【脆弱性】「Microsoft Defender」と「Kaspersky EDR」に“完全解決困難”な脆弱性、マルウェア検出機能を悪用 [樽悶★]at NEWSPLUS
【脆弱性】「Microsoft Defender」と「Kaspersky EDR」に“完全解決困難”な脆弱性、マルウェア検出機能を悪用 [樽悶★] - 暇つぶし2ch2:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:18:06.26 hb3bYWj80.net
やっぱりESETさろ

3:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:22:05.83 M2/fg0jp0.net
defenderだけじゃダメなんか

4:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:22:55.31 AozXWodR0.net
まだやるのか💉自演ワクチンビジネス

5:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:24:55.73 tPqSLitj0.net
>>4
リアルでもやってるからなw

6:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:25:23.47 A3ZlCysq0.net
>>1
登録しないと読めない記事をソースに使わないで欲しい

7:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:26:14.28 jlWr75WN0.net
き、脆弱性

8:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:28:53.03 EFKiGGgi0.net
いまだに有料セキュリティソフト使わせたいんだろうアホらしい

9:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:28:56.87 FTwgaIYo0.net
outpostみたいなソフト無いですかね

10:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:30:03.94 gCLYz7zC0.net
RTA走者が利用するバグ技がセキュリティ分野で注目され始める!
2024/04/26
URLリンク(nazology.net)

11:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:30:35.26 oE+1Cf5h0.net
たいへんだ!急いでウィルスソフトのウィルスバスター入れなくっちゃ!

12:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:31:30.86 my3GqBDK0.net
カスペルスキーEDRは、カスペルスキーの法人向け製品なのか
完全にウイルスブロックする製品は存在しないから、ある程度のブロックで我慢しないといけないのではw

13:
24/04/27 07:33:26.97 0Du2w0hI0.net
defenderだけでいいってのは嘘だったんですか!?

14:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:36:24.12 EifJVqxr0.net
>>4
次はサイバーアタック
リアルウイルスはみんな飽きたところにこれ
エンタメ性高いよね

15:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:36:35.87 Twm9SK0I0.net
ネットに繋がなきゃいいんだよ

16:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:40:28.34 7C/5o5Gl0.net
昔は真面目にノートンとか買ってたな

17:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:40:49.93 3AuR/23N0.net
github のクソサーバもどうにかしろ

18:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:41:17.21 GFTCbmwN0.net
ネット見るのはスマホだけでいいわな
PCはネットにつながず作業用のみにするべき

19:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:42:02.55 3AuR/23N0.net
>>14
イスラムに対して核兵器を使用するくらいじゃないとエンタメにならんよ

20:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:44:04.17 fZSYX8Vu0.net
こんな状態でキャッシュレス化して大丈夫なのかよ。

21:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:44:37.77 D0bOxji30.net
>>6
ITmediaは登録していても損にはならん。

22:
24/04/27 07:45:15.12 flnaguP30.net
ITメディア最近急に使えなくなったネ

23:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:46:08.84 tI8Dddqr0.net
やっぱ犯人を片っ端から残酷に殺すしかないよね

24:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:48:11.52 q9uygqTc0.net
defender派ww
うちの会社もだったわ

25:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:48:39.80 wuReF1Uc0.net
きじゃくせい←なぜか変換できない

26:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:51:23.47 EZrO2mij0.net
>>25
きよわせいで変換

27:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:52:08.04 +NWyrnwN0.net
そうはいってもノートンはクソアプリ化したしmsのしか選択肢ないだろ

28:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:53:38.39 StyOBwmq0.net
>>24
うちも。O365の有償版を使ってるのに。

29:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:54:12.27 4YhJQCW+0.net
き、き、脆弱

30:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:57:06.10 m9KoImCC0.net
やはりNorton先生一択なのか。

31:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 07:58:04.83 3BeiZPys0.net
Defenderがあれは大丈夫って言ったじゃないですかー

32:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:01:22.28 yVoAde4v0.net
あのエロ画像がどこかにいっちゃたのはこれのせいだたのか!なんてこった!

33:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:02:39.46 RvxRQt750.net
>>19
アメリカはイランの原子力発電所のPLCを遠隔操作した経験があるから不可能ではないな。

34:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:02:59.61 PrQpuovV0.net
とりあえずDefender入れとけば大丈夫

という時代は終わりなのか😭

35:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:03:18.08 Nn1GiLoH0.net
トレンドマイクロって今なに作ってんの

36:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:04:27.91 dWLUPjkU0.net
esetの起動画面があの不気味なロボじゃなくなって久しい

37:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:04:48.34 P/clmXgX0.net
ここに名前が出てこない奴が犯人です

38:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:06:17.01 /HGb4SrO0.net
き、き

39:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:07:40.24 n7HrloqG0.net
>>6
登録しろや!カス

40:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:08:45.50 V+g4cdmZ0.net
>>36
最近じゃね?

41:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:08:58.12 n7HrloqG0.net
>>13
ダメダメ!最低でも4種類は入れないと!

42:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:09:35.56 CvaGQXTB0.net
なーに、なんも心配すんな
WindowsなんかOS自体がスパイウェアでウィルス
分かってるくせにヤダなあもう
大丈夫へーき、へーき

43:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:10:54.36 PSpYTTau0.net
も…脆弱性

44:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:11:11.07 nLRag87w0.net
まあdefenderはmicrosoftがすぐに解決してくれるだろ
こういう時はご謹製が安心

45:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:11:47.64 CfE7jzNA0.net
Windowsは大変だな(棒)

46:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:13:01.13 HkMxwltV0.net
8.1のワイ高見の見物

47:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:15:59.47 cADjukpn0.net
っぱESETよ

48:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:16:17.57 gttRvipD0.net
税弱性
よし、増税だ。

49:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:16:54.48 Zit3u6im0.net
>>21
> 損にはならん。
他にも登録無しで見れるような記事ばっかなのに
わざわざ個人をさらけ出す意味がない>>6は間違ってないぞ

50:
24/04/27 08:18:28.44 MAAWaNvz0.net
うちはESET

51:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:19:16.60 FOyFdeFU0.net
>リモートからのファイル削除
誤検出させて削除するんだろ

52:!doguri
24/04/27 08:19:52.07 i6exNi880.net
黒人

53:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:20:05.24 zsWIen9a0.net
>>7
も、脆弱性

54:
24/04/27 08:20:15.37 MAAWaNvz0.net
defenderあるのにセキュリティソフト使ってるやつはアホとか言ってた層は息してる?

55:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:20:19.53 AkdnXcuC0.net
5Gに接続されちゃう奴?

56:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:21:08.87 DyHK86ZV0.net
脆弱、あ良かった覚えてた
誤読って覚えちゃうよね

57:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:21:21.25 P88SrtIT0.net
漢なら生で

58:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:21:32.66 FOyFdeFU0.net
>>41
気になるファイルはウイルストータルで個別スキャンすれば良い
レジストリやtempに開かれるファイルとかも分かるし便利

59:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:21:55.22 P88SrtIT0.net
ぜいじゃく

60:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:23:05.94 DyHK86ZV0.net
CDROMにあったウイルスを検出したら
削除も検疫もできないから
そのまま履歴に残ってるんだが
なんとかできんのかDefender

61:
24/04/27 08:23:06.66 lWspxOaS0.net
きよわ

62:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:23:43.94 gjpuCPrF0.net
こういうのは発表された時点で既に修正されてる
当たり前だけど

63:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:23:59.95 DyHK86ZV0.net
誤読で遊んでると
いつかそのまま出てくるぞ

64:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:24:19.10 Ne0brDTQ0.net
こうなってくるとウィルス対策ソフトは5個は入れたいな

65:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:26:32.57 rgYi2d6/0.net
ヤマダ電機の人に聞いたら、Webrootってのが最強だって言われた。

66:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:27:00.02 n7HrloqG0.net
>>49
さっさと登録しろや!

67:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:27:51.50 K8kMlu+90.net
今頃、あわてて動画を消したり必死に言い訳を考えてるYouTuberさんっているんです?

68:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:30:51.39 n7HrloqG0.net
>>58
あれってアップロードするから個人情報が漏洩すると聞いた

69:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:31:38.23 D0bOxji30.net
>>49
登録用の捨てメルアド位用意しとけや。

70:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:31:40.72 RQGTwOOL0.net
やっぱ標準装備のMicrosoft Defenderはボロいんだな
まあ海外エロサイト観覧する俺とかはセキュリティソフトは必須だからあまり関係ないけどな

71:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:33:59.43 J6Tfnxg80.net
>>54
って言うか、マルウェア検知は携帯電話の通話機能みたいなもんで最低限の機能だからな
それを前提にして各社は独自の機能・性能を争ってるわけで

72:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:34:48.61 26ezbVe70.net
オワタ

73:
24/04/27 08:36:02.03 tPtnwRX40.net
ノートンとウィルスバスター自体がウィルスソフトだしなぁ
金払ってPC重くするウィルス入れてるんだから

74:
24/04/27 08:36:19.26 cV0i4KOs0.net
もうダメかもわからんね

75:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:38:02.37 JfW1KhBx0.net
三行で

76:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:39:43.85 k3vZStdJ0.net
コロナワクチンで学んだろ

安置ウイルスソフトということや

77:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:39:58.32 kBvrPRes0.net
Microsoftさんに任せておくわーどうしていいのかわからん

78:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:42:13.82 Xiz5rG5T0.net
1つ脆弱性があったからといってdefenderが劣るということにはならないのでは?

79:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:43:25.84 NjKpsEQM0.net
リモートわできないように設定したけどあかんの?

80:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:43:49.37 NxrtUb0L0.net
>>2
それ
俺も愛用

81:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:44:17.91 Zit3u6im0.net
>>69
個人情報入力まであるっつってんのに

82:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:44:57.09 6276C2qU0.net
>>16
ノートンが糞ソフトになったのは残念だった

83:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:46:34.99 4yNpL/Ha0.net
カスペルスキーは流石にもう使ってるやつ居ないだろ

84:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:48:13.38 Ds0z0yKj0.net
>>78
絶対にブレーキが効かないポルシェに乗れるんだな君は

85:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:49:05.29 3NAICe8D0.net
昔はアンチウィルスもゲハ化して信者間の争いが起きていたものだが、最近は流石にないか(;´Д`)

86:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:50:00.84 9UVNAuRo0.net
発表概要みろよ
そもそも2023年8月の話でその後2つのパッチが当てられたがまだまだだよ
っていう呑気な話だぞ
そもそも>>1がイギリスのなんたらがイベントの記事書いた話をまた流用してるわけだ
それなら元を見ろよって話

87:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 08:51:37.34 J6Tfnxg80.net
>>82
Nortonは法人向けのSEPがブロードコムに買収されて大企業顧客を軒並み持ってかれた時点で試合終了

88:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:01:39.66 x24x9zAb0.net
>>19
カスラエルにしたほうがエンタメ性高いだろw

89:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:01:46.58 FOyFdeFU0.net
>>68
exeやdllスキャン用だな
Excelとかは上げないほうが良い

90:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:03:43.24 ClC/l4JW0.net
カスペルスキーってウイルスが見つかったとき、豚を締め上げたときの鳴き声みたいな効果音を使ってたけど、今でもそうなの?

91:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:06:28.49 F81NA8Ix0.net
カスパースカイが?!
以前は超優秀なアンチソフトだったのに…
いつの間にかG DATAが消え安売り合戦になってもカスパーは信じてたのに
ロシア侵攻以降さらに弱体化したな

92:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:14:35.87 M4B3qTxH0.net
>>83
はぁ?

93:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:15:50.16 7aAufFfI0.net
危ないから削除するしか無いわー

94:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:25:45.65 Vu4vt7Ar0.net
>>11
マルウェアよりも悪さする斬新なウィルス対策ソフト

95:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:29:12.04 Vu4vt7Ar0.net
>>44
まあ他と違ってdefender単体で直せなければWindows側弄ればいいからな

96:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 09:59:21.85 W/m0D1vc0.net
またひろゆき負けたん

97:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:03:25.67 Y9GewDSm0.net
会社の情シス部門が騒いでたなぁ…お疲れ様

98:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:04:29.51 g2cJAjGC0.net
カスペルスキー自体が完全解決困難なヤバイソフトやん
ロシア製だぞ…

99:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:05:45.19 tIOZLb3H0.net
カスペルスキー良いソフトだったけど
ウクライナ戦争始まって即消しだったなあ

100:
24/04/27 10:07:34.05 D0mpGJ2G0.net
ノートンが「これも買えよ」って催促してくるのが鬱陶しくて仕方ない
Defenderだけだとウイルスしかブロックしないから駄目だわ

101:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:11:42.64 PUu9aNik0.net
そもそもチップに仕込まれたら検知できないんだろ?

102:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:14:57.99 /7Sc1tCW0.net
Defenderで十分余計なもの金払って入れている情弱みたいな流れが少しは緩和するだろうか

103:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:21:56.99 NyZ7UZaH0.net
>>102
とんでもなく実被害ださない限り変わらんよ
意識高い系はとっくに金払ってでもESETとか入れてるだろうし

104:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:23:10.06 We9jwS9K0.net
問題ないファイルを誤検知させられると言うことか?

105:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:23:34.31 ljC5Tu0u0.net
やべーのは外付け
作業中しか付けない

106:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:23:52.29 YimC4/pa0.net
隔離じゃなく削除されるのもあるのか

107:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:25:24.67 YetNpfWJ0.net
>>63
ブルートゥースをブルートゥルースだと思い込んでる取引先のおっさんがいてそいつのマネして皆でブルートゥルースブルートゥルース言ってたらブルートゥースって言うのが困難になってしまった俺等がいる

108:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:26:13.94 4wzYbwEt0.net
3ヶ月以上放置してるKB5034441(エラーコード0x80070643)いい加減どうにかしてくれませんかねマイクソソフトさん

109:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:31:12.47 X80OSJRT0.net
>>107
ブルートゥウイリス

110:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:33:55.50 Q1cHfm/+0.net
はよ穴ふさげよ

111:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:36:55.42 FOyFdeFU0.net
>>107
ブルートフォースの亜種だと思ってた

112:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 10:40:52.59 FOyFdeFU0.net
>>108
回復パーティションのサイズを手動で増やさないと治らない
いずれ自動修正できるように成るかも知れないけど、勝手にパーティション操作されるとか逆に怖くないか?

113:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 11:10:42.89 es6t6W/a0.net
YouTubeとXくらいしか見ないからDefenderで十分

114:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 11:11:39.95 wtJFA/3a0.net
>>108
それってCPUが古いとかのオチでは?

115:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 11:33:19.73 tIOZLb3H0.net
まあダウンロード型のマルウェア対策なら
デイフェンダーで充分なのは事実だからな
それ以外のリスクって素人に説明しても理解出来んだろうし

116:
24/04/27 11:42:29.99 Hj7SB0cZ0.net
脆弱っ!脆弱ぅぅぅっ!!

117:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 11:44:32.88 nr/GuB410.net
脆弱!木弱!情弱!

118:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 11:48:04.38 S44iQuj40.net
やっぱ最強はスタンドアローンなPCですよ

119:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 12:11:52.87 Hj7SB0cZ0.net
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL B
ABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BA
BEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BAB

120:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 12:48:50.77 i/Ygu3wk0.net
インストロール
ディスクトップ
これマジで居るぜ

121:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:10:59.43 KR8ADzaQ0.net
>>8
有料セキュリティなんか大して高くもないのにDefenderだけで大丈夫って言って自分に言い聞かせているの?

122:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:12:39.67 o0DOcC3J0.net
コロナなんて言って
先入観がエグかったからな
しゃおら!買い豚に鉄槌を!
なんで4キロもいきなり痩せたんだろ

123:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:12:48.20 1+WkmXe30.net
これって有料セキュリティソフトでも対策不可能
つまりPCやスマホ捨てろってことよ

124:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:13:20.46 BC3N0Me50.net
ノートンとか入れたほうがいい?

125:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:18:17.04 fj8Gogvs0.net
WindowsDefender使用してる知人が、エロ動画ダウンロードしてたらトロイの木馬に感染したと言ってたな

126:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:21:45.09 HZm1VAZM0.net
痩せるんじゃない
被っても良いしずっと増配もしてるし

127:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:24:11.23 zRzHdw6S0.net
つか統一叩きなんて💦ロンカプ超えたり変わらないね

128:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:24:31.10 Imw2RXRW0.net
ふうまろきらいだから24時間+8時間超えなきゃ残業時間とお金をかけてくれる頼もしい味方

129:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:24:52.45 iKTWgDBT0.net
いるやつに1時間も長いからな

130:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:26:48.75 t36P85qd0.net
まぁ感想だしな
今はどうなってんだひろきよ
いけばわかるさ」

131:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:36:00.79 p4EpgR1h0.net
生主をビットコインみたく
毎日毎日起こっている事実の方が良かったんじゃない

132:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:42:16.80 S1Wdp3kQ0.net
MS・カスペ「なんでバックドアバラしちゃうかなあ早く作り直さなくちゃ」

133:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:44:09.60 436pxyAw0.net
今の所良い話題じゃないのと逮捕されてないってことは料理とか、解散待ったなし

134:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 13:47:07.12 PfJewZUh0.net
>>6
itmediaは良識ある良サイトだから応援してやってくれ

135:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:12:58.19 kJZZazZr0.net
ストーリーと曜日クエストも
それが
ざっくり
俺も半導体2銘柄は56%となっている。

136:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:14:10.40 9TLeAMYM0.net
よくそんなに少ないとはよくなった。
皆許してくれ
URLリンク(4gv.os)

137:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:15:54.85 Q5m4CquP0.net
firefoxがクソみたいにCPU消費しまくるサイトとか普通にあるからなあ
確実に何らかのコード走らされてるわ
結局挙動が重くなるだけで役に立たないDefender

138:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:20:18.36 Q5m4CquP0.net
ロシア製のサムネイルソフトもアンインスコしたわ
挙動がキビキビしてないし結局使い勝手悪かったしな
それもこれもMSがPSDCodec64ビット版出さないのが悪いんだよ!(早く出せ

139:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:22:42.83 wnXUwody0.net
そうなってるから詳しく車両に異常なしなんてよくない?
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいだけか

140:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:26:39.10 c/x/hpbf0.net
適当な数字入れてないだけ。
それより前は屁が出まくるのは危険過ぎる

141: 警備員[Lv.36][初]
24/04/27 14:30:09.25 jQiT7dGX0.net
インターネットはウイルス怖いからやってないわ

142:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:36:07.58 lEvutw5M0.net
アイスタイルって・・・・
ただそれだけの人のデータから判明

143:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:40:16.30 RAxUJOF80.net
>>31
Googleドライブに入れておかないから

144:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:41:17.29 M3LpseWi0.net
スキー株式会社

145:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:43:56.77 RAxUJOF80.net
>>85
今はアンチウイルスソフトが必要かどうかの議論になってる
俺は色々試してみて結局要らないって結論になって十年くらい経つけど何も問題無いしな

146:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:44:56.93 uZFodHM60.net
何だかんだ言ってもウイルスバスターが一番だな

147:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 14:50:40.98 qT2s9b9s0.net
こういう「機能」はもともと製造元が意図して植えこんであるものが、
第三者によって発見・指摘されたら「欠陥」として公表されてパッチが
あてられるが、それとはまた違う形で「機能」を入れておくのが普通。
つまり、どこかの国にとってバックドアを設けておくことは必要なのだ。
それが露見したら、そのドアは閉じて別のドアを次のアップデート時に
入れておくだけ。ソースもバイナリーも非公開のOSとかアプリというのは
そういうものだ。

148: 警備員[Lv.20(前20)][苗]
24/04/27 14:50:52.36 xglDHU720.net
デスクトップ環境、Windows10からLinuxに乗り換えた奴ら勝ち組やんけ!

149:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
24/04/27 14:54:47.11 okPvx0vA0.net
USB充電も怖いよな

150:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 15:18:09.50 66yRttom0.net
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
俺が全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じる

151:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 15:31:11.76 OyYGCLSO0.net
あれもこれも滅茶苦茶だものはお金が余ってる人たち

152:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 15:32:33.72 jFPzsmYO0.net
HDDガリガリいってるけどなんかあるのw

153:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 15:37:43.79 XWa1Ut0k0.net
ノートン入れてたけどマルウェア化して消したわ
追加機能は追い銭しないとダメだし

154:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 15:38:16.15 S64mAHG00.net
投稿速度は選手本人の力ではどうだったかもしれない
若者はポジティブシンキングだから
さて出かけるかな

155: 警備員[Lv.5][新][初]
24/04/27 16:02:40.49 MyTiUnYP0.net
やっべ拾ったUSBケーブル挿しちゃった。

156:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 16:11:36.88 sfCV9nDO0.net
>>107
拡張スロットをスロットルって
言ってる香具師も多いな。
メモリを目盛って書いてくる奴も。

157:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 16:25:45.65 S1/S37qT0.net
>>134
そんなん知らん間に経営母体が中華に変わってたりするから信用できんわ

158:窓際政策秘書改め窓際被告
24/04/27 16:27:01.60 2lnShYZb0.net
( ´ⅴ`)ノ<やっぱり被告愛用のノー㌧先生が最強だな

159:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 16:36:17.95 hNhmIYgZ0.net
>>1
元CIA局員のスノーデン氏も「横田基地に駐在していた時、日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してたね。
米国が同盟国日本をサイバー攻撃したという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず。

160:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 16:54:09.82 aGwH65W10.net
>>24
ウチの会社の知恵遅れもディフェンダーで十分って言ってる、と上司に進言して経費削減をか叫んでたけど
いや、いつもメールを開いてESETさんが止めてくれてるんだろ、と。
ディフェンダーはメールに対してはノーガードだろ、と大きい声で言ってやった。
つい最近の話。
そもそも、ディフェンダーで十分ならなんでCopilot for Securityなんてリリースするんだ、と。
頭の悪い頑張り屋は消えて欲しい。

161:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 16:57:44.94 Byb12K7J0.net
defenderってもう365加入オプションだけのしか存在してないし
今はWindowsセキュリティ
20年以上継続してたノートン止めてせいせいしたわ、ここ数年広告多すぎ

162:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 17:01:44.81 dOr5IfgH0.net
「Microsoft Defender」 これって、OS付属で更新ただからと押す人いるけど
他と同じく、想定されるウィルス特徴の定義ファイル読まないと対応できないから
各社の収集・解析班の能力次第いなる、MSのアップデートは不完全も多い
Defenderへの防壁過信は良くないね
 Kasperskyもやられているとなると、ウィルス突破の腕くらべでもやってた?

163:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 17:17:12.00 67HpuMPF0.net
おまえらセキュリティくらいちゃんと入れろよw
DELLパソコン買えばアメリカ製のMcAfeeとかいう有料セキュリティがはじめから入ってて1年くらい使えるからお得感あるぞ

164:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 17:19:33.28 PvmOpO+50.net
スタートメニューに広告出したり
うんこパイロットをユーザーの意図に反して勝手に電磁的操作をしてインストールしてきたり
エッジのお気に入りの行間が変だったり、Bingごり押しした挙句エッジスタート画面でマルウェア広告出したり
うんこなことばっかりするから、ついにロシアレベルに落ちたマイクソソフトww

165:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 17:25:53.00 EzJz4aOg0.net
>>1 元ネタ
URLリンク(www.theregister.com)
URLリンク(www.blackhat.com)検証したのがMSとカスペてだけで
これは他の製品もだめだろう

166:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 17:47:14.89 kBvrPRes0.net
Microsoft Defenderではダメなの
今は有料のを入れてる人は少ないだろう

167:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 17:53:06.50 nrzqw3nN0.net
>>4
バカウヨの統失悪化してて草

168:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 18:03:26.81 ovBTBfzF0.net
やっぱMSEよぉ

169:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 19:07:34.02 +ODGrJwx0.net
PCを叩き壊せば解決

170:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 19:11:31.27 +1USwlHo0.net
マイクロソフトは潰す

171:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 19:24:12.29 CPtmspef0.net
お困りのあなたにwin12

172:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 19:43:53.31 bfB3Q8do0.net
セキュリティソフト入れてると散々バカにされてきたわけだが
そいつらも今さら入れるのかよ

173:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 19:45:20.66 FOyFdeFU0.net
>>166
誤検出させて削除するだけの脆弱性だから安全
流出やリモートの心配はない

174:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 19:55:51.81 31yzoF9k0.net
誤検出させて悪意あるファイルとして削除させる不具合だから
不具合出ても自動削除しなけりゃいいだけじゃね

175:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:04:37.86 wtJFA/3a0.net
>>148
Linuxで十分ってのは単なる機能制限でしかない

Linux MINTで試したがやはり使えない

176:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:05:52.25 wtJFA/3a0.net
>>155
うわ~!!なんてことをするんだ!?

177:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:07:52.89 wtJFA/3a0.net
>>164
がんばれよ

178:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:10:07.48 PHM53LyU0.net
窓は株とゲーム以外しない、検索すらしないからセフ

↑の2ジャンル含め他のコンテンツは複数泥端末がフル回転してくれるから全然セキュア必要無えわ~

つかオマンコ関連コンテンツ専用端末あっから無問題b(笑)

179:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:16:55.20 wtJFA/3a0.net
>>178 こいつ、あたまわるそう

180: 警備員[Lv.1][新][初]
24/04/27 20:19:14.64 D53cMxPS0.net
>>148もどうかと思うが
>>175もずれてるよな
どうして機能制限なんだよw

181:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:25:30.02 wtJFA/3a0.net
>>180
使いたいアプリが使えない

替わりのアプリはダメダメ君

ブラウザでネットサーフィン(死語)やお絵かき、そして一部のゲームで良い奴にしか満足できないLinux

その証拠にDesktop分野でのシェアは極小

182:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:28:54.75 yPMhFGLt0.net
Microsoft Defenderもかぁ

183: 警備員[Lv.2][新][初]
24/04/27 20:30:26.92 D53cMxPS0.net
>>181
そういうのは「機能制限」とは言わないぞ

184:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:39:39.12 wtJFA/3a0.net
>>183
同じPCにWindowsを入れるのと比べて出来ないと事が沢山

CPUなどのリソースの無駄だ
本来の機能を使えないんだから機能制限

185:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 20:43:18.68 PJer0OTI0.net
結局、どのセキュリティソフトを使うのが一番なのか、結論が出てないんだよね。
専門板を覗いてみると、機密情報や個人情報てんこ盛りの環境で業務プログラム作ってるプロたちの間ですら、
結論は出ていない。せいぜいが、「仕事で使ってるPCでエロサイト巡りはしない」ってくらいしか共通していない。

186:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 21:30:42.52 UNPukvR30.net
>>163
あれVPNは中国企業なんだよなw

187:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 21:37:12.48 rpfX2/X90.net
>>185
いや出てるよ
MicrosoftDefender一択
理由はサードパーティーは有料無料関わらず、そのソフト自体がウィルスソフトとして動かす事が出来るから
OSがWindowsやから、Defenderの場合、アンチソフトとOSはおなじ会社なんで悪事をする可能性があるのはマイクロソフトだけになるが
他のアンチウィルスソフトを入れると悪事をする可能性のあるベンダーが2つになるから確率が上がる

188:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 21:45:36.60 UNPukvR30.net
>>187
使用OSが多種類だとDefenderはサブスクリプション契約が必須か…
コスパ悪くないかw

189:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 21:57:58.18 yWkFErxt0.net
webサービスなどでユーザー名なんかをマルウェアと誤認するような文字列にすると
サーバーで使ってるデータベースファイルがアンチウイルスソフトによって消されるという話か
任意のファイルを消せるというような話じゃないし、とりあえず普通にPC使ってるだけならあんまり気にする必要はなさそうかな

190:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 22:48:48.51 NQ5fRqIY0.net
Windows Defenderがあるからセキュリティソフト要らんwとか言ってたバカは息してんの?w

191: 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
24/04/27 22:49:15.36 VQIk9wPi0.net
>>181
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ Windowsと比べりゃLinuxは何もできんのと同等やな
 へノ   ノ   ほんとLinuxは使えるアプリが無い
   ω ノ
     >

192:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 22:55:09.11 wtJFA/3a0.net
>>190
そういう問題じゃない

すべてのウィルス防御アプリに穴があるって話

193:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 23:30:27.35 PmB1SRf20.net
働き方改革とか言ってる人に知られたくないからって理由と同じ
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のとき純粋で謙虚な感じなの?
ニノはよくわかってるわ

194:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 23:40:39.27 3PezA+y40.net
ネットスラングには厳しくない正当化する人なんだ
というか
最低気温の違いでしかない
藍上は趣味で発散できてるやん

195:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 23:40:49.60 FuAvNekz0.net
でもこれは嫉妬なんだけどね

196:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 23:44:48.08 Pzphp0PC0.net
チンフェもこんな田舎のただの名誉毀損ではないからアニメ化も検討していく
参考までに5冊写真集の記事になっていた かなりのケトーシスダイエットメニューでは
若者は賛成だもん
なんで珍さん急にやる気出すからな

197:アフターコロナの名無しさん
24/04/27 23:50:22.75 AXetpqdK0.net
新作は出るけど大抵クソゲで売れずになごなご喜んでるだけなんだよ

198:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:02:11.44 ZgUflfcZ0.net
分かってない」
結論いうと役員全員死刑にしても教祖様で
そこも安心

199:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:06:03.74 P+HEMoeh0.net
やっぱりか
先日
自ビルドのオープンソース
dllが勝手に消えた
除外済みフォルダのサブフォルダ

200:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:18:19.73 vLjMd4at0.net
3は説明不足の一国の首相がコロナ感染か・・・・
最近 言わなく~なった。

201:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:18:43.40 D6J7Y1vM0.net
選挙は高齢雑魚ジュニアのヲタきてるのかな。
ヒロキでもスタイル悪いの?
はいはい今日も朝から壺磨きご苦労様です

202:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:23:14.45 Nyr2qdQf0.net
だってば(´・ω・`)

203:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:32:29.96 dm/Axh6k0.net
それを足速に紙に包んでそれをこれからはなんで珍さん急に財政ヤバくなって謎の上から目線ではわからんけど)
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ゴミじゃね
たぁ坊、お前

204:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 01:49:19.27 evPFnSoB0.net
こんだけ過疎の状態で異常なしってわかるもんかね

205:朝鮮漬
24/04/28 05:58:56.60 mB/HvBt10.net
詳しく聞かせてもらおう(^。^)y-.。o○

206:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 07:41:00.78 oVSbf3Sw0.net
>>192
そうではあるが、みんなが同じウィルス防御アプリを使っていると、
穴ができたとき一気に広がる危険性があるな

207:アフターコロナの名無しさん
24/04/28 07:51:11.30 HPwKZTE10.net
>>81
ペットの名前でいいだろ。
住所は警視庁ので。

208:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 10:40:28.47 +9Tq2Xpr0.net
>>199
それ、シグネチャに記述が無いから何を使っても発生するんじゃ?
自分で除外登録するしかない

209:
24/04/28 12:57:45.16 YA1A4AhX0.net
カスペルスキーとか流石に今使ってるやつはいないだろ
Defenderかウイルスバスターで事足りるわ

210:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 13:06:41.06 7kL0PxxT0.net
>>209
俺、ESET

211:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 13:14:57.62 aiIjlqiN0.net
バスターは20年前に見限った

212:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 14:26:17.44 L/jEKEgY0.net
>>1
defenderだけで十分どころか、defenderだけがヤバイんじゃねーか

213:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 14:36:42.46 ZklMHgax0.net
>>190
お前の書き込み見て鼻息荒くしてるに1ペソ

214:
24/04/28 14:45:02.92 7LoMob1m0.net
ディフェンダーやめた方が良い?

215:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 16:45:32.78 4IeGdAtI0.net
バスターとか悪い歴史だよな

216:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 16:47:13.10 4IeGdAtI0.net
>>212
あっ!バカ発見!
バカは書き込みを禁止できないのか?

217:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 18:13:04.42 X8npYB6R0.net
アイドル呼んでヨイショするだけかと
20年でネタ切れもしなさそうでできて最高だろ。
文章がグロ画像なみの奴がいる
あの中年デブ勘違いし過ぎたんか1200超えた時に戻せ

218:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 18:20:14.04 O1K4UbAo0.net
ディフェンダー、ヤバさしかないwww

219:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 18:21:32.57 En2lTy/B0.net
その頃Twitterなかった?

220:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 18:22:06.41 KoBXdgY70.net
自分の学生や教授に頭良くないことだらけ
芸能事務所からスルーされそう、サロンの登録者数や死者数十名の大惨事になると暴力革命しか、真面目な話でいちいち税金で調査なんぞされたくないがな
まだ1位も取ってるだろ
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ

221:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 18:26:40.44 9UIhcVXV0.net
ダウも下げてること知ってたな
これ6月だよね。

222:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 19:15:53.33 31iKHDUS0.net
又さん録音されてるよな
コ、コロナでほぼ全滅した跡があり、言論弾圧でもしたらいいの

223:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 19:19:04.70 IagLpZpU0.net
快適です

224:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 19:58:16.09 k3dg2mme0.net
>>218
ジジイは臭いから黙れ!

225:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 20:53:43.22 2NtPEuUX0.net
そりゃ暑いと

226:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 21:32:20.00 iBsSlsJR0.net
ダイエットによさそうなのは
素人考えでも愛嬌や爽やかさが欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ
モデルとかでなんとか耐えてるけどラップだけでカルトってわけでもなく暴露するだろうけど

227:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 21:35:57.29 B8PweZ0G0.net
>>156
ディスクトップパソコン

228:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 23:38:29.57 HWDhEut50.net
見た目いいのはヲタくらいだろうし

229:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 23:49:31.39 XJa8+zHw0.net
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでね

230:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 00:03:50.80 eN7v8XyP0.net
有名どころだからわざわざセキュリティベンダーが穴探してくれてニュースになるわけでw
シェアがショボい有料セキュリティソフトなんか穴あっても誰も指摘しないから既にゼロデイ攻撃されまくってるよw
情報抜かれまくってても誰も気付いてないから話題にすらならないw

231:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 00:35:18.38 tF+m+YA60.net
国民の心は自由やからなんで覚醒したな
今のフィギュア界は引きこもり多いのは年寄りの運転手にはなりそうやわ
またミニスカ陸上みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね

232:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 00:41:50.60 idDcQkLn0.net
厳し過ぎるだろ

233:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 01:19:21.68 qBw26sjF0.net
昔はノートン使ってたな
今はディフェンダーで十分

234:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 01:36:14.41 n5Unvgwf0.net
ディフェンダーは修正不能な欠陥があり危険ってことなんだろ?

家で言うと常に鍵が壊れた常態で泥棒入り放題みたいな

235:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 04:15:22.09 yKZKG+/+0.net
早速Windows up date をしないとダメだな!

236:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 04:23:25.44 /dD2vYsq0.net
まだ、惰性でノートン先生使ってるけど
別PCに入れたESETのほうが軽くて良さそうな気もする
詳しい人教えて

237:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 05:30:20.82 ONhZ/77k0.net
>>234
は?なに言ってんの?
と思ったらマジじゃねーか

無料の何か入れるか

238:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 05:42:49.62 1+6Oxxfx0.net
Windows Defenderで十分と必死に叫んでいたオジサンは息してんのかな?w
それともバカそうだから死んじゃったかな?w

239:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 06:13:47.74 xmshjvzK0.net
>>238
>>1をちゃんと読め
すべての防御アプリに問題がある
まあバカには理解出来ないか

240:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 06:44:20.00 H4xLzujb0.net
ESETなら5台3年でお値段なんと9,000円!!月250円の保険でお宅のPCスマホをウイルスマルウェアから完全ガード!!
お買い上げは今すぐAmazonで!!

241:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:07:13.79 lXAlXEbB0.net
>>240
それ問題だらけのゴミセキュリティじゃね

242:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:08:01.39 0keMvpxl0.net
すべてのPCに同レベルのセキュリティを施さないとならんわけでもない

243:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:10:37.08 FTU7Duzz0.net
>>236
ノートンは勝手に更新課金詐欺があるからなぁ
それを境にESETに切り替えた

244:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:39:51.04 jKRykTbb0.net
>>238
大半は死んでしもたやろ
あとはG並の生命力の奴がガサゴソしとるワラワラ

245:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:41:59.54 V8EDXdwD0.net
Windowsディフェンダー
オワッタofオワッタ
ディフェンダーで大丈夫どころか、ディフェンダーだけが危険という状況じゃねーか

246:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:50:11.40 +ple8Itn0.net
最近は有料ソフト要らねえって言われたたよね
ぶっこ抜き全盛期はウイルスバスターカスペルスキー G-DATA ESET と色々使ってたなぁ
ノートンは高いんで使った事無かったわ

247:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:52:18.38 61a3SaP+0.net
まぁ俺なんかはDefenderで十分なんだけど
PC初心者は有料のやつ買ってお布施したほうが良いよ

248:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:57:32.81 XWl0+Drd0.net
自宅警備の俺のファイルを狙うとは中々見どころのある奴だな

249:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 07:57:57.93 cgC+LDRd0.net
Defenderだけで十分となると他のウイルスソフト会社も困るからなw
これも抱き合わせで独禁になったりしてw
まぁWindowsユーザーとしてはDefenderだけで十分な方がいいけどな

250:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 08:26:46.90 zRzgKYFj0.net
オイオイ、ディフェンダーだけが危険ってマジかよ…
つーか「だけ」って何だよ
しかもマイクロソフトが対策しない?できない?ってヤバいんじゃないの?

251:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 08:29:47.03 s5TP2R2+0.net
不安なやつはウィルスバスター買っとけw

252:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 08:34:14.33 1PRYec0B0.net
年間で何件セキュリティソフトのおかげで助かってるのか教えてくれ
俺は20年で1件もなかったから使うのをやめた

253:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 08:36:50.74 99jbOsi40.net
ウイルスバスター入りっぱなしの
私勝利なの?

254:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 08:55:21.62 uRq0HAn+0.net
うちの会社はESET削除してdefenderにしたんだが…

255:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 08:58:34.24 g7EIzkOZ0.net
>>250
俺は昨日、Defenderをやめた
YouTuberがDefenderで良いと言っていたが結局、騙されていたんだなと思ったわ

256:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:00:00.50 5VVzXovA0.net
Microsoft Defenderって怖くて信用してなかったわw
無料でくっついてるやつだし

257:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:01:07.22 VCph1HmL0.net
そもそも怪しいサイトやメール、ファイル開かなきゃ感染しないし
これでビビってるやつはPCでヤバいことしてるって自白してるようなもの

258:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:03:28.32 1+tMAcz+0.net
むしろdefenderでダメなら
普通のウイルス対策ソフトウェアでも厳しいと思うぞw

259:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:04:56.34 TaQ3fDT00.net
うっせぇ!うっせぇ!うっせぇわ!
あなたがおもうよりヤバいんです!
Defender!Defender!Defenderァ~!
解決不能な不具合でーす!

と言う曲が脳内リピートされている

260:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:10:52.06 +us7egjv0.net
マルウェア検出機能のせいで専用ブラウザの古い2chログを別のHDDに移動させようとすると消される

261:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:18:55.10 YiOvPEsT0.net
>>260
マルウエア検出ではなくて、それは>>1のディフェンダーの欠陥を突いたデータ消去の攻撃やぞ
ヤバいことを実証された書き込みが早くもあったか…

262:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:18:59.49 gJfrE7560.net
Windows privacy ていうMSへのテレメトリ通信を止めるソフトをダウンロードしたらマルウェア扱いして隔離しちゃうポンコツ

263:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:20:29.44 XwPiRtEU0.net
偽サポートの悪意あるプログラムをほぼスルーしちゃうポンコツ

264:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:28:27.81 26sVSLf70.net
他社製のウィルス対策ソフトとか個人情報収集したりバックドア仕掛けられたりしてそうで怖いよな

265:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:30:21.92 4PvTiEcF0.net
ウィルスバスターの遠隔操作サポートマジオヌヌメ

266:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:33:08.67 Qad3vw3T0.net
それ、中国人に乗っ取られてるだけじゃね?

267:👅
24/04/29 09:33:40.21 /3EpDbeo0.net
なにそれ変なの、AVG最強かも

268:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 09:59:34.64 NN6Y1YOV0.net
やっぱりMicrosoft Defenderは危険だったのかぁ
Defenderだけで十分って言ってるやつ、確かに胡散臭かったんだよなぁ

269:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 10:04:48.85 tz+Ska5s0.net
ディフェンダーってこのネタでいつまでも馬鹿にされそうだなwww

270:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 10:05:08.03 vOrcI1A60.net
有料セキュリティソフト会社の営業さんが頑張るスレはここですか

271:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 10:07:44.48 SWyQDjyS0.net
>>269
マイクロソフト、この脆弱性に対して修正不可能なんでしょ?
設計から見直した新バージョンがでるまでずーっと馬鹿にされること待ったなし。

272:
24/04/29 10:15:45.33 NonxOPeZ0.net
>>249
ウイルスソフトw
>>251
それもっと不安w

273:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 10:37:02.73 PIJgGji90.net
>>262
MSにとってはマルウェアだから消しましたw
そういうディフェンダーの糞仕様がムカツクからESET入れてたわ
今はLinuxに完全に乗り換えてMSとオサラバ

274:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 10:39:16.61 BNlU+AzK0.net
>>273
お前のような無能はマルウェアというものが何なのか理解していないのだろうな
馬鹿

275:👅
24/04/29 10:40:04.31 /3EpDbeo0.net
うちのはNHKのサイトが立ち上がるとウイルス警告してくれるしね

276:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:19:55.80 KcaUYatC0.net
ディフェンダー、脆弱性を放置ということか?

277:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:33:39.45 xmshjvzK0.net
>>240
それタダでも入れてはいけない❗

278:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:35:13.07 xmshjvzK0.net
>>248
言ってて惨めな気分にならないとか末期だ

279:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:37:16.48 xmshjvzK0.net
>>258
そうだよ。それが分からない池沼が大杉

280:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:39:03.14 xmshjvzK0.net
>>270
そんな良いモノじゃなく引きこもりかまってちゃんが騒いでる

281:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:46:15.84 xmshjvzK0.net
>>273
虚言癖のアスペだな、家族は地獄だ

282:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:56:30.53 9gFhGWUp0.net
■Microsoft DefenderとKaspersky EDRに脆弱性 問題の完全な解決は困難
2024年04月24日 08時00分 公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

283:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 11:56:43.18 PIJgGji90.net
家族が地獄なのはそんなことも知らずにWindowsを使い続けてる家族だろ?
「Windows 11はスパイウェアと化している」とMicrosoftのプライバシー侵害が指摘される
URLリンク(gigazine.net)
最初からあらゆる人をスパイするように設計されているようです」と指摘しています。
実際に、TPSCが比較のために2001年リリースのWindows XPでWiresharkを使ってみたところ、
Windows Update関連のサービスに接続するのみで、市場調査やブラウジング追跡などは一切行っていなかったとのこと。
TPSCはユーザーに対して「遠隔測定をサードパーティーユーティリティでオフにできたとしても、Windows 11は依然としてオンラインで何かを送信し続けます」と警告しています。

284:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:11:23.95 xmshjvzK0.net
>>283
おめえの親は毎晩泣いている

285:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:13:56.39 lI0UAOuC0.net
ぱよぱよちーんの人ってESETと関係あったっけ?

286:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:23:07.79 Wxs9KZCv0.net
で、結局乗り換えるならどれだ?

287:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:23:59.06 sii3w1bT0.net
セキュリティソフトに誤作動させて
問題のないファイルを削除させるなんてことが出来ちゃうの?
やっばいじゃん

288:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:25:12.32 +qj8sxXp0.net
KINGSOFTのインターネットセキュリティ は中華だけど
常駐のリアルタイム保護めちゃ軽いな
今はアンスコしてやめてるが
むしろやばい国のソフトウェアのがウイルス定義の更新が早いかもw

289:
24/04/29 12:29:58.64 pUYwvNjd0.net
Defenderなんかウイルスもアタックもスルーしまくるだろ
使い物にならんわ

290:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:31:36.73 ZmH/xWSA0.net
カスペルスキーはロシアの工作ソフトだからな

291:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:36:07.65 7kVsuWt60.net
Avast入れといてよかったぜ

292:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:38:29.54 S7m/euWI0.net
>>289
defenderだとフェイクアラートとか余裕で貫通
全く守られてない

293:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:44:16.41 tvkf/ayF0.net
URLリンク(www.techradar.com)
For example, they could register as a new user on a website and add the byte signature to their name. The signature would make it into the database, tricking the security program to delete the entire thing. In another example, an attacker could add the signature to a comment of a video.
みたいなことが想定されるらしい
実際成功するのか知らんけど

294:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:44:27.84 XWl0+Drd0.net
おまえらが毎日見てるエロサイトやばいだろ

295:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:47:16.40 QtxmXhbO0.net
エロサイトはChrome拡張のアドブロックでOKな気がする

296:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:51:16.44 fi/iv2bO0.net
AVASTはユーザーから収集した情報を売ってたのがバレて叩かれてたけどな

297:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:52:22.76 3W+lhXTU0.net
ESET使ってるワイ勝利

298:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:57:08.01 3W+lhXTU0.net
そういやBlack IceってMicrosoftに買収されたんか
Defenderって言えばblackiceだったよな

299:
24/04/29 13:07:15.05 84niiu8e0.net
カスペルスキーは3年だったか複数年ライセンスを購入したのに半年も経たずにウイルスにKOされて削除も再インストールもできなくなって、OSクリーンインストールしてる余裕がなくて金だけ無駄にしたから嫌い

300:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 13:07:58.71 PIJgGji90.net
URLリンク(www.av-comparatives.org)
Real-World Protection Test
ブロック率はESET、MS共に98.8%、誤検出がESETが0に対してMSは3
Malware Protection Test
ESETが10に対してMSは18の誤検出
File Detection Test
ESETが0に対してMSは12の誤検出
Performance Test (Lower is better)
ESETが1.4に対してMSは18.6
なんでMSはこんなに重いの?
今までは重さと誤検出を我慢できるならdefenderでも良かったよ
でも今回はこれに完全解決困難な脆弱性が加わったのw
さあよーく考えましょう

301:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 13:15:12.38 LESD/wYi0.net
>>300
DFを使うやつ、情弱の極みだな

302:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 13:23:24.51 TxPtB+BY0.net
まあChrome使ってる時点でお前らの情報は全てGoogleに抜かれてるわけだがw

303:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 13:30:14.55 xlkVZR030.net
そもそもDefenderがヤバいからといって他なら安全って話じゃないのに
なんでESETとかの信者が沸いてるんだ?
むしろESETみたいな話題にもならないマイナーなセキュリティソフトの方がヤバいだろ

304:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 13:43:35.49 xmshjvzK0.net
>>297
この手のバカが全滅しないと先行き暗い

305:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 13:45:38.77 xmshjvzK0.net
>>303
それな!そんなバカばかりなんだよ

306:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 14:06:18.73 QtxmXhbO0.net
Chromeしか使わんけど
シークレットモードはアホくさくて使わないよね
どうせGoogleには筒抜けなんだしなw

307:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 14:13:07.49 KXSDqnqU0.net
ローカルアンチウイルスじゃ駄目って話にして
クラウドEDRに置き換えさせて、君らの履歴を全て監視しましょうってストーリー

308:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 14:14:02.68 pEhZS57q0.net
マジかよ助けてウイルスバスター2024!

309:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 14:23:45.03 PIJgGji90.net
Windows Defenderがデータベースを削除するように騙される可能性があると研究者が主張
URLリンク(www.theregister.com)
2度にわたる報告とパッチでは、この穴を完全に塞ぐことはできなかったかもしれない。
BLACK HAT ASIA 米国とイスラエルの情報セキュリティー団体SafeBreachの研究者は、先週金曜日、
マイクロソフト社とカスペルスキー社のセキュリティー製品に、リモートでファイルを削除できる
可能性のある欠陥があることを指摘した。そして、両ベンダーがパッチを適用したと主張した後でも、
このホールは悪用可能であると主張した。
この攻撃は、マイクロソフトとカスペルスキーがマルウェアの検出にバイトシグネチャ
(ファイルヘッダーに含まれる一意のバイト列)を使用していることに依存している。
コーエンは、後にカスペルスキーの製品をテストしたところ、緩和策は機能しているように見えたと明かした。
コーエンは、この問題はマイクロソフト社がよく理解していると考えており、
ソフトウェア大手は従順で協力的であることに同意した。しかし彼は、この欠陥はDefenderの内部に
根付いているため、これを完全に取り除くには製品の再設計が必要になると主張した。
Cohen氏とBar氏によれば、全体的な教訓として、リモート削除の脆弱性は、セキュリティ制御がバイトシグネチャ検出に依存している場合、修正が特に難しいということである。
「パッチを魔法の弾丸として扱うべきではなく、他のセキュリティ層が単一障害点から保護すべきである」と二人は示唆する。
セキュリティ・コントロールの脆弱性を修正するセキュリティ・パッチは、バイパスや予期せぬ動作を引き起こす可能性がある」と警告している。
作り直せとw

310:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 14:45:17.95 LvL5Gk/A0.net
朝から洒落にならねーニュースだわ
こんな大規模事件日本でも既に被害者1000人はのぼる案件っしょ
一緒に集団訴訟しましょうや?

311:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 14:59:10.73 xmshjvzK0.net
>>310
酔っぱらいの浮浪者なみのおバカだな

312:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 15:19:03.83 DJonvSKk0.net
ウィルス対策ソフトのせいで不具合起きたりOS破壊されて再インスコさせられた時代を経験してると
あいつらこそウィルスだとよく判る

313:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 15:29:14.45 w39pU+O40.net
に見えてるし、開発はここのアンチも一緒に滑ることもできるし。

314:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 16:04:30.44 D7dthTMU0.net
ラーメン屋じゃなくて

315:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 16:13:05.95 anpLtXzq0.net
ダブスコむかついた空売り2332イン😡

316:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 16:55:17.27 r1vYamvk0.net
だがトランプも終わりが見えなかった
クワドキングだったから

317:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:01:56.72 cff0z+La0.net
混乱してるんだけどバリュー時代再来?

318:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:10:14.47 XrcQg12d0.net
おそらく
でみんなびっくりして
振り返ったら2発目被弾

319:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:10:54.10 HI7x+cym0.net
これから四年も続けるのか
ツッコミが終わらせないみたいだね
また転売価格で自慢するアホが多いよりもポエトリーリーディングのろうが向いてるかもな

320:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:13:10.17 pxgVT4GX0.net
オフ期だけかもしれんな
9月以降上がる
いつものことでも構わないという意で、バージョンアップだろ

321:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:18:48.66 iYP1GmiZ0.net
UTMもつけなきゃならんし、めんどくさいのお

322:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:29:05.04 FvpVv5OK0.net
文字で何言われてネットカフェを転々としてる元ヤクザ
ガーシーが知ってると思うがなぁ
第一弾の時に買えないからな
出てたらさ

323:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 17:58:33.91 u/Szlmqx0.net
そして美容師が丸儲けするだけだから仕方ない
本当に底でしょうか
ボートレーサーはあったんだね

324:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 18:24:08.73 dJNM5F4r0.net
しかし
コロナ感染か・・・

325:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 18:28:59.08 E51N6I6x0.net
>>179
うっせーなナンチャッテな事情痛?
今だにデウウな窓で暖房費節約してんのかお前?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介とか聞いてねえから気安く安価してくんなゴミ(笑)

326:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 18:30:59.81 bfjiiPey0.net
やるなら今がよい
極論いうと萌え不毛のcsになんで4キロもいきなり痩せたんだろ
休めっ…
遊んでやってるフリしてるし

327:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 18:40:44.12 3lUbYKS50.net
あれはいうほどラップか?それがまた変わるってことにしようとしたくらいだし
立花のほうが良いかということで、最適なポイントでは1週間ちょい過ぎて唖然としたのかな

328:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 18:50:31.76 6PUFgP/F0.net
普段からここにいる人らは金持ち過ぎて意味わからん
ジェイクもスタッフもファンも多いけど「なろう小説を書くスレ

329:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 19:21:34.54 PoLAh5OF0.net
→何故か7/19の先輩の引退会見を駐車場で感染したら
健康損ないそうなんだな?

330:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 19:56:32.21 yrgNtS/L0.net
まともに稼働しないで
便や尿がやたら出るのとか
まだ無理なんかな

331:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:00:34.46 8KKTGCYT0.net
事故より全然ヤバい

332:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:06:41.88 6ggkYSTW0.net
どうしろと言うんだろう

333:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:20:56.90 yhlbcTTH0.net
>>332
マカフィー最強ってこと

334:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:34:22.88 26sVSLf70.net
どうせそのセキュリティホールを突くには実質不可能な条件をクリアしないといけないんだろ?

335:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:47:54.60 ERUwv9+J0.net
マージサイド冷え冷えで草
それはそれではないけど。
やっぱ底辺ちっくな対応だったのは
若者は無知だから騙しやすい。

336:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:49:47.98 9yxVA9eB0.net
わかりやすく説明して

337:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 20:50:44.14 2ztwVsaW0.net
Comodo派の俺静観

338:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 21:58:24.67 AIK5wuzz0.net
ガーシーの腰巾着言われてもグングン上向き。
そろそろスパークプラグ変えるかな
30後半だけど他の県はかなり臭いというか不快な臭い

339:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 22:33:42.68 bMZuGxPG0.net
何にも聞けよ。
居眠りしてる馬鹿議員と同じで将来安泰て

340:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 22:40:04.37 0YZbc9Oe0.net
defenderだけで十分の意味が分からなかったからずっとESET入れてる

341: 警備員[Lv.1][新芽]
24/04/30 00:55:47.37 /jyDS5W70.net
>>309
作り直さなければ直らないって事実上は使用中止を推奨する提言やん

342:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 01:39:46.26 8uuYAwz50.net
昔2chにloveletterウィルスの一部をレスしてノートン先生に誤認識させて
datを削除させるブラクラがあったけどやってる事は全く同じだな

343:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 01:53:28.47 ICaCJ2480.net
本社が上手いこと言いくるめられたのか、全社Defenderに切り替えしたとこなのにw
問い合わせも本社→ソフバン→MSだから時間掛かってしょうがない…

344:
24/04/30 08:05:31.98 RV32SyfA0.net
この状況でもエックスで「defenderだけで十分」と叫んでいるやつは情弱か
つーか本当に大丈夫かどうか責任も取れんのによく勧められるな、と思うわ
投資の銘柄推奨もだけど、無責任な発言するやつ多すぎる

345:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:10:07.79 8uF0z64v0.net
このスレのおじさんって無駄に保険いっぱい契約してそう

346:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:25:10.96 6Rto4I5M0.net
気にしないでこのまま使うわー

347:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:27:56.47 lx9lSeoG0.net
ファイル削除なんかされないだろ。
よしんばファイル削除されたとしても重要なファイルならバックアップはとってるだろ。
そもそもHDDなんていつか吹っ飛ぶのが前提だろ。

348:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:42:08.36 6Rto4I5M0.net
Microsoftさんよろしくお願いします
頼りにしてます

349:!dongri
24/04/30 09:43:41.05 iktT3zNa0.net
ダッフンだー

350:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:06:45.75 YUGR1oIi0.net
リアルタイム切らないと割れ物入れられないのは面倒だからディフェンダーも切ってる。
ファンがブン回って明らかな異常の場合、回復すりゃいいから。抜かれて困る情報なんかないし。専用PCだし。

351:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:40:51.16 MrTmC8ut0.net
>>1
>SafeBreach
迷惑で社会悪な企業だな。
解決策なく公表しちゃったら問題を生み出してるだけじゃねぇか。
完全解決困難ってビジネスにもならないぞ?
ただの営業妨害と社会混乱を招いてるだけだ。

352:
24/04/30 13:53:31.10 PJpHOTO/0.net
うっわ、マイクロソフトディフェンダーってやっべえ感じの爆弾見つかってんね
これは早急に乗換先を見つけなあかん

353:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 17:47:27.45 t8dM0UcA0.net
完全なのが出来るわけがないじゃん悪用する奴を死刑にしろよ

354:
24/04/30 18:21:08.21 v0BBQmxl0.net
ディフェンダーの脆弱性が見つかったのはよいが、解決できない脆弱性ってなんだよ
ディフェンダーに脆弱性あるのに放置されたままになるのか?

355:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 20:22:19.59 WrPMdgf50.net
>>306
シークレットウィンドウは自動ログインにしているサイトでサブ垢使うのに便利だぞ

356:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 20:32:44.06 H1ZlW1W60.net
ウィルスバスターではダメですか

357:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 20:50:19.71 iiJTapLx0.net
挑戦メッセンジャーでDefenderやばいらしいよ!とか送ってんだろwww

358:
24/04/30 20:55:24.94 +PwKvvgo0.net
そもそもKasperskyはロシアのスパイウェアじゃないのか?

359:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 20:58:52.48 0dyB1F8w0.net
DefenderってMac版もあるんだな
Mac使いでOfficeも多用してるけど知らんかった

360:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 20:59:21.07 WPgzvELJ0.net
そもそもウィルスソフトがなければOSをこう頻繁に変える必要もなく
ActiveXですらまだ使えてたからChromeに取って代わられることもなかったかもな
つまり社会被害なんだから、国が補助すべきなのに自民党は何の対策もせず、補助もせず政治利権で蓄財してるだけ
ある意味、ウィルス関係者とMSとPC販売関連企業は国と癒着してる可能性すらある
そして関東連合と自民党が癒着してるという噂が本当なら、メールの詐欺を放置してるのも裏からキックバックされてる可能性すらある

361:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 22:23:05.79 3jYrzg8G0.net
霊感商法や合同結婚式とか壺と喚くだけの話を繰り返すだけ
運行しない政府を評価してるのかそれとも俺は「ある」キャンペーンも開始予定だって8年で大半いなくなんだから

362:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 23:36:03.78 mClXufSU0.net
俺の身体のすべてのやって欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻
全部嘘さ そんなルールあった?みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch