【再建】警察人事異動総合スレ3【正常化】 at POLICE
【再建】警察人事異動総合スレ3【正常化】 - 暇つぶし2ch387:名無しピーポ君
16/04/25 21:08:33.08 .net
>>366
田中氏については今後も粗略に扱われることはないだろうが
正直、まだ、わからないところがあるかと。
会計課長というのも
官邸を向けの「女性活躍」のアリバイ人事とも解釈できる。
>>367
89年組は、他の顔ぶれを見るとまだまだわからない。
あまり本土では報道されないが
今の沖縄はかなり問題が山積していて
下手をすると傷がつくおそれもある。
>>368
この頃、ホントに在任期間が短くなりましたね。
警察改革でキャリアの警視昇任が遅くなったことと
天下りの形態の変更の影響がほぼ解消され
2種(現在は、大卒一般職なのかな?)も着実に昇進しているので
ある意味、滞貨一掃の時期なのかも。
定年延長が本格化すると
また、少し様相が変わるのでしょうが。

388:名無しピーポ君
16/04/26 20:54:53.58 .net
前の千葉県警捜査二課長って
警察庁のどこに異動になったのか知っている人いますかね。

389:名無しピーポ君
16/04/26 22:42:17.09 .net
おふたりが第一選抜組であることはたしかですが
刑事局のエースと警備局のエースはほかにいますし
官邸の秘書官などもありますから
エースだと決めつけるにはまだ早いと思われます

390:名無しピーポ君
16/04/27 03:27:34.62 .net
>>371
全く貴見のとおりかと思います。

391:名無しピーポ君
16/04/28 09:10:12.61 .net
>>369
歴代の会計課長がその後どうなったか、調べてみるといい

392:名無しピーポ君
16/04/28 23:17:08.63 .net
>>373
官房会計課長は、
いわゆる「官房三課長」の一角であり
当然ながら、長官・総監コースなのですけれども
会計課長は、ある意味で総務課長・人事課長以上に官邸に近いこと
現政権が「女性活躍」を掲げてい�


393:驍アと 官邸の事務方を杉田氏が握っていること 田中氏が警察庁では初の女性キャリアであること を考慮すると これは普通の人事ではない可能性があると思料。



394:名無しピーポ君
16/05/02 00:38:17.07 .net
年次的にあと2年もすれば警視監になる人を会計課長に就けるのが普通じゃないのか(困惑)

395:名無しピーポ君
16/05/17 01:29:45.20 .net
>>375
これはおそらく次は総理秘書官にするつもりなんじゃないの?

396:名無しピーポ君
16/05/17 07:16:41.00 .net
>>376
有り得るな、また「女性初の」って付く。

397:名無しピーポ君
16/05/17 22:04:50.22 .net
初なら、次は警視庁の部長クラスもありかな
女ってだけで有利なんだろうね
女の辛さもあるだろうけど

398:名無しピーポ君
16/05/17 23:51:49.02 .net
URLリンク(blog.livedoor.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420)


399:名無しピーポ君
16/05/18 02:22:51.33 .net
正直田中氏が会計課長とかは思ってもみなかった。
2期生3期生の女性キャリアに追い抜かれてしまうと思っていた。
益々精進して欲しいと思います。

400:名無しピーポ君
16/05/19 01:48:16.72 .net
女の首相秘書官はもういるだろ

401:名無しピーポ君
16/05/19 06:49:29.66 .net
>警察人事の確執が深刻化している。警察庁長官の〝登竜門〟とされる官房長を務める栗生俊一氏(1981年入庁)を巡るものだ。関係者が解説する。
読んだ人いたらまとめてくれ

402:名無しピーポ君
16/05/20 22:05:41.54 .net
米田氏が解決しないといけないと思うのです

403:名無しピーポ君
16/05/22 03:04:49.42 .net
後方治安がどうもこの頃危ない感。

404:名無しピーポ君
16/05/25 13:14:43.60 .net
愛媛県警
サミットで手薄なのか
もともと無能なのか

405:名無しピーポ君
16/05/29 23:00:01.55 .net
サミット終了 異動開始

406:名無しピーポ君
16/05/29 23:00:47.26 .net
捜二は除く

407:名無しピーポ君
16/05/30 22:45:31.52 .net
三重本部長、出世コースつかんだな

408:名無しピーポ君
16/05/30 23:28:22.98 .net
山口本部長に齊藤寛さんが着任。
85年組で前職は近畿管区総務監察部長。
現職の藤村さんが86年組だから、逆年次になりますね!

409:名無しピーポ君
16/05/30 23:33:35.17 .net
>>388
次の異動先は本庁課長間違いなしですね!

410:名無しピーポ君
16/05/31 02:02:08.98 .net
>>377
女性初の総理秘書官は経産省の山田さんが既に務めてるよ。

411:名無しピーポ君
16/05/31 10:34:40.81 .net
「舛添東京都知事」は結論的には人間として最低なクズ、品性卑しく、東京都、日本国家にふさわしくない人物だ。国賊、国家反逆罪、背任罪、
詐欺師、ペテン師、公金横領罪、税金泥棒以外の何物でもない。精神年齢は幼児レベルだ。箪笥と箪笥の隙間に頭だけを突っ込んで、「お母さん、
僕見えないでしょう、すごいでしょう!」と云っている馬鹿なガキの頭脳レベルと同じだ。諺にある「頭隠して尻隠さず」だ。、即刻、逮捕し、
刑務所にぶち込む、確信犯罪者だ。政治家としての、今までの報酬を全額、国庫に返還させ、公職追放、議員特権はく奪、当然、退職金、賞与等は
支給すべきでない。犯罪者に税金を供与する必要はさらさらない。法律に抵触してるか、してないかの、低次元の問題ではない!!法律の抵触


412: ラインでの活動は犯罪者、確信犯の行動範囲であり、指導者、リ-ダ-の世界ではない。政治家としての品性、品格はどこにある。乞食、泥棒、 チンピラ、やくざ、ダニ、ゴキブリ以外の何物でもない。日本人として恥ずかしい限りだ。こんな奴に、東京都や東京オリンピックの運営を任す 訳にはゆかない。即刻、懲戒免職にし、国家としての品位、品格を取り戻しなさい。



413:名無しピーポ君
16/06/01 10:37:01.85 .net
8月頃かな
長官→退任
総監→退任
次長→長官
官房長→総監
警備局長→官房長
警大校長→退任
本部長も3割ぐらいは動かすようだね

414:名無しピーポ君
16/06/01 20:58:30.72 .net
金高長官・高橋総監同時退任になりそうですね!
坂口次長の長官昇格は間違いないとして、栗生官房長の総監就任はどうでしょう?
すでに同期の高綱さんが総監に就任していますからね。
ただ、本庁上層部にとって栗生さんの存在が邪魔と考えて総監へ就任(転出)させ、三浦刑事局長をいきなり次長に起用するかもしれません。
沖田警備局長は今年定年を迎えるので、官房長就任はあり得ません。

415:名無しピーポ君
16/06/02 13:20:21.50 .net
8月に長官は辞めないよ

416:名無しピーポ君
16/06/02 14:38:03.34 .net
今年辞めないと後が詰まる
三浦氏が官房長かなあ
本部長人事も停滞気味だから盆前に内示かな

417:名無しピーポ君
16/06/02 17:04:40.03 .net
審議官から政策研究センターって左遷ですか?

418:名無しピーポ君
16/06/02 17:31:54.99 .net
左遷というか管区局長で上がりの一個前だよね
共済とかに出されるよりはマシじゃね?

419:名無しピーポ君
16/06/02 22:41:28.19 .net
>>398
微妙な異動ですよね

420:名無しピーポ君
16/06/03 00:28:47.07 .net
沖縄でパヨクと仲良しだった輩
警察もおわりだな

421:名無しピーポ君
16/06/03 06:49:12.24 .net
夏に金高長官のみ退任するか、高橋総監のみ退任するか、あるいは同時退任するかで人事が大きく左右しそうですね!

422:名無しピーポ君
16/06/03 08:58:20.34 .net
オリンピックとパラリンピックが夏だから人事を晩秋にずらす必要があるんだけど、今年にするか来年以降か。

423:名無しピーポ君
16/06/05 13:09:18.04 .net
サミットを無事終えた三重県警本部長と警備部長は出世コースに乗ったとして
オバマ訪問を終えた広島県警はどうなのかな?
広島の方が突発的で警備計画大変だったと思うから報われそうなものだけど

424:名無しピーポ君
16/06/05 15:01:56.36 .net
同期から既に交通局長が出てるし他の局長もほぼ決まってるから無理やろなあ

425:名無しピーポ君
16/06/05 20:36:27.15 .net
>>404
宮園さんはどこへ異動するんだろう?

426:名無しピーポ君
16/06/06 13:48:23.25 .net
防衛省から広島だし
もう本流から外れてる

427:名無しピーポ君
16/06/06 19:40:58.11 .net
84年組で局長になれそうなのは、島根さん・永井さん・村田さんくらいしかいないね~。
本当に人材不足の年次だなあ…。

428:名無しピーポ君
16/06/07 00:08:10.85 .net
86年組みはまだ切磋琢磨の時期みたいですね
この辺りからの勝負楽しみですね

429:名無しピーポ君
16/06/07 00:10:05.18 .net
永井さんは相当優秀だろ

430:名無しピーポ君
16/06/08 19:19:29.07 .net
次の警察大学校長に誰が着任するんだろう?

431:名無しピーポ君
16/06/08 21:36:13.71 .net
ご褒美で宮園さん?

432:名無しピーポ君
16/06/08 21:55:47.67 .net
樋口大阪本部長じゃないか

433:名無しピーポ君
16/06/08 22:06:22.28 .net
あり得ますね

434:名無しピーポ君
16/06/08 22:44:45.03 .net
現職と同期はないのでは?

435:名無しピーポ君
16/06/09 01:12:57.49 .net
>>414
前例がないわけではないですね。
確認できた範囲では昭和54('79)年組。

436:名無しピーポ君
16/06/09 04:36:12.30 .net
>>412
私もそう思いました。
福岡・大阪と本部長が続いたので、ご苦労


437:様的な意味合いで有終の美を飾らせるつもりでは?



438:名無しピーポ君
16/06/09 07:17:46.36 .net
>>411
もし宮園さんだったら、すでに発表されているはず。

439:名無しピーポ君
16/06/09 07:17:49.61 .net
警官は怖くないが893は怖い

440:名無しピーポ君
16/06/09 07:29:31.36 .net
杵淵氏は埼玉現職警官の殺人事件が無ければ次があったかもしれない
私も次は樋口氏かなと思う

441:名無しピーポ君
16/06/09 07:29:58.01 .net
連投になりますが大阪は三浦氏かな?

442:名無しピーポ君
16/06/09 07:34:23.69 .net
何で出戻り?

443:名無しピーポ君
16/06/09 07:45:13.91 .net
>>420
三浦さんは官房長か栗生さんを総監へ異動させていきなり次長に就任するかも?

444:名無しピーポ君
16/06/09 10:29:41.88 .net
>>418
まぁね。警官は法に従ってくるが893なんて法を無視してくるからな。

445:名無しピーポ君
16/06/09 12:56:30.68 .net
金高長官と高橋総監がいつ退任するかによって変わってきますね。
同時退任なら栗生総監、三浦次長というのも有り得るかと。ただ、三浦さんと
同期の種谷さんや瀧澤さんもいますから、どうなるかわかりませんね。
栗生さんは金高長官の退任が先なら次長、高橋総監の退任が先なら総監と予想。
長官・総監同時退任にならなければ三浦さんは官房長でしょうね。
三浦さんの後任の刑事局長は吉田福岡本部長でしょう。
あと、今年定年を迎える沖田さんも夏に退任となると、さらに大きな異動に
なりますね。警備局長の後任は松本外事情報部長か山下副総監のいずれかが
就くのではないかと予想します。

446:名無しピーポ君
16/06/10 01:17:40.39 .net
金高さんは退任後、どこへ行かれるのだろう

447:名無しピーポ君
16/06/10 01:50:28.68 .net
山下副総監は生活安全畑だから警備局長ではなく生活安全局長でしょう。
山下副総監と吉田福岡県警本部長はどちらがリードしているのか?
▲山下史雄氏
警察庁人事課企画官
警視庁警務部参事官兼人事第1課長
岩手県警本部長
警視庁生活安全部長
警察庁総務課長
総理大臣秘書官
警察庁官房審議官(生活安全局担当)
警視庁警務部長
京都府警本部長
警視庁副総監
▲吉田尚正氏
警察庁総務課企画官
警察庁暴対課長
宮崎県警本部長
警察庁警備課長
警察庁捜査第1課長
総理大臣秘書官
警察庁警備企画課長
警視庁刑事部長
警察庁首席監察官
福岡県警本部長

448:名無しピーポ君
16/06/11 01:56:22.84 .net
どっちも今年の夏に局長になるんじゃない?

449:名無しピーポ君
16/06/12 07:17:29.29 .net
>>424
栗生官房長の今後は、金高長官と高橋総監のどちらが先に退任するかにかかっていますね!

450:名無しピーポ君
16/06/13 22:21:18.44 .net
山下さんって、見事なエリートコースですよね
吉田さんってどこで追い付いたんですかね

451:名無しピーポ君
16/06/14 00:14:01.70 .net
>>425
半島に帰るんじゃないの

452:名無しピーポ君
16/06/15 02:16:46.01 .net
各省庁が幹部人事を発表した中で警察庁だけが未発表なのは、参院選対策があるからでしょうか?
早くて来月上旬ですかね?

453:名無しピーポ君
16/06/15 04:36:41.67 .net
>>391
その総務省の山田さん、女性初の官房長になるらしいね。
この方も田中さん同様に「女性初の」って言葉が付いて回るのだろうな。

454:名無しピーポ君
16/06/15 21:35:19.12 .net
金高長官を今すぐ辞めさせて都知事選に出馬させたらいいんじゃないんですか(錯乱)

455:名無しピーポ君
16/06/17 18:48:51.78 .net
>>433
案外明暗かも!!
そう言えば、金高長官って都立西高の出身ですしね。
生粋の東京人だ。

456:名無しピーポ君
16/06/17 21:46:46.78 .net
国籍透視術の使い手にチョンガーチョンガー言われそう

457:名無しピーポ君
16/06/17 22:25:40.90 .net
栗生警視監
官房長→次長→長官
官房長→警視総監
官房長→都知事選出馬

458:名無しピーポ君
16/06/17 23:10:41.60 .net
>>435
チョンガーが警察官僚、しかも長官なんてなれるハズ無いのにね。

459:名無しピーポ君
16/06/19 23:49:04.70 .net
一族がチョンコで自分も元チョンコ

460:名無しピーポ君
16/06/21 08:36:02.26 .net
>>429
注意深く経歴を見ると、元々、吉田氏が先行していたのでは?という感も。
山下氏の経歴は、キラキラしたポストが並んでいるが
極論すると、人事と政界対策と生安しかやっていない。
その点、吉田氏の経歴は、ほぼ全庁の重要事項をカバーしていると言える。
ただ、二人とも総括審議官の閲歴が無いことがやや?。

461:名無しピーポ君
16/06/21 21:40:25.41 .net
>>439
二人共民主党首相時代の秘書官だけど、吉田氏は鳩山だからね(笑)
何の後押しにもならないだろ

462:名無しピーポ君
16/06/22 14:25:15.50 .net
>>430
おい、透視バカ。
金高さんは杉並生まれの杉並育ちで、都立西高の卒業生で、れっきとした士族の生まれだぞ。
偉そうなこというなら、貴様が警視庁の捜2課長になって、事務次官が被疑者の大型贈収賄事件捜査の指揮執ってみろ。

463:名無しピーポ君
16/06/22 14:51:07.53 .net
>>441
金が付くとか東西南北が付くとか左右対称の名前なら在日確定とか思ってるネトウヨなバカなんだろうね。

464:名無しピーポ君
16/06/22 23:57:45.73 .net
菅が東日本大震災、野田が衆院解散と考えると確かに鳩山時代何もなかったんだよなあ

465:名無しピーポ君
16/06/23 09:06:21.54 .net
>>443
確かに外から来る問題はなかったな。
代わりに鳩山は、事務次官会議廃止とか事業仕分けとか沖縄問題(トラストミー)とか
自分で混乱を引き起こしていたけどな。
警察からの秘書官がそれにどの程度巻き込まれたのかは不明。

466:名無しピーポ君
16/06/23 22:12:18.36 .net
長官と総監が同時退任で栗生総監と三浦次長が誕生する場合、後任の官房長は誰になるんだろ?

467:名無しピーポ君
16/06/23 23:25:49.23 .net
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

468:名無しピーポ君
16/06/23 23:30:08.87 .net
>>441
バカが思ったとおり釣られて他人の経歴カキコか。
バカらしくていいぞ。

469:名無しピーポ君
16/06/24 00:39:48.79 .net
>>447
別に書いても構わんだろう。
報道ベースの公開情報なんだから。
君のようなマル精くんは、診療内科を受診し、所要の治療を受け、これにより正常な精神状態の回復に務められたい。
以上。常識人。

470:名無しピーポ君
16/06/24 21:28:42.66 .net
鹿児島県警の男性警視(52)が署長在任中の昨年、知人男性にわいせつ行為をしていたことがわかり、
県警は24日、警視を同日付で停職6カ月の懲戒処分とした。
警視は同日、依願退職した。

471:名無しピーポ君
16/06/24 22:12:37.64 .net
>>449
指宿署長のようです。
URLリンク(policeofficer.seesaa.net)

472:名無しピーポ君
16/06/25 02:56:07.28 .net
>>448
ほう、これは面白い。
そこまで言うなら、「れっきとした士族の生まれ」という情報が、報道ベースの公開情報であることを示してもらおうか。
警備員を入口前に立たせているだけの、何でも庁舎に持ち込める、ぬるぬる警備の警察庁か。
人をキチガイ呼ばわりする前に、やることをやれよ。
てか、まず庁舎の便所修理しろよ。

473:名無しピーポ君
16/06/25 10:58:23.35 .net
>>450
感謝 乙であります 敬礼!

474:名無しピーポ君
16/06/25 11:27:18.71 .net
>>451
じゃ、逆に士族の生まれで無い、チョン一族であるとの証拠を出してくれないか?

475:名無しピーポ君
16/06/25 12:59:45.33 .net
>>451
入り口は総務省と共用だから、本部の方みたいにマル機立たせるわけにいかねえんだよ。
バカが。

476:名無しピーポ君
16/06/25 14:01:44.14 .net
>>454
 
無能な奴の典型的な言い訳だな。
 
最後に捨て台詞の「バカ」か。これは笑える。

477:名無しピーポ君
16/06/25 14:05:48.21 .net
>>454
例の櫻井パパが囲み取材を受けてたのも入口脇だったよな。

478:名無しピーポ君
16/06/25 18:17:40.28 .net
警察大学校長等、不在ポジションが多いですね
選挙終わりまでは、異動ないんでしょうね

479:名無しピーポ君
16/06/25 21:20:16.26 .net
>>457
おそらく異動はないでしょう。
選挙後の異動規模がどうなるか?
情報通信局でも課長が変わるようなので、局長以上がすべて変わる可能性がありますね!

480:名無しピーポ君
16/06/26 04:56:04.31 .net
刑事局  吉田氏
生活安全 山下氏
警備   松本氏
大坂本部 村田氏
皇宮   坂井氏
大学   樋口氏
この位で落ち着きそうじゃね
帰れば大石さんあたりが、審議官かな

481:名無しピーポ君
16/06/26 04:59:16.93 .net
競争高そうな、86年組は大規模本部長や、審議官、副総監あたりで面白そう

482:名無しピーポ君
16/06/26 15:08:53.65 .net
>>455
お前はサッチョウに親でも殺されたのか?笑
お前そもそも17階より上に行ったことあんのか?

483:名無しピーポ君
16/06/26 20:24:28.58 .net
それにしても思うのは
警察庁人事ってどうやっているんでしょうね?
紙と鉛筆でやっていた時代に比べて
飛躍的に交流人事が増えるなど
考慮すべきファクターが増えているような気も。
「人事異動支援ソフト」とかあるんじゃないかな?

484:名無しピーポ君
16/06/27 03:18:56.72 .net
都知事選、OBの竹花豊氏が出たいらしいね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

485:名無しピーポ君
16/06/28 01:40:04.32 .net
金高雅仁長官こそ、東京都知事選挙に出馬されたいのであります!!
ゾエゾエのような、九州くんだりから飛び出してきた、イジマシイ田舎の立身出世主義者でもなく。
はたまた、私立の中高一貫校出身の世間知らずのボッチャマエリートでもなく。
杉並生まれも、杉並育ちの生粋の東京人
で、公立中学校から自主自律の校風で知られる日本有数の公立進学校である都立西高を卒業された後には東大経済学部から警察庁に進まれた異色の経歴をお持ちです。
警察庁警部補拝命後も、日本最大のPSとして名高い新宿警察署勤務を皮切りに、
数々の現場を歩まれ、警視庁捜査第二課長時代には、特捜検察に先んじて警察単独で事務次官の関与する大型贈収賄事件の捜査指揮にあたられ、「刑事警察ここにあり」と高らかたに示されました。
また、警察庁外事課勤務・在イタリア警察駐在官として外事警察の経験もつまれた国際派でもあられ。
更には、警察庁長官官房・都道府県警察本部警務部など、数々の管理部門を歩まれた金高長官は、高級官僚としての行政処理能力・経験も抜群であります。

486:名無しピーポ君
16/06/28 01:42:25.75 .net
先生!!
だから、何べんも言ってるじゃありませんか!!
私は錯乱なんぞしておりませんッ!!!
もうこれ以上、お薬も注射も要らんといってるだッ!!
止めろ!
無理矢理注射を射つと傷害罪になるぞ!
何が刑法35条で違法性阻却だ!!
ヤメロ~~~!
止めてくれエ~~~~

487:名無しピーポ君
16/06/28 17:50:00.44 .net
金高長官の外事課勤務は外事課付として外務省研修所に入�


488:チてただけのことだと思うんですけど



489:名無しピーポ君
16/06/28 18:08:01.16 .net
いずれにしても、全警察のトップになれるんだから、相当優秀なんでしょう
桜井パパと一緒で組織のトップ迄行った人なら、安心して投票出来るんだけどね

490:名無しピーポ君
16/06/28 20:11:39.79 .net
そう言えば金高長官の人物評に「喜怒哀楽の怒が無い人」というのがありましたね。
確かにどの訓示の時も、記者会見の時も微笑んでいらっしゃる。
にこやかで、穏やかな警察官僚。
こんな怖い人はいないと思いました。

491:名無しピーポ君
16/06/29 21:18:14.23 .net
>>468
今が警察庁の一つの黄金時代じゃないでしょうか。
片桐さんは、引き際を心得ていた。
米田さんは、冷静沈着慎重だった。
金高さんは、貴兄ご指摘のとおり。
坂口次長は、庁内の人望が圧倒的と聞いています。
その後が怪しくなってくる。
三浦刑事局長がすんなり長官コースに乗ればよいが・・・。

492:名無しピーポ君
16/06/29 21:32:31.44 .net
そのポジションになれば、誰でもその器になりますよ

493:名無しピーポ君
16/06/29 21:53:27.56 .net
Va voila !
僕がν速+や嫌儲で一生懸命金高さんを推薦してるんだけどね
ナンちゃんは不満だそうだが(笑

494:名無しピーポ君
16/06/30 00:02:23.86 .net
官僚で出世するのは人当たりが良い人と昔から決まってる
政治家に嫌われたら出世できないからね

495:名無しピーポ君
16/07/01 02:03:18.44 .net
>>464
不細工なのでテレビに出るな

496:名無しピーポ君
16/07/01 02:07:20.49 .net
>>461
あるが(笑)
こないだは長官秘書が受付で居眠りコイてたわ(爆)

497:名無しピーポ君
16/07/01 02:11:42.53 .net
>>461
長官が出入りすると全員起立!(笑)
かっこいいねぇw

498:名無しピーポ君
16/07/01 03:25:19.99 .net
>>474
よく長官警護に警視庁警護課から来てるSPに誰何されずに済んだね。
あっ!
ひょっとしたら、警察庁次長の坂口正芳警視監でおられますか!
警察庁次長に、注目!!

499:名無しピーポ君
16/07/01 03:37:26.04 .net
もういっそのこと、マスゾエが東大に復職し、続いて文部科学省本省に出向して文部科学教官のまま高等教育局長に就任し、
最終的には警察庁に出向して警視監となり、警備局長を経て、警察庁次長となれば良いと思う。
史上最高齢かつ、もっとも不適任な警察庁長官が誕生した暁には、日本警察全体に強烈な改革の化学反応が生じることと確信します.....
先生!!
朝からうるさいな!
薬ならさっき飲んだじゃありませんか!!
それより早くこっから出して下さい!
出さないか!この野郎!逮捕監禁罪になるぞ!!
何が、刑法35条で違法性阻却だ!
離せッ!離せェーーーッ!!!!

500:名無しピーポ君
16/07/01 16:48:43.30 .net
言うだけなら何でも言えるのがネットの世界だからねえ

501:名無しピーポ君
16/07/02 00:28:42.67 .net
いやはや、警察庁の採用ページを見ると、近頃のダイレクト保険会社の誇大広告もさながらですな。
これを見ていると、私でも警察官僚になれそうな気がしてくる。(笑)
曰く
「体育会系じゃない人でも大丈夫!」
「出身大学関係無し!」
「国総の順位が低くても、気にするな!」
「文学部出身者や理系もいます!」
「家庭の事情を無視した転勤・出向はありません!」
.........
特に、第一項目目は殆んどウソだと言われても文句言えんのじゃないかな?
体育会系じゃない警察官僚なんていらっしゃるんでしょう�


502:ゥ? 一体全体どういう意図で人事課もこんな文言を入れたのやら? どなたか御存じの方いらっしゃいますか?



503:名無しピーポ君
16/07/02 10:00:46.54 .net
>>479
この間に辞めた室城氏も高校と大学とで部活で陸上してたと言うてたなぁ。

504:名無しピーポ君
16/07/02 12:50:00.00 .net
何言ってるんだ
警察官僚なんて悲体育会ばかりだろ

505:名無しピーポ君
16/07/02 13:10:13.90 .net
>>481
そうなんですか?
金高長官も水泳やってらしたそうですしねえ。

506:名無しピーポ君
16/07/02 17:08:44.58 .net
東大の剣道か柔道部出身のイメージあるわ

507:名無しピーポ君
16/07/02 17:11:20.16 .net
実際に一期あたりに運動部出身じゃない方って何人くらいいらっしゃるのか興味ありますね。
大学は文化系でも、高校まではバリバリの体育会系な人ばっかりなイメージがありますが.....

508:名無しピーポ君
16/07/02 17:23:54.27 .net
居たとしても一人か二人くらいしか居なさそうなイメージがありますねえ。
実際どうなのかは知りませんが。
まあ、世界広しと言えども、拳銃撃ったり、銃剣道や逮捕術やったり、機動隊訓練やってる高級官僚が警察に勤めてるのは、先進国では日本と韓国くらいでしょうからね。
珍しい職業といえば珍しい職業でしょうね。

509:名無しピーポ君
16/07/02 17:34:46.04 .net
>>483
ナンちゃん柔道黒帯
すぽーつ万能だよん♪

510:名無しピーポ君
16/07/03 19:36:37.65 .net
>Q 警察庁って、体育会系の人を採用しているんですよね?
 …違います。現場で活躍する警察官から来るイメージでしょうか。御安心あれ、学生時代に運動部や武道とは縁のない生活を送っている人がほとんど。
お巡りさん、嘘はいけないと思います...

511:名無しピーポ君
16/07/05 15:43:53.71 .net
本当のところ言ってどうなんでしょうね?
そもそも、霞ヶ関のキャリア自体が結構運動部OBが多い世界ですし、検察官なんかも結構体育会系な方が多いでしょうね。
少なくとも、第一線の都道府県警察に幹部として赴任する訳ですから、学生時代はどうあれ、警大を出るまでにはかなり
体育会系的になっていないとキツそうですね。
(もっとも、本当のこと言えば、軍隊・警察の文化も運動部の文化とかなり違うとは思いますが。)
そういえば、昔警察庁キャリアが警部時代に警視庁機動隊や千葉県警空警隊の中隊長経験を積む人事がありましたけど、あれはまだやっているんでしょうか?

512:名無しピーポ君
16/07/05 15:56:42.15 .net
>>485
法務省矯正局や総務省消防庁のキャリアも、矯正研修所や消防学校で教育を受けたあと、現場の刑務所・少年院や消防署に配属されて現場勤務を積むそうですね。
フランス国家警察にも警察理事職commissaire de policeという管理職区分があるようですね。
警察大学校で2年間教育を受けて、卒業すると警視正に採用されるようですね。
ちなみにフランス国家警察はこの下にも警察士官officier de policeという職階があって、より現場で幹部を勤めるようです。
警察学校で一年教育を受けると、警部補として登用されるそうですね。
Commissaire de police, découvrir un métier avec J…: URLリンク(youtu.be)
Lieutenant de police: URLリンク(youtu.be)

513:名無しピーポ君
16/07/05 21:39:45.89 .net
参議院選挙後に金高長官が退任し、東京都知事選挙後に高橋総監が退任ですかね?

514:名無しピーポ君
16/07/06 10:39:56.12 .net
>>490 都知事選の後でどちらかが退任して年明けにもう一方が退任では。都知事選後に同時交代の可能性も無くはないかと。



516:名無しピーポ君
16/07/06 10:54:40.32 .net
児玉弘徳 死ね

517:名無しピーポ君
16/07/07 18:44:13.10 .net
>>490
いや、むしろ、参議院選挙後に金高長官か退任し、東京都知事選挙に出馬。
高橋総監は都知事選挙後に退任し、政治任用で❗

518:名無しピーポ君
16/07/07 18:45:07.02 .net
>>493
高橋総監は政治任用で農水大臣に就任でしょうね。

519:名無しピーポ君
16/07/07 20:23:07.07 .net
どうしても長官総監を同時に辞めさせたいアホ一匹

520:名無しピーポ君
16/07/07 20:30:57.36 .net
金高さんこそ、絶対に政界進出はなさそうですね。
人から安易に担がれたりしなさそう。
良い意味で、大変知略に長けていらっしゃるような印象があります。

521:名無しピーポ君
16/07/12 21:54:31.74 .net
官房付のキャリアが多いけど、異動先決まるまで何してるの?

522:名無しピーポ君
16/07/13 01:03:21.78 .net
>>497
なにもしてないよ。

523:名無しピーポ君
16/07/13 03:02:06.97 .net
>>498
でも給料はもらっているんでしょ?
許せない!

524:名無しピーポ君
16/07/13 03:08:30.31 .net
具体的に何してんのかはちょっと気になりますね。
隣の警視庁に柔剣道の稽古にでも行ってんのか?
語学や司法試験の勉強でもしてんのか?
はたまた、久しぶりに袖を通した警視正や警視長の立派な制服姿の自分を見て、
惚れ惚れしながらムフムフしてるのか?
いっそのこと、日永一日ピーポー君と遊んだり、
紙飛行機をたくさん折って、警視庁航空隊のヘリの塗装そっくりにクレヨンや水性絵の具で色を塗ったりしているのか。
気になります...

525:名無しピーポ君
16/07/13 03:12:41.06 .net
>>498
ただ待機してるだけだからね。
別に部屋に椅子や机が有る訳でもない。

526:名無しピーポ君
16/07/13 04:27:07.24 .net
>>500
>警視庁航空隊のヘリの塗装そっくりにクレヨンや水性絵の具で色を塗ったりして
40過ぎた高級幹部の警察官僚が、
「よし!上手に塗れたよ!
警視庁地域部航空隊 おおとり8号、はっしんッ!!
バタバタバタッ!
ブーン!!」
とかってやるわけですか。
可愛いですね。

527:名無しピーポ君
16/07/14 18:21:49.52 .net
>>502
一億総幼稚化時代ですか...
反知性主義者アベの手先の警察庁には相応しい人材だww
とかなんとか言って、左翼の先生たちは喜びそうですね。

528:名無しピーポ君
16/07/16 23:57:10.41 .net
主要な人事は官邸関係も含めて8月だろうという予測はできますが
その前さばきとしての人事があるかもと思ったのですが
無いのですかねぇ?

529:名無しピーポ君
16/07/17 05:45:48.86 .net
>>504
警察大学校長や政策評価審議官等が未だに空席ですからね…。
やはり都知事選後に人事異動発表ですかね?
長官・総監同時退任でしょうか…。

530:名無しピーポ君
16/07/17 09:38:22.28 .net
>>505
タイミングは、都知事選後というより8月上旬の内閣改造に合わせてではないでしょうか。
あと、空席ポストは8月人事で埋めればいいし
それに、警大校長は、どちらかと言えば「主要な人事」かと。
また、長官は、もう半年やって2年は在任なさるのでは?
総監人事は、官邸人事がどう動くかによるでしょう。
副長官は、ややご高齢だし
危機管理監、情報官人事もわかりません。
「前さばき」と申し上げたのは
遠隔地の中・小県の本部長人事のことで
8月人事に備えるために、一旦、官房付にしておくというような
人事があるかなぁと思ったわけです。
あと、宮中・宮内庁関係人事もあーいうことがあったので
ど�


531:、なるか読めないところです。



532:名無しピーポ君
16/07/17 18:58:19.57 .net
320 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 18:40:24.94 ID:QgHYIVi10.net
この部分、すごい気にならん?
>永田町の情報筋によれば、自由民主党東京都支部連合会(自民党都連)内田茂幹事長が
>指定暴力団『山口組』関係者と義兄弟の契りを
>交わしたといわれている。
>警視庁は警察の意思として内田茂の政治屋生命を断つために
>捜査情報を徹底調査しているようだ。
もう警察は動いてるってことだよね
それにしても山口組と義兄弟って・・・・・・

345 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 18:46:39.24 ID:lVnoFDvcO.net
>>321
もう終わってるよね

192 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 17:51:52.98 ID:RI+bgO380.net
警察よ、
日本の代表的ヤクザである内田と山口組は
もっとマークした方が良いのでは?

318 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 18:39:53.41 ID:6Oxovti+0.net
この爺いの悪行ぶりは有名なんだが、
マスゴミが全然触れないあたりに
闇の深さがわかるわ。
小池当選させるほかない。

533:名無しピーポ君
16/07/17 19:31:47.45 .net
警視庁の警部昇任試験、何月にあるかわかる方いますか?

534:名無しピーポ君
16/07/17 22:23:25.82 .net
元愛知県警捜査2課長近藤裕行さん( 東大経卒 平成11年警察庁入庁)
はトルコから御戻りでしょうか?
もし、まだ現地にいらっしゃったとすれば、不幸の極みですね。
故国では美濃加茂市長事件。トルコではクーデター。
踏んだり蹴ったりですな。
当地では警察官や憲兵も多数殉職されたようです。
御冥福を御祈り申し上げます。

535:名無しピーポ君
16/07/17 23:06:42.92 .net
宮園さんは、結局どちらへ?

536:名無しピーポ君
16/07/22 23:06:29.13 .net
池田さん大変だな

537:名無しピーポ君
16/07/24 12:52:49.65 .net
信濃町の池田さんはどこ行ったの?
いや、逝ったの?

538:名無しピーポ君
16/07/26 13:16:51.66 .net
結局波乱もなくすんなりでしたね

539:名無しピーポ君
16/07/26 16:41:21.39 .net
大きな人事は今年はないのかな?

540:名無しピーポ君
16/07/26 21:08:06.44 .net
神奈川県警本部長って刑事局長になるのかなあと思ってたけどこれは終わったか?

541:名無しピーポ君
16/07/26 21:23:13.15 .net
長官レースは決着ですね
外事畑が内閣情報官で次官級(首相との距離から長官より上と見る向きもある)ポストを抑えているからか、近年はずっと刑事畑が長官ですね

542:名無しピーポ君
16/07/27 00:24:02.32 .net
調べたら刑事部長も出世コースっぽいけど運が悪かったね

543:名無しピーポ君
16/07/28 08:54:47.35 .net
結局栗生さんが長官になってしまうのか。

544:名無しピーポ君
16/07/29 11:16:15.67 .net
最悪だな

545:名無しピーポ君
16/07/29 20:58:46.54 .net
この事件じゃ、本部長に傷はつかんよ
刑事部長も同様

546:名無しピーポ君
16/07/29 21:41:30.32 .net
内田茂
樺山卓司
いじめ抜く

547:名無しピーポ君
16/07/29 22:55:09.54 .net
長谷川豊とは誰?

548:名無しピーポ君
16/07/30 13:22:07.37 .net
警察大学校長は安田さんでしたね
樋口さんは、大阪であがりなんですかね?

549:名無しピーポ君
16/07/30 22:22:41.63 .net
坂口長官、北村情報官、高橋総監は同期ですが、警察キャリアの持つトップ3ポストが同期というのはなかなか珍しいような
北村情報官は杉田官房副長官の後任も一時検討されたらしいですが、他省庁の次官より年次が下では副長官は勤まらないとして流れたようですね

550:名無しピーポ君
16/07/30 22:23:07.96 .net
あ、坂口次期長官でした

551:名無しピーポ君
16/07/31 01:01:21.99 .net
>>525
じゃ、トップ3ポストが同期ってのも成り立ってない事になるよね、現状のままでは。


552: 情報官と総監が退任せず、坂口氏が長官にならん限りは。



553:名無しピーポ君
16/07/31 03:16:23.55 .net
現職にしかわからない事実を前提としたレスをすると、事情を知らない外部の人に突っ込まれるまいう典型例ですね

554:名無しピーポ君
16/07/31 03:17:17.29 .net
スマホでタイプミスしてしまったw
まいうー

555:名無しピーポ君
16/07/31 05:31:26.77 .net
スレリンク(police板)
☆イスラムテロの阻止は可能?

556:名無しピーポ君
16/07/31 07:01:05.65 .net
>>529.
イスラムのテロとか言って騒いでいるけど 地球上に人口が多すぎ
地球が5個ぐらいないともう人間が限界
人減らしの為テロ起こしているんだ 中近東では地球温暖化で作物不作
食べ物がなくなってしまって 食い物のある国に民族大移動
日本人関係者があれこれ言うと飛び火が来る 関係ない降りしてればいいわ。
.
.

557:名無しピーポ君
16/08/01 06:17:06.26 .net
9: 名無しさん@1周年 2016/07/30(土) 12:26:02.12 ID:mR9Ae6Ni0.net
こいつ,絶対落選しても「登庁」するぞw

587: 名無しさん@1周年 2016/07/30(土) 13:02:12.59 ID:5b2iR7zg0.net
>>9
京大行ってた人と中身が入れ代わっているんじゃないかと思う。
背乗り文鳥だけに。

618: 名無しさん@1周年 2016/07/30(土) 13:03:33.23 ID:tJKd3z/80.net
>>587
少なくとも京大で鳥越の後輩だった人に聞く限り、面影が全然ないって云っていたよ。
証拠は何もないけどな。

640: 名無しさん@1周年 2016/07/30(土) 13:04:27.01 ID:cs5BVukN0.net
>>587
うん、京大いけるオツムの出来はないよな
でも、鳩山東大で菅東工大だしな

863: 名無しさん@1周年 2016/07/30(土) 13:14:33.92 ID:SCrerzWf0.net
>>9
ありそうで怖いww

558:名無しピーポ君
16/08/01 14:14:39.51 .net
16 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:28:38.90 ID:RXppFRdr0.net
内田、都連会長辞めるかな?

76 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:31:23.67 ID:5wNLSuvW0.net
>>16
議員は辞職しないよね。
ヤクザとの関係、直近では
自分の会社の築地市場移転工事の
逆転落札の謎、
今までの不正をすべて暴かないと。

214 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:35:29.75 ID:3vbUAYH40.net
つーか増田は多分
宇都宮との一騎打ちだったら負けてたぞ

134 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:33:41.55 ID:gHO7qPmW0.net
内田は築地の汚染土壌どうするんだ?
逮捕や自殺ぐらいじゃ済む話じゃないぞ。

21 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:28:50.32 ID:9vyqmxLt0.net
ほんと悪人だよな
こういう時は何も発言しないのが得策だからな
よくわかってるよこいつ

559:名無しピーポ君
16/08/01 15:59:59.51 .net
スレチな書き込み、止めてくれる?

560:名無しピーポ君
16/08/01 21:03:12.57 .net
内閣の顔ぶれが決まって、盆前後に異動発表でしょうね

561:名無しピーポ君
16/08/01 21:08:14.35 .net
局長級の人事はどうなりますかねぇ

562:名無しピーポ君
16/08/01 23:19:25.11 .net
明日何かあるよ

563:名無しピーポ君
16/08/01 23:21:17.67 .net
内閣関係ですか?

564:名無しピーポ君
16/08/02 11:25:46.27 .net
>>536
長官交代だな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
後任の次長は栗生氏

565:名無しピーポ君
16/08/02 12:00:34.10 .net
長官総監、同時交代厨
大ハズレ

566:名無しピーポ君
16/08/02 12:19:26.58 .net
なんだ、何かあるって長官の話かw
そういえば今日公開でしたね

567:名無しピーポ君
16/08/02 15:08:49.65 .net
坂口長官
栗生次長
三浦官房長
吉田刑事局長

568:名無しピーポ君
16/08/02 19:19:08.51 .net
>>515-519とか>>524


569:は今日発表の人事を知ってて書いてたわけね



570:名無しピーポ君
16/08/04 16:51:34.30 .net
福岡県警本部長から刑事局長なんて初めて見たわ

571:名無しピーポ君
16/08/04 17:24:17.30 .net
樹下さんって左遷?

572:名無しピーポ君
16/08/04 19:35:24.93 .net
>>543
サミット対策で高橋総監を年次逆転人事としたように、工藤会対策で長官候補筆頭だった吉田氏を配していたのが実状ではないでしょうか

573:名無しピーポ君
16/08/04 20:10:07.55 .net
>>262,522
樋口さん、その通りやったね。何処に再就職するんだろ?
北海道で終えた室城さん、VICSセンターの常務理事に行かれたようだ。

>>544
どうなんかな?福岡は工藤會の事も有るし…。

574:名無しピーポ君
16/08/04 20:23:52.42 .net
国際総合研究官の森雅仁警視監は08年に就任してから全く動いてないの?

575:名無しピーポ君
16/08/04 22:09:41.20 .net
○○総合研究官って警視監だけど指定職1号棒?

576:名無しピーポ君
16/08/05 00:59:33.87 .net
号俸は忘れたけど使えないキャリアのための窓際ポストだから退職までずっと研究官よ

577:名無しピーポ君
16/08/05 03:17:05.85 .net
>>548
俸給表が違う。
新設された専門スタッフ職俸給表だろう。

578:名無しピーポ君
16/08/05 07:03:28.90 .net
同じ警視監でも、指定職じゃないからw

579:名無しピーポ君
16/08/05 10:51:52.51 .net
北朝鮮人、勝手にガソリンスタンドを開く

580:名無しピーポ君
16/08/05 13:34:04.20 .net
樋口さんはどこ

581:名無しピーポ君
16/08/05 14:32:39.55 .net
退職

582:名無しピーポ君
16/08/05 15:14:38.51 .net
>>553
大阪で上がりだって。

583:名無しピーポ君
16/08/05 19:30:02.25 .net
栗生長官という線が濃くなった今次の異動を勘案しますと
オリパラの頃は
三浦長官
斉藤総監
ということになるんでしょうか?

584:名無しピーポ君
16/08/05 19:44:09.30 .net
年次年齢が近すぎるからそれぞれの長官在任期間をやや圧縮して吉田長官まで行くかも

585:名無しピーポ君
16/08/05 22:19:54.92 .net
>>548 民主党政権寺に作られた窓際指定席、察して上げて下さい

586:名無しピーポ君
16/08/06 00:42:51.23 .net
各年次の長官・総監候補は以下の通り
81 栗生次長
82 三浦官房長 刑事畑
83 吉田刑事局長 刑事畑 山下副総監 生安畑
84 村田大阪本部長 刑事畑
85 斉藤総括審議官 警備畑
86 中村刑事部長 刑事畑 大石首秘  警備畑
87 藤本人事課長 生安畑
88 山本総務課長 官房畑
89 池田沖縄 刑事畑 田中会計課長 刑事畑

587:名無しピーポ君
16/08/06 01:07:08.06 .net
樋口さんは政治家になってほしい
私達の国のために更に活躍してほしい

588:名無しピーポ君
16/08/06 10:02:31.26 .net
>>557
その方がありがちですね。

589:名無しピーポ君
16/08/06 11:36:53.88 .net
>>561
吉田さん、いま55才だから四年後は59才、有り得るな。

590:名無しピーポ君
16/08/06 12:50:53.97 .net
斉藤さんは総括審議官になったから長官までありえるコースだけど、たぶん最後は2020の警視総監だろうなぁ
高橋総監を年次逆転人事でサミットイヤーの警視総監に無理やり据えたように、2020の警視総監は「この人でなければダメだ」という人になるはず
そうなると警備畑で人格者の斉藤さん以外に居ない
ある意味では長官以上に優先度が高いと言っても差し支えない人事案件

591:名無しピーポ君
16/08/06 17:02:32.17 .net
まだ山下副総監が次の異動で局長なら、わからないよ

592:名無しピーポ君
16/08/06 17:13:24.79 .net
吉田刑事局長が長官コースで山下副総監が総監コース?

593:名無しピーポ君
16/08/06 18:05:34.85 .net
今まで吉田氏、山下氏はライバルだったし、長官レースは決着ついてないのでは?

594:名無しピーポ君
16/08/06 18:07:37.30 .net
山下さんは新しい警務部長来たし、近々で異動でしょう

595:名無しピーポ君
16/08/07 01:12:42.27 .net
86のライバル中村刑事部長と大石首秘は官邸が長すぎて2人
とも


596:官房三課長を経験してないね



597:名無しピーポ君
16/08/07 03:52:24.82 .net
安部政権が後四年続くなら、官房三課長より官邸経験の方が有利でしょう

598:名無しピーポ君
16/08/07 15:18:08.46 .net
副総監の後職って期待ほどではないのだよね。
長官になったのは漆間氏くらいまでさかのぼらないと。
このところは、本庁局長・警大校長まで。
山下氏の場合も長官はムリで
次に本庁局長をやれるなら総監かな。

599:名無しピーポ君
16/08/07 17:12:36.52 .net
総裁任期延長ないし3選の場合は、大石秘書官も含めて2012年に任命された秘書官はさすがに交代するでしょうね
そこで一気に局長か、どこかでワンクッション置いて局長ですかね
ただ、大石さんが長官になるかというと人望が足りない気はします

600:名無しピーポ君
16/08/07 19:33:31.00 .net
官邸に浸かるとあっち側の人になるんでしょうね

601:名無しピーポ君
16/08/08 00:02:27.04 .net
坂口、栗生、三浦、吉田が1年違いなので長官の通常任期の1年半から2年
を考えると全員1年ずつか、1人が総監に出る可能性もありますね。
長官人事が終わり、次の長官は栗生氏でほぼ決まりだから興味は次の総監
人事にと局長人事ですね、次の総監は誰かな?

602:名無しピーポ君
16/08/08 08:42:07.09 .net
>>571
今の局長の年次が昭和58年組だから
局長になるなら中に2つポストが必要かも。
>>573
坂口長官は、結構、長くなるのではないかな。
そうなると栗生次長が総監になるという線も
まだ残っている。
そうすると総監は
栗生→山下→斉藤(オリパラのとき)という流れかな。

603:名無しピーポ君
16/08/09 12:08:27.79 .net
250 :名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 18:47:08.26 ID:xq8NyOXb0.net
昭和天皇の晩年も公務はほとんど皇太子ご夫妻がやってたよね
昭和天皇は象徴として「おわす」ことが重要だった
ところが、
今はその実務機能を
皇太子ご夫妻が放棄してるから
天皇がご老体に鞭打って続けたり、
秋篠宮家が代行したりしてる

小和田恒に
小和田雅子
創価学会員の宮内庁長官
察して知るべし

604:名無しピーポ君
16/08/09 18:59:41.05 .net
警視総監が来年の1月ごろに辞めると考えると栗生総監はない

605:名無しピーポ君
16/08/09 21:17:41.66 .net
>栗生次長が総監になるという線もまだ残っている
残っていない

606:名無しピーポ君
16/08/09 22:27:33.76 .net
警視総監は種谷局長から山下副総監が局長経由で就任じゃないの

607:名無しピーポ君
16/08/10 23:12:41.84 .net
実際山下副総監以外に次期総監の候補はいるのかね。

608:名無しピーポ君
16/08/11 01:40:13.57 .net
山下さんは次の次では?
来年の1月でも夏でも、次に総監では早いでしょう

609:名無しピーポ君
16/08/11 07:33:20.43 .net
副総監から直接総監に昇格するのかよ
アホだなw

610:名無しピーポ君
16/08/11 09:39:14.76 .net
総監は現局長の種谷さん位しかいないんじゃない
山下さんはその次かな

611:名無しピーポ君
16/08/11 10:28:05.14 .net
ここの住人は栗生さんが長官になるのがそんなに嫌なのか。

612:名無しピーポ君
16/08/11 11:26:27.07 .net
>>97
千野さんやっと本部長だけど、同期で任警視監出てるのに香川じゃどうなのかね

613:名無しピーポ君
16/08/11 11:54:20.78 .net
総監候補の本命は局長かつ副総監やって警視庁を知ってる上に、警備も長い種谷さん。
対抗は三浦さんが官房長から出されて総監(長官候補の年次が続いているから
人減らし)、大穴は交通畑のエースの井上さん。

614:名無しピーポ君
16/08/11 12:03:34.51 .net
最近、本庁の局長以上になる人はなぜか、近畿三県(大阪、京都、兵庫)の本部長
経験者が多いのはなぜだろう、同規模で警察官の数も多い関東3県(神奈川、
埼玉、千葉)の本部長はなぜかあまり出世しない。(部長、課長クラスでは長官、総監候補も
関東3県を経験してるのに。)


615:しかも愛知より西の県の本部長の方が相対的に出世して いるような気がする。



616:名無しピーポ君
16/08/11 12:42:27.20 .net
>>586
西日本というと自民党の強い地域だな

617:名無しピーポ君
16/08/11 16:54:28.35 .net
表街道の長官こそ近年は刑事畑優勢だけど、総監が警備畑優勢だから長官より上位の内閣危機管理監までいける可能性があるし、長官と同格の情報官も指定席で、やっぱり情報と危機管理の専門家は政府内では強いんだなぁと感じる
官房副長官まで登り詰めた御二方も警備畑だし

618:名無しピーポ君
16/08/13 21:59:13.03 .net
自民はTPP推進してるから東北では弱い

619:名無しピーポ君
16/08/13 23:14:17.15 .net
いずれ全国のトップになるということで西の方への顔見せも含んでるのかな?
財務省が近畿財務局長を出世コースに据えてるのと同じような意味で

620:名無しピーポ君
16/08/14 19:41:30.78 .net
>>588
最近何かと問題になってる生活安全畑はどうなの?

621:名無しピーポ君
16/08/15 20:11:58.99 .net
関東三県が出世しないのは、察庁、視庁がちかくて人格的にも、不祥事てきにもあらが目立つんだろうね

622:名無しピーポ君
16/08/15 20:20:36.17 .net
警視庁の刑事部長が異動になってますね、警視庁の刑事部長は長官候補の指定席、現役の吉田さんから上の10人の4人が長官、2人が総監、その総監のふたりも高綱さんみたいに第四コーナーまで長官候補だし、ほかの

623:名無しピーポ君
16/08/15 20:27:57.17 .net
4人も不倫で飛ばされたり、霊感商法で処分とかなければ長官候補だったので、年次や前任の関係でポストが空いてなくて就任しないこともあるけど、就任すれば出世コース間違いないですね。(携帯で打ったので2レスにまたがりすみません)

624:名無しピーポ君
16/08/20 13:13:37.38 .net
693 :名無しさん@1周年:2016/08/19(金) 18:48:48.38 ID:VtRHuj660.net
貸金業って登録ないと出来ないんじゃなかったっけ?
関東財務局で
ピーシーデポコーポレーションなんて
登録ないけど?
金融庁に賄賂送って特別に裏で許可貰ってる?それとも闇金?
URLリンク(www.fsa.go.jp)

673 :名無しさん@1周年:2016/08/19(金) 18:47:18.78 ID:3mmtLCAM0.net
今検索したけど登録ないね
アウトだな
そもそもレンタルとリースの違いは、期間が目安で、
1年以上はリースにしなさいと
金融庁のガイドラインがリース業界に通達されてるからな
この案件は、違約金があるから
オペレーティングリースにもならず
ファイナンスリースにしかならない
会計処理も、商品販売で処理してると思う
なので資産計上もしてないだろうな
訂正申告も視野に入ってくる
というか会計会社は指摘しないのか?

625:名無しピーポ君
16/08/20 13:14:25.90 .net
297 :名無しさん@1周年:2016/08/19(金) 18:13:42.99 ID:0iDhRzM40.net
>>256
てかリースまともにやるなら貸金業登録が必要
でも貸金業登録するには
役所の認証を受けるときに
定款の会社目的にリース又は貸金業ってのが
ないと絶対に認証してくれない
だからデポは今のところ
闇金の可能性が非常に高い
少なくとも13年以前の契約は
定款外かつ無登録確定

626:名無しピーポ君
16/08/20 13:15:30.45 .net
944 :名無しさん@1周年:2016/08/19(金) 17:20:27.11 ID:0iDhRzM40.net
PCデポって貸金業登録してるの?
してないとファイナンスリースは金融扱いだから貸金業法違反だけど
その辺はどうなん?

142 :名無しさん@1周年:2016/08/19(金) 17:58:53.84 ID:CKfvbVAS0.net
>>52
会社情報ざっとしか見てないけど無さそうだけど
リースとも書いてないんだな

166 :名無しさん@1周年:2016/08/19(金) 18:01:16.88 ID:88qlxcCn


627:0.net >>142 リースとは書いてないけど 店員はリースだって言ってたよ。



628:名無しピーポ君
16/08/20 14:28:53.18 .net
>>595
>>597
何スレチな事をグダグダと引用コピペしてるんだ?
そんな話題、ここでは興味ないから余所でやれ

629:名無しピーポ君
16/08/20 23:44:12.90 .net
警視庁の部長は官房三課長&首相秘書官の次の異動で各畑の長官総監候補の指定席、
その次は本庁の部長か審議官、大規模県警本部長&局長級ポスト(総括審議官、首席監察官、
副総監)を経て局長に上がるのが普通。しかし現職の露木康浩はバリバリの刑事畑で三浦官房長
と同じ82年、年次逆転の異動だし、審議官から見れば格下ポストへの異動で????です。

630:名無しピーポ君
16/08/21 00:11:52.84 .net
露木さんは86年ですね。ま、同期が先任の格下異動ですが次の異動で中村さん、大石さんと
勝負じゃないですかね。

631:公害基地外だらけ どこもどうわにつられる卑しい人間が・・・
16/08/21 00:27:04.86 .net
深夜にストーカー相手の家前で
 しんや0じまえ  しつこくながめにきしょごえだす 既知外の垢の他人への執着異常
 テンション高くきもい声出す めす (人格(知的精神)障害のニンゲン)
まじきち
駅遠くの公団 くねくね一戸建て まっちばこ 陰気くさい住宅街
郊外は基地外残念がひどい つきまといきちがいのうん*だらけ
  騒音 くるま ばいく 階段室内玄関ドア水道…ふつうぶって故意の異常騒音がしつこい
             どうわのげすいれべるにひきずりおろそうとひっし
  あとつけ ちかより まちぶせ るーとしてさきあるき
  がんみ じろみ ぬすみみ
こうがいのしんきどうわ(人格障害の面へら残念)おおすぎ
死のう哄笑 の わいてでたきちがいがいやらがらせしまくり
正真正銘いやしいきちがいうじゃうじゃ        
ほじょきんさぎぜきんどろぼうるいとも
厚顔コンプ きちがい すとーかーしね
宗ストーカーもともとのきちがいがちょづきまくっているだけ

632:名無しピーポ君
16/08/21 00:52:13.73 .net
>>601
漢字もマトモに書けない基地外ってことは判った。

633:名無しピーポ君
16/08/21 02:11:56.81 .net
今回の異動で
本部長から警大の○○教養部長へ
という人事が3人ありますけれども
これは、どういうふうに解釈すればいいのでしょうか。

634:名無しピーポ君
16/08/24 14:16:35.95 .net
>>585
これは役人に限らずそういうものだと思いますが
先輩の人事(年次)というのは誰もが把握していますが
後輩の人事(年次)をちゃんと把握している人は少ないでしょう。
そういう意味からすると人事課長が異例なほど長かった三浦氏を
人減らしのために総監に出してしまうのはもったいない。
一方、井上氏の総監というのは、十分、あり得る線でしょう。
なにぶん、わざわざ地元組からポストを振り替えてまで
警視庁交通部長を歴任させるという布石が打たれていますので。

635:名無しピーポ君
16/08/27 08:47:24.61 .net
>>577
大きな不祥事がらあれば可能性としてはあるよ。
特に今のような長官交代してすぐに。

636:名無しピーポ君
16/08/27 11:42:03.83 .net
大分県警の隠し撮り騒動で警察庁の人事は何か動いたのか?
ていうか何で不祥事が起きたら次長が警視総監に昇任するんだよ

637:名無しピーポ君
16/08/27 12:39:22.26


638: .net



639:名無しピーポ君
16/08/27 14:21:25.46 .net
>>607
あれは別府署の暴走が過ぎてるよな。

640:名無しピーポ君
16/08/27 15:31:05.34 .net
>>608
現場の独断であんな大それたことやるわけないだろ

641:名無しピーポ君
16/08/27 21:24:08.05 .net
かと言って本庁から指示することも考えられないから県警判断だったんでしょうなぁ

642:名無しピーポ君
16/08/27 21:48:54.47 .net
ならなんで本部の連中が処分されないんだ?

643:名無しピーポ君
16/08/28 02:44:32.02 .net
>>609
じゃ、なんで別府署だけなんやろ?
上からの指示とかなら他でも起きてても不思議じゃないハズ。
作戦を指揮した刑事官曰く、上に報告するとダメだと言われそうだから報告を上げなかったそうだし。

644:名無しピーポ君
16/08/28 05:25:51.76 .net
大まかな戦略が、警察庁→県警、戦術が本部→各署、それを拡大解釈したのが別府なんでしょう

645:名無しピーポ君
16/08/28 08:08:32.42 .net
>>613
まぁ、隠しカメラを使うにしても、それを個人や企業や団体の私有地に勝手に侵入してまで設置しろなんて指示は上からは来ないよな。
隠しカメラを使って隠し撮りを図ったこと自体がダメなのではなく、勝手に私有地に侵入して設置した事がダメな訳だし。
書類送検容疑も建造物侵入違反容疑な訳で。

646:名無しピーポ君
16/09/01 23:50:46.40 .net
違法に収集した証拠は、公判廷では役に立たないことくらい
十分、承知しているはずなのに、一体どうしたのでしょう?不思議です。

647:名無しピーポ君
16/09/02 21:57:38.17 .net
>>615
別府署の刑事官か焦ったのでしょう。

648:名無しピーポ君
16/09/04 13:08:24.18 .net
宮園さんは管区で上がりでしたね
後は定年を控える警備局長と警視総監人事ですね

649:名無しピーポ君
16/09/04 14:07:11.67 .net
警備局長はやはり松本外事部長なのでしょうか

650:名無しピーポ君
16/09/04 15:44:52.94 .net
瀧澤さんは?

651:名無しピーポ君
16/09/04 16:37:27.65 .net
生活安全は山下さん?

652:名無しピーポ君
16/09/05 12:07:33.07 .net
長官と総監は同時退任だ、ってアホが居たなw

653:名無しピーポ君
16/09/06 19:09:13.74 .net
>>591
どうなんでしょうね?
民主党政権時代はセイアンばっかりだった印象がありますが...

654:名無しピーポ君
16/09/06 19:41:31.85 .net
>>615
警備じゃなくて刑事がやった事案なんですよね?
不思議です。

655:名無しピーポ君
16/09/06 21:21:18.40 /E2PJDtoF
●●●公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
スレリンク(koumu板)
在日公務員(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
テレビ業界の在日特権と帰化人だらけの芸能人の実態を宣告され絶望した日本人の告白が
ヤバイ!大手メディアを乗っ取りやりたい放題の朝鮮系893による洗脳とは?
URLリンク(www.youtube.com)
在日芸能(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
マスコミ芸能界をパチンコマネーとヤクザの暴力で制圧した韓国人の恐るべし日本支配の手口を在日が実名で告白!?
URLリンク(www.youtube.com)
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
URLリンク(www.news-us.jp)

【産経GJ】都知事選 桜井誠候補の街宣演説を丸ごと文字起こし『外国人への生活保護停止』
『国費外国人留学生制度の廃止』(動画あり)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
桜井誠(動画) ← 検索してみる(必見)
URLリンク(www.youtube.com)
選挙を義務化せよ!投票前にこのチャンネルを100本見るべし。
URLリンク(www.youtube.com)

656:名無しピーポ君
16/09/06 21:31:33.36 /E2PJDtoF
      ● 在日勢力の終わりの始まりw●

【韓国崩壊ニュース 最新】真の黒幕アメリカがついに在日ブッ潰し始めたことが判明!その理由が・・・
URLリンク(www.youtube.com)
反日勢力大掃除と日本再生(安倍晋三首相)
URLリンク(www.youtube.com)
反日勢力マイナンバーで包囲網の完成 (安倍晋三首相)
URLリンク(www.youtube.com)
【日本再生計画】 安倍晋三/日米極秘交渉「韓国◯◯◯」決定・・・
URLリンク(www.youtube.com)

【速報】兵役で帰国した在日の人数が1000人超え!帰化した在日も全員無条件
URLリンク(www.youtube.com)
【在日兵役速報】韓国軍の新人いじめが過酷すぎると話題にwww 2ch「在日もビクビクしてそうww」
「在日は嫌われてるからな」「在日が行けば解決」  ザイニチ息してるかー?www
URLリンク(www.news-us.jp)

657:名無しピーポ君
16/09/07 13:25:15.96 .net
>>623
松坂本部長が定例会見したけど、歯切れが悪い対応やねぇ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
本部長への質問は受け付けないって、不倫騒動を起こしたどっかのタレントみてぇだわ。

658:名無しピーポ君
16/09/08 00:48:05.55 .net
これは本部長、汚点残したかな?
次の異動で響きそう

659:名無しピーポ君
16/09/08 10:22:10.60 .net
この前の和歌山の立てこもりといい、大分の隠しカメラといい
90年組は散々だな
森内彰 石川県警本部長
渡邊国佳 滋賀県警本部長
安田浩己 奈良県警本部長
直江利克 和歌山県警本部長
林学 愛媛県警本部長
松坂規生 大分県警本部長
加藤伸宏 長官官房参事官(高度道路交通政策担当)
山田知裕 刑事局捜査支援分析管理官
大原光博 刑事局組対部薬物銃器対策課長
難波健太 刑事局租対部国際捜査管理官
村井紀之 交通局交通指導課長
原和也 警備局警備課長
飯利雄彦 警大警務教養部長
那須修  警大交通教養部長
伊藤泰充 神奈川県警警務部長
野井祐一 内閣官房内閣参事官=内閣人事局
村田達哉 内閣府政策統括官=共生社会政策担当付参事官=総合調整第1担当
岡部正勝 長官官房付・慶応義塾大学総合政策学部政策・メディア研究科教授兼武蔵野大学法学部客員教授

660:名無しピーポ君
16/09/09 02:42:22.01 .net
同期で最初に本部長やると長官総監になれるのですか?

661:名無しピーポ君
16/09/09 21:14:33.19 .net
文藝春秋の霞ヶ関コンフ


662:ィデンシャルだと、栗生次長が総監に決定とのこと。



663:名無しピーポ君
16/09/10 11:12:44.31 .net
次長から総監って、そんな実質格下げ人事があるの?
次長は三浦さん昇格?

664:名無しピーポ君
16/09/11 10:36:13.64 .net
読んだけど年明けにも引き継ぐと見られるとしか書いてねーじゃねーか
嘘つき

665:名無しピーポ君
16/09/11 14:36:20.06 .net
次長が長官にならなかったなんて30年くらい前までさかのぼらないと無いような・・・

666:名無しピーポ君
16/09/11 18:47:13.13 .net
井上警視総監
 次長の後職が総監。
94年なので、約20年前。

667:名無しピーポ君
16/09/11 18:59:46.45 .net
長官、総監、内閣情報官が同期とのこと。
長官、総監が同期なのは、遙か昔?

668:名無しピーポ君
16/09/11 19:26:39.44 .net
20~40年前なら次長→総監ルートがときどきあったようですね

669:名無しピーポ君
16/09/11 20:48:21.49 .net
何か栗生次長を長官にしたくない、見えない圧力みたいなものを、感じるんですが?

670:名無しピーポ君
16/09/11 21:20:46.33 .net
副総監→大阪府警本部長→警視総監→警察庁長官ルートがあるけど、
大阪府警本部長のときに重大な職員事故があると、当然ながらその責めを負うことになり、
ルートからはずれることになるからな。
大阪府警本部長を無事にクリアできるかどうかだな。
大阪府警と神奈川県警は職員事故が多いから、なかなか難しいんだよ。

671:名無しピーポ君
16/09/11 21:27:53.86 .net
→じゃなくて警視総監あるいは警察庁長官に訂正。

672:名無しピーポ君
16/09/12 15:30:52.52 .net
39歳巡査部長、酒に酔い職質の警官を平手打ち…公務執行妨害容疑で現行犯逮捕 大阪府警
2016.9.12 11:16
ルートはずれおめ。

673:すとーかーっておうむのざんがい?
16/09/12 16:35:37.53 .net
郊外は残念の天国 垢の他人に異常執着 ストーキングで はしゃく 老若男女 だらけ
音楽かけて 作業で騒音出して キショイ声 だして のぞきもしたいで
 やはりどかたいやしい
騒音工事中に 作業員のきも声 キショイ音楽かけながら作業

遠足ストーカー 駅遠くの公団からくる既知外がうるさい
 ストーカー相手前で発情してストーキング行為
 性に目覚めた思春期のゆとり すとーきんぐで 自慰行為
調子づいたオス発情ゆとり二人ぐみ ゆとりが悪ぶって押されぶってストーキングで自慰行為
 ドウロでドリブル騒音のゆとり
 作業員ガンミのていでストーカー相手の前でチャラ蹴るユトリ小中学生♂二人
 ドウロでボール ドリブル 
めんへらきしょ痴女マダム
 ひとりごときも声
公団からくる既知外がしつこい
 公団に基地外が異常に多いから 駅度億の公団がある近辺に住まないほうがいい 郊外は卑しい残念がチョづいて垢の他人に情執着

674:どかた 作業そう音 ださきも音楽 うざキショ声
16/09/12 17:02:26.89 .net
  T
華 +
|
_

キショイ音楽かけながらストーカー相手近くで作業できて興奮しながらいやがらせ中
工事騒音出して きもう座デカい声出して ストーカー相手からの苦情の反応 で うれしょんの基地外 ごきぶりどかた

675:名無しピーポ君
16/09/12 17:05:07.63 .net
どかた の すとーかーきしょうざすぎ しつこいごきぶり  しね 

676:名無しピーポ君
16/09/12 17:14:18.67 .net
どかた の すとーかーきしょうざすぎ しつこいごきぶり  しね 
 工事騒音に加え きもい音楽 と ばかすけべまるだしのキショうざい変態声 カオウもキショイちのばか

677:どかたのじじいも公団に棲む思春期ゆとりもストーカーで自慰行為
16/09/12 17:32:38.96 .net
じじいがちょづいてはつじょうしまくり 苦情の声も聞きたいで 反応がほしいで やめない きちがいはしつこい
思春期のゆとりバリにテイノウ かっこつけてドリぶりで騒音 こうじちゃ�


678:轤ッて見るていでストーカー相手付近で浮かれる 残念ユトリの卑しくてしい 性欲を付きまといで処理 性格と頭の悪さ異常スギル



679:名無しピーポ君
16/09/12 17:37:22.91 .net
どかたのじじいも公団に棲む思春期ゆとりもストーカーで自慰行為
あくしつに駅遠くの公団方面からくる 基地外ごきぶり愚民 が うるさい ノゾキも卑しい
しつっこく すとーかーあいてきんぺんで キショ声わめく目ンへら幼児 駆除しろ

680:キリスト教徒に警告!!
16/09/12 17:55:56.25 yKLj9MrE6
「安倍総理の正体は、悪魔王ゼノン!!」

「サタン」と「フリーメーソン」が、「日本」を支配するために、
「ある男」を、日本におくりこんだ!
「安倍総理」は、日本を「合法的」に支配するために
送り込まれた「悪魔」だ!!
[安倍総理]は、ふだんは善良で、やさしく、礼儀ただしい人物!!
だが、裏では、老人をイジめたり、貧困層から金をむしりとる!!

サラリーマンたちを「過重労働」に、おいこんで、殺している!!
「悪魔王」は、労働者が苦しんでいるのを、見て見ぬフリをしている!!
「ユダヤの人口削減(さくげん)計画!!」
安倍総理の正体は「悪魔王」!!

「悪魔王」は、「マスコミ」を完全に支配している!!
日本を戦争できる国に改造しようとしている!!「法律」をつかって!!

「恐ろしい法律」で、日本をわがものにしようとしている「悪魔王」だ!!
「マイナンバー」は、予言された「獣の数字」!!
「フリーメーソン」たちは、「獣の数字」を人間につけて、
「全人類」を支配しようとたくらんでいる!!
このことは、真実だ!私は命をかける!!キリスト教徒に警告する!!
「安倍総理」が老人をイジめたら、この男は「悪魔」だと思え!!
                     ミカエル

681:名無しピーポ君
16/09/12 20:22:34.35 .net
警察人事異動を語るスレ、関係無い投稿やるなよ。

682:名無しピーポ君
16/09/14 01:48:16.08 .net
>>638
大阪、神奈川、兵庫、
あと加えるなら福岡は
職員個人レベルの不祥事はあるのが当たり前で、
よほどひどいか、根が深いか
対応をひどく誤ったりしなければ
大きな傷にはならないだろう。
むしろ大阪の場合は、この頃の顔ぶれを見ると
最初から花道(上がり)の人と
次がある人がはっきりしているような感も。

683:名無しピーポ君
16/09/14 09:56:03.98 .net
いやぁ…今日の内示にはビックリしました
こんなことってあるんですね

684:名無しピーポ君
16/09/14 14:20:17.21 .net
>>649
児童買春容疑などで2警官書類送検 大阪府警、懲戒処分
URLリンク(www.asahi.com)

685:名無しピーポ君
16/09/14 16:44:50.55 .net
>>650
何があったんですか?

686:名無しピーポ君
16/09/14 21:24:32.19 .net
>>649
監督責任は上に行けばいくほど厳しくなるもんだ。
不祥事が起きてしまった以上、けじめが必要なんだよ。
そうしなければ組織が保てなくなる。
将来の総監候補にもなると、部下の不祥事の責任をとって候補からはずされることがある。
だから運も必要なんだよ。
大阪府警本部長から何事もなく出世できるのは確率的に半分て言われてるな。

687:名無しピーポ君
16/09/15 12:01:18.39 .net
内閣危機管理監の後任は誰になるんでしょうね…

688:名無しピーポ君
16/09/15 12:15:40.93 .net
>>654
高綱さん?

689:名無しピーポ君
16/09/15 12:24:14.34 .net
警備畑の高橋総監を退官させて危機管理監に起用とか。

690:名無しピーポ君
16/09/15 12:37:15.14 .net
明日わかりますよ

691:名無しピーポ君
16/09/15 13:02:15.76 .net
内務省系次官級経験者が宮内庁次長→長官になるのは慣例通りですが、退位問題を控えて官邸と強い繋がりがある優秀な人物を送り込みたかったというのも大いにあるんでしょうね

692:名無しピーポ君
16/09/15 20:30:27.58 .net
宮内庁次長は、警察庁以上に次の長官の指定席
西村さん抜擢

693:名無しピーポ君
16/09/15 20:54:59.24 .net
菅ちゃん、会見で「そうした人事を決定した事実はありません」とか言ってるけどまだ閣議決定はしてないって意味なんか

694:名無しピーポ君
16/09/15 21:01:05.05 .net
>>660
近く閣議で正式決定すると記事に書いてあったからおそらくそういうことでしょう

695:名無しピーポ君
16/09/16 01:25:18.57 .net
閣議決定してないなら決定した事実は確かにないですからね

696:名無しピーポ君
16/09/16 01:29:13.44 .net
それにしても、西村さんは温和でとてもお優しい方なので、宮内庁はよく似合いそう
警視総監在任中に警視庁の食堂でお昼を食べて、頼むからやめてくださいと部下に咎められるような庶民派なので、雅な世界がどうなのかは気になりますけどw

697:名無しピーポ君
16/09/16 10:24:40.80 .net
警視総監に沖田警備局長。ということで、危機管理監は高橋総監で決まり?

698:名無しピーポ君
16/09/16 10:47:09.90 .net
沖田さんは定年じゃないの?

699:名無しピーポ君
16/09/16 11:29:13.55 .net
でも、今日閣議決定したから、勤務延長するんでしょ。

700:名無しピーポ君
16/09/16 11:32:55.26 .net
警視総監の定年くらい調べろよw

701:名無しピーポ君
16/09/16 11:35:51.55 .net
やっぱり沖田さんだったか・・
>文藝春秋の霞ヶ関コンフィデンシャルだと、栗生次長が総監に決定とのこと。


702:名無しピーポ君
16/09/16 12:09:36.66 .net
>>630
何処が決定なんだよ?人が違うし時期も違うじゃねーか。

703:名無しピーポ君
16/09/16 13:41:26.05 .net
>>664
いかにサミット警備のためだったとはいえ、高橋さんはもともと短期間の総監だけで終わるような格ではないですからね

704:名無しピーポ君
16/09/16 14:25:40.08 .net
81年組って警視総監二人に次期長官まで
すごい年次ですね

705:名無しピーポ君
16/09/16 14:52:38.64 .net
81年組がすごいというか、高橋総監をサミットイヤーの警視総監にするためにかなり無理をした余波ですね

706:名無しピーポ君
16/09/16 20:15:52.64 .net
んー、世の中、タイトになったもんですね。
総監辞めてすぐに危機管理監とは。

707:名無しピーポ君
16/09/16 23:51:01.38 .net
危機管理監になれるほどの能力で適齢の警備畑出身総監経験者が他にいないですから

708:名無しピーポ君
16/09/17 17:21:49.31 .net
87年組から審議官って、高木さんってそんなに優秀なんですか?

709:名無しピーポ君
16/09/17 20:36:22.99 .net
神奈川県警交通部交通規制課長
人事院事務総局管理局研修審議官室
刑事局刑事企画課
神奈川県警刑事部捜査第二課長
警察大学警察政策センター教授
交通局交通規制課
長官官房総務課理事官
長野県警警務部長
長官官房給与厚生課犯罪被害者対策室長
埼玉県警刑事部長
長官官房参事官=企画担当
愛媛県警本部長
交通局交通規制課長
刑事局刑事企画課長
警察大学校副校長兼官房審議官=刑事局・犯罪収益対策担当

710:名無しピーポ君
16/09/17 22:59:35.21 .net
恐れ入ります
消防演習に警察署長がふらついて登場 「初の署長職にプレッシャーが…」 
署長室でも空のカップ酒見つかり、解任 新潟県警
 新潟市内の警察署長を務めていた新潟県警の男性警視が今年6月、
飲酒して公務を行ったとして本部長注意の処分を受けていたことが分かった。
警視は署長職を解かれ一時休養したが、現在は別の部署で公務に復帰している。
 県警監察官室によると、警視は6月下旬、管内の消防演習に来賓として参加したものの、
ふらつくなどしたため署員が署に連れ帰った。
その後、署長室で空になった焼酎のカップ酒が見つかった。
略)県警は6月29日付で「病気療養」を理由に署長職を解き、
7月27日付で処分した。監察官室の磯野宏三室長は取�


711:゙に 「こういう立場(警視)の者としてあってはならないことで、 厳正に処分した。



712:名無しピーポ君
16/09/18 00:24:56.93 .net
>>677
福岡とか奈良でも有ったな、署長職者の不祥事。
一方は轢き逃げというか事故無申告に救護措置ナシ、もう一方は置き忘れた財布からの三万円の猫ババ。

713:名無しピーポ君
16/09/18 00:43:57.82 .net
>>677
西蒲署長ではないか?

714:名無しピーポ君
16/09/18 01:27:58.94 .net
どうも今回の人事は、いろいろな意味で泥縄式という感じがしますねえ。
宮内庁長官が勇退が恒例とされる70歳とはいえ
年度一杯くらいは在任するというのが想定だったのではないかなと。

715:名無しピーポ君
16/09/18 01:44:50.01 .net
>>680
御意

716:名無しピーポ君
16/09/18 08:34:32.20 .net
宮内庁長官勇退は、先月の陛下の「お気持ち」が微妙に影響してるんだよ
大御心まではコントロール不能

717:名無しピーポ君
16/09/18 10:09:56.12 .net
お気持ちを受けての難しい議論・立法を控えているので、やはり官邸としっかりコネクションを持つ人材を宮内庁へ送り込みたかったのでしょう

718:名無しピーポ君
16/09/18 11:33:00.79 .net
>>676
671ですがありがとうございます。
あまり優秀って経歴でも無いですね
巡り合わせって感じですかね

719:名無しピーポ君
16/09/18 21:05:04.35 .net
残る生活安全局長は、山下副総監で決まりですか?
副総監の後任は84年の官邸出向者が戻ってくるのか、85年組になるのか?
85年組の場合は、84年の警務部長をどうするのか?

720:名無しピーポ君
16/09/18 22:47:51.36 .net
種谷さんの総監就任の可能性は無くなった?

721:名無しピーポ君
16/09/19 14:55:30.47 .net
>>680
沖田さんのこの夏での異動はないとの雰囲気があったと聞きます。
来春に宮内庁次長←西村危機管理監←高橋総監←栗生次長←三浦官房長といった
人事を予定していたところ、宮内庁人事が前倒しとなり、
急きょ沖田警備局長を総監に回した、みたいな感じですかね?
だとしたら、来夏あたり沖田総監←栗生次長←三浦官房長となる可能性も??

722:名無しピーポ君
16/09/19 16:14:12.07 .net
>>687
宮内庁長官がいまの時期に退任することは、
過去の慣例上当然に予定していたのでは?

723:名無しピーポ君
16/09/19 16:16:14.79 .net
>>687
栗生次長が総監になると81年組から三人目となるから、
それはあり得ないでしょw

724:683
16/09/19 16:55:47.84 .net
>>688
宮内庁長官の交代時期
羽毛田→風間:2012年6月1日
湯浅→羽毛田:2005年4月1日
鎌倉→湯浅:2001年4月2日
藤森→鎌倉:1996年1月19日
富田→藤森:1988年6月14日

725:名無しピーポ君
16/09/19 18:04:18.29 .net
>>688
宮内庁長官交代時期が前から想定されていたとしても
宮内庁次長の後任については直前まで決まっていなかったのでは?
だから、急いで総監人事をやる羽目になった?
そうでなければたった50日で審議官を動かす理由がない

726:名無しピーポ君
16/09/19 18:36:53.93 .net
宮内庁の長官や次長になりうる人なんて、
何年も前から絞り込まれているんだから、
急に決まるということはないでしょう。

727:名無しピーポ君
16/09/19 19:21:55.62 .net
警備局幹部が軒並み交代予定という噂はサミット前からずっとありましたよ

728:名無しピーポ君
16/09/20 00:40:33.27 .net
>>692
>>693
それで、50日で動かす理由は?

729:名無しピーポ君
16/09/20 04:59:58.18 .net
>>687
おおむね貴見に同意です。次長を1ヶ月で動かすのはさすがにムリでしょうから。
あと、今後の人事についてですけど
本来、外事情報部長は、来春に内閣情報官へ、というのが当初案ではなかったのかな。
ですから、次長が官邸に受けが良いという噂が本当の話なら
前例はありませんし、横滑り感がありますけれど、
次長が内閣情報官に�


730:]出するという線も年次秩序を乱すわけではないので あり得るのかなぁという感じがします。 >>691 私が「泥縄式」と感じたのも、まさにその点でして。 官房審議官の担務は、結構、短期間で変わる例が見られますが さすがに1ヶ月というのは短いだろうと。 よしんば内閣危機管理監を次期宮内庁次長に充てるのが 既定路線だったとしても、年明けくらいの想定だったのではないかと。 あと、これも憶測にすぎませんが 官邸の事務方トップが杉田氏であることが 人事に影響しているのでは?と。 何かイレギュラーなことがあった場合、 古巣に無理を頼む、というのは、官庁人事ではありがちなことかと。



731:名無しピーポ君
16/09/20 05:32:53.66 .net
>>685
次期副総監の人事は、年次的には、比較的、選択肢が広いような。
山下氏は同期のトップグループなので
同年次の83年組からでも変ではないし
沖田氏が81年組なので逆年次で82年組を充てることも
該当者が居なさそうなのであまり考えられないが、全く不可能ではない。
さらに、警務部長が副総監に昇格した前例もありますし
警務部長を大府県の本部長や官邸・内閣に転出せしめて
85年組を充ててもよいわけだし。

732:名無しピーポ君
16/09/20 08:00:04.70 .net
>>694
職員の噂話に毎回理由なんて付いてくるとは限らない
幹部が全員代わるんじゃないかと局内でずっと言われてたのは事実だが、内容も理由も事前にわかることは稀だ

733:名無しピーポ君
16/09/20 13:33:21.40 .net
坂口長官は交通畑出身なのに、局長になる手前から突然刑事ばかりやられて長官まで進まれたのは、やっぱり長官候補筆頭だった北村氏が内閣情報官に転出された代理として急遽長官ルートにする必要があったということなんでしょうかね
人生何があるかわかりませんね

734:名無しピーポ君
16/09/20 19:34:28.25 .net
>>698
坂口氏は、「筆頭」かどうかは知りませんが
昔から長官候補だと聞きました。
何しろ、判断の的確さと部下の信望が圧倒的らしいです。
刑事をおやりになったのは
ある種、切り札として投入されたのじゃないかな?

735:名無しピーポ君
16/09/20 20:17:34.36 .net
坂口氏が長官候補だったのは間違いない
ただ、筆頭は確かに北村氏だと言われてて、しかも、かなり差があると見られていた
部長級からといきなり事務次官級へと三段跳びで情報官になったことからわかるように、情報分野の経験と能力がずば抜けていて、尚且つ代わりがいなかったことからルート変更されてしまったのでしょう
長官は坂口氏でも務まるが、情報官に北村氏の代わりはいなかった

736:名無しピーポ君
16/09/21 10:57:08.78 .net
北村情報官は時流で長官になれなかった代わりに、将来の官房副長官候補と言われてますから、結果的には良かったのではないでしょうか

737:名無しピーポ君
16/09/21 21:49:22.66 .net
>>701
微妙ですね。本人に伺ってみないと。
中の人には、「警察官」であることに満足感を抱く人もいますから。
そういう人にとっては、
いくら官房副長官でも、ある種、普通の役人の親玉に過ぎませんので。

738:名無しピーポ君
16/09/21 23:58:33.02 .net
2016年9月:沖田
2018年1月:?
2019年8月:斉藤
これでオリンピックへGO

739:名無しピーポ君
16/09/22 10:55:58.79 .net
審議官在任たった1か月で外事情報部長
今月、想定外の何かが起きたのは間違いなかろう

740:名無しピーポ君
16/09/23 12:26:53.31 .net
山本宮内庁長官を正式決定=新次長に元警視総監西村氏
時事通信 [9/23 10:18]
新次長に、元警視総監で内閣危機管理監の西村泰彦氏(61)が就任する。

741:名無しピーポ君
16/09/23 12:34:50.06 .net
太政官の犬ごときが神祇官制度にまで縄張り拡張ですか
この国


742:は狂ってる



743:名無しピーポ君
16/09/23 12:36:54.80 .net
>>706
×:太政官の犬ごとき
○:太政官にさぶらふ犬ごときが

744:名無しピーポ君
16/09/23 12:52:37.54 .net
沖縄県警警務部参事官兼生活安全部参事官兼刑事部参事官兼
交通部参事官兼警備部参事官兼警察庁長官官房付兼生活安全
局付兼刑事局付兼交通局付兼警備局付
↑この肩書きの人って、具体的には何してるんだろ?

745:名無しピーポ君
16/09/23 13:47:10.31 .net
高橋清孝さんの干支は戌で宜しいでしょうか?

746:名無しピーポ君
16/09/23 14:58:48.09 .net
>>706
宮内庁長官・次長は、昔から警視総監も含む旧内務省系次官級経験者のポスト
拡張とか言っている時点でおかしい

747:名無しピーポ君
16/09/23 15:39:45.75 .net
>>708
ググれ
1ページ目に拝命した人のコメントが出てくる

748:名無しピーポ君
16/09/23 17:10:11.59 .net
>>710
日本の律令制度の特色(大陸の違い)わ、神祇官制度にあると高校で習ったけど。
高々百年程度の歴史スパンで国家制度の伝統を変えないで欲しいなw
日本の刑事司法は今でも充分に中世なんですが、旧内務省の前例を肯定する戦前派の人たちは今度は警察国家の誕生でも目指すつもりですか?

749:名無しピーポ君
16/09/23 18:22:46.39 .net
何言ってだこいつ

750:名無しピーポ君
16/09/23 21:10:05.00 .net
宮内庁長官の人事は戦後ずっと今のとおりだがなんで戦前派ってことになるんだろう

751:名無しピーポ君
16/09/23 21:24:38.99 .net
宮内庁スレでやれや

752:名無しピーポ君
16/09/23 21:46:00.89 .net
国家制度の伝統(ただし戦前を除く)という清々しいまでのダブスタに草も生えない

753:名無しピーポ君
16/09/23 22:11:52.76 .net
>>711
ぐぐったけど何も出てこない

754:名無しピーポ君
16/09/23 22:15:06.17 .net
あ、あった。内閣官房沖縄危機管理官か。

755:名無しピーポ君
16/09/23 22:43:48.45 .net
内務省なんて言葉が出てくるとこが人権無視の戦前派中世警察w
紅林みたいな特高あがりの人間を採用せざるを得ない人事政策そのものがそもそもの問題なんだよ
ドイツで元ナチ隊員を警察に採用するに等しいからね

756:名無しピーポ君
16/09/23 22:51:40.27 .net
太政官の禍々しき人犬どもは神祇官から排除すべき
命令とあらば裏切りから人殺しまで平気でする不浄な番犬ごときが神聖な神祇域に足を踏み入れるなんて日本の律令制の伝統からいっても許せない

757:名無しピーポ君
16/09/23 23:03:12.35 .net
おまいらときたら、森川巡査が泣くよ

【産経抄】台湾で神になった日本兵「飛虎将軍」 その気概は今も自衛隊のパイロットに受け継がれている
9月23日09/23 05:03産経ニュース
 台湾では南部を中心にあちこちで、日本人が神として祭られているらしい。
日本の統治下に入ってまもなく、嘉義県(かぎ)の村に赴任した森川清治郎巡査もその一人である。

758:名無しピーポ君
16/09/24 06:07:44.56 .net
警察人事制度からして腐ってやがる。
再建すべき。

759:名無しピーポ君
16/09/24 16:39:23.04 .net
この人事は、まだ続きがあるでしょうね~。
部の企画課長を欠員にしておくのはちょっとまずいでしょうから。
週明けには、公表されますかね~?

760:名無しピーポ君
16/09/24 16:56:11.69 .net
>>722
警察人事制度のどの部分を指して「腐ってやがる」と表現したのかとその「腐ってやがる」状態を改善するには何をすべきかを具体的にどうぞ。

761:名無しピーポ君
16/09/24 17:23:38.78 .net
人事課長も一旦は一段落ついたつもりが、最近はバタバタ大変ですね
組対企画課長は出向者で発表出来ないんでしょうけど

762:名無しピーポ君
16/09/24 19:41:49.93 .net
>>724 警察の人事制度そのものが具体的に明らかにされてないのがそもそもの問題なんだよ。 ブラックボックスとゆうのか。 つまり、人事考課がどのようになされ、どのように選考されてきたのかが、その基準が一般人にさっぱり分からない仕組みなんだな。 だから、人事異動の結果とか、不祥事の発生といったアウトプットを通じてしか、警察人事の仕組みを推測するしかないと。 でも、奴らは都合の悪いことは組織挙げて全力で嘘を付くし、隠すし。 いっそのことアメリカの保安官制度みたく、警察業務を切り分けて業務の一部を自治体の長に任させてみたり、市民に考えさせてみたらよい競合関係が築けていいと思うよ。 ちなみに、岡山県警の本部長なんか相当におかしいな。 岡山は埋め立てで土地を拡張し、水路網を整備してきた歴史があるのに、水路に人が落ちて危ないから対策を打てみたいな発言をしてた。 警察お得意の画一的交通政策で岡山をミニ東京にして利権拡大したから偉いんだみたいな話。 想像力の欠如だらけなんだよ。そんな奴を平気で送り込む人事システムに猛省を求めたいぞ。



764:名無しピーポ君
16/09/25 06:37:43.79 .net
>ゆうのか
こんな日本語使ってる時点でお察し

765:名無しピーポ君
16/09/25 10:03:39.62 .net
岡山の水路ってだいぶ前に話題になってたな
結局受け売りか

766:名無しピーポ君
16/09/25 17:01:32.93 .net
 宮内庁長官の風岡典之氏が26日付で退任し、山本信一郎次長が長官に昇格、後任の次長には西村泰彦内閣危機管理監が就任する。
天皇陛下のお気持ち表明に至る過程で、宮内庁の対応に不満を持った首相官邸が、人事でてこ入れを図ったようだ。
 宮内庁幹部の異動は春が通例で、風岡氏も当初は来年3月末まで務めるとみられていた。
政府関係者は、退任が早まった理由について「お気持ち表明に関し、誰かが落とし前をつけないと駄目だ」と語った。
 陛下の生前退位のご意向が官邸に伝えられて以降、杉田和博官房副長官らは、退位の自由は憲法上認められていないと判断し、負担軽減策の検討を進めていた。
そうした中で陛下のお気持ち表明の動きが表面化した。官邸は宮内庁に対し、「陛下が思いとどまるよう動くべきだった」(関係者)と辛口評価だ。
 宮内庁次長には、事務次官経験者が各省の顧問などを経て就任する例が多く、西村氏の「官邸直送」は異例。
警察出身者の起用は22年ぶりで、同じく警察出身の杉田氏の意向が反映されたとの見方がもっぱらだ。
西村氏は、来月から始まる「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の事務局に宮内庁を代表して参加する。 

URLリンク(www.jiji.com)

767:名無しピーポ君
16/09/25 19:02:29.30 .net
>>729
しかし改めて考えてみると
特別職と指定職では単純な比較は慎むべきだろうが
大臣政務官級の内閣危機管理監から
事務次官級の宮内庁次長という人事は
これは、格下げ人事ではないかと・・・。
(むしろ、実質的に宮内庁次長を格上げしたと解釈すべきかもしれんが)

768:名無しピーポ君
16/09/25 22:05:51.51 .net
>>730
年次秩序は正常だから良いのでしょう。

769:名無しピーポ君
16/09/25 23:34:30.84 .net
次長で経験を積んで長官ということでしょ

770:名無しピーポ君
16/09/26 00:19:04.39 .net
>>729
要は、宮内庁は天皇の生前退位の件で、安倍官邸の意向に逆らったと


771:見做され、官邸に忠実な番犬スパイを送り込まれたってことですね。 今後、安倍が政治のキーマンとして権力を保ち続けば西村は長官に、そうでなければ後ろ盾を失って一蓮托生で次長職を最後に退任か追放。 まぁ、今時の警察に腹切るような太っ腹な奴らいないけどな。 くだらん言い訳で醜く逃げ回るのかな?不祥事対応を見ててそんな感じするわ。 警察人事ウォッチャーどもこの見方どうよ?



772:名無しピーポ君
16/09/26 09:07:58.55 .net
仮に政権変わっても次長になった人がそのまま長官
当たり前

773:名無しピーポ君
16/09/26 14:47:57.11 .net
そもそも生前退位は、今上陛下に関しては世論の圧倒的支持があるから何ら問題ないのだけど、もし万が一将来の天皇の退位で賛否が割れてしまった場合に「日本国民の総意に基づく」という規定に引っかかる違憲状態になる"可能性"を孕んでますからね
天皇の退位が総意に基づかないままなされたなら、その退位によって即位する次代の天皇も当然ながら総意に基づかないことに…
そりゃ政府としては特措法にしたくもなりますよ
繰り返しになりますが、今上陛下の退位については圧倒的支持がありますので問題ないでしょうけど、恒久制度へ波及するのは避けられないわけで、違憲状態を防ぐために宮内庁でなんとか抑えられなかったのかという話になったんでしょうね

774:名無しピーポ君
16/09/26 16:40:42.14 .net
>>729
>「お気持ち表明に関し、誰かが落とし前をつけないと駄目だ」
なんだよ。
お上品な宮内庁人事で。
ヤクザの喧嘩じゃあるまいし。
あっ、相手は公営暴力団のカチコミでしたっけ?
お察しです。
乙。

775:名無しピーポ君
16/09/26 18:47:50.89 .net
杉田さんの同期で長官になったのは
いわゆる「警察改革」で苦労した田中節一氏だと思うが
田中氏はスジの悪い話は一切受け付けないのに対して
杉田氏は、上司からどんな無理筋の話を振られても
懸命に頑張る努力家だという風評を聞いたことがある。

776:名無しピーポ君
16/09/26 18:56:32.81 .net
どちらかというと >>734 に同意。
>>733 の言うように「宮内庁次長で退任か追放」では
官僚諸君が「ときの政治権力とは距離を置く」という
元々の考え方に振れてしまって
次に政治権力を獲得した勢力の言うことを聞かなくなるわけで
そのならないために
どこかの大使か何かで処遇するのではないかな。

777:名無しピーポ君
16/09/26 19:03:06.75 .net
>>737
筋の悪い話を受け付けない人に警備局長は務まらないですからね

778:名無しピーポ君
16/09/27 12:01:22.75 .net
>>738
>官僚諸君が「ときの政治権力とは距離を置く」という
元々の考え方に振れてしまって
いや、宮内庁こそその姿勢を貫くべきだど思うけど
よりによって、身の程知らずの脳筋バカの警察が調子にのっちゃってますが…

779:名無しピーポ君
16/09/27 23:41:33.82 .net
九州管区局長が変わるのですねぇ。
後任は、沖縄問題が過熱する中、
公安調査庁調査第一部長、ということでどうでしょうか。

780:名無しピーポ君
16/09/28 00:27:16.80 .net
月曜が会議だけに、日曜前泊で東京見物&品のない裏金どんちゃん騒ぎするん?↓
全過程可視化、経験蓄積を=捜査課長会議で
時事通信 [9/27 16:17]
警察庁は27日、全国の刑事部門の捜査担当課長ら約360人を集めた会議を東京都内で開いた。

781:名無しピーポ君
16/09/29 00:36:41.34 .net
本庁の会議なんて、資料配布したら本庁担当者が、分からないところは本庁までメール頂戴~とか言っちゃって、実質一時間で昼飯を食べて解散。
後は、本庁の先輩たちに顔を忘れ�


782:轤黷ネいようそれぞれ挨拶回りにゴマをすりに行く。 そんな感じ?



783:名無しピーポ君
16/09/29 02:38:51.26 .net
>>6
彼女が埼玉の運送会社勤務で社内の男からのサイバー犯罪被害で病んでるからじゃないかな。
桝野君Facebookから同級生の写真を大量に削除してる何か相当ヤバイらしい。
社内のサイバー犯罪男は元俳優志望だったらしく何が売りだったのか分からないらしいけど。
彼女のスマホWi-Fiの切り替えとか凄い時間かかっちゃって迷惑してるらしい。
彼女はしっぽを掴みたいらしいけど桝野君の仕事に影響あるから辞めさせてるらしい。

784:名無しピーポ君
16/09/29 03:27:33.55 .net
>>2
知っているのに、ふ~ん、って顔していた松田さんは酷いなと思った。
ここからは松田様とは関係ないのですが、被害者は決して部落などではありません。
被害者であっても酷い事を弱き者にする輩ないしそれらの慈悲無き行動等を見ている者らが部落民だと思います。
よって、部落民だと仮定されし者は塩田さんとその身内です。
塩田さんないし塩田さんの身内を焼いて処分することを希望します。

785:名無しピーポ君
16/09/29 03:29:14.39 .net
>>2
知っているのに、ふ~ん、って顔していた松田さんは酷いなと思った。
ここからは松田様とは関係ないのですが、被害者は決して部落などではありません。
被害者であっても酷い事を弱き者にする輩ないしそれらの慈悲無き行動等を見ている者らが部落民だと思います。
よって、部落民だと仮定されし者は塩田さんとその身内です。
塩田さんないし塩田さんの身内を焼いくことを希望します。

786:名無しピーポ君
16/09/30 03:39:38.60 .net
>>741
はずれ

787:名無しピーポ君
16/09/30 18:19:37.66 .net
>>741
はずれです

788:名無しピーポ君
16/10/03 19:44:18.41 .net
発表されてからはずれ言うのはただの後出しなんだよなあ

789:名無しピーポ君
16/10/04 00:02:15.48 .net
違法疑いの警官ら未発表 昨年懲戒全国99人
 2015年に懲戒処分を受けた全国の警察官ら警察職員293人のうち、99人について、窃盗や強制わいせつなど
法令違反の疑いがあるにもかかわらず、警察側が処分時に報道発表していなかったことが2日、毎日新聞の情報公開請
求と全国の警察への取材で分かった。各地の警察は警察庁の指針を基に、「報道発表の必要はないと判断した」と説明。
専門家は「警察の不祥事はより透明性が求められ、公表すべきだった」と指摘している。(毎日新聞)

790:名無しピーポ君
16/10/05 22:24:03.27 .net
信賞必罰が全くなってない組織だね(恥)。
外ヅラだけはいいけどさ。

791:名無しピーポ君
16/10/05 22:43:20.04 .net
>>750
8県警、処分内容不明 開示基準バラバラ
毎日新聞 2016年10月5日 07時40分
警官らへの懲戒処分が法令違反の疑いがあるにもかかわらず未発表だった問題で、情報公開制度に基づく処分の開示内容が都道府県警によって大きく異なることが4日、毎日新聞の開示請求で分かった。
処分事案の具体的内容が不明で法令違反かどうかを確認できないケースが2015年で8県警にあり、専門家は「警察庁が明確な情報開示の基準を設けるべきだ」と指摘している。

792:卍3286卍ss
16/10/05 23:01:40.59 .net
【NET TV ニュース.報道】朝堂院大覚 山口組抗争事件 2016/10/05
URLリンク(youtu.be)

793:名無しピーポ君
16/10/06 14:54:29.05 .net
愛知県警の「だまされたふり作戦」で特殊詐欺事件の「受け子」として逮捕され、詐欺未遂罪に問われた埼玉県の自営業の男性(59)を1審�


794:ニ同じ無罪とした名古屋高裁判決について、名古屋高検は上告期限の5日、最高裁への上告を断念した。 高裁は「男性が共謀したと認めるに足りる証拠はない」とし、検察側の控訴を棄却していた。



795:名無しピーポ君
16/10/06 14:59:21.12 .net
>>754
騙されたふり作戦とやら立案した連中の処遇はどうなるの?
広報とかやたら予算つけて動員かけてたし。

796:名無しピーポ君
16/10/07 23:04:34.86 .net
警察人事厨はとうとう逃げ出したか。
内閣府の底辺害鳥&番犬の官房如きでデカいツラしやがってw
宮内庁様をなんだと思ってるのかね。
バーカ

797:名無しピーポ君
16/10/09 01:33:56.77 .net
そうかの長官が消えてよかった

798:名無しピーポ君
16/10/09 10:12:49.89 .net
昭和59(84)年組というのは元気が無いのですかねぇ。
来夏には、退官者が出てもおかしくないような配置かと。

799:名無しピーポ君
16/10/09 18:17:08.64 .net
村田大阪本部長もいるし、永井さんもいる

800:名無しピーポ君
16/10/17 20:12:31.91 .net
組犯部の企画課長が1か月も空席のようですが・・・。

801:名無しピーポ君
16/10/18 06:52:59.44 .net
官邸から出向者が戻るのかな?

802:名無しピーポ君
16/10/18 18:36:46.71 .net
>>761
そうだとすれば
部長の中村格さんは、またも官邸人事のとばっちりを食わされてるんでしょうか。

803:名無しピーポ君
16/10/18 21:41:04.28 .net
>>760
岩手の警衛が終わるのを待っているのではないかと思われ。

804:名無しピーポ君
16/10/19 22:16:51.14 .net
大阪府警の機動隊員による暴言問題で、府警本部前で抗議活動をする人たち=19日午後
府警、暴言機動隊員の処分検討。沖縄で工事反対派に「土人」。「不適正な内容」事情聴く方針。

805:名無しピーポ君
16/10/19 23:22:46.81 .net
大阪府機動隊員の暴言「不適切」=菅長官
時事通信 [10/19 17:19]
菅義偉官房長官は19日午後の記者会見で、米軍北部訓練場(沖縄県東村など)で警備中だった機動隊員が住民に「土人」と暴言を吐いたことについて、「不適切な発言を行ったことは大変残念だ。今後はこのようなことがないように警察で適切に対応していく」と述べた。
既にこの隊員を担当から外したことも明らかにした。

806:名無しピーポ君
16/10/19 23:46:26.29 .net
大阪から玉突き土人人事で全国に波及
はよ

807:名無しピーポ君
16/10/20 00:59:51.56 .net
大阪の警備部長は流石にヤバいかな
沖縄にいた村田さんや、池田本部長も左翼マスゴミが騒ぐと厳しくなりそうですね

808:名無しピーポ君
16/10/20 01:57:40.40 .net
沖縄知事、問題発言で本部長と面談へ=公安委員長に見解確認―別の隊員も、県警謝罪
時事通信 [10/19 18:05]
米軍北部訓練場(沖縄県東村など)のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設現場周辺で、機動隊員が不適切な発言をした問題で、翁長雄志沖縄県知事は19日、「侮辱する意味を含んでおり、言語道断で到底許されない」と述べた。
指導徹底を求めるために今後、池田克史県警本部長と面談するとともに、県公安委員長に今回の問題について見解を確認することを明らかにした。
県警は19日、別の機動隊員が抗議参加者に「シナ人」と発言していたことも明らかにし、「不適切な発言で、極めて遺憾だ」と陳謝した。

809:名無しピーポ君
16/10/20 02:02:38.89 .net
本土の警察にゴマをする沖縄県公安委員のお仕事

【エクササイズ】
北海道公安委員の報酬を参考に彼らの時間あたり報酬を皆さんも計算してみよう!
ちなみに、仕事内容とは公安委員会事務局職員(警察職員)が持ち回る書類にハンコをポンポン押すの�


810:ェメイン業務とか、そうでないとか。 「公安委員会の正体-警察一家の責任転嫁システム-より」(抜粋) ◆北海道での公安委員長への報酬は年間402万円。(中略)他の委員への報酬は288万円である(いずれも平成9年度実績)。 ◆北海道では公安委員会に所属する職員はひとりもおらず、先生方は毎週水曜日午後1時からの会議に来るだけである。 なお会議は必ずしも毎週行われるわけではない。



811:名無しピーポ君
16/10/20 07:29:57.62 .net
あはは

沖縄ヘリパッド「土人」発言機動隊員に大阪・松井知事「出張ご苦労様」 [無断転載禁止]c2ch.net
元スレ スレリンク(newsplus板)

812:名無しピーポ君
16/10/20 12:11:11.86 .net
機動隊員、職務は一生懸命やってた=「土人」発言で松井大阪知事
時事通信 [10/20 11:44]
米軍北部訓練場(沖縄県東村など)のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)の建設現場周辺で、大阪府警から派遣され警備活動に当たっていた機動隊員が反対派住民に「土人」と発言したことについて、
松井一郎府知事は20日、府庁内で記者団に対し「言ったことは悪いし反省すべきだが、職務遂行について彼は一生懸命やっていたことは認める」と述べた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch