【経済】 “コロナ・ショック” で27万企業が廃業の危機・・・東京商工リサーチ [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【経済】 “コロナ・ショック” で27万企業が廃業の危機・・・東京商工リサーチ [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:02 JG+Q+PAX0.net
なかまがふえるよ

3:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:17 pw8fnsF+0.net
最後は生活保護があるから感染拡大のリスクある業種は心置きなく廃業しとけよ

4:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:25 NWHRf/0E0.net
ネトウヨ「アベはパヨ!!(手のひらクルー)」

5:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:32 VNyBuUth0.net
世紀末やな

6:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:34 aEDwR5Jv0.net
→ガンガンいこうぜ

7:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:37 /on7MGj10.net
スパイ防止しかないな
尖閣守ろうぜ

8:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:43 ctNro09Z0.net
GoTo中小企業

9:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:47 oJBxyqqT0.net
支那に請求しろ

10:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:51 lzyDSQYg0.net
悪夢の民主党政権からの
悪魔の安倍政権。無間地獄

11:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:53 kOSvde4I0.net
きっと潰れて然るべき会社だったんだろうな

12:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:42:57 bgaKYEpE0.net
>>4
???

13:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:43:25 s5lFYLay0.net
問題はこいつら倒産前に給付金請求を必ずやるってところ
予算足りるんかね

14:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:43:33 3eIb3nRO0.net
フリーザ様なら54万

15:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:43:34 1dKgEhpu0.net
次は菅ハゲが既定路線らしいからもう安心だな!!

16:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:43:37 BXFToBOu0.net
借金の返済どうすんの?

17:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:43:46 d3bAI3F80.net
いま廃業できる経営者は有能

18:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:43:54 1vIQ8Uj00.net
意外と粘るよな

19:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:09 OY+QXV4R0.net
廃業で済めばいいけどね
倒産の方じゃないの

20:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:15 7NaYz4yc0.net
こんなに大変なのに
自粛厨は自分だけ自粛してればいいのに他人を巻き込もうとする

21:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:15 ziVT4N7k0.net
どうせオリンピック終わると同時に消滅するような会社ばかりだろ
勝手につぶれとけ

22:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:16 Q7wn26m70.net
観光業どころじゃねーよ
だが、政府は注視のみwww

23:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:36 FkHjCQNS0.net
潰れるべきところは潰れて生まれ変わったほうがいい

24:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:49 UaErLiuZ0.net
 
そんな中、


大手観光業者だけ援助する利権自民党


w

25:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:44:59 aEDwR5Jv0.net
コロナが氷河期中年にドトメを刺す!

26:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:07 /yo728QV0.net
>中小企業の割合が7.7%に上った

たったの8%
10社に1社より少ない

27:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:08 bRoFojKi0.net
中小企業潰せば、みんな大企業に入れるぞ

28:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:09 peGvkFZu0.net
焦げ付きまくりで銀行あかんとちゃう?

29:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:17 7NaYz4yc0.net
>>23
生まれ変わる時は全部中華になってる

30:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:22 +bbT+AxF0.net
無理して続けても
傷口広げるだけやろ

31:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:51 1vIQ8Uj00.net
航空会社がまだ存在できてるのが意外
世界中でつぶれると思ったが

32:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:45:54 9GeW27U60.net
財閥の復活だ

33:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:03 4D/uzf4l0.net
去年までいつ潰れるか心配してた近所のスーパーは
コロナを機に繁盛店になった

34:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:07 BbQez5hx0.net
まずは朝鮮人皆殺しで

35:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:09 s5lFYLay0.net
>>27
みんな無職になるだけやw

36:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:10 jGy5+Qkb0.net
うちの会社もお盆明けから金曜休みになるわ
ヤバイのは観光業だけじゃねえぞ二階

37:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:11 gYLUMg5m0.net
全部支那が悪い。支那は賠償しろや。絶対に支那を許してはいけない。

38:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:16.51 KpFwwPj00.net
世界的にそうなんだから~
中国に責任とらせるべきだわね

39:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:22.23 hsDuGskD0.net
安倍晋三が日本を滅ぼす

40:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:35.08 VbUPG96x0.net
株価500円近く上がった日に説得力ねーなw
吹きまくって株価下げようとしてるのか?

41:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:46:57.27 hEXUdJTu0.net
「すぐ近くにまで来てるんですけど」
コロナ真っ盛りの今来たがるなウザい

42:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:01.30 k+pmhECS0.net
アンケートだから自称じゃねえか

43:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:01.27 wUwh7SS80.net
>>33
何で復活したの?

44:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:01.48 sb9it44N0.net
空き店舗ばかりになって不動産屋がどんどん潰れて家賃とか土地の価格が下がるのなら歓迎

45:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:10.50 VfUNVJL90.net
>>28
これ思った

46:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:15.68 w6R9WKw20.net
岡村 「なっ!」

47:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:35.11 AsyKyFQr0.net
危機を迎えてるなら倒産していいよ
助成金を払うだけ無駄になるからな

48:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:41.38 7NaYz4yc0.net
>>44
そこで中華がどんどん進出してくる

49:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:45.81 J07SbLz70.net
今のうちにボウガンとか買っておかないとダメ?

50:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:47:48.76 Fp79Dujd0.net
なんか仮にコロナが無くても消費税増税で同じ記事出してる気がする

51:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:20.49 kytHC3/J0.net
うちの業種が良くも悪くも一番最後に影響が出るとこだからそんなに大変なことになってるのかと

52:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:22.07 DhnU8ETn0.net
>>1
経済回してクラスター出したところは潰す
そうすれば出さないところが残るだろ
全部自粛とか残るはずのところも潰れるわ
補償も焼け石に水

53:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:22.12 M4xGoPvL0.net
結果として死にかけてた会社淘汰でハッピーにはならんのかなー

54:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:31.13 253tlCDJ0.net
春節歓迎したアベに請求しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:45.10 n+Nwdf/50.net
どんだけ無能なんだよw
オレはこの新型コロナこそが一獲千金の最大のチャンスだと確信して
先月、空間除菌で新型コロナウイルスを死滅させることが出来る
次亜塩素酸水と噴霧器の代理店を開業した
まだ一か月も経ってないけど既に5軒の顧客を獲得したぞ
この勢いだと年内の東証一部上場も視野に入ってきた

56:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:52.35 KelRkBQf0.net
実体経済は凄くやばい
政府として出来るの財政金融政策を全力でやるくらいだろう

57:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:48:59.24 s5lFYLay0.net
>>40
その原資がどこから出てるか考えると笑えねえ

58:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:00.86 +UQxADU20.net
いい機会だから業界再編しろ

日本は同業他社多すぎる

59:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:01.26 DSjwE4lT0.net
さっさと廃業しとけ
もう潮目は変わった

60:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:03.94 8HR26NLt0.net
>>43
皆外食しなくなったからだろ

61:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:07.80 Vo122aK/0.net
>>1
アベノミクスの真骨頂

62:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:09.27 r4HZN5I70.net
欧米の数百分の一しか死んでないのに勝手に自粛して潰れてるんだから日本おかしいよね

63:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:13.96 SRV2rkoF0.net
自粛厨のせいで経済めちゃくちゃ

64:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:19.38 uZKGNFB50.net
>>43
うちの近所は駅ビルのスーパーがずっと閉鎖してて
繁盛してたなあ

65:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:31.92 WvuAm0pI0.net
連鎖するから7.7%じゃすまないな
日本が焼け野原になって中国が事実上占領するかもね
なんせ中国はうまくコロナ対応してピンピンしてるし金持ってるし

66:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:35.85 DhnU8ETn0.net
>>1
潰して失業した奴は雇用保険、足りないならここに国は金を出す
その間にアフターコロナの就業先を決める
これで何年も続けられる

67:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:36.99 Ns9rzp3K0.net
>>1
東京商工リサーチと帝国データバンクってなんで潰れないんだろ?

68:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:43.40 H88EFINA0.net
長引く期間にもよるわな。
来年、さ来年以降もこんな感じなら7%とは言わず2割ぐらい廃業になりそうだけど。

69:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:52.36 MCXFi6sl0.net
例年と比べての倒産件数が知りたい
さっきもNHKでただ倒産が多いといってるけど

70:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:57.66 E84/CvOG0.net
それでも俺らの安倍首相なら
海外にお金ばら撒いてくれる!
どうするの?ネトウヨ

71:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:49:58.77 TTfByeTI0.net
もう諦めて生涯軽い自粛続けるしかない

72:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:15.80 7NaYz4yc0.net
>>65
尖閣も日本も乗っ取られちまうな

73:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:26.61 hpgd/oqm0.net
何がアベノミクスだ
調子こきやがって
アベは何をやらせてもダメだな
とっとと辞職しろや

74:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:29.14 6rgJO8rQ0.net
それですまんだろ

75:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:40.19 /gqs98wp0.net
旅行という文化は無くなるよ
それはしょうがない
命の危険をおかして旅するなんてコロンブス時代レベルの冒険だよ

76:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:50.13 7NaYz4yc0.net
>>71
ほんとそれ

77:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:51.17 utcxadqJ0.net
観光業しか助けようとしないの草
氷河期は殺すけどニ階の金づるには全力支援ってか

78:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:50:51.53 bWlCLPSO0.net
自己責任だろ甘えるな
こんなこと言ってドヤってた経営者もいるんだろうなぁw

79:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:23.71 k+pmhECS0.net
>>43
コロナで食品スーパーの売り上げは上がっただろ
スーパーマーケット/3月は全社前年越え、サミット16.8%増、ベルク15.0%増など
食品スーパー売上高、4月の既存店10.7%増 コロナで買いだめ
 日本スーパーマーケット協会など食品スーパー業界3団体が21日発表した4月の全国食品スーパー売上高(速報値、既存店ベース)は、
 前年同月比10.7%増と、前年実績を3カ月連続で上回った。
一方大手スーパーはマイナスもある
4月スーパー売上高、4.5%減 コロナ外出自粛で衣料品半減
 日本チェーンストア協会が21日発表した4月の全国スーパー売上高は1兆162億円となり、既存店ベースでは前年同月比4.5%減だった。
 衣料品が53.7%減と大幅に落ち込んだ。
 食料品は9.5%のプラス。
 住居関連品は14.2%減

80:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:25.79 bncMYtNZ0.net
>>1
経済!経済!wwww

81:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:30.85 sJw5IyGp0.net
大企業も一年もたんだろうな

82:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:34.08 HMW6zQ7a0.net
持続が不可能な会社は素直に廃業させて、コロナ禍が収まった後の起業をしやすくしてあげた方が良いかもわからんね

83:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:42.51 RqdvzeYi0.net
実際倒産多いだろ
自分が関係してるところでも2社最近辞めたとこあるし

84:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:45.44 B7Z1LisV0.net
ゾンビは逝って良し。
残さなきゃいけない会社は買われる。

85:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:51:49.10 bRoFojKi0.net
>>63
20年自粛してる氷河期世代に言わせればまだまだひよっこ

86:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:06.59 HEoZFQiB0.net
あいさわ一郎@ichiroaisawa 午後6:43 · 2020年5月3日
「#岡山イノベーションスクール2020」4月8日に開講。コロナウイルスのため #オンライン講義 です。
岡山から創意工夫に富んだ、アイデア溢れた起業や新規事業創出がバンバン出て来ることを期待します。
日本🇯🇵の最大の課題は開業が少ないこと。ゾンビ企業は市場から退場です。新時代創造だね。
URLリンク(pbs.twimg.com)

87:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:08.16 r4HZN5I70.net
経営者が大好きな言葉 ピンチはチャンスw

88:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:09.40 ugGq8OYH0.net
コロナウイルス第2波は、「もっとヤバい」は本当か?
URLリンク(www.youtube.com)
スウェーデンは、ほぼコロナ気にせずに普通に暮らしてて、死亡者は一日一人ずつ。
人口デンのようは99万人なんで日本の13分の1なので、日本で同じようにしてたら一日13人死んでる計算。
だけどさ、肺炎関係の感染症で、毎年、やっぱり病人や肺炎中心に年間10万人、一日300人弱ぐらいかな?
死んでるわけでしてコロナも弱った時の感染症のメニューと思ってスウェーにしたらどうでしょう

89:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:12.38 B7Z1LisV0.net
>>81
キャノンがどう出るか。

90:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:16.43 dGPPWOGT0.net
嘘つけ観光業以外はピンピンしてるぞ
そうじゃなきゃ菅はあんなこと言わんて

91:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:17.85 cUKmh2Sp0.net
まぁしょうがないよね
生きてたら色んなことあるし
つらいなら死ねばいいよ

92:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:21.65 RQ5ZY99m0.net
廃業するのは必要のなくなった企業であり今後も必要のない企業である

93:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:22.73 rviVjpqS0.net
どうでもよすぎ。
税金で救おうにも増税反対する底辺が多い時点で避けようがないだろw

94:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:31.13 +QteiXUV0.net
元から要らないゾンビ企業では?

95:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:31.19 GwEoN1RJ0.net
>>75
ついでに、オリンピックも永久になくせよ

96:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:39.41 Mkg52RxR0.net
>>1
最近ハローワークの来場者多いよなあ

97:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:41.25 eYyhUocn0.net
>>45
かなりヤバい。「潰れるべきところが~」なんて言ってる場合じゃないのよ。大企業だって軒並み経営悪化だし、悪いのは世界中だし。

98:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:44.00 QwcEdhOC0.net
それらの廃業ないし倒産した企業が失業者を生み
体力の弱った他所の企業にその受け皿も乏しく
生活保護申請激増と内需激減(消費増税の影響も込みで)、加えて治安悪化
そして次は他業種が同じパターンに陥ることの繰り返し

99:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:46.94 WvuAm0pI0.net
>>82
コロナ禍が収まった後、っていう甘い見通しで失敗したのがGoToなんだなあ

100:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:52:53.38 IAcZQEcf0.net
農業へ帰ろう

101:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:01.92 r5NIFRPr0.net
リーマンを超えないって言ってたやついなかったか?

102:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:10.59 bhby+zaP0.net
どうせ政府は潰れるとこを注視するだけ

103:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:10.80 J0d4m65U0.net
氷河期が自己責任ならコイツらも自己責任じゃなきゃおかしいだろ。氷河期が甘えならコロナも甘えだろ。

104:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:16.41 2y96t5zg0.net
人手不足解消するやん

105:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:29.98 m/TAs7A30.net
銀行から金借りろよ

106:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:31.58 B7Z1LisV0.net
>>87
無能経営者だな。(笑)
ピンチにしちゃいけないしな。(笑)
ピンチ。と言うのはリスクが大きいという意味なら分かるけど。
リスクが大きい。という事はリターンも大きくなる。

107:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:38.60 7NaYz4yc0.net
>>101
アホウか?

108:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:40.07 xZfUOD6G0.net
旅館どんどん潰れて全部ホテルAZになるのか

109:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:43.64 VY8hq9md0.net
>>90
飲食はどうなんだよ
お前みたいな判断能力がないバカが安倍チョンみたいなのをのさばらせる根本的原因なんだよ

110:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:45.20 NOl0JNaS0.net
>>1
アベノミクスの果実や

111:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:49.52 lkXYulwD0.net
中国人の1/3は破産する事態に陥ってるのに、いつまでも中国にしがみついてるからな。
日本の企業が潰れるのは当然だ

112:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:50.39 /91lVgh80.net
大量の失業者が出るな
食料の自給率を上げるチャンスだ
今こそ農業従事者を増やすべき

113:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:50.70 GLsSYUb+0.net
貧困化

114:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:56.18 B7Z1LisV0.net
>>105
じゃぶじゃぶなのにな。(笑)

115:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:53:59.47 Ik7g1f8p0.net
公務員と議員が生き残れば問題無いんだろ?

116:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:00.76 RqdvzeYi0.net
>>92
俺にとっては必要だったけどなw
直近でここまで酷いのは無かったな

117:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:01.95 0U2yLq8U0.net
職を失った人は、どこいくの?

118:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:09.03 4oT0T2gj0.net
持続過給付金受け取ったゴミ共とっとと潰れて死んでね

119:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:14.54 BhXBHcTt0.net
秋からが本番でさらに増えるだろうね

120:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:15.47 yHa1kjz+0.net
まぁそもそも過剰投資してきたせいで、回収が少し滞っただけで危機になるんでしょ
っつーことは、バブル崩壊?

121:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:16.12 Vn5AjbwQ0.net
役所とかも民間に合わせて給料なしにしろよ

122:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:19.10 DhnU8ETn0.net
>>1
経済を普通に回せって、それでクラスター出したところは責任取らせろ
そうすれば出さないところが生き残る

123:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:21.22 3hXfGkSv0.net
ざまあ、自己責任だわw

124:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:21.51 B7Z1LisV0.net
>>112
農地が無い。(笑)
小作ばっか。

125:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:25.56 jnnt7A5Y0.net
ざまぁww氷河期世代を見殺しにしてたボケら、次はお前じゃ

126:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:28.35 hXnFWhmE0.net
要らない会社が炙り出されただけだね

127:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:28.95 mDX+f2Xk0.net
中国に賠償請求しろ

128:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:40.40 9oIu/iHO0.net
大袈裟だわ

129:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:51.61 J0NvekKP0.net
>>89
ここカメラもプリンターもダメじゃんw

130:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:54:53.90 dp+qwY4R0.net
GoToブルーカラーしろゾンビ企業どもが

131:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:03.40 B7Z1LisV0.net
>>118
まずお前が逝け。

132:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:04.64 WvuAm0pI0.net
>>117
黄泉の国

133:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:09.88 CsxzNq180.net
ぶっちゃけ給料減ってないとこは減ってないだろ
大震災後も移動電源やってる会社の人はバブル景気って言ってたし

134:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:10.10 Vo122aK/0.net
>>1
アベ!どんだけ株に年金投資したんや!
あほんだら!

135:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:14.28 DhnU8ETn0.net
>>117
外国人に頼ってたところだな
最悪は農業

136:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:22.40 eFghNEu10.net
達増はこの国の真の中枢に近いところにいるから
やめとけ

137:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:22.86 aOIEAddG0.net
他の業種が影響受けないわけない
ウハウハなのは一握りの勝ち組企業だけだぞ
取引企業がつぶれていくことから派生する
あと、所得減があまりにも硬派にになるので、
相対的に沈没していく
「余裕のあるうちはネット通販がもりあがるが、稼ぎが減ってきたら、それも勢いが劣ろえていく」ってこと
希望はないことはないけど、厳しいね
どんな時代でも「稼いでる人がいた」っていうのが歴史的事実だ

138:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:26.56 sEXaN4z40.net
新宿行ってみたけど
地方のシャッター通りみたいだった
新宿はもう終わりだわ

139:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:35.02 sTj3b5do0.net
ネトサポ本尊は経常黒字しか見ていない
景気対策どころか増税の構え

140:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:39.82 E7ZueRXi0.net
>>1
政府が言う観光業だけが瀕死な訳じゃない
メーカに居るけど取引先の倒産が立て続けに起こってる
かなり異常事態だわ

141:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:40.66 jGj36gy50.net
自民「そっかー・・・・でも国会で話すことじゃないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

142:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:41.01 GwEoN1RJ0.net
>>115
公務員と議員で自給自足しろよw

143:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:43.13 /BY0g+t40.net
どうせ潰れても問題無いような大した企業じゃないだろ

144:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:44.61 dx9WiZIM0.net
競争相手減ると困るわー

145:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:47.71 eUcBGCu10.net
自動車関連は先月の時点で6割戻ったのでひとまず安泰

146:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:55:49.62 B7Z1LisV0.net
>>126
ゾンビ会社な。
左団扇で胡座掻いてた会社から潰れる。

147:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:07.13 uLkxmRpE0.net
スーパーを起業すればいい

148:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:10.41 y1L5v6GM0.net
会計事務所勤務だけど、顧問先はほぼ全部売上大幅ダウンだからなあ
みんな緊急融資や給付金でなんとか生き延びてる感じ

149:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:12.81 R/DnpjKT0.net
世間様が氷河期世代に散々言ってきてたじゃない
「甘えるな」「探せばどんな仕事でもある」「選り好みするな」って
違う仕事をやればいいじゃない どんな仕事でもあるんでしょ?

150:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:14.70 LGTuNGu40.net
拙僧みたいに以前から極貧生活してればコロナなど痛くも痒くもない
ジャップは流行りの夢にせかされ過ぎなんだよ
(´・ω・`)

151:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:15.25 sJw5IyGp0.net
>>89
複合機のライバル企業共倒れするかもな
そもそもこの感染症で紙使うこと自体リスクだし

152:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:16.60 DhnU8ETn0.net
アフターコロナで人が足りないところはあるからな
失業者はそこにいけ

153:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:21.44 4zHEPx0R0.net
自民に入れた奴だけ自己責任にしてくれや

154:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:33.63 c3zJeIzS0.net
>>138
まじか
眠らない街、新宿が

155:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:37.36 B7Z1LisV0.net
>>145
今は電車、バスよか車、自転車だから、潰れる訳無いんだが。
日産は知らん。(笑)

156:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:39.75 eYyhUocn0.net
>>85
5ちゃんって氷河期のルサンチマンが渦巻いてるよね。

157:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:39.78 RqdvzeYi0.net
まあ見えるのも時間の問題だろ
その頃にはネトサポ全滅して欲しいわw

158:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:43.93 32sTjcVu0.net
まあ、毎日くだらない夏風邪患者の数勘定ばっかりやってたら
景気も悪くなるわな

159:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:54.86 +bbT+AxF0.net
これが数年続くんやろ

160:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:55.19 Vo122aK/0.net
>>152
行けるのか?

161:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:55.46 2L0OSGUJ0.net
27万人の経営者がいるなら、なぜ2月上旬の時点で春節ウェルカムに対して歓迎ムードで異議を唱えなかったのか?
まだ中級民下級民の方が将来やばくなるだろうと見通せていたよ。

162:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:56:58.95 gxpOGgIK0.net
いつまでも強迫に囚われた人生を送りますか?
自分の人生を奪回しませんか
強迫性障害を随伴行動療法で真剣に治す
完治の社会復帰を応援しています
URLリンク(vqfwm.crayonsite.com)

163:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:00.34 m/TAs7A30.net
>>148
アホ
普通の企業なら内部留保がある
なければ銀行から金借りろ

164:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:00.61 DfjJIkfU0.net
観光業救うためにコロナ感染拡大軽視して
これだけの企業に迷惑かけるとか日本政府すげえわ
さすがGoTo政府

165:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:00.51 WDbboAMq0.net
>>49
肩パッドとバギーも調達して髪型もモヒカンにしよう

166:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:02.02 +Q+UXLxr0.net
あれれ~
日経平均はコロナ前と変わらんのにな~
教えて安倍チョン!

167:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:04.91 0Apyjn5s0.net
コロナってからデカい地震はまだ来てないよな
これでM7クラス以上が来たら避難所でクラスターとか超絶悲惨なことに

168:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:05.50 WZ85iyD80.net
こんなんまだ序の口2年後には日本は食糧難になるんだぜ
毎日餓死者が出るレベル
コロナなんて可愛いもんだ

169:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:05.56 tV/G+6Cj0.net
世界的に三社に一社しか黒字が無いんだっけ。

170:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:13.30 HMW6zQ7a0.net
>>99
何でGoToが出てくるの?
あれは死にそうな会社を延命させようとしてるから焦って失敗してるんだよ

171:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:14.60 DEsdHtmq0.net
一次産業大勝利

172:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:28.54 gwinIpvu0.net
って言うより
潰れたところで誰も困らない企業

173:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:30.81 QwcEdhOC0.net
>>152
アフターじゃないだろ

174:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:31.92 eS/kUFCV0.net
悪夢のような安倍政権だな

175:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:35.28 B7Z1LisV0.net
>>151
エプソンは調子良いみたい。
キャノンはデジカメがな。
でも、youtuberとか撮影に使いそうだけどな。

176:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:37.95 wXUkWGwj0.net
政府が何ら有効な対策とらずに固まってるからな
今の日本は無政府状態もいいとこ
国会議員や政府の連中はそれでも税金から給料取って高みの見物決めてるが

177:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:38.44 4wLfy4zV0.net
コロナショックいうて終わったわけじゃなく
現在進行形だからなw
仲間はどんどん増えるから安心しろw

178:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:50.52 nq603+km0.net
>>31
気圧差で室内の空気がすばやく入れ替わるから
乗り物の中では飛行機内が一番安全
タクシーが一番やばい

179:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:54.67 Cbgc1zjP0.net
経営コンサルタントとかも全く仕事が無いらしい

180:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:57:59.99 6R8WrbV90.net
政府の日本破壊が着実に進行してる新しい数字が出たね

181:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:00.12 /+KSJXSS0.net
>>166
嬉しそうだなブサヨ
そんなことばかり言ってると
おまえ殴られるぞ

182:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:01.20 v0Eeae3j0.net
>>176
私達の給与は保証されています

183:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:11 B7Z1LisV0.net
>>166
株価を支えてる会社が変わった。

184:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:13 R649QexZ0.net
良い機会なんだから社会の在り方を変えないと
起業は何度でも出来るように
人材の流動性も確保して

185:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:15 c3zJeIzS0.net
>>168
戦後の日本みたいになるんだろうな
コロナには勝てない

186:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:16 HyB8GDk70.net
>>67
情報に対して大袈裟に評価したり時には真実、
めのひく事を流す努力だけで儲かるよ

187:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:17 eyLcilRl0.net
このガイジムーブ何時まで続くん?
ボルソナロだって薬でピンピンしてんじゃん、さっさと経済治せよ
自粛だのステイホームだのくだらない話やめろマジで

188:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:19 jeo+iVgl0.net
>>117
生活保護

189:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:22 pzI0eKct0.net
>>78
むしろニートに多いイメージ

190:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:23 SFVJSPOR0.net
政府が感染拡大を抑え込むつもり全くないからな

191:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:24 XGlK7Os60.net
アベノミクスの実力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

絶望のオワコン日本を潰し切れwwwwwwwwwwwwwwwwww。

卑怯ウソ吐きのウンコ日本人は、当然の死滅だよwwwwwwwwwwwwwwww。

今こそ絶望の日本で死にまくれ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww。

192:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:26.44 4HqEgSU/0.net
元々いらいないどうでも良い産業とか
社内で働かないで寄生してるだけの人材とかたくさん居るので
そういう余った人たちが配置転換して
ちゃんと働くように人手不足の中小企業とか農業とか林業とか
廃業寸前の伝統工芸の世界に従事してくれれば良いのにと思うw

193:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:27.45 expKgKvU0.net
飲食や観光系の業界はほぼ100%なんじゃないのか

194:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:29.89 A7OqOUXU0.net
時代遅れの利益を生まない企業が淘汰され
時代に即した必要な産業が延びる
今度は間違えるなよ

195:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:37.70 eYyhUocn0.net
>>84
そして、買いにくるのが中華だという

196:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:37.81 uZKGNFB50.net
>>82
こうなってみると外食店舗も多すぎだったよな

197:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:38.78 BaOfTeln0.net
安易にコロナのせいにする風潮はいかがなものなのか?
単に経営能力が低劣だったからということも含めて、みなさまに慎重に考えていただけることなのではないか。

198:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:39.12 B7Z1LisV0.net
>>180
ゾンビが逝くだけ。

199:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:45.47 WDbboAMq0.net
>>167
台風とかはこれからが本番

200:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:47.59 wVliN0W90.net
>>191
黙れよ工作員

201:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:52.30 AoSh5/gj0.net
27万社って大げさなんだよ
今のところコロナ倒産400社じゃねえかよ

202:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:52.42 7NaYz4yc0.net
>>137
その通りだな
休校にして、学校関係でどれだけ経済波及するかわかったように
観光潰すとそこに食品卸してる業者、リネンクリーニング業者、施設のメンテナンス会社、色んな業種に波及する

203:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:52.37 MpBYwWY60.net
リーマンショックとかカスに見えるな

204:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:55.57 G8te2KDq0.net
増税からさっぱりだから。
安倍自民の悪行をコロナのせいにすんな。

205:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:56.13 yAsXdeQb0.net
自粛自粛言ってる人これどうすんの?

206:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:58:58.31 B7Z1LisV0.net
>>179
今こそ出番だろ。(笑)

207:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:02.35 KQOiB8eN0.net
シナチクに全部請求しろや

208:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:03.26 4T6nRfyA0.net
コロナが収束すれば戦後のように雨後の筍状態で新しい業態・ビジネスが乱立して一気に“新しい時代”がくるんでしょ
収束せず“ウィズコロナ時代の幕開け”だったのなら最早そんだけの人数が養える世界じゃなくなったってこと…

209:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:04.65 WgfUdva30.net
マスコミの感染者数云々を止めさせろ
あいつらが馬鹿みたいに騒ぐから刷り込まれるんだ
まいどまいどしょーもない炎上だの不倫だの言ってりゃいいんだよ

210:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:10.58 u8r3psz90.net
>>175
キヤノン、エプソンにもう一社なかったか?

211:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:13.00 012dq3bI0.net
安倍は様子を見ている

安倍は緊張感を持って注視した!

212:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:14.88 st5jqQV20.net
まあ女を脅して体売らせてるようなのも含まれるしな
中小企業なんて守る必要あるの?

213:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:18.05 y1L5v6GM0.net
池袋も夜は寂しくなったな
昼間はむしろ前は夜しかやってなかった店が開いてたりでにぎやかかも

214:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:20.04 szpEREc60.net
官房機密費や国会議員の歳費・ボーナスを全部中小企業に分配しろ。

215:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:24.15 nq603+km0.net
>>194
バブルでいらない企業が潰れればよかったのに
救済したため日本がダメになった

216:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:28.41 DhnU8ETn0.net
>>173
ウィズでもあるけどアフターも残る業界ってこと

217:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:30.19 gQM5z1kL0.net
今までの不景気は日本だけ沈むタイプだがコロナ場合世界も一緒に沈むからあまり心配してない

218:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:35.15 J0NvekKP0.net
>>175
キヤノンは最近出したミラーレスがソニー新製品にボロ負けらしいからな

219:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:38.83 e5P+7CmA0.net
>>1
この状況で傾いたり潰れるような業種は元々無くてもよかったのかも知れんな
言い方悪くてすまんが

220:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:38.84 jtEXDaGz0.net
生活が変わるんだからこれはしかたがない

221:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:49.58 B7Z1LisV0.net
>>196
飲食は銀行からいくらでも金引っ張れるしな。
自動車販売とか。

222:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:56.83 Vo122aK/0.net
>>181
お前の年金も株に含まれてるからな

223:不要不急の名無しさん
20/08/03 21:59:57.48 a3EfEV460.net
自衛隊に組み込めば解決

224:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:00.62 7y1m+z5W0.net
>>79
ボーナス50万もろた ありがとうありがとう はじめてもろうた ありがとう

225:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:02.78 gxQOSZh00.net
あれ?選ばなければ仕事はあるんじゃなかった?
甘えんな!自己責任でしたっけ?w

226:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:04.26 aOIEAddG0.net
生き方を変えることも、サバイバルにつながるかもな
要するにギリシャ人のように生きるってこと?
「金がない、支払いが大変? 無理なら無理でしょ それより、友よ 歌って踊りあかそうや」

227:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:06.02 CQc2EbcL0.net
めっちゃ忙しいんだがw
ほとんど観光業や飲食業じゃないの?

228:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:14.07 QYCcbN8u0.net
メディアは日本憎しで感染者数発表して浮足だってるよな

229:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:14.13 ZMUaKvXc0.net
もはや、COVID-19 の治療薬(ワクチンでは無い)を作るしかねーわ

230:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:15.37 tPCFlzqy0.net
発送が逆だよね。
コロナに罹ることを自己責任にして一切の指定感染症から外せばいいんだよ。
日本の国力の源泉はカネだぞ。年寄りの人数なんかコロナに任せて減らしておけばいい。

231:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:15.53 kFMoN3uj0.net
元々若手不足で死にそうな企業ばかりだぞ
特に東京の中堅以下の企業は

232:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:19.66 c3zJeIzS0.net
新宿駅前にはコロナ孤児があふれボロボロの服を着た元サラリーマンたちが靴磨きをする
そんな日本になりそうで怖い
もう元の日本には戻らない

233:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:26.04 9iMdM30f0.net
みんなで破産すれば怖くない

234:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:30.10 tV/G+6Cj0.net
>>192
何の志も無くファッションの為に大学行った層がまともに従事すると思う?
政治家最たる例。

235:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:30.43 bZUxJoxn0.net
反日だとまだ気付かんの?

236:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:31.62 32sTjcVu0.net
コロナはしょぼいけど
タイヘン、タイヘン騒ぎすぎて
100回繰り返してホントにタイヘンになっちゃったねw

237:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:33.78 B7Z1LisV0.net
>>210
リソ?(笑)

238:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:34.19 HDRis+hU0.net
>>217
アメリカとブラジルはコロナが減少し始めたぞ
インドだけがヤバイ増え方になってるけどな

239:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:35.69 eAlUq9iU0.net
自民党支持者は大満足だろう。
 
安倍政権は日本崩壊に向け頑張ってる。
 
経団連さえ良ければ、お前らなんてどうでも良い。

240:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:40.34 nq603+km0.net
>>217
おまえわかっていないな
世界恐慌のあとは戦争って歴史が証明している
竹やり用意しとけ

241:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:52.63 9VPvs0eJ0.net
輸入に頼りだしてから終わったからな
輸出する強みもエンターテイメントしか無くなったアホな国
観光地としても機能しないなら、そりゃ死にますがな

242:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:00:52.80 dx9WiZIM0.net
高齢さいる家族と医療現場の人達納得させられるものなければ終わらんでしょ

243:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:03.02 DhnU8ETn0.net
生活の形態が変わるからな
無駄に生き延びらせてもいづれ潰れる

244:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:07.00 UgdqP5Al0.net
この程度の事態で会社が潰れるような腑抜けは日本に要らん
さっさと会社を畳んでしまえ
日本に不要

245:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:09.67 3NGzWM3C0.net
中韓経済は復活したというのに

246:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:16.27 yDfI8RY/0.net
>>1
withコロナに適応出来ないなら深傷を負う前に廃業した方がいいよ
withコロナという放置プレーでますます悪化していくだけだしな

247:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:18 J0NvekKP0.net
>>210
プリンター業界自体オワコン
在宅勤務でペーパーレスに拍車かかってる

248:相場師 ◆lXlHlH1WM2
20/08/03 22:01:20 pJRVjSw40.net
今の感染の波がどんなに悲惨なことになったとしても、それはどうせ数か月で終わるし
まあそれまでの辛抱だな

249:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:23 WmauyV6U0.net
個人情報とかグダグダ言ってないでアプリ全員入れされるのが一番いいんでない?

250:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:28 y0Q2ESqs0.net
倒産したところは介護と運送やれや

251:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:32 tAQkxrg/0.net
持続化給付も1回だし公庫や銀行融資は渋いしそりゃ倒産ラッシュだわ
何もかも遅いし支援も渋るから結果として経済が大打撃
この政権はどう責任とんの?

252:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:36 tMo0/L4n0.net
どうせ法人税払ってないようなもとから終わってるところがつぶれるんだろ?

253:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:37 wSWggm2U0.net
この夏で収束させておかないと冬までいくな
そうするともう、正月なんて初詣無理だな

254:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:39 dqzBOUdr0.net
総合電気鉄鋼化学以外は日本には必要ないでしょ
今まで誰があぐらかいて商売していたのか分かるよな

255:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:40 HMW6zQ7a0.net
>>196
まあみんな細々とはやっていけてたんだろうけどな
こんな世の中をひっくり返すようなことが起きたらどうにもならんよね
身軽な分さっさと店たたんでとりあえず日銭を稼いだほうが傷が浅い

256:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:42 Vo122aK/0.net
>>211
様子見るのはいいが、あいつには考えがない

257:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:42 QA25JpEv0.net
こんな時でも公務員はボーナスアップなのが腹立つ

258:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:44 O2Xcbm780.net
>>227
IT系はかなり忙しいだろうな
うちは通信機器だけどかなり売り上げが増えた
テレワークラッシュで爆売れしてる

259:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:52 zlBNNMWv0.net
でも空がびっくりするくらい澄んでるんだよね
鳥の鳴き声や、普段都心で聞こえなかったはずのセミの鳴き声が聞こえるようになった
やはり技術の進歩が行き過ぎた警鐘なんだよCOVID19は

260:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:55 B7Z1LisV0.net
>>218
キャノンは医療用が稼ぎ頭みたいだが、医療用なんか、ソニー、オリンパスの得意分野なんに。
(笑)

ソニーも調子良いから、ソニー、オリンパスでキャノン買うかも。

261:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:55 zaGUYuxB0.net
同族零細ブラック企業は潰れてもいいかもね

262:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:01:57 QwcEdhOC0.net
>>216
これから大量に発生する失業者に対して存在する受け皿がデッカイとでも思ってるのならオメデタイ
ドバドバこぼれ落ちるに決まってんじゃん
体力弱ってるのは廃業倒産する企業に限らんし

263:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:05.77 LqwbsYcj0.net
起業即倒産みたいなのも多いからシャレにならん

264:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:06.78 jtEXDaGz0.net
電気が通って蒸気機関がなくなるようなもんだな

265:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:18.28 e5P+7CmA0.net
>>247
エプソンは多軸ロボットとか作り始めてるな

266:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:21.54 jeo+iVgl0.net
>>168
未来人現る

267:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:22.03 oRBom63Z0.net
地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細に人間としての尊厳を否定された求職者は星の数ほどいるからね、潰れてしまえばいいやろw

268:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:23.58 8OBBFMs30.net
年金ぐらしのジジババ羨ましい

269:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:28.69 ziVT4N7k0.net
短期間の自粛を我慢しなかったばっかりに恒久的な自粛状態に陥ったアホ国

270:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:28.71 wXUkWGwj0.net
仕事や営業を自粛したり時間短縮して収入が無くなっても国が面倒見てくれるわけじゃないし
それでも税金やらはきっちり取りやがるし諸経費の支払いも自己責任
真面目に対策やったもんが損する状況作り出してるのは他ならぬ政府だからな
もうこのまま欧米みたいにコロナの腐海に沈んでいくだけだな

271:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:29.14 s5lFYLay0.net
>>201
給付金貰うまでは倒産させないからなw
増えるのは確実にこれから

272:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:32.01 2XRHKD1T0.net
感染しても寿命と思って諦められる世の中になれば全て解決

273:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:50.80 0E+rLiBE0.net
>>1
インバウンド銘柄はしゃーない

274:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:53.40 vW8NYmpJ0.net
世界中でそうなるから
日本の政治の問題ではないんだよな

275:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:02:58.92 vzWJNmOh0.net
山パンの配送ドライバーにおいでよ!
人足りなくて困ってんだ!

276:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:01.37 tteAZDKI0.net
安倍チョン
いつまで逃げてんだよ 腰抜けポンコツ
笑える

277:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:14.09 B7Z1LisV0.net
>>254
精密系もな。
半導体の製造装置や原料は日本が造ってる。
台湾とか韓国に半導体を作らせてる。

278:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:19.58 ROMFTxEL0.net
>>265
ハイテク企業はかなり忙しくなってる会社が自分の周りでは増えてる
でも知り合いのアパレルは瀕死だな

279:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:22.39 ziVT4N7k0.net
>>271
倒産するなら補助金渡す必要ねえわ

280:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:23.17 tMo0/L4n0.net
自粛しない事によるメリットって老人が死んで社会保障費減る事だよな?自粛しない派は絶対言わないけどw

281:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:25.59 ChuEH/Wj0.net
>>1
自動車産業だと売れてなかったのはコロナのせいだけじゃないだろw
大手が中小企業を潰していると、バブル崩壊と同じことやってるだけだよね
海外ではキャンピングカーが馬鹿売れしているしさ

282:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:26.11 ZtJzICqp0.net
発展途上国産業の観光に国民の健康と引きかえに税金を注ぎ込むなら
その他産業をちゃんと助けてやったらどうですかね?二階さん?

283:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:26.12 nq603+km0.net
>>275
まだパン祭りやっているのか

284:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:28 La4bOoVK0.net
まああと5年生きれれば良い方だと思うわこの国も自分自身も

285:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:44 2aWR/bpD0.net
じゃあ今ナマポ申請通りやすいのかな

286:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:46 Bp2TbEjb0.net
無駄に会社多いからこの際もっと倒産していいよ

287:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:48 4/hQvr6d0.net
>>1
いままでが多すぎただけ

288:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:51 Y6CZlrX70.net
さすが俺たちの自民党
まだまだ増えるよ!

289:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:55 J0NvekKP0.net
キヤノンやニコンはデジカメはソニーにボロ負けだから、カメラ撤退するかもな

290:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:57 J0d4m65U0.net
>>150
まさにそれ。俺は非正規氷河期だけど、コロナ以前、以後で生活が全く変わらない。完全にいつも通りの生活。

291:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:03:58 gAaytF9L0.net
gotoのおかげで経済回ってる

292:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:01 DhnU8ETn0.net
>>262
だから、潰れるのはクラスター出したところでいいんよ

他は普通に経済回す

失業者も最低限に抑えられる

これやらないで休業要請してると全部危うくなる

293:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:11.44 RAul2WsM0.net
>>55
それってメチャ危険なやつじゃん。
訴訟まっしぐら!

294:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:11.81 Vo122aK/0.net
>>231
跡継ぎすらいないからな…

295:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:13.70 s5lFYLay0.net
>>279
知らねえよそんなことw
勝手に払う国に言え

296:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:17.90 jtEXDaGz0.net
70の手前くらいかな
生きられるのは

297:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:20.54 ovDxXyH70.net
>>1
もう年金廃止の流れしかないな
コロナ脳のせいでとんでもないことになった

298:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:24.28 oRBom63Z0.net
>>48
それはないやろ

299:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:28.67 g1Fmeh3z0.net
>>210
ブラザー

300:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:30.75 LXMCPonP0.net
元々綱渡り、ギリギリだったところがコロナを気にようやくギブアップしただけでしょ

301:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:36.25 0KjY83x10.net
まあ誰が悪いって訳じゃないけど
国のせいにするのは簡単だわな
ガス抜きに嫌韓加速ってねもあるかな
尖閣もあるしw

302:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:50.57 qsZGKIZt0.net
>>23
地獄に落ちればいいよ

303:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:53.49 dYAK5QBq0.net
親と親戚がお金持ちだから、相場が崩れるのをじっくりと待ちつつ高みの見物と決め込んでる
いやー中小の奴隷共は大変だね
死なない程度に頑張り給え

304:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:57.41 XBaQIBio0.net
忙しい会社と暇な会社のギャップが凄いよな
取引先を見てるとその差が歴然としてて
なんか凄い時代だなって思った

305:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:04:59.36 oCxlMV2a0.net
良いことでもある

306:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:08.29 y1L5v6GM0.net
>>163
内部留保を十分に蓄えてるのは大企業の話
中小の社長は利益をいかに圧縮して税金少なくするか
そればっかり考えてんだから

307:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:13.41 EZP2U6B/0.net
習近平とテドロスと安倍晋三
3大戦犯

308:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:14.16 e5P+7CmA0.net
>>278
自動化はこれから間違いなく加速するよね

309:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:15.61 vVxmathg0.net
まぁ普通に考えて観光に依存してた産業はどんなに助けようとしても需要がそもそもできない以上息絶えるしかないだろうな…
まぁその分、別の産業が主流になるだけだろうけどそこにうまくのれるかが肝だろうな

310:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:18.93 CYk9V2M90.net
>>215
>バブルでいらない企業が潰れればよかったのに
>救済したため日本がダメになった
おまえみたいな白状な人間が増えたのが、
日本が没落した原因さ。
とりあえず、10万円返せよ。
おまえのことも救済する必要がないんだから、10万円返せよ。

311:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:21.93 enzpvVRm0.net
コロナショックじゃなくてコロナ対応ショックだろ
コロナは人に感染しても会社まで潰さねーよ

312:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:26.78 iuUCZM9V0.net
電通とかパソナは安く優秀な中小企業を子会社化出来てウハウハだろうね。
人の不幸で私服を肥やす内閣、大企業は絶対許さない。

313:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:27.81 KhebQ4NX0.net
競合7割くらい減れば、生き延びれるだろ。 体力勝負だな

314:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:32.70 Vnl70kZN0.net
橋本

小泉
安倍
死刑で

315:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:40.86 B7Z1LisV0.net
>>247
在宅勤務で小さいプリンター売れてるらしい。
(笑)

316:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:43.26 ALhp1Fh+0.net
コロナ渦で
やはり有事に備えてコツコツ
内部留保貯める大事さが分かったな
悪魔のごとき批判したり
吐き出せとか言ってた連中多かったが
賢い企業は生き残る

317:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:43.31 MYcMPLHF0.net
>>1
アベノキョウコウだな
誇らしい

318:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:05:53.55 U6+ai/ax0.net
ゴーストタウンだらけになるな

319:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:12.05 Y6CZlrX70.net
>>314
二階は許されたのか

320:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:27.26 OkEARvJe0.net
>>77
寄付金でリスクに備えてこなかった
無能な業界はNG

とか、考えてそう

321:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:36.50 ziVT4N7k0.net
>>315
テレワークでなんでプリンターが要るのか意味がわからない

322:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:37.35 oRBom63Z0.net
>>78
うむ、普段から従業員に無理難題を押し付けてきたのだから、こういうときこそ経営者が見本を見せてくれないと従業員に示しがつかないよなw

323:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:40.93 nq603+km0.net
おまえらコロナ専用の葬儀屋やれば?
不謹慎だけど一番有望

324:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:46.22 MYcMPLHF0.net
>>316
麻生とかな
吐き出せ吐き出せうるさかったな

325:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:48.38 B7Z1LisV0.net
>>308
自動化。は良いけど、そこに落とし込むまでが大変。
意外とルーティン化されてない。

326:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:48.93 La4bOoVK0.net
>>210
シャープか?

327:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:50.95 rpQmD38K0.net
二階・菅「観光業以外は潰して構わんだろww」

328:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:54.44 CYk9V2M90.net
>>278
ハイテクの客はアパレルなんだよ。ボケ。

329:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:55.33 PEi6qP8Q0.net
>>1
工場「おいで」
介護「おいで」
農業「おいで」
土方「おいで」
運送「おいで」

330:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:06:56.71 DhnU8ETn0.net
休業要請してこれだけ休ませて補償も焼け石に水
生き残れるような三密対策、飛沫対策やってるところも潰れるぞ
クラスター出した店名公表、潰れるか、繰り返しクラスター出すなら潰す
公共交通機関は別だ、これは消毒で対応していくしかない
病院、介護施設と同じ

331:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:04.82 h5OByT840.net
でも普通に考えたら358万社中の27万社って大したことなくね?

332:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:09.90 0E+rLiBE0.net
株価と地価だけなぜか上がってたからな
風俗関連と立地で食べてた飲食観光業は廃業

333:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:11.86 DmcI2nhU0.net
飲み屋を筆頭に近所の飲食店は閉店しまくってるわ

334:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:17.26 CCgui8UZ0.net
今年度は税収無いだろうな

335:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:18.27 WRbNcbzr0.net
まともな企業は生き残るよ
何の努力もしない所は淘汰 クソ会社が潰れるだけだから良いじゃん

336:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:20.31 VY8hq9md0.net
いいから志位と不破の養分は黙って上納金納めろ、養分は養分らしくwww

337:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:21.66 11VtCCwE0.net
うーん、うーん、

338:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:21.96 J0NvekKP0.net
>>315
マーケットとしてはプリンターはもう縮小しかないよ
俺も買ったけどスキャナーとしてしか使ってないw

339:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:24.93 8EL9JYl70.net
コロナ収束後は自粛警察が血祭りにあげられる番だ

340:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:26.36 V5wNFwun0.net
経済を回そう!
自粛は犯罪!罰金刑で!

341:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:30.46 e5P+7CmA0.net
>>316
ほんとだよなこれ

342:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:37.41 WPoEBqfZ0.net
うちの会社潰れていいよ

343:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:07:47.70 4HqEgSU/0.net
社会なんて変化するものじゃん
商店街がなくなったのと同じだよ
出来なくなったら転職すればいいだけ
事業主は姿形を変えればいいだけ

344:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:01.15 eYyhUocn0.net
>>224
よかったね。忙しかったし4月5月はよくわからなくて感染も怖かったでしょう。ありがとう。

345:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:02.87 pfhZP9OM0.net
連鎖倒産は時間の問題だな。2000万人の失業も現実的になりそうだ

346:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:04.62 dYAK5QBq0.net
>>324
財界にも医師会にも本来は逆らえない奴隷政治家が何ほざいてんだ
って正直思ったねw
麻生はきえておk

347:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:06.11 VLgTZ8qq0.net
まず草食恐竜が絶滅して

それ食ってる肉食恐竜が絶滅した。
今脳天気に構えてる企業もやがて絶滅する。
歴史に学ぼうな。

348:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:08.30 Z6vcAwev0.net
個々で見たら気の毒だと思うけど
中小企業の1割ぐらいなら通常でも廃業してるんじゃないのかと思ってしまう

349:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:14.00 nm8dSMmn0.net
>>75
どうなんだろうな
国内ならともかく海外は落ち着くまで当分かかるのかもな
まあ結局コロナはジジババだけ自粛すればほぼ解決なんだが

350:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:15.02 a8StHrtU0.net
>>112
>>124
兼業農家や高齢化した専業農家は自分で農業しなくなって田んぼを営農組合に丸投げ
昔はその田んぼの賃貸料を収穫物で受け取れてたが米価が下がって今は何ももらえないばかりか
逆に農家が田畑の管理料を営農組合に支払う現状で耕作放棄地が増えていくばかり

351:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:16.00 326Cn+OK0.net
全部とは言わんが自転車操業だった企業が10万件以上の可能性もあるんじゃね

352:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:16.01 GREz6SMt0.net
全然、全然足りねーじゃん
全然足りねーじゃん
やはりその十倍以上の400万社ぐらい廃業させていいだろ
日本は無駄ムダが多すぎる。
ト○タ生産方式みたいなもんで濡れ雑巾を絞るようなもんだな
どんどん合理化を進めて失業者だらけにすべきだろ
それで外国人労働者300万人は強制送還しろ
コロナのおかげで日本の経済体質が筋肉質になるぞ。良いことずくめだな

353:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:19.51 nq603+km0.net
大企業のリーマンは自分は安泰だと思って
普通に1000円以上のランチを食べている
国民全員ゆでガエルになっているのに気づいていない

354:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:25.84 Pnf9bSAO0.net
>>138
浅草も同じだよ

355:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:27.40 DhnU8ETn0.net
まともに対策やってるところも潰れ出すぞ

356:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:28.34 B7Z1LisV0.net
>>321
家から直接、相手先に行くからなのでは?
相手先で出力は出来ないだろ。(笑)

357:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:29.51 kicavHzU0.net
>>309
バカだな
国内産業が低迷して他にやりようがないからインバウンドに頼ってただけ
おかげで日本が死ぬのが10年遅くなったってこと

358:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:39.32 tnx0Ih9x0.net
国家公務員が
一番最後に
のこる

359:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:48.62 Vo122aK/0.net
>>1
政治家も一新しないとな…

360:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:49.03 ZBzz3V0e0.net
>>335
所得が減るけど残った企業で頑張って

361:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:50.87 jtEXDaGz0.net
施設介護とかできなくなるだろうし
安楽死法案待ったなしや
やっぱり国会は開かないといかん

362:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:53.01 I+EC26Kt0.net
国としても公務員だけ生き残ればいいんだろ。

363:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:55.48 CYk9V2M90.net
>>316
WHOは影響は「数十年」に及ぶと言っている。
数十年分も内部留保貯めている会社なんてねぇよ。
ボケ。

364:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:08:59.58 eJ52e2en0.net
× コロナ・ショックで廃業の危機
○ 元々経営体力がないのにゾンビを生きながらえさせるような日本の税制度、法制度によって延命治療されていただけ

365:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:06.76 7qBLGUiz0.net
コロナの重篤者が死者数の数と一緒で大したことないわwwww
自粛無きコロナ対策と同じことだ。

366:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:12.30 0E+rLiBE0.net
>>348
元から過剰なんだよ飲食は特にな

367:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:18.70 B7Z1LisV0.net
>>357
東証1部見ろ。
半導体製造装置メーカーばっかだぞ。(笑)

368:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:19.89 1HadQXGR0.net
>>326
ブラザーだよ

369:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:21.56 lZwZhHdU0.net
>>1
会社経営なんて何があるか分からないんだからしょうがないよね
国に税金で何とかしてもらおうなんて無私が良すぎるよ

370:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:24.21 JrGvUAyB0.net
おいおい
最大級の補正予算?って安倍ちゃん自慢してたのに
給付とGotoしかやらないのかい

371:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:25.46 JCHa6ANk0.net
まだ倒産は400って聞いてたがいきなり増えるんだな

372:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:28.64 t6ofAkHu0.net
>>338
コンビニにも複合機あるけどあれもダメか

373:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:28.88 90edPZQM0.net
さりげなく年寄り・貧困層・不法移民を間引いて
ダイエットしてる国ばかりだというのに。

374:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:31.53 qsZGKIZt0.net
>>352
お前バカだろ
コロナにかかって苦しめばいい

375:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:36.00 1D/CWxex0.net
>>343
これほど無職丸出しのレスも珍しい

376:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:36.35 iTYKios00.net
アベトモ企業だけが生き残る大虐殺
国策なので、従って死ぬが良いよwww

377:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:37.28 tQCaX5ET0.net
日本は再起が非常にむずかしい国なので
無敵の人がたくさん生まれるね☆

378:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:09:48.69 lmQe5t9l0.net
その手の情報管理会社に務めてると
それくらいあっても驚かないってほど
焦げ付きていてるし、街金すら貸さないレベル
自粛厨は経済死なんかしなねぇから自粛しろってよw

379:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:03.99 e5P+7CmA0.net
>>325
自動化は口で言うのは簡単だけどやるのはほんとに大変だよね
自分もやってるけど具現化するのはかなりの時間と知識が要るね

380:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:05.01 pfhZP9OM0.net
大企業も今回は生き残れるとは思えないな
これだけ需要が一気に縮小した事なんて今まで経験ないだろ

381:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:11.29 dRhO00I+0.net
>>1
夜の街と居酒屋を放置している間に感染者がうなぎのぼり
社会全体が自粛ムードに進んでいる
政府は一体どこへと進みたいのだろうか・・・?

382:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:12.84 oHRRu6mP0.net
>>10
上空からちょろっと水を撒いたり生理用品で汚水を吸いとろうとしたりギャグかと思う事を連発してたけど何にもしない自民より2011年の民主の方がマシだったわ
えだのんの会見もハゲより聞きやすかったし

383:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:16.01 wKdU7kDK0.net
これで沖縄も大打撃やなwしょうがないわな
国が一律保障して中国共産党に請求すれば良いけど
完全にポチ犬だからどうしようもないだろうなw

384:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:17.35 o59BslrV0.net
自粛厨はテロリストだからな
死刑でいい

385:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:20.77 7tc/kn4Y0.net
>>323
東京や神奈川なんてただでさえ焼き場が足りなくて葬式がなかなか出来ない状態だったからな
焼き場崩壊起こるな…コレ

386:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:23.13 H4V34N5K0.net
アベノ消費税増税ショックだろ

387:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:24.53 nm8dSMmn0.net
>>247
結局紙を使うことになるプリンタは結局、日本を衰退させたわな
国策で紙減らすべきなのに経団連会長までやりやがったw

388:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:25.96 WRbNcbzr0.net
投資家なんで株価注視してるけど、
3月の下げを下回ってる企業 かなり増えてるよ

389:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:26.65 1D/CWxex0.net
>>377
まあ治安は悪くなるだろうな
つかもう悪くなり始めてる

390:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:28.95 xqNd7dLi0.net
もともと生活するのに必要がなかった企業

391:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:29.30 B7Z1LisV0.net
>>353
インフレでランチが普通に1000円位になるんだが。(笑)

392:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:31.20 T9BiOXYq0.net
アベコロショック

393:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:36.62 yDfI8RY/0.net
まあコロナ広がれば適応出来ない業界が増えていくから倒産にも拍車かかるだろうな
コロナで潤う業界はコロナ様々だけど

394:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:37.94 012dq3bI0.net
首相動静(8月2日)
8/2(日) 10:10
配信
120
時事通信
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後1時47分、私邸発。
 午後1時58分、東京・渋谷の美容室「HAIR GUEST」着。散髪。
 午後3時35分、同所発。
 午後3時49分、私邸着。
 午後10時現在、私邸。来客なし

395:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:38.81 nU4vLNOD0.net
20万人の死者が出る、というのと同じでしょ?
こっちだけは信じるの?

396:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:44.44 F95dm3hn0.net
廃業って書くあたりが不採算事業の整理って匂いがする

397:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:46.04 ykom2JWi0.net
かなり郊外の住宅街だが、近所では喫茶店と中華料理屋がそれぞれ潰れた

398:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:52.99 K9q66cSQ0.net
岡田晴恵は責任を取れよな羽鳥もな

399:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:54.22 V6y1kaOz0.net
こうなる事は見えてた

400:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:55.76 Hg0RW4Ge0.net
ANA、日航、JR各社な。
更生法で株を紙切れにしてリセットね。
日航は二度目か。

401:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:10:58.14 RYgsuA+m0.net
これからシーレーン崩壊する
食糧危機来るかもしれんから農業が一番強いんじゃ

402:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:09.17 nq603+km0.net
日本企業のアホなところは知的財産を
中韓に無償で譲渡または盗まれたこと
自ら敵に教えるバカもいる
テレビ見ててもマスゴミにホイホイ教えるしな

403:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:10.62 fYr4jcUk0.net
コロナ倒産とか言うが消費増税の時点で経営傾いてた所はコロナでトドメだしな
小規模自営業なら負債増やすより早めに倒産して
余力残しといた方が再開しやすいんじゃなかろうか

404:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:11.86 NCp42YeA0.net
ゴミン党「献金くれたら助けない事もないよ(ニヤニヤ 」

405:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:12.89 og/B/F3O0.net
株式会社コロナ「…」

406:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:15.41 012dq3bI0.net
全国旅行業協会

 会長 二階俊博(自民党幹事長)

407:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:16.69 B7Z1LisV0.net
>>389
金無くて暇だと暴れる。(笑)
労働搾取は治安には良いのかも。(笑)

408:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:27.25 fizO0Rnu0.net
これ冬くらいにはホームレス化した奴らがコロナって道端で咳して蔓延が進んだりするだろ。ヤベーな

409:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:28.81 VLgTZ8qq0.net
>>397
草食恐竜それ。

410:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:34.87 J0NvekKP0.net
>>387
ほんこれ

411:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:35.03 wKdU7kDK0.net
今潰れるところは必要がない企業という事

412:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:35.78 7NaYz4yc0.net
>>318
AKIRAか…

413:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:39.46 5jxBwJU60.net
近所で四月に開業したばかりの個人のピザ屋が夜逃げしたわ
旨かったんやけどな。地場密着でやろうとしたがホンマにタイミング悪かったとしか言いようが無い
あとな、7.7%って出してるのは一応の数字でな
無駄な見栄張ってウチは大丈夫ですって応える経営者も多いんや
この程度ではすまへんで、実数は

414:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:40.70 F1koEpyZ0.net
単純に計算してはいけない気がするが、
中小企業の従業員数3000万人とすると、
230万人が失業する恐れがあるということか

415:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:46.43 x6R7Chrq0.net
これを悪夢と言わないで何と言うのよネトウヨ

416:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:47.60 1D/CWxex0.net
>>385
焼き場はまあアレが絡んでるので難しいんだ新たに作るのが

417:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:48.07 dx9WiZIM0.net
>>349
ジジババだけ自粛もコロナ蔓延してる限り医療現場は持たんでしょ

418:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:58.48 nU4vLNOD0.net
>>353
「ゆでガエル」ってマッキンゼーの作ったほら話
ゆっくり煮たカエルは逃げ出して助かるが
熱湯に入れたカエルは熱くてショックで死ぬ

419:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:11:58.85 eYyhUocn0.net
>>290
連鎖が始まったら弱者から切り捨てられるよ。

420:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:04.43 dYAK5QBq0.net
人類は5億人くらいで充分なんだよ

421:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:15.17 B7Z1LisV0.net
>>403
倒産して余力?(笑)
それなら、新コロ融資受けて飛んだ方が良いわ。

422:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:23.77 Cvyvz2DP0.net
アベコロリの効能が倒産

423:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:25.92 FJYAnBik0.net
さっさと損切りしないと他もダメになるわ
GJです安倍さん

424:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:26.80 Mb2Yofsy0.net
今日新橋覗いたら、いつも通りランチは行列になってたわ
誰も密だの気にしなくてああ、この国ってやっぱ右にならえでみんな脳死してるんだなって思った

425:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:27.50 ziVT4N7k0.net
>>379
半導体とかもいまだに職人技で条件出ししてる工程があるからな
まだまだむりよ

426:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:28.09 2lg5meuy0.net
むしろ潰したほうが生産性の向上に繋がる
日本は中小企業が多すぎる

427:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:29.60 4/JYEB+N0.net
革命おこすしかないね
そうすりゃみんな生きていける

428:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:31.32 aMEbzsAx0.net
コロナ前の状態でアベノミクス失敗で中小企業潤ってなかったし

429:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:39.58 fEiyzs3g0.net
自制の無い緊縮屋のおかげで際限なく国民が死ぬ。
財政の拡大も縮小も自制が要る筈なんだが。
今の関係者は尽く要らない連中だなぁ。
最低でも政治家は選挙で落としとけ。
その後の公務員人事に手が付けられない。

430:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:43.55 nU4vLNOD0.net
>>413
三国か

431:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:48.80 vVxmathg0.net
>>357
国内産業の低迷のそもそもの原因はコストカットのために海外に生産拠点を移したことが大きいのだけどね…
結局ある程度コストをかけててでも内需を育てておかないとこうなってしまったときに完全に行き詰まるのよ
リスクマネジメントを完全に間違えた結果がこれ

432:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:50.06 CRHWvBa70.net
一番の問題は「貧乏になると死んじゃう」って人が多いことだな
貧乏になる原因なんて今の世の中腐るほどあるってのに

433:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:53.71 nm8dSMmn0.net
>>389
少子高齢化で外国人入ってこないから
劇的に治安悪くなることはないとおもうわw
それで今現在はかなり治安いいはずw

434:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:54.68 pfhZP9OM0.net
自粛はサイレントテロといっしょだからなあ
これだけの人数が自粛したらとんでもない事になるけど理解出来ない人多いよな

435:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:57.26 4ehHsK/f0.net
アメリカでは黒人経営店の41%が廃業したらしいね~全米でやで

436:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:12:58.85 iJ5EMcRX0.net
27万社の殆どが観光業なんでしょ?菅いわく

437:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:06.78 CaEdKYHm0.net
餓死者大量に出んぞ

438:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:08.02 2lg5meuy0.net
>>414
俺には関係ない

439:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:11.62 Cp64/Yye0.net
>>179
トヨタがコンサル全部切ったってSNSに流れてたな

440:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:19.02 wXUkWGwj0.net
しかし徹底的に内需潰しておいて今更コロナで外需に頼れないから国内頼りって
ほんとアホみたいだなこの国

441:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:29.75 O+PMIHNI0.net
GOTOのせいで旅行業界もその他業界も大打撃くらうんじゃね?
自民公明党を一生懸命支持してるのに潰されるって凄いよな。

442:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:30.21 3pKS/L9B0.net
戦後最大の大不況

443:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:31.88 0E+rLiBE0.net
小さいスーパーが足りないから飲食は作れよあと地方はビジネスチャンスだよ東京一極が終わっただけなんだがな

444:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:33.87 Pnf9bSAO0.net
>>380
GHQに財閥解体された旧財閥以外は経験ないだろうね

445:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:34.58 yDbQHUmT0.net
バブル期と一緒だわ
貧乏人にはあまり影響がない

446:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:39 Akzs0a4K0.net
春節中国人入れなきゃね
全国の移動禁止続けていればよかったのにね
政府バカだからしょうがないね

447:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:39 m1nLaVTa0.net
>>1、赤い禁断の果実をかじってたんだから・・。

448:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:42 rh+st6Yg0.net
自然淘汰
人為操作で存続させる理由なんか正直ないよ

449:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:43 1VsZH7IX0.net
>>36
なんにも考えないで喜んでる社員もいるだろな

450:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:44 B7Z1LisV0.net
>>402
東証一部見てみろ。

半導体製造装置メーカーばっかだぞ。
核の知的財産は手元に有る。

451:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:46 yRSJjfh00.net
転職しろ

452:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:48 1m2JebYM0.net
リアルに治安悪化しそうなんですけど・・・

453:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:48 AWOAdGhm0.net
早く首相が変わらないと日本沈没しそう

454:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:55 e3sF47Ui0.net
>>1
サムスンの下請けでしかない多くの日本企業は滅ぶ

455:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:56 jy+hqiWIO.net
力がない企業は潰れていいよ

456:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:57 WpSWw/OW0.net
原爆ばりに日本壊れるだろ

457:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:13:57 SKdkHPFY0.net
9月末に雇用調整助成金が終了するから
廃業、倒産はここからやろ
正直、不況は始まったばかりやから助成金を
延長したところでどうにもならんと思うよ

458:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:01 x6R7Chrq0.net
>>380
日産とかよく息してるな。
人工呼吸器着けてる状態なんだろうな。

459:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:05 +sB5Gi+e0.net
>>59
コロナが終息したら同じ事を言いそうなバカだ

460:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:05 1HadQXGR0.net
JALは一度潰れかけてたのに
パンナムが消えた様に日の丸付けた
会社も無くなるんだろうなと思ってたら
何やかんや支えられて

461:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:11 1D/CWxex0.net
>>419
切り捨てて捨てられるものなら別に問題はない
切り捨てようとしてまとわりついてくるときだ問題は

462:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:12 40M/0fc+0.net
パソナケケ中「よし!

463:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:15 p67SMAMH0.net
27万社廃業とかどうでもいい
観光業界だけ救いたい
Byガースー

464:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:25 MrawcutH0.net
自己責任
やめろやめろ

465:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:34 YJTbLf0q0.net
ジジババの命守る為だけに経済を犠牲にする結果がこれ
来年の今頃には皆、後悔してるよ

466:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:34 rh+st6Yg0.net
農業、介護職、運送業
仕事はいくらでもある
諦めろ

467:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:35 gWD4E6wn0.net
国民がマスクを捨てない限り
何時までも終わらない

468:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:43 KKusGs/Y0.net
>>178
アスペ?

469:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:44 B7Z1LisV0.net
>>439
トヨタが何故、コンサルに頼るのかね。
海外の販路開拓か?

470:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:49 nm8dSMmn0.net
>>417
それはないな
インフルエンザの重傷者などは減ってるわけで
無症状はホテルとかに隔離すればいいだけ

471:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:51 rAJ4rsHC0.net
資本主義社会なんだから潰れるのはしょうがないよね
いやなら共産主義とか社会主義にすればいいじゃん

472:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:59 37AhvdCm0.net
ジャップを殺し尽くすのが下痢

473:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:59 iTYKios00.net
正解は政治家皆殺しにして財産の再分配
これだけでコロナ落ち着くまでもつ

474:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:14:59 i5gUm8PT0.net
何年も終息しないよ
ワクチン出来たら終息すると思ってるの?

475:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:01 fYr4jcUk0.net
>>416
うちの自治体の焼き場は元々人里離れた山の中にあったのに
山開発して住宅地になって周辺住民が後から焼き場の側に住み着いたくせに
焼き場反対とか文句つけて問題になっててそんなに焼き場嫌なら最初から焼き場の近くに住むなよと思った

476:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:02 RDEPgwff0.net
中国に請求しろ

477:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:04 2lg5meuy0.net
だから何?俺は全然困らないんだけど

478:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:05 KKusGs/Y0.net
>>469
責任逃れに使う

479:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:09 t6BVXNy/0.net
近所のハローワークはまだ混雑してないようだけど
これから阿鼻叫喚の図になるのかな

480:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:15 BE:659060378-2BP QqtKL0y50.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
たった27万社か
小企業

481:不要不急の名無しさん
20/08/03 22:15:18 kl64c7To0.net
まじで国ごと身内しそうじゃね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch