2020卒 NNTスレ★1at RECRUIT
2020卒 NNTスレ★1 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
19/03/17 14:36:36.41 fK4mm+j/.net
文系は仕方ないけど、理系でもらえなかったら辛い

3:就職戦線異状名無しさん
19/03/18 00:57:29.95 oSxH0FWA.net
立てるの早すぎやろ?え、早すぎだよね…?

4:就職戦線異状名無しさん
19/03/18 09:31:34.66 BSxxyPP/.net
無い内定

5:就職戦線異状名無しさん
19/03/18 16:45:16.78 SFs3OWHo.net
ないです

6:就職戦線異状名無しさん
19/03/18 22:20:31.34 K8IYDVPE.net
内定どころかESも通ってねえよ

7:就職戦線異状名無しさん
19/03/20 17:24:22.70 dGK/ZNGQ.net
内定ください

8:就職戦線異状名無しさん
19/03/20 18:02:04.07 9xONWgfW.net
はい どーぞ
つ内々定

9:就職戦線異状名無しさん
19/03/20 22:59:19.27 PC3+bqPg.net
はえーよ立てんの
GW明けに出直してこい

10:就職戦線異状名無しさん
19/03/20 23:14:01.75 YvyWI1pj.net
いや、そろそろ不採用通知飛び回る頃やからええんちゃう?遅いやつでもそろそろエントリーはしてるころやろし

11:就職戦線異状名無しさん
19/03/21 02:13:58.18 Zgr82C5m.net
プレエントリーじゃなくて?

12:就職戦線異状名無しさん
19/03/21 10:57:42.48 jb98fZ0z.net
もうとっくに2社お祈り食らってるんじゃ

13:就職戦線異状名無しさん
19/03/21 22:20:30.83 K6GdEs6I.net
来週最終面接やし、ここともおさらばやな

14:就職戦線異状名無しさん
19/03/21 22:28:18.84 nlmoyS1y.net
19卒NNTもここに来てええか?

15:就職戦線異状名無しさん
19/03/21 22:44:02.92 K6GdEs6I.net
>>14
既卒スレがあるやろ?
もうタイムリミットは来たんだよ

16:就職戦線異状名無しさん
19/03/22 13:51:09.63 5gbt6GC5.net
一次ESと適性検査一社ずつ受けて両方落ちたわ
もうムリやな

17:就職戦線異状名無しさん
19/03/30 20:00:50.55 dtEfwYkh.net
KDDI社員自殺 長時間労働などで労災認定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(news.kddi.com)
【KDDI】4613人に残業代未払い 社員自殺後に判明
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.asahi.com)

18:就職戦線異状名無しさん
19/04/12 20:32:01.52 DwYinUwu.net
一番ダメージでかいのは最終まで行ってお祈り喰らうパターンやぞ
食欲すらなくしたわ

19:就職戦線異状名無しさん
19/04/17 23:57:51.24 2dd254Kj.net
今年のスレ過疎ってことはみんないいとこ行けたかおめでとう

20:就職戦線異状名無しさん
19/04/18 00:00:37.01 Ux/kHBHL.net
追手門スレが盛り上がってるからなあ

21:就職戦線異状名無しさん
19/04/18 19:40:30.95 0SAcG6Oo.net
GW前になんとかしたい

22:就職戦線異状名無しさん
19/05/05 16:55:42.51 hNTq7FGX.net
10以上のIT系受けて全落ちした俺が通りますよっと

23:就職戦線異状名無しさん
19/05/05 20:53:40.43 ROiVm0Pm.net
10はまだ普通
経験値溜めて次のラウンドに活かせ

24:就職戦線異状名無しさん
19/05/05 20:59:55.28 fHzCCBIv.net
GWももう終わるな
弾の補充は済んだか?

25:就職戦線異状名無しさん
19/05/05 22:25:01.67 BJQzgswH.net
NTT全落ちでNNTっていうネタもう笑えない

26:就職戦線異状名無しさん
19/05/06 14:21:39.66 Yv+jN0PV.net
そろそろ上がりだしそうな感じ

27:就職戦線異状名無しさん
19/05/07 02:45:52.50 FGNxkOKc.net
最終面接で4つお祈りされてもう無理

28:就職戦線異状名無しさん
19/05/10 09:04:52.89 BgV1FSPq.net
早慶いますか?

29:就職戦線異状名無しさん
19/05/16 23:03:07.95 G5xis2nC.net
早慶一工も12月になっても1割くらいnntらしいれす(^ q ^)
大手のために就職留年か進学、その他休学で就活してないとからしいれす オワオワ(^ q ^)

30:就職戦線異状名無しさん
19/05/17 09:54:08.12 2G0WAHsG.net
そろそろ俺もここにお世話になるかな

31:就職戦線異状名無しさん
19/05/17 16:15:47.84 xY/kiIdE.net
そろそろこのスレの勢いが伸びてくるはずなんだが…

32:就職戦線異状名無しさん
19/05/17 18:16:36.72 e/I7Mv5O.net
ここにいる奴はとりあえず中小のスーパー行け
ほぼ誰でも受かるから

33:就職戦線異状名無しさん
19/05/17 22:22:57.25 1uq0I66G.net
オワオワ(^ q ^)
nntれす

34:就職戦線異状名無しさん
19/05/18 08:06:03.26 oKFM5FmS.net
昨日の説明会でようやっと自分がそこで働くイメージがわく御社に出会えたわ

35:就職戦線異状名無しさん
19/05/18 09:38:58.36 oPD1Caqr.net
2社から内定貰ってるけどNNTのgmどもを見に来たおー(^ω^)

36:就職戦線異状名無しさん
19/05/18 11:50:15.08 CXNwZwhq.net
>>27
どうしてお祈りされた…5?
おすすめの必勝法教えてクレメンス

37:就職戦線異状名無しさん
19/05/18 15:02:50.79 972RRkav.net
スーパーとかに就職ならもうそれ実質NNTやろ

38:就職戦線異状名無しさん
19/05/18 22:27:36.63 Ua2pR9DJ.net
来週ようやく行けた最終面接あるんですけど、終わった後に食事会までやるから死ぬほど胃がキリキリしていますね……

39:就職戦線異状名無しさん
19/05/20 15:06:57.11 jt8uP8WT.net
食事会あるってつまり採用ってことではないのか

40:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:21:00.98 99TSrqA6.net
もうNNTっていないよな
説明会行ってもどんどん参加者減ってくし

41:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:31:22.98 mMezd1tf.net
ガチでNNTのやつまじで協力しようや

42:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:32:52.76 9wAQ7yev.net
>>41
協力はワロタ

43:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:36:31.42 mMezd1tf.net
ここからは情報共有とかせんとまじで内定取れんやろ?
実際に受かる可能性の企業でまともなとこは限られてくるわけやし

44:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:40:47.97 9wAQ7yev.net
>>43
情報共有した程度で内定取れるなら今NNTなのはおかしいやろ
君学校の試験とかも周りと協力とか言ってカンニングで乗り越えてきたタイプか?

45:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:48:27.15 mMezd1tf.net
>>45
さすがにカンニングはあかんやろ

46:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:52:43.13 9wAQ7yev.net
>>45
情報共有て具体的に何の情報が欲しいんや

47:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:57:27.46 mMezd1tf.net
>>46
せやなここで聞くだけ無駄やったわ

48:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 01:58:28.49 sHdlslKm.net
情報共有って言うけど一方的に情報もらうことしか考えてなさそう

49:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 02:01:10.63 9wAQ7yev.net
>>47
まぁ知ってる事だけなら教えるで
ワイもう就活終わったし情報教えたせいで損も無いし

50:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 02:08:45.65 mMezd1tf.net
>>49
じゃぁお言葉に甘えて2つだけ
JMって通過率どれくらい?
あと通過後の最終で落ちる確率も教えて欲しい

51:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 04:59:28.95 ZCKMI70T.net
nntなのも納得です

52:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 05:17:08.25 7jkk08CF.net
w

53:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 05:17:20.95 Slgpyeyt.net
むしろ俺の就活は今週から始まる
がんばるぞ

54:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 09:13:30.73 2F45KtK4.net
今から説明会だけどウンコしてえ

55:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 11:55:12.15 EAFObY/5.net
それ聞いて今後に活かせるんか?ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーかお前は落ちてるよw

56:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 12:22:09.83 tOhCWGUR.net


57:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 12:36:06.10 9wAQ7yev.net
>>50
通過率90%、最終まで行ったら落ちる確率は5%%ないくらいかな
なお、お前が落ちる側に居ないとは言ってない

58:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 14:47:16.43 mMezd1tf.net
>>57
サンガツ安心したわ
一応やらかしだけはせんように気を付けるで

59:就職戦線異状名無しさん
19/05/25 16:17:34.94 Slgpyeyt.net
5%の方になってもレアだから誇っていいぞ

60:就職戦線異状名無しさん
19/05/27 21:15:53.51 pjcHij0e.net
特に何かしたわけじゃないけどもう就活飽きた

61:就職戦線異状名無しさん
19/05/28 16:46:41.66 udeoTKu9.net
どうせ人に苦しみを話しても「生きて頑張れ!」って結論ありきで意味がない
しっかりと話聞いてくれた上で「じゃあ死ぬしかないねお疲れ様」って言ってくれる人が欲しい

62:就職戦線異状名無しさん
19/05/28 23:05:23.41 jWq/KTK3.net
>>61
おまおれ

63:就職戦線異状名無しさん
19/05/30 12:44:01.70 vs7R3ZCk.net
ワイ19卒やけど妥協しないほうがええで
妥協して今マジでや�


64:゚たいから



65:就職戦線異状名無しさん
19/05/30 12:47:04.34 odYoWbIi.net
>>63
もっと具体的に言ってくれんと参考にならん

66:就職戦線異状名無しさん
19/05/30 16:32:36.03 Gc0/zgLU.net
>>63
転職しないの?
スーパーはやめといたほうがいい?

67:就職戦線異状名無しさん
19/05/30 16:58:58.30 vAqhHR2z.net
言っとくが妥協しちゃいけないって言うのは学生時代努力してきた奴が言う言葉だからな
何もしてこなかった奴がそもそも良い所なんか行けない

68:就職戦線異状名無しさん
19/05/30 17:25:45.81 YKZ0HyDQ.net
>>65
追手門で草

69:就職戦線異状名無しさん
19/05/30 22:28:16.45 XzgFYGS8.net
このスレ勢いないな
さすがに6月目前にしてみんなNNT脱したか

70:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 02:15:38.02 20xVLCdi.net
俺無い内定だけど?
焦りはまだ無い

71:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 07:24:57.17 tvYl8LpX.net
日々気分が悪くなって内定持ちだらけの学校に通うのも辛くなってきた

72:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 08:04:55.76 XSiYpWMU.net
>>68
NNTのクズが焦り出すのはまだまだ先

73:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 09:07:57.42 Tn4PK62z.net
みんな…NNTいじめるなよ…

74:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 15:46:47.65 XbiTy+px.net
ガチで無気力なやつは就活スレなんてそもそも開かんしな

75:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 16:04:58.33 7OFTb734.net
NNT俺氏、最終面接爆死!慰めてクレメンス…

76:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 16:13:12.66 G3cH+exl.net
>>74
最終落ちるとマジで凹むよね……
最終まで行く実力はちゃんとあるし自信持っていいと思う
最終面接は役員との相性みたいなところあるしきっと大丈夫

77:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 17:06:06.93 gd69UQ+j.net
ザッケンナコラー
やめてえ

78:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 18:14:56.22 9SIAse/H.net
>>68
NNTの絶望がいよいよ深まるのははここからやぞ

79:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 19:38:38.32 tvYl8LpX.net
これが内定持ちの性格の悪さですよ
393 名前:就職戦線異状名無しさん :2019/05/31(金) 17:04:23.63 ID:T5oVd5u5
皆そろそろ就職先議論とかやめてNNTスレにNNTのフリして絶望したって書き込みしようや

80:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 19:42:15.94 kJETFdVW.net
そんなことしてないで内定貰えるよう努力しろ

81:就職戦線異状名無しさん
19/05/31 19:47:05.65 p490wx3M.net
そうだぞ

82:就職戦線異状名無しさん
19/06/01 00:43:14.87 K47Vczph.net
>>74
俺は面接は最終でしか落とされたことないわ
働くことに合ってないんだな

83:就職戦線異状名無しさん
19/06/01 03:44:33.12 YNdbiP4a.net
基本一時で落とされるピヨ

84:就職戦線異状名無しさん
19/06/01 23:20:23.07 MLiKltLo.net
>>63
どこめざしててどういう会社に妥協?

85:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 13:31:17.47 VrS6pdcJ.net
久々に面接行くわ
落ちるかなあ

86:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 16:48:04.56 L9j3/pBU.net
最終で落とされる
っていうか面接前に当落決まってただろう、くそっ

87:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 16:51:05.86 OQHw3xGY.net
>>85
わかるわ
出来レース面接やる前に落とせって思うよな

88:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 16:56:00.70 jGTpdTXU.net
>>85
大手か?

89:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 17:31:53.62 U9jen6P2.net
もう6月とかまじか

90:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 18:44:05.04 07xn/PlT.net
まじ

91:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 19:39:46.12 h3ijj24h.net
六月初お祈りされた

92:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 20:16:10.34 mta0KD8L.net
>>90
ワイも

93:就職戦線異状名無しさん
19/06/02 20:23:33.83 h3ijj24h.net
>>91また落ちたのかと思いつつちょっと安心するよな

94:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 00:08:23.77 Dz9JW9PM.net
50社お祈りされた�


95:�



96:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 00:09:50.80 96p+ldWi.net
どんな会社受けてんの
そんだけ落ちてるってことは大手ばっかり?

97:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 02:34:35.19 D8+rkDa/.net
w

98:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 06:11:17.73 NGLzI+dk.net
NNTでもみんな面接の場数踏んでるから偉いよな
わしは最近1社目面接受けたわ...

99:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 08:36:54.11 L1YV+k6H.net
俺は五社しかまだ受けてねえ

100:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 11:40:17.79 9sIJrzhn.net
逆に何社受けたかとかよく覚えてるな
ワイたぶん20もないはずだけどはっきりと覚えてないわ

101:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 13:16:09.07 8kGEtHL8.net
数や受けたところを思い出したところで辛くなるだけだから頭から抹消してる

102:就職戦線異状名無しさん
19/06/03 19:34:00.58 L1YV+k6H.net
サイレントお祈りされたけどなんかモヤモヤするな
不採用メールほしいわ

103:就職戦線異状名無しさん
19/06/04 10:44:10.73 tAE3+N8W.net
今から足切断狙って事故起こして来年の障害者枠に備えたほうがええか?
次の就活までにリハビリせんとあかんし急いだ方がええよなあ

104:就職戦線異状名無しさん
19/06/04 11:26:22.12 C4eRLFks.net
ガイジすぎる

105:就職戦線異状名無しさん
19/06/04 20:41:33.09 nDNFMjvi.net
明日わりと志望度高いところの面接なのに家族のせいでメンタルぐちゃぐちゃで何聞かれてもまともな返事できる気しないわ
あーもう死にたい

106:就職戦線異状名無しさん
19/06/04 21:47:00.55 a76G6zes.net
俺も明日面接だあ
気楽にがんばろうや

107:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 01:14:32.44 zXrs+ShS.net
「ドイツ銀行が今年中に破綻しそうなんで20卒は就職浪人しないほうがいいぞ!」
ってのツイッターで見たんだけど、アレ破綻するとそんなにやばいの
影響がリーマンショック以上とか聞いたんだけど

108:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 11:29:51.31 rDEGxCO5.net
最終面接になるとなんか気が抜けてくる
そんなんだから落ちるんだよなあ

109:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 11:34:52.51 aXQtFUBS.net
説明会受けたときはいい企業だなって思ってたはずなのに面接前になるとなんで志望してたのかまるっきり忘れるワイ

110:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 11:46:48.65 SgTYCXTf.net
院生のくせにこの時期までNNTのガイジは俺だ
凹んでるから傷の舐め合いに来たぞ

111:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 11:58:42.91 rDEGxCO5.net
>>107わかる
エントリーしてた時は思考がおかしくなってたとしか思えないよな

112:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 11:59:05.36 rDEGxCO5.net
>>108俺も理系修士だけど内定ないよ

113:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 13:07:17.53 8bVg6fFd.net
ワイも内定ない
今からならIT以外はキツいんかな?

114:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 13:43:55.79 OkmqM+uM.net
最終面接今受けて来たけどなぜか今までで一番上がっててワロタ
またお祈りかよ

115:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 13:48:43.84 FpeHCHyf.net
テレビ局とか職人がいるところでバイトの人に本当に会うなんてな~って思った今日

116:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 15:54:49.45 9mlufDoB.net
とりあえずNNT集結しよう

117:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 16:16:48.43 euwHLc2i.net
会社に入って何がしたいか聞いといて会社はお前の望みを叶える場所じゃないはワロワロワロリーヌ

118:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 16:54:31.61 dh8tWJLb.net
さすがに晴れてると暑いな
就活きついわ

119:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 23:19:43.74 PVgTz4Hl.net
一次面接まじで通らんのだが

120:就職戦線異状名無しさん
19/06/05 23:47:32.51 i0iFfH1E.net
>>110
文修わい、圧倒的敗北を確信
なんでや勉強したかったんやなんでその意欲を買ってくれないんや

121:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 00:38:42.68 3775vWbg.net
>>117
一次で落ちる理由ってなんなんだろね
学歴なのか
会話が本当にままならんのか

122:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 00:53:16.50 8G3ME2Op.net
単純に受ける場所が悪いか準備不足かコミュ障

123:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 00:54:12.73 7rnbDyyl.net
一留文系
俺は社会の歯車になれるのか

124:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 00:58:30.38 YR/EY4l6.net
早慶文系ワイ、苦戦中
大手入る夢はついえそう

125:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 02:54:49.93 QweDfdWO.net
>>122
大手病やな
そろそろ中小も受け始めんとなぁ…

126:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 04:33:30.31 xlT9KpyN.net
>>122
浪留無し?

127:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 06:04:46.06 NpzDAGj3.net
>>122
一流ガイジのせいで早慶名乗る奴全員ガイジに見えるんだが、お前一流ガイジか?

128:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 08:40:37.79 xC5gqDyv.net
一流ガイジは、「早慶」じゃなくて「東早慶」を名乗る

129:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 09:07:08.97 2ARzNVqw.net
>>125
そんなに入り浸ってる訳じゃないからいきなり一流ガイジ?とか言われてもわからなかった

130:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 11:46:21.77 56O+buN4.net
クソ辛いんやが
改善しながら進んできたけどもう何が悪いのかわからん

131:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 13:05:30.62 58FZMepK.net


132:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 13:45:59.71 /jAEvddG.net
なんでお前らスーパーは受けへんのや?

133:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 14:41:47.98 mS7O/5bA.net
なんで大学行った意味のないところ行かなきゃならないんですか?

134:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 15:10:16.98 /jAEvddG.net
>>131
内定ないよりマシやろ
わいは内定すら無いからスーパーしかないわ、、って考えに至るんやけど、みんなそれでも余裕あるんやなって。
わいもそうするべきやった

135:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 15:32:37.08 6ijsvvWy.net
>>132
こいつおうてもんかなぁ?
何かなりすましではって疑ってしまうが、本人ならまだ余裕ありそうやな

136:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 16:10:39.32 0e/e9kM4.net
>>133
ID被りしてない限りおうてもんだよ

137:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 16:11:49.56 0e/e9kM4.net
久しぶりにSPI受けたけど受ければ受けるほど成績下がってくんやが

138:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 16:37:55.34 5vrvCtHa.net
久しぶりだから下がったんじゃねえの

139:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 23:13:06.57 xfkBgtgA.net
企業の立場から申し上げよう。
働く意欲の低い者はすぐ辞めるので採用しない。
能力の低い者>能力に関わらずすぐ辞めそうな奴
だ。何よりすぐ辞める奴が人事にとっては最悪だ。
採用しない方がよかったわけだからね。
見極めは難しいが経験則はある。

140:就職戦線異状名無しさん
19/06/06 23:35:52.11 A0RJ6Jrl.net
スーパーや家電量販店はすぐ辞める奴でも採用しちゃうイメージ

141:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 00:29:00.12 8MbyLpaw.net
大手の二次三次募集とかって実際取ってくれるんやろか

142:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 02:32:22.30 +BHrxedB.net
最近お祈りメール貰うと安心感がすごい

143:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 02:58:59.43 vTMLlASC.net
もう面接恐怖症だわ
深掘りにビクビクしてまう

144:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 12:32:12.47 +BHrxedB.net
また最終面接で祈られたわ
しかしお祈りメール来てもなんも思うところがないな

145:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 13:04:07.67 61WP6Guv.net
>>142
最終面接で聞かれたこと教えてくれ
それまで何回面接したん?

146:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:06:41.17 uZ3JEhHZ.net
面接したら1週間かからず連絡しますって言われたんやがこれって脈あり?

147:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:08:31.77 7ZKwrEfE.net
>>144
ありです

148:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:34:10.52 LfnBA4yH.net
「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」専務が内定者面談で恫喝、
元九大生の1年を棒に振らせた個別指導塾スタンダードのブラック指導
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」―
小中高生対象の個別指導塾を運営する株式会社「個別指導塾スタンダード」(本社・福岡県)の
山﨑寿志専務取締役が、2016年11月の内定者面談において、九大卒内定者A君に対して恫喝発言を繰り返し、
暴言を理由に入社を取りやめたことがわかった。
スタンダード側に取材を申し込むと、和解成立したため応じられないというが、
不当な就活トラブルで前途ある若者の貴重な1年を棒に振らせた事実は重い。
A君は既卒生として就活し、やっと掴んだ内定だった。
同社は公式サイトで「日経新聞に掲載された山口・九州・沖縄地区の就職希望企業ランキングで第5位」とPR、
吉田知明社長は『AERA』の「日本を突破する100人」に選出されるなど、急成長企業としてマスコミにも登場。
だが同社の採用をめぐっては、前年にも鹿児島大の学生がセクハラで内定辞退したとして大学側から
公式に注意報が出されるなどトラブルが続出しており、要注意だ。
【Digest】
◇内定者面談で「殺すぞ」発言
◇入社後の冷遇を示唆
◇「内定を取り消さざるを得ない」と人事担当者
◇「殺すと言ったのは別の意味」と言い訳
◇内定後に資質を問うのはルール違反
◇鹿児島大の学生も2名がセクハラ被害

149:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 19:12:21.66 a3WO3BMh.net
最終落ちたわ
糞が

150:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 19:12:28.05 rR25v37u.net
>>144
何ともいえない

151:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 19:18:15.84 zNiwtMC8.net
>>143
今回のとこは二次面接が最終だった
質問は普通なのが多かったな。
志望動機、自己pr、研究内容、将来やりたいこととか。あとはそれに対する深掘りってやつか
あと本は普段読むかって聞かれた

152:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 20:07:48.89 qF1fhyZI.net
【就職内定率】大学生、既に7割内定 面接解禁の1日時点
スレリンク(newsplus板)

153:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 22:23:29.9


154:8 ID:ZAlGiVRR.net



155:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 00:58:59.94 6l/wL07B.net
>>151
当日キャンセル3回やったときはさすがに罪悪感あった

156:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 01:34:44.22 k50OlhjT.net
リクナビから電話かかってきて
気がついたら全然興味ない零細企業エントリーしてた
頭おかしくなってるわ
宗教の洗脳とかこういう時にはまるんかな

157:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 01:44:13.18 U9Oez+wD.net
もうエントリーしたい企業ねえわ
選り好みする身分じゃないんだろうが。ないもんはしゃあないよな

158:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 02:00:13.03 Zu8LRV1C.net
クソ辛い高校受�


159:アしてクソ辛い高校生活送ってクソ辛い大学受験してクソ辛い大学生活送って クソ辛い就活してクソ辛い社会人として過ごす 俺の人生は中学生で終わったのかもな



160:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 07:32:25.97 tlKPypre.net
>>154
なんか来年度(再来年)卒業のやつは会社に合ったスキルが必要になるらしいからな
選り好みすらできなくなる可能性がある

161:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 10:39:40.34 7MUps2k2.net
21卒が動き始めたぞ

162:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 12:13:49.40 55WuSemJ.net
>>156
マジで?なんだスキルって

163:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 12:58:00.72 BZdym6Mk.net
新潟大学
工学部
力学-前、68%、47.5
情報電子-前、70%、45.0
化学材料-前、65%、45.0
建築-前、71%、47.5
融合領域-前、64%、45.0
佐賀大学
理工学部
理工-前、61%、45.0
徳島大学
理工(昼間)学部
理工-前、60%、45.0
琉球大学
工学部
機械工学-前、54%、42.5
エネルギー環-前、54%、40.0
電気システム-前、55%、40.0
電子情報通信-前、55%、40.0
社会基盤デザ-前、54%、40.0
建築学-前、55%、40.0
知能情報-前、56%、40.0
URLリンク(ranksp.keinet.ne.jp)

164:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 15:08:37.00 aoglh6TI.net


165:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 19:01:27.96 +Ge7n1Xe.net
世間では売り手市場なんて言われてるけど……
全然ちゃうやんけ

166:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 19:34:11.95 VLPZi6GF.net
>>161
無能はいつの時代も就職難や

167:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 11:03:07.43 ExA1emHm.net
今日初めて合説行くwww

168:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 12:31:22.81 v83NV7mf.net
もう持ち駒ないぞ
増やす気にもならん

169:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 14:06:21.72 KX8u96Wf.net
>>122
どのへの業界狙ってるんや?

170:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 14:29:25.45 PLLEBGPc.net
>>124
>>122やが一浪や
>>165
素材メーカー受けてボコボコにされた

171:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 14:37:18.19 IeLcutQK.net
>>164
それな
軽々しく弾補充しろとか説教垂れてくるやつガチでムカつくわ

172:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 14:55:08.87 bW6ioAgH.net
>>167
そんなほいほい興味わく企業あれば苦労せんもんな

173:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 15:02:14.15 hUe7FCkI.net
NNTスレで言うのも可哀想やが
興味あるとかないとかそんなこと言ってられる時期でもないで

174:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 15:11:36.63 qwv7bTih.net
警備ってどうなん?面接一回しかないっていってたけど

175:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 15:42:29.05 5M9AxAdu.net
入った後が大変やろな

176:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 15:56:55.22 8qWFrZiG.net
先週やっと履歴書完成したw
まだ一社も受けてねえわ

177:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 16:03:47.85 vWGfF+gr.net
>>166
素材メーカーって鉄鋼とか化学とかか?

178:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 16:50:59.70 0nSm7Tig.net
>>169
おっしゃる通りなんだが
すぐ辞めちゃう確率高くなるって思うと手が出にくくなるんだよね

179:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 18:36:33.85 OVIr8+vm.net
未だに就職やってるやつってやべえやつだから、俺がそんなやべえやつに負けるはずねえからそろそろ内定出るって思っちゃうよな
俺もやべえやつだから少なくとも五分五分なのにな

180:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 20:28:16.03 wxZ6nT6W.net
>>170
やりがい皆無で良ければ

181:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 22:08:52.98 vEFupTW1.net
自分が自殺すべきラインかどうか見極めたくて人生変えられないので自殺選択しましたって経験の記事読みたいのに
こんな逆境から立ち直った経験を話します!転職して人生変わりました!(最後に転職サイトの宣伝)みたいな記事ばかり
そりゃ死人に口なしだろうけど2万人も死んでりゃ周囲の人間が多少書いてるはずなのに全然出てこない
気持ち悪いよなあほんと

182:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 23:44:08.27 wxZ6nT6W.net
今の若者って人生に特に目的意識もないから死ぬのもハードル低いんだよね
バイト先で還暦付近のおっさんたちと話すけど意欲が違うもん
欲がなかなか満たされない環境ってのはある意味で生きやすいんだろうな
生きるのが素晴らしいとは思わないが

183:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 23:46:32.50 EllM5lpP.net
いやどうでもいい欲を簡単に満たせる社会だからこそではないかな

184:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 23:50:06.15 wxZ6nT6W.net
今の若者達が何に飢えてるかって多分人との繋がりなんだと思う
目先の下らない欲望は直ぐに満たされるからそれで自分は満足だと錯覚するけど
本当は人に求められたいし必要とされたいし認められたいんだよな
でも皆それに気付かない
昔はもっと人と人の距離が近かったからそういう欲は当たり前に得られたんだよ
今は物はありふれた分人が遠くなったんだと思う

185:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 23:56:53.64 GFO5lW7w.net
NNTの皆「残念!就職面接」って調べてみ
面接でこうはならんようにな
自分は大丈夫やと思ってても面接前にドアをノックした瞬間頭真っ白になるとかあるっぽいから

186:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 17:02:57.73 KeuUzUOU.net
説明会探す気力がない
モチベが一切湧かない

187:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 18:21:19.23 Cc+Imgnf.net
ああああ!あああ!あ!あ!ああああああああああ!

188:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 19:20:46.16 CoEI1Imi.net
もう嫌や
自分の好き嫌いもよくわからんくなってきた

189:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 20:03:10.75 1scpDZFX.net
日立造船事務系明日やってるよ

190:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 21:36:18.05 IcwFxxHG.net
今日の最終おそらくダメだったわ
持ち駒0
みんなどんなとこ受けてるん

191:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 22:16:24.70 dbrD/6M0.net
>>186休みと給料がそこそこありそうなところ
そして無事に全滅

192:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 23:41:20.50 pI/+EkOq.net
履歴書書いてる時にふとボールペンを手にブッ刺したらめっちゃ気持ちいいいいい
死ぬときこそ痛みのある死に方すべきでは?老衰は負け組

193:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 04:14:57.12 m6eSeNIq.net
>>186
大手少なめ中小メイン
中小舐めてたらフツーに落ちまくり、
大手は言わずもがな…

194:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 13:02:44.39 XuMbzm3C.net
自分で死ぬ勇気ないから誰か殺して

195:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 18:43:10.73 aO9PdWSO.net
ネット「NNTで自殺!?海外見て考え直してこい!」
自分「海外行く金なんかないぞ」
ネット「」

196:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 21:06:17.66 bqnRD+26.net
研究室の他の奴らはみんな4,5月に内々定出てて(しかもちらほら大手、ごく稀に超一流)、俺も頑張らなきゃとか思ってたけど結局一つも内定出ないまま6月に入っちゃった
最近はもう感情がなくなってきた
卒論も書かなきゃいけないのに未だに就活に時間取られて時間的にも精神的にもプライベートで遊ぶこともできなくて悲しい

197:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 21:59:28.91 VpF9fxP6.net
明日集団面接いくわ。志望動機とか考えたの結構前の企業だからいろいろ忘れてるけど
お前らは集団と個人どっちがマシ?

198:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 22:03:23.60 fgN/P7ok.net
個人

199:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 22:31:15.63 PqE2572A.net
vorkersにもみん就にも全く口コミ載ってない企業ってどう思う?お前らなら受ける?

200:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 22:33:22.87 bqnRD+26.net
選り好みしてられる立場かよ

201:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 23:25:45.10 FIIeYwqZ.net
>>195
やめとけ
新卒カードは一度きりだぞ

202:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 00:47:48.71 IiEZAYvo.net
>>195
自分で説明会行って調べるのがよか

203:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 04:05:28.35 TqbVfIkv.net
>>197
新卒カードってどう貴重なの?

204:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 13:24:36.05 jeW2nubI.net
>>199
経験実績不問でどんな業種でも受けられる魔法のカード

205:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 15:55:27.30 vKT7DGV2.net
>>200
それを小売とかスーパーに使うのはやばい?

206:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 16:11:09.79 2p0zvyjL.net
>>201
聞かないとそれが分からないレベルならカード持ってても無駄だし小売がお似合いよ

207:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 16:17:22.71 vKT7DGV2.net
>>202
でも君はそうは思わんのやろ?

208:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 16:55:14.66 TAwa0GiB.net
志望理由に就活に失敗したからが通用するようなとこってどこ?
介護スーパー飲食?

209:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 17:01:38.36 V/f4vck/.net
そんな場所ないが

210:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 19:28:15.79 Dusl5gSn.net
就活始まる前は自分がNNTになるなんて思ってもみなかったわ

211:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 19:54:57.38 RUWWsmXw.net
しかし実際NNTになってみると違和感ないよな

212:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 19:56:14.37 TAwa0GiB.net
俺が経営者なら自分なんて採りたくないもん

213:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 20:09:52.44 MTBbz80a.net
今日もまた祈られた…
これで最終面接10連続落ち
もうダメかもわからんね

214:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 20:18:28.30 TAwa0GiB.net
>>209
10回も最終まで進んでてすごい!自分は10回一次落ちなのに!

215:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 21:08:43.74 RUWWsmXw.net
最終で俺もよく落とされるけどなんでなんかな
余計なこと口走ってるのか

216:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 21:13:58.74 TAwa0GiB.net
やっぱり人事はうつ病くらい動作表情で見抜けるんだよね
一度だけ通った一次面接がスカイプ面接ってそういうことなんだろね

217:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 21:32:23.78 viCYsMHN.net
ここが本スレか

218:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 22:17:32.02 BVbghYqz.net
初めて二次面接の案内来た
ほぼ好きな食べ物の話しかしなかったんだけどなぁ

219:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 22:24:55.19 Uw8e3O9U.net
NNTつらすぎるわ
いつになったら就活やめられるんだろ

220:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 22:28:15.88 s2QK/Ek9.net
18卒やけど、底辺なオレからのアドバイス。
内定なくて焦る気持ちは分かる。
意味のわからん企業受けて、妥協して行くのは
やめておけ。年明けくらいからマジで後悔する
まだ、6月なんだ。

221:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 22:29:10.36 V/f4vck/.net
まだ6月とは言うが
まともなところ残ってるかい?

222:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 23:00:44.97 RUWWsmXw.net
>>214
一次は普通に会話できれば全員通る企業結構あるからそういうとこだったんだよ

223:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 06:26:18.00 6LWTHX/h.net
>>217
日立の子会社やNEC系列はまだあるで

224:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 07:58:16.24 +lBidXF+.net
ないよ
マイナビリクナビで近畿圏の子会社探してるけどほぼない
まず第一に、この時期テストセンターだの筆記試験だのって時間、いやエネルギーの無駄なんだよな
テスト受けたらもうクタクタだよ
それに、テスト選抜あるところはそもそも競争率高すぎて俺の実力(一浪一龍ニッコマ)じゃ話にならない
第二に、グループワークだの集団面接だのはハードルが高い
第三に、面接を三回やるようなところも時間と労力無駄だな
準備するのにも当然力を使うわけで、非効率的

225:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 10:39:31.23 gR10rk66.net
>>220
そんなこと言ってもどうしようもないやん
ワイなんて追手門並みの学歴で頑張っとるで

226:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 10:43:41.85 HkZcgSLp.net
学歴なんて関係ないよ
聞いたこともない大学はどこも同じようなもん

227:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 11:18:41.42 PGEHl//f.net
>>220
できないことの言い訳ばかり探しても進歩しないよ

228:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 12:13:45.07 T+1Jwjqm.net
みん就のNNTスレ覗いてみたけど女は性でどうにかなるとかやめてほしいわ
性的魅力ゼロNNT女のワイが惨めになるだけやんか

229:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 12:22:54.31 M+a83ibk.net
>>220
理系で情報系ならIIJとかこの時期まだあったはず

230:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 12:23:46.15 M+a83ibk.net
>>224
というか実際のとこ性的魅力だけで人事がどうにかなっちゃうようなちゃらんぽらんな御社に入りたいか?

231:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 12:42:11.47 C1qgdIqD.net
ひたすら大阪でSE募集してるとこにエントリーしまくってるけどアホらしくなってきた
最近説明会前に公式サイト見通すことすらしない

232:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 14:18:52.81 gR10rk66.net
来週の最終面接が嫌すぎる
なんで落ちるんか分からん

233:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 20:33:20.51 uUzMqlpo.net
説明会半分くらい外国人で草

234:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:07:47.73 pT37Y86Y.net
>>228
俺も来週最終あるわ
なぜこんなにも最終だけは落ちるのか
自覚なく 失言してんのか俺は

235:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:46:50.74 +VDOrvcL.net
最終ってまじで落ちるん?
正直受かる気しかしないんやけど

236:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:53:45.17 Yb+XEBKp.net
>>231
普通に落ちる
自分はだいたい最終で落ちてる

237:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:09:41.76 tA7obrjS.net
>>232
まじなんか
最終4分の3通ってて落ちた一個は役員にちょっと言い返したから納得した落ち方やったんよな
次のとこが本命やから落ちたらまじで絶望するわ

238:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:11:17.35 tA7obrjS.net
>>233
ちなみにID変わったけど>>231です
それと通ったとこも辞退したしNNTやで

239:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:26:14.07 sEqZBcHa.net
最終で落とされやすい人はメールで不採用理由聞きに行った方がいいと思う
ワイも前に聞きに行ったら「社風が合わない」って言われたわ

240:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:53:07.31 pP101t2r.net
>>234
なんで辞退したんや…

241:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:48:50.29 tA7obrjS.net
>>236
一個目は、結果来るの2週間位経ってからやったから人を大事にしてへんなって思った
二個目は、内定承諾書を郵送とかじゃなくて会社まで来させて書かせて他受けるな言うてくるクソ企業(東証一部)やったんや
三個目は、説明聞いて事業内容は微妙やったけど常務の話が面白くてその常務が最終面接する言うてたから、一回話してみたくて選考進んだんや
結局納得できんかったら親の会社入るしな

242:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:01:24.14 h1kKz1Oc.net
面接は最終までは全通なのに最終は全滅
働くことに合ってねえってことか

243:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:05:00.23 R3IRckHN.net
>>229
すげえな
IT系の中小とか?

244:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:08:44.26 xS1EyjKe.net
>>227
ワイ大阪で就職するのあきらめたわ
微妙な条件ばかりやし
今は大阪説明会で東京勤務のところ受けてる

245:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:20:22.90 eJqF2ZkV.net
>>237
2こめの会社はまじであかんな

246:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:29:21.17 HEje1+zK.net
>>239
飲食や
海外展開とかやるから積極的に外国人に求人出してるんやと思うけど

247:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:32:06.58 JS0wUmj/.net
高校生の時から決心しとけばパソコンなんかより大好きな動物に関われる仕事に就けてたのかなあ

248:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 07:46:47.82 +uCMM4zL.net
今NNTの人たちはいつから就活始めたの?何社ぐらい受けた?

249:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 07:53:08.24 0ukh+CBa.net
>>244
一昨日までNNTだった理系だけど50社くらいにはES送った

250:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 08:02:17.32 ablC4gy6.net
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金だけで現金2,500円もらえる
URLリンク(kabukiso.com)
申込み期間:~2019年6月28日まで
※家族みんなで4口座作れば合計10,000円
※取引リスクなし

251:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 08:17:50.77 sBVdWOsO.net
ES不要の企業ってどうなの?
あと履歴書もESも不要な企業とかあるんだな、説明会行ってびっくりしたわ

252:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 08:33:30.54 h1kKz1Oc.net
>>244まだ6社くらい
三月からモタモタと続けてる

253:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 08:47:21.81 eNCEB3yR.net
>>247
おれそういうとこから内定もらったよ。懇親会とかやたら人事が優しかったな。入社してからは知らんが

254:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 09:11:53.09 I8LcTmQE.net
>>249
面接ではどんなこと聞かれた?

255:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 13:03:34.21 G5P+dL/w.net
今まで落ちた企業への交通費で何が買えたのだろう
今まで落ちた企業にかけた時間で何ができたのだろう

256:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 13:15:27.23 zfzJvxsR.net
>>251
それはしょうがない

257:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 13:17:52.33 AkEfhQ+z.net
むしろ就活のときにケチっやつは阿呆だろ
その遊んだ時間で何ができただろうって話だ

258:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 14:46:35.98 7lXZFRqQ.net
ケチってないのにNNTなんだがどういうことなの

259:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 10:58:02.86 b4x/9cRg.net
2018卒俺、どうしても内定先に納得いかなくて、単位は足りてたがあえて卒論提出せず(教授に相談の上で)就留した
せっかく2年も留年したのだから、今までと同等の内定では意味がないので最初からショボいとこは受けず高みを目指していたが、それが裏目に出て去年も今年もNNT。
まあ大手は6月過ぎても割と採用続けてるのは去年確認済みだしまだ戦えるが、ここまできたらもう今までの留年全部無駄になるけど妥協が必要なのかな
さすがに留年3回は親の許可が絶対出ないから、今年は絶対卒業しないといけない

260:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 11:02:43.00 qPXNANmP.net
>>255
高望みしすぎ
去年失敗した時点で良いとこ行けるわけ無いだろ
留年中はなにしてたんだ?現役の時と比べて付加価値つけれたんか?

261:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 14:34:34.78 8xEKLzNd


262:.net



263:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 14:43:35.03 oiu9OzaX.net
ワイは就職留年5年目のベテランや
今年こそは成功する気がするで

264:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:21:13.12 RgbDiFmZ.net
それはもうニートやろ
ちゃんと身の丈に合ったとこうけてんのかよ

265:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 16:13:36.74 oiu9OzaX.net
1.2社受けてダメだったらまた来年や

266:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 16:14:42.89 C5K+CPyZ.net
マジレスするとどれだけ頑張っても大学は8年までしかいられない

267:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 16:18:25.23 fZaqziMI.net
鬱で就活リタイアしたいけど次はもう絶対になくて続けるしかない

268:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 17:06:01.54 oiu9OzaX.net
ワイ今年で28歳やわ
ここまで来ると結構無敵感あるねん

269:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 17:28:08.16 g/T59Igb.net
>>237
会社まで来させて内定承諾書書かせるとかそんな気にすることか?

270:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 18:54:59.00 b4x/9cRg.net
>>256
ESとか初の就活時は何日もかけて練り上げてたが今は同じクオリティなら数時間でかけるようになった
つまり今なら同じ時間をかければもっと良いものが書けるわけで。経験値が増えた事を実感している
面接で緊張して喋れなくなったり涙目になる事も2年目からは慣れたせいか全く無くなったし、確実に成長してるよ

271:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:07:00.78 b4x/9cRg.net
今はNNTだがそれは大手のみに狙いを絞るという、普通の人より厳しい戦いをしているからで、そうじゃなかった初年度は内定貰えてた
だから普通に就活してるのにNNTなここの人達と俺ではポテンシャルが違う
この前も大手2次面接まで行けたしね。ここの人は箸にも棒にもかからなくて大手二次なんて行けんだろ?(全員とは言わんが)
とはいえ春に比べたらここからもっと厳しくなるのも事実。6月中に決められなかったら、大手縛りはやめて優良中小にシフトしていく、と宣言する事で自ら退路を断つ。がんばるぞ

272:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:13:12.11 ANrAmX1y.net
>>265
そうじゃない
成功体験とかそういう話
面接でES早くかけるようになったことでも話すのか?

273:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:14:39.08 9w+E/zT7.net
>>266
釣りかな?
大手は就留で二留するような人間欲しくないよ
最初から中小狙っとくべきだったな

274:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:15:35.78 ceLQhwcg.net
>>266
m9(^Д^)プギャー

275:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:15:58.21 Bfn8u0lr.net
二年間ES書く練習してたのかよ草

276:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:16:13.23 IM2NUgn9.net
>>266
なにこれコピペ?

277:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:16:58.81 oiu9OzaX.net
>>266
どこ狙ってたん?

278:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:17:24.17 S9kwR2/Q.net
>>266
その二年の面接経験を弊社のどのような業務に活かせると思いますか?

279:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:17:58.76 mzViyZJd.net
なんか隠れ優良ガイジと同じ匂いがする

280:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:25:29.53 DBcrwYzn.net
>>266
一次面接とか、ガイジじゃなきゃ誰でも通すレベルのザルもあるのに何いってんだ
その書き方だと、二次以降は全滅してるんだろ?

281:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:27:47.15 oiu9OzaX.net
NNTスレ民ピュア過ぎやろ

282:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:28:19.76 DBcrwYzn.net
>>265
それはマイナスがゼロになっただけだな
普通の奴は就活前に、インターンでの選考を通して克服してるプロセスだよ
ただ、就留という大きなマイナスが加わって差し引きマイナスだな
ストレート新卒でも、短時間でES書けて面接こなせる人はいくらでもいる
それなのにお前を通す理由はない
よほど秀でたところがない限りはな

283:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:29:31.02 cQUzeFt9.net
>>266
これさすがにネタだよな?

284:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:30:33.66 7iOOnWvk.net
よく釣れますね

285:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:33:18.95 DBcrwYzn.net
>>237
一個めは、お前補欠だったんだろ
辞退出たから繰り上げされたんだよ
二個目はクソ
三個目はお前が悪い

286:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 19:59:54.83 b4x/9cRg.net
強い口調で>>266書いたら結果的にお前らを煽るような言い方になってしまったが、単に自分に葉っぱをかけるつもりで言っただけでお前らを見下す悪意があったわけじゃないんだ
だからそんなにみんなして噛み付いてこないでくれよ、ごめんな
イライラしてたら面接官に悟られるぞ?

287:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 20:01:25.59 v1I8aDCs.net
これは明らかな釣り

288:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 20:03:21.33 7iOOnWvk.net
流石に釣りだろ
こんなマヌケ存在するはず無い

289:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 20:03:49.35 b4x/9cRg.net
葉っぱ→発破ね
スマホから書いてるから

290:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 20:26:43.49 b4x/9cRg.net
>>273
御社がどういう業種という設定なのかわからんから具体的には言えんが…
「私は現役時代の大学での研究で、既に学部生の卒業には十分なレベルの成果を出しました。しかし、私個人の見解としては道半ばという感覚がありました。
商売ではなく純粋に"学問"として研究ができるのは学生のうちだけだと思い、大学に残ってさらに研究を重ね、データの信頼性と学術的価値がより高い形で完成させる事ができました。
御社での業務においても、完成まで妥協せず堅実に進めていく姿勢は、品質を高める上で重要な基礎力として役に立つと考えています。」
って感じのことをよく言う

291:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 20:37:36.40 oiu9OzaX.net
>>285
なんか、「凄いこと言ってるように聞こえるけど実際大したことない」って感じが伝わってくる

292:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:06:03.16 cQUzeFt9.net
>>285
まさか学卒か?

293:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:14:17.64 b4x/9cRg.net
>>287
学部生だけど?

294:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:15:00.41 cQUzeFt9.net
>>288
じゃあ就留じゃなくて進学でよかったろ

295:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:16:00.87 jNacUhjk.net
>>285
そんな信念があるならいや院進しろよって思うんだが、人事に言われない?

296:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:17:05.88 pGtF16Qt.net
つまり釣り

297:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:22:21.49 oiu9OzaX.net
>>288
研究したいならD進すりゃ良いのに
学部卒で面接来て「自分は学問として研究したいと思って学校に残り・・・」って矛盾してね?
忍耐力とか継続力をアピールしたいならスポーツとかにしたら良いんじゃ?

298:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:27:06.15 b4x/9cRg.net
進学だと最低でも2年かかるじゃん
早く社会に出て働いて人々に貢献したいという気持ちと学問を追い求める気持ち、どちらも捨てがたかったので1年だけ留年して卒論を極め、今からはいよいよ就職、って風に言ってる
確かに4年次で2回留年してるとバレたらさすがにこの言い訳は通じないし、じゃあ院行けよと言われて当然
ただ面接官は俺が2度留年したことはわかるが、"いつ"留年したのかまではわからない
だから1度目は2年生の頃怪我で入院して必須のテスト受けられず留年したと言っている
これで進学どうのこうの言われるのを完全に防いでる

299:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:28:09.41 7iOOnWvk.net
>>293
結局2年かかってるやん

300:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:33:38.39 jNacUhjk.net
>>294
痛烈な返しで草

301:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:37:47.61 cQUzeFt9.net
>>293
結局それで面接上手く行ってないんじゃ結局バレてるんだろうな

302:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:40:28.91 b4x/9cRg.net
>>294-295
アスペかい…
俺が"本当に"学問極めるために留年して、結局2年かかったとでも思ってんの?
さっきも言ったが俺が2回留年してんのは2回とも4年での就留。学問なんざしてねえよ
ただそれを面接官にバカ正直に言うわけにはいかんから、『4年次に一度だけ』あえて留年したって説明してんの
余った1年は過去の不慮の事故が理由ですって事にすれば、院進の話は完全論破できるじゃん

303:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:44:48.47 ceLQhwcg.net
暇だなおまえら

304:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:49:35.89 zrCNtbh2.net
>>297
論破できてないからNNTなのでは?

305:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:52:35.38 oiu9OzaX.net
>>297
そういう2年間なーんにもしてなかったプー太郎なのを見透かされてんじゃないの。

306:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:53:01.62 oiu9OzaX.net
そろそろ釣り宣言してくれ

307:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:55:18.29 b4x/9cRg.net
確かにこれは別に加点になるわけじゃなくて、留年という大きなマイナスをプラマイゼロにして他の就活生と同じスタートラインに立つだけの作戦
結局その後他の就活生を圧倒し内定を勝ち取れる+αの強みが足りてないことは認めるよ
ただ、強みがないからNNTという点では俺もお前らも同じだよ?なんかすごい上から目線の指摘が多いけど

308:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:00:09.81 oiu9OzaX.net
>>302
もう釣り宣言していいぞ
どうせお前も内定もらって暇だからNNTのフリして書き込みしてるんやろ?

309:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:02:23.15 OpYVA900.net
>>302
ぶっちゃけこのスレにはNNTウォッチ民という根性の悪い奴も多いと思うぞ
俺みたいな
お前もそうなんだろ

310:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:05:03.00 gzHv/8+p.net
>>255
べにちゃん?

311:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:05:20.90 b4x/9cRg.net
はいはい釣りでした釣りでした
ホントはバッチリ大手内定貰ってるから

312:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:07:58.79 oiu9OzaX.net
>>306


313:
19/06/15 22:21:43.58 b4x/9cRg.net
釣り釣りうるせえしいい加減退散するわ
ただ、>>266に書いたとおり俺は必ず6月中に大手決めるから
もし仮にダメでも逃げずにちゃんとダメでしたってここに報告するからお前らも逃げんなよ
後日の勝利宣言or失敗報告のために一応トリつけとく

314:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:23:26.70 jlsRJenQ.net
6月後半に差し掛かるのに「これから」とか馬鹿かな?
もう枠埋まってるよ
辞退が出ても、まずはサイレントしてた補欠に連絡が行くから、
お前にゃ無理よ
夏採用、二次募集etcは留学生と体育会系がひしめき合うし

315:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:24:10.91 oiu9OzaX.net
>>308
いらんわ
ちょっと日にち空けて「通ったわざまあみろ」か「落ちたわ、また来年がんばろ」とか言うだけなら誰でもできるし釣りするなら他所でやってくんね

316:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:52:52.95 B+ahAoha.net
地元の消防とか市役所今から受けて受かるかな
しにてぇ

317:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 22:57:23.80 ceLQhwcg.net
無理だろ

318:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 23:00:22.25 WcDqSpoB.net
NNTの奴は、
 身の程知らず
 汚い、臭い
 日本人なのに日本語で意志疎通が出来ない
 なんだかんだと言い訳して行動しないクズ
 無能なくせにかわいげがない
とかその辺だから、一朝一夕ではなおらないんだよな
人生やり直してどうぞ

319:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 23:37:52.74 cQUzeFt9.net
>>297
だから就留するくらいなら院進した方が格好つくだろ
そんな無理のある言い訳面接官にしなくても堂々としてられるわけ

320:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 23:41:01.44 LQta/HgV.net
>>314
釣りだぞ

321:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 10:09:47.39 M3ge5OsJ.net
もう今って75パーセントぐらいが内定持ってて50パーセントぐらいが就活終わってるよね

322:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 12:24:54.51 yKBp+7X6.net
>>316
ワイの周りやと、法科大学院行く奴と公務員専願の奴除けばほぼ全員決まっとるな
NNTのガチクズも2人くらい知っとるが

323:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 12:29:09.58 0IQG5syB.net
>>280
一個目は最初から二週間くらいかかる言われてたで
だから他の人達の選考含めて上位何名とるみたいな感じやろうから俺が欲しいってより優秀な人が欲しいってスタンスが気にくわんかったんや

324:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 12:35:45.23 GPVa3NAN.net
>>318
当たり前だろ
プライドだけ高くて無能なお前は必要とされてないよ

325:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 12:54:05.48 yKBp+7X6.net
>>318
2週間以内に連絡とか3週間程度とかその場では言って、
通過or内定なら翌日に電話とかざらなんだよなあ
俺も経験してる
よく考えてみろ
最終面接の倍率なんてそんな高いもんじゃないし、
大抵はその場で合否が決まってる
評価が高い人材であればあるほど逃げられたくないから、早目に連絡が行くのは当然

326:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 12:55:51.04 GPVa3NAN.net
勘違いNNTをNNTウォッチ民が矯正するスレ

327:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 15:32:44.65 rd7QXZ81.net
NNTだけどまだ高みを目指して就活継続してる人と、
せっかくの新卒カードを小売飲食に使って内定を得て安心して就活終了しちゃった内定野郎と、
本当に「希望がある」のはどっちなのかねぇ…
この中間の、適当なザコ内定をとりあえず滑り止めとして確保しつつ就活続けてる奴が心理的余裕もあって一番良いんだろうけど

328:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 15:38:20.84 XGl+HDaE.net
希望はあっても救いようはねぇな

329:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 17:23:17.64 tPPFyYPn.net
どんな企業受けてんのかは知らないけどストレートの院進学者と2留の学卒ならよっぽど学会だので成果や学部時代に面白い事でもやってないなら前者取るよね

330:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 17:41:37.44 rd7QXZ81.net
>>324
そうか?
先輩の3留した人は特に何かで表彰されたとかスポーツで入賞したとか一切無く凡庸なスコアで7年かけて学部卒業してたけど大手受かってたよ
逆にストレート院卒でも凡庸な成績かつコミュ障だったりするとリア充3留に負けるかもしれない
結局、留年数は全然評価に影響せず純粋にコミュ力や適性で決まるんじゃないか
仮に両者の評価が全ての項目で同列だった場合、ヘタに上まで進んで無駄なプライドが育ってる分院卒の方が敬遠されて学卒が選ばれるまである

331:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 18:03:22.43 MuihFtpi.net
>>325
大抵の場合院卒が強いで

332:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 18:11:08.94 iXjA57AQ.net
>>325
残念やが基本的に院卒のが強いです

333:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 18:40:29.94 gYzsl+do.net
>>325
極一部の例外を持ち出してそれがさも普遍的なことであるかのように語っちゃうのがNNTたる所以よ

334:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 18:48:31.77 ysa6pk7v.net
>>326-328
ほらやっぱり院卒はプライド高い
絶対にぜったいにぼくらは学卒より上なんだ~って感情をひしひしと感じる
俺が人事ならこんな生意気な新人やだな
そりゃ有能院卒と無能学卒なら明らかに院卒1択よ?
俺も優秀な院卒に勝てるとは思ってない
ただ甲乙つけがたい状況の時、歳とって若さを失った引き換えにプライドばかり肥大した奴を取りたくないだろ
「俺は院を出た」というプライドだけを後生ずっと誇ってろ

335:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 18:55:51.81 MuihFtpi.net
>>329
ワイは学卒やけど、流石に一般的には院卒のが強いって分かってるから言っただけやで
むしろ君みたいに「学卒だけどそのへんの院卒より強い」みたいなプライドが見えるような人は人事も欲しいと思わんのじゃないかな

336:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 18:58:27.37 gYzsl+do.net
>>329
そもそもストレートでの院卒と一年目で内定とれずに2留してる学卒が対等なわけないだろ
成果も出せずに自分には価値があると思ってる方がプライドの塊だろ
コンプ拗らせてんじゃねえよ無能

337:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:15:59.83 ysa6pk7v.net
>>330
一般的とは?w
君が無能で院卒に負けたのを「ああやっぱり学卒より院卒のが強いんだな」って思ってるだけでは?
それ、学歴関係ないかもよw
>>331
俺は別に留年してないし院生にコンプなんてないよ
ただID:b4x/9cRg酷評の流れに疑問を呈しただけ

338:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:25:08.83 MuihFtpi.net
>>332
基本的に院卒の方が学卒よりも大事にされるってこと
そうでないなら学卒より院卒の方が初任給とか

339:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:26:39.95 MuihFtpi.net
>>332
ごめん途中送信しちゃった
院卒の方が初任給も高いし優秀な人が多いから、普通は院卒の方が就活では強い
って意味で一般的には院卒の方が学卒より強い

340:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:41:07.66 ysa6pk7v.net
>>334
初任給の差?優秀?
あんなもん学卒と院卒同じ給料にしたらプライド高い院卒は誰も来なくなるからだろ
だが会社も優秀な院卒は欲しい
それでやむを得ず院卒全体の初任給高くしてるわけ
その証拠に、院卒が優秀な人ばかりなら最初から求人を院卒のみに絞ればいいが、超大手でもそんなことしてる企業はほぼ無い。
それは、院卒にも無能がいて、そいつらを採ってしまうと給料高いぶん損がデカいから
待遇の差は一部の優秀な院卒を確実に釣るためであって、全ての院卒が全ての学卒より優秀だからではない
有能院卒>>普通院卒=普通学卒>無能院卒≧無能学卒
って感じか

341:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:42:26.51 vVhTVmeA.net
>>329
俺は学卒だけどな
配属先で院卒の同期の方がええとこ行ってたし就職先にしたって院卒の先輩のが良いとこ行ったからな

342:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:42:27.94 XGl+HDaE.net
お前らよくそんな長文打ち込むな

343:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:43:28.48 vVhTVmeA.net
去年のこの時期のNNTスレはもっと平和だったのだが
今年はみんな余裕ないね

344:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:50:09.32 gYzsl+do.net
>>332
話の流れ理解できてる?
ストレートでの学卒とストレートでの院卒なら一長一短よ
学卒なら若いし2年教育した3年目なら院卒1年目以上の戦力になる
院卒なら研究の専門知識の他に研究への取り組み方やタスク管理を仕事に活かしてくれる
でも2留した学卒は要らないわ
どこで躓いたのかもわからんし院進と就活が中途半端で優柔不断な奴
ID:b4x/9cRgはどう見ても無能学卒だろうが

345:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:53:14.28 MuihFtpi.net
>>335
最初から求人を院卒に絞るとか草

346:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:55:49.55 ysa6pk7v.net
>>340
なに草生やしてんだ
お前の理論だと優秀な人だけ採りたいなら最初から学卒お断りにすればいいんだろ?
現実はそうなっていない=院卒も学卒も対等だから。学歴でなく個々人の優劣だけが基準となる

347:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:59:02.21 syNEoDjl.net
>>332
そもそも院に入らないとまともに研究すらできないし理系に進んだ意味がない
そりゃポテンシャル採用で学卒採用もたまにはあるかも知れんが、同じ能力の学卒と院卒があれば研究を通して色々経験してる院卒の方が有利でしょ
初任給のたった数万の差なんて長期的に見れば微々たるもんよ

348:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:06:43.06 MuihFtpi.net
>>341
「院卒の方が優秀な人が多くて就職有利」って言っただけなんだが
拡大解釈するのやめて

349:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:08:45.02 RlG/rXjo.net
大阪市中央区の株式会社ビジネスソフト
昔は福島区にあった
2016年9月 損失出たからといきなり従業員全員の給料20%遅配
翌10月からは損失に責任があるかに関わりなく、全従業員の給料10%カット
もちろん事前に同意書なし、給料日当日か前日に通知w
働いても給料入ってこねぇw
20卒でまだ内定がなくても絶対辞めとけ

350:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:08:51.20 XXEirkbD.net
もう無理完全に鬱モード入った
気晴らしなんてしようにも常に脳裏にはNNTの三文字
こんな滅入って立ち直れない人間会社に要らないよねバイバイ

351:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:21:32.22 G+gTSWai.net
公務員なら今人気ないし余裕だぞ

352:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:30:59.96 zN0LY7Sv.net
何か盛り上がってるなぁ

353:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:55:23.46 gnrhIGp/.net
>>335
でもお前は無能学卒じゃん

354:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 20:55:59.89 +WcEz0k2.net
院卒コンプの一流ガイジハッスルしてんな

355:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 21:04:19.06 GK54PP48.net
一般的な話研究職に就きたいなら修士号は最低限必要

356:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:23:46.04 Ap4q3aYS.net
NNT文系院生わい低みの見物
最終まで進んで落ちるの2回も経験した
リク面が実質の選考で、人事面接はよっぽど落ちないって企業で人事面接落ちた
最終意思確認の企業で最終前の3次面接落ちた
ESはほぼ通るのに面接1次落ち3割それいこうおち7割
死にたい

357:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:26:39.70 arfKxjrb.net
>>255
今年はっていうか、8月卒業しないのか?

358:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:27:28.77 Ap4q3aYS.net
学部の授業なんて授業の体なしてない事なんて企業側もわかってるはずなのに、ちゃんと勉強したいからと院に進んだ文系院生は不遇&不遇
学部から院に行って忙しくなっても部活も続けて、その辺のバイトで売り上げどうたらこうたらと分かりやすい作り話する学生の何倍もまともな自信ある
何が人物採用だよ
新卒採用の仕組みに文句言うつもりないけど、企業側もそろそろ大学を就職予備校扱いするのやめろや
なんで本分である学業にも力注いだことが評価されへんねん

359:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:39:58.08 gYzsl+do.net
>>353
文系の院って何か勉強することある?
文系院は就職で不利っていう情報を学部時代につかめなかった自業自得でしょ

360:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:41:00.55


361:XGl+HDaE.net



362:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:41:50.72 syNEoDjl.net
理系と違って文系は評価されにくそうで大変だな

363:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:43:17.84 sceep/wY.net
学部卒でcore30大手に入ったワイ2留ガイと学部ガイを見て悲しくなる
こいつらと一緒と思われるんか

364:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:47:57.49 2HVeRQZb.net
学部卒でcore30に入ること自体そんなすごいことじゃないから大丈夫

365:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:48:54.88 PWQOOQlu.net
>>329
でもお前人事じゃなくてNNTじゃん

366:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:49:24.61 sceep/wY.net
>>358
技術系なんだよなぁ…

367:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:50:06.31 2HVeRQZb.net
>>360
技術系でもだぞ
職種はR&Dじゃないだろ?

368:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:52:08.54 sceep/wY.net
>>361
R&Dじゃないのに書いてたらアホやろ
そういうやつもいるやろうが

369:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:52:47.08 gYzsl+do.net
>>357
安心しろ、NNTスレで唐突に内定先自慢始めたお前も十分ガイの素質アリだ

370:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:53:27.55 2HVeRQZb.net
>>362
大手で研究職に学卒とる企業なんてあんの?聞いたことないけど
どこ?

371:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:54:02.48 sceep/wY.net
>>363
しゃーないやろ
虎の威を借る狐がおったんやから
モノホンの虎もおるんやぞと見せなあかんよな^_^

372:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:54:42.25 sceep/wY.net
>>364
一瞬で特定されるから言わないやで
ぶっちゃけワイ以外おらんと思う

373:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:56:15.95 GK54PP48.net
>>365
虎(5chでNNT相手にイキリ倒す)

374:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:56:34.21 sceep/wY.net
>>364
すまんな
くだらないマウントの為に震えるくらい後悔してるンゴ

375:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:57:27.25 2HVeRQZb.net
>>368
友達に聞いてみるわ(ニッコリ)

376:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:57:35.01 sceep/wY.net
>>367
ワイがマウントとったのはガイ二人だけやから大丈夫や

377:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:58:56.46 JWDEilbn.net
端からみたら君も十分ガイジやで

378:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:00:10.54 XGl+HDaE.net
ガイジすぎる

379:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:08:17.44 sceep/wY.net
>>369
まあなんとかなるやろ
ばれんばれん

380:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:08:59.67 P7A5+uLy.net
ES落ち0.5割一次面接落ち9.5割のガイジなんですがどうしたらいいですか
死んだ方がいいですよねありがとうございました

381:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:23:56.63 XGl+HDaE.net
>>374
一次落ちるやつはコミュ障
つーことでキャラ変えてけ

382:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:50:13.32 Ap4q3aYS.net
>>354
それがおかしいって言ってんだよ
大学は教育・研究機関、勉強するところだろ
就職予備校じゃないんだよ
就活不利なんて知ってたよ
でも学卒での就活から逃げたわけじゃないことが伝われば評価されると思ってたんだよ
蓋を開けたら、この通り

383:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:55:59.85 2HVeRQZb.net
>>376
+2年年上なんだから学部卒より上で当たり前
その上で採用するに相応しい能力がなかったんやろ

384:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:56:01.64 2HVeRQZb.net
>>376
+2年年上なんだから学部卒より上で当たり前
その上で採用するに相応しい能力がなかったんやろ

385:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:56:36.15 SsCnkM/R.net
>>353
お前が勉強したいから院に進んだのは分かった。で?それが企業に就職して何の役に立つの?
いい?日本語で質問するからキチンと明確に答えようね。
1.院で勉強した事が何の役に立ちますか?
2.ウチの会社に入る必要性は?
3.ウチの会社にどういうメリットがある?
4.なぜ勉強したいのにそのまま教授目指さないの?バイトで食って行けるよね?

386:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 23:59:44.01 gYzsl+do.net
>>376
だから何か勉強したの?資格取った?
評価されない、じゃなくて院卒の経験使って評価されるように面接で話せばいいだけじゃん

387:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 00:05:53.12 6mMzCFbz.net
>>376
会社はお前の為だけに�


388:るわけじゃないからw お前が勉強したいなら勝手にしてりゃいいよ。それをなぜ赤の他人の会社がケツ持ってやらなきゃならんの?なぜお前の独善的な言い分で批判されなきゃならんの?お前、自分の傲慢さ自覚してる? 詰まる所、テメェは就活から逃げたんだろ?違うなら推定覆してみ。常識的に考えて、文系大学院に行く輩に、就活から逃げる以外の理由があるとは思えない。文句あんなら論理的に証明してみろよ。出来ねぇだろうがな。 企業に就職するなら、2年潰して院に行く以上、他の学卒2年と同じ以上の価値が無いと、お前を採用する理由がない。つまり、お前はそれだけの価値が無いってこった。 文句ある?悔しい?お前が中途半端な院生活してたのが悪い。お前の研究が何の役に立つの?そこんとこキチンと説明してみろよ役立たず。



389:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 00:17:53.11 uBUZ6SvP.net
>>376
「評価されると思ってた」
そんなお前の認識の甘さが原因でしょ
大学は研究機関なんだから研究出来て満足だろ?
就職は社会や大学や企業のせいにしないで自分の責任で頑張れよ

390:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 00:26:38.66 txEZlBUH.net
ボロカスで草

391:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 00:36:00.43 6mMzCFbz.net
>>383
いや、俺らは正義でやってる。
大学院から研究者目指して真面目にやってる奴もいる中、「とりあえず2年自分の勉強だけできれば良い」とか舐めた考えしてるクズは、座席1つ潰してる存在悪だから。叩かれて当たり前。
今度は会社入って座席潰して、「魅力が無くなったから」とか言って3年で転職かい?ロクでもねぇ尻軽野郎だわな。社会に出る資格無し。死ねばいいよ。

392:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 00:41:47.55 6mMzCFbz.net
あのさぁ
就職を金稼ぎの道具か何かと勘違いしてないかい?
そんなに金が欲しけりゃAVにでも出演するかホストでもしてりゃいいよ。容姿がダメならバイトで良いじゃん。何が問題なん?
要は世間体だろ?とりあえず世間体のためにお前の会社に入れろってんだろ?頭イかれてんだろ。正気の沙汰じゃねえよコイツ。
御社に入らなきゃならない理由は何。テメェが御社に入って何のメリットがある?テメェは御社で何がしたい?詰まる所テメェの存在価値って何?答えてみろよ出来損ない。
テメェみてぇな教育の失敗作要らね。早く「俺は正しく評価されない不幸な人間だー」とか顔真っ赤涙目で惨めに嘆いてりゃいいよw 死ぬまでおかしな生き方してろw ゴミクズw

393:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 00:52:54.81 qJfjCFKj.net
なんでこんな長文ラッシュなんだ

394:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 01:10:37.48 z/Go7pro.net
ていうか研究・勉強なんてやって当たり前だし
それを評価してもらおうとか草
それ高校生まででしょ

395:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 01:51:11.45 qJfjCFKj.net
それは流石によくわかってなさすぎでしょ

396:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 06:33:25.98 6mMzCFbz.net
金にならない学問なら要らね。
箸にも棒にもかからないような文系院卒で評価してもらおうとか虫が良過ぎるんだよ。
つーか、役にも立たない院なんざに引きこもってたから、そんな捻じ曲がった捻くれた根性になったんじゃねぇの。いずれにしても社会には要らない。来ないでくれ迷惑だから。
テメェがどうしても就職したいっつーなら、ハローワークって所行ってみ。肉体労働やライン工の仕事が沢山ある。金が欲しいんだろ?文句言わずに働いて来いよ三下。

397:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 07:33:29.08 tkmpVfi/.net
一晩明けてスレ見たらまたしてもプライド高い院卒が。
>>389の言うとおり、理系と比べて文系院卒は企業にとってなんの価値もない。本人の自己


398:満足のために進学するもんだ なんの価値向上もなく2年間大学にいるってのは実質2留と同じ ただ世の中には2留して就職できた人は山のようにいる その2留就職成功者と同じように振る舞えば就職できるのかもしれないが、「俺様はこんな留年クズ野郎とは違う。院卒様だぞ」ってプライドをガンガン出すからNNTなんだろうなあ



399:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 09:02:37.77 wUZ9TQxI.net
こいつはどうなんだろう?
自殺しちゃったけど
URLリンク(www.asahi.com)

400:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 10:22:38.77 jYEUAFvQ.net
今度から20卒就活スレこっちに統合しようぜ

401:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 11:05:22.98 bo6Fmd1O.net
>>390
何の価値もないは言い過ぎだけど、
民間就職なのに文系院はリスキーだよな

402:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 11:33:23.66 6mMzCFbz.net
>>391
仏教研究者ならそれこそ寺に修行に行けば衣食住は担保されるし、住職と結婚して家庭持つなり道は幾らでもあるでしょ。東洋的文化に基づいた新たな経営理念、マナー、企業文化の流布に努めても良い。エセ西洋流ビジネスマナーにうんざりしてる輩は山ほどいる。
道なら湧いて出るほどある。要は家庭を持って名のある企業に就職出来なきゃならないっつう糞みてぇな固定観念で勝手に自爆してるだけじゃん。社会に恨み節ぶつけられても困る。

403:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 11:38:35.93 6mMzCFbz.net
仮に院卒だとしても、その長期の間インターンの1つや2つ行ってなかったのかね。完全に甘えでしょ。
要は学卒の教育制度が糞だと思ったわけだろ?それって周りに歩調合わせられないクズであることの自己証明じゃん。会社に入っても問題児化するのは目に見えてる。
ベンチャーは考えなかったんですかね。アレはそういう異端者、キチガイの集まりでしょ。きっと激務ガーとか言って逃げてたんだろうな。だから甘えなんだよクズ野郎。

404:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 11:38:55.95 k61L1e1m.net
この人別に企業に就職しようとしてないだろ
アカポスが無かったって話でしょ

405:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 11:39:46.40 k61L1e1m.net
なんでそんなにイライラしてるの?

406:就職戦線異状名無しさん
19/06/17 11:43:01.78 6mMzCFbz.net
>>396
だとしてもその身勝手な固定観念に縛られて自殺した方が悪いけどね。
ソイツがどれだけ大学勤めしたくても、ソイツの意思だけで決まる訳じゃないから。ソイツがいることで都合の悪くなる方々もいるはず。そういう事情を考慮できなかったのが甘え。
研究成果があれば認めてもらえる、なんざ舐め腐った独善的な思考回路してる奴なんざ、所詮は組織掻き回す要らない奴ってことでしょ。
文句あんなら、初めから大学組織の大御所に研究成果譲渡してりゃ良かったじゃん。そしたら金のなる木として一生飼って貰えたはず。その辺の認識が甘すぎるとしか言いようがない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch