電子書籍「場所取りません。何百冊も持ち歩けます。セール多いです」←こいつが天下取ってない理由 [風★]at NEWSPLUS
電子書籍「場所取りません。何百冊も持ち歩けます。セール多いです」←こいつが天下取ってない理由 [風★] - 暇つぶし2ch424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:48:21.45 zdmVxV2o0.net
著作権切れた昔の小説読むのは無料だから
たまに読む程度だわ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:48:31.16 KQrDMtZB0.net
>>1
お前ののクソスレ何なんだよ、ゴミカス

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:48:32.50 cFypCpqH0.net
>>351
常にページ押さえで片手が塞がる

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:48:39.01 25Z/jTTQ0.net
>>6
それに尽きる。
所有してる訳ではないからな。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:48:39.03 nN0DDNop0.net
紙の本だと重みで床が抜けて下の階の人に直撃して死なせてしまったら大変だ
後遺症残るより死んでしまったほうがいっそのこと楽かもしれないけど。
それにもし床が抜けて下の階の住人に迷惑かけたら保険や慰謝料を払わなければならないし。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:48:54.41 h7X1Ej9Q0.net
この時期、お布団の中で読もうと思ったら結露が出来て嫌やん

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:15.90 4tCiomYd0.net
>>410
逆に紙の方が印刷代紙代倉庫代もろもろ
限りなく0に近づける努力をしてて
純粋に内容の値段がついてる可能性は

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:19.17 5hEs0mBV0.net
電子書籍否定派は電子マネーも否定するのか?
ていうか全財産タンス預金してる感じか
数万円程度持ち歩くのメンドイとか言ってるのに本10冊はOKなのかな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:21.14 2sYNKlcU0.net
いま紙の新聞とか電話帳なんてありがたがる人少ないでしょ?
それと同じだと思うんだけどなあ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:29.98 j62+3Bd40.net
積ん読が出来ない。
冗談ではなく、本を並べたり積み重ねた場所の関係性は
自分の頭の中の投影図だからな。
ラベルの見えるのが今、意識していることで
見えないのは意識化にあるが、深い所で了解している。
これが結構アイデアを引き出すのには重要。
だから母ちゃん、俺のいないうちに五十音順に並べるのはやめてぇぇぇ。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:35.62 /bCvID9Q0.net
古本の状態が良くて安いからやな。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:36.91 dtQL5se10.net
電子書籍で誤字脱字などを修正した版を無料で再ダウンロードできるならメリット高いと思うけど
実際はそうではない
本ならメルカリで売れるからメリットがある

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:40.22 LRMBabsh0.net
ハリーポッター、日本では豪華上下巻五千円、
イギリスではペーパーバック600円wwwe
日本馬鹿すぎ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:49:53.34 dMCiMuOC0.net
電子書籍は見開きページの迫力がない
画面半分しか見開きでも見れないし小さくして1画面に2ページ写すと小さいし

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:00.77 VHjRqYb10.net
スレタイの文面が気持ち悪い

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:04.77 gUdeTsr70.net
>>388
アマゾンが無くなる可能性は低いけど
日本だけ電子書籍の取り扱いを停止する と言う事はありえる
日本のために、K-E-Pub3 と言う特殊フォーマットになっている
欧米はE-Pub2 がまだ多い(日本の書籍のための縦表示とルビなし)

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:07.26 VIx8ebKZ0.net
ブルーライトが目に悪い

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:10.90 4UjRBBqN0.net
紙は長年保存すると臭くなるし場所取るし、電子に変えたら色々快適になった
読んだらメルカリで売るとか以外の人は電子の方がいいよ
本棚だと埃被ったりするし

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:20.96 S9hBhvHr0.net
Kindle使ってるが、何が足りないかと言えば紙の匂いだな
Kindleめくっても、なんか味気ないんだ
騙されてる感が・・・

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:23.77 8naXaT8c0.net
>>421
結露ができるくらい温度差があるならヒーターになるやん

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:30.55 2196Q7WQ0.net
市場は上がる一方だから業界は景気いいだろ
そもそも何と比べて天下取ってないんだ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:34.95 DHtUf+I8O.net
>>1
サービス終了したらおしまいだから
あとデバイスが壊れたらおしまいだからになる場合もあるから
・購入した書籍は画像ファイルとして保存できるようにする
・SDカードやクラウド上のストレージにバックアップして、所有するどのデバイスからも閲覧可能にする
こうしたら流行ると思うよ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:35.87 15jEnhH60.net
電子書籍が出てきた事で欲しい本とそうじゃないやつがハッキリした
逆に電子で読み捨てレベルを買ったら端末にいつまでも残って鬱陶しい
削除しようとするとあれこれ引き止めうるさいし

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:42.74 JULYP2RZ0.net
>>6
これだよなぁ
せいぜい読み捨ての雑誌くらいだわ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:50.55 tngiLB6D0.net
>>421
どんな寒さの中寝てるんだよ!

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:52.05 GsoA8zl40.net
>>8
>>9
テレビやモニターで目が痛くなって見ていられない状態になっても紙本は読める
これはマジよね
明かり以外で電池や電力消費を気にしなくてもいいというメリットもある
紙本は今でも有効で意味があるんだよね
決して紙インクフェチじゃない

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:50:52.96 Iy/yMhmU0.net
>>428
あれは装丁より翻訳のが問題だろw

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:01.11 s+oeP/Y60.net
紙なら飽きたら売れる 
最近のゲームも一緒 DL版は買わない

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:02.99 2sYNKlcU0.net
>>414
俺の場合は模型の資料集みたいのばっか買ってるから
穴のあくほど再読しまくり

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:14.16 VIx8ebKZ0.net
その会社が潰れたらおしまいだから

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:24.23 garXEBiF0.net
実際の書店に自分で足を運び、
並んでる書籍の中から自分の気に入ったモノを時間を掛けて選ぶのが好きだから、
古いヤツと言われようがこれだけは変えられんかなw
アマゾンとかでおすすめなんて出てくると、
押し付けてくんじゃね~って思うようなヤツなんでねw

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:25.30 cFypCpqH0.net
>>428
そりゃハリポタランド作ろうとか考えるわなぁ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:42.48 E31mS1fK0.net
本番アメリカでも電子書籍は頭打ち
紙媒体への回帰が始まってるからね
日本でもそこまで伸びんだろうね

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:43.27 Z9jBP4Zg0.net
本が好きで読みたい訳じゃなく
本を読んでる知的な自分に酔ってるだけのファッション読者してるやつけっこうおるからやろうな
ブツがないと知的に見えないだろ?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:43.36 /20e7+RC0.net
電子書籍の本棚画面に電子マネーをヘソクリ出来るようにしろや。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:54.04 nN0DDNop0.net
>>440
wwwwwwwww

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:51:59.50 +jFJpUuz0.net
>>360
イナバ物置にクールラックを並べてる

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:09.07 A6PE9ns40.net
>>1
いつもスレタイが臭すぎるんだよ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:18.85 8naXaT8c0.net
真面目な本はAmazon、エッチなのはファンザで買ってるけどエッチなのもAmazonで買ったほうがいいのかな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:20.10 ftz8LcLa0.net
これからは電子書籍だと思う
老眼の強い味方

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:26.78 CugqaNsN0.net
VRで読めるようにすればおk

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:34.22 zAti3EWP0.net
悪のヤフーにアクセスするのを促すってどんだけ法令違反犯してんだよw
広告費だんまりでもらってんじゃねえよ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:34.55 tngiLB6D0.net
>>448
コロナの時代に紙媒体はリスクしかない気が

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:40.43 YlvcdgE40.net
自分は本棚に余裕が無くなってきたので
今は基本的にこのルーチン
本屋に行って読みたいのがあったらKindleで検索
あればサンプルをダウンロード、無ければ買う
サンプルでダウンロードしたのを読んでそれでも買いたいと思えばKindleで買う
やっぱり買わなくてもいいと思うのも結構多い
サンプルのダウンロードで衝動買いの欲求はかなり満たせるので余計な支出が減る

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:46.00 yOvtGnJe0.net
電子書籍は漫画だけ利用してる
小説は紙で読みたい

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:50.84 UIiYi5qK0.net
この前PS3のHDD交換したらもう遊べないゲーム結構あるのよね

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:52:59.30 G3WxmR3L0.net
>>449
お前の脳内どうなってんだよ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:14.65 zV1ceGk/0.net
とっくに覇権とってるけど日本が終わってるだけ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:20.94 7XokboB40.net
書籍として媒体より対して値段が安いわけでもなく、サービスなくなると読めなくなるとか、そりゃ週刊誌ならいいがコミックとかはないわ
それなら購読一回50円とか月額で読み放題にしろって思う

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:23.19 P9jDHsPi0.net
俺は買えるなら電子書籍になったけどな。
本なんてよくて再読2、3回くらいだから現物は嵩張って仕方ない。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:25.39 nrtXOsmU0.net
利用権だけのやつは紙の十分の一ぐらいで販売すべき。、

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:28.18 TiZZY2b/0.net
>>454
おすすめ商品にエロが表示されるようになるけどそれでもよければ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:28.75 2sYNKlcU0.net
>>446
あれでも時々おっと思う本がでてきていいよ
モデルアートとかで検索したらヌードフォトの本とかでてきて
サンプル読みまくったよ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:43.38 +j9CDGAn0.net
>>446
書痴なので、八重洲ブックセンターとか、
丸善本店とか、紀伊国屋新宿店じゃないと、
そういう出会いは無いので、電子の方が凄いよ?
この本を買った人とか著者検索で、この著者と仲良しさん
みたいなWebサーフィン感覚で、広がるよ。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:44.22 MvDMnJOU0.net
>>1
青空文庫は天下とってないの?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:45.49 xy6zUdQx0.net
古くても大人気みたいな一部を除き、販売後ある程度時間が経過した作品は安く売ればいいのに何でやらないんだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:53:46.67 JrpyEPb90.net
>>1-3
>>1000
世界の現状について
日本含む世界中で新型コロナウィルスに感染する人が増えています。主な原因は乾燥です。
今後ワクチンを摂取するまでおさまることはありません。
外出の際は防塵マスクが必要です。大袈裟のように感じますが、コロナに感染すれば健康を失います。周囲の空気に流されず、コロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために
世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 死者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 死者30万人)
インド(感染者960万人、死者14万人)
ロシア(感染者240万人、死者4万人)
第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 死者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 死者6万人)
イタリア(感染者170万人 死者6万人)
ドイツ(感染者120万人 死者2万人)
台湾(感染者820人 死者7人)
第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 死者0.3万人)
日本(感染者16万人 死者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 死者30人)
第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)
第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 死者4000人)
以上、主要国の現状です。
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと報道していますが、嘘です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースがあります。これは途上国の検査の精度が悪いorデータを捏造していることが原因です。
hj

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:04.77 xyNX0oDi0.net
いくらブルーライトカットなんとかいっても
こんなんでずっと活字読んでたら目が悪くなるに決まってるから
紙の本のほうがいい

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:15.63 wAFQJl4E0.net
画面表示がラグいから

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:16.92 8naXaT8c0.net
Amazonのカスタマサービスの中の人って問い合わせてきた人がどんな本を買ったかまでわかっちゃうの?もしわかるなら問い合わせ出来ないよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:22.85 oWoIyhQb0.net
>>382
栞機能とか使えば良いじゃん
電子書籍なら文字検索もできるぜ?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:23.95


486:yZdZnDES0.net



487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:32.76 rdqtfqJ/0.net
本読まんし

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:36.53 gUdeTsr70.net
ソニーの電子書籍とリーダーはサービス停止しましたよねw

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:48.90 9RKhAHbT0.net
平積みしてザラザラしないし紙質によっては電子版の方が写真のクオリティ上に見える

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:51.23 8wgMu7Sm0.net
目が疲れる
バッテリー切れたら読めない

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:54.50 Qoa9Fdy20.net
電池切れたら見えません

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:55.65 P9KuUHsA0.net
>>1
早くコイツ、剥奪しろよ
クソみたいなアフィスレばっか立てやがって

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:54:58.46 oBS31mEN0.net
場所取りません
何百冊も持ち歩けます
セール多いです
辞書使いません

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:03.65 udUVH+Gh0.net
今時のアナログレコードみたいに、DLコード付けて両方で楽しめるようにしてくれればいいのに
やっぱアナログ媒体はいいよ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:03.81 inFhDyfi0.net
>>334
同じ作者なのに、別の出版社アプリだとまとめられないでアプリが散らばる
当然ながら、各出版社が独占販売する超有名コンテンツはたくさんある
例:週刊少年ジャンプ 鬼滅の刃 最終回の週

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:05.85 RPdXySn+0.net
>>427
どちらかと言えば都合の悪い部分をなかったかのように修正されるのが電子書籍
まあ取り扱い停止でなくなる可能性もあるが

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:07.23 2sYNKlcU0.net
>>473
そういう人はこういうとこ見ないほうがいいぞw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:22.68 dL1STMEQ0.net
>>214
マンガでも5巻読んでる途中に3巻のあのシーンどんなだっけ?みたいに見返したい時はめちゃくちゃ不便
5巻にもすぐ戻れないし

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:36.99 gqrCVf0n0.net
一度しか読まないのに書籍版とほぼ同じ金額 →納得できない
なのに所有したことにはならない →突然のサービス終了で終わる

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:38.67 VzfJpbE40.net
電子書籍でも良いから紙で読ませろや
電子紙作れや

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:39.41 EFeSL2T80.net
>>8です
いろんなコメントついたから試せるやつ試すよ、ありがとう
今は裸眼、iPhone 6s、MacBook Pro 13inchが私物
背景暗くできるものはなるべく設定してる
会社のパソコンは画面デカいからか目がしぱしぱならない
単に休みの日中画面見過ぎな生活を見直した方がいいのかもと思う

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:39.77 YlvcdgE40.net
スマホやタブレットのKindleは目が疲れるので電子ペーパーのKindleのほうが良い

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:40.86 Rwgn1F9n0.net
実質無期限レンタルだしな
初期の頃にPC壊れたりサービス終了で痛い思いしたな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:42.76 0aVqvbNs0.net
横書きにして縦スクロールの方が良いのでは

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:55:58.50 ucxrbtRz0.net
データが資産にならないから。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:03.76 vqhuWJSl0.net
エロは電子でいいけど(どうせ1回読んだら飽きる)
家中本だらけなんでそれ以外は悩ましいところ
ひょいと紙本1冊買うのはいいけど
漫画の全巻セットとかこれ以上増やすのはなぁ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:03.79 VLI0s8M40.net
まぁ電子書籍、koboに乗り換えたけど、置き場所さえ取れるなら紙のほうがいいとは思う。
暇つぶしに読んで流物が多いので、なろうを縦書き変換して読んでたら本を買わなくなってそれはそれでメリットなのかもしれない。
サービス終了についてはなんやかんやしてうまいことローカル保存するしかないと考えてはいるが…

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:20.22 yPsnSDdW0.net
>>471
セールで安くしてるよ。
自分の利用してるブックウォーカーでは全作品コイン40%還元(新作一ヶ月ぐらいは対象外)とか、定期的にやってるよ。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:20.36 lt1VNlV/0.net
>>410
電子書籍が主流になったら
出版社の存在の必要性がなくなる。
出版社は衰退しかなくなるよな。
漫画一冊を売ると印税は40円くらいだが、
直接電子書籍を売れば400円全取りできる。
10倍の儲けになるわけだ。
そもそも儲けの9割を出版社が取るのは
本が売れない場合のリスクを出版社が負ってるからなんだが、
電子書籍の場合は完全ノーリスクだからな。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:21.43 +j9CDGAn0.net
>>477
10年前はもっとサクサクしてたのに、
ここ5年なんか遅くなった。
なんでだろ?(同じ機種です。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:29.56 gUdeTsr70.net
>>473
理屈から言って
E-ink端末と紙の本は、目の疲れは同じ
ブルーライトカットも必要ない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:30.41 g4EGApTG0.net
大抵の本は読み返さないから所有権はどうでもいいが
単純に読みづらい

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:35.25 5ISch/u20.net
>>454
アマゾンは購入履歴が消えないから
エロいのはやめといたほうがいい

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:36.98 Hj2yyrO80.net
電子書籍は強気の価格設定、いつまで使えるか不安
>>470
吉川三国志まで読めるんだよな

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:42.40 gx3jGB9F0.net
大量に本を買えば買うほど不便になるからな
確かに場所も取らんし重さもないけど大量の本から適当に読む本を選ぶ時にローディングに時間取られる。本棚に並んだ背表紙のタイトルから気分で選べないのは致命的
分厚い本をパラパラ適当に流し読みして気になる文章を見つけたらそこで止まるってのも出来ない
電子書籍はとにかく「遅い」これが1番受けなかった理由だと思う

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:43.52 dL1STMEQ0.net
>>221
暇だとつい手が伸びて読み返してる
電子はそれが少ない気がする

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:56:43.56 MXoJTTxW0.net
>>6
PDF化したらええやん
iPadだとそれで書き込みも出来るようになるから一石二鳥やで

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:01.09 5hEs0mBV0.net
俺はkindleで電子書籍(小説)出版してる
タイトルは恥ずかしいから言わないw
電子書籍は書き手のハードルも下げて、より書物の一般化を高めてると思うぞ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:09.10 cz29ua340.net
>>489
それ、おまえの選んだツールがダメなだけじゃん

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:10.19 w2+ZMqk30.net
売れないから

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:16.70 zBJEgE/o0.net
槙島「紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない」
チェ「そういうもんですかねぇ?」
槙島「本はね、ただ文字を読むんじゃない。自分の感覚
を調整するためのツールでもある」
チェ「調整?」
槙島「調子の悪い時に、本の内容が頭に入ってこないことがある。そういう時は、何が読書の邪魔をしているのか考える。
調子が悪い時でも、スラスラと内容が入ってくる本もある。何故そうなのか考える。精神的な調律。チューニングみたいなものかな。
調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をペラペラめくった時、瞬間的に脳の神経を刺激するものだ」

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:22.85 gthGsCZI0.net
電子書籍で一番嬉しいのは音声読み上げしてくれること
目が疲れないし、電気消して寝ながら本読めるし
速聴で聞く力も鍛えられる

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:28.04 sl0WbuVP0.net
紙の本もそれはそれで災害で消失するリスクあるけどな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:33.33 h7X1Ej9Q0.net
>>440 今日の朝起きて温度計みたら6.5度やった

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:34.56 EvV5l2ij0.net
この前期待せずにブックオフにいらん本売りにいったらそこそこの額になったわ
まだ紙のほうがいい

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:53.72 /cgiEXGY0.net
デジタルデータは消えたらお終いやで
3DSのバッジとれーるセンターに
ソフト1本分は課金したのに
集めたバッジ5000個もデータ消えたら
パーになったわ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:57:59.04 yPsnSDdW0.net
>>511
本なんて売ってもたいした値段にならなくね?

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:03.79 TWbVPK300.net
漫画は電子でいいわ
一度読んだら基本放置だし数が増えるから
ヨドバシで全部3割引で買ってる

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:05.69 1hJnmVD20.net
>>446
よく分かる。好きなものをピンポイントで読むからね。本にしろ音楽にしろ、好きな作家やアーティストや
ミュージシャンは大まかにはいるけど、好きな作者のどれもが好きってわけじゃない。好きな著者の嫌いな作品もあるし
嫌い気味な作者でも好きな作品があるこれ不思議。これがあなたのおすすめ、とか言われるの見ると、
分かってねーなーって思う

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:06.85 jwiyFOvJ0.net
紙のほうが読みやすいからだろ
戻り読みするときとか目次確認も圧倒的に紙

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:11.82 +j9CDGAn0.net
>>489
えっ!?むしろ電子の方が早いと思ってる。
3巻だけどっか行ったとかないし。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:16.08 cz29ua340.net
>>506
数が揃えば実本の方がカサバッて
探すのが遅くなると思うが

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:35.13 2sYNKlcU0.net
>>509
書き手のハードルというかレベルをさげるのはちょっと…

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:35.84 tngiLB6D0.net
>>513
全部の本じゃないけどその機能あるよね?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:45.59 2PoTV3OY0.net
漫画は電子
専門書は実物

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:51.94 qvzCkmiF0.net
>>1
紙の本がオワコンだから。
紙の本が不満→電子書籍で読む
じゃなくて、
紙の本が不満→本読むのやめる

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:58:56.16 lvO7A6Ja0.net
本モノの本 実際のセックス
電子書籍 AVみてオナニー

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:11.21 cXZPGrO60.net
紙の本は単語検索が出来ない
これは致命的

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:13.28 nxmFA73H0.net
>>437
サービス終了は仕方ないが
一応ダウンロードはできる
所有してるスマホタブレットPCどっからでもアクセスして読むこともできるぞ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:27.63 L2VDRxG/O.net
地球が確実に壊滅する予測が出て、何万年後になるかもわからないけど
人類が生きられる環境になったら冷凍スリープさせてた選ばれた人類たちを目覚めさせる
っていうマンガが面白かった。
保存してた道具が、当然ながら紙、鉛筆、本(各手引き書)とか電気を全く使わないものばかりだった。
電気が止まっている、ではなく、
電気がない世界だとそうなるよな。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:33.93 5bq+wav4O.net
今月からダウンロード違法化したけど、こういうのも


542:入手したらアウトなの?



543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:35.30 LlfmKyXV0.net
結局紙の本がベースだから見開きが見にくい😓

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:45.98 gUdeTsr70.net
>>501
ファームやOSが更新する度に重くなるのはスマホやパソコンと一緒

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:46.57 KibuZByi0.net
紙は重いし場所取るから懲りた
引っ越しのとき大変だし
紙は一度読み終わって収納したら面倒だから二度と読み返すこともない
読みたいときにすぐどこでも読み返せる電子書籍のほうがいい
マイクロ版とかいう高額細切れ罠版売ってるコミックシーモアはもう利用したくないなあ
どこかおすすめの電子書籍ショップない?
みんな少年マンガや少女マンガの電子コミックスってどこで買ってんの?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 12:59:48.25 YH8eTVed0.net
ディスプレイは明らかに目が疲れる

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:16.93 nN0DDNop0.net
>>515
俺より29,2度低いやん
あの世から書き込んでるの?w

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:20.40 FdYL/G6m0.net
家のサウナで読むこともあるから、タブレットだと壊れるかもだからな。
紙がいいわ。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:20.93 ftz8LcLa0.net
>>214
検索するだけで勝手に見つけてくれる
推理小説でこれ誰だっけっていうときも戻って簡単に読み直せる
犬が出てきた場面は~団子食べてた場面は~
みたいに具体的に読みたいときには犬・団子で検索できる

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:24.86 Cef13ez50.net
>>508
違法行為で、個人とはいえ最悪の場合捕まるらしい

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:28.73 w2+ZMqk30.net
>>518
新刊は読めばすぐに売れば高い
電子は買った時点で売却できない不良債権

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:33.59 lt1VNlV/0.net
>>502
そうなんだが、E-inkは動きが遅すぎなんだよ。
画面サイズも小さいし。
大画面になって早くて安くなったらE-inkが天下を取るだろ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:44.01 cz29ua340.net
漫画、小説は電子書籍で良い
一回読んだら、そんなに次は読まないし
数が揃うと本棚を圧迫する
実用書や経済書は、最初は電子書籍や
オーディオブルで聴いたりしていたが
結局、気になると実本も買ってしまう
何度も繰り返し読んで覚えるのなら実本の方が良い

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:45.73 inFhDyfi0.net
>>494
そう
オンラインゲーム運営へ課金して取ったアイテムが溜まってる状態
サービス終了したら全て終わる

そのときはそれで良いのかも知れない
ファミコンとカセットを燃えないゴミに全て出す気分
さようなら電子書籍

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:53.31 WDE7C/ql0.net
俺は本好きで、完全電子書籍派。
もともと大量に本を買って、読んで、大量に捨てるタイプ。
しかし、普通、本好きは、本をコレクションすることも好きな奴が多い。
結局、本は好きだが、コレクションは嫌いという矛盾した嗜好の奴が少ないんだと思う。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:00:55.42 MXoJTTxW0.net
>>540
他人に譲渡や販売しなければ問題ないやろ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:01:08.76 mHDR2Nh40.net
>>1
スマホ開いてるときはもっと面白いコンテンツがあるから

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:01:10.32 8naXaT8c0.net
>>538
家にサウナって富豪かよ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:01:25.29 wpY0hxn10.net
>>85
マニアックなもの聴きたいならAmazon music unlimitedとApple Music

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:01:35.06 LTdTBxIy0.net
買って読んだら、その後ほぼ2度と読まない
と考えると高いんだよな

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:01:48.86 ekg1PEp40.net
マジで


562:目が悪くなる スマホやタブレットのせいで網膜の病気が激増してるの知らない人多すぎ



563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:02:24.12 X30hY7vP0.net
基本的には実本で読み終えたら売る
良書は改めて電子書籍版を買う

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:02:34.80 T75bee0A0.net
年末の期間限定無料本でがきデカ全巻もらっちゃいました
当時流行ってたものがわかっておもろいね

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:02:49.97 lvO7A6Ja0.net
普通にコピーできるならKindle本買ってもいい
ネットにつないでないパソコンで読めたり会社の規約が変わっても安心

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:02.30 AwqKTSnE0.net
たかがデジタルデータに金なんか出せるか!ってのとどうせコピーさせない為に制限かけてて
いつか見れなくなるんだろ?って2つの先入観が原因の気もする

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:03.72 gUdeTsr70.net
>>525
アレクサ、本を読んで
アレクサ 「最近購入した 熟女のアナル奴隷 を読み上げます」

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:05.53 KibuZByi0.net
>>519
ヨドバシ全部3割引で売ってるってマジか
いいこと聞いた
次からちゃんと通常版で安いところ探して買おう

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:09.03 5IMKmeT90.net
>>539
ちょろっと出てきた人物名で全文検索できるのいいよね

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:21.80 3psfw2YR0.net
本への没入感求める人は電子書籍向いてないんだよ
どうしても本媒体のほうが入り込める

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:26.76 fWcUVLej0.net
CCCDを忘れない

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:29.37 KhMHM8Yo0.net
>>85
Amazonがお試しで良いんじゃね?
primeでソコソコの量の楽曲が聴ける
unlimitedで更に多くの楽曲が聴ける
最新曲は個別に買う必要が有るかもしれないが
楽曲の保存を外部メディアに無制限にできるかは知らないけど

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:30.50 J2lMTJZu0.net
>>500
ないない
作家の生原稿なんて読めたもんじゃないし
出版社の存在はかなり大きいよ
つぶれるとしたら印刷所の方

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:31.20 p58Y3BvK0.net
スレタイが悪いんだよ
電子書籍リーダーを使ってる人は少ないって話だから
電子書籍を読んでる人は少ないって事じゃない

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:32.69 s+FJQAaj0.net
寝る前は紙がいい

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:35.67 RlMzyeX/0.net
マイナーな作品が電子化されないのがね

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:48.42 y1rQ3AlE0.net
売り上げ比率はどうなってるんだ?
>>1の設問単位のグラフで動向掴めるのか?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:50.54 ak93qm5f0.net
画像をJPGなどで保存できるようにしてくれない限りは紙書籍派のままだな
他の人も腐るほど言ってるけど、サービス終了したら台無しなのが欠点すぎる

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:50.60 MpcGhB2A0.net
小説は一回きりでほとんど読み返さないから電子書籍に向いてるけど
正直、青空文庫でいいよな

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:03:51.99 A046KupG0.net
DMMの半額ポイント還元の時にまとめ買いしてる

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:04.50 rjiX6KRm0.net
>>1
以前楽天で安くなってるのを買ったが
その後Kindleに変えたからもう読めない
しかも楽天kobo引っ張り出してみたら
一度アカウント消してたのでもう読めない
こういう不便な所

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:16.16 KkF7HW5U0.net
>>1
土竜の唄を買うとき
デジタルにするか本買うか悩んだけど
その時点で68巻とかだったから
場所もとるしデジタルにしたわ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:16.39 t7Kp5uy40.net
たくさんkindleで買ったけど、久しぶりに蔵書を紙で読んでいいなと思った
素敵なタイトルの本はやっぱり紙がいいよ少し後悔してる

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:16.56 5DEGgdOS0.net
>>1
なんJでやれガイジ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:19.68 CBC2kaGp0.net
ただのPDFにしては値段が高すぎるんだよな
単行本1冊50円ぐらいが妥当
それでも本の方がいいかな

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:20.67 Vue81i7u0.net
権利をこっちに渡してくれりゃ買うのに

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:23.76 Pf4UfCyx0.net
>>434
カバーの背・裏表紙がないのがな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:30.30 vqhuWJSl0.net
むしろSDカードとかで売ってくれたら
所有も出来るし場所もとらないし中古に出せるしw

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:35.05 3psfw2YR0.net
>>500
なぜに出版社??
それを言うならいわゆる本屋、小売店だろ?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:35.78 W7NlADPq0.net
一長一短ではあるな

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:43.37 cz29ua340.net
>>567
アマゾンがサービス終了するとは
思えんけどね

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:44.83 3tW6/q3h0.net
糞スレ立てんな氏ね

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:04:51.62 CaOk4Rgm0.net
ブッコフの方が安いから

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:01.10 gUdeTsr70.net
>>568
50年以上前に死んだ作家の本しか読めないけどな

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:03.13 E7d1N6m10.net
音楽データみたいにダウンロード出来ないの?

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:03.48 O7IsKdKX0.net
このスレ想像以上に無知な馬鹿が多くて噴いた(笑)

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:06.05 V6FaQ64G0.net
内容の薄い小説なら電子書籍で良いけど、専門書の類は、紙の方が良い。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:06.14 whhbm73v0.net
紙だと引っ越しの時面倒くさいで

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:06.60 53Vpsu6L0.net
図書館ならタダ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:08.59 cFypCpqH0.net
電子書籍というより電子書籍アプリが
色々お馬鹿さんだから
かね?
フォントや版組をどんなに詰めても
ここの専ブラレベルまで詰められない
蔵書の分類機能が貧弱で
これペーパーバック読み捨てる事しか考えてねーだろ?
と突っ込みたくなる作り……

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:24.84 lt1VNlV/0.net
コピープロテクトなんて馬鹿なことやってる限り
電子書籍が天下とることはないだろ。
サーバーに繋がないと見れないとかおかしいわ。
本を買ったといえないだろ。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:24.88 jl7JVdJ30.net
>>4
ほんまそれ、電子書籍は読みにくい

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:28.23 8naXaT8c0.net
>>580
少なくとも俺たちが生きているあいだは潰れないよな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:28.91 ekg1PEp40.net
本を捨てるなんて考えられない
何度も熟読してこそ理解が深まるのにね
知ったかぶりに読み捨てられる本が可哀想

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:31.73 N6igDUez0.net
ワイはもう電子書籍一択よ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:44.81 3psfw2YR0.net
サービス終了ガーは理由にもなってないわ
本なんて購入した時に熟読したら二度と開かれないものが99%
繰り返し読まれるとしたらマンガくらいだろ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:45.82 wjsWWrfD0.net
各種規制とサイトが消えたときにデータ飛ぶからだな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:47.97 gSKUjgcp0.net
>>535
BOOK☆WALKER
ブラウザから読める
アプリもあるけど
シンプルだしセールもあるし
ほとんどの漫画ラノベあると思うけど
カドカワだし

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:49.46 sSy4Udw30.net
誰も興味もないスレあげるなや

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:58.38 CyRwmYmM0.net
電子版は再販かからんからセールとかで売り出しやすいし利益率も圧倒的だから出版社もこっち売れたほうが嬉しい
そのぶん紙より印税は上げるだろうけど

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:05:59.00 c94KOHot0.net
中古でかえない→高い
中古で売れない→読まなくなったら場所取るだけ


612: 図書館でかりれる→無料 結局電子書籍は割高なんだよね



613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:06:00.71 ADPN8w/B0.net
なにこのまとめブログみたいなスレタイ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:06:13.06 qTBDgeXS0.net
>>551
ほんとそう
こんな急激に目が悪くなるとは思わなかった
デスクワークとかネットサーフィンの比じゃないね

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:06:24.17 OxkPRUX+0.net
電子書籍リーダーって、E-Inkの300ppiの製品だったら見やすさは変わらないの?

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:06:31.71 gUdeTsr70.net
>>592
ソニーの電子書籍が全盛の時に同じこと言ってたやつがいたなあ・・・

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:06:39.84 +mOjig6A0.net
読みにくいんだよ 視力落ちるし

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:06:58.36 XtMqX6yc0.net
Amazon潰れたら何も残らない

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:02.70 cz29ua340.net
>>600
貧乏臭いなぁ
目先の金銭の事ばかりで、それによって
自分が無駄にする時間の事がすっぽ抜けている

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:04.68 3YzRBNLw0.net
漫画とか超軽い本でしか使ってない
読みにくいし頭に入りにくいから

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:05.18 zi4Xm2vC0.net
目に見えないだけで天下は取ってるのかもしれない
本屋減ったし

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:05.40 gVUPsUJU0.net
>>551
ブルーベリー食べたらいいんじゃないかな?
他にも方法あるけど教えてほしい?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:11.45 aQexf1TV0.net
電子書籍はこれからでしょ
特に日本は供給側が及び腰だったが出版に関する
複雑な流通経路の既得権益者が淘汰されつつあるし
端末や閲覧ソフトも良くなってきている
ただ日本の電子書籍の窓口として信用できるのが
外資のamazon しかないってのがな
国産の電子書籍関連は消費者をくそ舐めた事しまくって
信用して購入できる所皆無だからな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:16.72 AFQSBrN/0.net
>>603
文字はくっきり見えるけど、ページ送りがもっさり

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:22.52 KkF7HW5U0.net
>>540
複製して売ったらアウトだけど
それ以外は大丈夫なんじゃないのか

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:28.05 garXEBiF0.net
家に紙の本があると、
自分はこれだけのモノを読んで来たんだなって実感が湧くのよね。
まあ、買ったはいいが積ん読状態のモノも一定数あるのはご愛敬w

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:32.48 LlfmKyXV0.net
>>598
専用ブラウザ使えよ情弱w😀

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:34.71 HTtUhiWG0.net
やっぱり、日が暮れたらスマホやPCを極力使わないようにすると全然睡眠の質が違うよ
夜は本を読んで過ごすルーティンだ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:40.25 6whjsxXm0.net
好きな小説とか、がばっと適当なところで開いて、ああこんなこと書いてあったねえ、うまいなあっていう読み方ができない
どうでもいいような本を一回読むだけならいいんだけどね

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:07:41.00 pJrhwOlO0.net
紙より画面ののほうが記憶に残りにくいって結果が出てるからなあ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:01.94 3iTiHqCE0.net
だって数年たってバッテリーでもへばったらまた読めないし
読み返しや保存 下手したら転売ってのもできなくて
資産価値ないんだもん
更新される情報にはいいようだけど過去との比較がしにくいし

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:02.59 sSoMdAgR0.net
やっぱ、本だけは実物がいいわ。いろいろ書き込めるし。
漫画も読んでる気分になる。
スマホやPCで本とか漫画読むのマジで目に悪いから、

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:02.60 c94KOHot0.net
電子書籍リーダーもってるやつが10%って多い�


634:ルうじゃんww 電子書籍リーダかうほど本読むやつなんて人口の数割くらいだろ



635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:09.69 XyZCmSSa0.net
購入するってことはお金と同じことで、いつ消えるかわからない通貨が受け入れられるわけがない

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:13.66 gkUpefck0.net
電子書籍は便利だけどな
Kindleでも漫画のセリフの文字のレベルがクリアじゃなくてイラつくわな
あと2ページ見開きコマ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:13.82 bTTnA+qA0.net
>>475
まるわかりだよ。
以前問い合わせたら、何人か?
複数の人が小声で話し合うのが入って来て、問い合わせて来た人がクレーマーかどうか?皆で
聴いていて、対策とるみたいだよ。当然、買った本を複数人が
見てるよ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:15.19 cFypCpqH0.net
古本は在庫の保証がないのが痛い

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:18.15 0TGtX0DF0.net
海外ミステリーメインで読んでるからほぼほぼ電子書籍化されないからなあ
電子化されてるアガサ・クリスティーほとんど入ってるが

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:21.86 M2FA9RlT0.net
電子書籍は男性特有の物を集めたがる習性に合ってない。
HDD上にデータとして自由に蓄積されるなら、そういった本能的欲求は達成できるが
電子書籍は、買っても自分の支配下になるいう感覚になりずらい。
どうでもいい漫画などは電子書籍でも構わないと思えてしまうのもそれが故。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:29.46 +mOjig6A0.net
koboは消えたよな

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:40.22 ANPmqfEK0.net
>>540
違法アップロードされたものなら今年から刑事罰化されたけど合法ものなら私的利用の範囲内、かな?

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:42.86 Ev5O5+zZ0.net
全冊全文検索はヤバイ。
資料なら読んで探す必要が低くなる。
褒め言葉のはずの「博覧強記」が情弱ワードになるくらいの威力。「まだ紙で消耗してるの?」って

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:54.08 SJaM8YJs0.net
一生読めないからだろ
ダウソさせるならもっと流行るかもな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:55.00 3psfw2YR0.net
結局ほとんどの人が自宅出本を読んでいるってのも大きそうだな
電子書籍の利点は外出先で読めることだが、電車で小説はなかなか読みづらいんだよな

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:08:55.39 cz29ua340.net
>>618
紙の本は抜線を引いたり折り曲げたり
メモを取ったり付箋をつけたり
本の内容を習熟するのに、いろんな事ができるからな

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:00.05 vfseZrn10.net
本のおまけにしたらいいんじゃないか安いリーダー

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:00.86 BuvHGAc60.net
出版社が価格決定権を握って電子書籍が普及し過ぎないようコントロールしてるからだよ
適正価格なら紙媒体を食うポテンシャルはあるんだよね
元々は米Kindleが価格攻勢を仕掛けてて電子書籍が紙媒体のシェア逆転するんじゃないかってくらい勢いがあった
そこで警戒した各出版社がAmazonから価格決定権を取り返したって経緯がある
日本で電子書籍始まったとき、その経緯を見てた日本の出版社は価格決定権を死守したんだよ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:12.53 inFhDyfi0.net
>>1
「電子書籍はひな壇芸人のバラエティ」
「紙の本は劇場版の映画」

簡単便利なら電子書籍にかなわないが、
紙の本には本の形そのものの価値が残る

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:14.48 lhaEarOk0.net
記録場所はとるがな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:15.53 v5kEvt760.net
やっぱ所有してる感じがない
Amazonもサービス終わったらデータ消える

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:22.18 AFQSBrN/0.net
>>619
クラウドにあるので、新しい端末にダウンロードすればいいだけ。前に引いたハイライトも残ってる。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:29.43 S4UGJIgR0.net
音楽業界であったケースの飛鳥や槇原敬之みたいに、なにか不祥事やらかすと事前告知無しに突然削除されるのが怖い
紙本なら1度買えば、作者が100人殺害の大事件を起こそうが読め続ける

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:29.43 D6IdMpjW0.net
>>1
Kindleほぼ一択しかないのに
Kindle Paperwhite使いにくい
他はバックライトだから目が痛い
hontoの店頭で買ったらプラス電子版はいい
と思うがサービス自体の継続性が…

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:30.22 RlsLoZ2s0.net
だって目が痛くなるし電力も食う
Wi-Fi無制限じゃないと読めないし

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:30.26 x/PgF5pV0.net
ebookjapanだな
サービスそのものは終わってないが
身売りしたのでリーダーもサービスもグッダグダ
とてもじゃないが読む気にならん
だから買う気にもならん
まだ潰れてサービス終了してくれたほうがマシだった

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:48.72 A13SmDV20.net
リセールバリューをみすみす放棄してることになる
値段もさほど変わらんのに
半額なら別だが

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:53.14 yZdZnDES0.net
音楽はAmazonMusicだしゲームはSteamだし
漫画はEbookJapanだし小説はKindleだし
動画はアマプラ、ネトフリ、Dアニメ全部デジタルや
ここまで来たら現物に拘る必要があるのか疑問や

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:56.82 cFypCpqH0.net
>>638
あそこが一番廃業の可能性が低い

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:09:58.03 vGVDPw3F0.net
いや、高いからだろ。紙の一割程度の価格なら買うが、一割引き程度だからな、実際には。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:10:05.14 17dxE6GQ0.net
>>288
一昔前は本読んで分かったつもりになって頭でっかちとか言われてたな
結局は自分で取材しない限り発言権はないと

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:10:14.81 y9IxbuN40.net
貸本なのに買うよりも高額

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:10:26.66 3psfw2YR0.net
>>644
それはマンガ限定だな
普通の書籍はリセールなんて無いに等しい

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:10:26.84 c94KOHot0.net
>>540
個人利用ならOK

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:10:36.91 0Meob+LD0.net
アマゾンKindleの独占状態だよな
商品点数が違いすぎる
他の乱立しまくったよーわからんストアとか見る気もせん

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:10:51.57 MpcGhB2A0.net
>>604
まあでも紙の本でも家が火事になったり水没したら読めないしな

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:01.02 EpK8637g0.net
売り払えない上に高い、そして高い

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:04.78 E0wJoFSB0.net
犯罪者が出たら見られなくなるって詐欺みたいなもんだからね

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:13.80 aczwykuw0.net
>>6
一応ダウンロードしておいてWi-Fi切っておけば
機械的に壊れるまでは読めなくもない…

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:20.30 VK+xPIbN0.net
まあ、確かに質の悪い内容が増えたね
誰でも出版できるってのは考えもんだわな

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:22.88 fta+ghE10.net
電子書籍漫画はありだと思う
活字は目が痛くなるし大事なとこまた読み返そうとしても感覚的にこの辺だったかって出来なくて使わない人多そう

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:23.72 vGVDPw3F0.net
昔は電子しか買わなかったが、最近は今すぐに読みたいのだけにして、あとは紙

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:30.15 1YVrIqku0.net
PC画面は光ってるからその分、目が疲れてしょうがない
画面動かすのも目に負担かかってる

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:35.75 garXEBiF0.net
>>618
画面だと、流し読みしてしまう癖がついてるから、
自分は頭に入ったって感覚にはならんかな。
画面だと、字を読んでるというよりも、
絵を見てる感じになるかな。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:39.23 lr7ZQYkI0.net
ミニマリスト「うせやろ」

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:39.40 3psfw2YR0.net
>>647
実際1割引はどう考えてもおかしいんだよな
印刷コスト製本コスト小売店コストが無くなっているのにほとんど値引きしないってのはなあ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:43.93 QISNZwqG0.net
>>607
今の図書館の利便性とても良いよ
なにか調べたいものがある場合には
そのテーマで図書館検索して、まとめて10冊以上かりることもある

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:11:56.37 +mOjig6A0.net
一時期、自炊って流行っただろ
あれなんだったんだ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:12:11.39 KibuZByi0.net
>>570
こういうの不便だよなあ
どこで統一して買うのがいいんだろ
将来性も考えるとやっぱkindleで統一して買うのがいいのかな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:12:35.39 1mnyhJMn0.net
めんどくさい制限だらけでめんどくさい

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:12:46.28 vQqQVQ+F0.net
30秒毎に別のサイトに飛び回ってる今の時代
本はずっと同じテーマ読み続けるのが疲れる

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:12:59.16 ggNR/gIz0.net
>>1
サイトが潰れると、買った本が読めなくなる。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:11.42 oqF3l5v+0.net
電子書籍では漫画が売れてるだけなんじゃないだろか

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:13.18 9FtIWhFz0.net
>>1
価格が高いのが理由 紙より安くしないと駄目
あと電子版買えば紙版の本も1冊プレゼントに
したらいい

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:19.93 wVpASfDc0.net
・バックアップ取れない
・専用リーダーが使いにくい
・紙の方が使いやすい書籍も多数
・自分の好みでフォルダ分け出来ない
・売れない
・発売が遅い

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:31.40 3psfw2YR0.net
>>668
おまえはこのスレとは無関係の人間だよ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:33.47 UiKYIz8l0.net
こうたびたび地震や水害やらあるとあんまり物を増やすのもとよっぽど好きなもの以外は電子で済ますようになった
図書館もあるし
電子書籍は本棚の検索機能はなんとかしてほしいし
よく読むシリーズとか作者を上のほうに配置する機能ほしいし
シリーズは1から順番にならんでほしい

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:40.50 ELch5AkS0.net
>>4
読みにくいから

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:45.79 O7IsKdKX0.net
タブレットがオワコンなだけでみんなスマホで読んでるよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:46.95 U3YE5y7s0.net
義理で仕方なしに取るものの、古紙として捨てるには他人にあまり見られたくない会報や
その資料は電子書籍化してほしい

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:13:53.26 ftz8LcLa0.net
>>664
最寄りの図書館は電子書籍貸し出しもしてる
凄く便利
返却忘れもないしw

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:14:13.43 gd7PA+hj0.net
パラパラめくる感触ができるまで紙には追いつけないような

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:14:14.04 1zScstbz0.net
端末の互換性だろ。あほや。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:14:25.51 3YzRBNLw0.net
>>668
それしかやってないと思考の浅い人になっちゃうよ
ビリオネアは例外なく読書習慣があるからね

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:14:29.04 OxkPRUX+0.net
>>612
過去の比較だと、ページ送りではkindleが他の製品の一段上を行っていたみたいだけど、
koboとかbooxとかってまだまだ駄目なの?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:14:33.02 c94KOHot0.net
>>607
時間ってなんの時間?
ぐたいてきにおしえてくれ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:14:51.61 +ncfBK8I0.net
値段たいして変わらんしおトク感ないよデータのくせに

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:04.09 5rPEQ93T0.net
>>23
そういう批判よりも糞記者に誘導されて雑談するアホの多い事多い事

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:07.86 G6Owy3rK0.net
紙そのものが好き
装丁やデザイン見るのが好き
だから紙の本派

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:18.00 J2H5RaGJ0.net
なぜ電子版がそう安売りできないかっていうと、著書側もそう値引きに対して寛大ではない事が多いからだよ
出版社側のコンテンツに対する価値と、著書の考えってのはズレてる事が多い

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:21.23 kz3CQ6bI0.net
キンドル→UIがくそすぎ
apple books→デザインは良いがアップル端末縛り且つ謎に高い

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:21.92 3psfw2YR0.net
まあでもこういうものは総じて、最初から本は電子書籍で読むものとして育った子供達には何の抵抗もない話なんだよな
結局は刷り込みではある

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:30.45 O6dBWluz0.net
どんなにネガキャンしようと、Kindleにないものは買わない

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:32.48 EdxHWKXp0.net
>>355
375dpi

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:36.50 S4UGJIgR0.net
すごく美しい装丁の本なんかもあるしな
あれは紙じゃないと素晴らしさが見れない

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:37.11 ftz8LcLa0.net
デメリットは友達に貸せないこと
家族にも貸すとその時間タブレットが使えなくて困ることかな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:38.29 KibuZByi0.net
>>597
ありがとう
後で見てみる

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:39.03 RsvKeLi00.net
セールが多い?
例えばワンピースやキングダムがkindleで頻繁にセールしてるか?
スラムダンクが電子書籍化してるか?
はじめの一歩は?浦沢直樹の漫画は?
セールのときにしか本買わないのか?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:40.63 cFypCpqH0.net
>>665
紙に居住空間を圧迫されているとか
本を即座に取り出したい人でないと
有難みはないと思う

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:49.56 AFQSBrN/0.net
>>669
Amazonが潰れる頃にはこっちが死んでるか、その本に興味なくしてると思う。どうしても読みたければどこかにあるだろうし。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:50.26 J8cCaHZA0.net
電子書籍は読みにくい
kindle oasisを買ったが紙には勝てんよ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:50.63 ANPmqfEK0.net
>>660
自発光も反射光も眼に入るときは同じ光だよ。明るさの調整の問題。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:53.66 DTC2PzOF0.net
自動で削除され、うっかり全部消えるからだろw

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:54.24 VV4Qs0GS0.net
>>354
>>74は買い直した後なら返金も分かるが、
買い直す前なら無理だろうと言ってる。
まぁどちらにせよ返金は無理だと思うけど。
本屋なら、頼めばビニール外して持っている本か確認させてくれるけど、
電子書籍はできないからね…
お試しは最初だけだから、分冊されたやつか分からんし。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:15:59.37 ZfcuF9Ud0.net
図書館最強

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:02.13 9FtIWhFz0.net
今は電子図書館とかあるしね

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:02.75 cbQ6bdxk0.net
データ
自分しか読めない
売買出来ないので金銭的価値0
サービス終わったら読めなくなる
企業の都合でサ終が決まる

貸し借り出来るので友人知人同士で楽しめる
売買価格が市場価値、物によってはプレミア付く
汚れ破損で読めなくなるが管理次第で長持ちする

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:21.40 pVnPiua90.net
本が増えすぎて困るので常に検討中だがどうも踏ん切りがつかない
ひとつには値段


719: 本だと一冊100円でも良書買いうるからな 最近の古本は本当に安い



720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:21.57 vGVDPw3F0.net
紙の本を100冊ぐらい売ったら、値が付いたのは10冊ぐらい。
しかも2000円ぐらいの本が50円とか。最高で300円ぐらい位だったかな。
よほど有名な本で最新刊か絶版でほしい人が居るのでないと、ほとんど〇円。
しかも、ベストセラーは玉が多いからこれもゼロ円

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:27.72 auGIhfEe0.net
はよ剥奪されろや

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:33.75 Gnamands0.net
>>431
確かに、特定の国は停止、
とかやろうと思えばできるよな。
インフラ事業を海外企業に任せると、一方的な理由で国家機能を停止させられる、ということにもなるか。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:34.26 3psfw2YR0.net
>>704
データはデメリットだけ書いて本はメリットだけ書くのはいくらなんでも頭悪すぎる

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:39.48 zZJkUcVL0.net
ネットの話題で充分やわ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:45.37 AFQSBrN/0.net
>>681
山崎邦正も読書マニア

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:16:47.31 +mOjig6A0.net
>>686
私の初版コレクションを見ないかね
売ったら数十万~数百万になる

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:14.91 9FtIWhFz0.net
今はカ-リルでほしい本があれば
最寄りの地元の図書館に取り寄せて
借りて
自宅で裁断不要のスキャンでスキャンして
タブレットで読むからね

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:20.93 K4pTG5Rq0.net
スマホ画面が小さいし眼が疲れる
老眼には辛い

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:24.53 O6dBWluz0.net
紙からの解放
これがすべて

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:37.13 J8cCaHZA0.net
>>710
あほ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:41.11 ftz8LcLa0.net
>>535
鬼滅の刃は初回限定50パーオフのDMMで一気買いした
安さを追求するといろんなところで買うことになるのも不便っちゃ不便かな

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:44.69 hfwMPb9e0.net
みんな内容を知りたいのももちろんだけど
「本を読みたい」からな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:46.83 AFQSBrN/0.net
>>714
大きいタブレットをオススメ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:47.69 BjlirkCm0.net
>>470
みんな情弱なだけやな

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:17:52.21 c94KOHot0.net
本よく読む人の何割かの数字じゃないといみないだろ
日本人のうち10%ももってるならむしろ想像以上に浸透してるわ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:08.79 garXEBiF0.net
>>632
電車とかでスマホ、タブレット使って読んでるのって、
マンガの方が圧倒的に多いんじゃないのかね?
一般書籍を読んでるのあまり見たことないよ。

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:09.55 A046KupG0.net
本棚に並べる場所があればいいけど押し入れとかにしまうと結局読まなくなるからな

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:12.46 rrinbc4R0.net
はっきり言って読みにくいし、頭に入りにくい。
一回読めば足りようなどうでもいい漫画とかは買いに行く手間が省けていい。

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:15.58 DTC2PzOF0.net
紙媒体はまだ災害時に燃やす燃料程度の価値があるんだが、データは無駄なデータが負債な上に昔のデータが知らずに壊れてたりするのがね

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:30.58 J8cCaHZA0.net
>>715
図書館で紙の本を借りるのが一番いいぞ
実質的な紙からの解放にもかなってる

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:31.75 hKJkgW+p0.net
KindleとかApple storeで買ってればでえじょうぶ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:37.85 5IMKmeT90.net
Amazonが今後数十年潰れる可能性は低いと思うが
Kindleより良いサービスが他社から出たときに乗り換えに困るかな

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:38.89 fhtGHwtT0.net
>>704
本屋乙

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:40.23 Ou1+eJSW0.net
20�


745:ホ以上の月間読書冊数の中央値0じゃなかったっけ そもそも漫画くらいしか読んでない人ばっかりってことでしょ



746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:50.27 lVl9wp7Q0.net
電池切れで何も見れないからな、電池切れたらただの四角い箱

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:56.45 cjIOyfOM0.net
てか、欲しい本が電子書籍になってない

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:18:57.04 38Yqsinl0.net
やっぱり読みやすいのは紙の方だなあ
内容だけ見たいのは電子で、繰り返し読み返したいのは紙でという感じ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:02.58 3iQOX4eP0.net
かみが好きなんだ、それだけだ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:03.79 K4pTG5Rq0.net
>>719
大きいと今度は手が疲れる

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:09.17 9FtIWhFz0.net
>>1
ブックオフに本が買取で入って来なくなったのは
電子書籍の影響じゃねえの?

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:09.77 +mOjig6A0.net
>>722
5ch

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:26.29 VV4Qs0GS0.net
>>711
山崎邦正はIT系の知識が結構あると聞いて、驚いた記憶がある。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:38.58 wiE3FiMc0.net
いつ来るかわからないサービス終了のことを考えたり、
二度と読み返すかもわからない本を本棚にならべたり、
ローカルに保存する「作業」に時間を取られたりするよりも、
「とにかく本を読む」ことを優先して、いまこの瞬間の読書を存分に楽しむ方がいい
それには電子書籍サービスの方が向いている
電子書籍サービスを決めるなら専用E-ink端末も含めてAmazon Kindle一択
KindleはAmazonのそもそもの始まりがオンライン書店だから安易な撤退は考えにくい

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:42.29 HJckYSH70.net
いや、大分とってきてるよ
少なくとも俺は漫画は全部電子書籍にした

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:44.30 boyIa5360.net
>>734
ハゲてる人ちぃ~っすww

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:45.04 p58Y3BvK0.net
>>689
Amazonはその為にKindleキッズモデルを売ってるんだよな
あれ通常版よりお得だし

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:47.72 9FtIWhFz0.net
>>726
今図書館
電子図書館があるぞ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:55.14 cz29ua340.net
>>706
「本は資産になる」とか言ってるアホが居るが
本そのものは資産になるワケがないよな
本の中に書いているモノが頭に入って
始めて資産になる、ってのを理解できていない

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:58.18 J8cCaHZA0.net
>>738
ジミーと被って見えるけど意外なもんだな

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:19:59.40 3iQOX4eP0.net
>>726
実質クラウドだよな図書館て

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:12.26 r6d7QIK50.net
PDFのときは完璧に見えるのに紙に打ち出すと誤植がポロポロ見つかるのと一緒

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:16.95 cFypCpqH0.net
>>704
電子書籍は値引きがある
半値で鮫の最新刊買ったはいいが読む気がしない
あの2人居ないなんて灰夜じゃん……

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:27.56 3/1vl2UW0.net
俺は本棚が邪魔だと思ってるんだけどどう?

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:27.87 CypD8txN0.net
壊れがちだからね仕方ない

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:32.11 wXIpnqbR0.net
紙の利点はデスク上に並列に並べられる事だと何年も前から言ってんだが

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:36.72 wiE3FiMc0.net
初めての電子書籍サービスにAmazon Kindleを選ぶなら、
同時にKindle Unlimited読み放題サービスにも入るのがおすすめ
興味はあるけど手が出せなかった分野の本を


768:気軽に読み始めたり、 ざっくり必要な箇所だけ拾って同一テーマの本を多読したり、 合わなかったら途中でやめて気軽に別の本に変えたり、と、 月額980円でその何倍、何十倍ものインプットができる



769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:39.23 +mOjig6A0.net
>>738
山崎はかなりの使い手だぞ
プログラミングもやるし
キャラ的にテレビで言わないだけ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:45.58 raOENgHP0.net
エンタメは電子媒体
実用は紙媒体
ってとこですかね5ちゃんのおっさん連中は
つまり電子いらないってとこじゃないですか?

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:55.37 jf1MkV6t0.net
漫画なら電子で十分、もう電子でしか買ってない
理工系書籍は複数ページに指しおりしたくなるのでツライ

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:20:55.63 J8cCaHZA0.net
>>743
それは知ってる
しかし紙の本を借りられるのに電子書籍を借りてどうする?
未来の改良された電子書籍ならいざ知らず

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:01.51 l485SJry0.net
そんなに本は読めないんだよなぁ
目が疲れる

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:02.83 CoaQvG1D0.net
>>539
その検索する入力よりペラペラめくった方が早いって話やで
しかも一冊読むのに何十回もやるのに

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:24.77 ftz8LcLa0.net
>>726
今コロナが心配では?
以前鼻毛が一列に植えてあったことがあってそれ以来紙の本を借りるのはやめた

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:30.81 1hJnmVD20.net
>>18
明らかにみんなの求める方向性が違ってきてるよね。ツールの機械の機能の充実の方ばかり気にするというか、
それをスマートに使いこなすことで読書という行為に酔ってる感じ。え?まだその機種使ってるの?最新はこれ、
こんな機能が付くよ、君、遅れてるね、みたいな。例えばスマホで本読んでも、SNSとかラインとかゲームとか
ニュースとかメールとか動画とかで集中して読めないでしょ。紙が本が万能とは言わないけど、読書は集中が
妨げられるのが一番の敵。今の時代は集中を妨げるものが多すぎ。>>547 が真理。読書は紙の本が一番いい。
ところが今の時代は最新の機種を使ってこんな快適な読書してますって読書の行為だけのポーズで満足する、
一番大事なのは最新の流行、みんなの評価、おすすめ、これだけを一通りチェックすれば事足りる。これが
今の時代のスマートな読書

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:31.75 /gPadvgp0.net
>>9
去年は200冊買って、100冊読んだ。
読みそうな本は半額とか言われるとポチってしまう。
どう考えても、紙の本の置き場は無いな。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:43.02 TfRCEOMh0.net
前雑誌を読んでみたけど拡大して戻して拡大して戻して繰り返すのめんどかったわ
雑誌サイズのタブレット買えばいいんだろうけどさ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:47.74 P18TeLJP0.net
何万もする電子辞書を買った。
pcのアップデートで使えなくなった。
小学館へ相談したら5000円でアップデート版を購入する必要があるらしい。
しかもos変わるたびにこの先変える必要があるらしい。
との回答。
あほらし

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:21:53.03 c94KOHot0.net
>>726
おれも今は図書館だな
むかしはよく買ってたが
本がふえてじゃまになったから
数百冊うりまくった
どんな安くでかえても、それいこう手元に置いときたい本以外は
ぜんぶ図書館だわ
家に本ふやしたくない

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:22:01.73 ebDcXEo50.net
電子書籍は読みづらい
通販A社のあつかう


782:古本の中には防虫剤のにおいが最近、異常に 強烈なのが多くて、仕方なしに新本を買わされて不愉快



783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:22:05.69 V/+o7lB90.net
権利の関係で紙媒体より修正が加わっているものが結構ある
たまに漫画とかでカバー外した表紙や表4にオマケ描いてあったりするけど掲載されてない

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:22:08.08 cz29ua340.net
>>749
俺も
一時期、部屋に3000冊くらい本があったが
全て処分したときの部屋の開放感に驚いた
今は、何度か繰り返しよむビジネス書だけ100冊
蔵書して、残りは電子化させた

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:22:25.49 9FtIWhFz0.net
>>756
図書館に借りに行かなくていいじゃん
借りに行くのと返しに行くのが面倒

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:22:42.51 gkUpefck0.net
>>754
実務、本のサイズが大きいモノ、分厚いモノ、写真・絵とかは紙が良いかな~

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:22:46.62 jc6Slr/50.net
タブレットは10インチでも結局ちっさいなあってなる
紙と同じサイズを志向する意味はあまりない、でかいほどいい
20インチ超えの縦モニタ常設してあれば紙の方がいいなんていう気にならなくなる

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:23:04.03 YTGTKmFv0.net
なんjみたいなスレタイだな

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:23:14.34 cFypCpqH0.net
>>736
フリマアプリの影響じゃ?
HARD OFFって火事多いみたいだけどw
直接ならそんな事もない

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:23:25.38 gUdeTsr70.net
>>714
1画面に1文字で

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:23:49.14 +mOjig6A0.net
>>767
本棚の裏に隠れ部屋つくれよ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:23:57.11 vGVDPw3F0.net
>>744
うんだ。で俺が本を売ったのはもう読まないで邪魔になったから。
値が付かない本は全てそのまま処分してくれた、しかも送料無料。
若いころの思い出深い本は10冊ぐらい、大事にとってある

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:00.08 UpkE45o50.net
iPadだからiBooksで買っちゃったらkindleにいけなくなったでござる
まあkindleで買ってるのも結構あるけど。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:01.20 pVnPiua90.net
ネットは長文読みにくいんだよなあ
ネット記事何ページもめくって読んだ後同じ記事載ってる新聞や雑誌見るとあれたったこれだけ、と思うことがしょっちゅう
せめて全文スクロールにして欲しいもんだ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:15.08 KcrRvpeP0.net
キンドルって単語検索したり英文翻訳したりできる?
翻訳が出てない英語の小説をgoogle翻訳とか使って読みたいんだが
それか紙で買って自分で翻訳して書き込みしながら読むか。。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:20.27 hkDgUIyv0.net
月額500円で100万冊の雑誌見放題とかにしたらいいのにな

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:27.29 XtASukRY0.net
本と電子書籍の値段に違いがなさすぎてね
同じ値段だったら俺は本買うよ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:30.11 9FtIWhFz0.net
最強は図書館
カ-リルで調べて借りたい本
最寄りの図書館に取り寄せてもらえ
で家に持って帰って
裁断不要のスキャナでスキャンしてコピ-して
暇な日にタブレットで読む
返却日も無限じゃ 笑

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:34.05 PMZfTNTl0.net
パソコンやらタブレットで疲れた目を休めるために
紙の本を読むのに電子書籍が主流になるわけないだろ。
人の目の疲労度を無視した暴論。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:34.89 38Yqsinl0.net
>>747
あれ不思議だよなあ
最近はもう面倒なんでモニター上で校正してるけど

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:47.54 cz29ua340.net
>>756
その「図書館までの往復」のコスト�


802:� 無視すれば、お得なんじゃない? 例えばNetflixで映画をタダで見れる時代に 1本1本ツタヤにレンタルしに行くのは 無駄だと思うが



803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:48.31 DMuekRgp0.net
今までの本を読む人はほんと言う物体が好きな人が多い
だから買う時も綺麗なのが欲しいし通販でちょっとでも気に入らないのが来るとウジウジ言うし
ただこれからは電子書籍で育つ人も多くなるだろうけど

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:49.53 yZdZnDES0.net
こだわりを捨てて一回電子書籍を利用してみると実際にクッソ便利なんだわ
自分も小説は紙でなければとこだわりがあったが、Kindle買ってたらそれが意味のないこだわりだと分かった
漫画なんかは特に電子でいい、PCあるならモニター縦にして読めばデカく表示できるし
でも気を付けなければならないのは、ストアによって漫画の解像度が違うと言うことと、
エロ本の場合は修正具合が違うと言うことを理解してストアを選んだ方が良い

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:49.64 ftz8LcLa0.net
>>749
同じ
本棚撤去したら部屋は広くなるし掃除の手間は省けていいことづくめ
どうしても捨てられない本は段ボールに詰めてしまってある
好きな本は電子書籍でも買いなおしてるので不便はない

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:56.46 wnD2sRcX0.net
データでも実物でも
結局内容だろ
入れ物自体は手軽な方がいい

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:24:58.18 evuKgNFI0.net
>>6
コレ
30万くらいコツコツ買って揃えたのに一瞬だもん

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:25:00.35 XTJAPEjC0.net
買ってた俺がマジレスしよう
リーダーが読みにくい、使いずらい
ただそれだけ
自分で本買ってスキャンした方がいい

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:25:03.57 cFypCpqH0.net
>>763
お店は選びましょう

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:25:14.42 ESeig91U0.net
>>6
これが全てだな
まあどちらか一辺倒はいつかどこかで致命傷を負うからな
何事もなんだかんだで最終的にはアナログだったりオフラインで使える物が残る気がする

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:25:17.14 korL9PVS0.net
重い

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:25:17.34 m/aEZ0fL0.net
今時電子書籍否定とかw
俺は殆ど電子書籍に移行したわ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 13:25:20.77 s66ZRYeI0.net
>>686
俺もそれかな
たまに手に取って眺める
本は所有欲を満たしてくれる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch