【17卒】入社式まで怯えるスレ3【春から社畜】at RECRUIT
【17卒】入社式まで怯えるスレ3【春から社畜】 - 暇つぶし2ch252:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:48:05.80 DNRq8RlS.net
あと勝手なイメージだけどデー子ってMARCHの下位層が行く所の認識

253:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:48:28.36 TZix05Js.net
>>247
営業せずにすむから

254:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:48:58.96 o1/DoeXj.net
もういいわ、普通にデー子(上位)の方が地銀なんかより上だよな
地銀とかブラック激務で有名だし、統合されてリストラだろ?
あいつはすぐ辞めることになりそうだしなw
しっかり就活しなくて知名度だけで就活してたマヌケには分からないだろうけどな
なんか嫉妬してるやつも湧いてきたし、ゲームに戻りますわ

255:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:49:04.28 DNRq8RlS.net
>>248
ドコモじゃないとダメなんかね
唯一NTTコミュニケーションだけは受けようか考えたわ

256:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:49:28.37 mi4b7q5u.net
デー子に入社予定だけど評判サイトの評判良くて楽しみ

257:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:49:33.62 ezTBaD6B.net
>>250
文系で営業嫌な奴が行くのか

258:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:49:48.82 7a85mTaK.net
>>245
どう過大評価しようとしてもいいとこ中堅やろ
資本金2億で売上200億じゃさすがに大手でも大企業でもないぞ

259:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:50:13.45 o1/DoeXj.net
>>249
いや、国立も早慶理科大上智もおったで

260:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:50:41.15 1cyP/xXU.net
知名度だけで就活せずにしっかり就活した結果がデー子なんか まあニッコマくらいなら花丸だろう

261:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:50:53.34 E9fi6n90.net
石油元売だけど結局統合しなくてワロタわ
ITとかよくいくな笑
行こうと思わないわ

262:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:50:56.27 3Dn1xgwZ.net
ゲームに戻れよ

263:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:51:10.90 mi4b7q5u.net
>>250
これは割とある
営業外回りとか接待とか無理
まだ社内でコミュニケーション盛んに取る方がいいわ

264:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:51:38.26 DNRq8RlS.net
>>256
そうなのか 色んな人がいるんやね

265:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:51:40.41 QqK7nXPg.net
>>252
データも最近残業抑えてきたよ
コムはデータより給料落ちるけど労基鬼強いから残業緩め

266:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:51:52.69 0D6MI2yQ.net
ミサワホームどれくらいですか

267:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:52:04.67 o1/DoeXj.net
>>248
残業やばいのは忙しい時期にだけなんだよなあ

268:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:52:16.93 mi4b7q5u.net
だからITつってもピンきりなんだよ

269:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:52:26.20 1cyP/xXU.net
>>258
出光かシェルなのか知らんけどどっちにせよ統合しないとこの先キツくね JXTGの一人勝ちやん

270:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:52:29.99 HTyxrpY+.net
>>256
それどう考えても落ちこぼれだぞ
てかゲームに戻るんじゃねん?

271:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:53:10.90 mi4b7q5u.net
デー子は土日休みで有給取りやすいイメージなんだけどそこに夢みない方がいいかな

272:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:53:22.35 o1/DoeXj.net
>>255
資本金1億で大企業やぞ?
それに、NTTグループだし

273:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:53:28.28 E9fi6n90.net
>>266
東燃行きたかったけど落ちたのよね

274:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:54:04.73 TZix05Js.net
オープンハウスって偏差値でいうとどれくらい?
野村證券やメガバンクより上だよな?

275:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:54:14.22 ezTBaD6B.net
ITワラワラで草

276:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:54:16.70 DNRq8RlS.net
>>262
海外志向強いからコムは割と魅力的だったな

277:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:55:07.27 o1/DoeXj.net
>>268
喪前もデー子なんけ?
何系行くんけ?というかどこ?
金融系なら駒場で一緒なんかな?

278:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:55:41.88 1cyP/xXU.net
>>270
俺も東燃落ちたわ つか元売り全滅っていうね
東燃が1番福利厚生いいしな外資の残り香も好きだった

279:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:56:10.12 tlMffI/J.net
>>269
中小企業基本法ではSIerは資本金3億からやぞ
てか売上で考えろよ
SIer全体で見たらかなりしょぼいやろ

280:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:56:42.71 mi4b7q5u.net
>>274
ソフト系
金融系はなんか違った

281:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:56:


282:44.46 ID:M/cvJYT4.net



283:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:56:49.77 o1/DoeXj.net
>>257
JR東も蹴ったんだよなあ、デー子に流れ着いたのではなく、デー子を取捨選択して選んだ
学歴はニッコマではない

284:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:57:26.82 mi4b7q5u.net
NTTデータ○○って何社あるんや

285:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:58:03.05 UTu+qV/i.net
>>276
中小企業ではないのが3億なだけで、大企業いくまでに中堅企業挟むからな。

286:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:58:16.75 TZix05Js.net
>>278
執行役員のほとんどが30代
20代で管理職、1000万クラスは普通にたくさんいいる できるやつは2000万とか
どう考えても60以上はある

287:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:58:18.88 o1/DoeXj.net
>>277
イントラけ?
あそこは意識高い系多そうやな

288:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:58:31.42 M/cvJYT4.net
デー子って志望してたとこ全部落ちた奴が行くとこやん

289:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:59:10.82 Vodest8/.net
>>282
ソースよろ
転職サイト以外で

290:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:59:32.89 DSZglhFT.net
流れ早すぎて草

291:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 00:59:50.04 OgZ4R/b8.net
デー子でここまでドヤ顔できるのはもはや賞賛に値する

292:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:00:01.84 mi4b7q5u.net
>>283
せやね
あと組み込みもやってる
意識高い系と意識高いではまた別物やからな

293:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:00:25.02 o1/DoeXj.net
>>280
データ資本入ってるところははかなりあるけど、俺らは選ばれし上位のデー子やで
20位でない?(適当)

294:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:00:37.73 TZix05Js.net
>>285
オープンハウスのページでもアピールしてるぞ

295:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:00:56.46 cBYq1nc0.net
データは東証一部上場
電電公社でエリートは東証一部上場の親会社と東西のみ
お前の会社
うんこの子会社じゃんか
親会社からみたら、入社時点で子会社は部下になる

296:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:00:58.63 1cyP/xXU.net
オープンハウスの給料の良さはガチでしょ ただノルマ証券を上回る激務と聞いたしあそこで続けられるのは人間じゃなさそう

297:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:01:25.56 mi4b7q5u.net
>>289
特定怖いのでこれ以上は晒さない

298:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:01:34.81 o1/DoeXj.net
>>288
高い系じゃなくて高いやな、すまんな
仕事一緒にならないと思うけど頑張ろうやで

299:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:01:56.00 mi4b7q5u.net
流れはええんだよなあ

300:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:02:22.80 pVyhAzBE.net
デー子上位()はいいからwww
SIerではどうなの?

301:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:02:30.54 TZix05Js.net
>>292
いやそれはイメージだよ
労働時間は長いけど、無理なノルマがあるわけじゃない インセンティブほしさにどんどん働くだけ

302:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:02:43.34 mi4b7q5u.net
>>294
多分仕事で合うことはないけどがんばろうぜ

303:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:03:24.25 1cyP/xXU.net
>>297
なるほど インチキ金融商品を売りつけるよりよっぽど健全そうだね

304:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:03:26.18 3Dn1xgwZ.net
もうダサいとしか言えない

305:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:03:27.31 tut8Bsuj.net
意識高いやつがデー子ってまじ?

306:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:03:46.57 cBYq1nc0.net
親会社、子会社れっきとした別会社
親会社の下請け
それが子会社
親会社の給料の×0.8ぐらいが子会社の給料
それが一緒続く

307:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:04:09.22 DSZglhFT.net
赤い奴は自演だろうな

308:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:04:23.01 C26Yjlyh.net
「俺スマブラ、クラスで一番うまいんだぜ!!!」って言ってるやつ思い出した

309:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:04:55.33 o1/DoeXj.net
>>276
売り上げはやることやってればそれでええんやで、別に利益追求だけ目指さなくていい、営業じゃないし
それにデー子はNTTグループだから、NTTグループの売り上げが大事なんだよなあ

310:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:05:57.54 mi4b7q5u.net
生活できたらええわ

311:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:06:36.93 o1/DoeXj.net
>>296
Sier全体で見て売り上げ高いところなんて、そこだけで売り上げあげなきゃ潰れるから高いだけだろ?
ユー子も売り上げ低いところばっかりやんけ

312:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:07:04.13 cBYq1nc0.net
こいつ、子会社つうものがわかってなかったんだな(笑)
親会社が高学歴エリート
子会社は低学年安月給
世間の常識
福利厚生も違う
親会社は社食
子会社は弁当
親会社は労働組合ある
子会社は無い

313:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:07:33.86 O19xsv9u.net
大事なのは仕事が楽しいかどうかだぞ
あるいはやりがいがあるかどうか

314:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:07:47.71 TZix05Js.net
>>299
正直、マリンやニッセイのような金融で高給と言われてる企業よりも金は貰えるし、精神的なキツさは少ないと思うわ
都内にいれる確率も高いし、役員だって若くして狙える

315:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:07:55.94 srZ4hEzh.net
新卒で子会社とかよく選べるな 財閥系専門商社から内定出てたけど蹴ったわ 役員みんな出向組だし

316:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:08:01.40 o1/DoeXj.net
>>291
ぜったいに潰れないホワイトなデー子>ブラックで潰れる大企業

317:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:08:59.47 mi4b7q5u.net
IT多すぎワロス

318:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:09:15.30 egveeqZp.net
>>279
JR東蹴ったって、どうせ現業だろ?
NTTもドコモ以外微妙やし、レベル低いなぁ
ちな、large70で同期にはドコモ、KDDI蹴りがわんさかおるで

319:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:10:12.81 o1/DoeXj.net
>>308
だからデー子は普通にエリートなんだって、一般の子会社と一緒にするな
福利厚生のNTTグループと同じ、労働組合もある

320:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:10:41.64 o1/DoeXj.net
>>314
まあ、プロフェッショナル採用ではある

321:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:10:58.85 cBYq1nc0.net
>>312
現実見ろ
お前はデータ様のうんこ子会社
親会社データ様は高学歴エリートの高給とり
お前は子会社のうんこ安月給
親会社の奴隷下請け(笑)

322:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:11:46.82 ugH5KpSp.net
みんな釣られすぎでしょ 井戸の中の蛙イジめるのもほどほどにしないと

323:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:12:32.57 8lB5lE0Q.net
デー子がエリートはさすがに調子過ぎ…
マーチが、俺らは高学歴だぜ!って言ってるのが幾分かマシに見えるレベル

324:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:12:44.90 o1/DoeXj.net
>>317
普通にデー子はデータ様のエリート子会社なんだよなあ
一般の子会社と同じにするなって言ってるやんけ

325:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:12:56.69 GT9DsubE.net
デー子ニキが暴れてるけど、年収等の待遇に触れないのは草不可避www

326:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:13:33.12 TZix05Js.net
とりあえずオープンハウスは注目されてもいいと思うけどな

327:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:14:07.22 o1/DoeXj.net
>>319
ならデー子は大半がマーチなんだから、エリートだぜ!って言ってもいいってことになるんですがそれは

328:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:14:08.91 egveeqZp.net
large70で、業界トップ企業内定のワイ、エベレストから高みの見物

329:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:14:09.08 TZix05Js.net
年収、精神面のストレス環境の低さ、都内にいれる確率の高さ、若くして役員も狙える
これらを考えたときに、少なくともマリンやニッセイよりは上だと思う

330:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:14:26.71 rtC315iI.net
これあれだろ?デー子の落武者が評判下げるために暴れてるだけだろ?
業界スレでよくやってる手法やん

331:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:15:06.22 24ZohNST.net
まだ日変わって1時間ちょいってのにどんだけ書いてるのさ

332:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:15:33.38 DSZglhFT.net
デー子ガイジ
オープンハウスガイジ
そういえば質問くんとかフロパンってどうなったの

333:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:15:44.04 cBYq1nc0.net
>>320
だったら親会社行けよ
子会社しか受からん学歴だろ
子会社は親会社へのコンプレックスが一生続く

334:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:16:00.28 o1/DoeXj.net
>>321
年功序列で30歳で500万は普通に越える
以降もずっと上がっていく

335:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:16:26.10 TZix05Js.net
>>328
いやかなりまともな意見を言ってるだろ

336:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:16:52.14 o1/DoeXj.net
>>326
現実逃避乙

337:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:17:01.43 ugH5KpSp.net
言っちゃ悪いがいわゆる大企業なら2年目辺りで500万だぞ

338:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:17:13.12 bR9saZMW.net
>>330
ソースよろ
てか30で500は低くね!?
中堅企業並やんけ

339:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:17:31.40 8lB5lE0Q.net
>>323
キミやっぱ頭悪いな…
デー子行くのはマーチの中でも中~下位層だぞ?
マーチの負け組が俺らエリートだぜ!っていうのより、
マーチの並が俺らエリートだぜ!っていう方がマシってことを言ってんのよ

340:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:18:01.37 o1/DoeXj.net
>>328
無理に欠点探して揚げ足ばかり取ってるやつらの方がガイジ度高いんだよなあ

341:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:18:47.37 9GE9i/67.net
そんな争わなくても
働き出したらみんな同じ社畜だよ

342:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:19:13.12 TIHeXdE+.net
>>330
SIer大手はどこも30で600~700やぞ
最大手なら800~1000

343:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:19:27.73 cBYq1nc0.net
データ親会社
年収1
データ子会社
年収0.65
これぐらいと思え
親会社が年収1000万円なら
子会社は650万円也
(笑)

344:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:19:41.89 TZix05Js.net
ガイジ扱いせずに議論してくれ
間違ったことは言ってねーよ

345:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:19:50.98 o1/DoeXj.net
>>335
とりあえずお前はマーチじゃないのは分かったわ
俺の周りはたいしたところに行ってない、友達は大和リビングとか薬局とかいるし

346:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:07.24 u/SkvqWt.net
酒が入って酔った勢いで書き込みまくってるのかな

347:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:17.02 DSZglhFT.net
>>331
どっちが上とかアホクサ
それすらわからん?

348:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:17.91 TZix05Js.net
>>338
データでも700くらいだぞ

349:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:28.52 k86pbrUy.net
あれだけドヤってたのに30歳500万なのかよwwwwww

350:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:43.57 egveeqZp.net
とりあえず、お前ら、ガイジ連呼はやめろや
育ちの悪さが露呈してるようなもんだぞ

351:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:52.47 o1/DoeXj.net
>>339
過去ログ漁ってたら、0.9~低くても0.7って分かったんだよあ

352:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:20:55.12 u3DGa68B.net
オープンハウスガイジは内定者なのか?笑

353:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:21:35.48 IZf0I9Nq.net
>>344
データは30~35課長代理で800~900やで。
35~40くらいで課長になると1本超える。

354:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:21:59.45 o1/DoeXj.net
500は普通に越えるゆうとるやんけ…600なんて残業すれば余裕でいくわ……えぇ…

355:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:22:21.24 XwbvP6Xg.net
>>347
ソースは?
2chの過去ログじゃなくてさ、ちゃんとしたソース

356:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:22:48.69 TZix05Js.net
>>348
いや知り合いがいて、興味もって調べたら高給と言われる金融業界のトップクラスをも凌駕してることがわかってしまったからだよ

357:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:23:03.65 BlF7BfJX.net
就活黙示録ガイジ

358:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:23:04.26 lL7Gc56O.net
>>350
大企業は残業しなくても600超えるんだぞ

359:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:23:13.65 ugH5KpSp.net
つか自分の決断としてデー子選んだんならそれでいいんじゃないのかね 30で500は正直お疲れ様だけどお金だけが全てじゃないしね

360:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:23:20.72 8lB5lE0Q.net
>>341
類は友を呼ぶっていうからな
負け組しか周りにいないんやろ

361:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:23:35.89 TZix05Js.net
>>349
いやそんないかんよ 転職サイトやMYNEWS見ても
課長は40くらい

362:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:23:38.09 o1/DoeXj.net
>>351
ソースは2ch

363:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:24:53.76 kmeLnR9w.net
なんやこれ伸びすぎやろw
荒らしが伸ばしてるんか思ったわ

364:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:25:22.52 TZix05Js.net
ちな大手でもこんなもん
オープンハウスは30だと執行役員も視野に入って3000万も可能
URLリンク(i.imgur.com)

365:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:25:27.40 cBYq1nc0.net
子会社は負け犬
せめてサラリーマン選んだなら
親会社に入ろうぜ
東証一部上場のな

366:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:25:35.08 8RpM2SBI.net
自ら「ソースは2ch」と言うやつ初めて見た
煽り文句だろこれ

367:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:25:39.87 o1/DoeXj.net
>>354
デー子並みにホワイトで600超える大企業は羨ましいけど、ノルマとかある大企業で超えても何にもうらやくないけどな

368:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:26:58.93 DSZglhFT.net
>>362
ほんま頭おかしなるで

369:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:27:06.03 o1/DoeXj.net
何で俺こんなに叩かれてんの?
普通に上位デー子は地銀より上、これが言いたかっただけなのに
これ以上醜態晒したくないし、もう落ちるわ

370:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:27:22.17 wJJWhw82.net
デー子がホワイトだと思ってるの!?

371:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:27:39.00 cBYq1nc0.net
デー子会社は上場してないから大手企業ではない

372:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:28:20.07 ogSH7ZtC.net
>>363
SIerのSEの話をしてるんやぞ
ノルマなんてないお仲間さんやぞ

373:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:29:00.86 MgbKhgjC.net
このタイミングで学校推薦なのに辞退する学生。
留年でも進学でもないとかナメられたもんだ。
みかか超えるような、どんな一流企業に決まったのかと。

374:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:29:18.71 Lwep5uYP.net
>>365
醜態晒してる自覚あったんかワレ

375:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:29:26.45 cBYq1nc0.net
比べる土俵が違うわ
地銀が上

376:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:30:18.96 b0WZYROn.net
親会社=オープンハウスwwwwww

377:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:30:22.42 CSLnCSv8.net
デー子も地銀も大して変わらないでしょ どっちのウンコがマシか比べてるようなもの

378:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:30:48.66 0tDaLzc2.net
>>365
大企業とか大手とかエリートとか言い出してるやんけ
対地銀の枠飛び越えてるやんけ

379:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:31:03.30 TZix05Js.net
>>372
いやイメージだけで馬鹿にするの辞めろよ
調べたらスゲーってなるから

380:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:31:23.15 0tDaLzc2.net
ごめん、調べてもスゲーってならなかったわ

381:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:31:42.37 /BwmSwI2.net
ここ大手と子会社含めてカスみたいな企業のやつしかおらんのな笑さすが負け犬

382:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:32:11.00 TZix05Js.net
>>376
どの辺が?年収とかホンとに飛び抜けてんだろ

383:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:32:56.79 1GdedXzg.net
大手SIerとかいう中途半端な企業ですまんな...
とりあえず平均年収800以上あるから許してクレメンス...

384:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:33:01.02 cBYq1nc0.net
デー子の奴
4月から、地獄みるだろうな
持って半年

385:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:34:38.96 TZix05Js.net
大手とかほざいてる諸君は現実は>>360だからなー

386:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:34:57.42 6y7Y8G6I.net
親会社カスはオープンハウス
子会社カスはデー子
うーん引き分けwwwwwww

387:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:35:12.59 gSSo2ztU.net
シス技は社員のレベルが低すぎて萎えた
当たり前のIT用語やシステム知識を知らなすぎて、滑り止めでも流石にここまで落とすことないなと思ったわ

388:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:35:22.83 o1/DoeXj.net
>>371
最後に言わせてもらうわ
地銀ごときで日本屈指の旧国営大企業のNTTグループであるデー子より上とか笑わせるな
地銀なんて激務でブラックで誰でも入れるってネットで検索するばすぐわかるぞ?
現実見ろよな、ブラック地銀()


389:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:36:02.40 TZix05Js.net
デー子も大手くんも結局は額面100万くらいしか変わらないからドングリの背比べ
オープンハウス行けば桁違いの年収だから

390:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:39:00.88 cBYq1nc0.net
上場の親会社はそりゃーすごいよ
データとか東西とか
でも、お前の会社、子会社だから
落ちこぼれが入るとこだから

391:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:40:14.85 TZix05Js.net
就活で大事なのはイメージではなく、実だよ
イメージで高給と言われるところばかりに目が行きがちだけど、実際はもっとすごいところがあることに気付けてないやつが多すぎる

392:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:40:22.95 CBA/+lns.net
ちなみにオープンハウスは一部上場です

393:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:41:59.66 TZix05Js.net
で、大手くんの30時の年収はいくらなのー?
どうせデー子とうんこの背比べレベルなんだろ~

394:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:42:47.46 b2Upp7hC.net
入社式後に試験とかあるニキおる?
怯えるんやが

395:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:45:44.20 eC1XzZV3.net
>>390
TOEICあるで
懇親会で社員から聞いたけど抜き打ちらしい

396:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:47:47.99 oh1PPoRR.net
デー子くんいなくなっちゃったの?
つまんね

397:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:48:56.64 TZix05Js.net
NTTはドコモしょぼいよ

398:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:51:08.70 /nEtDo9C.net
久々に2chで笑ったわ
中堅以上ならごく当たり前のことをこんなに嬉々として言えるやつ、この中におるか?
お前らこのポジティブさ見習えよ
330 名前:就職戦線異状名無しさん :2017/01/31(火) 01:16:00.28 ID:o1/DoeXj
>>321
年功序列で30歳で500万は普通に越える
以降もずっと上がっていく

399:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:51:38.59 RxaSIjzK.net
地銀とかオープンハウスで親会社アピールしてるやつ笑えんな
ちな子会社だけどトヨタグループ

400:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:56:13.16 kyZoVj3r.net
>>394
今来たけど、
> 以降もずっと上がっていく
がツボだわ。普通なのに自慢げに語ってるのがツボ。

401:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:57:12.50 BO9MNxVe.net
あんまいじめんなよ
データ受かったけど蹴ったわ

402:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 01:59:27.53 wbzyzOmZ.net
珍しく東燃の話が出てたな、いい会社だよね
将来性不安すぎて蹴っちゃったけど

403:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 02:03:59.25 qISPIDAD.net
対等な立場と謳ってるけどJXに食われる立場だからね 蹴るのは賢明だと思うよ

404:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 02:04:32.54 7ideuJw+.net
デー子スレ過疎ってるけどこっちは楽しそうでいいな

405:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 02:06:08.97 21uw53Ov.net
楽しかったよー
また来ないかなデー子くん

406:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 02:17:12.18 RATZEYnl.net
親が激務高給でずっと働き続けてたからあんな生活は俺には無理だろうなと思ってまったり薄給の会社に決めたけど業界的に40才まで会社が存在しなさそうで怖い

407:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 02:47:30.73 XYgB5uiG.net
健康診断って私服でいいのか?スーツなのか?
多分私服でいいんだけど念のため確認ラインしたら誰も返事してくれないっていうw

408:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 03:02:48.98 u3DGa68B.net
>>403
何人のグループラインに無視されたんだ?

409:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 03:05:10.38 egveeqZp.net
誰も返事してくれないとかわろたwww
早速嫌われてんのよw
もしくは誰にも興味を持たれてないのか

410:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 03:52:21.61 orV13O2h.net
深夜だけで200レスくらい延びててワロタ。ここまだ人おるんやな。

411:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 04:55:07.20 UcSN9DCj.net
>>406
書き込んでたのは実質5人くらいやけどな

412:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 05:03:03.29 f8aIystk.net
資本金1億でドヤ顔してるやついて草
1400億のうちからしたら鼻クソみたいなもんやな

413:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 05:47:08.04 PFmYvc0D.net
オープンハウスwww17卒の友達が行くけど18卒のセミナーの勧誘をサークルの後輩にしてくれとかマジでネズミ講。URLには自分の名前を選択させてとのこと。

414:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 07:13:52.31 XYgB5uiG.net
>>404
5人かな
俺嫌われてると思うwwww

415:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 07:20:39.96 YIEz1xiF.net
>>410
なんだたった5人か
50人くらいを想像してたわ
健康診断に人事(会社関係者)の人が来るのかどうかにもよるけど、わいの会社は全員私服だったよ

416:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 07:28:40.24 XYgB5uiG.net
>>411
と思ったら優しい兄ちゃんが1人返信してくれた
その人はスーツらしいけどググったら私服らしいな
私服だな、、、、w

417:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 08:06:06.15 z2Igmklq.net
健康診断は考えるまでもないでしょ

418:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 08:26:50.24 TZix05Js.net
オープンハウスにケチつけてるやつは、年収どれくらい貰えるんだー?

419:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 08:42:44.07 4M1hBXzj.net
課題出されてまだ一つも手をつけてない人おる?

420:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:08:26.61 m8L1zkGm.net
落ちた企業に悔いある奴おる?

421:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:15:30.58 LLerfgAT.net
新聞で見かけると「行きたかったなあ」と思うくらいで悔いてるほどでもないな

422:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:26:01.90 CMBQNBiV.net
F欄だけど大手鉄鋼子会社に入る予定だから子会社が叩かれてて辛い

423:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:33:51.26 jzINWGml.net
落ちた企業に悔いはないけど、蹴った企業に悔いがあるわ
決めた会社が陽キャ過ぎてついていけるか不安
ただの内定ブルーだけどさ

424:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:35:28.85 3i5HrOJp.net
>>419
入ったらみんな死んだような目になるから大丈夫

425:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:41:05.65 mi4b7q5u.net
なあ

426:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:52:47.62 CxjyAMmd.net
>>418
子会社じゃないけど俺も雰囲気とか内容で選んだから叩かれてるのよく見る
しょうがないかなって思ってるけどやっぱり悲しいよね

427:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:53:23.07 Kl/xnbis.net
>>418
そもそも鉄鋼が厳しい
園児はもちろん電炉とかも再編まったなし

428:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 10:59:44.14 CFhb6Wm5.net
根暗 インキャだが大手旅行会社の内定で周りの連中はうぇーい勢で馴染めるか心配

429:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:19:00.02 ezTBaD6B.net
根暗インキャが旅行会社とか真っ先に窓際だろ

430:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:22:28.71 0Xi3zjoH.net
来年からトレーダーやることになりそうなんだが、取引のプレッシャーが凄そう…

431:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:22:53.87 0Xi3zjoH.net
来年じゃない4月から

432:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:30:20.34 wmspampS.net
自動車産業はやばそうだな

433:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:33:58.81 YIJPUmQ5.net
内定式から何もなくて4月1日にどこに行けば良いのかわからなくて怯えてる

434:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:37:10.34 WSRU+rDp.net
>>420
ワロタ
みんな陰キャになっていくのか

435:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:40:30.90 zYlvvjNY.net
外資系おる?

436:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:44:17.94 kfbH0m+o.net
営業志望で就活してたのに管理部門配属決定し複雑な気持ち

437:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 11:56:46.82 PZWkGRsR.net
地方勤務確定したオワタ、品川で働く予定だったのになぁ……

438:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:00:17.53 nGc1tPqW.net
>>433
転勤ある企業は大変やなあ… 俺は一生丸の内

439:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:04:17.36 vv19cuyy.net
>>431
呼んだか

440:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:07:45.33 zYlvvjNY.net
>>435
やっぱ外銀系、早慶宮廷、海外経験あり、TOEIC高得点か。
同期たくさんおる?

441:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:10:59.47 CMBQNBiV.net
普通採用地(実家)から通えるところに配属ちがうんか
いきなり地方は可哀想だな
金も貯まらんし娯楽もなさそう

442:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:11:08.12 Fvumvl+2.net
18卒だけど強みがほんとにない、、
URLリンク(i.imgur.com)

443:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:13:22.40 FbDr/2SN.net
日経225内定のワイこの深夜の底辺の争いを高みの見物

444:陰キャ
17/01/31 12:22:17.09 FDOplDhD.net
世間体の為だけに大手目指してたから労働意欲ないしすぐ辞めそう

445:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:27:15.56 ccvmcMSk.net
内定式で内定者3名全員陰キャだった。会話も全然弾まなかったし、内定者LINEは全く使ってない。

446:陰キャ
17/01/31 12:32:16.83 FDOplDhD.net
妙に癖の強い奴より無関心な奴のがいいわ

447:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:42:47.90 NH0R690K.net
俺も鉄鋼系エンジなんだが子会社は良くないのか?

448:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:45:31.86 mUiVZkFD.net
鉄鋼系は自信持てよ


449:



450:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:46:22.80 mUiVZkFD.net
しかもエンジか
あそこ宮廷早慶ばっかだろ
いいじゃん

451:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:46:33.69 NH0R690K.net
>>444
暗い話題多いから自信持てないな
生産減少生産減少だし

452:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 12:56:21.89 5lDVS3BI.net
非上場優良企業メインで就活したワイ
だって転職したくないんだもん

453:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 13:00:32.45 iF3Bul4d.net
非上場企業って開示情報少ないから結局受けれるところ絞られるからめんどくさくてあんま見んかったわ

454:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 13:00:37.13 1/WrHA/j.net
>>428
トヨタグループのワイ震える

455:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 13:02:07.76 vbguDl4P.net
>>432
陰キャは営業向いてないから勝ちやぞ

456:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 13:10:29.54 AX2G/2mD.net
管理部門は窓際やろ

457:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:21:18.58 VAx21C1g.net
>>443
お前ら3月の2週目には内定出てたよな
流石に早すぎだろ羨まし過ぎるわ

458:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:24:50.68 mi4b7q5u.net
陰キャだけどまわりが落ち着いている人ばかりで安心した

459:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:32:50.36 m8L1zkGm.net
>>453
マーチ文系少ない?

460:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:40:11.65 zYlvvjNY.net
周りの同期のレベルってどれくらい重要なん?

461:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:43:22.36 kmeLnR9w.net
同期のレベルより同期の人間性の方が大事だと思うけどな
ワイは周り皆ガツガツしてなさそうで一安心やわ

462:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:45:58.69 u/SkvqWt.net
金融だけど大量採用だけあってオラついてる人から落ち着いてる人まで様々だわ

463:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:46:17.18 iF3Bul4d.net
少数採用のとこは知らんがある程度採用人数がいるところは同期が馬鹿ということは先輩や上司も馬鹿って可能性が大いにあるってことやで
年によってそんなレベル変わるわけないだろうし

464:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:46:22.44 AX2G/2mD.net
>>455
会社に勤めるにあたり最も重要まである
レベルが合わないとマジで辛い

465:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:49:25.26 89JcC5/C.net
周りのレベルが高すぎると「求められるものが高すぎて無理や...」となり鬱&窓際へ
周りのレベルが低すぎると「なんでワイこんなカスみたいなとこおるんやろ...」となり転職へ、「根性論で押し切られる...」となり鬱へ

466:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:50:59.01 RnBCCqoe.net
塾行ってたりしたらレベル合わないところのつらさを知ってるやろ。
どっちに傾いても辞めたくなる。

467:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:51:48.08 egveeqZp.net
自分より優秀なやつと無能な奴がいると半々くらいだと安心する

468:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 14:59:47.63 MRjr530Z.net
メーカーやけど20人の理系で陽キャっぽいのが一人しかいねえ
10人の文系の中にも一人しかいねえ
なんかよかった

469:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:03:53.09 HpfrO9Qh.net
陰どもは氏ねや

470:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:06:06.05 mi4b7q5u.net
>>454
文系ばっかだわ

471:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:07:31.66 XBXQhU8p.net
営業でインキャはやべーだろ
俺は自覚して専門職にしたよ

472:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:08:28.02 C2bqDFfV.net
同期はみんな頭良くて性格もいい人だらけだからその点では心配してないわ オラついた人も暗い人もいない

473:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:09:53.83 mc2si0v9.net
>>463
それやばそう

474:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:14:05.58 zYlvvjNY.net
ワイのユー子の職場はこんな感じ
URLリンク(www.nisco.ne.jp)

475:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:15:05.84 XBXQhU8p.net
ここIT多すぎだろ

476:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:18:53.01 mOH6JJqg.net
文系でIT言ったらみんなついていけなくてやめるって聞いたんだけど

477:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:20:56.41 8cKVtU7t.net
>>471
それコミュ力無い陰キャだよ
会話が苦手で同僚と仕事協力できずすべて自分で引き受けてもれなく自滅

478:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 15:29:52.64 qxWXQfkk.net
>>471
ITにもいろいろあって、IT土方は自分が無能過ぎてやめる
上流ITはついていけるけどステップアップのためにやめる

479:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:05:52.38 XwRDi9dx.net
文系根暗陰キャで独立系IT孫請け管理部門総合職だけど
仕事きつかったら嫌だな仕事できなかったらどうしようと不安で不安でしょうがない

480:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:19:03.29 mOH6JJqg.net
>>472
え!お前はコミュ力あるの?
2ちゃんやってる奴でコミュ力ある奴聞いたことないんだけど

481:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:31:11.75 Pe+qKgLH.net
勢いあるなあ

482:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:43:11.97 sKrt0SdM.net
デー子君叩かれすぎだろ
普通に勝ち組だと思うんだけど

483:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:46:45.98 iliuxamA.net
勝ち組ではないし、自演バレバレだぞ
まあ負けでもないけどな

484:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:48:35.36 0iKolwTG.net
SIerならCTCレベルでやっと勝ち組だな
シス技じゃマーチ文系で微勝ち程度

485:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:48:54.55 AFmuaYO0.net
大手内定のみなさん現実を見てください。年収なんてこんなもんです。
デー子も大手もどちらもウンコで変わりません。
しかしオープンハウスは30で執行役員も視野に入って3000万も可能という現実を知ってください。入社数年目で1000万クラスならゴロゴロいます。
詳しくは転職サイトや採用ページを見てください。
URLリンク(i.imgur.com)

486:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 16:54:14.72 DSZglhFT.net
オープンハウスガイジは取りあえず有報見てきたらいいと思うの

487:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:07:24.80 Gz1qLuuA.net
ヤフーとマイクロソフトとオラクルの位置が明らかおかしいなこれ笑

488:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:09:09.86 HycOCWjh.net
エスリードと同じパターンやね
歩合制の住宅営業
そりゃー有能なら稼げるわな、有能なら

489:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:09:59.34 HycOCWjh.net
>>482
マイクロソフトは新卒で入ると年収あんま高くない

490:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:11:48.72 GFfbeSg2.net
オープンハウスそんなすごいのかと調べたら、平均年齢30、平均年収650、勤続年数3年とかいうやばい会社やんけ
勤続3年でどういうことやねん

491:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:14:12.14 vv19cuyy.net
普通のサラリーマンエリア(大企業)

492:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:14:41.69 i5Q2enng.net
勤続3年は草
そんな会社あるんかwww

493:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:15:25.10 iF3Bul4d.net
在籍社員の勤続年数が3年で年収650ってすごいな
わけわからんわ

494:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:16:09.18 aWsAKvBS.net
ヒント:中途入社

495:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:18:29.96 QuHv5lEj.net
住宅営業なんて新卒で入るところじゃないでえ
中途のおっさんが仕方なくやる仕事

496:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:19:10.61 iF3Bul4d.net
世の中セキュリティ会社なのにハッキングされる会社とか、数億円の機材盗まれたのにその機材がどこ行ったか分からないまま放置して隠蔽しようとする会社とかいろんな会社があるやで

497:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:21:17.19 iF3Bul4d.net
あ、セキュリティ会社なのにハッキングされて情報流出させたその会社は取引先にお詫びのクオカード配ってたなそういえば
個人じゃなく取引先、企業にクオカードだぞ

498:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:25:02.86 dRyV0Y7v.net
大手優良メーカーこそ至高
東芝、シャープの話題出してくる奴はアフォ

499:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:27:58.07 yBNe9CUC.net
そうだな!日立やパナは優良だよな!
前に大損失出して傾いてたけど!

500:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:28:17.84 m+kBjcUV.net
やっぱメーカーが一番勝ち組?
金と環境のバランス的に

501:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:28:55.68 pwIWm3SW.net
東芝やシャープも一昔前までは大手優良メーカー筆頭だったんやで...

502:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:30:00.96 C2eAvTMq.net
クソ田舎で汗まみれになって地味な物作るメーカーが勝ち組とか草

503:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:30:14.17 DZvFHaVM.net
メーカーは年取ると大半が人事や生産管理に回される
一部のできるやつだけ生き残る

504:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:30:52.50 iF3Bul4d.net
シャープをリストラされている人たちは就職したい企業上位常連だった頃に入社したエリートの方々なんだけどねw

505:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:31:39.95 C2eAvTMq.net
都会の一等地のオフィスビルに勤務、情報通信で世の中のインフラ担ってるデー子の方がまだマシ

506:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:42:13.48 m+kBjcUV.net
人事って出世コースだろ?

507:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:50:22.05 dRyV0Y7v.net
お前らの頭には電機メーカーしかないの?
真の勝ち組は素材とか部品メーカーとかだからね
BtoB、ニッチなら尚良し
あとメーカーは基本年功序列ね
失敗しなければ自動的に昇格する
メーカーのホワイトカラーは都内勤務なんだよなあ
工場は田舎とかにあるけど

508:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:52:42.52 C2eAvTMq.net
>>502
部品と素材作り続ける人生とか悲しすぎィw
パパはあの部品作ってるんだよぉ~^^^^^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

509:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:55:03.94 m+kBjcUV.net
メーカーは基本的に都内入れるの?
待遇とワークライフバランスも含めれば最強?

510:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:56:58.06 m+kBjcUV.net
激務の金融のやつらが叩いてるのは見え見えだな

511:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 17:59:03.78 tcC7vOA3.net
デベロッパーの場合
お前ら「あのオフィスビルはパパが作ったんだよ」
子供「すごーーい!!」
部品メーカーの場合
お前ら「あの部品はパパが作ったんだよ」
子供「はっ?だっさw」
(笑)(笑)(笑)

512:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:02:05.45 m+kBjcUV.net
>>506
それはお前の偏見に過ぎないし、そんなことどうでもいい
大事なのは待遇とワークライフバランス

513:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:03:11.82 C2eAvTMq.net
鉄鋼メーカーニキ「パパはな、鉄を製造してるんやで」
子供「鉄フェチか何か?ぐうださい…」

514:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:05:10.01 dRyV0Y7v.net
大手の素材メーカーとか部品メーカーが一番人間としてまともな生活出来るんじゃないかと思うわ
休み多いし仕事楽、給料もそこそこ
何より人を大切にしている会社が多い
それと文系は超厳選される
ちなみに僕は文系で大手素材メーカーの内定勝ち取りました^_^
本当見栄だけ就活してる奴はアホだと思うわwww

515:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:08:18.35 C2eAvTMq.net
>>509
完全週休2日夏季休暇年末年始休暇有給休暇創立休暇で福利厚生最強、完全に年功序列で人を大切にしているNTTグループが最強やな。仕事内容も社会に必要不可欠なインフラだし。
メーカー勤務ニキは跪いてどうぞ

516:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:08:43.29 u/SkvqWt.net
素材でも鉄鋼大手とか超絶激務じゃないんか

517:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:08:50.74 m+kBjcUV.net
>>509
これ 本当に賢いやつメーカーに行くし就職偏差値とか本当に下らなく感じる

518:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:09:25.32 m+kBjcUV.net
>>510
NTTは薄給かつ、全国転勤

519:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:10:07.54 m+kBjcUV.net
>>510
あと、NTTは課長までの出世競争かなり激しいわ

520:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:11:53.46 dRyV0Y7v.net
>>511
鉄鋼はあかんみたいね
あくまで傾向だから結局は会社次第なんだけどね

521:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:12:06.14 C2eAvTMq.net
>>513
メーカーも 給料そこそこ やんけw
それに全国転勤じゃない都内勤務のNTTグループもわんさかある

522:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:12:54.31 dRyV0Y7v.net
君たちが上司にドヤされてヒイヒイ言ってる間に僕はのんびり昇進していきます^_^

523:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:13:00.76 m+kBjcUV.net
>>516
主要だとNTTデータくらいだろ

524:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:13:46.68 3VBR8OnO.net
なんで文カスってすぐ自慢しちゃうの?

525:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:14:16.42 C2eAvTMq.net
>>518
データドコモファシ都市開発デー子^^^^^^^^^^

526:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:14:22.32 m+kBjcUV.net
>>516
メーカーはNTTに比べたら高給だろ
大手なら30代で一本越えるし完全年功序列
NTTはドコモでさえ40で一本越えがやっと

527:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:14:44.07 m+kBjcUV.net
>>520
は?ドコモは転勤あるだろ

528:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:15:00.63 q64qDepz.net
NTT西日本就職のおれ全国転勤におびえる

529:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:15:53.23 m+kBjcUV.net
>>519
出た 理系にしか自分の強みを見出だせない自意識過剰君

530:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:16:09.29 C2eAvTMq.net
>>522
間違えた、すまんな

531:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:16:20.10 m+kBjcUV.net
>>520
あとデー子は主要じゃねーよ

532:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:16:57.27 HXtVrts8.net
ドコモファシが転勤なしとか草生える
普通の頭持ってたらおかしいってわかんだろ

533:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:17:33.40 C2eAvTMq.net
>>526
主要じゃなくてもメーカーより優良なNTTグループやで

534:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:17:49.35 HXtVrts8.net
>>526
厳密にいうと都市開発も主要ではないな
ファシも主要と言っていいのやら

535:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:18:26.19 Yh5iTCIp.net
部品で自慢はワロタわ

536:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:18:37.19 C2eAvTMq.net
デー子にはメーカー蹴っ飛ばしたやつが大勢いるわ

537:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:19:34.89 C2eAvTMq.net
>>529
メーカー如きじゃNTT主要グループに勝てる要素ないから、譲歩してやったんやで?

538:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:19:38.02 maFNPsDU.net
デー子 部品 どっちも負け
はい終了

539:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:21:00.59 3VBR8OnO.net
わいはゴールドマンサックス内定やでー
メーカーとかいう雑魚はひれ伏せよ潰すぞ

540:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:21:49.52 HXtVrts8.net
>>534
F?M?B?

541:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:22:02.38 3VBR8OnO.net
モルガン・スタンレーと迷ったんやけどなあ
そっち蹴ってゴールドマンサックスにしたわ
やっぱゴールドマンサックスのほうがええよな

542:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:22:46.05 330PfBHp.net
資源とか素材は個人的にかっこいいと思う

543:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:23:00.50 dRyV0Y7v.net
でもメーカーが勝ち組だってわかったのは2chのおかげだわ
2chやる前は知らんかったよ
ありがとね^_^

544:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:23:11.84 HZYuihDF.net
>>534
内定通知書アップよろ
あっ、妄想だから無理かw

545:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:23:46.29 +Px3NfD9.net
>>536
嘘乙
モルガン・スタンレーとはレベルが違いすぎるのに比較しててアホ

546:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:23:56.35 C2eAvTMq.net
>>538
勝ち組じゃないぞ?

547:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:24:30.23 HXtVrts8.net
ワイのレスに返せてないので既に察しやわ

548:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:24:37.27 +Px3NfD9.net
メーカーはもう少し年収高ければよかったのになあ

549:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:24:59.69 3VBR8OnO.net
>>540
よく分かったな
>>535>>539は馬鹿やわwwwwwwwww

550:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:25:28.21 3VBR8OnO.net
嘘にマジレスってほんま中学生かよ

551:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:26:21.99 m+kBjcUV.net
このスレたまに外銀の人いるしありえなくもないでしょ

552:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:27:13.37 HXtVrts8.net
モルスタ出す前にレスしたワイも馬鹿扱いか
ワイは時間遡行でも身につけたんかな?

553:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:27:56.90 vv19cuyy.net
NTT系列スレ大して盛り上がってないからそこ行ったれよ喜ぶぞ

554:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:28:16.84 C2eAvTMq.net
>>537
資源→元からある物を使うだけ。枯渇したら即オワコン化。やってる事は土人レベル。しかも作業着汚そうで世間体最悪。
素材→所詮1つのパーツ。何でそれに人生費やそうと思ったのか意味不。フェチかなにか?こっちも作業着汚そうで世間体最悪。

555:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:28:39.17 m+kBjcUV.net
まあこないだいた外銀トレーダーの人が一番勝ち組ってことになっちゃうよな

556:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:28:49.64 dRyV0Y7v.net
量産型文系君は本当にご愁傷様ですwww
金融証券などのブラックで頑張って下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:29:24.36 HXtVrts8.net
外銀でトレーダー続けるぐらいなら種作って自分で回した方がええと思うけどな

558:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:29:28.77 m+kBjcUV.net
金融とか言うブラックは一番いっちゃいけないな

559:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:29:41.03 C2eAvTMq.net
>>548
勝ち組同士で議論しても面白くないし、勘違いしてる負け組に現実教えてやった方が有益

560:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:30:35.36 m+kBjcUV.net
メーカー>インフラ>金融
本当に賢いやつはこういう順位で選択するね

561:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:31:06.13 3M90PrZW.net
なにこのスレは4人くらいで回してんの?

562:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:31:54.75 C2eAvTMq.net
インフラ>メーカー>金融
これだぞ

563:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:31:55.05 C2eAvTMq.net
インフラ>メーカー>金融
これだぞ

564:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:34:53.23 dRyV0Y7v.net
>>549
その一つのパーツに君も助けられてるんだろ?
それがなかったら製品として成り立たないじゃん
あとホワイトカラーはスーツだからwww

565:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:36:41.53 mOH6JJqg.net
一番の勝ち組は俺様だけどな
ヨウツベで適当に腐女子が好きそうなアニメ動画流してるだけど
月30万近く稼げるわ
仕事も3勤3休せいで年の半分休み

566:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:37:31.31 ioPl3S2k.net
メーカスほんと必死すぎて草生えるわw

567:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:39:24.12 C2eAvTMq.net
>>559
君の使ってる日常すべての物にNTTグループが関わってるんやで
スーツの方がかっこいいぞ?総理大臣が作業着着て首脳会議に行ったら、ひっこめやゴミ屑言われるやろ?スーツ>作業着なんやで
アニメでもスーツ着てるイケメンキャラが作業着こてるところ想像してみ?一気にダサくなる

568:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:42:09.18 I4VUb+r5.net
URLリンク(www.youtube.com)

569:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:44:44.57 Njt3yjXO.net
NTTってどこの三流企業?使ったことないわ

570:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:46:09.05 C2eAvTMq.net
>>564
未開拓値に住んでる非文明人かな?

571:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 18:48:50.81 Njt3yjXO.net
どうせNTTドコモの携帯ショ


572:ップ店員だろ ふざけんなよ



573:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 19:20:22.33 MRjr530Z.net
お前ら震えてないんだからこっちいけよ
隙あらば内定先の自慢をするスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(recruit板)

574:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 19:46:24.03 OmHMoAj5.net
賢いやつの優先順位
メーカー>インフラ>商社・デベ>金融

575:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 19:59:07.37 vNbTvu0Y.net
メーカーやインフラの志望度が高い人は激務を避けたい人だろうし、商社デベよりはまだ金融選ぶんじゃないの
商社デベは給料も激務度も金融より上だろう

576:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:05:40.50 xNfkI/dy.net
金融とか今はヤバイからなぁ潰れないけど激務だから給料いうほど高くないんだよね

577:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:06:32.14 /aapXmiX.net
金融に進むやつが一番頭悪いな

578:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:07:41.76 CbI0vBMp.net
私服通勤、フレックス、定時退社日あり、有給取りやすい、完全週休二日、残業制限、組合強し
ただ楽したいだけのワイのための会社や

579:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:09:48.44 8hSqegDP.net
意識高い系の奴が金融行ってメーカーのワイ高みの見物

580:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:10:33.38 qvLX7eH5.net
偏差値60以上のメーカーだけど、都内勤務確定してるで、すまんな

581:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:13:33.29 /yENcIlj.net
年収、勤務地、労働時間の少なさ、労働組合の強さ、有給の取りやすさ、出世のしやすさ
とかを考えると
大手メーカーのホワイトカラーに勝るところはないな

582:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:14:27.55 9TZRmVsy.net
>>574
一般職か?

583:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:16:38.53 qvLX7eH5.net
>>576
いや、総合職だけど

584:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:18:42.70 MMEbjh36.net
賢いやつの優先順位
メーカー>>インフラ>マスコミ>商社・デベ・広告>金融・IT

585:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:18:55.16 HycOCWjh.net
NYKワイ高みの見物

586:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:22:30.69 9TZRmVsy.net
>>577
転勤もないんか?

587:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:23:03.26 LjUdw6Jg.net
住宅補助が出ないところって実在すんの?あ?

588:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:25:39.35 IPghTVhY.net
NTN内定だけど何か?

589:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:26:16.92 0MBBJQ2W.net
>>581
キヤノンの悪口はやめてください

590:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:27:30.96 qvLX7eH5.net
>>580
たぶんない
海外出張、駐在の可能性は拭えないけと

591:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:28:28.01 rRMfW7V5.net
メーカーのホワイトカラーならほぼ都内だよ

592:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:30:11.37 egveeqZp.net
実際、メーカーで地方配属は少ないよ
金融なら地方配属が多数派だけど

593:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:32:13.10 rRMfW7V5.net
>>575
>>578
ほんこれ

594:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:32:36.06 9TZRmVsy.net
メーカーって地方配属少ないのかよ
メーカー行けばよかったわ

595:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:32:43.99 xyAEN1KX.net
金融とか意味ない転勤も多いからな

596:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:33:26.77 CbI0vBMp.net
メーカーだけど受けてる業界に東京なんてなかった
文系の話なら知らん

597:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:34:13.00 JOYdriXv.net
ここで猛虎弁で話してるやつってコミュ障か何か?

598:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:34:18.49 rRMfW7V5.net
まあ文系でメーカーは狭き門でトップクラスの難易度だけどな

599:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:35:50.69 rptaasrb.net
>>590
腐るほどあるんだが
文系やけど

600:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:36:43.10 rRMfW7V5.net
偏差値表に載ってるメーカーは優良なところばっかだよなー

601:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:36:54.54 rptaasrb.net
文系でメーカー目指してたけど詰みかけたわ
運も絡んでくるな

602:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:37:24.09 rRMfW7V5.net
>>595
相当な難易度だからな 金融やインフラとは比べ物にならん

603:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:37:40.55 qvLX7eH5.net
わいは文系やね

604:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:38:34.93 f8aIystk.net
メーカーは給料が心許ない

605:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:38:59.08 CbI0vBMp.net
やっぱ文系か

606:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:42:38.57 8HoPNZyq.net
今新しい四季報見てきたけど
あれってどうやってデータ集めてんのかね
ちゃんと企業に聞いてんのかね

607:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:43:54.70 rptaasrb.net
メーカーだけだと就活難易度激増だよ
売り手市場とか関係ないと思ったわ

608:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:44:12.38 8HoPNZyq.net
ちゃんと聞いてんのか
それでNAは都合悪いから答えなかったってことか

609:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:44:21.32 XwRDi9dx.net
四季報の読み方セミナーでは会社に聞いてるって言ってたな
それでやましいというか言いにくいものはハイフンだか空白だかになってるって

610:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:46:06.05 tMb9MetX.net
メーカーでホワイトなのは事務系だけだろ
推薦の理系は基本ソルジャー

611:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:46:28.81 0MBBJQ2W.net
>>600
有報にも載ってる情報を除いて全部自己申告やであれ

612:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:46:40.55 8HoPNZyq.net
メーカーの採用実績とか見てきたけど
低学歴の巣窟だったけどな

613:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:47:59.48 tMb9MetX.net
部品や素材よりもプラントとかを組立てる職の方が楽しそう

614:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:50:15.88 rRMfW7V5.net
金融や商社、デベ、インフラのやつらは調子乗らないでほしいわ
上には上がいるわけだし

615:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:50:21.52 rptaasrb.net
理系だと低学歴でも採るみたいやな
文系の採用実績少なすぎて笑うぞ

616:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:51:55.83 rRMfW7V5.net
文系は少数精鋭だよ だからこその待遇の高さなんだろうな

617:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:52:03.55 8HoPNZyq.net
メーカーとかガイジが行くとこなんだなって分かったわ
文系理系偏差値表にないようなとこは特にな

618:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:52:57.35 8HoPNZyq.net
ガイジというか陰キャか
メーカー行くやつは雑魚

619:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:53:45.70 tMb9MetX.net
メーカーの事務が1番いいと思うわ
経理やってる兄貴定時退勤だもん

620:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:54:23.11 rRMfW7V5.net
まーた嫉妬か

621:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:56:22.53 f8aIystk.net
具体的に、どこのメーカーを推してるの?
インフラや商社より上って断言できるような会社があるならぜひとも知りたいな

622:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:56:34.47 qbqYsJyY.net
給料も安いし陰キャ御用達だな

623:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:57:11.69 hdztjFC6.net
就活の答え合わせは定年間際にならんと分からんやろなあ

624:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:57:28.62 ED6IrLZz.net
私大職員のワイ…

625:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:57:51.69 rRMfW7V5.net
>>615
いや60以上のところなら確実に勝ってるだろ お前みたいなミーハーはブラック金融がお似合いだよ

626:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:58:24.09 egveeqZp.net
>>612
小物クセェ…

627:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:58:33.96 rRMfW7V5.net
>>616
どこが安いの?コスパは最強だけど?
上位メーカーに勝てるとこあるなら教えてくれ

628:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:58:55.76 f8aIystk.net
>>619
質問しただけなのになんだこのレスわろた

629:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:59:01.08 cUXA1zcP.net
>>617
そうやな
直感と予測にまかせるしかないで

630:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 20:59:45.27 rRMfW7V5.net
>>622
自分のその前のレス冷静に見てみろ
明らか煽ってんだろ

631:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:00:36.82 cUXA1zcP.net
>>621
上位だけな

632:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:01:12.34 f8aIystk.net
>>624
実際大半のメーカーは給料大したことないやん?
給料いいメーカーは結局激務だし

633:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:02:46.27 rRMfW7V5.net
>>626
いやそりゃ30で1本超える総合商社よりは低いが、たかだか数年の違い
しかもメーカーは確実に出世するから伸びが凄いし、ワークライフバランスや勤務地考えても圧勝

634:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:03:01.27 GNzi3j8W.net
三菱ケミカルHD

635:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:04:26.08 f8aIystk.net
>>627
トヨタ新日鉄らへんの激務系除く上位メーカーでも良くて40で1本っていう認識なんだけど、違うのかな?

636:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:04:52.24 rRMfW7V5.net
>>629
いやその辺は手当て込みなら30前半で超えるやろ

637:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:05:19.43 tMb9MetX.net
日揮千代田東洋エンジなら3年目で一本

638:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:05:27.35 rRMfW7V5.net
>>629
激務系じゃなくても、30中盤に超えるところも多い

639:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:05:32.50 f8aIystk.net
>>630
もっかいちゃんと読んで

640:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:05:53.65 f8aIystk.net
>>632
その社名が聞きたいんだけれども

641:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:06:32.75 rRMfW7V5.net
>>634
60以上の大方

642:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:07:12.19 rRMfW7V5.net
>>634
メーカー知らないやつは批判したいんだろうけど

643:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:08:41.78 ft6y9mvl.net
大事なのは勤務内容と待遇のバランスが取れてるかなんだよね
高給でも馬鹿みたいに働かされたら意味ないし
馬鹿は給料に釣られてブラック行くんだよな
てか1000万も稼いで何に使うんだよ
夢見るのも大概にしとけ

644:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:09:24.15 rRMfW7V5.net
>>637
金融や総合商社はその馬鹿な典型やな

645:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:12:12.57 4eJ7dTp8.net
>>638
これ
相当タフな奴以外やめとけと言わざるをえない

646:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:14:14.74 BlF7BfJX.net
>>631
東洋エンジの平均年収900切ってたけど回復する見込みあんの?

647:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:17:40.31 HcTclnwX.net
>>634
三菱ケミカルHD

648:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:25:07.78 dR/mmo1B.net
お前らそんなに命より金が欲しいの?

649:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:27:12.76 f8aIystk.net
>>636
60、61、62らへんはワークライフバランスと35で1本の両立は無理じゃないかね
デンソー富士フィルムらへんはいきそうだけど激務だし
63以上の旭硝子味の素レベルまでくれば両立できそう

650:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:29:50.96 0tuAhBsO.net
>>643
旭硝子って業績よくないし業界としてもこれから危うそうじゃね?

651:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:30:16.53 cm2TtLnq.net
三菱ケミカルはHDだからまた別だぞ
キーエンスファナックは別としても旭硝子とかは超えるんじゃない
まあ現業込みで計算してるとこが殆どだから就職四季報とかで出てる年収よりは貰ってるとこが多いと思うよ

652:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:32:33.83 a1GKYPwf.net
一通り読んだけど>>493の東芝、シャープの例を考えちゃダメな理由は何なんです?

653:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:33:01.30 rRMfW7V5.net
>>643
何か嫉妬が滲み出たようなレスだなあ
認めたくなくて必死と言うか

654:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:34:33.97 cm2TtLnq.net
ただ30中盤で1000越えようと思うとそうとう無理しなきゃ厳しいと思うけどね
離職率低いってことはその分利益を分配しなきゃいけない訳だから低くなるのは当然だし
というか金欲しいならバランス型のメーカーじゃなくて死に物狂いで働く金融とか証券とか行けばええやん

655:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:34:51.07 f8aIystk.net
>>647
俺自身は偏差値65以上のどっかだから嫉妬する理由は別にないかな
メーカーの待遇を誇張しすぎるのは良くないなと思ってるだけやで

656:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:35:44.18 dR/mmo1B.net
>>646
日本の大手電機メーカーは衰退の一途を辿ってるからそんな一部の例でメーカーは危険と言われても話にならない

657:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:36:30.01 nEjpw1+q.net
化学メーカーは給料高いね

658:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:37:34.36 cm2TtLnq.net
東レは低いよな繊維だけど
利益出てても還元しない会社もあるから一概に最大手がいいとも言えんのが面白いね

659:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:39:13.54 rRMfW7V5.net
>>648
金も高くて、労働時間も少ないから賢い選択なんだよ

660:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:40:33.04 a1GKYPwf.net
>>650
電機以外のメーカー狙っとけってことか

661:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:43:04.09 rRMfW7V5.net
>>649
どうせ金融とか総合商社みたいなパターンだろ それでドやられてもな

662:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:43:12.24 vv19cuyy.net
入社式まで怯えてる人ここおらなそうだな

663:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:45:12.32 WnWO7BGd.net
化学メーカーは比較的まったり高級

664:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:46:33.70 cm2TtLnq.net
一方向からしか物事見られないやつはどちらにせよ淘汰されるよ
客観的に物事を見られるようにならないとな

665:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:49:25.29 KIRR2yIv.net
文系メーカー内定だけど化学メーカー入りたかったな
大手は高学歴エリートじゃないと入れなさそう

666:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:49:30.24 u2dTgbvt.net
味の素は代償として全国転勤が多いんだよね
旭硝子は将来性を危ぶまれてる
作ってる硝子が汎用品だから、中国に叩かれる可能性がある

667:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:53:28.78 ED6IrLZz.net
素材系も資源系もどこもリスク抱えてるよ だから好きなことが出来るメーカーに行けばいいと思うけどね

668:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:53:56.25 cm2TtLnq.net
一生懸命働かなければ回らないとこじゃなくて働きたいなら激務にもできるし働きたくないなら抑えられるような会社がいいよな

669:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:53:59.42 +9EPz4k9.net
ならやっぱり、インフラでありITでもあるデー子は勝ち組の方なんやな
メーカーとかいいと思わないわ
もう一発リーマンショック的なの起こらないかなあw
そうすればメーカーニキの阿鼻叫喚が聞けるんやろ??www
メーカーに行った自分を恨みながら野垂れ死ぬんやろなあw

670:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:54:46.41 cm2TtLnq.net
まだデー子ちゃんいたのか
せめてNTT子会社ならドヤれたのにな

671:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:54:55.70 PDXz9iqg.net
つ積水化学工業

672:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:59:18.66 cBYq1nc0.net
デー子の子会社野郎の
降臨まだ?

673:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 21:59:23.20 J/Uw1e2+.net
てか転勤と引き換えに昇給するんじゃないの?
転勤無しで高給とか普通ありえんだろ

674:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:01:29.12 u2dTgbvt.net
デー子って本体が危なくなったら、簡単に首チョンパだよ
もしくは、丸ごと解体

675:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:01:59.18 f83AlQ6C.net
もうスレタイ変えた方がいいんじゃね?
ここの奴ら罵りあってるだけで誰も怯えてないんだが

676:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:02:39.58 Q2qUuzNj.net
>>666
ブラック地銀ニキ、お排卵日!

677:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:03:40.90 Q2qUuzNj.net
>>668
今までリストラされたNTTグループってないんやで
なんたって国がバックの NTTグループ やからなあ

678:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:06:07.77 cBYq1nc0.net
大手の子会社だから
リストラはあんまり無い
それより、グループ会社に派遣要員とし出向、派遣常駐
安月給でこき使われる
親会社社員(王様)
子会社社員(召し使い)
こんなイメージかな

679:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:06:38.82 Q2qUuzNj.net
総務省ですらNTTグループ様に、お願いですから料金を引き下げてください><国民が喘いでおります><><って頭下げてくるしな
NTT>国家公務員は確定

680:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:06:45.92 YY2+GooJ.net
IT自体ブラックってそれ一番言われてるから

681:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:08:12.94 Q2qUuzNj.net
>>674
インフラでもあるんだよなあ

682:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:09:07.30 Q2qUuzNj.net
>>672
それは殿上人の中でのカーストな

683:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:09:21.91 cBYq1nc0.net
nttグループ=未上場子会社
落ちこぼれが入るところ
本物のntt=上場企業
ドコモ、データ等
エリートが入るところ

684:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:09:35.25 cm2TtLnq.net
NTTは行っても子までやろ
孫は流石に給料安すぎや

685:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:11:03.20 Q2qUuzNj.net
>>677
企業研�


686:�が足らないな、精進するんやで



687:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:12:03.06 Q2qUuzNj.net
>>679
NTTグループが本気だせば一発でお前のメーカーなんて買収できるんやで?

688:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:12:40.48 Q2qUuzNj.net
>>678
NTTグループが本気だせば一発でお前のメーカーなんて買収できるんやで?

689:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:16:34.26 wMso9Qsc.net
デー子嫉妬されすぎだろ お前らじゃ入れないからってさ…

690:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:16:53.94 cBYq1nc0.net
勉強できるやつは
データ、ドコモ、東西、持ち株などの上場企業に入るもんな
そこに入れない落ちこぼれが
寄らば大樹で
大手企業に寄生して
名前欲しさに子会社に入る
でも、給料も天と地
完全な別会社やでー

691:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:18:51.58 Q2qUuzNj.net
>>683
完全な別会社じゃないんだよなあ

692:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:19:41.78 cBYq1nc0.net
ソニーの社長も子会社出身だからな
あれ、そうとう反発あったと思うぜ
親会社プロパーからしたら

693:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:20:22.73 cm2TtLnq.net
まさに虎の威を借る狐やな
俺のお父さんは凄いんだぞ!って言ってるのと何も変わらんのやで

694:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:21:29.77 Q2qUuzNj.net
>>685
喪前らのところは創業者一族が社会になるんやろ?
完全に奴隷やな、小作人やんけ!w

695:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:21:54.95 peWwXqX9.net
こんな奴がNTTとか世も末やな

696:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:22:29.36 Q2qUuzNj.net
>>687
社長

697:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:24:34.07 xEan7Cc7.net
ここが入社式まで自分騙りするスレなのですか?

698:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:26:54.81 Qc2gHCyk.net
研修中ビジホ生活の奴おる?PS4 触れん生活一ヶ月とか地獄なんやけど。

699:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:27:20.09 2Tsw2mgJ.net
ここでギャーギャー言ってる連中が真っ先に辞めたいスレ行きそう笑

700:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:27:57.35 cBYq1nc0.net
入社式
もしかして、グループ合同じゃねぇか?
前列が親会社プロパー様
後ろが子会社落ちこぼれ組
初日から、親会社との劣等感に苛まれるから

701:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:28:41.87 pVT0IO0h.net
>>691
容量無制限のポケットwifi持ってけば?
FPSなら多少ラグいかもしれんが

702:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:30:38.54 pVT0IO0h.net
>>693
自分のグループに誇り持ってるから、みんなで頑張ろうって思うだけなんだよなあ
捻くれ者は大変やね

703:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:31:42.10 pVT0IO0h.net
>>692
そういえば辞めたいスレではデー子に行きたい言ってたブラック企業がいたなあw

704:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:32:10.32 bFRWbDYF.net
SIer志望なら上位デー子蹴りわんさかおるで
データ、コム、米屋、NRI、JRI、大和総研、MHIR、MUIT、CTC、NSSOL、SCSK、ユニシス、ISID、アクセンチュア、アビーム、日立、NEC、富士通、IBM、HP
この辺りは8割型上位デー子蹴ってる

705:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:36:30.52 pVT0IO0h.net
>>697
はいダウト
データ、コム、米屋、NRI、JRI、大和総研くらいやな、デー子蹴れるのは
MHIR、MUITは安定よりお金の人が行くところ
他は激務でブラックな典型的なところ

706:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:37:12.50 rRMfW7V5.net
デー子ってそんな凄かったんだ

707:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:38:04.71 u/SkvqWt.net
>>691
1ヶ月半ホテルだわ
服とかワイシャツとかどれぐらい持っていくべきなのか分からない

708:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:39:00.15 cm2TtLnq.net
ID変えてて草

709:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:41:04.99 0MBBJQ2W.net
このキチガイにも同期がいるんだろうな、と思うと同期が気の毒やな

710:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:42:46.99 CLnf+/4c.net
そもそもデータ自信がが蹴られる立場だろうに
低学歴ってすごいわ

711:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:42:47.49 pVT0IO0h.net
>>699
せやで
完全に公務員の上位互換

712:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:44:37.26 pVT0IO0h.net
>>703
で、お前の学歴と内定先は?

713:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:46:06.03 rRMfW7V5.net
残業も少ないのか?200時間超えるようなヤバイところもあったみたいだけど

714:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:47:39.95 CLnf+/4c.net
>>705
京大やで
就職先はインフラ
じゃあキミの学歴は?

715:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:48:28.05 pVT0IO0h.net
>>706
1番忙しい時期、忙しい部署で60ー100時間
これは納期前だけ
基本は30時間にもいかないやで
200とか会社が許さない体制なんやで

716:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:49:28.86 pVT0IO0h.net
>>707
マーチ
就職先はインフラ

717:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:50:30.24 j5VXZeyV.net
>>698
おい、そこ米屋が浮きまくってるぞ
今の米屋知ってんのか?

718:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:50:50.50 CLnf+/4c.net
>>709
なんやデー子ちゃうんか
マーチやとデータ通れば万々歳な感じなんか?

719:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:51:05.95 bulIwTNd.net
>>698
日立やアクセンチュア以上ってやば過ぎだろwww

720:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:51:49.07 pVT0IO0h.net
>>707
京大で研究職にも就けない落ちこぼれかな?
あ、文系かw

721:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:52:14.03 ENnjVRAC.net
>>698
さすがに就活エアプ過ぎんよ

722:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:52:23.59 rRMfW7V5.net
まあ大手メーカー以上に勝ちはないから、デー子のような雑魚は黙ろうな

723:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:53:02.35 5qQiTnxF.net
メーカーはもの作るのが好きな人が行くところでしょ、金融や商社がつまらないとは言わないけど
どっちが上とか下とかないでしょ

724:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:53:07.81 u/SkvqWt.net
>>710
米屋悪いの?
ITの中じゃホワイトで有名って聞いたんだが

725:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:53:19.08 CLnf+/4c.net
>>713
まあ落ちこぼれでええから>>711教えてや

726:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:53:28.92 FoqwOcP6.net
>>698
あのSIer界の革命児SCSKが激務ってまじ?

727:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:53:38.41 pVT0IO0h.net
>>711
は?NTTデータはインフラの就職ランキングに載ってるんだから、デー子もインフラ業界やんけ
マーチでデータは漏れの学科では割と英雄になれる

728:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:54:32.63 pVT0IO0h.net
>>717
多分もう時期米屋はデー子になるで

729:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:54:34.55 QpOfN++2.net
京大を馬鹿にするマーチの英雄wwwwwwwww

730:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:54:49.41 pkLfGpsI.net
>>717
超絶ホワイトの代わりに薄給で落ち目
10年前から売り上げ半額以下になったんやぞ

731:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:55:07.38 ezTBaD6B.net
ITって何が楽しいのマジで
物作りとは言えないだろ

732:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:55:12.34 CLnf+/4c.net
へー英雄レベルなんか
また一つ勉強になったわありがと

733:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:55:53.86 rRMfW7V5.net
>>716
金融や商社はアホなやつが行くんだから上か下かはあるだろ

734:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:55:54.57 XwRDi9dx.net
スレチだし別にスレ立てるか相応しいスレに行くかしてまとめて出てって欲しい

735:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:55:57.85 gAQgXoLb.net
>>720
データがインフラってどういうことやねん
コム東西ドコモならわかるが、何もインフラ持ってないやろデータ

736:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:55:59.64 egveeqZp.net
デー子がインフラって…
ITドカタの間違いだろ

737:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:56:41.26 rRMfW7V5.net
いい加減デー子うぜえぞ ネタでやってるんだろうけど

738:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:56:41.43 ekQqpEf/.net
さすがはマーチ、インフラの意味をわかってない…笑

739:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:56:57.08 u/SkvqWt.net
>>721>>723
一応ホワイトなのは変わってないんだな
金要らないからとにかく楽したいって先輩が米屋に行ったわ

740:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:57:19.71 pVT0IO0h.net
>>712
日立は富士通NECになる可能性あるから行かない方が賢明
アクセンチュアはクソ激務

741:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:57:46.06 gAQgXoLb.net
>>732
外販�


742:薄蜚ホされたら地獄の大炎上やで



743:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:58:55.51 0WkneOPm.net
内定先にメール送るの鬱だわ

744:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:59:01.03 eOmXMraC.net
>>733
富士通そんなブラックなん?

745:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:59:02.55 gAQgXoLb.net
>>733
でさ、内定者のレベルはどう?
デー子の方が高いか?皆そこ蹴ってデー子行くか?
ちょっと友達にアンケート取ってこい。あ、友達いる?

746:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:59:03.81 cBYq1nc0.net
親会社プロパー層の出現に
デー子の子会社君が黙りこくってる(笑)
デー子再降臨しろ

747:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:59:13.55 8UjWGlZc.net
外資金融内定の勝ち組だけど質問あります?

748:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:59:25.63 ekQqpEf/.net
デー子が日立より…上…?!?!
>>733
しかも、日立は富士通、NECになる!?!????www
こいつ、ITドカタのくせに、業界に無知すぎるw
日立って重電があるんやから、富士通、NECとは明らかに違うんだがw

749:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 22:59:40.96 0WkneOPm.net
メールより電話のがいいのかな…

750:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:00:01.07 pVT0IO0h.net
>>728
インフラ業界の偏差値見てこいよアスペ
それにどう考えてもデータはインフラ

751:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:00:07.16 rRMfW7V5.net
>>739
外資金融なら大手メーカーより上なのは認めるわ
周りの学歴は?

752:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:00:21.63 0WkneOPm.net
>>739
謝罪メールの打ち方

753:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:00:42.11 jRB2biSI.net
>>742
2chソースとか何の意味もないやろ
てかインフラの意味知っとる?
説明して?

754:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:00:43.19 rRMfW7V5.net
>>741
内容によるな

755:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:01:15.07 rRMfW7V5.net
いいかげんデー子にかまうなよ 明らかネタでやってんだろ

756:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:01:28.89 pVT0IO0h.net
>>740
日立に行くのかな?
日立があと数十年後に健在だといいねw

757:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:01:50.48 ekQqpEf/.net
>>742
お前、それソースは2chって言ってるようなもんだぞ…
インフラ偏差値なんて就活生が作ったものをソースにするのか笑笑笑笑

758:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:02:25.95 UeFPMJDy.net
>>742
あいつら「NTTだからきっとインフラやろ」とかいうイメージでランキング作っとるで
業界知識なんぞ無いに等しい

759:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:02:26.00 pVT0IO0h.net
じゃあ最後に聞いとくわ、これ以降もうレスしない
デー子(上位)と地銀どっちが上?

760:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:03:00.85 m8L1zkGm.net
ユー子ぼく、データ社員を顎で使うの

761:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:03:07.60 rRMfW7V5.net
お前らネタにどんだけかまってんだよ…

762:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:04:48.00 v7FOPbcI.net
IT屈指のホワイト企業SCSKをブラック扱いで草

763:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:05:19.34 pVT0IO0h.net
>>749
ITインフラなんだよなあ

764:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:05:32.25 rRMfW7V5.net
とにかく金融、商社、ITはカス

765:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:06:05.31 5qQiTnxF.net
>>739
3年勤めてから来て下さい

766:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:07:01.07 cBYq1nc0.net
>>751
デー子
未上場
地銀
上場
資産、売上、資本金、
全てが地銀が上
企業研究全くやってないだろ

767:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:07:07.66 pVT0IO0h.net
>>754
すまんが独立系はNG

768:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:07:53.63 /D3Aib8k.net
>>755
それもうなんでもインフラって言えるじゃねぇかよ
商社だってインフラだし、人材だってインフラやな

769:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:08:33.43 x710QEss.net
>>759
独立系?え?SCSKが独立系???

770:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:09:04.82 pVT0IO0h.net
>>758
やっぱり金融志望のやつって金だけなんだなw
何にも中身を見ないんだな、浅はかですわ

771:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:09:48.90 7sfOB4z1.net
デー子くん業界研究まったくしてねぇじゃねぇかよwww
SCSKが独立系ってなんやねんwww
メーカーのおれでもしってるわwww

772:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:09:51.02 JOYdriXv.net
1000万以上稼いでかつ激務じゃなくてまったりの会社が良いってそんなのあるわけねえわ

773:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:10:03.54 rRMfW7V5.net
金融はねーな 激務ブラックで、何もわかってない馬鹿がいくんだよなー

774:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:10:47.42 rRMfW7V5.net
>>764
いやメーカー、ワンランク下がってインフラがあるやんけ

775:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:11:06.83 pVT0IO0h.net
>>761
ユーザ系だったわ、すまんな
でも住友商事よりNTTグループの方が安定してる

776:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:12:18.07 vv19cuyy.net
ここで自慢してる奴の半年後が楽しみだな さぞご活躍なさってるはず

777:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:12:58.45 JOYdriXv.net
>>691
俺だ
本当は名古屋に戻りたかったな…

778:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:14:40.45 hE/9GWdS.net
俺財閥子だけどさすがに財閥系とは言えんし誰も言っとらんぞ
〇〇系〇〇グループ名乗れるのは主要会社だけやろ

779:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:15:29.58 JOYdriXv.net
>>766
インフラがまったり…?
どこの業界でどこから得た情報だよそれは?

780:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:15:51.36 97aEd4B/.net
>>767
業界研究ガバガバな18卒は帰りな

781:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:16:39.50 8wwv19+h.net
さすがデー子、他業界の人間でも知ってる会社を知らない

782:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:16:52.93 Pk/lOkqo.net
俺もデー子内定だけど子会社だしそんな自慢げに言うもんでもないだろ
こんなのと駒場で研修するんか…

783:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:17:00.49 JOYdriXv.net
>>769
俺も実家名古屋だ
本社横浜で会社の雰囲気と安定感で選んでしまったこと弱感後悔してるわ

784:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:17:35.74 egveeqZp.net
ITインフラ…
もう、物は言いようだな

785:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:17:45.36 ur4W9xqZ.net
もう大手優良メーカーしかないんだよ
メーカーは文系の唯一のオアシスなんだよ

786:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:18:53.32 rRMfW7V5.net
>>771
一般的には、インフラはまったりな企業が多いだろ メーカーには劣るけど

787:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:18:58.55 pVT0IO0h.net
>>772
すまんがもう1回就活はやりたくないわ

788:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:19:02.07 ekQqpEf/.net
デー子がNTTな乗るなよ
ただの奴隷やん

789:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:19:02.57 R7WWjAES.net
俺メガバンなんだけどインフラ名乗ってええんかな?
金融インフラ

790:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:19:23.05 rRMfW7V5.net
>>781
雑魚は帰れ

791:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:19:31.30 pVT0IO0h.net
>>776
インフラの意味わかってなさそうw

792:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:19:41.25 rRMfW7V5.net
>>777
それな

793:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:20:06.76 pVT0IO0h.net
>>780
すまんな、完全にNTTだわw

794:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:20:18.93 n7HIGvOo.net
わい消費財メーカーなんやが
生活インフラ名乗るわ

795:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:21:03.29 2LTiNcSw.net
昨日言ってたNTTデータシステム技術とかいう会社見てみたけど「私たちはデータの奴隷です!」って堂々と書いてあったよ?
デー子って上位でも下請けしかないん?

796:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:21:10.44 JOYdriXv.net
>>778
何の基準でまったりって言ってるんだ?
1000万円台は少なくても定時で帰れる程度のお給料じゃ無理だぞ

797:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:21:18.72 hnMzmCgD.net
インフラって物理的なイメージなんだが

798:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:22:00.62 pVT0IO0h.net
>>770
それはお前がそう思ってるだけだろ
世間では普通に名乗る物だから
強要しないでくれないかな?ん??

799:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:22:05.15 0n030Nk7.net
>>785
同窓会で俺NTTって言ってから自分の会社の立ち位置説明してみ
それが世の中の常識だよ

800:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:22:16.19 5qQiTnxF.net
ITインフラって言うとIaaSの意味でしょ
AWSに全部持ってかれてるやつ

801:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:22:26.02 rRMfW7V5.net
>>788
労働時間と、精神的なストレスの少なさ インフラは規制産業や独占のところが多いからそういう体質になりやすいんだろ 給料もさらに求めるならメーカーのがいいけどな

802:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:23:07.05 JpX+m8nm.net
誰も怯えてなくて草生えるwww

803:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:24:02.60 5qQiTnxF.net
>>794
怯えてるから不毛なレスをしてるんだよ

804:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:24:16.06 rRMfW7V5.net
>>578
これ見返した方がいいぞ

805:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:24:33.43 475cKUgh.net
本来全力で怯えるはずのデー子がめっちゃイキってるせいでスレの趣旨が破綻してる

806:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:24:42.78 rRMfW7V5.net
賢いやつの優先順位
メーカー>>インフラ>マスコミ>商社・デベ・広告>金融・IT

807:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:25:31.73 8SCjbtfP.net
3時間で38レスってどんだけ暇なんだよ
他にやることないんか

808:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:25:48.05 pVT0IO0h.net
そもそもデー子のルーツは3公社5現業なんだから、どう考えてもインフラなんだよなあ
なんかこじ付けてるやつらはインフラでもなんでもないわ

809:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:26:00.83 rRMfW7V5.net
>>799
ID変えてるやつに言われたくないな

810:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:26:16.96 vv19cuyy.net
外資ITいつ首きられるかヒヤヒヤしながら割と入社式まで怯えてる 
選んじゃったからにはやるしかないんだけどさ

811:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:26:41.09 egveeqZp.net
ユニクロも生活インフラやで

812:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:26:44.73 Plm1Fus8.net
>>800
でもお前孫会社やん

813:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:27:26.02 DwSIg0c4.net
ワイの会社も道路作ってるからインフラでおk?

814:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:28:07.95 pVT0IO0h.net
>>797
なんでホワイトで有名なデー子が怯えなければならないんすかねえ…
激務の金融ニキと将来不安定のメーカーニキが怯えるのでは?

815:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:28:21.83 rRMfW7V5.net
ここ負け組ばっかやな

816:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:28:25.23 bUafXpgY.net
外資メーカーでめっちゃ怯えてたけど、デー子がこんなに活き活きしてるのを見て元気出たわ

817:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:29:03.65 a/HOE3Ty.net
>>806
どこ界隈で有名なんだよ
初耳どころかブラックで有名じゃねーか

818:就職戦線異状名無しさん
17/01/31 23:29:09.80 pVT0IO0h.net
>>804
孫でも旧国営がルーツには変わりないで^^^^^^^^^^


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch