J.M.WESTON Part17at SHOES
J.M.WESTON Part17 - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
17/07/09 20:19:08.45 X3220o+u.net
>>1


3:足元見られる名無しさん
17/07/09 22:25:38.20 ss8uDra6.net
刷れたて乙です

4:足元見られる名無しさん
17/07/10 01:12:27.74 FXJM7S2a.net
やるやん

5:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:33:51.54 aOTM+J+p.net
180でインビジブルソックスってダサいな
靴から少しでもはみ出てるの見ると萎えるわ

6:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:04:21.45 cg+AWvvu.net
>>5
そういうふうに感じる人もいるんですね

7:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:27:27.39 8DV7PnNn.net
180は涼しげな格好に素足首が見える履き方が一番好き

8:足元見られる名無しさん
17/07/10 10:14:00.95 UBw+vzJ2.net
ワイは足首見せない派

9:足元見られる名無しさん
17/07/10 11:42:30.75 h/Goufxv.net
靴下がはみ出ようがその人の勝手だろうにw しかし良くそこまで人の事見てるよな
田舎っぺか

10:足元見られる名無しさん
17/07/10 12:34:56.58 /hh6tuCz.net
180履き始めの頃(初めてのローファー)、ローファー用とかいう超短い履いてるのが分からないサイズの靴下は失敗だったね。
靴をタイトに履いてると靴下クシャってなって気持ち悪いのと靴下が靴から溢れる感じに出てくるのが嫌で、結局やや短めの普通サイズの靴下に落ち着いたわ。
でもローファーは素足履きすることが多いかな

11:足元見られる名無しさん
17/07/10 13:05:24.89 8DV7PnNn.net
素足履きはないわ、革痛むからシークレットソックスは履いとけ

12:足元見られる名無しさん
17/07/10 13:20:13.96 /hh6tuCz.net
>>11
ウェストン名義のプロモ(?)動画とかでも結構素足履きしてるシーンがあったけど、どうなんだろうね

13:足元見られる名無しさん
17/07/10 15:22:25.23 cZSiR6ec.net
素足履きなんてウェストンに限らず
どこのメーカーも推奨するわけないだろ
足裏って全身の中で最も汗かく部分の一つだぞ
一回脱いだ後の革靴にツリーじゃなくて丸めた新聞紙入れてみ
どんだけ靴の中に湿気が溜まってるか分かるから

14:足元見られる名無しさん
17/07/10 16:19:07.90 OBfOG4SK.net
アシート入れとけ

15:足元見られる名無しさん
17/07/10 18:51:16.28 F3EzkjtY.net
素足の方が見た目は良い
けど、フットカバー履いとけって事でOK?

16:足元見られる名無しさん
17/07/10 19:50:15.81 exc4ULz9.net
>>15
そゆこと

17:足元見られる名無しさん
17/07/10 21:36:17.73 nnTeM4tH.net
色によってまったく異なるわけで

18:足元見られる名無しさん
17/07/10 22:54:41.63 I9fiLIBH.net
てか、素足でも汚れたらまた、買えば良いじゃん

19:足元見られる名無しさん
17/07/11 01:54:44.29 Z1SJyDEQ.net
みんなこんなクソ暑いのに長ズボンなんだな。
オレはもう暑くて無理…会社も休みの日もずっと短パン。
たまにキッチリさせたくてポロシャツに180かな。
9月の終わりまではこの感じだ

20:足元見られる名無しさん
17/07/11 04:49:01.61 yeCCW2oi.net
フットカバーダサい

21:足元見られる名無しさん
17/07/11 07:07:23.73 KveOrGrG.net
今年GUCCIとブリオーニのポロシャツと
ドルチェの長袖シャツとボッテガのTシャツ買ったけど
まだどれも1回も着てない

22:足元見られる名無しさん
17/07/11 07:12:46.16 77SzdCpa.net
男でスネ見せるのはみっともないからなあ

23:足元見られる名無しさん
17/07/11 12:14:51.87 IzOHSSfR.net
>>22
だよな、そういう感覚ないのは見てて察しってなる

24:足元見られる名無しさん
17/07/11 19:56:58.04 HCS+Z9nU.net
せっかくだからツリーも純正で揃えるかと思ったけど16000円って高すぎてびびったわ

25:足元見られる名無しさん
17/07/12 04:50:31.34 bULQHPIW.net
>>24
普通のサラリーマンには躊躇われる価格ですよね
機能的にそれほど差が無いのであれば非純正で充分とは思うんだけど、やっぱり純正にしちゃうんだよなー
確か180と598は同じシューツリー、ラストはそれぞれ違うと思うんだけど、メーカーとして同じシューツリーを設定するってことは、それほど純正に執着する必要ないのかもと思ったりもして

26:足元見られる名無しさん
17/07/12 06:47:54.84 19heP7/p.net
ツリーは最初から付けとくべきだよな
ちょっと値上げしてもいいからさ
革靴買って
「今ちょっと、このサイズのツリー切らしてまして…」
とかいわれると、はぁ?っ思うわ。

27:足元見られる名無しさん
17/07/12 09:19:00.93 keZS9T1n.net
ちっさ

28:足元見られる名無しさん
17/07/12 09:28:48.21 8VoxPsqb.net
革靴好きはツリーをつけて保管しているだろうし、買わないわけがないもんな
純正以外を買う人もいるだろうけど大量に在庫抱えておけよとは思う

29:足元見られる名無しさん
17/07/12 09:39:46.25 dJIKwbsM.net
松屋で株主優待使えば僅かですが10%オフにはなりますよ。現金購入になりますが。株主優待自体はメルカリ等で1000円ちょいで買えるし、三越と違って限度額ないのが嬉しい
こんなこと投稿すると、貧乏人が頑張って買う靴じゃないとかって煽られるんだろうけど。

30:足元見られる名無しさん
17/07/12 11:29:51.25 58jPkXC4.net
>>26
それ分かる。オレも伊勢丹で買った時そのパターンでレディース売場に在庫あったからなんとかなったけどw
このまえ久し振りに銀座まで180履いてそこそこ歩き回ったけど帰り痛くてしょうがなかった。1年経ってるとは言え、あまり履かないからな…全然馴染まない

31:足元見られる名無しさん
17/07/12 11:31:42.15 dJIKwbsM.net
なんなら、シューツリーであればMr.Porterでもサイズ揃ってる。1万ちょいだし、送料・返品料もいまなら無料。

32:足元見られる名無しさん
17/07/12 11:43:15.56 g69U9izZ.net
>>21
ファッションセンスなさそう

33:足元見られる名無しさん
17/07/12 15:17:56.44 +eAr7nBh.net
>>22
スネ毛がみっともないの?
スネそのものがみっともないの?
俺は前者なのかと思ってる
スネを出すこと自体はスタイル的に涼し気に見える

34:足元見られる名無しさん
17/07/12 15:32:03.09 c0x29dJu.net
>>33
なぜロングホーズがあるか考えてみたら

35:足元見られる名無しさん
17/07/12 16:25:17.54 y33xdMl4.net
180で5ハーフE、641で6E、300で6ハーフEなら、590は6Eあたり?
明日買いに行くんだけど、目測をつけておきたくて。

36:足元見られる名無しさん
17/07/12 18:04:23.74 zYVB+OV2.net
店員に聞け
次の方どうぞ

37:足元見られる名無しさん
17/07/12 18:44:08.29 gLcm/LOG.net
>>34
オンタイムとオフを混合してない?
オンで素足はいないだろよ

38:足元見られる名無しさん
17/07/12 19:22:14.37 bULQHPIW.net
>>34
ロングホーズは長ズボンの裾が捲れたりしてスネ毛が見えないようにするために履くんだよ
だからと言って、短パンには履かないね(^^)

39:足元見られる名無しさん
17/07/12 19:33:50.19 c0x29dJu.net
>>38
ゴルフしたことないの?

40:足元見られる名無しさん
17/07/12 20:16:41.89 bULQHPIW.net
あるよん

41:足元見られる名無しさん
17/07/12 21:21:03.70 32849ycT.net
ウェストンの公式サイトは、すね毛ボウボウで180
履いてますが

42:足元見られる名無しさん
17/07/12 21:28:34.51 bzM660z1.net
ジャップの汚い足と一緒にするな

43:足元見られる名無しさん
17/07/12 21:29:11.47 yej1UhF


44:c.net



45:足元見られる名無しさん
17/07/12 21:42:44.19 SHavpnfK.net
差別用語を使うな
下品にも程がある

46:足元見られる名無しさん
17/07/12 22:45:18.46 U73t7Q2j.net
差別用語が見当たらない

47:足元見られる名無しさん
17/07/12 23:45:13.59 B6tUAplC.net
ジャップは差別用語だよ

48:足元見られる名無しさん
17/07/13 00:11:36.17 YFn5cDhh.net
ここの靴って欧州主要都市ならLondres以外
milano Barcelona Munchenとかに無いのだろう
何かやたらとアジア多いよな 何気にフェリージとかオロビアンコ系?

49:足元見られる名無しさん
17/07/13 01:04:42.82 8gbjacPA.net
>>25
ツリーはサプライヤーかわってノーズが延びて材木や仕上げも少しわるくなったよな
でも以前ほどではないにしろ形は合ってるから買ってしまうけど
EDWARD GREENの純正より少しましかな程度のフィット感になった気がする

50:足元見られる名無しさん
17/07/13 03:01:09.93 HUj9Bw1g.net
公式サイトのプロモーション画像なり動画を引き合いに出してるバカがいるって本当ですか?

51:足元見られる名無しさん
17/07/13 07:37:39.19 nrfsHmyN.net
素足にローファーって粋だねぇ

52:足元見られる名無しさん
17/07/13 07:39:06.97 v4dVSz0w.net
汚ねえだけ

53:足元見られる名無しさん
17/07/13 07:39:48.73 49w+tRQL.net
>>42
無職がこのスレに入りたがるのは
なぜかな?

54:足元見られる名無しさん
17/07/13 07:46:15.75 nrfsHmyN.net
所詮靴だし、快適に履いてナンボ
靴下履いても汚れるだろうに

55:足元見られる名無しさん
17/07/13 07:55:02.48 yvnZThgR.net
臭そう
近寄らないでね

56:足元見られる名無しさん
17/07/13 08:17:22.20 J7ze8Jkl.net
>>53
靴下履くのと履かないのとでは、汚れ具合に大きな差があるよ
要は汚れるのを気にするかしないかだよね
自分さえ良ければいいよね
臭うまでにはならないだろうしさ

57:足元見られる名無しさん
17/07/13 08:34:58.22 Gyya5jR6.net
裸足ではいてるように見えてシークレットソックスっていうの?
靴下履いてるからな
素足で履くと感触気持ち悪いし汗だけでなく垢まで着くから酷く汚れる
ただ180に関しては足首見えた方が俄然かっこよく履ける

58:足元見られる名無しさん
17/07/13 08:49:18.42 sdtHz9MR.net
ビーサン代わりに素足に180履けるような男になりたい

59:足元見られる名無しさん
17/07/13 10:24:27.58 Ik+WNhzB.net
つ URLリンク(shoes-select.com)

60:足元見られる名無しさん
17/07/13 10:41:07.31 SwLCmVti.net
チョンのトラッド野郎は99%裸足ローファーに踝丈パンツだから同類に思われたくない
靴の中からキムチ臭しそう

61:足元見られる名無しさん
17/07/13 12:49:37.50 S9hrsXhQ.net
>>59
死ねよ差別主義者が

62:足元見られる名無しさん
17/07/13 12:54:42.99 qW+YKFdr.net
>>59
同意、朝鮮云々は関係ないと思うが
正直みっともない、メディアに踊らされる馬鹿ですと自己紹介してるようなものだな。ああいうのに踊らされるのは本来のトラッドやコンサバとは対極にある。

63:足元見られる名無しさん
17/07/13 13:58:58.44 kJKcmf+f.net
踵丈は無いわ無い
無理無理

64:足元見られる名無しさん
17/07/13 18:37:11.84 0NPx9wGM.net
悪臭放つとかでも無ければ、素足履きか靴下着用かなんて自分の靴だ、好きにすればいいんじゃねーの

65:足元見られる名無しさん
17/07/13 19:56:52.03 g+K6C0U9.net
踵丈に抵抗ある人って相当なオッさんだよね。
ファッション�


66:ェ止まっているというか。



67:足元見られる名無しさん
17/07/13 19:58:35.17 C4w5+gwl.net
インビシブルソックスの小物臭たるや

68:足元見られる名無しさん
17/07/13 20:04:46.62 Z0z+ReGK.net
>>64
俺もそう思う
頭が凝り固まって受け入れられないんだろうな

69:足元見られる名無しさん
17/07/13 22:08:31.54 8yCFYMOc.net
ユニクロがくるぶし丈推ししているせいで少し抵抗が出てきたわ

70:足元見られる名無しさん
17/07/13 22:45:17.44 8npEAiv0.net
踵丈の素足に何の意味があるんだよ…

71:足元見られる名無しさん
17/07/14 01:11:29.34 MS5+KH87.net
今日ダウンタウンのTVで岩城滉一⁇履いてたの180?

72:足元見られる名無しさん
17/07/14 06:05:11.33 8UpufZ9f.net
>>60
テメーが死ねよゴキブリ朝鮮人

73:足元見られる名無しさん
17/07/14 08:57:18.75 EG5eVPgy.net
バカが多いスレですね

74:足元見られる名無しさん
17/07/14 09:48:36.05 ZpOZqXjK.net
>>64
踝丈にローファーって日本ではIVYから流行ったからむしろおっさん爺さん世代なはずだけどな
日本の西洋ファッションで最初に大きなムーブメントになったのはIVYやアメトラのVANだから
いまの日本ではコンサバやトラッドに分類されるともおもうけど
おっさんになると少し形やシルエットが変わってリバイバルしても受け入れられなくなるんだろうな

75:足元見られる名無しさん
17/07/14 11:00:37.93 QIF2pP5c.net
踝なのか踵なのかハッキリしろよ

76:足元見られる名無しさん
17/07/14 12:08:27.15 b9Q5pVJP.net
くるぶしだと思ったらかかとかよ
靴に溜まってブカブカになってるジーンズを見ると確かに昔くさいわ

77:足元見られる名無しさん
17/07/14 19:01:29.43 MF+ovRXm.net
昨今の踝丈って10年位前からトムブラウンのネオアメリカントラッドの流れだよね
そのトムブラウンも影響受けたのがアイビーとかプレッピースタイルで特にアバンギャルドなものじゃないよ
当時の写真集のTAKE IVYを見ると坊ちゃん学生が楽さを追求したスタイルがルーツ
無知を知らなかったり狭い価値観に凝り固まるとおっさん化が進行するし、なんでもそうだけど色んな価値観を認める寛容性がないと無駄に敵を作って生き辛そう

78:足元見られる名無しさん
17/07/15 01:37:21.07 dQdWgogs.net
>>63
靴下履かないと足が臭くなる

79:足元見られる名無しさん
17/07/15 03:43:40.12 dqlgz7q7.net
朝鮮人は臭い、汚い、危険、キチガイ。

80:足元見られる名無しさん
17/07/15 05:38:32.38 ufAZUjoS.net
>>75
勉強になった
ありがとう

81:足元見られる名無しさん
17/07/15 10:45:06.74 ljNvryIQ.net
素足の方が早く馴染むわ
URLリンク(i.imgur.com)
マリン色の180

82:足元見られる名無しさん
17/07/15 11:04:20.39 F6OFRyui.net
なんでウェストンってキッツキツで履いてる人多いの?
折角超上物の革とディテールなのに履くとパンパンでクソダサいんだが

83:足元見られる名無しさん
17/07/15 11:31:46.38 n/9/5ztZ.net
>>79
豚の足かよw

84:足元見られる名無しさん
17/07/15 12:43:51.24 UnuKMR0T.net
>>79
ひでぇw
こんなのが目の前にいたら笑う自信しかないわ
ここまでしてローファー履かなくていいのに

85:足元見られる名無しさん
17/07/15 12:46:20.53 TDNxP1zR.net
豚足か
言い得て妙だなおい

86:足元見られる名無しさん
17/07/15 13:39:21.05 VE/JH+EG.net
いやこれはいくらなんでも小学生だろ

87:足元見られる名無しさん
17/07/15 13:42:33.40 0AeII4p5.net
こんな汚ねぇ豚が素足とか吐き気がする

88:足元見られる名無しさん
17/07/15 17:10:56.41 W


89:utgK5L/.net



90:79
17/07/15 17:13:20.49 ljNvryIQ.net
今日は、この画像の足元のまま、美術館デート
エルミタージュ見て来たわ

91:足元見られる名無しさん
17/07/15 18:40:45.63 jrAT+IVA.net
ショーツとか履いてたんだろ。
ダサさが目に浮かぶわw

92:79
17/07/15 19:26:43.28 ljNvryIQ.net
ラルディーニのコットンパンツを短めで踝出して
ジュンヤのtシャツ
今、鰻注文して待ってるところ

93:足元見られる名無しさん
17/07/15 19:28:11.26 OSOwYgfb.net
豚の金持ちアピール

94:足元見られる名無しさん
17/07/15 19:57:04.93 yXXUDuQS.net
>>89
ダサすぎて笑うわw

95:足元見られる名無しさん
17/07/15 20:25:26.83 k2tMoGMI.net
ま 本当の金持ちは体を鍛えてボディデザインをやるけどな
所謂小金持ちって奴だなw 豚足さんは

96:足元見られる名無しさん
17/07/15 20:25:44.73 J/Xm5v4K.net
いいよいいよ!
その調子で平民の嫉妬を華麗にスルーして書き込み続けてくれ!

97:79
17/07/15 21:39:44.45 ljNvryIQ.net
今日は、彼女のマンションに到着
今日はお泊まり 昼過ぎまで、ベッドに居て
明日は、自分がご飯をつくる。
お酒は、帰りに買った彼女が好きなシャンパン
URLリンク(i.imgur.com)
青いのは俺が飲んで見たいから買ってもらった。

98:足元見られる名無しさん
17/07/15 21:49:00.06 GdKpeWm3.net
おまえらがいじめるから自分語り始めちゃっただろ
謝れよ

99:79
17/07/15 21:51:45.57 ljNvryIQ.net
デート中も女の子の視線随分感じたし、服装に煩い彼女も機嫌良かったし、似合ってたと実感
男の嫉妬はもう慣れた

100:足元見られる名無しさん
17/07/15 21:52:38.12 vSv9DHNN.net
豚の妄想に付き合うのも悪くあるまい

101:足元見られる名無しさん
17/07/15 21:54:09.36 k2tMoGMI.net
自分は来月パリ以外の欧州行くが誰かシャンゼリゼの映画館みたいなWESTONの店舗レポートしてくれよ

102:足元見られる名無しさん
17/07/15 23:41:35.39 tWbKSIXd.net
>>81
おれも見た瞬間豚足と思った

103:足元見られる名無しさん
17/07/16 09:01:34.49 VoI9d6i5.net
>>79
煽りでもなんでなく、これ本当に豚足みたいに見えるのはなんで?
写真の角度の問題?サイズが小さいの?

104:足元見られる名無しさん
17/07/16 09:13:18.64 /24Nd4QB.net
広角のレンズで寄って写真撮ったら手前が極端に大きく見えるのは当然だろ

105:足元見られる名無しさん
17/07/16 09:20:24.18 Q/HvlOQ6.net
何を盛り上がってるのかと思えば、たしかに>>79はちょっとw
SNSなんかで180の着用画像は山ほど出てくるけど、ここまで絶望的に似合ってないのも珍しいな

106:足元見られる名無しさん
17/07/16 09:30:27.07 9B3AU0sH.net
中国人みたいな不細工な太った成金親父だろ

107:足元見られる名無しさん
17/07/16 09:54:05.32 1j3792bR.net
金が無くてこの連休も家でじっとしてるしか無いオレからしてみれば豚足さん羨ましいわ。鰻食べたい。シャンパン飲みたい。

108:79
17/07/16 14:44:56.35 IQFf5aFb.net
おはよう やり過ぎて玉の裏が痛いわ

109:足元見られる名無しさん
17/07/16 14:50:18.63 mdJu92+F.net
お前らウェストンどこで買った?

110:足元見られる名無しさん
17/07/16 16:31:46.16 rYStMiwv.net
青山

111:足元見られる名無しさん
17/07/16 17:39:22.74 OW0rVXrV.net
そら(westoncowなら)そう(心斎橋)よ

112:足元見られる名無しさん
17/07/16 20:51:00.12 VTo7KqMN.net
131人気ないみたいだな
幅広で爪先の空間が高くて
踵は小さく深くて甲が高め
ヴァンプはゴルフみたいに少し低め
ってところまではゴルフの不満点を全て解消して日本人に的を絞ったようなラストなのに
やはりデザインかな?ストームウェルトで展開すれば売れ行き変わるだろうに

113:足元見られる名無しさん
17/07/16 22:15:49.93 h0p+cyyy.net
>>109
131が不人気なのは、
・後発モデルだから
・ゴルフでもいい
・サイドから見た時ソールがわりとゴツい
・役目が中途半端(雨天時用orハード環境用にしても日の浅い131じゃないといけない理由が無い)
とかかな

114:足元見られる名無しさん
17/07/16 22:31:21.72 9ku16AVu.net
ストレートチップ300
って人気無いの?

115:足元見られる名無しさん
17/07/16 22:56:21.81 h0p+cyyy.net
>>111
友人が店員やってるけど、結構売れてるとは言ってるよ

116:足元見られる名無しさん
17/07/17 00:10:36.44 N/p+/7Am.net
>>110
たしかにゴルフでいいんだよなw
モカ部分がマシンステッチだから割れないけど手作業の部分が減ったともとれるし
いいラストなんだけどなぁ
店頭にディスプレイされてない店舗もあって店員さんに131あるか尋ねたら
廃盤になったっけな?とか言われたし時間の問題か

117:足元見られる名無しさん
17/07/17 03:10:22.66 fuibplr6.net
>>79
写真の写し方が悪い
素敵な靴なんだし
UPするなら、ちゃんと撮ろう

118:足元見られる名無しさん
17/07/17 06:00:11.54 EbPE/5We.net
>>114
それな
あと、太った人向けのファッション雑誌とかあるけど、そういう雑誌ってローファーとかも取り上げてるのかね?ちゃんと読んだ事無いんだが

119:79
17/07/17 14:20:24.03 zTd3zwRg.net
雑誌はFUDGE、Preciousくらいしか見ない。 メンズは殆ど見ないわ

120:足元見られる名無しさん
17/07/17 14:51:03.10 8qkWnIY6.net
豚足くんの人気にshiiiit!

121:足元見られる名無しさん
17/07/17 19:57:46.17 kJmOHDmN.net
>>108
シャンゼリゼ

122:足元見られる名無しさん
17/07/17 20:02:48.45 kJmOHDmN.net
>>98
映画館みたいという意味がわからない。
25年前は靴は展示してなくて、2階に案内されソファに座ってどんな靴が欲しいか聞かれてその靴を持ってくる方式だった。
10年前には、1階だけの今のような普通の靴屋になってた。

123:足元見られる名無しさん
17/07/17 20:27:13.51 CsY5edoD.net
>>109
グレインレザーだからじゃね。
黒のボックスカーフで出せばいいのに。

124:足元見られる名無しさん
17/07/17 22:36:52.22 EbPE/5We.net
>>120
実物見たけど、結構ごついわ。あれだと用途的にパラのキャッスルとかクレマンあたりと被りそうだし、不人気なのも分かる。外観度外視で秋冬使い倒すにしてもフランス靴っていうのもあってサイドゴアの705とかにいきそうだし

125:足元見られる名無しさん
17/07/18 09:08:00.14 YUYENAqz.net
嫉妬とshitをかけたと言うことでしょうか?
説明していただいてもよろしいでしょうか?

126:足元見られる名無しさん
17/07/18 11:36:13.90 k4ifNcdD.net
>>120
パターンオーダーだとボックスカーフよりチェルケスグレインの方が安いんだよな
あと131ってサイズによってエプロンフロントのバランスが結構違うよなぁ
小さいサイズだとエプロンが広すぎてバランス悪いものもあった
個体差かもしれないけど

127:足元見られる名無しさん
17/07/18 19:25:02.88 sWQrNH+F.net
このスレ見てたら
紺ローファー素足で履きたくなっ


128:てきた 素足で夏場だけならルモックもいいか 足臭くなるけど、他人に嗅がせる訳でなし



129:足元見られる名無しさん
17/07/18 21:52:34.70 uLbVTL8m.net
>>124
毎日履かないので全然臭わないよ
3月から殆ど素足で履いてるけど全然大丈夫です

130:足元見られる名無しさん
17/07/18 22:07:34.97 pmONnduF.net
靴の匂いがキツい人って未だ会ったことないんだが
靴に鼻づら近づけて匂い嗅ぐことは無いし、テーブルとかで向き合って普通に会話とかしてて下から靴発生と思われる悪臭なんてしたことないわ
接客業しててテーブルでの会話なんて日に数件を何年もしてるが

131:足元見られる名無しさん
17/07/18 23:32:40.07 iw1J0Kna.net
解った 此処で素足を頑なに拒む奴って足臭なんだ。

132:足元見られる名無しさん
17/07/19 00:58:38.47 BFUP4JYt.net
ローファー素足で履くとか考えられないんだけど。
今の時代、便利なソックスもあるじゃん。素足は不潔だって

133:足元見られる名無しさん
17/07/19 04:47:26.20 j1DolhZj.net
便利なソックス = 粋でない
ダサい

134:足元見られる名無しさん
17/07/19 09:29:15.15 D9dY2tAH.net
見えない靴下を履いているのがダサいってもう病的だな
粋ではないとかどこの江戸っ子だよ

135:足元見られる名無しさん
17/07/19 09:50:23.10 7itI/VHz.net
ただのバカだからスルー推奨

136:足元見られる名無しさん
17/07/19 10:11:03.80 m39JLGLm.net
例えば映画のワンシーンで登場人物がローファー脱いだ時にカバーソックス履いてたらどう思う?結論出たよね?

137:足元見られる名無しさん
17/07/19 10:39:47.91 7itI/VHz.net
映画の主人公気取りに草
お前なんかジーユーの玩具革靴がお似合いだよ

138:足元見られる名無しさん
17/07/19 11:11:15.91 X3uvTAJa.net
>>132
ホントだ!すごくナチュラルだと思う!
例え上手だなw

139:足元見られる名無しさん
17/07/19 11:46:32.39 6Z5iU7D1.net
まあ、そういった映画に出てくる登場人物のような生活が出来てるならいいんじゃない?
俺は普通の日本人だし、一回履いたらそれなりに蒸れるからインビジブル履くよ。

140:足元見られる名無しさん
17/07/19 16:36:34.77 0qPXQtMN.net
突然友人宅にお邪魔する事になったらどうすんの?
まさか裸足で他人の家に踏み込むの?
座敷の店で食事する時は?
新しい靴買う時も裸足で試し履きするわけ?

141:足元見られる名無しさん
17/07/19 16:58:05.07 j8RqD/GO.net
>>136
は?
例えば映画のようなワンシーンで俺は主人公なんだけど、ローファー脱いだ時にカバーソックス履いてたらどう思う?結論出たよね?

142:足元見られる名無しさん
17/07/19 16:58:16.58 0Jyz74ja.net
おまえらは本当に馬鹿な論争をしてブランドの品位を下げてるよな
本国の空気感も知らないで無理して買うなよ それとソックス派は高い金出して勿体無いから
靴下履くと言えば良いだろ 何足も持ってる奴はスペアがあるんだから素足で履けば良いだけの事w

143:足元見られる名無しさん
17/07/19 17:48:10.28 7itI/VHz.net
その発言でフランスのフの字も知らないことバレバレだけど

144:足元見られる名無しさん
17/07/19 17:59:18.55 QtEUUQFj.net
映画のワンシーン
その基準だと
アンダーシャツもNGになる

145:足元見られる名無しさん
17/07/19 18:13:43.04 PV5bCuYm.net
アンダーシャツは場合によっては絵になるけどカバーソックスは確かに絶望的だなw

146:足元見られる名無しさん
17/07/19 18:29:10.76 D9dY2tAH.net
>>138
本国の空気感()
書いてて恥ずかしくないのかこいつ
映画のワンシーン云々言ってる奴はさすがにネタだろうけど、この画像にピッタリ当てはまってて草
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

147:足元見られる名無しさん
17/07/19 18:58:27.72 0Jyz74ja.net
ここの靴持ってるまともな人達は可愛そうだなw
アホと同類�


148:セと思われるんだぞ



149:足元見られる名無しさん
17/07/19 19:49:00.96 TfVDsy20.net
パリのエスプリがー

150:足元見られる名無しさん
17/07/19 19:49:07.15 14h9wAQR.net
本国の空気感をもっと大切にしろよな

151:足元見られる名無しさん
17/07/19 20:26:04.33 q1Eubgtm.net
やっぱ本国の空気感は最高だよな
さすが本国の空気感って感じ

152:足元見られる名無しさん
17/07/19 21:07:09.98 ClPVLwNw.net
>>136
横からマジレスすると
普段はローファーは素足履き、友人宅に招かれる予定があるもしくは靴を脱ぐ可能性のある外出ならローファーは履かない。ちなみにこの「靴を脱ぐ可能性のある外出」には靴の試し履きは含まれない。試し履き用の靴下常備してない店舗で靴を買う可能性は低い為。
ローファー履いて外出中に突然友人宅に行く事になったら、それが電話連絡とかならコンビニかスーパーとかで靴下買う。ローファー履いて外出中に友人にバッタリ会って友人宅に行く事になったら(レアケースだが)、素足だけど気にしない?とか話す。断られることはまずない

153:79
17/07/19 21:19:22.48 j1DolhZj.net
素足でも彼女には嫌がれない。

154:足元見られる名無しさん
17/07/19 21:44:33.07 koKH2uvV.net
オレは日本の湿度の高い空気感でしか生きられない貧乏人だからソックス履くね、怒らないでよ

155:足元見られる名無しさん
17/07/19 21:51:24.85 HE08Q8Fu.net
パリの空気感って、犬の糞が乾燥してそこら中に漂ってる空気ですか?

156:足元見られる名無しさん
17/07/19 21:57:45.29 OG8QEt10.net
俺はローファーだろうと普通に靴下を履く
靴下を履かないのはビルケンのサンダルの時だけだ

157:足元見られる名無しさん
17/07/19 22:00:15.07 4VFGM1AJ.net
靴下履く派、履かない派いるけどどっちでもいいじゃない。
一番ダメなのは自分の信念が無いやつだ。

158:足元見られる名無しさん
17/07/19 22:18:51.97 ClPVLwNw.net
インビジブルソックスってローファー履く時踵の所がクシャクシャになるんだけど、まともな状態で履ける?
それともそうならないくらい緩いサイズのローファー履いてるの?

159:足元見られる名無しさん
17/07/19 23:50:37.58 Uueggxlh.net
脱げないやつあるよ

160:足元見られる名無しさん
17/07/19 23:53:47.85 fF6LLHnR.net
>>153
オレはユニクロだよ。結構大丈夫。

161:足元見られる名無しさん
17/07/19 23:59:26.07 j8RqD/GO.net
>>147
これ本国の空気感知ってる人だわ

>>153
ってキャラ貫けよ

162:足元見られる名無しさん
17/07/20 00:11:46.61 qUXttHe8.net
ソックス履こうが裸足だろうがどうでもいいんだけど自分の持ち物ならどう履こうが自由
まぁ裸足でもローテーションをちゃんとしてたら臭いがすることなんてない
前スレでもいたけど居酒屋にもシューキーパーを持ち込むような神経質な人とローファーならではの楽さを裸足で楽しみたいと思う人では一生相互理解は無理
ただ靴ごときで己の価値観と異なる輩がいると叩かないといられないのはもう病気
普通のメンテともかく靴の事が気になって仕方がないのはもう身分不相応な品なんじゃないの

163:足元見られる名無しさん
17/07/20 00:25:30.07 rVbwf6NN.net
>>157
ちょっと分からないから映画のワンシーンに例えて

164:足元見られる名無しさん
17/07/20 00:30:07.75 DTvJdrdB.net
2ちゃんで長文書くやつにまともなやつはいない

165:足元見られる名無しさん
17/07/20 02:37:11.44 BVJIlpc7.net
無職はまずこのスレから消えようか
土俵が違いすぎて話にならない

166:足元見られる名無しさん
17/07/20 02:47:43.97 y87BEhy9.net
年収500万も届かないMac土方も退場した方が良さそうですね。

167:足元見られる名無しさん
17/07/20 06:36:10.60 ccT1xK70.net
Mac土方ってなに?

168:足元見られる名無しさん
17/07/20 07:02:04.99 lOIUsXWr.net
>>162
たぶんwebや紙媒体(印刷物)のデザイン系

169:足元見られる名無しさん
17/07/20 07:41:18.60 8pj1xgjy.net
>>157
その通りだわ
インスタのコメント見ても、雨が心配だからスニーカー用意してます。みたいなこと書いて恥ずかしくないのかね。
180なんかのレザーソールでも、多少の雨全然平気なんだけどね。

170:足元見られる名無しさん
17/07/20 07:50:05.71 zUtx1CCU.net
ローファー素足で履いてる人、前回素足で履いた靴に綺麗な足を入れることに抵抗ない?

171:足元見られる名無しさん
17/07/20 07:50:38.25 cCT1rBrC.net
>>164
ただ靴ごときで己の価値観と異なる輩がいると叩かないといられないのはもう病気

172:足元見られる名無しさん
17/07/20 07:56:05.55 V3QV0H1U.net
>>157
同感です

173:足元見られる名無しさん
17/07/20 08:44:04.03 WPHV6p9A.net
雨の日なんかにレザーソール履いたっていいことひとつも無いだろ

174:足元見られる名無しさん
17/07/20 09:13:35.28 +gf/jh8s.net
>>168
例えば映画のワンシーンで登場人物が雨の中レザーソール履いてたらどう思う?結論出たよね?

175:足元見られる名無しさん
17/07/20 09:15:23.00 sFGDasa0.net
これはすべて本国の空気感を感じるためには仕方ない事といえる

176:足元見られる名無しさん
17/07/20 09:31:07.32 S62BOjfY.net
>>169
どんな結論?

177:足元見られる名無しさん
17/07/20 11:27:17.91 r+sgNnEb.net
年間平均3日に1日雨が降る日本には不向きな靴だわな。
ま、おフランスのエスプリに憧れてる人が、田んぼの畦道歩くのには最適なんだろよ。

178:足元見られる名無しさん
17/07/20 11:36:41.30 SKPtgaUT.net
雨の日もはくけど、濡れたあとのケアが面倒くさいから雨だと分かってたらラバーソール履く。
フォーマルな場所にいくときは雨でもレザーソールを履く。
以上

179:足元見られる名無しさん
17/07/20 12:01:21.44 qaVMYasQ.net
>>172
年間降水日
東京 113,2日
ロンドン162日
パリ  112.8日

180:足元見られる名無しさん
17/07/20 12:02:45.91 3PgxnmGU.net
>>174
降水量で比較してほしい

181:足元見られる名無しさん
17/07/20 12:16:19.47 qaVMYasQ.net
あなたの職場でも? 「くるぶし男子」増殖中! NEXTクールビズ、着崩すおしゃれ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

182:足元見られる名無しさん
17/07/20 12:55:39.27 CjHADYGC.net
>>172
湿度は全然違うけどフランスでも雨は日本と同じ感じで降るぞ
水たまりも普通にできるし
ただ、フランス人はよっぽどの雨じゃない限り傘もささないし、日本人ほど革靴が濡れることを気にしないだけだ

183:足元見られる名無しさん
17/07/20 13:19:03.20 UX4/2XZW.net
フランス人がとうしてるとかどうでもよくね

184:足元見られる名無しさん
17/07/20 13:21:51.75 PvMiOd71.net
雨に濡れた石畳を素足にローファーで闊歩するのがパリの空気感
そこでカバーソックスなんて履いてたら興醒めだろ?

185:足元見られる名無しさん
17/07/20 13:29:28.57 PvMiOd71.net
結論出たな

186:足元見られる名無しさん
17/07/20 13:39:43.16 zZPKNd3T.net
皆さんあらしの耐性低すぎです

187:足元見られる名無しさん
17/07/20 13:58:46.93 /rxTgSAc.net
釣れますか?

188:足元見られる名無しさん
17/07/20 14:20:06.92 ccT1xK70.net
実用を考えたら滅多にできないけど
やっぱローファーには素足が格好いいよ
そこは認めるし大切なことだと思う

189:足元見られる名無しさん
17/07/20 14:27:34.44 sFGDasa0.net
そりゃパリの空気感を感じてる人なら傘をささないだろうな
シャンゼリゼ通りで傘をさしてる人を見るとどう思う?
結論でたよね?
素足がいいやつは素足履きしろよ
靴下がいいやつは靴下履けよそれでいい
俺はリアルで素足履きしてる奴見たら不潔だなぁとしか思わないけどな

190:足元見られる名無しさん
17/07/20 14:29:01.04 /rxTgSAc.net
釣れますか?

191:足元見られる名無しさん
17/07/20 14:35:16.38 LRJ2vCc4.net
不潔なやつ多すぎ
てか仕事しろよ

192:足元見られる名無しさん
17/07/20 14:37:15.54 qaVMYasQ.net
>>184
IDがDasa0なんだが

193:足元見られる名無しさん
17/07/20 14:47:38.04 ccT1xK70.net
wwwww

194:足元見られる名無しさん
17/07/20 15:02:38.63 KmNMsnFn.net
ダサ男www

195:足元見られる名無しさん
17/07/20 18:07:18.03 QAy4kwl7.net
死ぬほど
不潔で
下品な
ダサ男w

196:足元見られる名無しさん
17/07/20 19:11:03.64 03iBcABG.net
纏足・豚足のコンビネゾン厨はそれは靴下なんてとてもキツくて履けないという結論に達しないかw

197:足元見られる名無しさん
17/07/20 19:21:27.09 VdB2eoL6.net
ダサかろうがカッコ良かろうが、素足は不潔ということに変わりはない
本国の空気感ばかり気にしていないで、もう少し周りを見たほうがいいよ

198:足元見られる名無しさん
17/07/20 19:32:48.11 LtmfrMGo.net
westonの靴下っていくら?

199:足元見られる名無しさん
17/07/20 19:35:22.70 XspSc/w8.net
>>193
うろ覚えだけど3、4000円くらいだった気がする

200:足元見られる名無しさん
17/07/20 19:39:47.65 qbigYSPY.net
高すぎワロタ

201:足元見られる名無しさん
17/07/20 20:32:24.43 hfcVZwKI.net
ソックスで4500円だったよ。
ロングホーズは知らない。

202:足元見られる名無しさん
17/07/20 20:41:53.06 LtmfrMGo.net
ありがとう
ロングホーズもあるんだね

203:足元見られる名無しさん
17/07/20 20:45:30.43 FhY9D161.net
ウェストンの靴下は靴と一緒で素足で履いても洗濯不要で履けるからね。だから俺は素足で履いてるよ。

204:足元見られる名無しさん
17/07/20 21:04:44.43 qUXttHe8.net
素足だと靴が不潔とか臭いとか吠えてる人はbirkenstockとかのレザーサンダルやデッキシューズとかもソックス履いてるの?
結局は背伸びした靴を買って一生モノという宣伝文句を鵜呑みにした結果セコセコ過保護になってるからだろ
所詮は消耗品 神経質は野暮だよ 結論出たよね?

205:足元見られる名無しさん
17/07/20 21:07:19.41 LtmfrMGo.net
>>198
勉強になります

206:足元見られる名無しさん
17/07/20 21:24:48.82 SSBybnHV.net
靴下の二重履きか

207:足元見られる名無しさん
17/07/20 21:44:30.62 SguJanGu.net
>>199
結局、ワキガ的な体臭や足臭の人だけ気にしてれば良いって事で
ちなみに靴じゃないが俺の25年物の革ジャンは年1回クリーム等塗る程度だが、9月~4月迄ほぼ毎日着用してても首回りや脇部も革の臭いやクリーム系の臭いしかしないぞ。周囲に発散する臭いは、その人によるんじゃないかな?

208:足元見られる名無しさん
17/07/20 21:46:19.89 hfcVZwKI.net
えっ、突っ込めばいいの?

209:足元見られる名無しさん
17/07/20 21:48:25.16 ZBprbRp8.net
足にサランラップ巻いて履かないと不潔だろう
汗臭い靴下のままで履いたら靴が臭くなる

210:足元見られる名無しさん
17/07/20 22:04:32.57 RxQH5js8.net
ウエストンのローファーを素足で履くと臭くなるので、鞄の中に入れてます。

211:足元見られる名無しさん
17/07/20 22:51:11.06 DTvJdrdB.net
買えない人が荒らしてるだけ
スルーして有意義な議論しましょう

212:足元見られる名無しさん
17/07/20 23:50:31.18 VdB2eoL6.net
>>199
なぜ靴下を履く行為が過保護に結びついたのだろうか
靴のことよりも足の衛生面を気にして履いてるだけだろ
着眼点がズレてるよ
好きにしろと結論は出てるのに、やたらと噛み付きたがるお前が病気なんじゃないかな

213:足元見られる名無しさん
17/07/21 01:47:13.54 4tdN9lnj.net
オールデンと比べるバカ
本国の空気感とか言っちゃうバカ
ローファー履くシチュエーションで人前で脱いだときなんて仮定出すバカ

バカ勢揃いで愉快愉快

214:足元見られる名無しさん
17/07/21 01:52:18.24 bWvmMr72.net
と、知恵遅れが喚いております。

215:足元見られる名無しさん
17/07/21 07:07:57.44 OP04YTtC.net
いつからここはローファーに素足はありか?スレになったんだ
爽やかイケメンが素足で履いてたら涼しげだし
オッサンが素足で履いてたらだらしなくて不潔に見える
これでいいだろ、ここの皆は爽やかイケメンだし

216:足元見られる名無しさん
17/07/21 09:17:40.88 IJBex2+T.net
>>210
だな。俺はイケメンだから素足派だ。

217:足元見られる名無しさん
17/07/21 10:01:57.44 4tdN9lnj.net
>>209
負け犬の遠吠えお疲れ様です

218:足元見られる名無しさん
17/07/21 10:14:32.40 kFN2jmdd.net
本国の空気感ってみんなネタで言ってることに気付いていない馬鹿が一人
>ローファー履くシチュエーションで人前で脱いだときなんて仮定出すバカ
意味不明
お前は欧米にでも住んでるのかよ

219:足元見られる名無しさん
17/07/21 10:56:40.52 4tdN9lnj.net
>>213
人前で靴を脱ぐことがあるときにローファーは履かないって意味だよ

220:足元見られる名無しさん
17/07/21 20:41:58.88 w4zjiJsq.net
素足で靴履いた後は
月明かりの下、シャンパンで足を洗う

221:足元見られる名無しさん
17/07/21 23:06:32.96 PBnXhCY6.net
「素足にローファーは既成のものや権威に対する反骨精神の現れ。僕の人生観が反映されている」

222:足元見られる名無しさん
17/07/22 00:14:26.77 7dLnyyvw.net
こんだけあーだこーだくだらないことで言い合えるなんて平和、お金に余裕もあるんだろ。
あなた達が居てこのブランドは成り立つ。胸を張って堂々としようじゃないか

223:足元見られる名無しさん
17/07/22 00:16:33.98 Wv20Yu3A.net
水虫にならなきゃいいね

224:足元見られる名無しさん
17/07/22 01:45:39.91 TX/sTEnY.net
相変わらず直営以外で修理したやつを直営に出すと拒否られる?

225:足元見られる名無しさん
17/07/22 05:42:26.12 fAj74y/A.net
>>219
出したことはないが、約半年前に買った時店員はそう言ってたね

226:足元見られる名無しさん
17/07/22 12:44:16.74 Jjucgvm0.net
今日みたいな暑い日は素足に限るな

227:足元見られる名無しさん
17/07/22 13:59:14.50 PvxCShtJ.net
釣れますか?

228:足元見られる名無しさん
17/07/22 14:18:36.80 TueMoyr5.net
パリの空気感を感じたら靴下なんて履いていられないよな

229:足元見られる名無しさん
17/07/22 17:27:01.25 GUebzZ9+.net
逆にローファーを保護する目的で素足でローファー履いた上からソックスを着用するという手もある

230:足元見られる名無しさん
17/07/22 18:58:46.51 aSGG+vcY.net
こんな暑い日は180なんてとてもとても
サンダル3足あるんでローテーション

231:足元見られる名無しさん
17/07/22 19:56:52.17 JQ+HGpor.net
>>220
わざわざトップリフトの交換ごときで直営店に持ち込みたくないな
こんな意地悪なことをやってるブランドは他に聞いたことないんだが…
ゴルフを買おうと思ってるとこだが気が引けるなぁ

232:足元見られる名無しさん
17/07/22 20:09:11.08 yeHQgRNF.net
別に純正とかどうでもいいと思ってるから全然他でやるわ

233:足元見られる名無しさん
17/07/22 20:12:41.29 +PZeXsNG.net
日本人特有の何でも純正が良いと思ってるバカw

234:足元見られる名無しさん
17/07/22 20:49:01.52 V4zRwah5.net
純正有り難がるのは日本人特有なの?

235:足元見られる名無しさん
17/07/22 20:52:07.28 Jaq8hPJS.net
何でも日本人は~とか、欧米人は~とか一括りにして言うの、バカっぽいからやめた方がいいよ。
日本人にも色んな考え方があるし、欧米人でもそうだよ。

236:足元見られる名無しさん
17/07/22 21:01:20.60 zY0sEtHT.net
ま ぶっちゃけここの靴は靴版ヴィトンってとこだろうなw
アジア人御用達 本国の空気感を知らないミーハーというとこだろう

237:足元見られる名無しさん
17/07/22 22:09:39.41 PvxCShtJ.net
「大衆的」日本人の間違いだったなw
何事も知識のある人や造詣の深い人はめったやたらに純正を有り難がったりしない。

238:足元見られる名無しさん
17/07/22 23:23:25.55 YxucFuuk.net
自分が貧乏なだけやん

239:足元見られる名無しさん
17/07/22 23:36:02.15 No86TkrX.net
>>231
ヴィトン本店見たことないのかな?

240:足元見られる名無しさん
17/07/23 00:11:57.18 O0PNNoaG.net
>>234
先週行ったらやっぱり中国人だらけだったぞw
ヴィトン、プラダ、サンローラン、ウェストン、リモワ、どれもアジア人御用達ブランドになってる

241:足元見られる名無しさん
17/07/23 02:07:55.76 Tx0tYkMR.net
>>235
トレエン斎藤さんもそれらのハイブラ好きだよねw

242:足元見られる名無しさん
17/07/23 04:38:00.44 dS+shQxt.net
シナ土人やゴキブリ朝鮮人は下等生物らしく葉っぱ�


243:ナも巻いてるのがお似合い



244:足元見られる名無しさん
17/07/23 07:08:36.47 HIs6cFKb.net
>>231
アジア人のミーハーはヴィトンの靴を買うイメージ
>>235
シャネルに行列作ってるのは大概、中国人だな

245:足元見られる名無しさん
17/07/23 08:15:21.82 8Q1YaYir.net
どうでもええわ
ここから出ていけ

246:足元見られる名無しさん
17/07/23 09:24:25.89 ReMCxY4A.net
純正修理なんかやらないからどうでもいいが、ちなみにいわゆる「修理」だけじゃなく
ラバーソール貼ったりスチール付けたりしてても純正修理受付不可になるから純正修理に拘る人は注意な。
クリームや汚れ落とし等の塗る系の物以外を施すと純正修理受付対象から外れるらしい。
純正対応の嫌な所は(やった事無いが)、昔店員に確認した感じでは完了までやたら
時間かかるのと値段高かった記憶がある

247:足元見られる名無しさん
17/07/23 09:31:16.69 8uG2wlc1.net
買った時に聞かされてないってゴネればいけるっしょ

248:足元見られる名無しさん
17/07/23 09:45:57.24 8Q1YaYir.net
スコッチで修理するくせに偉そうなブランドだな

249:足元見られる名無しさん
17/07/23 09:49:22.95 mkHg8Bgf.net
爪先2回目不可だろ
まだソールは全然減ってなくてリソールとか勿体なさ過ぎ

250:足元見られる名無しさん
17/07/23 10:49:27.14 z2kv2Hve.net
前にも話題になったけれど
オールソールまでにつま先2度修理する方が驚きだよ

251:足元見られる名無しさん
17/07/23 11:09:31.64 ReMCxY4A.net
踵はトップリフト交換&ハーフラバー装着だからオールソールなんていつになるやら
爪先2回目不可ってのは純正修理の場合?修理屋ならなんとかしてくれそうなもんだけど

252:足元見られる名無しさん
17/07/23 14:10:22.57 z3s7748Q.net
ゴルフとレザーソールのストレートチップ持ってるが
ここの靴は、爪先減りにくいと思う

253:足元見られる名無しさん
17/07/23 14:39:41.87 mkHg8Bgf.net
2足ぽっちでドヤ顔されてもねぇ

254:足元見られる名無しさん
17/07/23 18:49:51.85 f/yxLI5Q.net
これはドヤ顔してるんか?w

255:足元見られる名無しさん
17/07/23 18:58:07.82 8uG2wlc1.net
重要なのは本国の空気感を理解してるかどうか

256:足元見られる名無しさん
17/07/23 19:00:23.36 6Hm7U9sd.net
あとはいかに映画のワンシーンを意識出来るか

257:足元見られる名無しさん
17/07/23 20:38:15.34 07B4lbAK.net
釣れますか?

258:足元見られる名無しさん
17/07/23 23:09:53.32 CgYJuxln.net
310で6H Dwidthがベストなのですが、180ローファーだとどれくらいのサイズを選べば良いでしょうか。

259:足元見られる名無しさん
17/07/23 23:37:42.70 mOO/bZZr.net
>>252
5H Dくらいかな。

260:足元見られる名無しさん
17/07/23 23:50:18.39 C1CB5G14.net
お前ら
本国の空気感()とか映画のワンシーン()とか言いつつ現実は豚足やん

261:足元見られる名無しさん
17/07/24 01:06:33.48 Cf7MwZX/.net
本国の空気感が豚足

262:足元見られる名無しさん
17/07/24 07:40:46.31 e5KQqXhA.net
インスタの画像って180は半数以上素足だね

263:足元見られる名無しさん
17/07/24 07:56:52.24 dEioQmH8.net
インスタといえばオールデンって持ってる本人達以外、見ても良さが全く分からんね
あれは宗教だわ

264:足元見られる名無しさん
17/07/24 10:16:24.19 zncUIZcZ.net
ウェストン好きの人はオールデンも好きな人多いイメージだけど

265:足元見られる名無しさん
17/07/24 10:49:32.38 JN7RXz2d.net
革靴道楽なんて同じような人ばっかだから
好きなブランドが被るとか普通じゃないの
どうせインコやPTのスラックスにバルバやフィナモレのシャツ、ラルディーニに麻ジャケでも羽織ってんだろう
こないだ成田で長友がまんまな格好してて吹いたわ

266:足元見られる名無しさん
17/07/24 11:02:57.09 6cpm8TnT.net
俺のイメージは林信者だなぁ

267:足元見られる名無しさん
17/07/24 12:53:16.96 ec3MPaYm.net
林?
ますみ?
まりこ?

268:足元見られる名無しさん
17/07/24 13:08:37.94 JN7RXz2d.net
リゾルト林信者はパラブーツのシャンボードとセットなイメージ

269:足元見られる名無しさん
17/07/24 13:48:47.51 u/XFwCI4.net
おじい


270:ちゃん信者 きも



271:足元見られる名無しさん
17/07/24 14:51:12.90 5BNghwv0.net
おまえらはほんと気持ち悪い位のファッションヲタなんだな
自分なんかは本国の空気感を感じながら、一等地にあるウェストンやカルミナの存在を知った口だが
なんだこのカリスマは初めて聞いた名前だ

272:足元見られる名無しさん
17/07/24 17:57:33.51 zncUIZcZ.net
>>259
w

273:足元見られる名無しさん
17/07/24 19:00:50.27 e5KQqXhA.net
インコテックスやラルディーニはよく着るわ
でも、素足な

274:足元見られる名無しさん
17/07/24 19:05:28.95 Cf7MwZX/.net
インコテックスをノーパンで履き
ラルディーニを素肌に羽織る
そう、映画のワンシーンの様に

275:足元見られる名無しさん
17/07/24 19:08:12.05 BCOFxk3t.net
そう、それはまさしく映画のワンシーンのような豚足

276:足元見られる名無しさん
17/07/24 19:13:40.70 UbnN09Zo.net
で、吉瀬美智子みたいな女を連れてると?

277:足元見られる名無しさん
17/07/25 02:25:45.64 i2jGCSB2.net
>>259
オレはイタリア系苦手だから

278:足元見られる名無しさん
17/07/25 09:19:14.56 Oq8UH2+L.net
顔デカ、胴長短足、腹だけ出てペラい身体付きの日本人(特に中年)が
イタリアの服着ると珍獣みたい
せめて身体くらい鍛えればいいのに
その点ウエストンは誰にでも合う
オーソドックスなデザインなので安心

279:足元見られる名無しさん
17/07/25 09:49:54.26 rFwUGtKy.net
そもそもゴルフなんか知らない人が見たらただのおっさん靴だからな
ぼてっとしてて中年にピッタリ
値段半分くらいのイタリア靴のほうがいい靴だねって言われると思う

280:足元見られる名無しさん
17/07/25 09:56:06.76 8nWHJGxL.net
何回同じこと言ってるんだか

281:足元見られる名無しさん
17/07/25 14:18:04.26 FOQP8dp9.net
ゴルフとかシャンボードとかデニムに合わせて履いてたら若い子なんかから見たら多分なにあれダッセーって感じだよな

282:足元見られる名無しさん
17/07/25 14:58:23.68 uLw7h85T.net
>>274
人それぞれでしょ
俺は大学時代から履いてる
もはや30半ばに差し掛かったジジイだがw

283:足元見られる名無しさん
17/07/25 15:09:09.11 JbaEX7wK.net
パラブーツは特にあのタグがおっさん臭さを増幅させてる

284:足元見られる名無しさん
17/07/25 15:38:39.49 jL1NehaW.net
ゴルフの良さは若造にはわからんでしょー
もちろん、わかるやつはおる

285:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:02:20.41 JbaEX7wK.net
それをおっさん臭いというのだ

286:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:05:04.56 mVk/gBOk.net
ナイキみたいな、ガンダムっぽい足元か人気やからな。

287:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:09:18.58 jL1NehaW.net
おっさん臭い=ダンディ

288:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:15:32.15 JbaEX7wK.net
まぁいい年してイタリア風味の派手な靴履いてるのも似合わないけどね
年齢や体型にあった靴があるわな

289:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:19:03.88 jL1NehaW.net
同感です

290:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:41:53.86 sS90T1kk.net
くだらん 糖尿病予備軍が履くなら体型に一番合った日本製の靴を履けば良いだろ
カリスマが履いてるだのセレショが扱ってるだのインスタがあれだの本国の空気感も知らない
フランス信仰ミーハーなだけw

291:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:50:04.53 v9gmEEY6.net
複数のフランス製品身に付けるとちょっと恥ずかしいというか照れにも似た感覚になる時あるな。
足に180履いて腕時計にLIPのヒマラヤつけて外出した時ブティックの店員に「フランス製品好きなんですね」
って言われたわ。べつにバカにするような態度じゃなかったけど妙に照れた

292:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:57:39.34 v9gmEEY6.net
>>283
フランスの一般市民の日常使いはスニーカーやレザーソールの靴ばかりだからな
特別なイベントやパーティとかだと男女とも全身化けるが

293:足元見られる名無しさん
17/07/25 16:58:40.84 v9gmEEY6.net
>>285
誤 レザーソール
正 ラバーソール

294:足元見られる名無しさん
17/07/25 1


295:7:31:28.37 ID:jL1NehaW.net



296:足元見られる名無しさん
17/07/25 17:52:43.49 sS90T1kk.net
>>287
伊勢丹行けば幾らでもあるし、気に入ったデザインが無ければビスポークすれば良いだろ
態々纏足するより建設的だし 日本経済貢献になる

297:足元見られる名無しさん
17/07/25 18:02:16.04 jL1NehaW.net
>>288
だから、どこのメーカー?
そもそも伊勢丹なんて一部の大都市にしかない
メーカーがわかればメーカーに直接連絡して通販できるかもしれないしね
bespokeって、、、(笑)

298:足元見られる名無しさん
17/07/25 18:06:51.76 Sm486quQ.net
>>289
百貨店に行って、好きなのを買えばいいかと。
靴を通販で買うのはお勧めしないですよ。試し履きして買いましょう。

299:足元見られる名無しさん
17/07/25 18:13:10.61 JbaEX7wK.net
>>289
リーガルでも買っとけば?

300:足元見られる名無しさん
17/07/25 18:16:01.26 jL1NehaW.net
>>290
アドバイスありがとうございます
百貨店にまともな靴が無いんですよ
東京じゃないので(;_;)
通販はこれまでたくさん経験してきて、失敗もしたけと、だいぶ勘所がわかってきました

301:足元見られる名無しさん
17/07/25 18:17:36.19 jL1NehaW.net
>>291
リーガルにかっこいいのが無いんですよね
でも、ってどういうこと?
ディスってるの?

302:足元見られる名無しさん
17/07/25 18:53:25.32 3DXOo+B/.net
>>293
日本 革靴ブランド
とかで検索すると、沢山情報がありますよ。
好みの詳細が不明なので、上記検索結果から各種サイトに飛んで画像や特色の調査をお勧めすることが精一杯ですね

303:足元見られる名無しさん
17/07/25 19:30:36.67 rCjhQezX.net
スレと関係ない話すんなよ

304:足元見られる名無しさん
17/07/25 19:56:43.28 A4Vk4tlv.net
ゴルフはオッサン靴って感じじゃないな
意外と女に人気がある
ゴルフ履いてると女にもてるわけじゃ無く、女が履くってことだけどな

305:足元見られる名無しさん
17/07/25 20:09:08.81 WpwBCDBW.net
革靴知らない人にゴルフ見せて値段言うと殆ど何がいいのか理解されないよな

306:足元見られる名無しさん
17/07/25 20:13:39.50 DUOtuAwM.net
そらそうだろ
何の変哲もないデザインだし
コードバンもそうだと思うよ、ガラス靴と区別できないんじゃない

307:足元見られる名無しさん
17/07/25 20:17:12.70 seEFXcGZ.net
リーガルは安物の代名詞みたいなもんだから
仕事用の靴では持ってないな
心の中で見下されたくないし
オフ用では茶の革靴を1足だけ持ってる

308:足元見られる名無しさん
17/07/25 20:38:42.79 mVk/gBOk.net
見下されるとか、、考えて靴を選んだ事は無いなw
どんな業界に住んでるのか知らんが、
靴なんかより時計の方がもっと露骨なのでは?
見下されると思う人の時計は雲上なんですか?

309:足元見られる名無しさん
17/07/25 20:53:16.91 sS90T1kk.net
なかなか良いじゃないかどれだけここの靴オーナーが薄っぺらい層が多いかが露呈して
煽る甲斐があるってもんだ 他の靴ブランドと比べてここは異常だな 純粋な靴好きが居ないw

310:足元見られる名無しさん
17/07/25 21:02:58.49 WpwBCDBW.net
革靴好きでも時計は興味ないって人も居るしね

311:足元見られる名無しさん
17/07/25 22:14:48.52 OxNGgIOP.net
元々時計好きだったけど、高くなり過ぎてついていけなくなって、
今はもっぱら靴趣味だわ。

312:足元見られる名無しさん
17/07/25 22:24:40.69 3WFumPfv.net
>>303
ほんこれ
時計1本に100万円かけたとして靴なら何足も買える

313:足元見られる名無しさん
17/07/25 22:57


314::19.24 ID:LsfnYV2l.net



315:足元見られる名無しさん
17/07/25 23:25:04.85 i2jGCSB2.net
オレは初めてのカメラに60万突っ込もうと思っている次第であります!

316:足元見られる名無しさん
17/07/25 23:37:17.19 EDOc9USl.net
>>289
ふつーに宮城でもいっとけ。
かかとでかいけど。

317:足元見られる名無しさん
17/07/25 23:42:49.92 ez06LiTl.net
>>306
ソニー?

318:足元見られる名無しさん
17/07/26 00:17:00.05 SqBpZqYI.net
今日、ジャケットに60万使ったけど

319:足元見られる名無しさん
17/07/26 00:33:19.07 0vHShr0N.net
>>308
ライカ

320:足元見られる名無しさん
17/07/26 03:20:43.01 RWXuKGyK.net
車は経費で買えるから300万でもどうでもいいけどウェストンは買えないわ

321:足元見られる名無しさん
17/07/26 06:48:50.76 6d4u17OJ.net
自転車には50万とかかけてる
価値観って不思議だね

322:足元見られる名無しさん
17/07/26 07:10:44.06 3VHWBZed.net
おれも自転車は30万のやつ買って
ホイール交換してナビ付けて45万だ

323:足元見られる名無しさん
17/07/26 07:15:13.41 QKxt7wHQ.net
体型崩れてるなら
ラルディーニやインコやめて
クチネリやアルニス着たらいい
かぽっとしてるから体型隠れる

324:足元見られる名無しさん
17/07/26 08:38:52.91 RST/ilYJ.net
貧乏人は大変だなぁ
小遣いコツコツ貯めて早く欲しい物を買えるといいね

325:足元見られる名無しさん
17/07/26 08:44:44.31 z+vXDOiX.net
心が貧しい人が一番かわいそうなのです

326:足元見られる名無しさん
17/07/26 09:00:35.40 8Xc71ToD.net
>>312
フクダの50万円は出す気全くしないが
パテックアクアノート260万円は
一括キャッシュで衝動買い
世の中わからんね

327:足元見られる名無しさん
17/07/26 10:03:50.05 Hg2TOBNE.net
夏休み入ってからバカが多すぎるな
大学生には買えない靴だからドクターマーチンのスレにでも消えてくれんかね

328:足元見られる名無しさん
17/07/26 10:20:47.88 xVwK8jz3.net
アクアノート260万もするのかよw
昔、無理して買っといてよかった

329:足元見られる名無しさん
17/07/26 10:23:25.92 QKxt7wHQ.net
学生ローン盛況らしい
融資でウエストン買えるだろう
そう言う金の使い方がいいとは思わんが

330:足元見られる名無しさん
17/07/26 12:32:37.42 6d4u17OJ.net
学生が買えないって
たかだか10数万の靴くらいバイトすりゃ
いくらでも買えるだろ
むしろ小遣い制の安月給サラリーマンよりよっぽど自由に金使えるぞ

331:足元見られる名無しさん
17/07/26 12:35:23.21 LuVUmBHF.net
>たかだか10数万の靴くらいバイトすりゃ
>いくらでも買える
学生、とくに最近の奴でそんな考えもってるのはほとんどいないわ

332:足元見られる名無しさん
17/07/26 13:38:28.35 3wuGdqLT.net
昔は、バイトでアルマーニ買ったりだったが
最近の若いのは無理して高い服買わない
今は安い服でも、そんなに安っぽく見えない
昔の安い服は、本当に安っぽかった

333:足元見られる名無しさん
17/07/26 13:39:09.40 Z35t+tko.net
598を今日おろして今まさに履いてるけどいいなこれ
641の初日は締め付けがきつくて1時間でギブアップしたから替えの靴持ってきたけど必要なさそう
踵は緩いけど深くしてあるから付いてくるし踏まずのフィットもいい
おれの足には断然こっちの方が合ってるわ
ちなみに641よりハーフサイズ上げてウィズは同じ

334:足元見られる名無しさん
17/07/26 14:02:51.23 LBlO5KlX.net
>>324
おれは598と同じラストの590をゴルフと同じサイズで履いてる。
感覚的にはあまり変わらないサイズ。
598がジャストサイズだとしたら、ゴルフは相当タイトに合わせてるんだろうね。

335:足元見られる名無しさん
17/07/26 14:32:43.88 Z9RI9KFp.net
>>323



336:mかに、手にいれたいと思ったらなりふり構わずみたいな感覚の若者減ってるよな 昔14の頃180欲しくて年齢誤魔化してライブハウス裏方で皿洗いのバイトして買ったわ。昔は履歴書持ってこいとか言われなかったからな~いい時代だったってのもあるが



337:足元見られる名無しさん
17/07/26 14:46:12.49 RST/ilYJ.net
隙あらば自分語り

338:足元見られる名無しさん
17/07/26 15:22:44.67 z/rUuE/M.net
好きあらば他人ディスり

339:足元見られる名無しさん
17/07/26 15:41:33.94 +nwQD/q3.net
14でワンエィティを選ぶのは早熟だな。

340:足元見られる名無しさん
17/07/26 15:51:36.96 qI9yotxe.net
14歳で買った靴なんて10年どころか5年も履けないだろう
1年でサイズが合わなくなってもおかしくない
賢い金の使い方とは思えんな

341:足元見られる名無しさん
17/07/26 16:17:30.10 QKxt7wHQ.net
タバコとシンナーの影響で
14で成長止まったヤンキーかも知れないじゃんか

342:足元見られる名無しさん
17/07/26 16:33:59.43 iE5ZTyMh.net
>>325
641も5/eと6dで迷って前者にしたんだけどね
1日履けるようになったのは3回目からだったな
室内で念入りに馴染ませてからって程のタイトフィットじゃない
だいぶ馴染んだけどいまだに履き心地が良いとは言えん
しかし598は良いわあこっちのほうが手強いって言う人が多いから心配してたけど全くの杞憂だった
641を売り払って598の色違いを買いたいくらいの気分

343:足元見られる名無しさん
17/07/26 16:59:54.24 Z9RI9KFp.net
>>330
買ったのは15の中盤くらいだったかな
15年位履いたよ、足のサイズはそんな変わってないと思う。微妙に大きいの買ったのも幸運だったと思う。
ただ最初に底減った時若くて修理屋に持ち込むアタマが無くてパテ伸ばして薄く盛ったりしてた。今も実家探せば多分あるわ。
ワンエイティか、近所の若いのがそんな車乗ってたの思い出した。自分はKP61っていうスターレットでスポーツカーは卒業したわ
スレ汚しスマソ

344:足元見られる名無しさん
17/07/26 17:04:44.83 O5TqS4jW.net
てかいくつくらいだ想像つかん、還暦迎えた爺さんくらいの年齢か?

345:足元見られる名無しさん
17/07/26 20:33:05.55 V0G6tDwc.net
どの板のじじいも自分語りが好きだな

346:足元見られる名無しさん
17/07/26 21:30:26.59 Hg2TOBNE.net
>>322
世間知らずはいいなぁ

347:足元見られる名無しさん
17/07/26 22:16:16.73 MHxgqufo.net
クールビスなので、180を仕事で履いて見た。
URLリンク(i.imgur.com)

348:足元見られる名無しさん
17/07/26 22:36:49.23 2n8uBlGn.net
おっさんww

349:足元見られる名無しさん
17/07/27 05:22:18.85 1S4UJiIK.net
フタタのワゴンに入ってる1980円の靴に見える

350:足元見られる名無しさん
17/07/27 07:02:49.75 x4plMZRe.net
クールビズとかアホすぎる
スーツのこともっと勉強した方がいいよ

351:足元見られる名無しさん
17/07/27 07:23:09.66 lO0Gp7YT.net
>>337
これ見てカッコイイって言う人いないでしょ。。

352:足元見られる名無しさん
17/07/27 07:57:36.46 O/i5Xh1y.net
180も持ち手は選べないもんな

353:足元見られる名無しさん
17/07/27 08:03:03.84 LM1xV0p7.net
こないだの豚足にしてもそうだけど明らかにネタでしょ
釣られすぎw

354:足元見られる名無しさん
17/07/27 08:15:53.96 fzc48LWy.net
ネタというのは?
少し前の豚とこいつの靴、ウエストンじゃなくて別の安物ってこと?

355:足元見られる名無しさん
17/07/27 09:47:21.55 LM1xV0p7.net
いやいや、あえてダサく写ってる悪意のある写真をチョイスしてるんでしょ

356:足元見られる名無しさん
17/07/27 09:52:02.07 FVyTIW6M.net
いやいや、自分は決まってると思って
上げてるんじゃないの?

357:足元見られる名無しさん
17/07/27 10:32:09.73 FcXrm67a.net
てか同一人物でしょw

358:足元見られる名無しさん
17/07/27 11:20:33.83 RDszqRH3.net
別に写真映えする靴ではないだろ、ここのは

359:足元見られる名無しさん
17/07/27 11:33:32.67 a8MkHTEO.net
実物見ても写真と同じだと思うけど
好きか嫌いかは別にして、やっぱベルルッティやコルテとはコンセプトが違う
上の写真は特にオヤジ臭くてダサいのは間違いない

360:足元見られる名無しさん
17/07/27 11:47:56.59 d52uOfX+.net
180やゴルフは写真映えしないけど、これはどうですか?型番知らないけどウェストンです。
URLリンク(i.imgur.com)

361:足元見られる名無しさん
17/07/27 11:52:24.48 a8MkHTEO.net
靴下の色が好きじゃないけど靴はいいね

362:足元見られる名無しさん
17/07/27 12:05:41.69 9nB5/ueO.net
705とか722は色気あるし写真で見ても美しいと思うけども

363:足元見られる名無しさん
17/07/27 12:08:58.27 d52uOfX+.net
>>350
25年くらい前にパリのウェストンで購入した物です。

364:足元見られる名無しさん
17/07/27 12:39:31.70 d52uOfX+.net
>>348
ルモックの古い型を持っているけど、自分で見てもスタイリッシュではないと思う。

365:足元見られる名無しさん
17/07/27 14:07:06.24 ed+DKPpL.net
>>353
よく25年もデュプイ(もしくはアノネイ)の革をきれいな状態で保てたね
豆に手入れしていたの?

366:足元見られる名無しさん
17/07/27 16:10:08.60 d52uOfX+.net
>>355
よく見ると少しヒビ割れてます。
カビも少し生やしたこともあるくらい大した手入れはしてませんが、月一くらいしか履いていないのでこんなもんです。

367:足元見られる名無しさん
17/07/27 20:56:07.20 bqHnLYqi.net
アシックスのテクシーリュクスよりより柔らくて履き心地が良いと聞いて来ました。
どのモデルがいいんですか?

368:足元見られる名無しさん
17/07/27 20:57:40.28 NUyqxJNt.net
それは間違いですのでお引き取り下さい

369:しいな のりやす
17/07/27 21:07:53.85 bmtNgcFk.net
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219

370:jj
17/07/27 21:10:35.37 bmtNgcFk.net
good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501がたがたいってないで勇気があったら電話しーや090-3202-8219

371:足元見られる名無しさん
17/07/27 21:14:21.88 7BwyPANo.net
>>354
ルモックってもう旧とかあるんだ。
最近出たイメージだったけど。

372:足元見られる名無しさん
17/07/27 21:53:26.27 d52uOfX+.net
>>361
10年くらい前に買ったマッケイのローファーなので、勝手に旧ルモックと言ってます。
今のルモックは「W」のマークが入っているので、数年前のモデルと違いますよね?

373:足元見られる名無しさん
17/07/27 22:35:16.51 hPr7uuE4.net
URLリンク(i.imgur.com)
2007年に廃番になったモデル
10年履いています

374:足元見られる名無しさん
17/07/27 23:25:20.26 YlubKNPf.net
自分の靴が他人からはどう見えてるのか冷静になれるスレやね

375:足元見られる名無しさん
17/07/28 08:35:56.37 Sh6qDJxy.net
>>363
いいかも
ショートノーズ感がカッコいい

376:足元見られる名無しさん
17/07/28 08:42:42.08 NF9nvVUV.net
でも電車で横のおっさんが履いてたらいい靴だなんて思いもしないだろうな
人に見せるために履いてるわけじゃないけど他人から見たらこんなもんなのかな

377:足元見られる名無しさん
17/07/28 09:29:22.80 w0wx8V4O.net
>>366
キレイであれば良いとかその程度だね。

378:足元見られる名無しさん
17/07/28 09:47:27.85 i/WjNie


379:C.net



380:足元見られる名無しさん
17/07/28 10:45:26.29 DVdexRyY.net
ウェストンはゴルフと180買うだけのブランド

381:足元見られる名無しさん
17/07/28 11:21:34.67 Id0u3+O2.net
他のモデルを知った上での発言なら私見としては尊重するけど、知らずに言ってるなら正にニワカ発言だね

382:足元見られる名無しさん
17/07/28 13:01:13.29 05j/xpMD.net
他のモデル知ってたらそんな発言でないと思うけどね

383:足元見られる名無しさん
17/07/28 15:10:51.20 dShpdZ26.net
598なんかまさにフランスらしさがあって好きだけどな

384:足元見られる名無しさん
17/07/28 17:28:47.93 DVdexRyY.net
そもそもニワカはパラブーツいくだろっていう

385:足元見られる名無しさん
17/07/28 18:12:56.30 Jdb6etJP.net
そういえばゴルフのブーツ履いてパラブーツの店いったら、
それうちのですか、って聞かれた事あるわ。
世間なんてそんなもん。

386:足元見られる名無しさん
17/07/28 18:38:29.87 cdvPYnbz.net
>>373
ニワカ確定ってことでよろしいか、ってレベルの発言だな

387:足元見られる名無しさん
17/07/28 19:13:02.05 Sb0c04zE.net
セミグローブ好きとしては
チャーチと並んでカッコいいわ
モデル名知らんし、持ってるのは
EGとガジアーノ…なんだけどw

388:足元見られる名無しさん
17/07/28 20:16:06.36 bwh8z/bJ.net
310か
グリーンの革とまた違ってデュプイ独特の肌理を残したギラッとした透明感の革の310もおすすめだよ
ウィズも細かくあるし足に合わせやすいはず

389:足元見られる名無しさん
17/07/28 20:47:37.48 AhPI6c5d.net
ゴルフはかなり上品で素晴らしい靴だけどカジュアル靴の域を出ないから俺は598が好き
ゴルフでスーツは無理だけどこれならどんなシチュエーションにでも整合性が取れる

390:足元見られる名無しさん
17/07/28 20:59:21.62 83VSYdys.net
598ならSaint Crispin`sやEnzo Bonafeの良いよね

391:足元見られる名無しさん
17/07/28 21:02:34.69 83VSYdys.net
生活習慣病厨はHESCHUNGもニワカとか言っちゃうんだろうなw

392:足元見られる名無しさん
17/07/28 21:26:59.91 dShpdZ26.net
>>379
どのモデル?比較してみたい

393:足元見られる名無しさん
17/07/28 22:56:58.85 bjsmbEew.net
598にスーツも微妙
ゴルフと大差ないと思います。
ダブルソールってカントリー向けだろよ
スーツは、シングルソールだろよ
コバが張った靴にスーツは、似合わない

394:足元見られる名無しさん
17/07/29 08:08:27.21 PB7kb5SZ.net
スーツの種類によるだろう
ブランキーニとラッタンジのダブルソールも
スーツやジャケットに合わせる前提だと思う
ただ、スタンダードなビジネススーツではなく
それ相応のスーツ

395:足元見られる名無しさん
17/07/29 14:27:17.19 5iooa+yN.net
まぁホストの白スーツもスーツな訳で、ここでスーツといったらビジネスを指すもんだと思うんだが

396:足元見られる名無しさん
17/07/29 14:32:40.13 4islT+pj.net
ジャケパンにはいいものだ

397:足元見られる名無しさん
17/07/29 17:25:08.74 LkpIq9iZ.net
今年の春先に180買って、2回目の爪先修理、同時にトップリフトの修理
近所の修理屋 
爪先(レザー)2000 X 2 ≡ 4000
トップリフト 3500 X 1 ≡ 3500
計              7500(税別)
純正だと
爪先(レザー)9000 X 1 ≡ 9000
オールソール    X   ≡ 30000?位
計            ≡ 約40000(税別)
ソールは全然減ってない

398:足元見られる名無しさん
17/07/29 18:43:23.63 AFPaeanz.net
最近は修理価格表が箱の中に入ってるよね
純正素材を使い長年任せた確かな技術のある工場で修理しています的な文面とともに

399:足元見られる名無しさん
17/07/29 21:51:26.15 jFcAxFWs.net
純正値下げしたよ。
まだ高いけど、つま先なんかは6kになった。

400:足元見られる名無しさん
17/07/30 02:12:33


401:.92 ID:A7wJTt34.net



402:足元見られる名無しさん
17/07/30 07:08:43.94 m0vMZLIF.net
ぼったくりを白状したようなもんだな

403:足元見られる名無しさん
17/07/30 08:53:55.82 rnHEOi7w.net
純正の証は、例の刻印(笑笑

404:足元見られる名無しさん
17/07/30 09:44:41.43 CcpjoWIQ.net
ここのサイドゴアブーツって705が有名だけど471をチョイスする人いるんかね
どんな位置付けのラインナップなんだろ

405:足元見られる名無しさん
17/07/30 11:34:39.42 rnHEOi7w.net
ウェストン履き始めてもう10年以上
最初は純正にこだわり修理に出していた。特にリソール
もう5回くらい出してるが、街の修理屋とちっとも変わらない
それに時間がかかる。
引越しを機に安くて早くて技術も変わらん近所の修理屋にしたわ

406:足元見られる名無しさん
17/07/30 12:05:18.72 koKM5zGQ.net
ウェストンのブランドが好きな人は純正に拘るんだろうね
バカ丸出しだがw
俺はウェストンの靴が好きなだけであってリペアの技術は別に好きじゃないから他で出す。

407:足元見られる名無しさん
17/07/30 12:33:12.26 qvqDkhml.net
高級時計のオーバーホールとか高級外車の修理と違って、靴のソール交換は特殊技能はいらんからな

408:足元見られる名無しさん
17/07/30 13:15:49.83 l7RRmhMY.net
まあ純正出すとしたらバスタンのソールかオリジナルのラバーソールが欲しいだけだな
バスタンはJRのソールと比べると詰まってる堅い感じがありもちが良い。バーカーは経験がないからわからないが

409:足元見られる名無しさん
17/07/30 13:21:55.80 ELBvwEGD.net
>>388
350の靴、15年くらい前で爪先金具交換が1万くらいで、10年くらい前のオールソールが5万くらいだった記憶がある。
下がったのか。

410:足元見られる名無しさん
17/07/30 14:13:27.02 rnHEOi7w.net
598 10年くらい前爪先スチール&トップリフト交換で1万くらいだった気がする。
よく覚えたないが

411:足元見られる名無しさん
17/07/30 15:11:14.52 jfQB2Wa+.net
最近貰った紙には、
靴なか革あて 3k~
つま先補強 6k
ヒール交換 6.5k~
オールソール 30k~
などと書いてあるよ。

412:363
17/07/30 23:27:58.31 rnHEOi7w.net
純正修理と修理屋の違い
5年前大阪心斎橋店へ
依頼
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
最近近所の修理屋に依頼
URLリンク(i.imgur.com)

413:足元見られる名無しさん
17/07/31 00:44:44.56 xfZka5ej.net
もはやまともな修理屋ならどこでもできるヒドゥンチャネル仕上げ修理ができないし

414:足元見られる名無しさん
17/08/01 14:18:21.05 Xee1xA8W.net
今日ゴルフ履いてる奴見たが、カバンはダニエルボブだったなw セレショ厨最高!

415:足元見られる名無しさん
17/08/01 15:55:43.60 K6I5cxA9.net
180にセリーヌカバの自分は何厨に分類されますでしょうか?

416:足元見られる名無しさん
17/08/01 16:43:19.87 d9M7qOUT.net
きっしょ

417:足元見られる名無しさん
17/08/01 18:02:55.11 fLyg9hEN.net
え、俺ポーターなんだけど……

418:足元見られる名無しさん
17/08/01 18:33:02.58 TwYYLW5i.net
ま 403は空気感を知らないフランスカブレ厨ってとこだろうなw
そんな格好でパリ探索でもすればロマの格好の餌食だろう

419:足元見られる名無しさん
17/08/01 20:15:13.51 1A87Hm16.net
310欲しいなあ

420:足元見られる名無しさん
17/08/01 21:03:56.82 eVd3YgX3.net
334格好いーけど、派手じゃない?ボーナスで買おうかどうか、悩み中です。グリーンのウエストミンスターのほうがいいかな?

421:足元見られる名無しさん
17/08/01 21:12:57.75 xB6ZeFeb.net
誰と喋ってんだこいつ

422:足元見られる名無しさん
17/08/02 00:17:32.88 fs/dyA9T.net
鞄は万双やろ。。
もしくはポータークラシックやろ。。
どんだけカブれやねん。。

423:足元見られる名無しさん
17/08/02 06:05:25.56 Eq3aj6h8.net
180にはLLBeanのボートアンドトートやで

424:363
17/08/02 07:27:50.18


425:zGlEBZYn.net



426:足元見られる名無しさん
17/08/02 08:05:40.18 3VakGi6A.net
鞄もフランス製にしろや
ビトンでええだろ

427:足元見られる名無しさん
17/08/02 09:08:36.23 +kn19I49.net
ビトン以外だろ
しかし何でウエストンは
偽エルメスみたいなベルトと鞄作るかね?
靴と同じ革で、フランス風に解釈された
アメリカントラディショナルなデザインなら欲しいのに

428:足元見られる名無しさん
17/08/02 11:52:37.58 zOms+QHW.net
>>414
おまえ以外だろ

429:足元見られる名無しさん
17/08/02 13:17:16.20 +kn19I49.net
>>415
オマエ以外全員

430:足元見られる名無しさん
17/08/02 14:06:26.95 URGRKgKL.net
アメトラが好きならウェストンじゃなくてよくなくなくなくなくなくなくなくなくなーーい?

431:足元見られる名無しさん
17/08/02 14:12:20.53 fs/dyA9T.net
ウェストンにはモードが似合う。

432:足元見られる名無しさん
17/08/02 17:10:29.97 +kn19I49.net
ジョンロブ(イギリス=フランス)然り
ウエストン(アメリカ=フランス)に於いても
実用的なアングロサクソンの文化に
フランスの洗練が加わると

433:足元見られる名無しさん
17/08/03 08:29:03.81 cSyRav9Y.net
300はさんびゃくで、598はごーきゅーはちなの?店員がそう言ってて違和感が…

434:足元見られる名無しさん
17/08/03 09:07:11.09 jAUv/L9/.net
スリーダブルオー

435:足元見られる名無しさん
17/08/03 09:14:20.18 F5zYpwp3.net
300って数字を色んな業界流に言うと、
さんびゃく
さんまる
さんまるまる
さんぜろ
さんぜろぜろ
すりーはんどれっど
すりーおーおー
日本独自の呼び方の時点で本家からしたらどれも違和感だから気にするのはお門違いってなもんよ

436:足元見られる名無しさん
17/08/03 12:15:56.65 BxmVCle1.net
本国の空気感ブチ壊しだな

437:足元見られる名無しさん
17/08/03 12:37:12.10 w3vxmBNS.net
>>423
というわけで本国の空気感漂う本国読みを披露どうぞ

438:足元見られる名無しさん
17/08/03 12:42:45.23 jAUv/L9/.net
トロワ・サン

439:足元見られる名無しさん
17/08/03 12:45:48.09 iAFnoZw1.net
映画の登場人物が さんびゃく って言ってたらどう思う?
結論出たよね

440:足元見られる名無しさん
17/08/03 13:06:47.98 F5zYpwp3.net
そんなこと言ったらゴルフや180履いてる人が日本人な時点で結論出ちゃうね
外国カブレもここまでくるとネタでも寒いな

441:足元見られる名無しさん
17/08/03 13:28:09.78 jAUv/L9/.net
>>427
映画の登場人物が日系人だったらどうするの?
もう結論出たよね

442:足元見られる名無しさん
17/08/03 13:29:43.43 XzpBPBhp.net
>>420
一番呼びやすい読み方をするのが自然だよね。
ごひゃくきゅうじゅうはち、なんて一々言いたくないかと。

443:足元見られる名無しさん
17/08/03 14:12:13.08 6/qWP6pf.net
ゴッキュッパ!

444:足元見られる名無しさん
17/08/03 14:12:47.44 6/qWP6pf.net
サン!パチパチ

445:足元見られる名無しさん
17/08/03 14:13:09.83 6/qWP6pf.net
ワンエィティ

446:足元見られる名無しさん
17/08/03 17:38:24.93 5RSslnCf.net
久々にこの板来たらここ盛り上がってんのなー

447:足元見られる名無しさん
17/08/04 23:33:11.55 0xj6WZKH.net
一回だけ言うけど
「このスレは2ちゃんの中でもレベル高い」
もう二度と言わない

448:足元見られる名無しさん
17/08/04 23:42:48.33 YUtGj2qe.net
確かにオールデンとパラブーツのスレはゴミの掃き溜め状態やね

449:足元見られる名無しさん
17/08/06 16:01:50.98 FhOi21SD.net
今、電車の中で、前に座ってる奴が
ベルルッティ履いて、カリグラフィーの鞄持ってる
なんか、色々似合わん感じ

450:足元見られる名無しさん
17/08/06 16:07:15.42 Iiew3VCE.net
そりゃあんなん似合うやつのほうが少ないわ
まぁでも本人が好きならええんよ

451:足元見られる名無しさん
17/08/06 16:15:50.68 1HLwe5jN.net
杉咲花ちゃん、釣り。とと姉ちゃん出てだけど朝ドラなんて出てないという餌に食い付かせるかw

452:足元見られる名無しさん
17/08/06 16:18:37.55 5I50Aj2W.net
日本語でお願


453:いします



454:足元見られる名無しさん
17/08/07 00:35:09.62 7GMeFG8y.net
180の純正のツリーの型番って何ですか?

455:足元見られる名無しさん
17/08/07 00:45:50.65 ptEmEwNY.net
>>440
何企んでんだ?中古乞食か?

456:足元見られる名無しさん
17/08/07 00:47:19.33 7GMeFG8y.net
自分のが靴に合ってるのか知りたくて
買ったのは10年以上前

457:足元見られる名無しさん
17/08/07 07:29:15.98 ihKg5k+1.net
041

458:足元見られる名無しさん
17/08/08 06:06:58.73 jzgMMJ6G.net
041と022の差より個体差の方が大きいと思う

459:足元見られる名無しさん
17/08/08 19:28:19.13 DUt3JARt.net
>>444
どっちでも良いんだ。

460:足元見られる名無しさん
17/08/08 21:55:39.90 DUt3JARt.net
022の方が細いよね

461:足元見られる名無しさん
17/08/11 23:59:31.16 K67ymFOx.net
オールデンと出会った日から
全てがオールデンを中心に回り出す
けれど仕方ないなと笑みを讃える自分がいる
晴れの日、絶好のオールデン日和
コードバンはもちろん、カーフ、スエード全てが煌めく日。待たせたねコードバン、今日は街中がダンスホールさ、思いっきり主役になろう。エスコートは僕がするよ
雨の日、コードバン、キミはお休みだね
スエードやクロムエクセルが、冒険はまだかと僕を誘う。慌てるなよ相棒と微笑みが溢れる
服を買いに行っても、オールデンに合うパンツはどれだろう、トップスは?と気になってしまう
たまに気の利く店員が気付き、良いオールデンですねと言う言葉。まるで彼女を褒められたかのように小っ恥ずかしくなり、無愛想にまぁねと返す。内心は嬉し過ぎて変になりそうだった、嘘じゃないよ
そして家に戻るとブラッシングを丁寧にする。この時間の至福が一番かもしれない。磨きあげたオールデンにシューツリーを入れて靴箱にしまう。また明日な、と呟くとオールデンは少し頷いてくれる気がした
ま、これはオールデンのオーナーになる事のほんの一部。後は君の目で確かめて欲しい

462:足元見られる名無しさん
17/08/12 00:24:20.98 gxs0V5yI.net
なんでウエストンスレにオールデンなのか知らんが
そんなに良いもんじゃねーだろ

463:足元見られる名無しさん
17/08/12 15:52:47.91 o1sNYzot.net
ゴルフの5/D買ったんだけど、ツリーはどのサイズ買えば良いですか?

464:足元見られる名無しさん
17/08/12 16:58:25.66 qinCV8uc.net
個体差あるから店に持ってけばちょうどいいの出してくれるよ

465:足元見られる名無しさん
17/08/12 17:01:30.33 8oe0s1YG.net
>>450
やっぱり路面店行くしかないですかね。中々行く時間が作れないので通販で買ってしまいたいところですが…

466:足元見られる名無しさん
17/08/12 19:07:01.98 xqT4FuMd.net
>>449
必ずしも路面店に行く必要は無いと思いますよ
通販で購入するなら、お店に靴のサイズを伝えれば最適なものを教えてもらえるはず
ちなみに自分は5/Cですが、ツリーには041Lと刻印されてます
サイズらしき数字は見当たりませんが、5用と記憶しています

467:足元見られる名無しさん
17/08/12 19:22:35.48 hrZfFCfz.net
俺は6eでシューツリーは041Lの6だけど甲が合ってないんだよな。ローファーはワンサイズ下げの方がいいのかねえ

468:足元見られる名無しさん
17/08/12 19:42:26.33 xqT4FuMd.net
>>452
失礼しました
確認したら、5と刻印されてました

469:足元見られる名無しさん
17/08/12 20:42:43.96 gxs0V5yI.net
>>452
Cウィズで041Lなのか
おれはイセメンで8Cを購入してるけど
ツリーを同時購入すると8サイズ用の毎度041Mがセットされてくるよ

470:足元見られる名無しさん
17/08/13 00:28:46.59 qEyuNAAJ.net
Cウィズは基本Mだけど、個体差でLを入れることもあると
直営のスタッフが言ってたよ

471:足元見られる名無しさん
17/08/13 05:34:01.38 vseZQgJ1.net
男なのにサイズ画像5 とか小さいねぇ
チビだろ

472:足元見られる名無しさん
17/08/13 06:47:02.84 frkX32Uo.net
つまらない煽りはやめようぜ
いい大人だろ?

473:足元見られる名無しさん
17/08/13 07:28:49.55 vseZQgJ1.net
ゴルフもローファーも同じツリーとかアバウト過ぎない?

474:足元見られる名無しさん
17/08/13 08:49:29.73 PZP5fVJI.net
コートもジャケットも同じハンガーだろ

475:足元見られる名無しさん
17/08/13 08:55:56.37 Eo4McppK.net
>>456
Mが基本なんですかー!
自分所有してるゴルフ5足全部Lです(;_;)
南青山店とトゥモローから購入してるんですけど
ハーフ分が影響してるのかなぁ
気になるのでお店に直接聞いてみますわ

476:足元見られる名無しさん
17/08/13 10:23:25.02 vL3xqhvg.net
641も598も純正よりコルドヌリのネジ式がよっぽど合う
万能性はウェストンに限った話じゃないし、
あれ使い出して以来純正ツリーなんて買わなくなった
手持ちの中で純正の方が合うのは、
ASのハンドグレードとSFのケンジントンくらい
それ以外のン10足は全部コルドヌリの勝ち

477:足元見られる名無しさん
17/08/13 14:52:56.03 PrRWKUzu.net
サイドゴアブーツのツリーは何使ってますか?

478:足元見られる名無しさん
17/08/13 16:55:26.25 l4AhKREF.net
ローファーは足が小さい方が似合うけどな

479:足元見られる名無しさん
17/08/14 07:24:06.43 M6Yfss+E.net
URLリンク(i.imgur.com)
ウェストン今日は3足 磨いてみた。

480:足元見られる名無しさん
17/08/14 07:40:36.93 hIjOqx55.net
なんだよ豚の足じゃねえのか
床からして金持ちそう

481:足元見られる名無しさん
17/08/14 08:25:15.08 4rbe+rl3.net
ブラシも純正か
良いな

482:足元見られる名無しさん
17/08/14 09:00:46.42 3JbdSmRm.net
ブラシのハンドルは豚革なのかな、カッコイイ
並べてみると革の違いが分かりやすいですね~

483:足元見られる名無しさん
17/08/14 10:30:13.23 tkpgmz40.net
>>465
そのブラシけっこう毛が抜けない?

484:足元見られる名無しさん
17/08/14 11:50:01.78 6uk2UT05.net
ツリーの木型もしくはサイズ間違えてない?
全然皺伸びてないし中もスカスカ

485:足元見られる名無しさん
17/08/14 12:40:11.24 +no0njK3.net
どゆこと?

486:465
17/08/14 13:15:34.71 GW/x+tUJ.net
上で言われていたので022と041Lとを入れ替えてみた。
180に022は少し細いけど長さは合うみたい

487:足元見られる名無しさん
17/08/14 13:21:47.47 vFKXthbq.net
>>465
右二つはディスコンのやつ?
こんなダブルモンクがウエストンであるなら欲しい。

488:足元見られる名無しさん
17/08/14 14:29:27.00 IMnFXhMf.net
>>449
オレは5/Eで、ツリーは5の041L。5/Dも同じで良さそうだね。

489:足元見られる名無しさん
17/08/14 15:10:30.41 5Pfci+Zg.net
>>472
間違えたなら素直にそう言えば良いのに
バネ伸びてるし長さも合ってないよ

490:足元見られる名無しさん
17/08/14 18:06:26.25 J8vDYxzo.net
賛否両論あると思うが、自分も甲のシワが伸びてないと思うわ。ダブルモンクも180も。
そしてコルドヌリの方が優秀との意見も同意だ。

491:足元見られる名無しさん
17/08/14 19:57:49.17 Ep3bYWR1.net
ウェストンのツリーってコルドヌリでしょ?
ネジ式の形が会うってことか

492:足元見られる名無しさん
17/08/14 21:30:37.56 Dq1h68bM.net
>>465
金持ちだなぁ。

493:465
17/08/14 22:01:09.69 XkYL2YG1.net
>>466
どうもです。
マンションは、数年前祖父から相続しました。
少し旧いですが、交通の便も良く気に入ってます。

494:465
17/08/14 22:03:37.84 XkYL2YG1.net
>>468
このブラシは大丸時代に、靴を買ってポイントが貯まり交換してました。
この2つのブラシは共に豚革だと思います。

495:465
17/08/14 22:05:55.79 XkYL2YG1.net
>>469
あまり気になりません。
大きいのは、ホコリ落とし用で、小さいのは、ワックスなどの仕上げ用です。

496:465
17/08/14 22:08:06.26 XkYL2YG1.net
>>473
ダブルモンクは2005年 ジスカールと呼ばれてる七部仕立ては、2004年 ディスコンだった気がします。

497:465
17/08/14 22:10:43.56 XkYL2YG1.net
>>478
普通にサラリーマンしています。
子供も社会人と大学生の娘が2人います。

498:足元見られる名無しさん
17/08/14 22:27:26.88 Cbx2rHPa.net
>>483
じじいの自分語りはよそでしてどうぞ

499:465
17/08/14 22:36:22.37 M6Yfss+E.net
>>484
失礼しました。
靴の手入れは、履く前、帰宅時のブラッシング
週1回の乾拭き、月一くらいのワックスでこんな感じのです。みなさんのようにソールの手入れとか殆どしてません。

500:足元見られる名無しさん
17/08/14 23:09:07.88 ot1tXAgI.net
>>482
これが現行なら欲しかったです。
ブローグ入りダービーも、今や590くらいしかないですからね。

501:足元見られる名無しさん
17/08/14 23:13:06.14 G78ahQ1C.net
俺に比べれば充分マメ

502:足元見られる名無しさん
17/08/15 01:06:38.01 xHZeCpVF.net
とりあえず江戸屋のブラシは一生分ストックした

503:足元見られる名無しさん
17/08/15 02:55:53.81 R9d0j8rG.net
180
1足目ダークブラウン買おと思う

504:足元見られる名無しさん
17/08/15 09:18:17.08 94ccZvZz.net
>>488
トゥモローランドにいつでも売ってね?
モーブレイのやつ
あれじゃあかんのか

505:足元見られる名無しさん
17/08/15 20:56:09.58 pgOpDEVC.net
それで良いと思えばそれで良いんだよ。
世の中には靴の手入れが楽しくて仕方ない人もおるんよ。

506:足元見られる名無しさん
17/08/15 22:15:24.63 0t7ncqIE.net
>>489
んだけどどう?
タンの方が良いかな?

507:足元見られる名無しさん
17/08/15 22:35:28.87 mCrMwv6d.net
>>492
これからいろんなローファーを買いそろえる予定があるならタンでもよし、とりあえず一足で使い回していく予定ならダークブラウンがいい

508:足元見られる名無しさん
17/08/16 00:15:47.46 AdEEPSW/.net
どうしても310がほしい
300系のラストがなくなるとかいう
ウワサあるし、急ぎたいし金もあるけど
さすがに貧乏性に13万円は躊躇する

509:足元見られる名無しさん
17/08/16 08:04:12.94 RI9AyOcU.net
310欲しいよな。
わかるよ。
でも俺は半ば諦めている。

510:足元見られる名無しさん
17/08/16 08:18:58.92 MgHsb2J/.net
私の310買いますか?ダークブラウンでサイズは7E
オークションで落札したものだが、数回着用程度の美品で、つま先にラバーを着けて履こうと思った矢先に、転勤で北国に行くことになって、まだ自分では履いてない。
送料込みで5万でどうかな?捨てアドくれたら、詳細な写真を送るよ。

511:足元見られる名無しさん
17/08/16 08:25:45.02 HqkZXOV0.net
>>492
ダークブラウンがベストと思います

512:足元見られる名無しさん
17/08/16 21:30:06.84 TQivFKmQ.net
310いいよね。茶がディスコンなのが残念だけど。

513:足元見られる名無しさん
17/08/18 17:43:44.16 EYy5sG


514:ml.net



515:足元見られる名無しさん
17/08/21 01:09:48.95 I+FMZs9z.net
右足実寸26.5cm、左足実寸26.0.cmで7Cの180買ったけど左足が笑ってしまう
7Bにしておけばよかった…
まだ着用2回なんだけど、馴染んで踵がついてくるようになれば大丈夫かね?

516:足元見られる名無しさん
17/08/21 01:21:09.13 K69VuYEG.net
なんでそんなアホなサイズ選びするのか
日本語で蔓延してる万力締めが云々とかいう頭おかしいブログに影響されすぎ

517:足元見られる名無しさん
17/08/21 01:34:52.31 I+FMZs9z.net
>>501
キツくて笑ってしまうの?

518:足元見られる名無しさん
17/08/21 05:21:09.55 o7P+DhtS.net
左足がぶかぶかってことやんな?

519:足元見られる名無しさん
17/08/21 09:46:58.24 YRWYy1RT.net
>>500
ソール返ればある程度気にならなくなると思うよ。
ただ最適サイズはもう少し下だったかもね。

520:足元見られる名無しさん
17/08/21 12:12:11.23 3j0wGupt.net
>>504
ありがとう
7Cでかなり攻めたつもりだったんだけど7Bいけそうね

相談しといてなんだけど、履いた2回ともインビジブルソックス着用だったから
足首以上まである靴下履けば大丈夫だろうと実はそこまで深刻に心配してない

521:足元見られる名無しさん
17/08/21 12:37:17.89 WfahQNhT.net
なんなのこいつ

522:足元見られる名無しさん
17/08/21 15:42:13.38 Qd18voFf.net
まあそうカリカリせずに

523:足元見られる名無しさん
17/08/21 15:52:22.39 i8beKjGn.net
映画のワンシーンで登場人物が素足にパッツパツのローファー履いてたらどう思う?
結論出たよね?

524:足元見られる名無しさん
17/08/21 16:48:34.83 AX0unZ7V.net
世間一般から見ればハルタのローファーとなんら変わらず見られてるんだろうな

525:足元見られる名無しさん
17/08/21 19:01:43.01 by6cGg8a.net
世間一般はハルタもへったくれもない
綺麗な靴ですねえってレベルでしょう

526:足元見られる名無しさん
17/08/21 21:25:19.72 JObYzleu.net
ここか山長パターンオーダーなら後者ですよね?

527:足元見られる名無しさん
17/08/21 21:28:51.73 DVO7HBwU.net
そらそうよ
山長の方がいいよ

528:足元見られる名無しさん
17/08/21 21:30:55.49 JObYzleu.net
>>512
早速ありがとうございます
靴だけでなく店員の評判も良くないみたいだったので
山長でいい皮選択してつくります

529:足元見られる名無しさん
17/08/22 01:09:22.19 iQHJPu2E.net
山長スレではウエストンを買いなさいと

530:足元見られる名無しさん
17/08/22 02:02:41.70 IwdtVcFQ.net
>>509
世間一般からすれば、レオンみたいな格好の奴は
キモい奴で終わってる

531:足元見られる名無しさん
17/08/22 02:23:53.89 Socrq5mK.net
日本じゃチンピラ未満しか
あんなカッコしないもんねえ

532:足元見られる名無しさん
17/08/22 16:45:30.43 i93XAWsx.net
ゴルフのこげ茶なんだけど、U字のコバの部分を
擦ってはげてしまったんだけど、リペアの方法教えてお願い。

533:足元見られる名無しさん
17/08/22 17:31:03.93 xxcDtyiM.net
店に出す

534:足元見られる名無しさん
17/08/22 18:48:19.32 2QL1O6Y1.net
本当は、態々店に出す程の事でもないけど
コバが少し擦れたくらいで気になる人は
プロに任せた方が無難

535:足元見られる名無しさん
17/08/22 19:54:38.24 Ag/ikeDw.net
モカ縫いの部分でないの?

536:足元見られる名無しさん
17/08/22 20:00:55.16 +Z1ynKl7.net
教えてって頼むくらいなら写真くらいアップしろよ
頭悪そう
しないなら大人しく店持ってけ

537:足元見られる名無しさん
17/08/22 21:04:55.62 wtPH1Beo.net
まずはコバなのかモカなのかはっきりしろよ

538:足元見られる名無しさん
17/08/22 21:34:17.71 WYiWMz1B.net
おまえらに聞いたのが間違いでしたさようなら。

539:足元見られる名無しさん
17/08/22 23:03:55.74 xQxw9xry.net
こげ茶のコバインキ付ければいいだけだろあほ

540:足元見られる名無しさん
17/08/22 23:34:00.73 u34r4Nlk.net
もう一足新しいの買えばいいじゃん

541:465
17/08/23 07:03:40.45 GXQsFNz7.net
少し擦って色が禿げた位で気になる貧乏性の人にはここいらあたりの靴はやめたほうがいい

542:足元見られる名無しさん
17/08/23 16:17:43.66 q/WO+8cY.net
補修する方法あるんだから気にするなってのはまた別だろ
ワークブーツじゃあるまいし

543:足元見られる名無しさん
17/08/23 16:32:08.26 y6xdo22W.net
何のために買ったのか知らんがそんな些細な傷でゴニョゴニョ抜かすくらいならずっと履かずに部屋にしまっとけ

544:足元見られる名無しさん
2017/08/2


545:3(水) 16:35:33.26 ID:9tBWUXsY.net



546:足元見られる名無しさん
17/08/23 16:43:12.49 y6xdo22W.net
まあこの値段の靴だし貧乏性のバカが宣うのも無理はないか。
修理屋が儲かるわけだわな
ちなみに靴は傷つくものであって、大切にするってのは定期的にメンテナンスしてやることを言います
そんなに嫌なら仕舞っとけ。

547:足元見られる名無しさん
17/08/23 17:52:12.85 MjYqbGMg.net
2ちゃんでどっちが場違いか。
仕舞っとけ派は黙っとけ。

548:足元見られる名無しさん
17/08/23 18:11:11.85 BEP4/XJU.net
ちょっと擦っただけで発狂してるなら箱に仕舞っとけ
2ちゃんがどうとか関係無いは

549:足元見られる名無しさん
17/08/23 18:12:00.04 euDpyPfx.net
別に誰も発狂なんてしてないじゃんw

550:足元見られる名無しさん
17/08/23 18:14:27.70 /s2Mm10U.net
なんか過剰反応してイライラしてる人いるけど
自分で気付いているかい?

551:足元見られる名無しさん
17/08/23 19:00:54.22 N2WsZx4r.net
ここのエキゾチックレザーの履いてる人いますか。
履き心地いかがですか。

552:465
17/08/23 19:45:57.04 yNmbQSF9.net
傷や禿げは他人と違う味わい

553:足元見られる名無しさん
17/08/23 20:01:33.77 UEeBm2nh.net
良い靴を初めて買った直後は、小さな傷でも気になるのは理解できる
傷や補修について知識が浅いうちは、プロに任せた方が無難

554:足元見られる名無しさん
17/08/23 20:03:31.12 UEeBm2nh.net
>>535
エキゾチックレザーの靴
履いてる人を見た事がない
上野浅草とか新世界にはいそう

555:足元見られる名無しさん
17/08/23 22:44:51.84 OrFZSoKZ.net
180のリザードはほしいなぁ。

556:足元見られる名無しさん
17/08/23 22:59:33.37 1BEUswbV.net
女のバッグなら
あたし金持ってんのよアピールでクロコのバーキンとかはまだ理解できるけど
男の靴でクロコはマジ意味分かんない
そんなに金持ちアピールしたいならリシャールミルの時計でもしておけば良いのではないか

557:足元見られる名無しさん
17/08/23 23:12:11.57 nJZz8e5I.net
四角いクロコはかっこいいよな

558:足元見られる名無しさん
17/08/23 23:16:15.60 ZSdnxOt/.net
>>540
URLリンク(cobbler.txt-nifty.com)
この人のブログ読んでるとワニ革ほしくなるよ
新旧180の他にクレバリーやフォスターで10足くらいワニ革靴作ってる

559:足元見られる名無しさん
17/08/23 23:47:03.08 UEeBm2nh.net
>>542
凄いとは思うが欲しくはならなかった
意外とスーツは落ち着いた色目

560:足元見られる名無しさん
17/08/24 00:09:20.64 +l4mLIrm.net
598って今いくらでしたっけ?

561:足元見られる名無しさん
17/08/24 00:18:54.74 dtZDXBXO.net
別に金持ちアピールじゃなくてもお金と気持ちに余裕があれば一足手が伸びることもあるんでない?
俺はここのは持ってないけど、何個かワニ靴持ってて気に入ってるけどね

562:足元見られる名無しさん
17/08/24 06:24:38.07 Y5sjVqAL.net
ブログの人くらい金持ちなら数足くらい持っててもいいかも知れない
普通に電車とか乗る層が、無理して買うもんじゃない

563:足元見られる名無しさん
17/08/24 08:13:50.96 RwnGqHNI.net
おじさん臭い

564:足元見られる名無しさん
17/08/24 13:17:36.68 0A+0traE.net
実際、Junさんはおっさんだからね。
おっさん臭くていいんだよ。

565:足元見られる名無しさん
17/08/24 14:03:57.54 O+gNxs6B.net
パラブーツ履いてる大学生は腐るほど見るがウェストン履いてる人は早々見ないな

566:足元見られる名無しさん
17/08/24 19:55:39.10 xRoBE5ic.net
>>548
コブラー'sを運営してた人?

567:足元見られる名無しさん
17/08/26 18:01:39.66 wfly+sR9.net
300と310って11ラストですよね?
インスタ見てたら300で噛みつき


568:がすごいって書いてる人が310の投稿では全く辛い思いをしたことがないピッタリのラストって書いてたんですけどラストとサイズ、ウィズが同じなら履き心地も一緒ですよね? 教えてエロい人。



569:足元見られる名無しさん
17/08/26 20:03:54.97 WMl9g/aT.net
ほぼ一緒

570:足元見られる名無しさん
17/08/27 08:44:12.02 P7hE1FVJ.net
>>551
同じサイズでも300は超フィットで
310と376は小指がやや痛い。
なんか違うのかな。

571:足元見られる名無しさん
17/08/27 09:00:23.59 kBcvTdZV.net
人によっては300の方がゆとりがあるんですね。
個体差なのか、バーフォレーションの関係で革の伸びが違ってくるのか、製造時期の違いか。

572:足元見られる名無しさん
17/08/27 10:02:52.01 eVY85liZ.net
ここの靴は何が一番」いいのですか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch