本を読んだり、趣味をしているだけで楽しいし、無駄な出費もグンと減った。
自分で作ったドーナツと淹れたての紅茶でウチカフェするのが楽しくてカフェにわざわざ行かないし。
自室で過ごす時間が大好きになった。

448:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 16:56:57.83 AOPqw3AS.net
>>438
こちらこそありがとう
部屋が綺麗だと、不思議と嫌なことは考えなくなっていくよ
悩むけどある程度割り切れるというか、前向きに考えたりするようになれた
玄関掃除も気分がいいよね
お互い楽しく自由に、気分良く生きよう

449:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 17:01:27.82 AOPqw3AS.net
>>439
逆に部屋から出たくなくなるよね
職場が汚いのは辛いな
勝手に片付けるといろいろ言う人もいるし、面倒だよね
>>440
寄り道して無駄買い、わかる
なにか変えるのに物がいる気がするんだよね
片付ければ済むのに物を増やして気持ちを埋めようとするというか
ドーナツ自作すごい。家カフェ出来るっていいよね
こうして前向きになれたのは本当にそうじのおかげ。これからもキープしていこう
実家住まいだから三和土や玄関ドアも拭いてる
自営業の父(家主)に少しでもいい影響が出たら尚嬉しいな

450:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 19:13:09.19 1JhW92Vb.net
>>442
>片付ければ済むのに物を増やして気持ちを埋めようとするというか
そうそう、なんかいちいち自分をワクワクさせられる物を買ってあげないと、退屈でしょうがない感じだった
今思えば気持ちを物で埋めるしかなかったんだろうな、あの時は
好きな本も好きな趣味も汚い部屋にゴミと紛れてわからなくさせてたんだなぁ
ドーナツはお菓子作りたいけどオーブン買えない勢には強い味方!笑

451:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 21:26:52.01 AOPqw3AS.net
>>443
部屋が汚いとすべてが埋もれてしまうんだよね
お菓子作れるのすごいよ!オーブンはお高いし場所も取るから、しょっちゅう使わない場合は悩むよね
ところで今、ちょっと気になって引き出しを片付けてました
前に中身を確認せずしまった契約書類を、解約しようと開けてみたら中から諭吉が出てきた・・・
私には現金出てくるなんてことは無いなと思っていたから、今びっくりしすぎて震える手でこれ打ち込んでる
そうじすごい

452:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 22:01:50.76 1JhW92Vb.net
>>444
すごいね!
掃除で前向きになって、今度は自営業のお父さんを支えてあげたいっていう優しいあなたに、掃除の神様がちょっとご褒美をくれたんだね

453:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/15 22:54:08.67 AOPqw3AS.net
>>445
ありがとう!
これまで汚い部屋で荒んだ気持ちでいた自分に、こんな奇跡が起きると思ってなかった
父には、家に住まわせてもらってるだけでありがたいから少しでも恩返ししないと
掃除の神様にも感謝です
皆さんにも掃除の持つ素敵な力が発揮されますように
連投すみません。本当にありがとうございます

454:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/16 14:09:17.22 CKk5U+BQ.net
掃除の神様に感謝、良いですね

455:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/16 16:33:28.49 pIg8C68t.net
なんか、みんなえらいな
身体が、だる重でやる気がでない
でも、ここのスレ読んだら、自分も片付けたいと思った
ひとつでもいいから、ゴミ箱に捨てよう

456:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/16 16:36:35.53 dSLAdCrc.net
>>448
いいね!その意気だ!

457:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/16 17:37:29.93 pIg8C68t.net
>>449
ありがとう
書込みの後、台所の棚に無意味にあったジャムの空き瓶を6個、
資源ごみとして分別して捨てた
そしたら、たったそれだけなのに、気分が少し晴れた
不思議だね。こう言う事を言うのかな?「掃除がが持つ力」って?!

458:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/16 19:41:02.37 dSLAdCrc.net
どっかのスレで読んだけどやる気ってやる前じゃなくてやり始めてから沸くものらしい
なんにせよ気分が優れない時でも何かちょっとだけでもやってみると「できた」ことで自分を肯定してあげられるよね
お疲れ様!

459:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/17 16:39:43.51 IVhNYWDP.net
>>451
昨日は、コメありがとう!
450さんの言葉に、元気もらえた事に感謝
おかげで、今日は洗濯物全て洗えたよ(^-^)
やり終えた充実感を、久しぶりに感じる事ができて嬉しいw
マイペースだけど、少しづつ掃除ができるといいなぁって思ってる
450さん、本当に、ありがとう!

460:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/17 20:10:16.71 +Df264Y3.net
>>452
昨日の450です
あなたのコメントを読んで、とても温かい気持ちになりました
こちらこそありがとう
あなたが前向きに変われたなら励ました甲斐があったよ、これも掃除の力かな
毎日100頑張ると疲れて続かないから、「今日はこれをできたから良しとしよう」って程よく手を抜いたり決めたとこまでできた自分にご褒美あげつつ頑張ってね

461:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/18 14:51:26.95 Juqmddly.net
相続した一戸建て、8分がた片付いたかな?
友人を呼べるようになった。
「素敵なお家ね。片づけ甲斐があるでしょ」とか言われた。
独り住まいだから気兼ねなく友人を呼べるし、割と広いのでパーティもできる?
何でこれまで片づけなかったのだろうと、自分の不甲斐無さを痛感する。
でも、過去を振り返ってもしかたない。
前を向いて生きていくしか仕方ない。

462:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/19 07:07:32.23 siqe5WWI.net
今まで掃除とか苦手で、ずっと引きこもっていたけど勇気だして少しずつ掃除を続けていたら散歩がしたくなって、その足でハロワに行ったら希望の仕事場があり面接に受かり仕事が決まった!
週末だけのバイトだけど、少しでも金になるし…嬉しい。ここの皆ありがとう!

463:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/19 09:24:42.29 BfLQnLZI.net
>>455
おめ!
自分も見習うわ
>>454
一軒家なんて広いだろうにすごいわ
みんな頑張ってるなあ

464:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/19 10:38:00.51 eUv+1fX+.net
>>455
おめでとう!大きな一歩だね
週末だけでいいからゆっくり頑張ってけばいいさ
無理すんなよ!

465:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/19 21:12:51.23 dFZGtjkV.net
うちの母、昔は凄く汚部屋だったらしい
友達はみんな綺麗好きでどれくらいのペースで
掃除してるだの磨いてるだの話してて
ついつい自分も綺麗好きぶって会話に乗ってたとかwww
家に帰る度に部屋を見ては嘘をつく自分が嫌になるの繰り返しだったみたい
もう嘘をつくのが疲れたみたいでイヤイヤ掃除を
したら気持ちよさにハマって汚部屋から抜け出せたとか
人って嘘一つで変われるのよ~って言ってたわww

466:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/20 01:53:55.86 pmJvKi8X.net
※汚い話注意
片付けを始めた頃はなぜか知らない学校や公衆の汚いトイレの夢をたまに見てたけど、自分の持ち物がまとまってきたと感じるようになってからは見なくなった
潜在意識的な物なのかな

467:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/20 13:09:01.89 TocZ0xFX.net
>>456
>>454 です。
>一軒家なんて広いだろうにすごいわ
どうもありがとうございます。
まあ広いと言えば広いのですが、そこに親が不用品を山のように残していて
それを処分する苦労が・・・
この板を読んでモーチベーションを保ちました。
でも、一挙には行かないですね。
疲労で数か月の中休みもありました。
モノを捨てるのって、地方自治体の粗大ゴミとか廃棄物業者の選択とかが大変だし、
何を残すかで悩むから本当に疲れます。
結論:モノがないと掃除が簡単。畳をフローリングにすると清潔で安く上がる。
幸い押し入れ・作り付け戸棚と収納が多いので外には何も出さない。掃除が簡単。
「殺風景ね」などと言う友人の言葉には動かされない。
部屋を色々と飾れる人は掃除をこまめにできる人。適性の問題です。

468:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/20 15:03:48.13 T7hecMfG.net
>>460
えらいね!
私も今汚両毒親と一軒家同居で、毎日掃除頑張ってます
35年も溜め込みまくり掃除せずで、ヘドロみたいな家の有り様でした
今日もゴミ処理場まで車一杯つんで往復してきたところなので、大変さが良くわかります
殺風景良いですねw
殺風景=スッキリ片付いているって感じがします
床に寝転がれる幸せ
見上げた壁や天井の煙草ヤニもきれいになってる
これが数ヶ月毎日何時間も掃除した成果
まだまだ続けます

469:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/21 17:45:26.76 V41S3d4K.net
>>461
「素敵なお家ね」と言ってくれた方に片づけ業者を紹介したところ
「自分も片づけようという気になりました」とメールが来ました。
刺激になったのかしら?

470:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/21 23:28:07.12 u5UnWgbq.net
片付けハイ

471:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/22 01:45:08.88 SfRPCWkr.net
押し入れの上の方に、何が入っているかわからないダンボールがあったので開けてみたら、妹が幼い頃にやってた通信教育の付録みたいなものがやたらと出てきた
妹には悪いけど、黙って処分させて頂いた
ついでに自分の昔のCDコレクションも処分
片付けのあとに軽く掃除してから出掛け、家の近所まで戻りながらも、なんとなく思いついたので少し遠い知人の家に行ってみることた
そこで、自分の進みたい道を手助けしてくれるような出会いが二つもあった!
片方はまだ実になるかわからないけど、もう片方はとにかくやってみる!という状態
諦めかけてたやりたいこと、進みたい道に進めるようになったのは、空間を少し開けたからかな?
だから新しいものが入ってくるのかな
これからもどんどん綺麗に掃除して、良いこと呼びこもうと思う

472:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/22 01:51:08.95 SfRPCWkr.net
ごめん、
×行ってみることた
○行ってみることにした
です
数ヶ月ぶりに行った知人の家で、偶然居合せたお客さんと出会って話している内に、進みたい道が拓けはじめるとは思ってもみなかった
今までなら思いつかなかった方法とかも話してるあいだにどんどん浮かんで、これからがとても楽しみ

473:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/22 12:09:04.87 fkxtqeFh.net
>>464-465
なんかすごいね
私もがんばろう

474:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/23 05:12:19.88 qwLH6dBf.net
それを最後まで読んだ、何書いたかわかるほうがすごすぎだわ 100人中101人は不可能だから

475:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/23 17:05:04.76 o2LcZZr9.net
断捨離しまくったら物欲がなくなってお金が余るようになった
以前は買い物依存気味で、ちょっとでも欲しいものはすぐ買い、売り切れてたら高いお金だしてオクで買ったり、財布は高級な長財布じゃないとお金貯まらない!ってリボ払いで高級ブランド物買ったりしたw
そりゃお金貯まらないよね
ボロボロでちっこいけどお気に入りの財布使ってる今のほうがお金貯まるわ

476:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/23 19:34:27.99 YuBcui64.net
>>468
すごいわかる
ストレス溜まると買い物に逃げて、目先の欲しいもので自分の現状から目をそらして満足してたなぁ
それだからまたすぐ他のものが欲しくなって・・・の悪循環
掃除や断捨離って足るを知るというか、自分を見つめ直すいい機会なのかも

477:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/23 21:53:47.79 FSt3yuhQ.net
ここのところ物事が停滞している感じと、今の家を引っ越ししたくて、大掃除し始めました。
前の大掃除(荷物の9割を処分)で人生変わったので、今回の大掃除でも変えたい。
良い報告が書けるように頑張ります。

478:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/23 22:48:49.48 WhC16voq.net
>>470
報告を楽しみに待ってるよ

479:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/24 21:01:11.01 j/0ANKXS.net
>>470
9割ってすごいな。
そこまでは無理だけど、少しやりたくなってきた。

480:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 07:04:33.39 kUGBVJPX.net
汚家は頑張って物を捨て、自分としてはかなり綺麗にしたつもりだった。
給湯器が故障しかかっているので、業者の人に来て貰って取り換えて貰った。
家の外にある装置を取り換えるだけかと思っていたら
屋内の風呂場、勝手口付近のシンク用の装置も取り換え。
お風呂の水捌けが悪くなっているので、風呂場の床が少し汚かった。
勝手口のところは掃除してなかった。
両方とも業者の人がささっと掃除してくれた。
ちょうど夜中に徹夜で仕事をしていて準備ができなかったのもあったけど
恥ずかしかった。他の人に家に入って貰うのは良い刺激になるね。
もっと頑張らないと。
汚家のままだったら、給湯器取り換え業者の人が肝を潰していたかな?
2人組だったが、張り切って仕事をしていた。
自分も仕事の方も頑張らなきゃ。

481:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 08:28:59.56 deH8O5Gs.net
>>472
ありがとう、頑張ります。
>>471
汚部屋住人で、物がとにかく多かったのです。
コスプレしていて、衣装や小道具、使わない生地やパーツ類で1部屋埋まっていて、すべて処分しました。本や服も大量に処分、段ボール40箱は捨てたと思います。
なにもなくなった部屋に虚しさはあったけれど、そのあとちゃんと別のものが入ってきて、今は汚部屋の頃より成長できてるし、楽しい。
変化の兆しを感じてるから、新しいものを招けるようにスペースを空けておきたいのです。

482:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 13:21:30.96 umuf8viF.net
>>474
お疲れさま
すごいね、趣味も変わったんだ?
趣味を辞めること、その関連の物を手放すのって勇気いると思うんだけど、捨ててから諦めがついた感じ?それとも既に、断捨離前から趣味については未練無かったの?
自分アニメグッズとハンドメイド、文具マニアだから倉庫汚部屋なので気になります

483:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 13:24:28.82 4fQlk6y7.net
アニメやゲーム系の品は
いつでも買い戻せるから店に預けとく、
くらいの気持ちで売ると吉
今のところ買い戻したくなった品は特に無い

484:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 21:07:46.06 nSIH5hCm.net
部屋の物置の中身ごっそり捨てただけなのに、なぜか部屋が輝いてみえる。
家族の誰もが挫折したところで、私も過去何度も挫折したんだけど、今日なぜか一気にできた。
レベルアップした気がして嬉しい。

485:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 21:41:04.76 1WTWTGvO.net
>>477
きっと476も輝いてるよ
なんだかこちらまでモチ上がったわ、ありがとう

486:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 21:50:39.84 kEwT3RoC.net
>>470
むしろその9割捨てて人生変わった話を聞きたいw

487:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 22:56:04.11 deH8O5Gs.net
>>475
473です。最初は趣味の物を片付けることに未練はありました。そこそこ有名になって、ファンもいましたし、友人もいましたし。でも、管理しきれない物たちと向き合っているうちに未練はなくなりました。
今は未練は全くないですし、繋がっている友人もいますし、あのまま片付けることなく汚部屋にいたら……と思うとゾッとします。

488:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/25 23:29:59.56 deH8O5Gs.net
>>479
469です。
一番大きな変化は「心にゆとりができた」です。汚部屋の頃は、いつも何かに追われていて行き当たりばったりで、人に優しくできてなかったですし、自己中でした。いつもギスギスしてました。なにしていても空しかった。
今は交友関係も変わって、回りは向上心のある人ばかりになって、困ったら頼れる友人もたくさんできて、なにかあっても「大丈夫」と思えるようになりました。
汚部屋脱出後に始めた趣味が仕事になって、本を出せるくらいになりました。
人当たりが良くなったらしく、頼って貰えるようになりました。信頼も得られるようになって、定期的に仕事を頂けるようになり、独立の手前まできてます。
最後の後押しに、独立しても新しい仕事が舞い込むように、断捨離してスペースを空けておきます。

489:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 01:01:34.69 IcO+L+6r.net
>>477
>>481
お二方とも凄い!決断力と実行力が要ったと思うけど、それに見合うだけのものを手に入れたんだね。

490:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 05:19:23.09 tA7nwolI.net
>>473
肝を潰すくらい汚い家の方が多いと思うよ。

491:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 08:35:59.04 TN84tDmT.net
掃除と片付けと断捨離で家の中がかなりスッキリして次に気になったのが
天井と壁紙の汚れと古いマンションなのとそこかしこの棘と家具の傷。
とりあえず紙やすりとラッカーを買ってきて自分で傷ついた場所を応急処置しようと
プチDIY開始。
良いこと起こるのを期待するよりも、いっぱいできた空間が嬉しくて家にいるのが苦痛じゃなくなってきた。
もう少ししたら在宅ワークさがすつもりです。

492:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 15:22:29.72 uJD3hDc5.net
台所から毎日コツコツ掃除始めて、気になってたキッチン扉もシール貼り替えて、積み上がってた玄関の靴箱もシューズラック買ってスッキリ、その跡地に花を飾るようにした。
黒ずんでた床はセスキ水で何度も拭いて毎日クイックルかけだした。
サイズのあってないラグは捨て、汚いカバー類も総取り替え。
そしたら汚部屋のなごりがどんどん目についてきて、お風呂、トイレとナポレオン侵攻みたいに気になる所をガンガン攻めていき、今日は押入れの何年も着てない服をゴミ袋4袋出した。
汚部屋だった時、休日は夕方くらいまで寝てたのが、朝目覚めたら気持ちいいので、朝ご飯食べて掃除洗濯でスッキリ。
ストレスのかからない部屋にしたら、居心地がよすぎて自炊するようになった。
自炊するようになると野菜嫌いだったのが毎日食べたくなり、野菜が嫌いなんじゃなくてキャベツが苦手なだけだと気付いた。
外で出てくるサラダのキャベツ食べるとうんざりするので、家では人参、大根、きゅうり、セロリなんかをスティックで食べてる。
汚部屋の頃は部屋がストレスで暴飲暴食したり爆買いしたりしてたけど、自分にストレスかけない暮らしが大事なんだなって、実感してる。

493:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 15:27:36.01 R9Z2aMM/.net
すごいな、読んでるこちらまで心が洗われるようだわ

494:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 15:28:53.50 RsK7btz/.net
脱出おめでとう

495:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 16:21:59.34 mHdf5Hwk.net
野菜スティック食べたくなった

496:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 18:14:57.52 OoXhX+H2.net
前の職場は人間関係が最悪で、常に誰かの悪口が飛び交ってた
女ばっかりだったのもあるけど、若いくせにお局みたいな女とか、常に誰かをいじめてないと気が済まない女とかそんな奴ばっかりで、毎日精神を削られてた
退職を機にそうじ・断捨離にハマり、汚部屋脱出してから転職した職場には、こんなにいい人いるの?ってくらいにいい人しかいない
こちらも女ばかりなのにとにかく仲が良く、皆で飲みに行ったりもした
新しい人が入ってきてもすぐに馴染んで、一緒に楽しく仕事してる
あと、部屋が綺麗になってから、お香とか焚いてないのに何故かいい匂いがする
掃除用具も香り付きのものは使ってないけど、なんでだろう
不思議だけど、部屋のドアを開けた時にふわっと香るのが、なんだか嬉しい

497:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 19:24:27.88 85qX2hzH.net
全俺が泣いた・・・!
リア充、爆発しろぉぉ!!

498:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 20:15:30.24 JLFT4R7a.net
>>476
そうだね、今はオークションとかも


499:あるもんね まずは、流通量が多そうなもので気に入り以外を手放してみようかな >>480 ファンまでいたのね、すごいわ ある意味そこまで極めたから、未練を無くすところまでいけたのかも!過去は汚部屋だったとしても、趣味を楽しくやってる姿が浮かんできて、羨ましい 私は器用貧乏で何も続かない人間だからなにもかも未練あるのかも >>481を読んで、元々変われる方というか、常に向上しそうな性格をされてそうだと思った 見習って、精進します



500:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 21:18:28.59 OoXhX+H2.net
>>490
488ですが、書き忘れたけど自分も女です!
けど唯一の男性社員が見た目も中身もイケメン
今度新しく入る予定の男性社員もイケメンらしい
目の保養になってありがたいです
そんな職場からの帰り道、自販機でジュース買ったら当たりが出てもう1本ジュースもらえた
ラッキー!とニヤニヤしながら、帰ってトイレ掃除しました

501:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 21:53:48.24 79m8E9FT.net
>>489
素敵だね。
なんの香りだろう?488から香ってるのかな。
特別何かしてなくても、食べる物とか使ってる洗剤やシャンプー等々でふんわりいい匂いなのかな。
憧れるわ。

502:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/26 23:04:30.71 synDRUa2.net
初めて書き込みします。
2chも初めてです。
掃除力のまとめを見て色々と捨てから始めてます。
本格的に捨てを始めてから色々とあり、まだまだ途中だと思ってます。
自分が納得できるまで掃除を頑張ります。

503:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 01:09:44.16 xBmsXG+N.net
>>492
そういえば息子はよく自販機で当たるらしい
部屋はもちろんいつもピカピカ
私は明日使わない布団を粗大ゴミに出そう

504:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 13:17:35.39 OJlisP5h.net
>>489
羨ましいー転職活動中だけどあやかりたいわ

505:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 14:45:27.84 KG3jMvTy.net
ちょっとスレ違いゴメン。
汚家だった頃、既女板の何かのスレに「TV のミステリー劇場で事件が起きた家って
綺麗に片付いているのね。ウチなんか、何か起きたら警察の人が驚くわ」と書いたことがある。
レスに「ウチだってそうよ。あれはドラマってば」
偶然だか何だか MSN のニュースに「警察官が行くと座る場所もない家が多い」と
いうのがあった。現実はそんなものかな?
今は片付いたので警察官が来ても大丈夫です。
いやいや、警察の方が来るような事件は起きて欲しくないですが。

506:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 15:01:55.70 4JyWeOxJ.net
一代で会社を興して大きくした掃除会社の社長の本を読んだけど、
犯罪にまきこまれた人や、凶悪犯の家は足の踏み場もないほど汚いと書いてあった
後、庭も荒れていると
何十年もかけてここまで偶然は重ならないから、汚くしたらいけないって言っていたよ
虐待などのニュースでもベランダとか映ると非常に汚いよね

507:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 15:07:49.30 mBrb4fEi.net
火事も燃え広がりやすい家は
片付いてないと言ってたよ

508:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 15:16:35.31 4JyWeOxJ.net
あ、そうだ
床と壁が見えないくらい物を散らかしてある
それが悪化すると窓に目張りを始める
段ボールやビニールシートでがっちり塞ぐから換気もしないし自然の光が入らない
こうなると爆発が近い
と言うような事が書いてあった
別の著者かもしれないけど
家(の運気)は床と壁と窓で呼吸をしている感じだと思う

509:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 15:48:32.82 G0MJncgl.net
何が爆発するんだろ(´・ω・)

510:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 15:51:41.89 aAuZ6hR9.net
目張りはなんで始めるの?

511:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 15:52:45.34 jgPZeCDu.net
爆発とはちと違うかもだけど近所の汚屋敷が自然発火が原因で火事になったよ

512:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 21:22:30.47 ezWJExXO.net
カビの胞子かと思った

513:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 21:22:39.41 psf1PTzJ.net
有機物系ゴミ屋敷だとメタンガスとかが発生するとか?
噴霧した殺虫剤が煙草かストーブの火で…なら爆発は可能だな

514:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 21:45:22.78 4JyWeOxJ.net
>>501
犯行に走るとか、暴力を振るうとか、自殺するとかだったかな
>>502
それは心理学とかの範疇になりそうですね
世界を拒絶したいのかな
引きこもりにも昼間寝て夜ゲームしてるパターンが多いですよね
あれも光や他人の生活音=自分以外の世界が嫌で遮断したいなのかなと

515:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/27 22:08:49.47 BUrZEQcF.net
>目張り
照明が外に漏れることによって己の生活(起きている・在宅している等)が他人に解ってしまう、という妄想によるもの。
全世界の人間が己を監視しているという妄想。
この手の奴らの自意識過剰っぷりの凄さからそうではないかな、と思いました。

516:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/28 02:41:00.98 0XUcq/r1.net
>>503
ずいぶん前から言われてきたことだが、電気のコンセントに埃が溜まっていると
それで発火して火事になることが多いそうだ。電気点検の人も言っていた。
自分もずっと使っていなかった部屋のコンセントにプラグを差し込んだら火花が出た。
コンセントの埃だけなら良いけど、その周囲に可燃物があると引火して火事になる可能性あると思う。

517:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/28 08:33:16.66 hhjJAIkk.net
ここ掃除したらプロポーズされた!
って話聞きたいです。

518:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/28 10:11:30.30 qh5JfxLf.net
仕事のストレスで買い物しまくって、部屋がフィギュアや漫画で溢れていた
限界で退職してから物への執着が薄れてきて、本当に好きな物だけ残し後は処分
10年以上、言葉が悪いけどずるずると付き合っていた彼がいたけど
もう惰性でプロポーズもされないのかなーと諦めていたら、プロポーズされた
仕事で弱っていた姿を見せていた事もあるけど、物を片付け始めた私を見て
これなら一緒になっても大丈夫かな?と思ったのかもしれない

519:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 13:57:45.33 jdfHK1AX.net
>>509
風水調べたら「結婚したけりゃベランダ片付けろ」とあったのでベランダ掃除した
ベランダの落ち葉やゴミを取り除き、最後に土埃を水で洗い流して完了
その二ヶ月後、旅先でプロポーズされたよ
あと掃除とは関係無いが、結婚結婚しつこく迫って成功した人は殆ど居ない
20代前半の美人で性格も良い後輩が10歳上の彼氏と会う度に「結婚したい」って言ってたのが唯一の成功例
30代で彼氏に結婚結婚しつこく言っていた女性はみんなダメになってたよ

520:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 16:50:27.72 g7xKiS+C.net
>>511
結婚結婚言わなくて40まで待った先輩知ってるから、そんなの人による
それに30代で結婚意識してくれない人とは、さっさと分かれて正解

521:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 19:31:31.85 774jYDec.net
ベランダか~
結婚したいけど、でかい蜘蛛とカメムシとよくわかんないでかい虫がいっぱい住み着いてるベランダに挑む勇気が出ない
家の周り畑と田んぼしかないから、ベランダはお外の生き物のパラダイスになってる

522:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 20:10:35.74 KLGc9ynL.net
510の知り合いの数なんてたかが知れてる
井の中の蛙として倹しくしてればいいものを
大海の人間に蘊蓄垂れるとは恐れを知らないね

523:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 20:10:58.49 5D8xpi7v.net
虫こわーいとか言ってる女とか男は確かに結婚してないな(自分周辺比)

524:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 21:17:48.85 FyutgM3x.net
結婚云々は置いといて、私もベランダ掃除に悩んでる
・ベランダっていうかサービスバルコニー?
・避難梯子とエアコンの室外機を設置するためだけにあるような感じ
・掃き出し窓ではなく腰高の開き窓だから窓から外に出るのは少々難儀
・一応物干し竿がかけられるようになってるけど低いのと窓からやや遠いのとで使ってない
今まで部屋干ししてたけど夏は外に干したいから掃除したい
でもどうしていいのかわからない

525:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 22:32:55.14 /IVeYop7.net
>>516
同じ高さの踏み台を窓の内側と外側に置いて出入り…と思ったけどよろけたら危なさそうだね
誰か捨てる寸前の掃除機を持ってたら貰って掃除機で吸っちゃうとか?
水道代がかかっても大丈夫ならホースで室内から勢い良く水をかけて流しちゃうとかもありそう(外壁掃除のイメージで)
枯葉みたいな詰まるゴミもあるのか、砂埃だけなのかな

526:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 23:31:34.91 FyutgM3x.net
>>517
葉っぱなんかはなくて砂ぼこりだけ
水で流しながらデッキブラシでこすってみようと思ったけど、バルコニーの床と柵の間が空いてる&水受けや排水口がなくてダイレクトに下に水が流れ落ちるから躊躇してる

527:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/06/30 23:34:13.76 kJZHKxuV.net
水流すなら雨の日に、少しずつ試すのがいいよ

528:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/01 00:42:12.55 lYB0l1LL.net
>>518
排水口ないのか~それはやりづらいね
文章だしサービスバルコニーってものを知らないからよくイメージできなかったけど、部屋の中から掃除するのに限界があるってことだよね
砂埃はいらない濡れ雑巾でぬぐってそのまた燃えるゴミに出すと楽だけど
窓をまたいでベランダに出るのは危なそうな感じなの?(ベランダの広さや塀の高さや体力やら色々的に)

529:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/01 00:44:49.86 mW5jDBaq.net
クイックルワイパーに
使い捨て掃除シートセットして拭いてみるとか

530:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/01 09:25:41.86 tfXYOhaW.net
>>519>>520>>521
アドバイスありがとう
次の休みが雨だったら水でゴシゴシ
晴れだったらクイックルしてみる
玄関毎日水拭きしてるけど、ここが薄汚れてるとイマイチ気持ちが上がらないから早めになんとかするぞー

531:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/01 22:09:41.58 BEFpo5wQ.net
4月から本格的に掃除にハマって以来、簡単にでも掃除してから出勤するようになった
何年も進歩も変化もなかった生活(主に仕事面)に動きが出て、新しい上司のもと新しい業務が増えそれに伴い給料も予想以上にアップ
今日はこれまた予想外の収入があった(営業の報償金のおすそわけ)
調子よすぎてちょっと怖い

532:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/01 23:05:07.17 7P/JlBkN.net
色々予定が重なって、やろうと思ってた掃除ができず物が散乱した部屋になりつつあったんだけど
寝る前に5分だけ要らないものを見つけて捨てるようにしてたら、
・2000円するCDが100円で手に入った、廃盤でどこでも見つからなかったDVDが安く手に入った上に、レジで200円引きしてもらえた
・しまったまま忘れてた1万円を見つけた
・欲しかった服がものすごく安くなってた
などなど短期間で良い事があった!
何より「時間がない」と思ってたのは言い訳で、作ろうと思えば時間は作れたし、ちょっと忙しかろうが掃除はできたので、これからはサボらず掃除を習慣付けていけたらと思ってる

533:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 09:44:35.96 xWTY8GSO.net
妨害に負けずひたすら毎日掃除を続けていたら、毒親の発狂がどんどん悪化してきた
元から異常だったからもう縁切って一生戻らない気持ちが固まってきた
今まで自分が我慢すれば自分がもっと努力すればと何十年も犠牲になり続けるばかりだった
遅蒔きながら、毒親を捨てる気持ちで方向が定まった

534:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 11:53:45.21 tHced1IF.net
なんで同居してんの?

535:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 14:58:09.01 xWTY8GSO.net
事情があるからですよ
無ければ同居なんかする訳ない
でもそれは掃除と関係ないし、このスレの方が聞いても仕方ないですから
なんだろうな、諦めがつくと言うのか
一番捨てたいのはこいつだとつくづく思ったと言うか
大量のゴミを捨てている内に過去を手放す練習になった感じもあります
汚宅に埋もれていた時はやる前からゴミ溜めで溺れているのが当たり前だったから

536:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 15:13:47.13 GY1qmL9x.net
メンヘラ毒親育ち乙
はい次の人~

537:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 15:49:49.52 m9D51Ssk.net
>>527
よかったね。
掃除を続けると部屋も思考もシンプルにクリアになるよね。
>>527の人生が良い方向に変わりますように。

538:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 16:52:43.09 xWTY8GSO.net
>>529
ありがとう
あなたにも良い事がたくさん起こりますように

539:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 17:29:03.15 V9lHBvLM.net
ここ最近とにかく物を捨ててるんだけど、一段落ついた昨日ひどく下して38度の熱が出た
今は大分落ち着いたけど、結構そうじ(主に捨て作業)してると体調崩す人いるみたいだね
やっぱりいろいろと判断するうえで心身に重圧がかかってたのかな
あと、今ロングヘアなんだけど髪もすごく切りたくなった

540:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 17:55:41.87 tZouL88Z.net
>>531
なるほどー!
私も最近ひたすら捨て作業してるんですけど、体調崩しまくりでお腹よく通します。
でも体調治ると、掃除が楽しくて楽しくてつい捨て作業と掃除しちゃうんですよねー。
お互い体調気をつけつつ楽しんで掃除がんばりましょう!

541:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 18:06:11.28 V9lHBvLM.net
>>531
髪切りたいの分かる
今まではロングのパーマで男受け(笑)を意識してたけど、いろいろ捨ててきて、
自分がどれだけ浮ついてたか、自分を見失ってたかが分かった
別に彼氏が欲しいってわけじゃなかったんだ
彼氏以前に自分自身がしっかりしないとやってけない!ってなって、最近ロングからボブにしたよ

542:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 18:28:07.23 tHced1IF.net
(  Д ) ゚ ゚

543:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 19:05:42.32 H9k54JZ/.net
アフィリエイトクリックお願いします

544:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/02 21:28:18.69 shLTeOn7.net
何年も汚部屋だった部屋の一つがきのう片付け終わって超キレイ部屋に完成したら、今日大好きな政治家が住んでる街へ遊説にやってきて2回握手できた。
偶然かもしれないけど、掃除の力だと信じる。

545:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 05:22:15.32 qYfxtb6x.net
わざわざスウィートルームに泊まらなくても、自宅をホテル並みに磨けば毎日スウィートルームにーみたいな一文を見かけて、
リビングとダイニングを磨いたらまだ新築一年ほどというのもあって、本当にスウィートルームみたいになったw
そしたら応募したのも忘れてた懸賞で千円の買い物券が送られてきた!
手土産なんて買ってきたこともなかった旦那が、好きそうだからーとチョコレートケーキを買ってきてくれて、さらにボーナスが予想以上だったと、10万円お小遣いくれた。
こわいくらいだけど、掃除おそるべし。

546:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 07:18:15.50 owXEdyRn.net
>>537
モチベあがった!ありがとう
ホテルのスウィートルーム目指して頑張る

547:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 07:40:48.07 dipVJgNB.net
スイートじゃなくてスウィートなところがポイント

548:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 09:42:56.64 tZ1061EZ.net
帝国ホテルに泊まりたいなーとか色々言ってたけど、自分のうちをホテルみたいに掃除したら何泊しようがタダだよw
うちのおばあちゃんも掃除がうまい人で90で一人暮らし。
いつ行ってもピカピカだけど、足が悪くて耳がかなり遠いので一人じゃ出かけられない。
たまにはどこか旅行でもいこうよ平日ずっと家の中でしょ?と誘うと、家ん中綺麗にしとけば出歩かなくなって家でおかし食べてるだけで楽しいよ!ありがとう!って言ってて本当に素敵だなーって思った。
近所の人もほぼ毎日おばあちゃんちになにかしら差し入れ持ってくるし、小さい庭だけど手入れが行き届いてるから近所の保育園児が散歩の途中でみんなわーっ!って芝生で転がっていくらしい。
一人暮らしだけど、自然とおばあちゃんの周りには笑顔の人が集まってきてる気がする。全然さみしくないのよーっていってる。

549:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 09:44:16.50 Uu/hbgkk.net
>>540
素敵なお婆さんだしお話だ!

550:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 10:39:57.56 ZYD4+W+k.net
>>540
おばあちゃんカッコいいね!
そんなおばあちゃんになりたいわ~

551:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 11:11:48.68 fZ/9b7LV.net
すてきなおばあさまだなぁ。
私もそんな風になりたい…
まずは片付け掃除からがんばる。
帰ったら取り掛かるぞ!

552:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 12:11:16.27 fyOLCcrG.net
>>540
なんてステキなおばあちゃんなんだ!暑くてヘバッてたけど頑張る!

553:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/03 23:42:07.92 kiOswUD1.net
掃除が楽しすぎて痩せてきた。
正直、元から痩せてるから結構不安……。色々あってハンガーストライキしてたときより痩せてる。怖い。
でも楽しいから掃除がやめられない。家族が汚すと「おっしゃ!ここも掃除できる!」みたいな気持ちになっちゃう。
押入れの要らないものバンバン捨てよう!ってなっちゃう。
最近みる夢はいい夢ばっかだし、精神的にも掃除のおかげで落ち着いてきたけど、体重だけが本当に不安だー。
掃除の持つ力……というより魅力、恐ろしすぎる。でも趣味になってくれてありがとう、掃除!

554:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/04 00:07:54.95 50xhd86L.net
掃除してても目だって良い事はないけど
仕事で、ぐったりして家に帰ると心底ホッとする
掃除した時の自分えらい!と褒めてあげたい

555:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/04 02:38:49.68 BL7nEwUn.net
しっかり掃除してるとあとの自分が楽だよね
それに気付くまで私は時間がかかったけど···

556:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/04 07:56:26.13 Ns/cdQHd.net
>>545
榎木乙

557:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/04 10:42:34.80 3od7SvNH.net
掃除してすっきりしたので、友人に遊びに来て貰えた。
レストランや喫茶店は高いでしょ。
自宅で手作りを持ち寄ると安い。
しかし、ガストの割引券と割引時間を使ったら自宅でよりはるかに安い。
日本はビールやワインが高いから、酒豪が来るくらいならガストの方が安いのかも。
サイゼリアも安いみたいね。
安いビールやワインをゲットするのって・・・あ、何だか販売を禁止されたんだっけ?

558:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/07/04 10:42:37.86 zL4VXKiS.net
今年に入って、兄弟や親自身でもなく、私一人で生家の掃除をする事になった。
現在進行形でやってるんだけど、良くも悪くも我が家の本質を見ている気持ちになる。
生家の掃除と同時に親、兄弟と今住んでる自宅の整理整頓、自分の部屋の片づけも無理のない
程度にちょっとずつ進めている。
生家…2○年放置。今住んでいる自宅で不用品が出ると物置代わりに親が荷物を放り込ん
   でた。色々傷んでる。
   過去に見積もりして貰ったら、壊すのもリフォームするのも同じくらいの金額掛か
   るそうだ。
以前からことなる事に「片づけたい、どうにかしたい」って親が呟くわりに、何もしない
ままだったから「なら私がやるよ」ってかわりにやる事に。
昔住んでた頃から、物置代わりになって荷物が乱雑に放り込まれている状況も、何度か見て
いたからおぼろげながら把握をしていたつもりでいたんだ。
「大物(家具)はあるけど、まぁ直ぐに片付くでしょ」って。
実際に片づけはじめて考えを改めた。
生家はまるで夜逃げや泥棒に入られて荒れたような家だった。
生活しなくなった家なのに、家族五人分の生活していた様々なモノがそのまま残ってた。
親は「流石にそれは片づけたから、あるわけないわよ。当たり前でしょ」なんていっていた、
食べ物関係ですら実際は残っていた。
凄いね、2○年放置された生ものは真っ黒くなって原型も解んないし、非常食の瓶詰め缶詰め
も傷んでた。
米櫃の中に放置されたままのお米は黄色く変色なり、古いお米だって一目で見て分かる。
洗面台やお風呂場に放置されたままの洗剤やシャンプー、リンス、化粧品。
大量に何十本も出てきて、全て中身入り。
洗って、更に中の液体全部出して洗って…「確かに昔、母に抱き着くとこんな香りしていたな」
なんて思いだしたりしながら、ひたすら洗った。大変だったなぁ。
唯一の救いはGや虫が居なかった事かな。
私家族内でだた一人虫もGも平気な人なんだけど、こんな有り様でも一回も遭遇しなかった。
家具の引き出しを開ければ、必ず中身がまるまる残っていた。
一段一段、開けては確認して、中身千部出して、分類して。
これだけまるまる残っているならもしやへそくりやら、お金やらあったりして…なんて
期待したけど、お金だけは絶対出てこなかったので笑ってしまった。
片づけていて気が付いた。
親も人間なんだなって。ついでに、思っていたよりもだらしのない人間だった。
何時も親に対して「キチンと出来た人間」だと思っていたから、親のいう事は何でも
正しいのだと思っていたんだ。
そんで、そんな出来た人間に育てられたのに、全くダメな駄目人間で私どうしょうも
ないなって何時も感じていたんだよね。
生家の片づけをして、それがそもそもの間違いなんだと気が付いた。
だってこんなにもだらしがない。
話合う必要のある事ですら、見て見ないふりでなぁなぁでここまで来てた。
それがまるっきり残って放置されていた生家に、まさに現れてた。
家族仲も悪い訳じゃないけど、問題だらけでここ10数年我が家は踏んだり蹴ったりだった。
生家の片づけを初めて暫く、今住んでいる自宅の整理整頓もちょっとずつ始めた。
凄いね、今の自宅は「変化に対応されていない」家だった。
一度キチンとしたけれど、時間が経つと共に自然にされる入れ替えや整理が行われず
今使っている物も、破棄してもいいものもごっちゃになった所だらけだった。
まだまだ先は長いけど、片づけ終えるまで頑張る。
親に対して認識が変わっただけでも、自分の中では革命だった。
多分、全て終えたら相当変わるだろうな。人も、家も。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch