【理系】2019年度卒就職活動 5at RECRUIT
【理系】2019年度卒就職活動 5 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 06:44:03.72 5z4PMHQu.net


3:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 06:44:44.36 5z4PMHQu.net


4:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 06:45:04.11 5z4PMHQu.net
しゅ

5:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 06:47:24.59 5z4PMHQu.net
早く起きすぎた眠いンゴね

6:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 07:44:29.77 6M+LpQaa.net
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会
現行スレ  【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
スレリンク(recruit板)

7:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 08:20:31.88


8:k6a/cSNp.net



9:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 10:31:52.51 JW3OOtZo.net
前スレの「国際会議笑」とか言ってた奴笑

10:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 10:39:53.30 UBzHPRu/.net
学部生だけど研究室の教授と就活なんて即終わりそうな有能新M2からの研究束縛が酷くて気が滅入ってる
誰がこんな時期にホイホイ部屋行って研究できるかっての

11:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 10:48:13.38 EKjNoyoP.net
これから一次面接よ~頑張るで

12:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 11:01:06.39 /rKc7A7J.net
他人を妨害してくる変に意識高いやつがいるのは低学歴
どう?

13:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 11:41:12.56 FwIqa/hy.net
>>10
ワイも
はぁー食事が喉を通らないのよ
困ったもんだ

14:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:27:32.84 2OkEsWgp.net
1次面接のくせに1時間30分もあるんだがダルすぎるわ
学部生なのにそのあと30分も技術面接あるしバックレようかな

15:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:27:58.26 2OkEsWgp.net
これって普通ですか?

16:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:28:51.42 EKjNoyoP.net
>>12
食事は喉通ったわ、腹痛が襲ってきたが
こんなんじゃ本命の面接はヤバそうだ

17:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:29:18.20 EKjNoyoP.net
>>13
長いな

18:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:31:09.25 On/Sjc0f.net
二次面接で終わりとかなら普通
四時面接とかまであるなら異常

19:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:38:08.59 hf9amiiv.net
推薦取ってあとは落ちることのない最終面接が5月末にあるだけやから気楽や
理系でよかった

20:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 12:40:25.86 AwDWvkb6.net
超絶やらかしてしまった…エラーでESの締め切り1分遅れてしまった
ただ、なぜか応募完了になってる
採用担当の人はどれぐらい提出時間把握してるのかな

21:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 13:01:44.22 g6JG21Yb.net
最終日に出してる時点で結構危ういから切り替えようぜ

22:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 13:06:20.46 FwIqa/hy.net
>>15
結局ゆっくり食べたわ
あと数時間やることなくて暇だから桜見てボーっとしてる
ワイも今回は練習やで

23:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 13:59:07.19 u0u/C+Ol.net
ワイの研究室は拘束一切なしやで
ゼミも参加しようがしまいが全部自由
留年するも卒業するも全部自由
放任主義を通り越して完全な自由主義社会
悪事以外なら何をしても良い

24:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:01:39.06 onfzBBT2.net
面接終わったわ、他の志望業界も併願してるから(そっちが本命)そっちとこっちどっち上なんか聞かれて想定してたけどやっぱ焦ったわ、迷ってます言うたけど
やっぱ迷ってますは落とされるやろねぇ

25:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:01:58.86 8rfPjoic.net
今から初面接だ
何も用意してないしESコピーも忘れた

26:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:05:28.05 qi1sJAFo.net
これから最終面接
一次二次とは違うと聞くがどう違うのだろうか

27:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:07:09.34 1Wtjm2zi.net
説明会行ったときに人事が
面接で第一志望ですっていうのは"マナー"ですからね!言って貰わないと困ります!
って笑いながら言ってたのを聞いてからは第一志望ですってだいぶ気楽に言えるようになったわ

28:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:09:34.98 1Wtjm2zi.net
最終面接はもうここで働くことが決まったかのような心持ちで行くといいんだってさ

29:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:31:42.66 bKaKzOsJ.net
JR海のリク面3回目はあるんかいな…?

30:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:31:52.85 lnIkNw0F.net
具体的な社名なんて聞かれたことないけどもし聞かれたとして、御社以外1社も受けていませんと言うのもいかにも嘘くさいし
かといって明らかにレベル高いところを言うのもどう見ても第一志望じゃないのがばれるから
似たようなレベルのところだけ正直に言うっていうのが無難なのかな

31:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:36:10.15 nnm0XarK.net
業務内容と福利厚生は良かったけど年間休日95日だったわ帰ろ

32:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:36:57.58 yGwZBz5c.net
説明会行って人数多いと無理だわって察しちゃうわ

33:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:40:12.11 lnIkNw0F.net
ドコモ120日以上ってサバ読みまくってるし正直なとこだけはちょっと評価できるかもな

34:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:40:15.20 8rfPjoic.net
年休120以下のところ見たことないぞ

35:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 14:57:43.91 E0A2Fy/0.net
4月2日までに志望動機とか含めて履歴書書かないといけない
オワタ

36:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:09:00.69 lnIkNw0F.net
別に早くなくね

37:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:10:03.55 h3jV+ddz.net
まだES4つしか出してないわ

38:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:10:35.65 TyBTdtuC.net
遅い部類だぞ

39:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:10:51.85 FsuoTZhZ.net
電話で面接通過の連絡きたけどはっきり喋ってくださいとかしっかり復唱してみてくださいとか女に言われて腹たったわ
採用する側だから偉くなったとでも思ってんのかな
2次面接バックレるわ むかつくから企業の名前出していい?

40:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:11:56.35 f45NM3Vi.net
頼むわ

41:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:12:12.39 8rfPjoic.net
いいよ

42:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:12:51.31 mpJTOflj.net
やれやれ

43:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:16:55.54 HHInFGI9.net
それアドバイスじゃね

44:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:18:03.81 h3jV+ddz.net
ほっとくと付け上がるから強気で行け、何様やねんその女

45:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:21:38.82 cBo0EqrL.net
>>38
そのくらい我慢しろよ…

46:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:26:28.43 PfP4GWIF.net
ニチバンで頭おかしくなった

47:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:43:10.32 32Yq1qS0.net
>>38
どこよ?

48:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:45:40.05 pHhR3ktm.net
メイテックてどうなんかね
楽しいのかな

49:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 15:46:44.38 ot++GMak.net
写真撮ってきたわw

50:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:08:49.61 aYaz9nja.net
>>47
メイテック、テクノプロの先輩とかいたけど、まず新卒1年目から転勤は覚悟したほうがいい。下手すると海外。
派遣される現場によってはマッタリできるけど派遣先の社員との待遇差は気になるらしい。
レアケースで派遣先で引き抜きみたいな感じで大手にいけることもあるけど
まず大手に派遣されるのにも運がからむしなっていう。

51:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:14:59.29 E6YwztCn.net
最終面接終わった、これダメだな
二次選考までは面接官と話して風土合ってると思ってたのに役員に否定されたつらい

52:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:15:26.99 lp42uk9R.net
面接官俺にだけ話しかけてこなくて草
これは落ちましたわ

53:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:18:37.06 qPCdSXXZ.net
大手電機メーカーで1番安定してそうなところってどこだと思う?

54:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:20:38.93 eG0keMqj.net
東芝

55:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:21:43.24 pHhR3ktm.net
>>49
転勤は全然大丈夫
海外でも大丈夫
彼女とかいないし
やっぱり待遇差気になるよなー
説明会で、会社が社員のモチベーションの為になんかやってるかって質問したけどなんもやってなさそうだし
運っていうのが怖いよな…

56:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 16:39:09.52 nnm0XarK.net
マイナビには隔週休2日制って書いてあるだけだったけど大学の求人見たら95日って書いててため息
これで他企業と給料大差無いとか終わっとる

57:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:10:53.79 QHInW53v.net
院に行きたいが英語がうんこ過ぎるし、GPAもハゲてるから受からなそうだから就活しようか迷ってる
オリンピック後の不況って文系の話で理系にはあまり影響ないよな?

58:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:12:50.41 E0A2Fy/0.net
オリンピック後に不況が来るかどうかもわからんし

59:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:19:20.70 owM+VfxY.net
>>50
しゃーない切り替えてけ
最終まで進んだらもう相性や
企業に勤める能力はあるんだから数こなしてガンバレ

60:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:27:27.22 PfP4GWIF.net
ニチバンで頭おかしくなった

61:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:38:06.56 QA+FnUWD.net
今のところ来週、再来週の予定が全然なくて焦ってる

62:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:48:00.42 G2PE8YZh.net
あぁ~もう面接結果来るまで生殺し状態でずっと緊張してて何にも手につかん
俺この精神状態であと1,2ヶ月やってかなきないけないのかよ

63:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 17:59:11.08 lp42uk9R.net
テストセンターでテストしたけどいまいち出来てるかよくわからんな
テストスレの奴らはほぼ満点?なのかなすごいわ

64:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 18:25:56.86 8ApSDinI.net
ちっちゃい会社でも幹部になれば結構な額貰えるよな

65:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 18:56:33.10 XSRoyfDk.net
>>63
700-800くらいだよな?
確かに暮らしていくには充分な気もする

66:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:00:13.40 HHInFGI9.net
結婚する気ないならなら500万でもいいわな

67:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:08:46.20 31nDTCg3.net
成績証明書ってどのタイミングで更新される? 今年度の後期けっこう成績よかったから 反映してほしいんだが

68:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:13:31.83 GAwdW9dd.net
今日中に面接結果連絡するって言われてるのにまだ来ない
手応え無かったから駄目だったら駄目でもいいから早く連絡が欲しいわ

69:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:25:22.60 HHInFGI9.net
今日指定なのか、一週間以内とかではなく
後者なら先週は祝日もあったから土日合わせて3日ほど伸びるぞ

70:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:30:41.93 o91IaP5E.net
大量採用の最終面接和やかに終わってもうたけどこれで落ちてたら人間不信になるな

71:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:47:01.49 GAwdW9dd.net
>>68
今日の午前中に面接だったんだ
そこで結果は今日中に私から電話しますって言われたんだよねえ
来ないって事は駄目ってことだよなあ...

72:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:54:26.96 UBzHPRu/.net
親や周りの過程が共働きばかりだからピンと来ないが7、800ってお前ら片方家事専業前提の話してんのか?
500でも共働きで結ばれれば結婚できるだろ

73:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 19:58:11.05 w+9tX7uF.net
>>69
でもな、そこまで通過した奴をさらに篩にかけるために最終面接するんだぞ
じゃなきゃ最終面接なんていらないからな
ほぼ意思確認するためだけの企業もあるが

74:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:00:17.86 tE1hlcAf.net
企業のF&Qコーナーに「文系院卒や留年は不利になりますか?」って質問書いてあって文系院卒と留年が同じように並べられてて笑っちゃったわ

75:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:02:04.86 HHInFGI9.net
>>70
もう8時だから普通の企業なら連絡しないだろうなぁ
人事が忘れてることとかよくあるらしい

76:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:02:18.43 bbcbe3CY.net
1週間以内に連絡しますね^^ (ま、今日中に連絡しない人には数日後お祈りメール送りますけどね)
ってのメンタルくるわ。その日1日中はドキドキしながら待って、次第に焦りから諦めへと変わってく

77:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:05:30.51 NE/LxXp9.net
みん就見て連絡きてる人いるから絶望かなーとか思ってたらメールリストから外れてましたすいませんってパターンがあったと先輩か言ってたな
流石にありえんだろ

78:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:06:22.82 VPcvY0TT.net
東京で就職する場合、毎朝7時に起きて満員電車で数十分かけて通勤するイメージがあるんだけどあってる?

79:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:09:28.21 CYQCtagE.net
合ってる

80:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:11:58.83 MKmHrV08.net
今思い起こすと、他社の選考状況聞かれたとき「頑張ってくださいね!」とか言われたな
応援してくれてると捉えてたが、今思うとまさにお祈りじゃんww
俺ばかすぎワロタ

81:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:29:57.96 FwIqa/hy.net
面接疲れた
うちに適性ありますよ的なこと4回ぐらい言われたけど、
これで落ちたら凹むわ

82:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:32:09.78 OzrFyDYg.net
>>80
それ落とされるフラグだぞ
むしろ「君うちに向いてないんじゃないの?」とか言われた面接の方が通る

83:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:32:28.07 2GbngiBz.net
御社が第一志望です言いそびれてたことに今気づいた
どのタイミングで言えばいいんだ

84:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:35:53.76 OzrFyDYg.net
>>79
それはむしろ通過フラグ
わいも「今回のGDの反省を生かして就活頑張ってくださいね」って言われたけど通ったことある

85:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:36:44.62 PfP4GWIF.net
ニチバンに入った
必死に頑張った
二時間とかひたすら怒られて頭がおかしくなった

86:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:36:52.36 FwIqa/hy.net
>>81
ほーん、成る程なあ覚悟しとくわ
落ちること想定してれば、ショックも和らぐ
ありがとう

87:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:39:05.89 anq5mTJd.net
>>80
ほんとにこれで落とされて腹立ったわ

88:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:39:36.99 OzrFyDYg.net
>>82
面接官「大学で頑張ったことを教えてください」
わい「はい、御社が第一志望です。私は~」
面接官「弊社を志望した理由は?」
わい「はい、御社が第一志望です。私は~」
面接官「志望職種を教えてください」
わい「はい、御社が第一志望です。私は~」

89:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:42:15.62 GFXBB9XT.net
>>80
面接官楽しんでるなw

90:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:44:46.03 FwIqa/hy.net
3人の集団面接だったけど、振り返ると
みんな同じようなこと言われてたな
もう何が何だか

91:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:47:21.93 5z4PMHQu.net
>>87
ワロタ

92:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:49:30.14 2GbngiBz.net
>>87
自己紹介ガイジでは草
でもやっぱ他の選考とか聞かれたときにそっと言うべきだったなと反省

93:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 20:49:51.02 OzrFyDYg.net
思ったんだが、ウザいキャラの就活生に対しては「うちに向いてるよ~」って言って反応を見てるのかな
そこでウザい対応してきたらお祈り、謙虚に対応できたら合格

94:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:07:17.77 tBCDPHrW.net
最終日に一時間くらいで適当に描いたESが通過して
割と研究して数日前に書いたESが落ちるとかこれもうわかんねえな

95:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:09:00.05 GAwdW9dd.net
>>74
普通の会社じゃないみたいやわ
9時前に電話来て1次通過しましたって
こんな時間に人事も大変だな

96:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:24:52.44 h/AJQnHN.net
>>92
それのうざい対応ってどんなもんや?

97:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:28:54.09 UhDbjdOW.net
>>94
どうみてもブラックです本当にありがとう

98:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:30:56.03 5z4PMHQu.net
この時期は人事も忙しいんやろ

99:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:35:37.49 xLGxekYS.net
推薦使ったら落ちないとかいうけど
事前にマッチングして通ったら推薦発行してんだから
そら落ちんわ 落ちるやつには発行してくれん

100:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:44:25.36 nanB8Ws5.net
明日一次面接なんだけど何聞かれるんだろう

101:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:54:04.61 MKmHrV08.net
1発目でお祈りされたら、すぐ弾補充してる?
まだまだ時間あるのに絶望感が凄いわ

102:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:54:47.14 C44uvnEo.net
>>66
うちは4/3だわ

103:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 21:57:32.85 anq5mTJd.net
推薦とかそんな効力あるんか?自由と変わらんと思っとるんやけどな

104:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:08:51.03 bWcfzEm9.net
枠が大体推薦でうまる定期

105:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:12:32.69 VPcvY0TT.net
推薦って絶対受かるんかな
志望動機めっちゃ空白残ったけどこれはもしかして・・・

106:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:25:35.77 MKmHrV08.net
今は推薦応募なんて単なる受験票ってところの方がほとんどじゃないか

107:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:31:48.75 nQ/yzd0A.net
推薦は先に出すか内々定時に出すかで変わるな
先に出すやつは推薦専用の選考があるけど、後者は自由と変わらない

108:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:36:27.56 h11JVXR/.net
せいぜい書類選考飛ばせるくらいだと思ってたわ

109:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:40:50.53 skwMT/pR.net
推薦は選考早くなるだけなイメージ
それでも有利だけど

110:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:54:22.38 B1ItkYgC.net
採用人数の8割は推薦とかいう企業もあるし効力無いとか言ってる場合じゃないけどな

111:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:56:51.17 UhDbjdOW.net
知り合いが推薦で最終面接だけ受けて自動車部品大手に内定貰ってて羨ましい
機電系は推薦強すぎ

112:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 22:57:27.62 HHInFGI9.net
ボッシュかデンソーか

113:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:01:13.32 UhDbjdOW.net
>>111
アイ○ン

114:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:12:40.72 anq5mTJd.net
web面接ってどうしたらええんやろか
座ったまま始めるのも失礼な気がするし、立ったらカメラの位置的に上から目線になるんだよなあ

115:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:21:42.16 CYQCtagE.net
ほとんど自由と変わらんくせに強制力が尋常じゃないのが大体の推薦

116:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:22:55.98 UhDbjdOW.net
>>113
座ったままでいいだろ
自分の部屋なのにお掛けくださいって声掛けられるまで立ってんのかよ
シュールすぎw

117:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:23:25.04 qPCdSXXZ.net
推薦は受験票代わりって言うけど5割は受かるんじゃないの?

118:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:26:51.57 Tm8NtuA7.net
推薦って大勢から振り落とす選考がない分通りやすく見えるだけで面接の評価基準別に変わらないよな

119:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:33:27.58 VPcvY0TT.net
web面接ってシコりながら受けてもええの?バレない?

120:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:38:09.80 UhDbjdOW.net
>>118
いけるやで
ソースはわい

121:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:40:15.29 UhDbjdOW.net
>>118
人事が美人だったらテンション上がるぞ
おすすめは化粧品業界

122:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:45:33.65 h11JVXR/.net
上はネクタイ締めて下は全裸で面接か
そうそうない経験ができるな

123:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:50:35.17 Z5XeX4n4.net
専門職より仲介業が儲かるこんな世の中じゃ

124:就職戦線異状名無しさん
18/03/27 23:51:36.46 MNCgDNar.net
VSN
アルプス技研
メイテック
すきなの選んでいいぞ

125:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:01:16.77 dWMfyUb1.net
このスレ見てチェックしたらノートPCのインカメラが起動しねえわ
Win7を10にアップグレードしたからか?ドライバが停止しまくる
メーカーサイトから再インストールしたけど直らない
最近Chromeとエクスプローラが停止したりとほかにも不具合起きてるし
就活中なのにリカバリかよ…

126:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:02:16.16 p1Jwxm9T.net
機電+推薦-ガイジ=内定
ガイジ以外は志望動機ちゃんと話せれば合格

127:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:02:32.00 vl/IZ3Pm.net
第一志望群の筆頭落ちたのがあまりにショックすぎる

128:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:06:36.85 RwSVih6K.net
>>125
電電だけどガイジの自覚あるから落ちそう

129:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:11:27.62 vl/IZ3Pm.net
正直、機電推薦応募が戦う相手も同じ機電推薦なんだから、結局コミュ力でしょ

130:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:14:14.87 z2PHjIUS.net
第1印象が暗くて地味だけど、喋り続けると意外と楽しい人ってのが多い印象
短時間の面接では魅力が伝わってなさそう

131:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:20:56.15 mcYsnpav.net
就活の軸が1ヶ月で5回ぐらい揺らいでブレッブレでワロタ

132:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:24:35.95 0oglYRm+.net BE:864570584-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
機電情の院生は推薦で一発決めて終わりやぞ
コミュ力なくてもなんとかなる
院行け院
研究やりたいから院行くんじゃねぇんだよ
あと推薦は高望みするな
中堅所に出しとけ
人生困らない
コミュ障の就活は推薦頼みだから落ちたら諦めろ(自由応募じゃ絶対受からない)

133:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:26:07.25 vuD5qn1w.net
軸ってなに?
年収が高くて土日休みで転勤少なくて嫌な上司がいない会社がみんないいんじゃない?
面接でそう話してるけど落ちたことないぞ
やりがいとか言ってる奴は嘘つきって思われてるぞ

134:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:28:16.43 c4UvAY96.net
>>131
化学院生ワイ死亡
なんか明るくてホワイトそうで女の子多そうっていう理由だけで入ったらブスがちょっと多いただのブラックだった辛い

135:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:31:04.35 faMJ8hHw.net
自由応募ってそんなにハードル高いのか?

136:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:31:16.01 dWMfyUb1.net
>>133
いうて化学って今ちょうど需要あるって就活担当教授が言ってたぞ
デバイスより素材ってことで超大手が沢山求人表出してるしな
最も詰んでるのが生命系、純粋な数学系とかだわ

137:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:33:19.17 7d9qAzhi.net
村田製作所って自由は厳しいかな

138:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:35:26.35 eeGEPTZC.net
>>136
わいの父村田の人事やってるからコネ使ってやろうかい?

139:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:36:23.46 MHq0dIFK.net
コネが5chとかやばすぎる

140:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:49:48.97 cOAoX66n.net
モーター制御か画像処理かどっちの分野研究するか迷ってるんだけど就職の幅広さ考えると画像処理の方がオススメかね?

141:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:50:13.86 xK6OEgAg.net
>>135
素材では材料系に勝てないんだよなぁ

142:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:52:32.82 eaISfny5.net
インターネットを活用して積極的に人脈を広げたエピソードということで

143:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 00:57:06.81 eeGEPTZC.net
にしても村田なんて30年前はただの中小企業だったのにすごいなぁ
将来性ありそうな中小企業に就職するのもありだよな

144:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:00:04.81 dKj4ijA9.net
コネが5chは草

145:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:01:40.05 eeGEPTZC.net
ただ見返りはもらうぞ!(20万円くらいでどうだい?)ガッハッハ

146:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:03:45.25 ywjmDmDc.net
>>139
断然画像処理
院生で今就活してるけど画像処理が専門だったらなあって思うことがめっちゃ多い

147:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:05:36.59 MHq0dIFK.net
画像処理ってすげえよな
もうあらゆる業界いけるし

148:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:06:28.67 fk6R92PQ.net
村田はインターンの囲い込みすごそうだった

149:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:07:54.59 eeGEPTZC.net
>>147
夏からやってるからね
旧帝枠はもう埋まったよ

150:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:25:54.88 eaISfny5.net
ビジネスカジュアルってスーツで行ってもいいんかなぁ
スーツっていう統一的なアイテムのお陰でクソセンスが隠せてるのに

151:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:26:59.75 uwyrq1UY.net
通信系の研究って需要ありますか…
電気系の学科で通信の研究室に配属されました

152:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:34:40.76 VD2CAu+P.net
過去の推薦の通りやすさって就職課みたいなところに行けばわかるのかね?

153:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:34:50.19 8HktXkPw.net
>>150
ないよ馬鹿じゃね。諦めろww
URLリンク(peing.net)

154:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:36:01.62 8HktXkPw.net
>>151
無理諦めろ。
URLリンク(peing.net)

155:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:36:45.26 8HktXkPw.net
>>149
インキャは欠かせないから諦めろwww
URLリンク(peing.net)

156:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:36:54.73 zdSy08mr.net
>>125
これは思うな

157:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:40:34.51 8HktXkPw.net
理系インキャ質問ウザ過ぎ
お前らキモいから、就活とか諦めろ
URLリンク(peing.net)

158:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:44:56.27 N8y2H35N.net
雑魚駅弁だけど村田推薦あるし出すだけ出してみようかな

159:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:46:46.86 8TwQ6hQB.net
>>150
ICT系で需要あるだろ
スマートグリッドとかスマートコミュニティ流行ってるし大丈夫だと思うけど

160:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:50:21.54 WYJ5hI8y.net
>>157
あそこインターン生以外あんまり取る気ないで
仮にインターン生全員受けたら他はほぼ取らないって聞いたわ

161:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:58:05.18 Z9Y8YGJx.net


162:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 01:58:50.31 Z9Y8YGJx.net
>>156
お前別スレでも宣伝してたろ。お前こそキモいわ

163:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:00:48.21 FfG7hL0n.net
今年の就活カーストトップってどこ?やっぱ情報とか?

164:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:01:05.91 cOAoX66n.net
情報セキュリティってどうなの?

165:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:05:23.87 FfG7hL0n.net
駅弁とかマーチみたいな最低限の学歴がある奴はどんどん出した方がええやろ、お前らが出さないともっと下のゴミ共が引っ掛かる可能性が出てくるんやで

166:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:05:44.87 N8y2H35N.net
>>159
つまり一般ともなるとほぼ死亡レベルなんかね
ちなみにインターン参加したのか?

167:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:06:18.51 PTBcgWyO.net
>>150
ハードも行けるならKDDIで南極越冬隊に行けるぞ

168:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:16:06.94 7L43HbFi.net
村田てやっぱそうなのか
大学で過去の学科推薦のデータ見たら村田だけ毎年全落ちしてたから何かあるんだろうなとは思ってたけど

169:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:19:14.37 vuD5qn1w.net
村田ってそこまで年収高くないのになんで人気なの?
ネームバリューだけ?

170:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:20:45.08 dKj4ijA9.net
情報はこの先も伸びる業界ではあるけど文系も問わず募集してるところが多いので研究でがっつり知識や技術を身につけておかないと就活の際に文系と差がつけられなくて微妙になりかねない

171:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:29:57.11 MHq0dIFK.net
>>168
ここ数年経済紙の評価で大手企業の中で最も将来性あるとされてる

172:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 02:30:15.79 fk6R92PQ.net
長期インターン言ってなくても受かってるのは知り合いだけでも数人いる
まあインターン行ったほうが圧倒的に有利だろうけど

173:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 04:42:11.29 7d9qAzhi.net
5chやってるってバレただけで落とされそうだな

174:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 08:20:07.09 Y1k/h6y4.net
部品メーカーつぶれますかね

175:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 08:50:18.53 /1Vt6Aqv.net
村田推薦でだすつもりなのにビビらせんな

176:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 08:50:51.35 yV1qAJtk.net
神戸製鋼グループ行きますえ

177:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:06:40.80 fyVPBdFh.net
バイオでも医工学寄りならまだ何とかなる
培養マンはちょっと…

178:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:10:20.36 g0ISq3y8.net



179:究職技術職なら倒産してもまだ手元に技術が残るんだから将来性なんかより待遇とか勤務地で選べばいいじゃん 理系スレは会社に養ってもらうイメージが強いのか大手安定企業に拘りすぎなんだよな



180:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:13:19.76 dKj4ijA9.net
いや普通にブランド面もあるだろ
有名企業ならドヤれるし

181:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:26:30.88 2suiEgnG.net
諦め半分で二次募集出したら通った
インターンも説明会も言ってないけど何が気に入ったんだ

182:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:27:30.55 rVYVkxBv.net
>>177
無名だと多分モテないじゃん

183:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:29:33.68 5qkS6cHZ.net
大企業諦めて4月からは中小を受けることを決意した
週7勤務とか全然気にしないし、BtoBのニッチ産業の方が特化してて楽しそう

184:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 09:43:39.27 dsyXXkXU.net
村田推薦で出す予定だったけどそんなきついんか
京セラにしようかな

185:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:06:12.46 9sFeqVRr.net
複合機業界受けるやつおらん?
斜陽だけど給料いいから考えてるんだが

186:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:25:45.54 v7XlSkBg.net
おるぞ
大手は一通り見てきたけどブラザー最強でしょ
多角化どこまでできるかが生き残りの肝だろうし

187:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:34:02.50 L4X3yPJi.net
人事と接触後に結局推薦で出すのやめて自由で出したとこES通ってるんだけど第1志望じゃないのバレバレなんだが

188:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:37:34.76 PmlABQCM.net
第一志望お祈りされたからやる気失せた

189:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:45:08.68 jrLksJun.net
>>176
培養マンだけど機械系に特攻するンゴよ

190:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:51:17.03 jrLksJun.net
培養マンでも入れそうな機械系メーカーってどこや?
自動車関係はあかんやろか

191:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:55:02.60 XroIdHMY.net
自動車というかデ○ソーはミミズの研究してた先輩が行ったからへーきへーき
しかもミミズの動きをロボに活かすとかそんな研究じゃなくてミミズの反証についての研究だったからな

192:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 10:57:02.56 r2W9cYpn.net
面接の結果が気になってあんまり眠れんかった
夢にまで出てきて震えるわ

193:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:11:27.72 eaISfny5.net
最初に受けてた企業群の合否が分かってからの第二波的な選考の勝手が分からんのだけど
6月の合否を確認して全滅だったらそっからどうするんけ?

194:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:37:22.24 XroIdHMY.net
派遣に切り替えろ

195:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:38:54.28 qadjsv8F.net
>>182
京セラが第一志望なら良いけど、ここはエントリーするときに推薦状求められるし、はっきりと「第一志望じゃないと推薦応募はお受けできません!」って言われるよ❗
それと、とにかくフィロソフィ優先。

196:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:39:38.08 HMrMzWrP.net
売れて市場を感じる

197:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:39:43.31 PmlABQCM.net
推薦受ける人ってもうESとか出してんの?

198:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:43:58.04 xK6OEgAg.net
第一志望じゃなくて推薦出すやつなんているのか?

199:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:45:47.66 QAf33BS4.net
学内のOB説明会とか推薦で出してくださいね(ニッコリ)感すっげぇ嫌だわ

200:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:47:04.04 IFctedlB.net
web面接しながらオナニーってレス見て思ったけど
電話しながらセックスって感じでweb面接受けながらセックスってAVあったら結構いいかもって思ってしまった
電話よりも緊張感があるのがミソ

201:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:52:34.65 IFctedlB.net
推薦蹴るのは企業に言われなくても大学が許さないよな

202:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 11:55:57.08 W+cxC/Dd.net
>>198
「あなたの強みを教えてください」
「熱いッ…熱いッ…………」
「具体的なエピソードなどありますか?」
「ナガニ…出てるゥゥ……ッ」
「なにかにご出演の経験があるのですね」

203:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:20:02.55 qadjsv8F.net
>>196
マッチング成立後に推薦状だす会社なら、複数応募できるでしょ。
あくまでも第一志望群ってことで。

204:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:21:27.36 zXVRw71X.net
志望度高くない企業の人とメールのやり取り良くするんやけど、これがリクルーターなんか?

205:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:26:16.14 jrLksJun.net
>>202
それは人事

206:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:29:34.30


207: ID:jrLksJun.net



208:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:30:45.57 g0ISq3y8.net
>>180
ブサイクだからじゃん

209:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:34:48.91 cO2TTqLM.net
>>200
コントかな

210:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:41:48.20 fygf3IQ4.net
冷静に考えて話してる最中になんか手動いてるとか普通に気付くからオナニーは無理
フェラならいけるかも

211:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:46:01.15 fyVPBdFh.net
ちんこ咥えて喋れるわけねえだろ

212:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:46:52.99 hPVdVDMe.net
東芝メモリってどうなん?
交通費出すから一次面接来いって言われたんだが

213:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:49:14.00 zXVRw71X.net
>>203
割と砕けた話し方してくるけど、これは人事なのね

214:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:54:07.47 2q7UzlS8.net
人事とリクルーターの区別くらい自分でつかないのかよ

215:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 12:57:49.26 zXVRw71X.net
>>211
就活初心者やからしゃあない

216:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:00:48.94 IFctedlB.net
家クッソボロいんだけど友人の家でやっても大丈夫かな
そもそもweb面接の予定はないが

217:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:06:19.38 hyyQFjuo.net
好きなの選べ
1998年 三菱電機赤字1900億 半導体技術者を殆ど転籍
「リストラの三菱」
2003年 富士通赤字4000億 御家騒動で腐敗が露呈
「富士通は無気力集団」
2007年 三洋赤字2200億 地震で主力工場壊滅
「三洋はもうダメ」
2009年 日立赤字7900億 戦後最大赤字更新
「日立はもう長くない」
2012年 ソニー赤字5200億 損保以外全事業赤字
「安定求めるならソニーは論外」
2013年 パナ赤字7600億 3年間で総額2兆円の赤字
「パナ行ってもすぐ潰れる」
2013年 NEC赤字1100億 15年連続減収減益
「NECには未来がない」
2015年 シャープ赤字3750億 ホンハイに売却
「シャープに行くやつは馬鹿」
2017年 東芝赤字9900億 戦後最大赤字更新
「東芝は負け組」

218:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:10:54.17 1AbSOPmH.net
>>209
もうすぐ中国企業になるだろ

219:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:17:17.70 g8n8SUgI.net
俺もリクルーターに接触されたいな

220:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:26:02.83 hPVdVDMe.net
増資で売却する必要無くなったし東芝の意地汚さで売らずに新規上場しそうだけどな~

221:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:38:24.50 o7fnwPY1.net
第1志望の面接の前にどっか面接入れなきゃと思って焦ってたけど思ってたよりES通って1次の予定増えて怖くなってきたわ

222:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:45:33.69 J5WgG/xV.net
通った数で決めるよりも予め受ける数決めといて思ったより残ったなら迷わず切れよ
一切行く気無くて場数踏みたいだけならええけど

223:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 13:45:48.57 OC1EfPZZ.net
>>214
三菱にしました

224:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 14:35:35.33 MTC15/oa.net
>>215
何のために産革新が守ったと思ってんだよww

225:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 14:43:43.16 9Hq6KnY9.net
提案された面接の日程と、大学の初授業被ってるんやけど、どうするべき

226:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 14:45:58.83 bqfjKudo.net
>>213
大学図書館にスカイプ用の個室とかない?

227:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 15:07:59.91 jYWqanZp.net
ES8つ出して8個とも面接に進んでるんだけど自信持っていい?
ちなみに地方国立化学系学部卒でES出したのは一部上場化学メーカーのみ

228:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 15:31:54.85 S/amaK3v.net
ESで自信も何もあんのか?

229:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 15:39:56.00 DeHzLK/C.net
書類切りされなくて良かったねとしか

230:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 15:42:04.73 cO2TTqLM.net
ジョブマッチングって何聞かれるんだろう

231:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 15:42:59.18 InYMymhA.net
>>227
面接っていうワード使えないから代わりに言ってるだけで実質面接とかなんとか

232:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 15:57:52.52 EOv51vct.net
大手子会社からないないないていくらい貰ったけどもうESも面接対策もSPIもしなくていいと思うと悩むな

233:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:02:58.39 TCGc1yWO.net
>>229
親会社はうけないの?

234:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:22:43.35 cZ5pzOKx.net
SPIで早速切られて複雑な気持ちになった

235:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:25:44.21 wLe6wfxV.net
SPIだけで切られるもん?(´・ω・`)一応ESも見てくれてるんかな

236:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:27:55.16 cZ5pzOKx.net
>>232
SPI→ESってところだったんや

237:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:39:49.29 kfFVRvJ2.net
基本マーカン以上はESは落ちない。
大手なら1次面接1000人~2000人は対応できる。
だからみんなマーカン以上を目指す

238:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:47:50.28 p+tDFyzH.net
そう考えるとマーカンとか早慶はコスパいいよな
今の大学でくすぶってるよりそこらへんの大学でもっと余裕がある学生生活送りたかった

239:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:50:51.93 9sFeqVRr.net
理系なら国立一択だろ
金あるやつは早慶でもいいと思うけど

240:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 16:55:42.41 p+tDFyzH.net
就活においてキャンパスが東京にある利点はデカイ気がする
学費に困るような家庭じゃないのもあるから駅弁よりは断然早慶と感じるなあ

241:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:01:43.03 DeHzLK/C.net
ES,SPI系は切られないけど面接で切られまくる
どうしたらええんや

242:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:09:40.40 cO2TTqLM.net
>>228
そうなんか
専門的な質問されると詰むなぁ…

243:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:14:07.28 jYWqanZp.net
>>236
その古い考え捨てた方がええぞ
国立の強みってなにもないぞ、人事もマーチ早慶出身多いし国立優遇!みたいなことはほぼないぞ?
俺は今国立やけど入り直せるなら早慶入るわ

244:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:15:41.05 xK6OEgAg.net
>>236
下位駅弁の進学実績なんてどこもひどいぞ
大抵電機大レベル

245:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:17:29.57 g8n8SUgI.net
SPIテストセンターってどんな感じ?
スーツ着てく必要ないよね?

246:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:17:59.12 jYWqanZp.net
2ちゃんとか田舎特有の古い考えに騙されてマーチ蹴って国立入ったけど校内汚いしみんな暗いし就職強くないし授業実験厳しいし、なにもいいことなかったわ

247:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:19:19.50 eeGEPTZC.net
>>242
私服でいい
説明会終わりに行く人も多いからスーツも半分くらいいてドヤってるけど気にしなくていいぞ
テストセンター の無言でマウント取り合ってるような雰囲気は相当キモいから注意してな

248:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:19:58.15 fehp+LSc.net
残業月20時間って少ないと思ってたけど、毎日1時間って考えるとかなりキツイ
学生の時なら1時間程度って思うけど、社会人だとキツイわ

249:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:23:07.76 eeGEPTZC.net
別に1時間くらい変わらんやろ
18時に帰って19時には家でゆっくりできるなら充分では?研究室より早く帰れるじゃん

250:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:25:49.10 Bo8p0tHE.net
第一志望からお祈りメール来たわHAHAHAHA
はぁ…

251:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:29:56.93 zBTmz537.net
生産技術でもほとんどの企業が院卒しか取らないじゃん
俺の就活が振り出しに戻った

252:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:31:21.43 P9lL+g1G.net
院まで行って生産技術やりたくねぇよな

253:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:31:22.39 jYWqanZp.net
>>248
そうか?ただ院卒の就活生が多いだけだと思うぞ
研究開発は院卒をほぼ取るけど

254:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:36:09.71 HMrMzWrP.net
>>238
整形

255:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:37:54.25 SKLwUY4W.net
>>249
せやろか

256:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:37:55.33 zBTmz537.net
>>250
四季報見たら少なくとも俺が受けたところは全て9割以上院卒だ

257:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:40:56.39 jYWqanZp.net
>>253
だって上位大学は院卒の就活生が9割だもん…

258:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:41:10.35 caN7AkpE.net
院まで行ってSEなるやつww

259:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:43:54.65 7w+1CYZ8.net
>>247
俺も来た、、、w

260:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:44:35.30 t1cUM9DE.net
俺は院卒は生産技術応募できないって企業を見て絶望したけどな

261:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:45:48.86 eTtIKoFM.net
さっさと第1志望の大企業お祈りされて安心して中小探索に行きたい…

262:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:48:01.75 Bo8p0tHE.net
マジで凹むなこれ
対策してたのにまさかSPIで落とされるとは思わなかった

263:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:52:25.45 P9lL+g1G.net
第一希望落とされた日は凹みまくって
今後は1秒も無駄にしないとかオナ禁するとか心に誓ったのに3日でシコっちまったわクソが・・・

264:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:56:22.52 99n1t7UC.net
>>247
俺も来た、泣きそう

265:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:57:41.44 1vosfGGP.net
何か一斉にお祈り来てるのか

266:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 17:58:57.27 MrMDVnIQ.net
コニカミノルタ落ちたやつおるかー私です

267:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:00:10.91 0t1DtSre.net
第一志望群俺も最終面談後に連絡来ないから落ちたわ
あんなに下調べしてセミナー参加してたのに…と思うと、他の企業の説明会中でも突発的に悔しい気持ちが涌き出てくる

268:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:00:27.78 oxAW8t4L.net
>>263
メール来た?

269:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:03:41.44 BCburI/a.net
顔採用は信じてなかったけど先輩達の話聞いた限りじゃ結構あるみたいだな

270:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:04:14.94 myMhM6B1.net
今日初面接で面接官めっちゃええ人やったけど、これで落ちてたら余計に悲しいわ

271:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:06:00.56 7w+1CYZ8.net
やはり院進するかー
けど景気が崩壊しそうで怖い

272:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:06:13.01 0t1DtSre.net
>>267
大企業だと落とした後も好感を持って貰えるように、
通過無理そうなやつにも最大限和やかなムードで終わるよう徹底するらしいね

273:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:09:37.96 fehp+LSc.net
学歴フィルターを指摘して説明会兼面接に参加させてくれってごねまくった会社から
一次面接通過の通知きた これって脈あり?
それともめんどくさいからとりあえず通過させただけ?

274:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:09:55.27 MrMDVnIQ.net
>>265
なにも来てないけどコニカミノルタジャパンの方の説明会の案内は今来たw

275:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:12:22.33 t1cUM9DE.net
>>270
ないのに通過させるかよそれこそ面倒だわ
自分でも分かってるくせに

276:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:13:09.40 fehp+LSc.net
>>272
うひゃひゃ超うれちー

277:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:14:26.21 MrMDVnIQ.net
>>273
Fラン特有のガッツええと思うぞ(笑)プライドないのかね

278:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:15:09.63 oxAW8t4L.net
>>271
みんしゅうで連絡来たっての嘘かもね

279:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:16:06.39 MrMDVnIQ.net
>>275
かもしれんな
まぁでも説明会見る感じ倍率すごそうだからなぁ

280:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:20:23.82 fehp+LSc.net
>>274
Fランの時点でプライドゲロよ

281:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:24:45.20 7w+1CYZ8.net
いや戦略としては全然ありでしょ
みんな何社くらい受ける?

282:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:25:52.45 fehp+LSc.net
国公立と有名私大は一般じゃなくて推薦とれや
俺の枠が減るだろ

283:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:29:14.72 zGiR/Eht.net
なんJ就活部って文系だったのか

284:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:33:45.88 AkWbjaG8.net
4社だけど全部受かる気がする

285:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:35:03.59 t1cUM9DE.net
>>280
理系もあるぞ
過っ疎過疎だけど

286:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:36:04.33 LZqfu3/C.net
研究テーマって卒論のことでいいの?

287:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:37:28.79 AkWbjaG8.net
ふつうは修論

288:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:37:53.11 EA9R/XZA.net
なんJというかネラーは理系が多そうなイメージだったけど文系スレの方が伸びるのな

289:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:39:48.18 Bo8p0tHE.net
>>281
俺もそう思ってたが1社落ちた瞬間に全部落ちる気がして来たわ

290:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:40:29.28 HiqUlmIg.net
ロンダして東大受ければよかったと思う
入った後の学閥に負けそう

291:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:48:45.90 MTC15/oa.net
理系はなんjとソリが合わないってことか
まあ文文はなんjがお似合い

292:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:49:43.54 O9io0AmW.net
面接のとき人事がエロくてムラムラした

293:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:56:24.35 Hfe8REuB.net
なんJの理系スレ立ってたんか

294:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 18:58:15.29 5UfJFTWv.net
ニッコマレベルの院生やけど大企業行きたいです(´・ω・`)

295:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:01:38.81 7d9qAzhi.net
本エントリーした所今日がエントリー締め切りなのに何の連絡も来ない
普通なのか?

296:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:04:20.42 t1cUM9DE.net
>>292
今日締め切りならまだに決まってんだろ

297:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:05:00.70 HjzHS2+F.net
みんな研究について詳しく語れるんか?
ワイ全く無理なんやけどどうしよ

298:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:06:59.84 7w+1CYZ8.net
>>294
学部しょ?
無理よな、、、、

299:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:11:40.38 fehp+LSc.net
>>294
それっぽいことを適当に堂々と言えばええんや

300:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:12:17.28 L4X3yPJi.net
やっぱ3月いっぱいでエントリー締め切るとこ多いんかなあ
不安だけど探す気力がない

301:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:14:36.54 fygf3IQ4.net
先輩の研究語る猛者もいるらしいな

302:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:14:52.50 g+JWgqUm.net
>>297
何社出した?

303:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:19:06.86 dKj4ijA9.net
喋りがすごいうまくて、他人の功績とかも自分のことのように話すとかする先輩は日銀受かってた
成績はそんなよくない
ちなみにマーチよりは下の学校

304:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:26:47.11 L4X3yPJi.net
>>299
10くらい
あと締切4月の所何社か考えてるけどどこも採用数少なくて怖いわ

305:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:48:35.12 9sFeqVRr.net
>>263
コニカミノルタって人気なんか
複合機だと今話題のリコーや富士ゼロックスよりも弱いイメージなんだけども
他に特出した分野あったっけ

306:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:51:13.19 MHq0dIFK.net
>>286
俺かな?

307:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:51:36.00 5UfJFTWv.net
最近異様にヒジが乾燥するけどこれが就活ストレスか(´・ω・`)

308:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:54:27.50 JLUlsXlG.net
ソニーから連絡ないんやが見込みなし?

309:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:55:41.40 0gNpZjHK.net
>>305
ないで

310:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:57:01.30 AkWbjaG8.net
>>305
OBに聞いたけどまだこないぞ
jmの連絡は30日あたりだと言われてる

311:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 19:58:41.74 lT99WEd8.net
>>165
一般は超有能以外取らんやろなぁ
ワイはインターン参加したで

312:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:07:26.48 8Vuf/XRs.net
もう10も出してる有能おるんか…

313:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:11:43.70 nWRp99dQ.net
皆どんくらい出してるんだ?俺は今6で今週中にあと2個書く

314:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:12:04.25 tdoQjr0/.net
テストセンターどれくらい解ければいいん?
時間にかなり余裕あって舐めてたら最後の方どんどん難しくなって3問くらい適当に答えたわ
回答数と時間の円グラフ詐欺だろアレ

315:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:21:48.42 cxpmtb/m.net
>>311
最初の方に正解数が多いと難しくなっていくみたいだしいい傾向なんじゃね
円の時間はあてにしないほうがいいな

316:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:23:03.02 JLUlsXlG.net
>>306
>>307
さんくすサイレントかと思ってた

317:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:24:22.01 4QWzSMI8.net
SPIとか筆記全く落ちねえんだが
ちょっとやらかしたかもなあって思っても普通に通る
こんなんで落ちる奴どうなってんねん

318:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:28:12.20 MrMDVnIQ.net
あ、コニカミノルタ通過してた

319:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 20:29:17.97 8Vuf/XRs.net
まだ3しかエントリーしてないで…

320:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:03:25.13 InYMymhA.net
同志社やけどカスみたいな筆記やSPIでも割と通るわ
早慶とかイージーモードなんやろな

321:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:04:29.75 J5tjlMoN.net
阪大理系だけど2/4を筆記で落とされてもうほんとに頭終わってるんだと思う

322:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:08:01.96 gYlJCRik.net
ウェブテストってどれぐらいの人がズルしてるんかな
良心っていうか小心者だから第一志望詐欺と一緒でなんかためらってしまうわ

323:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:10:27.77 nYRnQ+To.net
選考過程後半でもう一度やるところもあるから協力しようと思わん
まあ協力する友達がいないだけだが

324:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:11:51.06 85aWsGhT.net
就活あるある言わせて就活あるある早く言いたい
行きたい企業や職種からは声が かからないのに
どうでもいい企業や部署からは今後の案内や担当から個別にメールが送られてくる

325:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:28:26.96 HjzHS2+F.net
施工管理改めて考えるとハードすぎて死ぬな
受けるのやめようかな

326:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:37:36.81 JLUlsXlG.net
>>322
絶対やめた方がいい
学部卒で施工管理のトッモがいるけど転職考えてる

327:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:42:39.68 O1W+SuKt.net
webテスト皆忙しいし時間合わせてまでやる気にならんわ

328:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:46:15.22 oxAW8t4L.net
webテ友達と解いてる奴ばっか

329:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:49:23.94 L4X3yPJi.net
>>322
絶対やりたくなくてゼネコンサブコン受けるのやめたわ

330:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:52:06.09 zGiR/Eht.net
本命のためにSPI受け直すか迷うな
初回のときどれだけ解けたか覚えておかなかったのが悔やまれる

331:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:55:30.12 HjzHS2+F.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんなん死ぬよなぁ
今から持ち球増やすわ

332:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:56:04.76 L4X3yPJi.net
Webテずるなんかしなくても通るし平気
全く自信なくても案外通る

333:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 21:58:49.29 gYlJCRik.net
正直すぎて草

334:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:12:15.71 cO2TTqLM.net
今日も志望動機かけなかった…
あと5日…

335:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:12:43.25 X4EbgTHp.net
適性検査でサイレントお祈りされた

336:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:16:38.88 fk6R92PQ.net
ESウェブテめんどくさくて3社しか出してねえや
だめならまた増やすかぁって感じで

337:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:16:48.42 JLUlsXlG.net
>>328
髪切る暇ない定期

338:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:25:43.24 RRHcA7PS.net
施工管理の残業時間を質問してる人いたけど、80時間とかいう答えが返ってきて察した

339:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:31:08.34 CLqxjbMF.net
アクチュアリー って今後完全にAIに代替されるらしいな

340:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:32:35.09 Hfe8REuB.net
なんJのほう勢いないじゃん

341:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:35:22.75 uRSPtiIT.net
載せてるだけ良い企業だろ

342:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:41:06.10 XnkbKcTp.net
就活やる気なくてこの時期まで来たけどここで焦るやつやってる

343:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:45:01.46 O1W+SuKt.net
まだ間に合う

344:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 22:45:52.78 d6DaKYVW.net
二次募集始まった頃だしここから頑張れば?

345:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:04:18.15 XnkbKcTp.net
なんかいい企業ない?

346:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:06:04.59 DKcLw/rW.net
>>342
Google

347:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:14:26.25 mcYsnpav.net
トヨタ自動車

348:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:14:27.45 gYlJCRik.net
>>336
考えてみればまんまAIの分野だよな
結構高レベルなことやってんのに悲しいなぁ

349:闘う三年
18/03/28 23:22:13.53 wyjO5xZP.net
つーか、4年はそろそろマジで出っててくれないか?
この時期になってもヴァカな4年が居座ってるもんだから
板の回転率が悪すぎ。就職決まってる奴らは一刻も早く出て行け。
未だ内定なしのヴァカは、もう諦めろや。煽りでもなんでもなく
お前は人生の落伍者。落伍者にできることは後ろから来る者たちの
邪魔をしないことだ。 とにかく、4年は早く出て行け

350:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:24:24.32 DQ5X6BbF.net
>>342
VSN
アルプス技研
OSTech
好きなのを選んでいいぞ

351:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:27:10.06 UBrTQ4z/.net
>>342
池貝

352:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:36:28.80 dKj4ijA9.net
自分がクソスペすぎて捨て垢でぼくのかんがえたさいきょうの就活生を作りたくなる

353:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:42:14.56 BCburI/a.net
デブは自己管理ができないと思われて面接落ちることがあるみたい
ソースは友人
まあ滅多に無いだろうけどねそんな会社

354:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:44:08.66 XnkbKcTp.net
>>347-348
ありがとう
>>343
無理やってw
自分が就職できたらその企業ヤバイって思えるぐらいには適当に生きててツラい

355:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:48:38.43 zGiR/Eht.net
脳内面接うまく行き過ぎるのに実際は口乾いてボキャ貧でメタクソ

356:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:51:39.50 ii0KGFfG.net
脳内面接だとあたふたするのに本番だと勝手に口が喋ってる

357:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:56:08.92 9G7/lSIr.net
>>350
アメリカなんかはそう見られるって聞いたことあるけど日本なら大丈夫じゃね?お偉いさん太ってるし

358:就職戦線異状名無しさん
18/03/28 23:57:45.54 MHq0dIFK.net
適性検査の性格って、正直に答えても矛盾しないか?
どちらか微妙って質問が同じやつ何度も出題されると、さっきどっち答えたか分からんくなるわ

359:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:03:20.80 wTBg4QB9.net
そもそもどっちでもない設問が多すぎるし意味がわからん設問も多いし状況や物によって変わる設問も多くてうざいよな

360:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:03:36.94 HA8e/1/Z.net
デブはともかく臭いのはマズイんじゃね

361:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:07:21.39 pZmFEVt6.net
>>350
内心思ってる人事は多いと思う
それを敢えて言う会社はひどいけどね

362:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:12:49.10 pZmFEVt6.net
性格の試験ってさ
似たような問題だけど自分の価値観的には細かい所で話が変わって来て
こうこうこういう理由で逆の答えになりますよって場合も方向性が定まってないガイジ扱いになるんだよな

363:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:13:56.24 Pys/L0Cj.net
この人の有料note本当にオススメ!お陰で早い時期から、内定貰えました!!!
URLリンク(note.mu)

364:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:15:12.73 3cdP221J.net
>>359
そうだよなぁ
いわゆるライスケールってやつで「こいつは信用ならんから辞めといた方がいい」みたいなこと言われるんだろうな

365:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:17:07.65 Pys/L0Cj.net
この人の有料note本当にオススメ!お陰で早い時期から、内定貰えました!!!
URLリンク(note.mu)

366:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:17:19.29 Pys/L0Cj.net
この人の有料note本当にオススメ!お陰で早い時期から、内定貰えました!!!
URLリンク(note.mu)

367:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:17:58.86 5Sx6S2BP.net
そこそこ正直に答えたけど通ってたから友達いないのはばれなかったのかな

368:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:18:32.76 Pys/L0Cj.net
この人の有料note本当にオススメ!お陰で早い時期から、内定貰えました!!!
URLリンク(note.mu)

369:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 00:39:30.42 5rSnDINj.net
あーあ
仮面ライダーとかになりてぇなあ
企業が運営してるタイプの

370:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 01:01:52.04 Q2tD/Zr2.net
21時提出期限で21時に出したんだけどセーフか?

371:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 01:02:59.53 hvR0u276.net
普通ならアウトだろ

372:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 01:06:55.65 3cdP221J.net
俺は21時5分ぐらいに出したことあるぞ

373:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 01:11:40.32 A+qMP9Y+.net
面接動画見てるけどワイこんな話せないンゴ
明日集団面接とかまじしぬ

374:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 01:25:41.90 DR/r/9n+.net
>>370
俺も明日集団面接だ
就活で始めて履歴書書いてるけど自己PRと志望動機書けなくて焦ってる
適当に書けば終わるけど就活ってここが最重要だと思ってるから悩み続けて遂に期日になってしまった感じ

375:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 01:43:58.44 Fin6DpoX.net
志望動機5行ぐらいあるんだけど・・・こんなに書けないだろ

376:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 02:26:35.06 ikbPRYbn.net
まずは適当に書きまくればいいよ

377:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 02:48:42.81 fV95I8o4.net
受験とかと違って最終面接の手応えあっても落ちることあるよね?

378:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 02:51:19.79 3cdP221J.net
俺は落ちたよ

379:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 03:32:19.38 lViynA7F.net
面接は「これで落ちるなら合ってなかったんだな」と思えるように素直に頑張るといい
変に自分を作ると見抜かれるし後味が悪い

380:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 04:53:13.18 iYJy2AE7.net
ダイキン行きたい
景気のいい企業ほんと魅力的に見えるわ

381:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 05:16:53.65 wanG01N7.net
まじで志望動機書けない
みん就見てたら皆自分の経験と繋げて書いててすごいと思う
具体的にやりたいこととか特にな�


382:「わ



383:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 05:38:02.68 wIww3QZI.net
東エレって勤務地が僻地ばっかなのを除けば良いところだよな
ボーナスクッソいいし

384:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 07:03:38.92 sFaf8k7Z.net
おそらく企業からの電話だけどググってもでてこないしなんて言って折り返せばいいかわからんわ掛け直してくるの待つか?

385:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 07:15:02.04 y52j6eQZ.net
全てバックレて1週間くらい休みたいわ

386:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:01:09.70 vlSVi7MU.net
面接官一人就活生二人で面接あったんやが基本俺が先に質問されて助かったわ
隣の奴が先に答えると被った時に困る

387:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:11:24.44 p79ZfJKm.net
普通交互やないんか

388:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:25:29.98 f1h+T6H0.net
グルディスで女がいると女がギャーギャーうるさい、殴ってええか

389:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:34:37.05 QbHUHF2U.net
>>384
面接官「ちnぽ突っ込んで黙らせることができない!?うーん、不採用!w」

390:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:38:17.43 7aVTEREA.net
志望度低いし通過出来る気もしない面接クソダルいんだが
志望動機とか聞かれたら変な空気になりそう

391:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:39:29.58 wO++vNAg.net
>>384
適当に同意して仲良くならないとまんさんに邪魔されるから
そういう対応もできるか見られてるんやで

392:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 08:53:18.26 VVQSKZGz.net
中小企業受ける人ってどうやって中小企業見つけてる?
大学にきてる求人とか学内説明会かね?ネットだと使い勝手のいいサイトないし、学校求人だと大手ばっかりなんだが‥
それともここにいる人たちはみんなそれそも大手以外眼中にないのか?

393:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:01:15.41 Cb+EUiyj.net
>>388
リクナビマイナビに載ってないような中小は受ける必要ない

394:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:12:45.59 0hbHolWw.net
WEBテストてみんな一人で受けてるんか?

395:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:18:40.31 QBOcFyB3.net
むしろ誰と受けるんだよ
誰かに頼る方が信用出来ないし

396:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:21:40.15 6WdbU55U.net
パソコン2台で協力プレイが基本じゃないの
ああ、お前らぼっちだからできないのかw

397:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:22:45.77 qErq9Rs6.net
周りにちらほら就活終わってるやつ出てきて焦ってきてる
推薦前にマッチング面談して実質内々定とかズルいんじゃないですか?

398:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:26:20.18 ylSY4/FZ.net
デュアルディスプレイで基本3人以上でやってるな
玉手箱やSPIだと時間半分以上余る
まあWEBテなんて一人で受けても落ちるもんじゃないし何人でやってもええやろ

399:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:34:05.25 0FUEYj8Q.net
webテストは1人で受けろよ、卑怯だぞ

400:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:48:20.48 0hbHolWw.net
サンクス、WEBテ一人でも勉強すれば大丈夫なんか

401:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:50:20.97 D6ToMXHQ.net
多人数で受けるやつは暇人
1人でやってた方が効率がいい

402:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:51:04.81 awXllNFt.net
10人弱くらいでやってる
過去問データベース検索要員も入れて

403:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 09:57:39.25 VVQSKZGz.net
>>389
やっぱりそんなもんかね
就活生の多くが使うようなサイト以外だとさ、まともな選考フローを用意してる企業がほとんどないんだよな
練習にすらならん、NNT防止のための保険にはなるけど

404:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:09:28.51 49WU3Def.net
流石にナビにないような会社は全落ちした後にハロワでなんとかなるやろ
そもそもガチ人気ないとこなら6月中旬で推薦余ってたりする

405:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:10:30.03 vlSVi7MU.net
卑怯だぞとか言ってる奴はこの先の人生も駄々こね続けてそう
狡猾に生きる奴だけが生き残るんやぞ

406:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:16:34.17 7aVTEREA.net
>>393
マッチング面談って実質的には普通の面接だぞ

407:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:21:14.73 ylSY4/FZ.net
本当に企業が学力のみを求めている場合はテストセンターだしな
webテが不正し放題なのは人事も知ってて、学歴で切るための口実に使われているだけな気がするわ

408:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:25:44.29 cluwu110.net
同期に手伝って貰うと手伝うことになるから頼むなら上やで

409:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:28:59.36 0l3m+bi6.net
早い早いとは言われたけど実際就活やると本当に先行時期滅茶苦茶すぎて吹くわ

410:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:32:56.59 cluwu110.net
まじで半年前に戻りてーわ

411:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:40:30.75 LNdydWST.net
教授に
~の日はあいつの都合が悪いから(webテストは)辛いっすね
とかナチュラルに言ってる奴がいるほど横行してるわ

412:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:48:07.86 GfzCE8Hl.net
俺の大学、同じことを御社の人事に言ってたやついたわ
聞かなかったことにしてあげるwって笑われて終わりだった

413:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:50:01.14 mtQkJyrk.net
TOEICって書かないより400代でも書いた方がええんか?

414:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 10:58:07.12 JtSis4Kg.net
希望職種 情報か電気どっちにしよう
情報の方が倍率高いかな?
専門知識試験あるって書いてあるからまだできる情報で受けるべきか迷う

415:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:00:22.22 LNdydWST.net
情報の知識の分類にもよるけど
プログラミング言語知ってますよってだけだったらほぼ文系と差別化にならんよ

416:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:07:11.07 JtSis4Kg.net
別の企業で研究室が情報系なのになんで電気志望なの?で落ちたからなそれが怖い
両方○付けたら流石にいかんよなぁ

417:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:12:25.77 8gyZj653.net
推薦志望の人って自由出すモチベ難しくない?

418:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:18:20.30 S0Vkec1S.net
>>412
そう聞かれたから落ちたんじゃなくて
それにちゃんと答えられなかったから落ちたんだろ

419:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:23:58.68 LVarJ8lr.net
>>413
モチベは出ないが
面接練習がてら受けてる
それこそ内々定もらえたらラッキーくらいな感覚だな
というか第二志望ですってきっぱり言っても受かれるくらいじゃないときつそうだぞ

420:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:24:57.22 JtSis4Kg.net
>>414
聞かれたら落ちるんだから同じこと

421:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:26:59.14 awXllNFt.net
なにいってんだこいつ

422:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:31:54.58 YpYH1/Yb.net
こりゃ落ちるわな

423:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:32:32.81 JtSis4Kg.net
>>417
俺にとってのちゃんとした答えでは納得されず落ちるのなら始めから質問されない方を志望した方が良いのではないかってことだよ

424:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:38:00.41 Inii+UAF.net
会う人会う人全員に御社が第一志望です!って言って回ってたから辞退するのスゲーダルい

425:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:43:02.77 YicjEFQv.net
ピュアワイ将、正直に第2志望ですって言ってしまう

426:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:44:18.04 UnnYUSPF.net
第一志望です!って言ったら
じゃあなんで推薦で受けなかったの?って言われそう

427:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:45:58.12 8gyZj653.net
>>415
推薦の第三志望くらいまでで止まってくるるっしょとかいう根拠のまったく無い自信が…

428:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:46:06.98 Inii+UAF.net
推薦ないんじゃ!求人票すらきてない企業ばっか巡ってたからその点は大丈夫

429:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:47:24.64 7aVTEREA.net
>>422
自由で進んでるとこあるけどそれ言われたら詰むわ

430:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:49:32.89 x4GUrO2s.net
マッチング面談通って実質内々定の人いる?
保険用企業いくつくらい内定持っとくつもり?

431:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:55:11.35 0//1d4r2.net
受けてる会社ほぼ選考始まるの4月だわ

432:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:55:47.05 t/UoXv+q.net
選考を重ねて私自身のことをよく知っていただいた上で採用していただきたいので…とか言っとけばあかんのか?

433:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:58:16.58 t1Uc0HsS.net
>>421
同じく
全体では高い方ではあるし、第一志望って嘘言ったら分かる人だと信じてる

434:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 11:58:29.72 LNdydWST.net
御社が第一志望ですなんて誰でも言ってるから気にしなくていいぞ

435:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:01:34.67 E2gVjH3Q.net
選考は既に去年の夏のインターン選考から始まっていたということか!

436:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:01:41.35 LNdydWST.net
辞退するときは適当に理由つけて考えが変わったってことにしとけばいいんだ

437:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:02:21.90 0l3m+bi6.net
面接で第一志望かどうか聞いてくる意図がよくわからんわ

438:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:02:58.79 btwsP1LL.net
>>422
理由は一応は考えてあるけど、選考でこれ言われたら内心がっかりするな
お互いに首締めるだけだろ

439:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:07:30.47 DjBdlvnu.net
一番試しやすい質問じゃん

440:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:08:05.09 7aVTEREA.net
>>431
常識やぞ

441:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:33:30.45 F0gwqPdK.net
最終では第一志望言わないと確実に落とされるから注意しなよ

442:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:44:08.16 n/6bocNw.net
留年しなかったことを自己prにしたけど書類とテストで落ちたことない
学歴様々ですわ

443:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:45:43.95 Cb+EUiyj.net
>>437
中小の最終で第一志望です!って言ったけど、君の学歴ならもっと上狙える、うちは君みたいな高学歴が来るような会社じゃないって言われて落とされた
嫉妬してんじゃねーよカス

444:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:47:26.35 33DAKr5P.net
超王手だといかにもコミュ力ありそうなやつばっかりなんだけど
東大のコミュ障みたいなやつってどうしてるんだろう

445:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:49:18.79 Cb+EUiyj.net
>>438
低レベルすぎて草

446:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:51:52.20 rRY8hj5T.net
JAXAに面接でね登りロケットは、終端速度なのに、何で、Gが1Gじゃなくて、固定なんですか?
加速度ですよね、加速してないのに、1.5G位ですよね、0.5Gはどこから来ているんですか?
相対性理論で、落ちてるのが、逆らって加速しているからだと思いました、なので私も逆らって面接に来ました。
といったらウケたよ。

447:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:53:37.70 5Sx6S2BP.net
10人は草

448:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 12:54:04.37 iS8emn3s.net
相対性理論じゃない

449:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:03:37.59 4EgV6jbo.net
>>433
俺も無意味な質問だと思う
腹の探り合いして就活生と人事の間に壁を作るだけ

450:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:05:07.68 qF2hMiwe.net
練りに練ったESが締め切られててワロタ

451:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:10:59.70 t/UoXv+q.net
F欄だけど自己PR問題意識(笑)ガクチカは学業で成績良かったことにしてるわ
なお一次面接落ち

452:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:36:02.99 NpGg/Agx.net
4月の頭とかいうクソ忙しいタイミングで面接打ち込むのやめちくり…

453:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:36:14.40 ZosrET/M.net
誰か馬鹿無能でも入れるIT系の会社教えろください
面接何回も落ちて受かる気がしないです
ニートか力仕事は絶対したくありません

454:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:39:14.15 ayPX8Yb3.net
テクノプロ、メイテック、アルプス技研
好きなところ選んでええで

455:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:42:28.08 ZosrET/M.net
>>450
それ以下の会社も落とされたんだが
受かるわけないだろ
もっと底辺なとこ教えろ

456:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:46:56.13 Rh3LC4TA.net
内々定貰ったらそこより下の希望順位の選考全部辞退してもいいよね?

457:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:47:12.30 ZJHSsEgP.net
>>449
運送会社のシステム部門とか穴場かも

458:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:48:31.49 ZJHSsEgP.net
>>451
ワロタ
これ以下になると人権なくなるぞ
ハロワ行け

459:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 13:52:15.77 ZJHSsEgP.net
>>452
ええで
451君に譲ってやってな

460:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 14:01:24.01 ayPX8Yb3.net
>>451
受けてないなら受けてみろよ。
そこそこ大手でとりあえず人いれば良いって感じで採用基準は低いと思うぞ。

461:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 14:13:04.57 ZosrET/M.net
>>456
そんなもんかね
結構中小から大手まで満遍なく受けたつもりだが
とりあえずエントリーだけはしとくわ

462:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 14:19:42.98 33DAKr5P.net
そもそもこのレベルがダメだからもっとレベルを下げようって考えも慎重になったほうがいいぞ
大学入試とかだったらそんなもんだが
就職なんて滑り止めで受けたのに全然駄目で、かと思えばチャレンジングな企業にすんなり入れたりってこともあるし

463:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 14:44:07.99 9HrvzLjg.net
ESとテスト超えてようやく一次面接まで来た
初の面接でワクワクしながらメール見てたら5分間のプチプレゼンがありますとかメールの下の方に書かれててワロタどこがプチなんだよ

464:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 14:45:38.51 ZJHSsEgP.net
滑り止めが全然滑り止まってない件

465:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 15:04:10.61 LeHAeWUQ.net
IT系でどこでもいいって奴はアウトソーシング系でIT土方になれ

466:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 16:26:40.69 w60g7JhA.net
就活で滑り止めって意味不明すぎるだろ

467:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 16:57:25.05 19TGb1Zy.net
言うほど意味不明か?
2社以上受けるのはそういうことでしよゎ

468:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 16:57:40.61 DnJ+4AUb.net
あかん落ちまくってる
持ち玉残り少ないし泣きそう

469:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 16:58:53.18 19TGb1Zy.net
もう落ちるって早すぎない?
esとかwebテスト落ちってこと

470:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:01:41.53 OByWa4Cr.net
ちゃんと添削してもらえよ

471:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:02:38.78 2Zzd9tVK.net
>>440
理系院卒なら推薦で1社一撃で仕留めて戦線離脱のヒットアンドアウェイ方式
コミュ障の就活はこれしかない
文系コミュ障は…

472:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:14:36.03 GB8XiDbf.net
推薦なんだけど履歴書の添削ってどこでしてもらえるの

473:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:16:23.84 19TGb1Zy.net
>>468
キャリアセンター、リクルーター、先輩

474:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:20:30.66 VSSvX2kl.net
俺が社会に出ちゃダメな気がしてきた

475:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:21:17.74 awXllNFt.net
そうだぞ

476:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:23:58.57 ayPX8Yb3.net
>>457
就活においては、落ちたら合わなかったんだな程度でどんどん次いくといいよ。

477:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:27:11.77 PTxv3XnK.net
これが本当のテストセンターだ
とか何冊かやったけどリクナビにあるテスセン体験版で何問か普通に太刀打ちできないやつがあって萎える

478:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:36:39.84 E4vO7TwU.net
性格診断ふつーにありのまま答えたけどネガティブだわ終わった

479:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:37:39.87 GB8XiDbf.net
>>469
ありがとう
全くツテがないので教員に送ります

480:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 17:49:50.90 eFU3G1Iw.net
ガクチカが学業ってセーフ?
ちな首席
ウケ悪そう(`・ω・´)

481:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:05:33.37 19TGb1Zy.net
テストセンターリベンジしたけど無理ぽ
時間足りなかった

482:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:11:39.08 ZJHSsEgP.net
>>476
首席なら行ける
できればチームワークを発揮したエピソードを混ぜるとよい
成績平均くらいで学業頑張りましただったら草だけど

483:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:12:55.35 3cdP221J.net
昨日性格検査結果心配してたけど、何事もなく通過連絡来たわ
って今日12時締め切りで結構ギリギリにエントリーしたのに、もう連絡とか学歴ぐらいしか見てないんだろうか

484:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:20:55.97 HWASjFiB.net
東大京大でも総合商社落ちるやつっておるん?

485:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:22:19.93 xTxMj1g2.net
説明会や見学会では是非来てください!とか言われて
リクルーターともお話ししたのに落とされるとか
俺が鬱病人間不振になっても構わないって言うのかよ!!

486:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:30:15.65 qxzBrod2.net
>>481
説明会見学会の来てくださいはみんなにそう言ってるもんや
リクルーターと会っても先行関係ないし…

487:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:35:36.33 +LrYsu78.net
証明写真撮影以来の散髪だったわ
髪と言えば慶應の子は大概ジェルつけてウェーブにしてる気がする

488:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:37:41.02 9qUbMpCj.net
東洋ゴムの交通費いくらかわかる人いる?
ちな東北

489:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:38:58.16 3nEwwXAS.net
今日の夜12時締のesの内容が思いつかんわ
理系職じゃないから志望動機もやりたい仕事もない
家から近いくらいしかねーよ

490:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:46:41.58 Eph9cvPk.net
sierの説明会いったけど女子多くて羨ましかった

491:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:49:40.01 ayPX8Yb3.net
>>485
地元に貢献したいとかいっとけよ

492:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:53:22.75 nTobpcwe.net
理系の女は全員就活落ちてね!
生半可な気持ちで社会出るなよ
俺たちは結婚して家族を養うけど、まんこは?
ジャニーズかホストにでも使うんかな笑😃

493:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:53:57.22 H3M1xLm3.net
推薦で受けたところの最終面接が明日なんだけど早すぎんか
第一志望じゃなくなったしどうしようか

494:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:55:33.42 nTobpcwe.net
たのむから俺たちの枠、優秀な人だけが入れる枠をまんこだけで埋めないでくれーーー
人事、見てたらわかるよな、どう考えてもまんこは無能
だってまんこって看護師して医者とバカ話するか保育園児と遊ぶ仕事しかできないじゃん?あとは生粋のエロ女は風俗

495:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 18:56:08.36 nTobpcwe.net
まんこは推薦通りやすいらしいよーー
面接室でセックスかな…

496:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:09:02.20 QQkWRuyg.net
リクルーターとかOBとかいい人でも面接官がガイジやと行く気なくすよな

497:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:16:37.38 3nEwwXAS.net
最近カプホよく使うんだけどさぁ
大浴場でちょっと勃起してるだけで
ジロジロ見てくるのやめて欲しいよね

498:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:19:22.36 9E6ab1/k.net
君たちがそんなこと言ってる間に大○ガスの内定者9割決まったよ

499:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:22:16.80 TnQqSjcw.net
トヨタ自動車のリクルーターが、推薦取ったら9割は受かりますと言ってたけど、どうなの

500:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:34:42.56 tJIVY9iL.net
リクルーターが言うならそうなんだろう

501:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:34:43.81 3REr+i3+.net
初祈られをゲットしてしまった
学歴で殴れるほど就活って甘くないな……

502:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:36:24.14 13jRtPU3.net
祈られてからが本番だから切り替えていこ
ただ、何でダメだったかは分析した方がいい

503:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:36:50.64 hVgMB+cq.net
中堅中小狙いしたかったのに普通に中小の1次が通らず草も生えない
というかバイトの面接も通ったことなかったぞ(工場以外)
もう練習のために志望業界以外に冷やかしにいって(落ちる前提だとその方が気が楽かも)
面接慣れしたら面接2回以下の中小に推薦砲放つ方針でいくか(震え声)
機電なのがせめてもの救い(になってくれると嬉しいのだが…)
あと最初から分かってたことだけどTOEIC800点は運転免許と同じくらい存在感なかった

504:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:39:24.47 WkuUlYYY.net
内定5個持ってんだけど4月後半の大手の面接まで長引くのめんどくさいなぁ

505:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:39:45.16 fpUfmKy2.net
俺が人事でもお前は落とすと思うわ

506:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:42:34.70 ygiIO/PA.net
>>499
そこまでやるなら最初と最後もカッコ使えや

507:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 19:43:33.26 WkuUlYYY.net
>>499
バイトの面接落ちるのは就活苦労するやろうけど頑張ってな

508:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:06:00.07 YWYJvIc/.net
>>433
営業の仕事なんていかに上手に嘘ついて物売るかなんだよ
平気な面で第一志望って言えない人間を企業が欲しがると思うか?

509:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:08:52.58 ylSY4/FZ.net
ここ理系スレだぞ

510:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:09:59.47 tJIVY9iL.net
機電で英語も最低限のスキルがあってそこまで落ちるってコミュ障すぎね?
一次面接って基本的に人間性というか会話ができるかしか見てない気がするんだが

511:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:10:54.20 awXllNFt.net
理系も営業になるやつ多いぞ
なんなら技術営業という枠もあるし

512:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:13:04.01 GAcc6G9E.net
>>499
このレス見ると支離滅裂な印象は受ける

513:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:21:32.38 nxlNYk5t.net
文理合同説明会は女のピチピチおケツ見れてええわw

514:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:24:44.17 EDDz0BE2.net
志望動機書けねーとか言ってるやつよくいるけどなんでそこエントリーしたんだよ

515:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:24:49.08 ZJHSsEgP.net
>>499
機電系でそれはやばい
まず君はまともな文章さえ書けないみたいだからESを誰かに見てもらおう
面接は打って打って打ちまくればそのうち似たような質問しかされないってことに気づく
わいは勘が鈍らないように最低でも週3で面接入れるようにしてるで

516:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:25:37.17 ZJHSsEgP.net
>>510
御社の待遇に惹かれましたまる

517:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:28:01.45 GB8XiDbf.net
俺もバイトの面接1回だけ落ちたわ
ブックオフだけど

518:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:30:26.31 hKxX9roz.net
志望度高いとこ複数からお祈りメール来たわ
もう死にてぇ

519:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:32:57.04 QBOcFyB3.net
webテストが表示されないから受けられねえ
Chromeで受けられないってのも意味わかんねえのに、IEにしても無理ってどゆこと
javaのバージョンの問題にしても全部インストールし直しとかめんどくさすぎるだろ
やる気失せるんだけど

520:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:37:54.02 lwRnYueL.net
(それIEじゃなくてedgeだぞ)

521:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:39:05.96 XISXeg1V.net
4月頭毎日どっかしらの面接でもうやだわ大学始まんの

522:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:42:35.79 QBOcFyB3.net
>>516
ちゃんとIE11やぞ
どうしよう、サポートに連絡して対応されるのもめんどくさい

523:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:45:28.94 TicYhR3l.net
>>510
勤務地と待遇だけで探してるけどESにそれ書くの気が引けるやろ

524:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:46:38.62 3cdP221J.net
>>518
俺はjavaアプデしたけど大して時間かからなかったぞ

525:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:46:48.86 DUCdaftf.net
>>448
なんか忙しいことあるか?
就活以外することないんだが

526:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:49:55.80 GAcc6G9E.net
俺は引っ越しで死んだ
あんま関係ないけど

527:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:51:32.47 f1h+T6H0.net
女はたのむから男の枠をうばうなよ
どうせ子供産む機械なんだから、それで満足できないのか

528:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:51:49.25 f1h+T6H0.net
女のせいで就活できないといっても過言ではない

529:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:54:07.31 GB8XiDbf.net
スポーツ及び文化活動って何書けばいいんだよ
何もしてないぞ

530:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 20:55:57.70 fGavrBVx.net
セックスだよ言わせんな

531:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:00:52.63 VSSvX2kl.net
中学の部活

532:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:05:54.65 A+qMP9Y+.net
電気電子学科の人に聞きたいんやけど学校で学んだこと聞かれたときどんなこと答えてる?

533:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:06:20.71 kDMYbqar.net
首席はすげーな

534:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:07:54.84 GEPbW5Fq.net
まだここにない出会い

535:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:10:08.29 GB8XiDbf.net
部活とか入ったことないわ
学祭で電光掲示板作ったことって文化活動に入るかね

536:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:27:08.51 6W+vqoTO.net
第二志望に推薦出すかくっっそ迷うわ

537:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:40:14.22 gMYuBiBE.net
施工管理だけはガチでやめとけ
あんなのどうやったって長時間残業&休日出勤は避けられないから

538:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:45:40.18 /d2cZD8Z.net
マスコミ「空前絶後の超売り手市場!!!!」
企業「理系ほしい!!院生ほしい!!AI技術者超ほしい!!!」
俺「高学歴理系院生です!!AIやってます!!」
企業「不採用ォォォォォオォォ!!!!!!!!!!!!!!」

539:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:50:24.91 7qcZ0dqL.net
fラン機電系やけど、ビルとか昇降機の保守メンテは底辺か?

540:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:53:45.20 9G+puw8U.net
>>515
32ビット版のjava入れないとダメだぞ

541:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:55:48.54 ov0b6AXQ.net
まあでも施工管理は金もらえるし真面目にやってれば採用されるぞ

542:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 21:56:31.83 Fin6DpoX.net
商社ってイケメン高身長じゃないととらなさそう
イケメンでもチビじゃ無理そうなんだけどどうなの

543:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:00:16.06 hKxX9roz.net
>>534
ホンマこれ
なーにが人手不足や

544:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:01:45.02 rjFZA6Yf.net
伊藤忠なんてまさにそれだと思う
イケメン高身長しか取らないだろあそこ

545:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:06:51.31 13jRtPU3.net
>>538
伊藤忠行った友達は165センチくらいだったぞ
かなりの精神的イケメンだったが

546:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:07:22.52 ayPX8Yb3.net
人手不足×
去年より優秀な奴に来て欲しい○

547:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:08:02.14 MuSGe9/w.net
jr東日本ビルテックに行くんやで

548:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:08:15.72 ZJHSsEgP.net
>>538
チビはよほど能力ないと厳しい
宮廷から行ったやつ知ってるが体育会イケメンやや低身長ウェイ系陽キャだった
ついでに天才
完璧すぎて言うことないやつだった

549:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:11:18.20 ZJHSsEgP.net
>>539
低スペ学生「第一志望です!」
企業「少なくとも給料の3倍は働いて欲しいんごねえ…不採用」

550:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:18:48.72 zcrwkZ/u.net
性格診断いつも最後の方ダルくなって適当にポチポチしてるけど、やっぱマズいんか?

551:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:25:42.35 2yEuFBDM.net
院進予定の機電2年で単位出るので今夏の長期インターン参加するのですが、この段階でのインターンでも選考に影響あるんですかね?
あと志望度の高い企業は複数回行った方がいいとかありますか?

552:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:25:54.79 3cdP221J.net
>>546
さっきも書いたけど、明らか矛盾してそうな回答してても通ったからダイジョブ
でも適当とは言え、どういう風な性格にしたかはメモっといた方がいいかも

553:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:28:55.06 QBOcFyB3.net
>>536
それやな
おかげで32bitのOS入れてるpc引っ張って今テストやり終わった

554:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:38:14.72 pBempdK4.net
>>379
糞寒いとこばっかの信越化学より100万倍マシ

555:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:47:32.69 9G+puw8U.net



556: >>549 ワイも同じことやってたからな テストよりそっちの方が苦しんだわ



557:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:56:11.43 f16PkB3B.net
人手不足なのは中小とかだろ

558:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:56:24.02 hbUJpISm.net
>>547
俺の知り合い2年でインターン行ったら3年の時に弾かれててちょっと不利になったから志望度高ければ3年次をすすめる
二番手とかで業界を知る目的なら2年からでもどうぞ

559:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 22:59:00.95 KiPgWIqI.net
海運業の陸上職技術系狙ってるけど採用人数少なすぎか?これ保険でほかの企業出した方がええわな

560:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 23:24:06.98 7foGqI/7.net
各社採用人数2、3人だよな
そんな困窮してる会社じゃないだろうしもうちょい増やせるだろうに

561:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 23:54:05.66 f1h+T6H0.net
まんの者をゆるしていいんか??

562:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 23:54:37.91 f1h+T6H0.net
まんの者が集団面接にいるとエロジジイはまんの者の話しか聞かなくなる

563:就職戦線異状名無しさん
18/03/29 23:59:19.01 /d2cZD8Z.net
PUBGでは毎回ドン勝ち取れるのに何で就活では倍率数倍ごときが勝ち取れないんだ...

564:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:00:37.76 WzuN5D3N.net
ROMってるヤツらーーー
まんの者の就活阻止しませんか?
日本の少子化は頭悪い女が無理して勉強してるからです
まんの者は看護、介護か保育園児と遊ぶ仕事だけさせときゃいきんです。残りは風俗でな!結婚したいって考えてる まんさんは、たのむから結婚するまで処女な、これは守ってもらわないとさぁ

565:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:07:52.90 N/U2l/a0.net
職場に女がいないのは無理
男子校とか理系大学みたいな環境はもう懲り懲り

566:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:08:34.79 NVv5A5sT.net
同意
常に男しかいない環境だったし

567:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:10:56.57 T1sCYq0m.net
それもあってitにしたわ

568:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:12:28.40 T1sCYq0m.net
ただitだと低学歴文系も結構発生するのが同期になった時しんどい

569:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:12:58.38 5DkErcY7.net
SEの女はまじでブスだぞ

570:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:15:29.00 gjxQMlC2.net
ブスだから手に職つけようと理系に来てる訳やしな
美人は文系で顔就職する

571:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:17:56.83 WzuN5D3N.net
女は妊娠してすぐ仕事辞める、ひどい話だよ
でも俺は孕ませたいなぁ(´ー`)

572:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:32:25.39 Gj3G7JPz.net
明日面接なのに自己pr思いつかんし志望動機もまだまとまってない…
色々とやばい
しぬ

573:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:35:51.48 XstHgaas.net
お前らどうやって企業研究したの?

574:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:37:27.19 XYrhKUCk.net
5ch

575:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:37:58.20 2IxQlshh.net
女がいない職場ってどこだ?メーカー?

576:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:47:54.95 Gj3G7JPz.net
みんなの自己PRどんなん?

577:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:49:24.60 2AFiTv77.net
電電進んだのに通信の研究することになった
通信っていわゆる機電系の就活の強さなの?

578:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:54:04.48 pNouCXaz.net
>>572
基本的には研究内容は直接関係なく学科しか見ないよ
化学とかは違うんだろうけど

579:就職戦線異状名無しさん
18/03/30 00:56:39.51 mErGvgRy.net
>>571
サークルでのものづくり経験について書いてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch