【理系】2018卒の就職活動☆33at RECRUIT
【理系】2018卒の就職活動☆33 - 暇つぶし2ch926:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:21:25.93 oURAbIRU.net
>>912
初任給はわからんけど基本給は215000だった
平均年収は600万くらい
年間休日125日
勤務地とか職種は文句ないんだけどなぁ

927:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:24:18.90 us/sLUpl.net
>>913
京セラの悪名高リ理由は宗教臭さだろ
社内イベント多いしな

928:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:26:22.19 kn6q3lb2.net
部署によっても違うだろうけど、京○ラ、○ナ、三○電○はよく体育会系って言われるな
実際ここらに行った人で知ってるのはみんな体育会系だった
逆に○立、○○(故)は真面目系と言われることが多い
まぁそういう傾向があるってだけで実際は配属先ごとで結構違うんじゃない

929:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:28:27.00 us/sLUpl.net
>>916
三菱電機が体育会系ってってのは違うだろw

930:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:28:29.26 MmTO/XJk.net
>>913
運動会や納涼祭の強制参加と社長の稲森が書いた本の読書感想文提出が義務なのが嫌で京セラ受けなかった
それ以外は結構いいんやけどな

931:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:31:14.90 hAo9OqqT.net
ソニーはどうなんや

932:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:31:56.40 SCJ39Pc3.net
名前挙げられてるメンツ見ると体育会系というより単にブラックなだけな気がするんだが

933:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:32:51.45 +za9uTEK.net
三菱○機に限らず三菱重○とか三菱U○Jとか三○グループはみんな体育会系なイメージあるな

934:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:33:43.46 bmNN7gCI.net
俺も三菱電機は体育会系って聞いたな
ブラックかどうかは部署によるらしいが

935:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:37:39.17 T5MWU3Gc.net
ブラック
→体力ないやつは辞めるか死ぬ
→体育会系だけ残る

936:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:39:31.43 kn6q3lb2.net
運動会とか楽しそうでいいじゃん
陰キャにはきついかもしれんけど

937:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:39:48.32 kVhh4J1D.net
三○自動車は緩々って聞くよね
緩すぎてあんな事になったんだろうけど

938:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:47:29.70 ahLAQ5Sy.net
OB訪問とか懇親会とか面接とかで部活サークル経験と運動好きかめっちゃ聞いてくるとこは大体ネットで運動会系扱いされてるとこだったな
非運動会系のとこも経験自体はさらっとは聞いてくるけど、そのあと組織の中での役割とかつらかったこととか、内面を探る方向にシフトしてきた
運動会系のとこはどんだけ体力あるかにだけ興味あるって印象だった

939:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:50:29.23 1QFeVRU0.net
運動会楽しそう

940:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:52:57.76 +za9uTEK.net
そら友達とか気兼ねしない人間でそういうイベントやるのはいいかもしれんけど、
上司やあんまり好きじゃないやつとまでしたくはないな
体育会

941:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 20:55:26.94 ahLAQ5Sy.net
めっちゃ優秀ならともかく、合否当落線上の普通の就活生なら明らかに社風に合わんなって判断されたら自ずと落とされるから心配せんでええと思うけどね

942:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:17:30.80 MmTO/XJk.net
運動会って休日返上だし練習もあるらしいし
当然社員が自主的に開催してる行事だから給料出ないし

943:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:21:52.50 DGQ8dqG2.net
>>909
子会社は、ボーナス支給係数やら退職金計算方法やらが親会社より低めに算出されるようになってたり
会社負担の年金積み増しやらが省かれてたりするから、
判明したとき腐らないようにね、

944:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:22:48.83 z9


945:rqvaLR.net



946:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:24:06.63 MmTO/XJk.net
博士?

947:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:31:27.05 PFzxmJKW.net
外資かな?

948:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:31:42.19 ZawVqFSj.net
>>844
同じく。
100%子会社だけど親が持ってない事業だし、売上もでかいのであまり気にしてないが世間体的にモヤモヤする。

949:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:33:03.12 +za9uTEK.net
鳥貴族内定者かな?

950:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:36:19.70 ZawVqFSj.net
初任給って言うほど大事じゃないやろ
博士初任給が修士とほとんど変わらない所はあっ…ってなるけど

951:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 21:38:40.92 BEaL8v3E.net
京セラは推薦出せば100%通るし事業分野的に当分安泰
宗教臭さに目を瞑れば穴場ではあるんじゃない

952:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:05:22.59 Uo6wOZBU.net
初任給22万だけど40歳年収800万くらいだからまあいいかな

953:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:07:32.39 cR8Fg00r.net
初任給30万で平均年収650万
まあ若いうちからそこそこ稼げるならいいかな

954:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:19:12.13 fiY/W3/q.net
御社のMynewsjapan読んでたら入社したくなくなってきた
何処もかしこもブラック企業多すぎだろ

955:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:19:33.92 hAo9OqqT.net
やばい、うんこ出るわわ

956:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:19:47.93 4B4orUE9.net
>>904
よう俺

957:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:28:03.72 43II0hTJ.net
逆質問とかどんなこと聞いてる?

958:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:29:49.53 YMIaddQ+.net
>>938
友達が学部卒で行ったけど、最初は目キラキラさせてたのにある時からネガティブな事呟くようになって最近めっきり更新しなくなったわ
大丈夫やろか

959:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:35:52.09 +za9uTEK.net
凶セラの説明会行ったけど、会った社員の大体が言葉の端々からやたらネガティブ思考だったのが印象に残っている

960:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:52:58.24 h/ndO2zf.net
>>899
ANAとAGCも後付け無かったわ

961:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:54:44.41 FmyKqR/Q.net
AGCは後付けあった
てか六月前から内定出してるし

962:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:54:47.04 hX4hk4Ck.net
不満出るようなとこはまだマシなんだよなあ
新日鐵みたいな本当にヤバいところは不満を書き込む暇すらないからな

963:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:56:02.31 5jtMccnJ.net
学校推薦の場合、連絡ってみんなすぐきた?最終

964:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 22:56:35.23 F9RzwL+T.net
学部卒21万院卒23万だったら一年で一万昇給するって思ってる人いるけど違うでしょ
この場合学部卒は院卒と同い年になってもせいぜい22万とかじゃね?
まぁ俺は学部卒だから2年で院卒初任給と同じくらい貰えるほうが嬉しいけど

965:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:03:43.96 xufui+aE.net
>>950
握手会なのかガチの選考なのかによるのでは
俺は前者だったから翌日きた

966:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:04:52.20 ZC0aGxgB.net
>>948
早慶だが無かったぞ
リクルーターが完全自由と言うから受けたんだし

967:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:07:38.95 SeVB5x3/.net
東大卒メーカーの人が、1年目で年収400万。3年目で年収560万とブログで公開していた。

968:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:07:41.61 MlbeIkp+.net
JXも後付けあるよ

969:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:23:49.37 z9rqvaLR.net
>>953
早慶だが普通にあるぞ
ひょっとしたら部署によるかもしれないが

>>955
エネルギーはないぞ
去年からめっちゃゆるくなった
金属、開発は知らん

970:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:27:21.54 O465SI/k.net
後付け推薦とかいうゴミ制度
自由応募なのに推薦持ってこいとか意味不明

971:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:40:17.68 5jtMccnJ.net
>>952
なるほど、ちょっと前のスレで当日にくるとか言われたからビビってた

972:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:41:09.38 q7yPUrRw.net
常日頃からアイドルの握手会で握手力を磨くもJM成立せず、本場の握手をついに披露できなかったぜ

973:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:42:16.31 gl8gy4H+.net
新日鐵てそこまで激務なんか?

974:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:53:04.12 E1cycPAm.net
激務だから推薦出せばまずいけるような企業なんでしょ

975:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:56:32.21 gnq7Q9dB.net
非上場の子会社で院卒初任給が21万ちょい
初任給の額は基本給だと言われた
悪くはないよな?

976:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:58:52.18 LTDpMgNg.net
親父新日鐵だけど現場の管理職だった頃は休みの間もいつ呼び出されるか分からなくて大変そうだった
部署変わったら全然そんなことなくて出張すら減ったらしいけど忙しい現場の方が楽しかったって言ってる

977:就職戦線異状名無しさん
17/06/04 23:59:42.76 5clOuM9c.net
推薦出せば通るというのは語弊がある
出す前の懇親会で落ちるやつは落ちるぞ

978:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:02:26.02 CuMh+RBO.net
推薦出すのに懇親会なんて出なアカンの?(笑)
出せば通るレベルの企業なんて本命落ちたやつが最後の砦としてしぶしぶ出すようなとこでしょ

979:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:05:53.60 6ehm27cn.net
就活三大嘘
・性格診断は嘘をつかず直感でやった方がいい
・就活は縁
・人物重視
・○○の推薦は全通

980:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:05:57.28 S0PFNbFB.net
>>962
初任給じゃなく、平均年収をみないと。

981:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:09:38.85 IFIvdmX8.net
NSKっていいの?
マーチからなら妥当?

982:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:20:26.87 DVMPc7Yj.net
>>967
平均年収は人事課長が800万くらいだとおっしゃっていた
年功序列が強くてあまり成果主義ではない感じ

983:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:22:17.38 ESFTD6nD.net
院卒初任給21万なのに平均年収800万か
若い世代は薄給でおっさん共が金貰ってんだろうな

984:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:28:08.59 Fp9ay+pN.net
>>966
性格診断とか素直にやったことしかないけど性格で落とされたことないぞ
単純にWebテスト解けなかっただけのアホが言い訳にしてるだけじゃね
それかゴミみたいな性格してるか

985:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:30:07.41 p7uQMeeK.net
>>970

日本企業でも製造業はガチガチの年功序列だからなあ。

986:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:31:43.11 xGalQ96C.net
>>970
院卒初任給21万って低くね?平均?
23万くらいあると思ってたが

987:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:37:44.22 JmDMfeEf.net
性格診断はこれ選んだら明らかに悪いようにしかならんだろってのは選ばないようにした
完璧超人になっても嘘くさいから、ネガよりだけど捉えようによってはプラスにもなるのをちょくちょく混ぜたけど
学歴そこそこTOEIC普通だけどES落ちはなかった

素直にやるメリットないし飾っといて損はない

988:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:46:54.11 a3J3Cwxa.net
性格診断に体を鍛えるのが好きみたいな選択肢があるのが笑える
先に話題になってた体育会系の企業だとこれ選んでたらプラス評価になんのかね

989:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:56:24.70 rItvGh6z.net
俺を落とした企業と共同研究することになったんだけど、何の罰ゲームだよこれ

990:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 00:59:02.02 BHp6H57+.net
nnt避けたかったから技術派遣2社受けたんだけど、豆腐メンタルだしコミュ障だから内定辞退の電話すんのが憂鬱
面接ではもちろん第一志望って言うし
ホントの第一志望も勤務地で決めたから明確な軸みたいなもの無いしなんて言えばいいんだ...

991:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:13:54.60 MA0naIgg.net
性格診断で割と弾かれてそうだ
性格診断ないとこの方が通過率高かったし

992:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:20:12.91 /QNOMqsN.net
性格診断で落としまくることでおなじみのカシオ受けたときだけは嘘つきまくったわ
あそこわざわざWebテストの内容性格診断のみにするぐらいだしちょっとおかしいよ

993:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:22:14.72 chedhyaN.net
入った後のこと考えたら性格診断嘘つくのはやめといたほうがいいんじゃないの

994:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:24:31.87 zoL1lnSm.net
俺も内定辞退のメール打つのだるい

995:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:30:28.69 BHp6H57+.net
>>981
内定辞退って普通電話じゃないの?

996:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:33:05.84 Y2aQznF7.net
メール一通送ってさいならでいいのになんで皆わざわざ電話するんだ

997:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:34:03.64 Bl8mRpKK.net
性格診断はいいんだけど設問が微妙すぎてなぁ
4つから一番当てはまるやつと当てはまらないやつ選ぶ式だと全部当てはまらないとかザラにあるし

998:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:34:39.46 I8u1VR6z.net
礼儀の問題やろ
メールで辞退して大学にクレーム入った事例あるし、身を守るためにも電話がええ

999:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:35:27.22 S0PFNbFB.net
>>983
断りなら尚更、メールより電話の方が誠意を感じない?

1000:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:37:52.13 IXkK7fzr.net
オリンパスも性格診断重視っぽいね
みんしゅうとか見ると診断&webテストなかなか通らないらしいけど、初歩的な勘違いで非言語的一問トラップされて散々な出来だったのに通ったし
単なる学歴、専攻フィルターの可能性もあるけど

1001:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:40:05.81 3F3aIs7W.net
特定のリクルーターにお世話になってたなら電話すればいいけど、そこそこ大きな規模の会社の採用担当にはわざわざ電話せんだろ?
懇親会とかで仲良くなって顔見知りとかならともかく、向こうからしても大量採用したうちの一人から電話かけられても迷惑でしょ

1002:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:43:00.14 rItvGh6z.net
別にメールで断ってもいいと思うけど、向こうから電話かかって来たら怖い

1003:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:50:19.96 /oKTj+Br.net
内定承諾して六月一日の内々定式でたらメールで辞退はまずいよね

1004:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:51:29.60 9zn82CMB.net
内々定式てなんだよ、、
懇親会なら出た後でも普通に断っていいだろ

1005:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 01:57:02.51 /oKTj+Br.net
>>991
内々定通知書もらって人事部長と笑顔で握手してるとこ写真撮られた

1006:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 02:14:05.83 i5eyjZkD.net
M1だけど今からやっておくべきこと教えてください…
機械です…

1007:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 02:16:31.41 rItvGh6z.net
>>993
ちゃんと研究やっとけ

1008:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 02:33:17.38 6BT2yJ7z.net
>>993
研究開発をするつもりないなら、研究オンリーとか自殺行為だぞ
研究、学問以外で何かしら努力したことを作れ
あと研究そっちのけでインターン行け

面接は研究と勉強だけじゃ落とされる
数年の研究よりも自分の人生を大切にしろ

1009:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 02:38:31.42 3F3aIs7W.net
インターンはともかく基本は研究でいいだろ
研究以外の面接でのエピソードは今からの半年で作るのは難しい、そういうのは学部時代にやっとかないと
それなら研究やって学会たくさん出たほうがいい

1010:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 02:41:48.86 6BT2yJ7z.net
>>996
そんなもん研究職じゃないならアピールできんやろ
研究内定なんて面接官は興味ない

1011:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 02:44:04.38 Bd+ZzM4d.net
研究内容そのものより、研究にどう取り組んだかをアピールできれば強そう

1012:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 03:36:59.63 mjFIFBNy.net
性格診断なんて嘘つくに決まってるだろ
俺なんか馬鹿正直にやったらただの引きニートになるわ

1013:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 03:50:42.93 3uRskBtZ.net
ライスケールとか知らなそう

1014:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 06:02:16.33 lDzS29X0.net
>>998
せやね

うちの面接官は、教授・准教授の言いなりで研究してたことを
少しでも匂わすと落とす言うてたな

1015:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 06:33:23.47 HSUEJ5NA.net
エピソードなんてでっちあげていこう

1016:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 06:58:19.65 GshzRXWo.net
新日鐵は推薦出す前に実質ジョブマッチのアレがあるだろ?
東大京大は知らんけど

1017:就職戦線異状名無しさん
17/06/05 07:20:04.22 a5pxMSfe.net
埋め

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 3時間 4分 23秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch