【17卒】入社式まで怯えるスレ10【春から社畜】at RECRUIT
【17卒】入社式まで怯えるスレ10【春から社畜】 - 暇つぶし2ch522:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:42:44.70 B3oPFifa.net
お前らの会社のvorkers評価は当然4.0付近だよな?

523:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:43:58.89 kAV1Jv7P.net
>>515
従業員数3万ですけど配属先によってはサビ残ありますが?
煽りたいのは分かるけどサビ残はあるよ
そんなログ残すような管理のしかたしないしうちみたいに中途半端に大きい企業じゃ逆にいちいち確認されて指導なんかされない

524:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:44:47.80 9WaWc/Aa.net
>>517
監査なんて所詮ウチウチでやるからナーナーになってるのが現状
監査前に適当にごまかす程度しかしない
監査だから一台一台過去1年間分のログと退勤時間みるのはない
せいぜい3か月分や1か月分程度
その期間だけ気をつkればいい

525:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:44:53.35 k8GCuij3.net
>>517
社内サーバーのログぐらいは監視されても個々のPCまでは覗かんよ
社員だってそんなに暇じゃねえ
しかも翌朝もう一度エクセルを開けば更新時間は上書きされる

526:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:45:22.48 CNsa5nUG.net
まぁあると思ってれば実際あったときのダメージが軽減からいいんじゃない?w
サビ残前提の雑魚企業にしか入れなかった人は大変だなぁ

527:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:47:03.16 9WaWc/Aa.net
>>522
されーよ
1日ごとにシャットダウンした時間やどこのサイトみたかまで
調べようと思ったら調べらるけど何かあった時しかしない
しかも基本は上にバレないようにごまかすからそんな事態にならない

528:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:47:55.45 9WaWc/Aa.net
>>523
サビ残ないという幻想に抱いて入社するバカ

529:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:51:11.25 k8GCuij3.net
>>517
数千数万単位の社員がいる大企業で個々のパソコンを覗いてまわってたら監視だけで数百人のスタッフが必要だわ
アホ過ぎ

530:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:51:45.87 lZj0uVcy.net
つーかおまえら根本的なことわかってねーわ
あくまでサビ残は勝手にやるものであって上長が「サビ残しろ」とは絶対に言わない
結局無言の圧力に屈した憐れな社畜の話でしかない
サビ残しない人間なんていくらでもいる

531:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:52:14.24 wx8In8RX.net
シャープや東芝が崩落するなんて自分が高校生の頃には考えられなかったが、これが事実である以上、人生で


532:一度や二度転職することは覚悟しとかないとね



533:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:52:17.54 9WaWc/Aa.net
>>526
だよな
何も知らなすぎ
大手のほうがそういうの緩いのに

534:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:55:05.41 rY4qpqTb.net
>>528
シャープは買収されただけで復活してるぞ
海外企業に買われること=崩落、なら日産も崩落してんな

535:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:56:49.04 NUoKxwgS.net
そもそも大手なら内部告発の数が段違いだからサビ残させるリスクは高いんだよなぁ

536:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:58:23.71 9WaWc/Aa.net
>>527
その圧力につぶされるのが日本人
外国なら他人なんかしらーねって感じだけど
周りがやってるのに一人だけいそいそ帰ることができる人間なんていない
そんな奴100人1人くらいだろ

537:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:59:00.66 JuCaqivg.net
サビ残は「ある」んじゃなくて「する」な
おまえらもっと反骨精神持った方がいいよ

538:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:59:05.81 819m/JoN.net
わいのところサビ残あるらしくて震えてる
ちな、TOPIX100で、偏差値60以上のところ…
たぶん、月50時間残業で、そのうち月40時間までつけられて、残りの10時間がサビ

539:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 00:59:52.92 XSuR7MjQ.net
>>531
サビ残は「させられる」じゃなくて「する」なんだよなあ
何も分かっちゃいない

540:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:00:26.19 9WaWc/Aa.net
>>531
サビ残させるのではなく
サビ残を勝手にやる雰囲気をだす
サビ残なんてバレたら懲戒、だから会社は禁止てるよ
勝手に社員がやってるだけですよーーって逃げる
社員を守る会社なんてほんとどない

541:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:01:29.11 JuCaqivg.net
>>535
ほんとこれ
させられるとかあるとか人のせいしてんじゃねーよ
結局やってのはてめーなんだよ
人間としての尊厳ないのかな?

542:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:01:42.91 9WaWc/Aa.net
>>534
36協定って知ってる?
おそらく30時間くらいまでだよ
残りはwwwwwwwwwwwww
つーか大手はたいがいこれだと思う

543:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:03:02.35 JuCaqivg.net
>>536
おまえ社会人になるまえからそんな飼いならされちゃって恥ずかしくねーの?

544:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:04:50.65 XSuR7MjQ.net
例えば、3月10日の朝10時締め切りのレポートがあったとしよう
レポートを提出しなければ単位不足で留年確定
実はレポートはまだ1ページも書いてない
だけど留年は絶対イヤだ
お前らならどうする?
徹夜してレポートを書くだろ
誰も「徹夜しろ」なんて一言も言ってないが、それ以外に方法がないから自主的に徹夜を選択するんだ
これがサビ残の仕組みだよ

545:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:06:34.05 JuCaqivg.net
>>540
徹夜した時間は残業として申請するに決まってんだろアホか?

546:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:07:36.82 9WaWc/Aa.net
>>541
できるもんならやってみろや
なんで残業こんなにやってるんだって話なるだろwwwwwwwwww

547:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:08:31.58 JuCaqivg.net
>>542
仕事があるからやってんだろwww
そんなこともわからんのかwww

548:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:08:47.30 kssQpLc8.net
それぞれの能力にあった仕事を上司が与えるべきで、仮に与えられた仕事を部下が時間内にこなせなかったのなら上司のミスだろ

549:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:08:50.31 XSuR7MjQ.net
>>541
ノー残業デーって聞いたことぐらいはあるだろ?
最近は残業時間の増加を問題視されて残業申請自体が禁止されるんだよ
つまり申請せずにサビ残するしかない
まあ、残業時間の増加を問題視なんてのは建前なんだがな

550:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:09:06.52 9WaWc/Aa.net
そこそこ時間で拘束する考え方が悪いと思う
単純に仕事や量や質で給料決めたりできないんかな

551:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:09:54.68 WBWvhE3j.net
>>543
無能認定されて実質留年(降格・左遷・リストラ)と同じ末路を辿るだけだな

552:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:10:03.02 9WaWc/Aa.net
>>543
そんな仕事でなんで残業してるんだ
お前ほんと仕事できないな
残業してるのお前だけだぞ
って言われたどう返すの?

553:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:10:40.77 JuCaqivg.net
>>545
労基法くらい調べてから発言してくれ
残業申請が禁止とかアホすぎて話にならん

554:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:10:49.29 DqThD0j3.net
取らぬ狸の皮算用

555:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:12:00.93 nma8rqzt.net
>>549
残業禁止の職場なんてお前ら大好きだろ
それの実態はつまり残業申請を受け取らないってことよ

556:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:12:08.17 JuCaqivg.net
>>548
仕事量が多いって返すに決まってんじゃん
事実を報告することすらできないのか?

557:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:12:37.29 9WaWc/Aa.net
>>549
仮になんぼでも残業つけていいよっなると無駄にダラダラ仕事して
残業代稼ごうとする奴らであふれかえって企業なんてつぶれるよ

558:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:13:07.40 wx8In8RX.net
>>530
復活はしたけど崩落もしたよね
一生勤められる会社なんて保証はどこにもないということで

559:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:13:11.08 JuCaqivg.net
>>551
おまえらって誰だ?
そんな職場聞いたこともないが
受け取らないなんてただの違法行為でしかない

560:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:14:10.77 9WaWc/Aa.net
>>552
この程度の仕事もこなせないのか?
この程度の仕事もこなせなったらウチで居場所ないぞ
なんでこの作業をこのしてるの?こんなことしてるから終わらないんだろ?
ほんと物覚え悪いな
一回でおぼられないのか
どう返す

561:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:15:02.38 WBWvhE3j.net
>>552
仕事量は上司も把握してるだろ
他の社員と大差ない仕事量で「多いです!残業しないと終わりません!」なんて言ってたら間違いなく無能認定されるわ

562:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:15:14.67 JuCaqivg.net
>>553
溢れかえりはしないよ
しょせん時間>>>金

563:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:15:19.00 9WaWc/Aa.net
>>555
違法だからなんだよ
じゃあお前日本にあるすべての法律守ってる生きてるのか?

564:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:16:13.68 2TciQfTr.net
>>555
受け取らないこと自体は違法でもなんでもねえよ
残業行為を禁止してるんだから当然残業申請も必要ない
ごく当たり前だろ

565:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:16:15.16 JuCaqivg.net
>>556
めんどくせーなおまえ
量的問題なら物覚えは関係ねーよ

566:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:17:22.01 JuCaqivg.net
>>560
おまえら頭悪いってよくいわれるでしょ?

567:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:17:33.54 9WaWc/Aa.net
>>558
それは人によって考え方違うだろ
人によって残業つけないと給料安いからつける人おおいよ
だいたい40時間くらいはつける
金がほしい人なら100時間だってつける
100時間つけてみろや、残業代だけ基本給20万がつけただけで
とんでもない金額なるぞ
そうなると利益なんてでない

568:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:18:48.74 JuCaqivg.net
>>563
おまえみたいなブラックはそうだろうが普通は

569:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:19:52.05 9WaWc/Aa.net
>>561
結局言い返せないじゅん
この程度も言い返すこともできないくせに俺だけはしないとか言えるんだかww
関係あるよ
一回効率のいい仕事仕方おぼられる奴と何回言ってもおぼられない奴じゃあ
比べられてバカにされるのがオチ

570:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:20:52.09 JuCaqivg.net
>>565
頭悪いなぁ
サビ残のどこが効率がいいのか説明してみ?
アホには無理だろうけどwww

571:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:21:38.42 WBWvhE3j.net
>>555
残業を強制した上で申請させないのは違法だが
あくまで「職場としては残業を禁止してるのに、締め切りに間に合わないのを恐れた社員が勝手に隠れて残業してた」という建前だから違法ではない

572:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:22:25.86 9WaWc/Aa.net
>>564
普通って何?
じゃあ社会人何%が残業しないで帰りたいと思ってるの?
若い奴でも残業しなかったら給料やすぎると思うし
家庭持ってる人なんて金のために働いてるから給料増えるなら
なんぼでもやるよ
家に帰っても居場所ない人なんていくらでもいるんだし

573:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:23:18.12 9WaWc/Aa.net
>>566
お前がまず質問に答えるべきじゃない?
なんで答えられないの?

574:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:24:46.78 ix7mRC0N.net
>>566
徹夜してレポートを仕上げる行為は効率よくないだろ?
当たり前だよ
サビ残ってのは納期に迫られて仕方なくやる行為だから効率悪いのは当然

575:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:26:02.86 9WaWc/Aa.net
>>566
まあ一応アホでもわかるように言ってあげると
サビ残業があることによってサビ残業やりたくないから効率いい仕事のやり方や
スピードを重視した仕事をやるから効率がよくなる

576:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:31:05.68 Yb976uKC.net
こいつらもう自分が何話してるのかわかってなさそう
落ち着けよ

577:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:32:32.64 819m/JoN.net
36協定っていうけど、うちの労働規約書見ると、
60時間超えたら、1.5倍とかって書いてあるから、60時間越えること自体が違反になるわけではないんやろ

578:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:33:06.73 819m/JoN.net
あっ、1.5倍って、1時間当たりの残業代のことね

579:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:36:17.28 Yb976uKC.net
>>573
その辺は確か業種によって可能か決まってたはず

580:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:43:32.77 4GmB0NJS.net
ブロックリストの上限少なすぎ
ただでさえウイイレはちびっこがメイン層なんだから5倍は増やして欲しい

581:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:45:26.74 w6q5nGkv.net
働きたくない
お家にいたい

582:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:46:39.84 819m/JoN.net
>>575
そうなのか
業種によって違うのか…!

583:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 01:52:03.48 Yb976uKC.net
>>578
ごめん業界かも
建設とかは越えられたような
曖昧ですまん

584:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 02:04:36.35 819m/JoN.net
>>579
いや、さんきゅーやで
明日調べてみる

585:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 02:07:28.52 DuU0Dkng.net
同期との飲み会で、その場にいない同期の名前をふざけてググってみる流れになったんだけど
ほんとにみんな何かしらの記事(留学とか研究とか)、大会結果とか出てくんのな
予想以上に場違いなところに入ってしまったみたいで怯えてる

586:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 02:36:33.47 ukvVbZNW.net
学歴フィルター

587:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 02:50:43.71 CCsSPF+o.net
ペット可だし1人暮らし寂しいしハムスター飼おうか悩む
ロボハムかわいい

588:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 03:03:16.30 9WaWc/Aa.net
>>573
アホす
呼んでも
わかんらないとかwwwwwwwwwwww
36協定っていうのは毎月36時間以内で残業を収めましょうって意味
そのうち月の何回は60時間までやってもOKOK
これを破っても別になんの罰則もないけど残業代に厳しい会社だと
上司から怒られたり理由書提出の流れ
ほんとアホが多くて疲れるわ

589:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 03:23:25.14 TtUaCDIw.net
w

590:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 06:43:33.29 LlpP91RE.net
>>584
えっと…
横槍ですまんが、36条だから36協定だぞ…?
流石に、ネタだよな?

591:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 07:20:08.23 XiFK8DH7.net
さあ3月も3分の1終わりましたよ~♪
おまえら檻に入る準備できてるか~?

592:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 07:30:02.17 9PNAzHPW.net
最近のゆとりは菓子折り持ってこないのな
まあそれだけでやる気あるのか疑うし大きくマイナスだがな
第一印象って中々変わらんからお前らもしっかりな

593:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 07:33:12.22 4gU0mZuZ.net
残業とかパワハラ関連の心配を親戚の集まりがあった時話したら、団塊世代の叔父に最近のゆとりは~とか説教されたわ

594:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 07:34:33.66 +WpZESFv.net
>>586
うそはうそであると

595:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 07:37:10.39 9PNAzHPW.net
心配すること自体クズだからな
心から感謝するべき

596:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:06:33.71 6xz60drn.net
>>581
わかるわ
俺らって何の仕事すんの?誰か教えてとか頭悪い奴のフリして、そいつのfacebook覗いたら大学時代意識高い事しかしてないみたいな有能おるわ
ほんま怯えるわ

597:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:18:03.39 9WaWc/Aa.net
>>586
wwwwwwwwwwwwwwww
ググレカス

598:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:19:26.94 iamG3seu.net
GWの平日って休みどうなってるんだろう

599:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:37:30.11 WBWvhE3j.net
>>584
コピペ化決定だなこれ

600:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:37:51.20 7hGtPbe0.net
>>593
36協定の36とは労働基準法36条に基づく労使協定なので36協定です。

601:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:38:19.63 DZJa1q8W.net
社宅の入居日って荷物いれていいの

602:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:45:49.32 9WaWc/Aa.net
>>597
ダメにきまってるだろうが

603:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:46:55.75 kyaZvGjg.net
>>584
>>593
え、これまじで勘違いしてるパターン?

604:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:49:01.88 a2Vs+uoq.net
今日成績発表

605:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:51:28.52 lW0JRyb9.net
厳密な意味で36協定を遵守している企業がはたしてどれだけあるのか…
この前のプレミアムフライデー実施企業よりは多そうだが

606:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:55:33.40 FAhJBVjp.net
入社式の懇親会めんどくせ
内定式でもやっただろ

607:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 08:57:24.32 yW1DhQok.net
ああもう1ヶ月も無い
モラトリアムが終わっちまう

608:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:01:05.89 kyaZvGjg.net
>>584
「一部上場?全部上場しないんですか?」以来の笑撃だわwwww

609:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:06:05.65 LkbHF7y+.net
>>600
俺もや 慶應か?

610:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:07:32.59 NdQV9aMg.net
>>584
wwwwwwwwwwwww

611:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:16:09.79 EdY9Wbv/.net
26も必死にレスした挙句勘違い晒して可哀想なやつw
飛行機飛ばしてる最中かな?

612:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:16:22.17 thoPogHw.net
無知な学生が何人かいるみたいだから教えてあげるけど
36協定って別に残業が禁止なわけじゃないよ
大抵の企業は特別条項を設けてるから月40~65hくらいまではOKだし
仮にそれを超えても残業代はしっかり出る
そしてまともな会社なら労使協議で年間通算で超えないよう再発防止策を話し合う
うちも月単位でなら超える人たまにいるけど結局超えるような人って優秀なために仕事集まってくる人、もしくは慢性的に人手不足の部署だからそれで不利益を被るような措置はありえない

613:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:17:24.43 6Ku+kHVh.net
あと3週間…
月末に卒業旅行いこ
今年は4/1、2が土日でよかった

614:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:29:39.05 yBk/uOlR.net
ブラック企業やから一日に入社式
研修予定は軽く休日出勤
やめてえ

615:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:48:15.60 9WaWc/Aa.net
>>606
もしかして36協定って名前だから36時間までしか残業できないって
思われてるの?
お前らどんだけアホなんだよwwwwwwwwwwwww
36協定の内容すらしらないとかwwwwwwwwww

616:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:49:45.35 9WaWc/Aa.net
>>608
バッカじゃねーの?
36協定になんの力もないからwwwwwwwwww
労基がうるさいから一応ウチはこういうやってますアピールだけだから
お前らほんと脳みそがうんこでも詰まってるんじゃない

617:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:51:40.66 Aj48Sgml.net
ID:9WaWc/Aa
こいつサビ残に親でも殺されたの?

618:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 09:59:45.29 dfewO+AA.net
>>611
> 36協定っていうのは毎月36時間以内で残業を収めましょうって意味
wwwwwww

619:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:00:30.60 9WaWc/Aa.net
じゃあ36協定の内容いってみろや
少しはググレば?

620:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:02:10.49 7hGtPbe0.net
>>615
36協定は36時間まで残業を収めましょうって意味だろ?

621:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:03:38.54 D+FLaZoo.net
労基見てないとか奴隷かよ…

622:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:05:15.10 dfewO+AA.net
>>615
URLリンク(labor.tank.jp)

623:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:07:05.76 P/gX4WW7.net
>>615
悔しいなあ(笑)
素直に自分の勘違いを認めろよw
一日中2ch張り付いてるようなインキャで間違いを素直に認められないような奴ってほんと上司からしたらクッソ扱いにくいだろうなwwww
まあ頑張れよwwwwwww

624:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:07:57.81 7hGtPbe0.net
>>617
労働条件通知書?しか貰ってないわ…
労働規約は研修で詳細な説明があるらしい

625:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:12:21.84 D+FLaZoo.net
>>620
労働基準法一回サラッと呼んだ方がいい
もし会社が違法なことしててもわからない状態が怖い

626:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:15:09.04 7hGtPbe0.net
労働規約ちゃうな
就業規則やわ…w

627:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:15:39.74 dfewO+AA.net
>>619
ってか一瞬で窓際直行からのリストラ候補だろ
思い込みが激しく虚言癖でしかも頑固って完全に詰んでる

628:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:19:41.11 7hGtPbe0.net
>>621
そりゃそうなんだけど就業規則も合わせて考えんとだから就業規則知らされてない今どうしようもないわ
労働条件通知書見る限りだと普通すぎてなんの問題もないし
残業代が2.5割じゃなくて3割増しだったのが地味に嬉しい
45hで分けるのが面倒なだけだろうけど

629:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:43:52.26 a2Vs+uoq.net
>>605
関大や
F欄ですまんな

630:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 10:49:31.88 ZSQRgZBu.net
すまん、東京経済大学経済学部未満の低学歴おるか?

631:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 11:46:49.70 lBlrAERd.net
配属先決まったけど職員数5人て…人間関係こじらせたら終わるやないか

632:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:08:37.64 YKBXL2lu.net
俺なんか新設部署だぞ

633:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:11:19.90 OHdv5yjb.net
直属の上司がどういう人かで働きがいも変わってきそうだなあ
嫌な人に当たらないことを願うばかり

634:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:28:48.84 FlSTBwwE.net
新入社員が自分だけだから同期いなくて同じ目線で相談できる人がいなくてキツい

635:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:31:43.07 LbklvMhb.net
社宅通知きたけど東京離れること確定して泣きたい
東京都外から東京都に通勤とかわけわからん

636:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:34:34.03 LbklvMhb.net
しかも寮長つきとかなんだよこの仕打ち

637:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:36:42.14 6Ku+kHVh.net
>>630
分かる
でもうちは中小で人少ないからこそ、上司や先輩と距離近くて、かわいがってもらえてる
こないだ焼肉おごってもらったわ

638:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:41:57.58 ZrDVEOWd.net
>>632
よかったな
夜は先輩招き入れてホモパーティーだ

639:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 12:50:18.43 77dyTs6j.net
少数精鋭の企業入った奴おる?
周り有能ですげえわ

640:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 13:16:33.13 +nE3Nv0D.net
東大落ちたから働くしかないンゴぉ

641:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:02:51.01 ePkLQJy1.net
koワイ卒確する

642:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:04:22.71 Ix9XZVAv.net
すまん、メーカー以外に行くうんちおる?

643:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:05:14.50 ePkLQJy1.net
素材の超ホワイト行くからなんの不安もないわ

644:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:20:30.75 2Ec1bvY7.net
慶應おせーよな やっと安心したわ

645:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:30:55.69 JmxeTFpo.net
卒業できたああ

646:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:39:56.37 Grll7LG/.net
医学部行ったときの生涯賃金
1400万×40=5億6000万
大企業行ったときの生涯賃金
700万×40年=2億8000万
中小いったときの生涯賃金
450万×40年=1億8000万

647:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:42:33.33 e1SPxM79.net
>>642
医学部は70くらいまで働いてる人が多いぞ

648:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:55:35.37 Ydqs7p1D.net
宝くじ買おう

649:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:58:23.84 bJuv4692.net
宝くじとか情弱ほいほいだわw

650:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 14:59:55.28 k6/Zlf/A.net
所得税住民税も入れろや

651:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:08:06.14 Hr+Bh8Ap.net
東大出てサラリーマンになる必要ってあるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

652:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:11:55.42 kFth5mne.net
>>647
10年で大病院院長になれるのか…

653:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:15:54.64 Hr+Bh8Ap.net
>>648
なる人もいると思うよ 跡継ぎがいないからって知り合いのツテで院長になる場合もあるしね 公立病院とかだとありえないかな
それより美容外科医とかのが割合的に多いと思うけど

654:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:25:12.51 EdY9Wbv/.net
10年後に1割も病院経営者になれるわけないだろ
現実考えろ

655:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:36:24.30 Hr+Bh8Ap.net
>>650
だから割合的には同じ欄にある美容外科医のが多いだろって
その年で大病院の経営者は、親とか知り合いのコネだろうね
後、一割ってどっから出てきたんだ 数字もまともに読み取れないのか?

656:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:40:09.40 Hr+Bh8Ap.net
あとこれの大病院の定義ってかなり広いと思うぞ
大病院の経営者で年収5000万は安い
手取りなら妥当な数字だけど

657:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:45:24.79 OUDV35VX.net
医者は研修終わればバイトで日給10万とかだからな
サラリーマンなんかとは格が違う

658:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:48:58.25 Hr+Bh8Ap.net
>>653
まあこれまでが良すぎたから、これからはわからんけどね
これから定年退職する人が急増して、バイトの枠を奪ってくるからな

659:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:52:08.05 Yb976uKC.net
東大でも医者でもないのに何故盛り上がれるのかワイにはわかんない(>_<)

660:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:52:52.83 OSj/PLYR.net
大手内定のワイ、就業規則に試用期間後に本採用するとあって震える
試用期間に解雇って有り得るんか?

661:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:53:08.04 Hr+Bh8Ap.net
>>653
研修医でも場所によっては、1年目で1000万超えるところもある
ほとんど仕事に貢献することなんとできないのにな
まあ昔みたいに初期研修期間はバイトができないって制約があるからだけど

662:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:54:37.51 Hr+Bh8Ap.net
>>656
問題起こしたり、よっぽと働く意欲がないとかじゃない限り、ほぼないから安心しておけ

663:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 15:58:42.64 1n86YDuE.net
ワイの友達が金融の本店営業に配属されたみたいでうらやま

664:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 16:13:00.21 JQrMlS5V.net
>>656
それはどこでもあるやろ
普通にやってればなんともないけど

665:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 16:21:49.03 ViPTIH1k.net
>>658
>>660
サンガツ
冷静に考えると人的リソース割いてまでワイを解雇して新しく人を入れることは考えづらいよな

666:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 16:25:22.03 RXb/nn+/.net
そもそも採用に自信のある優良大手なら試用期間自体設けてないとこもあるし

667:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 16:37:52.34 Grll7LG/.net
>>643
それを考慮すると
医学部行ったときの生涯賃金
1400万×45=6億3000万
東大京大早慶はいって大企業行くよりコスパいい

668:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 16:38:59.43 Grll7LG/.net
>>647
東大いくやつはある意味頭悪いな

669:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 16:40:28.57 Grll7LG/.net
>>650
>>652
入院少しあるような開業医でも5000万いくひとは多い

670:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:09:10.10 ZU+2/GJS.net
もう新入社員研修始まってるんだが
しかも3泊4日とかもうね、、、、、、、、、
もう帰りたすぎる地獄すぎる

671:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:09


672::31.89 ID:pf7WENh2.net



673:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:12:58.59 inoL/hJG.net
知り合いも登山研修あってブラックの香りがして大変そう

674:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:33:21.27 bt1YapLm.net
そもそも開業医の息子でもなけりゃ開業なんて相当難しいんだぞ
友人の父親が普通の家庭からの開業医だけど最初億かかったと聞く
アウトを見ずインしか見られない馬鹿には分からんかもしれんね

675:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:37:51.90 l4s5IW8Q.net
>>669
アホよく言う偏見の塊だな
開業医と勤務医の割合は4対6くらいで別に珍しいものでもない
初期投資億もいくのは、土地購入したり、駐車場整備したりするようなところ
5000万程度でできるし、5年もあれば回収できる
マイナー科(耳鼻科等)とかは、落下傘でもなきゃほぼ失敗することなく高収入得られるぞ

676:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:43:17.79 l4s5IW8Q.net
開業ってどの事業よりも失敗するリスクは低いからな
それに税制とかも優遇されてるから普通の事業者よりも手取りはずっと多い
開業して失敗しても自己破産までいくやつとかもなかなかいないよ

677:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:48:12.27 pf7WENh2.net
捕らぬ狸の皮算用もここまで来ると清々しい
この手の話は、医者になれるだけの能力が自分にあるかどうかを完全に無視してるあたりが笑える
何年も浪人し続けて30代無職職歴なしにクラスチェンジするか、或いはついて行けずに中退して莫大な借金抱えて終わるのがオチだろ

678:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:49:59.51 EQjoJ+A9.net
大手優良メーカーの雑魚って煽ってたやつ医者で煽れるぞ今がチャンスですもう一度言います医者で煽れます

679:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:53:24.44 0i4JhIfN.net
もうなんのスレかわかんないな
お前ら何がしたいんや

680:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 17:55:07.42 kSOKe3Fs.net
医者で怯える奴とかいるの?

681:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:02:40.09 ZrDVEOWd.net
入社前研修があるところってもれなくブラックってことでOK?

682:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:03:57.55 YKBXL2lu.net
俺の学年推薦辞退者たくさんいてワロタ

683:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:15:34.11 GYTnh3Xu.net
>>676
おけ

684:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:43:26.54 wxm+OluT.net
>>676
年間休日130だがブラックなんか?
卒業旅行があるって言ったら日程ずらしてくれた

685:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:45:06.78 w+Q/ixtx.net
>>673
ガチで大手優良メーカーやから煽ってるんやで
入社後の事考えると怯えるから煽って心を安心させてるんやで

686:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:47:35.09 DuU0Dkng.net
お前らほとんど私文だろどうせ
何が医者やねん

687:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 18:54:25.64 OemCt+t3.net
>>679
年間休日130日
(ただし休めるとは言ってない)
休日出勤で手当てが貰えば御の字
本当かもしれないからまだ絶望する時期じゃない

688:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:01:07.86 wxm+OluT.net
>>682
休出の場合は原則1ヶ月以内に代休とるらしい
とれなかった場合は出た時間分の割増賃金になる

689:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:01:14.21 lJktezQf.net
>>679
給料出てないなら取り敢えずブラック

690:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:02:32.33 wxm+OluT.net
>>684
2時間拘束で2000円でたよ

691:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:09:19.44 3euOE92g.net
医者ってまず医学科に入るのが難しいし、入ってから卒業するまでの勉強量も凄まじいし
医者として仕事始めてからの勉強も多いだろうし、金融とかの比じゃなく一生勉強の人生になるよな?

692:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:14:44.82 wxm+OluT.net
>>686
友達が医者家系だけど兄弟みんな吐きながら勉強したらしいからすごいと思うわ
長女にいたっては6浪だったかな?もう退路が絶たれてる気がする

693:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:21:18.81 3zE9qvAT.net
部署の人間関係と、あとディープラーニングが怖い

694:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 19:46:23.10 wbIp7hzM.net
>>683
わいのところは休日出勤したら、割り増し額で給料もらえて、その後、代休とっても、通常分の額差し引かれるだけで、差分しっかりもらえるからお得なんだよな

695:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:05:01.04 PNQvgu9W.net
>>686
国試の勉強なんて、一年くらい前から必死に対策するくらいだぞ
普段は部活やバイトに明け暮れてる時間はある
医者になってから勉強というけど、どこ行ったって勉強はしないといけないよ
医者だけが特別やってるわけでもないし、臨床医なんて結局はそんな高度な知識なくたってやれるからな

696:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:09:55.04 wxm+OluT.net
医者とメーカーじゃどう考えても勉強の量も質違うけどな

697:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:15:06.82 ORpin+Fx.net
大手優良メーカーに勝てる職業なんてあんの?

698:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:16:12.85 RjOgNOPw.net
まあ医者といい勝負できるのもメーカーくらいだな

699:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:17:04.96 wxm+OluT.net
>>689
ええな
俺のとこは1分でも休出したら1日分の代休もらえるくらいしかお得感ないわ

700:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:19:34.65 XD+SxG6v.net
営業利益 銀行証券商社不動産小売などを除くと (2016年3月期、12月期、他)
2兆円~ トヨタ
1兆円~ NTT
7000億~ ソフトバンク KDDI 日産 Docomo
5000億~ JT JR東海 富士重工業 日立 ブリヂストン ホンダ
3000億~ JR東日本 パナソニック 国際石油開発帝石 東京電力 デンソー 三菱重工業 三菱電機
2000億~ ソニー 中部電力 三菱ケミカル 村田製作所 関西電力 アステラス製薬 大和ハウス キヤノン マツダ
       ヤフー ダイキン ファナック 日本航空 コマツ 信越化学
1500億~ スズキ 東京ガス 富士フィルム 東北電力 クボタ 花王 JR西日本 アイシン精機 いすゞ自動車
       新日鉄住金 旭化成 住友化学 東レ
1000億~ 積水ハウス 大阪ガス 住友電気 キリン 三菱自動車 アサヒ ANA SMC 武田薬品
       第一三共 豊田自動織機 日本電産 富士通 九州電力 HOYA 大成建設
       東京エレクトロン 鹿島 阪神阪急 ヤマハ NEC 大林組 オリンパス
       日東電工 リコー 大塚 大東建託 NTTデータ
上記企業にいけない非エリートの底辺男は無理

701:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:22:20.43 wbIp7hzM.net
>>694
それはそれで、ええな
休日出勤って言ってもどうせ半日くらいやろうし

702:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:36:52.05 ePkLQJy1.net
定期的に同じコピペをいくつかのスレに貼るって最高の時間の無駄遣いだよな。暇だからそのレベルの無駄遣い教えてほしいわ

703:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:44:33.17 D+FLaZoo.net
生涯賃金で考えたら自営業士業が強い

704:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:49:07.37 S1qGsbH5.net
>>697
その文打ってる時間の方が無駄だぞ
免許皆伝やで

705:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:50:22.59 bt1YapLm.net
すまん、石油王の息子じゃない雑魚おる?

706:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 20:54:52.65 xPMyVN+V.net
すまん、4月から企業の奴隷になる雑魚おる?

707:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 21:22:05.62 ePkLQJy1.net
>>699
師匠…!!

708:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 21:23:54.08 oiB7vBae.net
すまん、高身長イケメンでモデルの彼女持ちで優良大手で年収1千万越え確定で年間休日有給込みで145日以上で所定労働時間7.0h以下で残業月10h以下で都心住まいで住宅補助10万出て家事もできる以外の雑魚おる?

709:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 21:39:03.67 6Ku+kHVh.net
>>703
転勤なしも追加で

710:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 21:46:52.18 n9Nm91t7.net
>>704
何いってんの?転勤は価値観の違いだろ?
若い頃の転勤はいろんなところ行けて楽しいし、面倒な人間関係もリセットできる
ある程度の年次になれば本社にも戻れると思うしな

711:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 21:52:01.21 rUgHhMGO.net
試用期間中って残業無いの?

712:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:05:00.55 ZSQRgZBu.net
>>703
種付けセクロスも追加で

713:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:21:03.60 oiB7vBae.net
>>706
新人に残業させても邪魔なだけだから普通はないだろう

714:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:29:34.58 Yb976uKC.net
中だししまくり消えてて草

715:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:32:53.63 v+LRJqBe.net
今日女友だちに種付けしまくったけど気持ちよかったで~

716:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:40:39.32 oiB7vBae.net
>>709
下品やから不採用やで

717:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:45:04.62 cRW/7Iye.net
>>711
お前のパパがお前のママに中出ししまくったからお前が生まれとるのに下品ってアホか

718:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 22:46:29.00 reArVpsC.net
助けて!中だしマン!!

719:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 23:02:11.19 dWJFkQYQ.net
中出ししない奴はアフォ

720:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 23:47:25.38 6r4TsnwV.net
親不知抜いたら腫れるし痛すぎて眠れん

721:就職戦線異状名無しさん
17/03/10 23:59:22.14 j2uZDkbo.net
>>715
ロキソニンどんどん飲め

722:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 00:03:23.06 Hc7IG6/j.net
584 就職戦線異状名無しさん sage 2017/03/10(金) 03:03:16.30 ID:9WaWc/Aa
>>573
アホす
呼んでも
わかんらないとかwwwwwwwwwwww
36協定っていうのは毎月36時間以内で残業を収めましょうって意味
そのうち月の何回は60時間までやってもOKOK
これを破っても別になんの罰則もないけど残業代に厳しい会社だと
上司から怒られたり理由書提出の流れ
ほんとアホが多くて疲れるわ

723:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 00:07:33.31 AAfrhQTr.net
>>717
完全にテンプレ入りだなw

724:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:02:23.44 5PThf9au.net
週5で8時間勤務、満員電車、配属先によっては社員食堂なし、もう怯えるしかない

725:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:09:51.97 jBgJHab4.net
36協定で残業36時間までしかできない雑魚おる?

726:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:21:17.22 PXXAJQgy.net
うんこ

727:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:23:39.99 PXXAJQgy.net
>>720
36協定でうんぬんはおかしいけど
会社にはある程度の残業時間に縛りがある
それいこうは全部サビ残になる

728:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:32:51.09 bDOx0QV5.net
寮にも食堂あるけどあまり美味しくないと不評でワロタ…

729:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:43:21.55 4xB9yLnR.net
実際のメーカー営業ってこんな感じなんだな
URLリンク(youtu.be)

730:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:43:28.79 EEhiz+Bi.net
食堂なんて安さ全振りなんだから美味いわけがない

731:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 01:48:18.63 3WEz47Jj.net
>>691
あまり前や
誇張抜きで100倍くらいの知識量の差あるわ

732:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 04:06:55.45 PXXAJQgy.net
>>726
あまり前やwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンだ

733:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 05:04:50.96 InaFgxvz.net
いいからしゃぶれよ

734:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 05:24:39.35 B6LOdn6F.net
早起きできない雑魚おる?

735:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 05:28:06.97 0V8FTOCD.net
あいさつできない雑魚おる?
おはよう

736:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 06:04:16.37 PXXAJQgy.net
>>730
しね

737:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 08:41:22.07 ftEHexBq.net
>>708
残業無いから帰っていいわけではない
残業代出なくとも仕事場にいさせてもらって先輩たちの働き方を見て仕事を早く覚えなさい
最近の若者は熱意や向上心に欠ける

738:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 09:41:44.49 bDOx0QV5.net


739:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 09:57:42.80 MaNdmtzz.net
なんだよここ…幼稚園か?

740:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 10:24:40.99 gH0r9Jt8.net
酷いスレだ

741:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 10:25:00.62 PXXAJQgy.net
>>734
なんかおちんこから白い液が出てきたよ
これ何?

742:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 10:30:18.88 PXXAJQgy.net
>>734
今日ねおねーちゃんとお風呂に入ったらおねーちゃんのチンコ
なくてあわびみたいのがついてたんだけどこれ何?

743:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 10:56:55.59 46FY0mJ8.net
ゴミしかいなくて草

744:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 11:01:42.15 jBgJHab4.net
幼稚園児をゴミ呼ばわりとはひどいな

745:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 11:22:22.53 rXBneKMt.net
大人気の『ポケットモンスター』。英語圏では「Pocket」や「Pocket Monster」が“男性の陰茎”を意味する隠語のため、海外では『POKEMON』で統一されています。
外国に行ってポケモングッズを見つけたときに、「ポケットモンスター、かわいい!」なんて言わないように気をつけましょう。

746:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 11:46:08.27 u+M/6XiH.net
おしごとー?なにそれなにそれーたのしそー!わーい!

747:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 11:53:58.24 6cn4brJy.net
>>712
お前その話飯食ってるときにできんのか

748:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 11:57:27.67 IrIC372U.net
家事育児~~を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
URLリンク(eapu.move2nz.com)

749:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 11:59:51.60 mwRqt827.net
おまえらの余裕ブッコいた戯れ言も来月から聞けなくなると思うとなんか切ないわ
なんせ4月からは心はもう死んでるんだからな

750:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 12:01:22.79 2tJ4K4q1.net
>>744
大手優良メーカーは別だろ
社畜の中では一番恵まれてる

751:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 12:11:41.84 zS1jjJ9i.net
>>721
ここでも見て勉強しとけ
URLリンク(shushokuita.wiki.fc2.com)

752:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 12:37:0


753:7.81 ID:mwRqt827.net



754:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 12:44:41.93 sYR7h+cw.net
大企業でも研修で辞める人たちっていんのかな?

755:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 13:06:04.86 5qb4LxFE.net
今やってるソシャゲが四月から昼間イン出来なくなるんですけど。どうしたらいいでしょうか?夜だけだと同盟から追い出されちゃう。困ったもんだ。

756:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 13:10:41.33 PXXAJQgy.net
>>746
ただのアフィサイトだった件
お前が作ったの?

757:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 13:11:54.52 PXXAJQgy.net
>>749
トイレといつわって10分ほどやる
俺のアニキ会社スマホやってる多くてトイレとかいって30分戻ってこない奴
とか多いらしい

758:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 13:53:24.30 sYR7h+cw.net
転職サイト眺めてる人おるか?

759:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 13:56:32.88 5qb4LxFE.net
あと休みが土日だけで、平日は毎日20:00ぐらいの帰宅予定なんだが耐えられる気がしない。夏休みも年末年末も5日程度だし。

760:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:12:06.21 l2hgT1da.net
ホワイトでも休みなんてせいぜい連続10日くらいだからかわらんよ
毎日3時間の残業は多いと思うけど

761:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:23:19.57 uw2SmZ+y.net
>>752
第二新卒するつもりないし会社での自分の実績が必要だから今は資格取得考えてる

762:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:29:28.69 bKpZvdQj.net
明日建設業経理の試験受けるやつおるか?

763:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:37:40.69 3zd3s1BT.net
すげえ香ばしい奴いて草

764:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:42:27.94 gMiDvOzl.net
584 就職戦線異状名無しさん sage 2017/03/10(金) 03:03:16.30 ID:9WaWc/Aa
>>573
アホす
呼んでも
わかんらないとかwwwwwwwwwwww
36協定っていうのは毎月36時間以内で残業を収めましょうって意味
そのうち月の何回は60時間までやってもOKOK
これを破っても別になんの罰則もないけど残業代に厳しい会社だと
上司から怒られたり理由書提出の流れ
ほんとアホが多くて疲れるわ

765:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:47:40.85 5drFC0XT.net
4月の準備全然できてないや
ネクタイは補充したけどワイシャツは就活で使ってた白シャツでも平気かな?

766:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:51:08.49 bFj+AR04.net
>>759
余裕やで
欲を言えば数着パターンオーダーくらい作っとくといい
まぁ初任給でたあとでもいいし

767:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 14:56:46.63 6Whhnkm5.net
韓国人の友達がすでにオーダースーツ5着持ってて羨ましい
どれも10万以上するらしくて外銀幹部の叔父さんに作ってもらったらしい

768:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 15:02:35.12 tLrgBMwe.net
やっぱり独立できる専門職が強いな
営業マンとかは高卒でもできるカスな仕事

769:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 15:22:45.78 6Whhnkm5.net
営業マンてw
大卒は普通総合職やろ…

770:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 15:26:16.29 gMiDvOzl.net
学生は「大卒」に夢見すぎなんだよなあ
進学率が上がりすぎて2人に一人は大卒だってのに
そいつら全員が座れる椅子が用意されてるとでも思ってんのかね

771:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 15:43:18.31 8rCS+7Pc.net
>>763
ほぼ営業マンだろ何いってんの?

772:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 16:26:38.28 kXZjR9UC.net
ひえ~働きながら資格取るとか無理だよ休みの日に休まないと体持たないって

773:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 16:27:07.69 KIoDj/yI.net
新人歓迎会のために一発芸の練習でもしとけ

774:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 16:50:03.43 8TJnX78R.net
御社がガチの新人芸やるらしく戦慄してるわ
割りと名の知れた企業なだけに恐ろしい

775:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 16:57:32.83 vvBQ42G/.net
一発芸とかむりだよ
女なら平野のらできたけど男だからな

776:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:00:01.24 V2owjJ5y.net
一発芸でウケた奴は出世コースに乗れる
スベったり中途半端な奴は窓際確定

777:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:00:35.40 +DSzyq0B.net
>>769
サンシャイン池崎でもやっとけwwwwwwwww

778:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:02:36.89 8TJnX78R.net
あばれる君やって舞台破壊したり上司ぐちゃぐちゃにしたらどうなるのっと
これはあばれる君の芸風で済ませられるのかな

779:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:04:07.60 +DSzyq0B.net
>>772
きちがい君として定着するよ

780:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:17:52.13 CpCoq8UQ.net
サークルの先輩が永野のモノマネで弊社(業界二番手)より普通に〇〇(業界一位)が好き~とかやったら場が白けたらしい
やっぱ仕事ついても学歴コンプみたいに会社コンプあるんだな

781:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:20:37.97 PBsUUKIC.net
>>774
これはわろた

782:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:22:28.86 X8WMlPyE.net
>>774


783:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:29:23.90 GNnmy5f/.net
失礼なことを言って場が白けただけなのに何で会社コンプだと思ったの

784:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:36:14.93 DWAFc+B4.net
つまらないから滑ったんだろ

785:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:37:16.56 R7Mny6su.net
>>765
高卒の発想でワロタ
うちは総合職の5人に1人しか営業いないわ
新卒から営業になることはないし

786:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:47:32.32 DirGVjcs.net
大手優良メーカーは営業にならないよね

787:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:50:00.37 NCMMmgoP.net
>>779
お前の会社は知らねーよ
一般的には営業→管理部門ってのが普通のパターン
総合職なんて会社に飼い殺されるだけのもんだろ

788:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:51:03.05 NCMMmgoP.net
>>779
業界と、営業以外への配属部門を教えてくれ
専門職よりはどっちにしろカスだけどな

789:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 17:54:53.77 ym6NI8Wp.net
>>782
出版業界
編集、管理(不動産)、広報、ライツ、イベント系、総務系いろいろありすぎて

790:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:01:34.32 ym6NI8Wp.net
>>781
それが一般的ってどこの話?メーカーとかか?
商社の友達ですら商品知識が必要だから最初はバックアップ部門配属と言ってたが

791:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:04:13.42 d4z4IQJq.net
GW 明けには私服勤務だから逆に服選びに困るわ

792:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:04:29.51 NCMMmgoP.net
>>784
メーカー、金融とか
商社も結局はほとんどが営業要員でしかないよ

793:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:06:52.86 NCMMmgoP.net
医者、弁護士、会計士のような士業
サラリーマンなら、トレーダー・アナリストのような金融専門職、記者、アナウンサーとかのような専門性が高い職業が賢い選択

794:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:08:05.86 bDOx0QV5.net
ワイは飲み会ではよく倒立ビール飲みやるで

795:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:14:28.23 TOTcI+Zb.net
転職市場で今一番需要があるのは、マーケティングやで

796:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:17:29.87 Kq71rL3T.net
マーケティングはAIに取って代わられない仕事って言われてるのを聞いたことがあるな

797:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:20:40.00 TOTcI+Zb.net
しかも、顧客のニーズの多様化で、複雑化するから、ますます重要になってる
トレーダーは、AIに代用され始めてるね
既にゴールドマンサックスが、トレーダーを70人から3人に減らしたらしい

798:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:24:04.44 O8HF6y3N.net
マーケティング専門職になろうと思うとP&Gみたいな一般消費財メーカーに新卒で入らなキツい
かなり狭き門だしな

799:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:29:20.99 57qkEwlA.net
文系で一番多いのが営業じゃないの?

800:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:34:17.10 LcvmROJS.net
大卒率が50%ある現状、「大卒はみんな総合職になる」という条件を満たすためには
会社の構成員の半数以上が総合職ということになる
…どんな業界だよwww
算数すらできんのか

801:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:39:03.27 +9qJLk4K.net
総合職にすらなれなかった負け組営業マン発狂で草

802:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:45:10.77 LcvmROJS.net
そうやって都合の良い妄想で現実逃避してるから
小学生レベルアップの算数すら満足にできない知能のままなんやで?

803:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:48:05.99 WigMwZJh.net
すまんすでに営業マン確定の雑魚おる?

804:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:49:06.51 +9qJLk4K.net
高卒以下の営業マンに発言権ないでw

805:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:51:11.06 Mi5Vci3y.net
入社式ってリクスーでええの?

806:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:51:37.05 Uzo2CEmi.net
大手優良メーカーの営業マンおる?

807:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:52:42.95 WigMwZJh.net
>>799
オーダースーツに決まってんだろ
いつまで学生気分でいるつもりだ

808:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:54:28.91 5Oplyi6i.net
文カスは営業だの総合だの大変だねえ

809:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:54:29.16 Gilr8aJ9.net
営業マンが許されるのは大手優良メーカーまで

810:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:56:27.54 091UZeYw.net
理系も技術系総合職なんだよなぁ

811:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:57:48.10 5Oplyi6i.net
>>804
研究職なんだが?

812:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:58:46.93 m8dG/KEN.net
このまえFランの友人と就活の話してたら「総合職ってなに?」っ聞かれて空気凍った
おまえらもそのレベルなん?

813:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 18:59:55.45 5u2ljlXM.net
>>805
大手優良メーカーは事務系総合職と技術系総合職やぞ

814:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:02:36.86 5Oplyi6i.net
>>807
すまんなあ、メーカーの事情は知らんわ(失笑)
こちとら国の研究機関なんで

815:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:04:52.45 sYR7h+cw.net
わい地方公務員、高みの見物
定時に帰れるし仕事でストレスなんかほぼ無いしガチで人生楽勝やわ

816:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:08:52.95 5u2ljlXM.net
出w出~wwwwwwwwww
地方公務員が定時で帰れると思奴~www
うちのような高い収益性を誇る半官半民じゃないと定時帰りは無理やでw

817:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:16:25.62 gbqtS/Bn.net
地方公務員安定はあるけど、ガイジとかジジイとかクソ上司とかの相手でストレスはマッハやろ

818:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:19:28.32 2sCE0TDc.net
準公務員わい低みの見物

819:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:23:04.34 jBgJHab4.net
おまえらイキってるなー
でもよかった高卒以下の営業マンはこのスレにはいなかったんだね!

820:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:27:44.98 Awtxseaw.net
>>808
そんなお偉い職種につくのに何でこんなとこいるの?笑
何に満たされてないの?w

821:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:30:49.87 +vyezVsf.net
匿名掲示板で煽りまくり暴言吐きまくりの汚い顔した根暗より
コミュ力高め美男美女揃いの営業の方が人生の満足度高そうだしその点において遥かに負けてるのでは

822:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:32:54.91 UfWiqtC+.net
>>814
そりゃあ、俺の頭で日本を支えられるのかどうか不安だからな
怯えて何がおかしい?

823:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:35:58.49 4ihY2/am.net
>>809
同じ地方公務員として恥ずかしいから辞退してくれ

824:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:36:47.23 n89gRvB0.net
ここはエリートしかいないからアレだけど
まとめサイトとか見てると年収500で贅沢言うなとかのコメントが多過ぎてびっくりするわ
一体どんなクソ企業で働いてんだよ

825:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:38:07.78 NAvrLLOk.net
>>815
そうだよな独立できる専門職より
高卒でもできる営業マンのほうが勝ちだよな

826:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:40:16.00 YObzxa36.net
>>818
文系=営業マンだと思ってる高卒レベルの層でしょ
ここにも何人かいるみたいだがw

827:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:42:05.22 LHnbspHh.net
>>809
本当に定時だと思ってるならお前3年内に辞めると思うわ

828:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:50:11.18 S/AgDTCb.net
>>809
公務員の先輩がケースワーカーに配属になって、こないだ会ったらストレスで辞めてた

829:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:51:06.89 YTf6Su0i.net
大手優良メーカーなら営業でも本望だわ

830:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:52:11.28 jBgJHab4.net
公務員もだけど医者なんかはもろに接客業だよな
しかも生死に関わる部分
ストレスで辞める人けっこういそうだけどたくさん貰えるから耐えられるのか

831:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:56:36.89 KQatKYbR.net
すまん、5/1と5/2が休みじゃない雑魚おる?

832:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 19:56:44.80 xsQeqMON.net
公務員は鬱やっちまっても制度的に復帰できるからなw
そこが公務員サマの強みw

833:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:01:35.74 nsSgAVO1.net
地方公務員は消防団や土日イベントやらされてるイメージあるけどどうなんやろ

834:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:01:43.70 +vyezVsf.net
>>819
趣旨からズレてる気がするが
匿名掲示板で暴れるような精神的に異常な人間より
その人らが見下してる営業マンなんかの普通の人の方が遥かに充実した人生を送れるだろうから
どれだけ馬鹿にしてても実際は劣ってるよねって話

835:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:03:47.83 t81i3qaP.net
ねらーと一般人を比べる時点でズレてるよw

836:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:04:21.37 LHnbspHh.net
>>827
市役所はそれがおおいな
もちろん無給で交通費自費

837:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:07:49.58 jBgJHab4.net
>>825
普通1日はメーデーだからな
2日だけ出勤してもしょうがないから有給とる人が多いだろう
メーカーなら工場止めてるから言わずもがな

838:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:14:26.28 +vyezVsf.net
>>829
ズレてる言いたかっただけだろw

839:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:15:19.65 8TJnX78R.net
>>831
メーデーメーデー、こちら休み無し、こちら休み無し

840:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:24:20.44 unizuyPf.net
>>824
医療を一般的なビジネスと混同しない方がいいよ 立場の力関係が違うから

841:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:26:47.98 gbqtS/Bn.net
大手優良メーカーの営業はBTOBだから大変とは違うんだよなあ

842:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:28:12.58 jBgJHab4.net
医療を一般的なビジネスと混同しない方がいいよ(キリッ)

だっておwwwwwwwwwwwww

843:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:29:43.68 a/SqfNuw.net
>>835
そもそも大手優良メーカーなら事務系総合職だから営業になるとは限らないんだよなぁ

844:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:35:56.33 gbqtS/Bn.net
>>837
その営業ですらエグくはないということよ

845:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:36:39.71 dSI3wl/W.net
>>836
医療も究極サービス業で接客であることは間違いないけど、お前ら営業マンのようにどこ行っても頭下げたりようなことしてねーよ
むしろ研修医1年目でも患者やスタッフからは先生と慕われ、医薬品や医療機器、建設業等のリーマンとかからは接待受けたり頭下げられる立場
だからこそ偉そうな人が多くて、ゴルフのキャリーが一番嫌がる職業が医者なんだけどな

846:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:38:35.84 jBgJHab4.net
>>839
営業マンじゃない俺に言われても困るんだがw

847:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:40:32.50 dSI3wl/W.net
営業は天職のやつにとってはめっちゃいいんだろうが、ほとんどのやつにとっては適性はないからな ノルマ課せられて疲弊していくだけ
特別な土台を必要とする職業でもないから、労働市場での供給も多くて市場価値高めていくのはなかなか至難

848:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:41:02.45 a/SqfNuw.net
>>838
だからそれは大手優良メーカーだからって話ね
採用者がほとんど営業マンになるような企業はお察し

849:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:42:31.03 jBgJHab4.net
>>841
そうだな
エスリードとかで「1000万じゃ足りない」とか言える人はすごいわ
かなり例外だけど

850:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:44:37.88 JByjr9yK.net
学生が終わるのがとても寂しいンゴ
最近は夜1人で泣いてる

851:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:45:22.70 a/SqfNuw.net
>>844
気持ち悪いなぁ

852:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:46:27.35 gbqtS/Bn.net
>>842
話の趣旨ズラすってよく言われない?

853:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 20:47:23.30 dSI3wl/W.net
大手優良メーカー?は聞く感じなかなかよさそうな印象を受けるな
俺も今の選択じゃなかったら視野に入れていたかもしれない

854:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 21:18:36.17 X9p0R+Bf.net
今来たけどここって工場勤務のやつおらんの?

855:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 21:26:34.68 Gndb6L+j.net
ティッシュに火をつけてお尻にはさんで蛍
これで爆笑間違いなし

856:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 21:31:27.01 8TJnX78R.net
>>844
うわあ

857:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 21:37:13.06 MaNdmtzz.net
>>848
今北なら悪いことは言わないからすぐ出たほうがいいぞ

858:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 21:38:13.77 SS0YnlDf.net
>>848
大手優良メーカーで一応工場研修はするけど

859:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 21:38:49.63 FMDlO0o0.net
格安SIMからの書き込み対応

860:就職戦線異状名無しさん
17/03/11 23:30:38.34 8ME1SAY6.net
確定拠出年金とかいう低脳な俺には理解不能な機能。
なんだよこの分厚い資料の量は…
ああああ社会人怖えええ

861:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 00:13:31.97 WZ7btdj9.net
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
URLリンク(easar.pogramkran.net)

862:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 00:21:19.22 tVzED4tt.net
スレリンク(recruit板)

863:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 00:47:32.98 DHaEaui6.net
人事に提出しなきゃいけない書類出し忘れてることに気づいて焦る

864:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 01:08:06.18 epIjNrSL.net
>>854
若い間は投資信託の比率を高くして、年を取るにつれて預金や債券の比率を高めるのが良い

865:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 01:20:30.06 TFmP9j9w.net
スーツ数着買わなきゃ行けないし、家具そろえなきゃ行けないし、金かかりすぎだろ
勘弁してくれ

866:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 01:21:05.90 NbL3wTcL.net
>>859
親に出してもらえや

867:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 01:26:29.07 1sb6tlWm.net
スーツは2着ぐらいでええかな

868:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 01:31:25.91 3PJCyOxP.net
>>848
1年間工場研修らしくて震えてる
変な話工場の高卒なりにいびられないか怖い

869:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 01:36:36.12 7Mum+vJq.net
スーツは3着としてビジネスシューズも買い足さないと

870:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 02:05:51.85 J+OlrHbC.net
合コンで社名名乗るの恥ずかしい雑魚おる?

871:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 02:08:16.81 Jmvbmi1V.net
勤務先が関西希望でほぼ通るって言われてたのに急に九州になってこの時期に内定蹴るか悩んでる… 既卒で就活するにもモチベーション無いし辛すぎ

872:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 02:23:55.54 nE/19h98.net
配属先がクソ田舎過ぎて内定蹴りたい

873:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 02:58:34.24 hziVLlBT.net
>>865
希望通らないって内定者の中でも下の扱いだし辞めるなら早めのほうがいいよ仕事始まったら転職難しいから

874:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 03:53:29.90 8hYP4Q9L.net
提出する書類多すぎだわ

875:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 07:25:41.30 uoUUaBNs.net
卒業旅行行きたかったけど友達がいないから行けなかった

876:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 07:39:02.43 dnvsL1Ly.net
むしろ1人旅のほうが気楽でよくね

877:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 11:43:44.63 QN2f58ST.net
俺の会社有給強制使用、使わないと怒られる

878:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 11:47:17.27 p6GqoQQc.net
勤め先がその人間のレベル

低学歴と無能高学歴は中小

間違いない

879:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 12:41:59.57 H6/2jzO/.net
>>872
中小の何がいけないの?
JPXっていう中小レベルの規模の会社なんだけど

880:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 13:20:48.17 hUGWnBJ+.net
俺は中小(小売)だよ

881:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 13:22:59.71 zQk5y3RF.net
>>873
自慢やめてください

882:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 13:25:03.92 mFPJe+Mk.net
>>874
小売りなんて大手でもクソだろ

883:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 13:25:31.45 mFPJe+Mk.net
>>873
大手にいけなかった奴のひがみ

884:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 15:08:49.78 L7Bee06Y.net
>>848
超巨大製鐵所配属でやんす

885:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 15:31:00.09 WZ7btdj9.net
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
URLリンク(easar.pogramkran.net)

886:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:00:07.41 hsNbz/HN.net
大手優良化学メーカーですまん

887:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:15:47.53 6p6JMV3R.net
社会人になるからオナキンしてるんだけど辛すぎワロタ

888:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:20:00.21 83VkqvZF.net
なんでオナ禁するんやw

889:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:24:55.22 6p6JMV3R.net
同期で1番の美人と付き合うためや

890:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:42:14.81 83VkqvZF.net
何の効果があるんや(笑)

891:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:50:06.39 2K+Nxofy.net
生まれてこのかた、一度もオナニーしたことないワイ、高みの見物

892:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 16:58:28.44 5rFGPITV.net
精子腐ってそう

893:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:02:31.55 2K+Nxofy.net
>>886
セックスはしてるで
精通もセックスでした

894:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:05:13.65 5rFGPITV.net
まあそう言うと思った

895:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:11:18.02 yFDG29SZ.net
一発芸ない

896:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:22:10.28 2K+Nxofy.net
>>888
オナニー一度もしたことないやつって割とたまにいるからな
俺の場合、やり方がイマイチわからないまま、高校卒業してた

おかげで刺激に弱すぎでかなり早漏だけど

897:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:31:17.52 YKYhr+cl.net
ほんと2chって嘘言い放題だよな
煽られたらとりあえず嘘言って見栄張るっていう流れ見飽きたわ

898:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:34:29.69 AiktWrfK.net
>>891
いや本当だけど
嘘だと思いたいお前の思考が惨めだよ

899:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:40:48.43 VU2HzUwM.net
わーすごいすごい
都内85階のタワーマンションに住んでそう

900:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:44:07.74 YKYhr+cl.net
オナニーしたことない奴なんか見たことないんだよなあ
何でそんなよく分からん嘘つくんか分からん
普通にオナニーに困らんほどセックス出来る相手がいる、って事にしとけばいいやん

901:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:45:36.43 83VkqvZF.net
まあオナニーしなくても毎日セックス出来るようなリア充はこんなとこに来ないけどな

902:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:53:02.53 1COaisoW.net
ドバイ配属でタワマンの95階すむことになったはww

903:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:54:46.12 2K+Nxofy.net
いや、オナニーしたことないやつはマジでいるぞ
確か成人男性のオナニー経験率が93%とかだった気がする

904:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:54:55.11 9nd82Hs6.net
嘘ついてようがいまいがどうでも良いが唐突な自分語りには草生えた

905:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:56:40.34 aXXKayVv.net
おまえらクラブいったことあるか?
ノリでかわいい子とデイープチュやハグが余裕でできる
だが男の割合のが多いから奪い合いだが

906:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 17:59:24.54 8hYP4Q9L.net
ディープチュってワロタ。おっさんはそう言うの?

907:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:00:53.23 5ppR7MHa.net
就職祝いにケチで金銭にうるさい父からまさかの30万…お年玉さえ貰ったことないのに。
俺がんばるよ

908:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:18:34.40 xWrxojtw.net
親からお年玉なんで普通もらわないだろ
親戚からしか貰えないぞ

909:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:25:58.24 5ppR7MHa.net
え、俺の周り結構貰ってるやついるんだが

910:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:28:46.32 k3IwiAZP.net
ダイフクって会社に内定したものだけど、
15、16年の離職率が一桁台だったのに最新の四季報みたら20%まで上がってたわ
これ半分詐欺だよな 今から怖いわ

911:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:30:41.43 /lce8wqC.net
>>904
離職率なんて操作しようと思えばできるからな

912:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:35:19.91 Wih6kzC6.net
親からも親戚からも就職祝いなんざもらえんわ
バイト先の人からいろいろもらっただけ

913:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:35:20.11 k3IwiAZP.net
>>905
なら今年も操作して欲しかったわ
こんな不安抱えて仕事したくねえよ

914:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:46:56.70 5ppR7MHa.net
>>907
メーカーなんだから我慢しよう
逃げた先は介護と小売だぞ

915:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:47:11.92 ljtvWCUB.net
私立の知り合いは親戚から卒業祝いに50万 親からも30万もらって使うことなくて困るとか言ってて殴りたくなった

916:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:49:20.84 JDMOqulx.net
今日除いて日曜日が残り2日やけどお前ら元気してるか?

917:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:50:28.48 2MX5v2hq.net
>>907
採用数多いの?
採用数少なかったら1人辞めるだけで離職率も高く出るんだろうけど

918:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:51:28.23 nZwcOLr8.net
>>875
ここでも見て勉強しとけ

就職板まとめwiki
URLリンク(shushokuita.wiki.fc2.com)

919:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:55:39.83 xWrxojtw.net
ワイ一人っ子やから、親の金も俺の金も結局、家族の金で同じようなもんだと思ってるから、
親から卒業祝いで~円もらった~とかで喜んでるやつの気持ちがわからん

920:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:58:16.52 rfva8v9K.net
医学書院も50%だったときあるぞ

921:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 18:59:55.72 IY4/T588.net
そもそも就職してからは自分がお年玉を払う側になるって分かってんのかねえ
親戚から○万貰った~などと自慢してる奴をたまにみかけるが、いずれ甥や姪が生まれたらそれと同等の金額を渡さなきゃ格好つ�


922:ゥんのやで



923:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 19:03:04.45 lggNX5YZ.net
今月は卒業旅行したり新しいスーツ買ったり引っ越したり、来月は新しい家具買って地方配属だったら車も
もう親から借金しないとどうしようもない

924:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 19:08:10.09 qGHmNuiW.net
クレカで未来の自分に借金するのおすすめ

925:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 19:36:41.84 lggNX5YZ.net
>>917
学生が作れる限度額10万円のクレカじゃとてもとても足りんよ…

926:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 19:38:47.79 5rFGPITV.net
キャッシングじゃなくてショッピングでええやん

927:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 19:40:10.03 lggNX5YZ.net
俺のクレカはショッピング枠が10万円でキャッシングなんか0円だわ…

928:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 19:50:56.69 Rx3pfU2C.net
ワイも10万だが少なすぎるよな

929:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:16:29.09 xWrxojtw.net
無料のカードたくさん作りなよ

930:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:24:00.13 ItLktPQd.net
内定者教育の英語全くやってないんだが、まずいかな
インターネットでできる通信教育のやつ

931:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:26:33.69 2zvjHR19.net
言われたことをやらない人ね

932:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:40:28.60 5ppR7MHa.net
クレカどこおすすめとかある?
ゆうちょしかない

933:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:42:05.03 2zvjHR19.net
職場に近いATMどこか担当者に聞けい

934:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:42:41.19 8hYP4Q9L.net
smbcのVISAカードはあるんだけどポイントたまるおすすめ知りたい

935:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:53:08.50 rfva8v9K.net
せやな

936:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 20:58:07.98 rfva8v9K.net
SMBCで十分
人前で出しても恥ずかしくないしなんだかんだ商品券にすれば高還元
あとは無料で海外旅行保険付くマルイカードでも持っておけばいい

937:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 21:43:35.08 xWrxojtw.net
SMBCのカードって年会費いくら?

メガバン窓口とかも、SMBCが一番顧客対応良いらしいな、その分社員が苦労してるんだろうけど

938:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 21:59:47.19 VYV6ESLY.net
Amazonカードでいいじゃん

939:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:01:46.67 dAhx9NHQ.net
ポイントがたまるオススメのカードとかある?

940:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:05:59.93 SAPZBKPJ.net
年会費5000円かかるけど、めっちゃ還元率良いカードなら知ってる
日常生活でカード支払いしてたら、年間で数万溜まるから、5000円の元も取れる

941:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:14:14.59 9jE5xYYH.net
みんなのとこって入社準備手当てとか貰える?

942:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:19:36.76 aGqqsZn8.net
ぽんたカード

943:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:21:12.82 rfva8v9K.net
>>930
26歳くらいまでならデビュープラスが無料
それ以外も条件次第で無料だね
>>932
使うシーンによる
ネット通販が多いとか飛行機よく乗るとか
無難なのはやっぱりSMBCじゃないかな
使う額が大きいほどボーナスポイントが増えてくから経費を建て替える機会とかが多いならかなり貯まるよ

944:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:22:45.19 1O2kPrEq.net
オランダ応援してる陰キャおる?

クソ野球なんて見たくないからはよ負けろや

945:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:29:47.17 hzE1PnJC.net
>>937
おうレスキチ
ここは怯えるスレやぞ

946:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 22:39:31.74 qOeZym1R.net
>>933
何てやつ?

947:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:19:05.31 18OLdFRy.net
入社と同時に転職サイトに登録しようと思ってる俺に勝てる奴いる?

948:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:23:11.33 rfva8v9K.net
>>940
なぜ何のキャリアもないのに転職サイト?
まだ第二新卒がいくらでもあるぞ

949:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:44:45.32 8hYP4Q9L.net
マジかsmbcのカード会社で作らされたからクソカードだと思ってた。以外に有能なのか

950:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:46:29.13 RJPNzjLk.net
smbcのは、smbcの口座持ってないと作れないんか?

951:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:49:18.47 8hYP4Q9L.net
>>943
俺のはキャッシュカードと一緒になってる

952:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:51:17.74 YV7jZFTl.net
口座はみずほだから、SMBCには変えれんなー

953:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:51:32.51 RJPNzjLk.net
>>945
なるほどな!まだゆうちょしかないし、smbc作るのもアリやな

954:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:52:21.51 rfva8v9K.net
>>946
口座なくても作れるけどな

955:就職戦線異状名無しさん
17/03/12 23:59:42.31 wULiOhBg.net
お得になるカードSMBC以外にある?

956:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:03:07.98 gyu/Fzcz.net
smbcがオススメのクレカとか、情弱すぎてさすがに草生える

957:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:08:30.02 YAz+av49.net
自称情強はぜったいカード名言わないからね仕方ないね

958:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:10:45.68 PkeswaWg.net
>>948
おまえの生活スタイルがわからんとオススメしようがない
とりあえず楽天で買い物するなら楽天カードマン
彼女の前で出すと恥かくけどなw

959:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:11:22.86 Uc5Dhyr4.net
そりゃ楽天カードよ
楽天使わんならゴミやけど

960:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:14:59.43 ELGP6qvV.net
手取り20万少し切るくらいなのに家賃7万の部屋借りてしまった
ボーナスでなきゃ貯金できくて将来に不安しかない

961:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:20:56.94 Pj1hV6nF.net
>>953
手取り20万の俺が不自由なく家賃8万円の家に住めてるんだから余裕

962:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:23:16.07 ELGP6qvV.net
>>954
すごすぎない?
通信費と食費教えて

963:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:47:02.32 uRoM5ZPs.net
年収2000万以上の割合
勤務医 22.1%
開業医 56.1%
民間企業勤務 0.7%


ソース
m3.com調査◆Vol.1
国税庁「民間給与実態統計調査」

964:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:54:14.17 PkeswaWg.net
>>956
民間企業

965:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:55:09.39 PkeswaWg.net
>>956
民間企業の経営者割合は?

966:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 00:59:41.81 8j1/WWjb.net
やっぱ医師はチートレベルだな

967:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 01:03:17.46 Q1nsSaJu.net
なれもしないのになれたかのよう振る舞うゴミがいて草

968:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 01:25:15.51 Z19S/MVE.net
iD使いたいから三井住友VISAにしてるけどよくよく調べたらオリコカードでもよかったかなって

969:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 01:44:54.83 IJV3JqVg.net
働くのがダルいっていうのはなんやかんや上手くやっていける、というかなんとかなるだろ
働くのが怖いってのはどうすればいいんや

970:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 01:54:35.44 6Ce6eevF.net
女性の"完璧なプロポーション"は?世界の美意識はこんなに違った。(画像)
URLリンク(rasat.ccmissoula.com)

971:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 02:21:55.82 74YUIpXe.net
これ普通にショックでしょ。
本当なの??
URLリンク(goo.gl)

972:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 02:51:24.04 jNtLunqL.net
>>924
実際、そうなんだよなぁ。大学生活を経て昔より悪化した気がする。

やっぱみんな内定者教育課題みたいなのはしっかりやってくるよなぁ

973:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 04:06:37.00 wN8jlFeW.net
楽天パンダのクレカかわいいから作ったけどちょっと恥ずかしいな

974:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 04:09:54.10 51T3R9Vz.net
>>966
それ少なくとも更新迎えるまでずっと使うんだぞ
最大でお前年いくつになるまでそれ出すの?考えたか?

975:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 04:12:56.27 1B3vcAqk.net
>>967
クレカは一度に一枚しか持てないとでも思ってんのか
複数作りゃいいだけだろ
バカなの?

976:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 04:17:58.09 Rg+PMJ3n.net
クレカ複数持つのはいいけど手続きと管理がめんどい

977:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 04:20:41.94 QrOSrfBO.net
楽天やヤフーみたいな高還元タイプのカードはネット決済や生活費の自動引き落としで使って、ポイント稼ぐのが正しい使い方
高級店やホテルで使うのは別のゴールドカードやアメックス

>>967みたいに何でもかんでも一枚で済ませて恥ずかしいとか思ってるのはただの池沼

978:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 04:30:02.56 DdFBJG9P.net
>>969
春から数十数百人分の顧客データを管理するような場面もあるってのに
自分のクレカの2枚や3枚すら管理できない無能が社会人やっていけるんか

979:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 05:06:24.90 wN8jlFeW.net
>>967
使いたいもん堂々と使える生き方したほうが楽しいぞ

980:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 05:18:38.01 3SBN612b.net
>>970
高級店やホテルこそ支払い額多いんだから高還元カード使いたいけどな

981:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 06:08:30.16 4wtj/31N.net
>>971
今はクソめんどくさいぞ
全部インターネットだからパスワードに管理がめんどくさすぎる

982:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 07:02:02.01 nl8KkEiD.net
>>955
通信費6500
食費は30000くらい

983:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 08:43:01.78 IWSLiIFj.net
今からスーツ買いに行こうと思う
3着体制にするとして1着は就活で使ったスーツで2着買いに行くでおk?

984:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 08:54:34.80 4wtj/31N.net
>>976
ダメ
常識なすぎる
ちゃんとオーダーメイドでスーツ買う
ちゃんとしたもの買わない

985:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 08:58:03.73 nl8KkEiD.net
>>977
今からオーダーメイドで間に合うはず無いだろ馬鹿野郎

986:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 09:08:51.94 K2MPXYEt.net
>>974
パスワードなんか今7個ぐらい管理してるが
いくらなんでもお前の脳ミソの容量低すぎひん?

987:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 09:13:41.92 DoV79fjc.net
確か楽天のゴールドってくっそ維持簡単だっただろ
見た目が嫌じゃなきゃアレでよくないか

988:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 09:32:37.77 fq7L3WVO.net
SMBCは企業向けの優待プランがどうたらこうたらでとりあえず作るとして…3.4枚ありゃいいよな

989:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 09:42:15.10 YAz+av49.net
2枚ありゃ十分だと思うよ
還元率気にしてもポイント分散したら意味ない

990:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 09:51:51.92 Uc5Dhyr4.net
便利なら使う
不便なら使わない
それだけだろ

991:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 10:07:59.94 Oug4HZzz.net
楽天カードが一番よさそうだね

992:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 10:34:39.20 9UVgVlqh.net
還元率ならリクルートカード

993:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 10:37:04.79 4wtj/31N.net
>>978
じゃあ手遅れだな
オワリ
まあ今からでも十分に間に合う会社いくらでもあるけど

994:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 10:42:17.20 JqUlKXZ3.net
ちょうど昨日オーダメイドで作ったスーツが出来上がってて受け取りに行ってきたで
良い感じで、仕事で着るのが楽しみや

995:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 10:58:58.27 YAz+av49.net
>>987
ちゃんと家で着て慣らしとけよ
おニュー感出まくってたら恥ずかしいから

996:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:01:40.32 Z19S/MVE.net
就活で使ったスーツ2着以外にあともう1着と喪服ほしい

997:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:07:14.60 X3s16fVI.net
ワイは入社して社内の雰囲気感じ取ってから買うで

998:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:08:18.99 KVSZIcKd.net
今からスーツ買うとかアホすぎ

999:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:21:42.38 prMK3iu3.net
リクスー一個じゃ足りんのか?

1000:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:23:51.59 rKqY90Mv.net
毎日同じの着てたら清潔感ないだろ

1001:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:24:41.54 5w1UKB1p.net
営業マンは大変だねえ
金融専門職の俺には関係ねーわ

1002:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:48:51.22 YAz+av49.net
>>992
リクスー1着しかないの?
2着あれば研修中は十分だと思うが
さすがに1着はくさそう

1003:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:50:54.81 iWXB505w.net
>>994
私服勤務だが研修期間はスーツだわ
まぁリクスーでしのぐが

1004:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:52:05.54 Vu3Lpf4A.net
>>994
いや、金融専門職も常時スーツだろが
もしかして毎日同じスーツ着るのか?

1005:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 11:58:31.98 4wtj/31N.net
>>997
アホだな
客に会う必要がないのに高いスーツ買う意味がない

1006:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 12:11:27.67 Q2KhMpCP.net
【17卒】入社式まで怯えるスレ11【春から社畜】
スレリンク(recruit板)

1007:就職戦線異状名無しさん
17/03/13 12:18:06.22 51T3R9Vz.net
クレカは一枚で十分

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch