【UNIQLO】ユニクロがマスク調達し「各国」に1000万枚寄贈へ★2at NEWSPLUS
【UNIQLO】ユニクロがマスク調達し「各国」に1000万枚寄贈へ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/03/30 00:54:05 GI51GFWP0.net
コスモポリタンだね

3:名無しさん@1周年
20/03/30 00:54:11 frmrg6z/0.net
企業が買い占めるから個人に来ないんじゃないの?
寄付じゃなくて普通に流通させてよ。

4:名無しさん@1周年
20/03/30 00:54:26 FJBbrYUu0.net
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

○ 中国・・・・・・・81,439人 ・死 3,300 (?)
1 アメリカ・・・・124,356人 ・死 2,236
2 イタリア・・・・・92,472人 ・死 10,023
3 スペイン・・・・・78,797人 ・死 6,528
4 ドイツ・・・・・・58,247人 ・死 455
5 イラン・・・・・・38,309人 ・死 2,640
6 フランス・・・・・37,575人 ・死 2,314
7 イギリス・・・・・19,522人 ・死 1,228
8 スイス・・・・・・14,829人 ・死 300
9 オ


5:ランダ・・・・・10,866人 ・死 771 10 ベルギー・・・・・10,836人 ・死 431 ※ 韓国 ・・・・・・・・9,583人・死 152 ※ 日本 ・・・・・・・・1,896人・ 死 56 ※ ダイヤモンドP・・・・・712人・ 死 10 ▼国内武漢コロナ 居住地トップ10 【検査数28,760  退院424】 1 東京都・・・・419人 2 大阪府・・・・210人 3 北海道・・・・172人 4 愛知県・・・・167人 5 千葉県・・・・150人 6 兵庫県・・・・133人 7 神奈川県・・・128人 8 埼玉県・・・・・92人 9 京都府・・・・・42人 10 新潟県・・・・・30人 ※大分県・・・・・・28人 ※福岡県・・・・・・27人 ※岐阜県・・・・・・19人       



6:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:04 OgHXiyeu0.net
ユニクロは今すぐ安っぽい服を大量生産するのをやめて
マスク生産に切り替えてくれ。

7:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:08 rnp2GZSZ0.net
一桁少ない
単なる株価対策のための企業の売名行為

8:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:23 ZHL1eS9p0.net
しまむらは?

9:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:24 GD6gIxE60.net
なんかマスクにユニクロマーク入ってそう
それでもいいけど

10:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:24 Z7aRmfMX0.net
主に中国・韓国優先に献上して日本には一切

まあ知ってた

11:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:31 ilJTqs940.net
マスクにユニクロって書いてあるんじゃね?

12:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:44 p2+DgpmJ0.net
株価偽装政権の共犯企業

13:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:54 L8uv4Ln80.net
韓国人が不買してるとこね
あいつらが受け取るか見もの

14:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:54 GD6gIxE60.net
>>7
しまむらロゴ入りマスク欲しいわ

15:名無しさん@1周年
20/03/30 00:55:57 xBpz64S+0.net
馬鹿なのかユニクロ

16:名無しさん@1周年
20/03/30 00:56:35 WfyhgG5L0.net
ジャップは見捨てて中国韓国へ貢物
いったいどこの国の人ですかねぇ

17:名無しさん@1周年
20/03/30 00:56:52 459dBdMt0.net
日本に配らんのか?売国企業

18:名無しさん@1周年
20/03/30 00:56:52 2ITXt4Yk0.net
日本人はインド(他所)のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。
愛はまず手近なところから始まりす。
- マザー・テレサ -

19:名無しさん@1周年
20/03/30 00:57:10 K7aewwW80.net
西原在住だろ?
とりあえず渋谷で撒けよ
刑務所みたいな、高い壁に囲まれたテニスコートとゴルフの打ちっぱなしのある邸宅

馬鹿なの? 氏ぬの?

20:名無しさん@1周年
20/03/30 00:57:51 KUT0urbt0.net
ユニクロに調達出来て何で国は調達出来ないの?

21:名無しさん@1周年
20/03/30 00:58:12 sVtawyCI0.net
日本国内で、ユニクロ不買運動が始まる予感。w

22:名無しさん@1周年
20/03/30 00:58:22 3lMKKcXX0.net
日本には配りません

23:名無しさん@1周年
20/03/30 00:58:42 v048U7T70.net
医療機関に優先して流せ

24:名無しさん@1周年
20/03/30 00:58:47 459dBdMt0.net
俺もうユニクロ買うのやめるわ
エアリズムとか下着は結構買ってたけど
パンツは最近無印のほうが柔らかくて履きやすいし、もう少し出せばBODYWILDのAIRS買えるしな
1700円だけどイオンの投げ売りで700円とかまで落ちるし

25:名無しさん@1周年
20/03/30 00:58:59 t7iNB2UW0.net
もうマスク売れよ

26:名無しさん@1周年
20/03/30 00:59:04 DgT+eBfm0.net
中国製の商品買いたくねえから、ユニクロで買うのやめるわ

27:名無しさん@1周年
20/03/30 00:59:07 rUHnSwyy0.net
>>8
ナイキだったら形がマスクにちょうど良かったのにな

28:名無しさん@1周年
20/03/30 00:59:36 IAPBMHe+0.net
この1000万枚はどこで調達したんだよ?

29:名無しさん@1周年
20/03/30 00:59:40 K7aewwW80.net
ガーディス やる気なさ杉
おやすみなさい

30:名無しさん@1周年
20/03/30 00:59:57 zQZiERO70.net
うちの病院、術場ですら未だに1日1枚なんだ

31:名無しさん@1周年
20/03/30 01:00:07 +4m2XNJz0.net
日本で買い占めるのか?だとしたら
企業活動のために市民の安全を脅かして
ないか?余剰分ならともかく。

32:名無しさん@1周年
20/03/30 01:00:17 94wHngf+0.net
ユニクロはマスクをどこで「調達」したの?

33:名無しさん@1周年
20/03/30 01:00:28 6HW30DD20.net
>>27
だよな
どこで売ってんだろ

34:名無しさん@1周年
20/03/30 01:00:32 312wIDTY0.net
>>1
世界各国から調達して世界各国に寄付する

えっ?

35:名無しさん@1周年
20/03/30 01:00:36 IubtoSVn0.net
>>27
調達だから流通してるものを買い上げだろうな。

36:名無しさん@1周年
20/03/30 01:00:36 p2+DgpmJ0.net
マスク買い占めとったの絶対政府やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:00 IWTqhaJ+0.net
>>23
BODYWILDのパンツ一回履いたら他は履けんわ

38:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:11 EGLueLUF0.net
日本国内に配れよ糞が

39:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:18 83vsZfqy0.net
各国にとはどういう事だ!?
この前も他所の国にあげてたよね
日本の医療関係にあげなよ!医療崩壊寸前なのになんでだ?
ユニクロは日本人じゃないのか?

40:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:26 459dBdMt0.net
>>25
ユニクロはもうシナでつくってないぞ

41:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:28 9oK2nMtd0.net
市場に回せよ
ええことしてるつもりか

42:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:40 OjzPO01U0.net
余計なことすんな
足並み揃えろ

43:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:44 X1su86AT0.net
製造と調達

44:名無しさん@1周年
20/03/30 01:01:57 ahukDGS00.net
>>19
してるよ

政府が中国で調達の医療用マスク1000万枚余 日本へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

45:名無しさん@1周年
20/03/30 01:02:04 REyFLh4G0.net
>>31
どっかの国で
不衛生な床でマスク作ってたな
青いマスク
あれじゃね?

46:名無しさん@1周年
20/03/30 01:02:08 SbEFfexZ0.net
作るんじゃなくて「調達」ってどういうことだよ

47:名無しさん@1周年
20/03/30 01:02:12 Y3nrgc3j0.net
ユニクロは日本発症の企業ではあるけれど
幹部社員の認識はグローバル企業だと思うよ
外国人社員の比率も高いしね

日本を優先しろとか、はっきり言って笑うしかない
出世した同僚に、同列気分で要求するバカサラリーマンみたいな感じ

48:名無しさん@1周年
20/03/30 01:02:22 459dBdMt0.net
>>36
AIRSのゴムなしがむちゃ良いわ
俺手術跡が腹にあるからなおさら良い

49:名無しさん@1周年
20/03/30 01:02:44 IubtoSVn0.net
GAPは製造。
ユニクロは調達。

50:名無しさん@1周年
20/03/30 01:02:49 O+SZ912O0.net
>>27
今 それを書こうとしたとこ。

51:名無しさん@1周年
20/03/30 01:03:18 hHuZDXbh0.net
そんなことより抗菌服作れ

52:名無しさん@1周年
20/03/30 01:03:21 94wHngf+0.net
マスク全然無いんだが
ニトリといいユニクロといい
いったいどこで「調達」してるんだよ❓

53:名無しさん@1周年
20/03/30 01:03:39 CTNJA5xM0.net
日本に恩返しが普通でしょう 前沢流

54:名無しさん@1周年
20/03/30 01:03:45 DefjvXer0.net
買い占めだな

55:名無しさん@1周年
20/03/30 01:04:09 iUkgKklK0.net
国内で調達?各国に寄贈?
マジでふざけてんのか?

56:名無しさん@1周年
20/03/30 01:04:22 REyFLh4G0.net
全然いいじゃん
いろんな菌付きの青いマスクだよ

日本は清潔な布マスクをお互いにするのが一番衛生的だし美しい


57:



58:名無しさん@1周年
20/03/30 01:04:30 X3aDnMiY0.net
調達とか迷惑だろ
こういう糞企業のせいで一般人は買えないんだろうな

59:名無しさん@1周年
20/03/30 01:04:46 83vsZfqy0.net
>>46
お前はユニクロの店員か?

60:名無しさん@1周年
20/03/30 01:04:52 IfbcVuxX0.net
調達ならカス
生産なら素晴らしい

61:名無しさん@1周年
20/03/30 01:04:58 RjX1AcLQ0.net
日銀が株価を支えているインチキ服屋のくせにさ
ユニクロがここまで成長できたのもロクな株主対策しなくても株価が落ちなかった為だろ、日銀は全部売ってしまえ

62:名無しさん@1周年
20/03/30 01:05:07 hd8/LEQr0.net
医療機関、介護施設で不足してるのよ
知ってるでしょう
何なのもう

63:名無しさん@1周年
20/03/30 01:05:09 MAN3yUDu0.net
GPIFと日銀は、ユニクロ株は全部手放してやったらどーだ?
自分は日本国に助けて貰っておきながら、テメーは日本国を助けないとかwww

64:名無しさん@1周年
20/03/30 01:05:20 p2+DgpmJ0.net
ファミマはトイペ調達すんのか?

65:名無しさん@1周年
20/03/30 01:06:26.82 lIBcZevy0.net
ヒートテック
マスク(ネイビー)
テーパード
こんな感じの商品タグ付いてそう

66:名無しさん@1周年
20/03/30 01:07:20.25 49RqkZIq0.net
>>2


67:名無しさん@1周年
20/03/30 01:07:40.33 2ITXt4Yk0.net
ちなみに日本(日銀)が日経支えるために買ってる株はユニクロだ
8%以上影響してるから、下がったらユニクロに突っ込んで調整する
どんだけお前らがユニクロ批判しようと、国とグルだからそよ風にもならん

68:名無しさん@1周年
20/03/30 01:07:50.59 X3aDnMiY0.net
政府は企業が寄付用に買ったりするのを防げよ
製造するのはお金あげて

69:名無しさん@1周年
20/03/30 01:08:08.60 HfxNf/TI0.net
ユニクロなら洗えるマスク作ってくれそうなのにマスク買い占めて寄付ってw方向性間違ってないか

70:名無しさん@1周年
20/03/30 01:08:16.76 DefjvXer0.net
もうユニクロは不買する
今までも腹の立つ事はあった
ユニクロなんてなくても困らんわ

71:名無しさん@1周年
20/03/30 01:08:43.81 OCMeukUr0.net
ブラックマスクが似合いだわ

72:名無しさん@1周年
20/03/30 01:10:18.90 utym1yNd0.net
ヒートテックマスクとエアリズムマスクはよ

73:名無しさん@1周年
20/03/30 01:10:24.62 aohNVPgO0.net
1000万枚のマスクをどこから調達したの?
カツアゲしてるようなものでは

74:名無しさん@1周年
20/03/30 01:10:45.79 fCkWJI9X0.net
ソフバン孫とファーストリテの柳井って仲良しだからね
ビデオ見たことある

75:名無しさん@1周年
20/03/30 01:10:47.71 0H2V7VB+0.net
クズ企業。225から叩き出せ。
昔のナイキショップに戻れ

76:名無しさん@1周年
20/03/30 01:10:51.41 v5XnanV50.net
企業は買い占めるなよ

77:名無しさん@1周年
20/03/30 01:11:47.54 MSKdQGgE0.net
守銭奴企業ユニクロ、他国での評判がそんなに欲しいのか

78:名無しさん@1周年
20/03/30 01:11:54.85 TzUdycKi0.net
確実に医療機関に届けられるなら俺は文句は言わない。
医療機関以外の上級にも行くようならさすがに文句言う。

79:名無しさん@1周年
20/03/30 01:12:17.16 ZSegczfB0.net
>>71
ウィグル自治区で作らせた

80:名無しさん@1周年
20/03/30 01:12:21.14 ROrQmtKb0.net
どこも入荷しないし作って売ってくれないかな
しばらくは衣類も売れないだろうしマスクだけ作ってよ

81:名無しさん@1周年
20/03/30 01:12:28.09 91KtFct60.net
なんで日本国内に配らず海外?
意味不明

82:名無しさん@1周年
20/03/30 01:13:09.41 91KtFct60.net
>>68
最近買ってないけど
もう


83:買わないかもな



84:名無しさん@1周年
20/03/30 01:13:28.37 F6tCSjNR0.net
製造
作る
調達…

85:名無しさん@1周年
20/03/30 01:14:11 EylxshgG0.net
結局柳井とか上級が買い占めるから下にないのかwてか国内に配れや

86:名無しさん@1周年
20/03/30 01:14:25 4qAk/a5H0.net
調達とは

87:名無しさん@1周年
20/03/30 01:14:51 hcOMCUIg0.net
ユニクロは反日企業だから国のために何かするみたいなことは絶対にない

88:名無しさん@1周年
20/03/30 01:14:55 //Y/A0MY0.net
>>46
グローバルとか外国人っていってるけど、実際は中韓のことでしょ?
それで中韓優先するんだ?

89:名無しさん@1周年
20/03/30 01:15:15 ZJH8AnkX0.net
もう既に不買案件の企業だったわwww

90:名無しさん@1周年
20/03/30 01:15:21 p2+DgpmJ0.net
それ日本でかき集めたマスクやぞwwwwwwwwww
国民が無い無い言っとんのに何をしとんや下痢三wwwwwwwwwwwwwww

91:名無しさん@1周年
20/03/30 01:17:06 RmhWJkH40.net
 ファーストリテイリングは、新型コロナウイルス感染対策支援として
医療用マスクを中心にマスクを1000万枚規模で調達し
日本や各国の医療機関などに向けて寄贈すると発表した。
マスクは中国の同社の取引工場の協力のもと、現地のマスクメーカーから調達する。
3月30日以降出荷を開始する。

日本では、医療機関や介護施設などへのマスク供給を管轄する政府のマスクチームを通し、
医療用を中心に約100万枚のマスクを寄贈する。
「最速で、政府のもとに4月上旬に届く」(広報担当者)予定だ。
感染拡大抑制における緊急度・優先度の高い機関へ配布し
「今後も継続してニーズの把握を進め、追加の支援策を検討していく」。

92:名無しさん@1周年
20/03/30 01:18:01 4BJlpIyB0.net
ただの買い占め

調達じゃ意味ないだろ

93:名無しさん@1周年
20/03/30 01:18:28 qA1dBvX30.net
こういう偽善やめよーや
な?

94:名無しさん@1周年
20/03/30 01:19:13 3+/DCP7X0.net
こんな売国だらけだから日本が豊かになれるわけねーんだよ
なあ柳井

95:名無しさん@1周年
20/03/30 01:19:37 DefjvXer0.net
>>1
GAPは自国向けにマスクと医療ガウン 製造
ユニクロは各国向けにマスク 調達

怒りしか湧かない

96:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:09 tJb283Ck0.net
国内が足りないのに平気でこういうことするよね
この売国商人

97:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:17 sd/bRSpI0.net
日本で一般人向けにも売るべき

98:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:19 +V37JiN60.net
調達じゃなく製造してほしいとこ。

99:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:26 ai50S75V0.net
どこで調達する気?

100:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:32 TmwWDQN00.net
6億枚のうち何億枚持っていくんですかね?

101:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:51 qA1dBvX30.net
このスレ見てみーや
UNIQLOすげー太っ腹!言ってる奴一人でもおるか?
迷惑の声しかないやろ?

イメージ戦略的にも終わってる行為やで

102:名無しさん@1周年
20/03/30 01:20:54 4BJlpIyB0.net
日本のマスクを買い占めて海外に配るユニクロwww

103:名無しさん@1周年
20/03/30 01:21:08 HYJoudKj0.net
売国売名のでしゃばりが買い占めるから市民に行き渡らないんだよ、
邪魔するなよ、ユニクロ

104:名無しさん@1周年
20/03/30 01:21:13 Pstwb9X/0.net
どこから調達するのか明確にせよ

105:名無しさん@1周年
20/03/30 01:21:15 CchfHNVl0.net
>>91
政府与党が究極の売国奴の国だししゃーないよ

106:名無しさん@1周年
20/03/30 01:21:36 8Qaq0Svq0.net
政府の対策に差がありすぎる

台湾政府、マスクの輸出を1カ月間規制「台湾にマスクを残せ」―米華字メディア|レコードチャイナ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
2020年1月26日(日) 16時30分

日中首脳が電話会談へ 新型コロナ、マスク輸出調整―中国大�


107:g:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032700885&g=int 2020年03月27日15時30分



108:名無しさん@1周年
20/03/30 01:21:40 4BJlpIyB0.net
孫正義がこれで買い占めと叩かれたのに柳井はアホだな
服作ってる企業ならお前のところで製造せーよ

109:名無しさん@1周年
20/03/30 01:21:53 FRLeltHD0.net
あいつ嫌いだったが、最近の発言見ると前澤の方がよっぽどまともだな

110:名無しさん@1周年
20/03/30 01:22:21 A1F5MiwR0.net
実質国が大株主の国営企業みたいなもんなんだからもっとがんばれ

111:名無しさん@1周年
20/03/30 01:22:31 qidBhO3e0.net
日本のマスクを世界に持っていくわけだ。
ユニクロ金輪際買わん。

112:名無しさん@1周年
20/03/30 01:22:45 tJb283Ck0.net
逆にこいつは常に反日発言反日行動で徹底してるから凄いわ

チョンみたいに不買されないと舐めてるし実際そうだわ

113:名無しさん@1周年
20/03/30 01:22:55 1oAXu8rX0.net
マスクからの感染が判明して叩かれれば良いのに。

114:名無しさん@1周年
20/03/30 01:23:02 hSaTRF800.net
調達かい
新規に作ろうや

115:名無しさん@1周年
20/03/30 01:23:08 /ync97vw0.net
ポケッタブルパーカ買おうと思ってたけどワークマンのやつにしよう

116:名無しさん@1周年
20/03/30 01:23:24 4BJlpIyB0.net
孫正義も
柳井も
こんなアホだったか?
何が問題なのか見えてないのか?

117:名無しさん@1周年
20/03/30 01:23:38 1Nh93gvC0.net
日本のマスクを海外に垂れ流してたらマスク難民は怒るだろうな

118:名無しさん@1周年
20/03/30 01:23:58 459dBdMt0.net
>>103
中国メーカーじゃなく
日本が進出したマスクメーカーから日本へ輸出止めてるの中国だからな

119:名無しさん@1周年
20/03/30 01:23:59 qA1dBvX30.net
マスク不足の苦情はユニクロへ

120:名無しさん@1周年
20/03/30 01:24:54 QlG0dAvj0.net
ユニクロって韓流ゴリ押しフジデモの頃に売国企業不買リストに載ってた
クニウロ(国売ろう)って呼ばれてたよ

121:名無しさん@1周年
20/03/30 01:25:37 ky1HN0Kd0.net
服のメーカーなんだから作ればいいじゃん。

122:名無しさん@1周年
20/03/30 01:26:54 AJPAKmbC0.net
柳(り)だから韓国優先だろ

123:名無しさん@1周年
20/03/30 01:28:34 l2ivixKg0.net
国内のマスクや防護服作れそうな企業はどんどんやるべき
早めに参加するほど株が上がるぞ

124:名無しさん@1周年
20/03/30 01:29:14 eMh+6T4+0.net
いかにマスクを大量に仕入れるかのマウントの取り合いになってる気がする

125:名無しさん@1周年
20/03/30 01:30:06 /xWY0ZED0.net
世界のユニクロ

126:名無しさん@1周年
20/03/30 01:30:19 Lin/olCs0.net
>>120
生産を競うならいいんだけどね…
どこのトンキンのジジババだよ

127:名無しさん@1周年
20/03/30 01:31:55.79 oxWuF/c40.net
>>26
竜大のマスクみたいにキバの生えたデザインにしよう

128:名無しさん@1周年
20/03/30 01:32:25.26 tJb283Ck0.net
マスクの転売は死刑の国もある
イメージ戦略で軽々しく他国へ配布したりして良いものではない

129:名無しさん@1周年
20/03/30 01:33:14 Go6V5w4X0.net
GAPの『製造』と同列に記事にされたのも
読者を混乱させてる原因だと思う
内容が全く違うものでありながら
アパレルメーカーというだけで
一つの記事にした記者が悪い

とはいえ
ユニクロが布マスク作らないのも悪い
作れるだろ
作らなきゃダメだろ
UVカットするなんちゃら作る前に
まずマスク作ってオンラインで売れ

130:名無しさん@1周年
20/03/30 01:33:53 JAjxJtJj0.net
 
バカチョンに送るのはやめとけ
 
 

131:名無しさん@1周年
20/03/30 01:34:15 4BJlpIyB0.net
マスクも防護服もフェイスガードも確実に足りなくなるのに
なんでもっといろんな企業が作りますって言わないんだ?
台湾企業のシャープだけだろ?日本企業は恥ずかしいわ

132:名無しさん@1周年
20/03/30 01:36:35 APFzidXY0.net
調達て嫌がらせだな
自分とこで作れよ

133:名無しさん@1周年
20/03/30 01:3


134:6:50 ID:RmhWJkH40.net



135:名無しさん@1周年
20/03/30 01:37:10 g5s+4J1s0.net
これまさか日本で流通する予定だったマスクを買い占めて海外に配ってるわけじゃないよね?
医療機関でもマスクが足りなくなってきててやばい状況なのに・・・
もしそうなら二度とユニクロで買い物することはないな

136:名無しさん@1周年
20/03/30 01:37:13 WmySouvl0.net
ガイジかよ国内に回せやボケが

137:名無しさん@1周年
20/03/30 01:37:19 /fzPews40.net
マスクブランド化して売ってくれいろいろコラボして

138:名無しさん@1周年
20/03/30 01:37:50 KPKibRIv0.net
中国産毒入りマスクですね

139:名無しさん@1周年
20/03/30 01:38:35 OABW3blk0.net
>>5
これだよね
売名行為よりも

140:名無しさん@1周年
20/03/30 01:38:51 MnNn07qh0.net
売国企業ばかりだな

141:名無しさん@1周年
20/03/30 01:39:51 OABW3blk0.net
>>107
それ思った

142:名無しさん@1周年
20/03/30 01:39:52 F1Pbch6T0.net
色々こええなユニクロ

143:名無しさん@1周年
20/03/30 01:40:24 yriiH60o0.net
素直に日本に配らないブラック企業

144:名無しさん@1周年
20/03/30 01:40:28 LvqQdnMC0.net
ユニクロを展開するファーストリテイリングは、マスクを1000万枚規模で調達して各国に寄贈する予定

↑ なぜ、調達できるんだ?闇ルートか?

145:名無しさん@1周年
20/03/30 01:40:45 F1Pbch6T0.net
韓国の企業だっけここ

146:名無しさん@1周年
20/03/30 01:42:10 npiD+6+f0.net
あの変なマーク入ってるでしょ…
きもいわーユニクロ。

147:名無しさん@1周年
20/03/30 01:42:20 qA1dBvX30.net
月間で6億枚しかないわけで
ユニクロと同じことをやる企業がたった60社いるだけで
日本からマスクは1枚もなくなる

そう考えるとユニクロがやった事は死刑に値する

148:名無しさん@1周年
20/03/30 01:42:28 QQCDniBQ0.net
ユニクロが買い占めるから
我々に回ってこない

149:名無しさん@1周年
20/03/30 01:43:28 RmhWJkH40.net
正真正銘の日本企業だよ
日本企業じゃないと、こんな事出来ないししないだろ

150:名無しさん@1周年
20/03/30 01:43:32 MSKdQGgE0.net
ユニクロでは出来るだけ買い物しないようにする、とことん反日企業だね

151:名無しさん@1周年
20/03/30 01:43:55.18 UcVNyTi20.net
孫さん次はマスクで宣伝?って思ってしまってごめん。

152:名無しさん@1周年
20/03/30 01:44:00.33 42VBuAbB0.net
どこで調達したんか?

153:名無しさん@1周年
20/03/30 01:44:07.93 0x0netxm0.net
さすがグローバル企業

154:名無しさん@1周年
20/03/30 01:45:36 MSKdQGgE0.net
この期に及んで外国での評判がそんなに欲しいのかね、柳井くん

155:名無しさん@1周年
20/03/30 01:45:41 SZUV3kh+0.net
調達?
作れよって思う。

156:名無しさん@1周年
20/03/30 01:45:42 fQaMA1Cx0.net
>>3
そうだよ
大企業は何十万枚と発注してる

157:名無しさん@1周年
20/03/30 01:45:42 qkOHLknN0.net
調達ってどっからってなるのはわかるけど、自前で作るってことも含まれるんじゃなくて?
服作ってるトコなんだから普通ライン変えてマスク製造って話だろ

158:名無しさん@1周年
20/03/30 01:45:53 c10EboI90.net
元から在庫として持っているものを配るならまだしも、わざわざ集めて送るのは
イメージとして最悪って気が付かないのかなぁ。ユニクロもそろそろ終わりかもしれん。

159:名無しさん@1周年
20/03/30 01:46:57 B5RdJHSy0.net
>>3
寄贈寄贈ばっかりで、普通に国内で売ってくれたらいいのにね

160:名無しさん@1周年
20/03/30 01:47:40 RmhWJkH40.net
マスクは中国の同社の取引工場の協力のもと、現地のマスクメーカーから調達する。

日本のマスクは中国おさえられてて日本では流通しない
それを自社関係から引っ張って来て文句言われ叩かれるんじゃ
もう他のどこの企業も身銭切ってやるとこなんか出てこないわな

161:名無しさん@1周年
20/03/30 01:48:25 H/mgCqnC0.net
そのへんの電通のズブズブの企業は虚言癖が酷すぎ

162:名無しさん@1周年
20/03/30 01:48:46 TmwWDQN00.net
中国のマスクもかなり抑えられてるのに現地の人も迷惑だろう

163:名無しさん@1周年
20/03/30 01:49:13 c10EboI90.net
人の命を左右するこの一大事に、企業のイメージ戦略をしてる場合じゃないだろうが。
このアホのユニクロめ。

164:名無しさん@1周年
20/03/30 01:49:28 fq7tUBf90.net
さすが尖閣は中国の領土だと表明する企業だなw

165:名無しさん@1周年
20/03/30 01:50:17 VHujIZ1/0.net
>>1
柳 (リュ) さん…

166:名無しさん@1周年
20/03/30 01:


167:50:24 ID:57uCfGZP0.net



168:名無しさん@1周年
20/03/30 01:50:58 w9hFMPZI0.net
ユニクロはとことん日本には何もやらないよな

169:名無しさん@1周年
20/03/30 01:51:12 qfBT6laD0.net
生産じゃなくて調達?

170:名無しさん@1周年
20/03/30 01:51:12 R5DYhjn6O.net
>>26
NIKEのマスクいいな

171:名無しさん@1周年
20/03/30 01:51:28 Uf+182/20.net
GAP、ファナティクス<マスク作るよ ←分かる
ユニクロ<調達して各国に寄贈するよ ←???

172:名無しさん@1周年
20/03/30 01:52:05.58 aepTFHDX0.net
さすが創価ウリクロ
期待を裏切らない反日ぶり
なぜ自民黨・創価学会がマスクの外國への持ち出しを禁止しないのかよく分かるね
こいつらの大半は日本人ぢやねえよ

173:名無しさん@1周年
20/03/30 01:53:17 dwnlY4Yl0.net
>>3
これ
偽善やめろよ
やるなら自分とこで作れ

174:名無しさん@1周年
20/03/30 01:53:47 Mk3FMwkm0.net
>>127
医療規格とか認可が日本は厳し過ぎるんだと思う

175:名無しさん@1周年
20/03/30 01:55:26 ROBj241d0.net
買い占めやめろ!日本を苦しめるな

176:名無しさん@1周年
20/03/30 01:55:36 cDT1K8hC0.net
取りあえず家族、親族にユニクロ社員がいなくてよかった
在日認定されちゃうわw

177:名無しさん@1周年
20/03/30 01:55:42 REVGEsVk0.net
ありがたい
あと見映えのよいフェイスシールドを作って売ってくださいませ
普段使いできるやつ
UVカットで帽子にも見えるような

178:名無しさん@1周年
20/03/30 01:56:31 CaoPMZY10.net
調達とはいえ日本のマスクが減るだけだよ

179:名無しさん@1周年
20/03/30 01:56:34 mm2U7Wtf0.net
反日企業w
もう絶対買わない

180:名無しさん@1周年
20/03/30 01:56:34 +LdlHkgN0.net
■マスクを買い占めやがったな

181:名無しさん@1周年
20/03/30 01:59:27 F1Pbch6T0.net
>>147
これよな

182:名無しさん@1周年
20/03/30 01:59:37 RX+L9rnO0.net
どこで調達するかが問題

183:名無しさん@1周年
20/03/30 01:59:40 Qlwp0Pm/0.net
いやお前日本企業ならまず日本からだろ
ただでさえ品薄解消してないマスクを国外にやるとか頭にウジわいてんじゃね?
もう二度とユニクロで買わんからな

184:名無しさん@1周年
20/03/30 01:59:52 CCPfehoL0.net
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
日本のマスクメーカーは中国の工場でフル稼働してるのに中国政府が強制的に買い上げてしまい、
日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
URLリンク(twitter.com)


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 工場を警官が見張り接収!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。

>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。

> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
99
(deleted an unsolicited ad)


185:



186:名無しさん@1周年
20/03/30 02:00:12 F1Pbch6T0.net
>>162
挙げ句日本人は韓国人に土下座しろとか社長が言い出す始末
手におえんわ

187:名無しさん@1周年
20/03/30 02:00:29 h3m1fc3V0.net
調達ね・・・

こういう奴がいるからいつまでもマスク手に入らない。
自衛隊の備蓄マスクも厚労省に盗まれたままって事なんだろう。
マスクを上級国民が私利私欲の為に盗むだろうっていう
5chの予想は今回も大当りだったね。

188:名無しさん@1周年
20/03/30 02:00:51 cZP1+tU+0.net
日本で作ったマスクじゃないならいいが日本製だったらユニクロ不買するは

189:名無しさん@1周年
20/03/30 02:02:20 F1Pbch6T0.net
不買で思い出した
結局ユニクロCMが慰安婦連想させるとかいう話で韓国にも不買ニダ!とか言われて社長が日本人は韓国人の奴隷とか言ってたから日本からも嫌われてたよな

190:名無しさん@1周年
20/03/30 02:04:52 ujz4E8Wr0.net
あの、日本もだよね?

191:名無しさん@1周年
20/03/30 02:06:35 qA1dBvX30.net
何のイメージ戦略か知らんが、イメージ最悪になったなw
大失敗や

192:名無しさん@1周年
20/03/30 02:06:42 Df1xTmWr0.net
マクス不足って企業やら有名人が世界中にばらまくから在庫無いんじゃね?ユニクロはマスクをどこから仕入れたか発表すべき

193:名無しさん@1周年
20/03/30 02:06:57 7Vtm42oL0.net
>>46の引きこもりが、同列気分で語っててワロタ(笑)

194:名無しさん@1周年
20/03/30 02:07:50 I3ZnsCrV0.net
どっから調達して世界にばらまくのかわかったわ......

195:名無しさん@1周年
20/03/30 02:08:29 L3YjqPOV0.net
海外とかどうでもいいやろアホか

196:名無しさん@1周年
20/03/30 02:08:45 rX1Jjhry0.net
横取り?

197:名無しさん@1周年
20/03/30 02:12:20 7wNuhIFM0.net
よっ!反日企業!

198:名無しさん@1周年
20/03/30 02:12:27 F1Pbch6T0.net
>>184
もともと日本のイメージアップ図ろうとは思ってないなユニクロは
ユニクロ 社長 とかで調べると反日活動でてくるとおもうぞ

199:名無しさん@1周年
20/03/30 02:12:37 9T7Di4Se0.net
日本じゃ過去の5倍の値段でも欲しくてたまらんのに、ユニクロはそのマスクを買い占めて、ユニクロの宣伝を兼ねて他国にばら撒いてるってことかw
こりゃ不買運動もんだなw

200:名無しさん@1周年
20/03/30 02:13:30 FXxAEK7/0.net
この方は前から発言がねーw

201:名無しさん@1周年
20/03/30 02:14:34 F1Pbch6T0.net
てかユニクロは社長が日本人は韓国人に媚びるべきとか言い出してから買ってないわ本当に
いいもの作ってても中身がこれじゃね

202:名無しさん@1周年
20/03/30 02:14:54 XyzoWxT00.net
どこで調達するのか発表しろよユニクロ。日本産だったら許さないわ

203:名無しさん@1周年
20/03/30 02:16:12 TmwWDQN00.net
年金砲引き上げてしまえよ日本はファーストリテイリングに投資しすぎ

204:名無しさん@1周年
20/03/30 02:17:04 4BJlpIyB0.net
韓国人に媚びてるのに不買運動されるユニクロw

205:名無しさん@1周年
20/03/30 02:17:17 nAPEZJmt0.net
>>3
馬鹿な個人が買い占めるより
医療機関や介護、接客、教育、運送に回したほうがいいだろーが

206:名無しさん@1周年
20/03/30 02:17:24 2jpt02Yu0.net
こいつらが買い占めてたってこと?

207:名無しさん@1周年
20/03/30 02:19:02 VhGihIhf0.net
現地で調達したのを現地で配るってだけじゃねーの?
日本への持ち出しは許可されないだろ

208:名無しさん@1周年
20/03/30 02:19:13 Df1xTmWr0.net
おかしいんだよなそろそろ普通に流通してもいいのに全く無いもんな工場フル回転で増産してるのに

209:名無しさん@1周年
20/03/30 02:20:07 G4GoI5iD0.net
医療に回せや

210:名無しさん@1周年
20/03/30 02:21:01 j9VLc2nU0.net
>>12
とっくに受け取ってますがw

211:名無しさん@1周年
20/03/30 02:22:04 knsJKx2P0.net
結局やってる事は中国人の組織的な買占めと同じ

212:名無しさん@1周年
20/03/30 02:23:34 ocgRjm1j0.net
世界的に不足してるものを買い占めるのやめろや

213:名無しさん@1周年
20/03/30 02:24:49 I3ZnsCrV0.net
中国で生産されたものは中国当局が輸出許可してないっぽいけど
どっから調達するんだ?
ねー不思議だよね。バーコード禿

214:名無しさん@1周年
20/03/30 02:25:24 pmxQDUw90.net
ローラー作戦で買い占めて世界にばら撒き
何もかもがおかしすぎて理解不能だわ

215:名無しさん@1周年
20/03/30 02:26:03 gTf2izMT0.net
現状のマスク製造会社がここまで無能だとは思っていなかった。
シャープやユニクロに期待するしかない。

216:名無しさん@1周年
20/03/30 02:27:43 I3ZnsCrV0.net
ほんとどっから調達するか誰かといあわせしてくれ

217:名無しさん@1周年
20/03/30 02:27:47 /JhMH+NU0.net
>>23
ユニクロより安くていいものはいくらでもあるし、第一被りすぎる

218:名無しさん@1周年
20/03/30 02:28:08 dA+rxn1L0.net
日本人が中国製を買わなきゃいけないアホらしさ

219:名無しさん@1周年
20/03/30 02:31:36 I3ZnsCrV0.net
>>155
ソースだしてくれ

220:名無しさん@1周年
20/03/30 02:38:29 dwnlY4Yl0.net
いやユニクロで売ってくれ

221:名無しさん@1周年
20/03/30 02:38:34 PJIv0efy0.net
>>55
最近、布マスクしだした。
快適。
どうせ、飛沫防ぐだけだし。

222:名無しさん@1周年
20/03/30 02:43:19 hofEhHqd0.net
>>210
沖縄行ったとき那覇のユニクロでテキトーに買ったポロシャツ着てたら被ることこの上なくて恥ずかしかったわ

223:名無しさん@1周年
20/03/30 02:43:31 Lin/olCs0.net
>>168
マスクは医薬部外品ですらない

224:名無しさん@1周年
20/03/30 02:43:47 pzzFSXts0.net
寄付とかあるが
普通に一般に流通するマスクを、卸段階で買ってしまうためその分一般には出回らない現象がでてる

225:名無しさん@1周年
20/03/30 02:44:17 Nck+zjJQ0.net
調達するんじゃなくて、自分とこで作れよ
それだったら好き勝手にしていいけど、全く数が無いのに調達とかするなボケ

226:名無しさん@1周年
20/03/30 02:45:14 /aqlG3a60.net
ユニクロ、謎の客離れ…になりそう。
そして原因を理解しない経営陣。

227:名無しさん@1周年
20/03/30 02:45:39 w9hFMPZI0.net
>>218
どうせ衣類作っても売れないんだから
余ってる生地でマスク大量生産して配れば良いのに

228:名無しさん@1周年
20/03/30 02:46:07 SG9lWyIW0.net
どうせ、中国製だろ?


それなら、そのまま日本で売れよ

229:名無しさん@1周年
20/03/30 02:50:08 TK6ngBm10.net
そういえば禿がマスク調達するって言ってたのはどうなった

230:名無しさん@1周年
20/03/30 02:50:42 RmhWJkH40.net
>>212

URLリンク(www.wwdjapan.com)

ここに書いてある
政府のマスクチームと連携してる

231:名無しさん@1周年
20/03/30 02:53:40 4ENZVEiC0.net
>>218
素人が簡単には参入できないよ
他の企業だってクリーンルームと人手があったから実現したんだし

232:名無しさん@1周年
20/03/30 02:55:00 dwnlY4Yl0.net
>>223
誤解は率直に謝るが普通の日本国民が手に入りやすくなるプロジェクトもやってくれよ??

233:名無しさん@1周年
20/03/30 02:55:31 awIao7if0.net
>>1
「製造」ではなく「調達」であるところに注目

敵やぞ (^^)

234:名無しさん@1周年
20/03/30 02:56:45 SZ7bw2qV0.net
ユニクロ不買するわ

235:名無しさん@1周年
20/03/30 02:56:55 zKva+Nz20.net
ユニクロの各国って中国と韓国で日本は入ってなさそう
前科あるよね

236:名無しさん@1周年
20/03/30 02:57:11 BEnLujD50.net
各国に日本も含まれてると思えないやつが多いな

237:名無しさん@1周年
20/03/30 02:58:06 RKRB36/m0.net
売国ユニクロはさっさと潰せよ

238:名無しさん@1周年
20/03/30 02:58:32 PJIv0efy0.net
別にただで貰いたいわけでなく、適切な価格で買いたいんだけど

239:名無しさん@1周年
20/03/30 02:59:10 4ENZVEiC0.net
>>155
有能か

240:名無しさん@1周年
20/03/30 02:59:28 ytAhcG0G0.net
売国奴

241:名無しさん@1周年
20/03/30 03:01:11 RmhWJkH40.net
 ファーストリテイリングは、新型コロナウイルス感染対策支援として
医療用マスクを中心にマスクを1000万枚規模で調達し、
日本や各国の医療機関などに向けて寄贈すると発表した。
マスクは中国の同社の取引工場の協力のもと、現地のマスクメーカーから調達する。
3月30日以降出荷を開始する。

日本では、医療機関や介護施設などへのマスク供給を管轄する政府のマスクチームを通し、
医療用を中心に約100万枚のマスクを寄贈する。
「最速で、政府のもとに4月上旬に届く」(広報担当者)予定だ。
感染拡大抑制における緊急度・優先度の高い機関へ配布し
「今後も継続してニーズの把握を進め、追加の支援策を検討していく」

242:名無しさん@1周年
20/03/30 03:03:47 3JpS3SFx0.net
ユニクロは日本の敵で確定かよ
こういう時の行動はわかりやすいなぁ

243:名無しさん@1周年
20/03/30 03:12:26 lVvWnTci0.net
>>5
いうても中国生産やろ?

244:名無しさん@1周年
20/03/30 03:13:57 4Iv8CHsf0.net
まず国内に配りまくって収まってからだろアホでもわかること何故しない

245:名無しさん@1周年
20/03/30 03:14:15 FyNmzZYL0.net
何で企業がマスク買い占めてるんだよ
企業ならマスク生産しろよ

246:名無しさん@1周年
20/03/30 03:15:38 vWwiSynW0.net
全然見ることが無くなったと思ったらそういう事か!災害時って企業理念がよくわかるな

247:名無しさん@1周年
20/03/30 03:15:39 E92owNrx0.net
商品を全部マスクにしたほうが売れるんじゃないか

248:名無しさん@1周年
20/03/30 03:15:44 mIdS9EZ/0.net
調達しなくていいから、ユニクロの工場でマスクも作れよ

249:名無しさん@1周年
20/03/30 03:17:57 oj2tG7a00.net



250:カ粋の売国企業



251:名無しさん@1周年
20/03/30 03:18:03 9+AZor0p0.net
いやさ、なんで国内に配らないのこの国は

ほんと今回のコロナ戦犯リスト絶対作って残しておけよ

252:名無しさん@1周年
20/03/30 03:19:38 EmE25tft0.net
>>3
もともとこういうマスクは金積んだ人間が抑えたところに行くので
ユニクロが動かなければ他の外国の金持ちが買っていくような代物
つまりユニクロがなにもしなければ日本には来ていないし元から我々の手に届かない

253:名無しさん@1周年
20/03/30 03:20:12 nixTNQ/p0.net
買い占め犯見つかったな

254:名無しさん@1周年
20/03/30 03:21:26 5mq30vSx0.net
ユニクロではこれまで一度も買ったことなくて良かった

255:名無しさん@1周年
20/03/30 03:28:01 M0Dei9ew0.net
医療機関にやれ

256:名無しさん@1周年
20/03/30 03:31:50 7o22JD/H0.net
調達じゃなくて、製造しろよ。
世界の総生産量増やせよ。

257:名無しさん@1周年
20/03/30 03:33:21 MiwM5Sd/0.net
布マスク作れよ
色々なカラーのマスク作れば飛ぶように売れるだろ

258:名無しさん@1周年
20/03/30 03:34:14 GmI9hApa0.net
ユニクロなら各国じゃなくて韓国だろ

259:名無しさん@1周年
20/03/30 03:38:15 wUrprpVo0.net
>>243
ソフトバンク
ユニクロ
トヨタ

260:名無しさん@1周年
20/03/30 03:40:13 FcLKAgmK0.net
老人じゃなくてユニクロが買い占めてたね

261:名無しさん@1周年
20/03/30 03:42:39 O3opFzOM0.net
マスク1千万枚でも1億円くらいかな。
企業イメージアップだし、これはCMなんかよりずっと割のいい宣伝になるね。

262:名無しさん@1周年
20/03/30 03:43:03 TkD7ptD80.net
>>1
損禿げと同じで、こういう危機になると本性を現すなww

まあ、敵が分かり易くなっていい。

263:名無しさん@1周年
20/03/30 03:44:23 N/CmoJ7P0.net
>>1
>ファーストリテイリングは、マスクを1000万枚規模で調達して各国に寄贈する予定です

このマスク不足で世界中の国が大騒ぎしてるときにどこで調達してどこに送るつもりだよ

264:名無しさん@1周年
20/03/30 03:47:48 I/eqZmQk0.net
>>35 違う
311の電池買い占めはミンス

265:名無しさん@1周年
20/03/30 03:50:12 bBw3uRhP0.net
自分ところで生産じゃないなら何様なん?
世界がマスク不足なのに調達より生産でしょ?

266:名無しさん@1周年
20/03/30 03:51:48 72pakVGu0.net
考えてみたらユニクロあんだけ大量生産してて
なんでマスク作らないの?

267:名無しさん@1周年
20/03/30 03:52:37 v6D4LlRd0.net
調達して配布するって供給量は全く増えないんだが?
生殺与奪の権利を手に入れます!と言ってること同じなんだが?

268:名無しさん@1周年
20/03/30 03:52:44 B4RkFhND0.net
>>13UNIQLOのロゴはいいけど
しまむらはカッコ悪いだろよ

269:名無しさん@1周年
20/03/30 03:52:51 VfHuKoGZ0.net
>>240
定番のフリースマスク
ヒートテックマスク
ストレッチマスク
デニムマスク
カーゴマスク
ウルトラ布マスク
期間限定ウールマスク

いけそうだな

270:名無しさん@1周年
20/03/30 03:57:01 afp1sQ0J0.net
ユニクロって日本企業だよな?
柳井だっけ創業者

271:名無しさん@1周年
20/03/30 03:58:25.73 UXwjWFCr0.net
中国が注文してくれって言ってるんだよ
中国→ユニクロ→世界なんだろ
日本にはこないけどね

272:名無しさん@1周年
20/03/30 04:00:30.97 PS/WmYaK0.net
ユニクロだけ自分で作らないで調達なのな
GAPとか他の企業を見習えよ

273:名無しさん@1周年
20/03/30 04:00:37.50 My+y5am90.net
ユニクロまた?
また日本人には支援しないで他国に配るの?
何故?ねえ?
それとも今回は日本にも恵んでいただけるのでしょうかね?

274:名無しさん@1周年
20/03/30 04:12:11 fltliAjAO.net
反日丸出しですわ…

275:名無しさん@1周年
20/03/30 04:12:32 My+y5am90.net
>>239
本当にな
大企業のくせに
中小企業の方が備蓄してた自社で使うマスクを寄付したり、地方の水着メーカーが政府の要請受けて製造ライン切り替えたりしてるのに

276:名無しさん@1周年
20/03/30 04:12:58 qzf9tXet0.net
>>9
ソースくれ

277:名無しさん@1周年
20/03/30 04:20:54 Ng5a0ivZ0.net
結局こいつらが買い占めてどこどこに送りましたって流通歪めてるから普通に店頭に並ばないんじゃないの?

278:名無しさん@1周年
20/03/30 04:24:30 lCvOV2LE0.net
布マスク造れよ

279:名無しさん@1周年
20/03/30 04:24:3


280:6 ID:zDDmwy2d0.net



281:名無しさん@1周年
20/03/30 04:24:56 QQe54+4K0.net
そりゃZARA、H&Mに次ぐ世界3位のアパレル企業だから世界各国に配って当然だろ。
ごちゃごちゃ言ってる奴ら頭悪すぎw

282:名無しさん@1周年
20/03/30 04:38:12 7oaJ05ks0.net
色付けないでUNIQLOって刻印だけしてありそうw

283:名無しさん@1周年
20/03/30 04:39:46 w9hFMPZI0.net
>>272
とユニクロ社員が申しております

284:名無しさん@1周年
20/03/30 04:39:48 gwPyOhop0.net
>>1
さすが反日糞社長

285:名無しさん@1周年
20/03/30 04:40:07 t8uu+Lvf0.net
>>1
俺らの1000万枚に何してくれてんねん!

286:名無しさん@1周年
20/03/30 04:40:28 gwPyOhop0.net
>>272
ユニクロもランサーズ雇ってんのか
いくら?

287:名無しさん@1周年
20/03/30 04:41:03 /YaVDT6V0.net
企業が買ってたらそりゃあ一般には出回らないな

288:名無しさん@1周年
20/03/30 04:44:33 C4/DWhCC0.net
なぁ
買い占めて配る意味あるか?
買い占めるバカが居なければ全員に行き渡るだろ

289:名無しさん@1周年
20/03/30 04:47:11 /aqlG3a60.net
以前は端切れも無駄にしない企業って言ってたから、てっきりマスクを製造すると思ってたのに。

290:名無しさん@1周年
20/03/30 04:48:49 QQe54+4K0.net
>>274
ハァ?
俺がユニクロ社員?
それが反論?
バッカみたいw
グローバル企業の地域還元も理解できないとか馬鹿は嫌だねぇw

291:名無しさん@1周年
20/03/30 04:49:25 /aqlG3a60.net
ID:RmhWJkH40
が言ってることが本当なら評価が真逆なんだが…

292:名無しさん@1周年
20/03/30 04:54:17 M6cvs/B30.net
K1も全観客分のマスク持ってたらしいけど、どうなってんの?

293:名無しさん@1周年
20/03/30 04:55:29 EVvsiMbA0.net
調達すればマスク不足が加速するだろ
生産してくれ

294:名無しさん@1周年
20/03/30 04:55:39 VZGojeLu0.net
>>1
だからそのマスクはどうやって手に入れたんだよ
今回のマスク騒動は金が無くて手に入らないんじゃなくて

295:名無しさん@1周年
20/03/30 04:57:29 igfIK/Fz0.net
配給制にするのが遅すぎる。

296:名無しさん@1周年
20/03/30 04:57:43 0x0netxm0.net
まあ1000万枚なんて都民が1回つかったらそれで終わる程度の量だし
つうかそう考えるとこの寄付すくなくね?

297:名無しさん@1周年
20/03/30 04:58:22 6F28k33m0.net
日本政府はマスク製造した企業に来期一律法人税減税を導入せよ
補助金よりも効果的

298:名無しさん@1周年
20/03/30 05:00:25 mF6+eJDv0.net
中国、韓国みたいに輸出禁止にしろよ

299:名無しさん@1周年
20/03/30 05:03:06.69 VkLXyPes0.net
国内に工場建ててマスクと防護服製造してくれ

300:名無しさん@1周年
20/03/30 05:04:04.15 PsrPP4Bd0.net
>>1
日本で買って海外に寄付します!!
...

301:名無しさん@1周年
20/03/30 05:08:27.46 wT3YHJDE0.net
>>244
そうなのか

302:名無しさん@1周年
20/03/30 05:10:38.29 7jXeG50u0.net
大阪やけど今日ユニクロ行ったけどガラガラだった
入店してもこちらをチラリともみず、服たたんでた
通り過ぎたら、やっといらっしゃいませー
レジはセルフ
あいつら畳んでるだけ
しかも服みてる横からジーッとみてて服どんなかな?って触った後ろから飛んできて畳んでくる
マジうざい、暇なんか常に綺麗に畳んでないといけないのか知らないけど
見る気なくすわ
店たため

303:名無しさん@1周年
20/03/30 05:10:54.32 C8UE2tdD0.net
一般日本人用の小売前の卸の段階で1000万枚買い占めて、
特定各国にいい顔するために送るでしょう
いつまでも流通しない理由はこれかな

304:名無しさん@1周年
20/03/30 05:13:44 qYoTI0hj0.net
企業が買い占めかよ、死ねよ
製造しろよ

305:名無しさん@1周年
20/03/30 05:19:36.30 VkSDUNPJ0.net
調達ってなに?
作れやぃ

306:名無しさん@1周年
20/03/30 05:48:37.88 MvYqgIb/0.net
>>13
ちょっとダサい感じがいいよね。
困難にひとかけのユーモアという感じ。

307:名無しさん@1周年
20/03/30 05:57:07 2j8D5Wnu0.net
ユニクロ�


308:ウん マスクを買い占めて海外に送るの真剣に辞めてください



309:名無しさん@1周年
20/03/30 05:57:47 6VzIvrOU0.net
マスクの表にデカデカとGAPって書いてあるマスクなんて要らねえ

310:名無しさん@1周年
20/03/30 05:58:53 mq7Atfaq0.net
アメリカの国防生産法だと
大統領が戦略物資に認定することで、特定の製品を企業が勝手に外国に送ったりできなくなる
そういう体制が必要よな

311:名無しさん@1周年
20/03/30 06:01:06 oGhFyZgZ0.net
もう服を着るようにマスクも常に着けたらいい
そうすれば品不足もなくなる

312:名無しさん@1周年
20/03/30 06:05:31 eFQ3MMdn0.net
マスクやるから、後で俺の商品買え
いやらしいやつ

313:名無しさん@1周年
20/03/30 06:06:03 JNYegNHb0.net
日本には配らんのかーい!

314:名無しさん@1周年
20/03/30 06:22:33 DXnwDgCU0.net
だってほら、日本は持ち堪えてるって言ってるから
既にそうじゃない国を支援するでしょ

315:名無しさん@1周年
20/03/30 06:23:23 7t3PpcGr0.net
>>6
ランサーズがそういうならユニクロ買おう

316:名無しさん@1周年
20/03/30 06:24:07 +qsu747+0.net
日本の医療現場にお願い…

317:名無しさん@1周年
20/03/30 06:24:31 8kaPIOQ+0.net
>>302
ビジネスの基本、売名行為
柳井にとって日本はもう金巻き上げる旨みがないんだろう

318:名無しさん@1周年
20/03/30 06:27:05 MVPQY/980.net
政府が言う月産6億枚に全然足りません

319:名無しさん@1周年
20/03/30 06:29:29 LssyEAm50.net
>>5
ユニクロだけじゃなくてオンワード樫山とかワールドとかも作ればいいのに

320:名無しさん@1周年
20/03/30 06:40:23 qywDcwfX0.net
>>43
ウーン
国でやってるにしてはしょぼすぎ
桁が2桁足りないよ

321:名無しさん@1周年
20/03/30 06:42:43 DctNcL+00.net
前二つの企業は「製造」「作る」、ユニクロは「調達」

322:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
20/03/30 06:43:27 PJWiX/sL0.net
オマイラまだユニクロで買ってたのかよ。
売国だわブラックだわでろくな会社じゃないのは有名だろ。

323:名無しさん@1周年
20/03/30 06:44:24 Ge0gwk4S0.net
各国ってところが魂胆見え透いててなぁ

324:名無しさん@1周年
20/03/30 06:44:24 liL1YxID0.net
まず足りない日本に売れよ
売国企業だったのか

325:名無しさん@1周年
20/03/30 06:45:00 1cqJnSUp0.net
日本国民には配りません

326:名無しさん@1周年
20/03/30 06:45:59 2j8D5Wnu0.net
製作ならともかく調達は無意味だからやめろ

327:名無しさん@1周年
20/03/30 06:46:57 WfJwgi+w0.net
ユニクロが自分で作るなら美談だが、市場から調達すれば
ますますマスクは需給がタイトになるぞ

328:名無しさん@1周年
20/03/30 06:48:21 dJHTyzie0.net
>>3
これやな

329:名無しさん@1周年
20/03/30 06:49:50 XFqgPRnn0.net
ユニクロ「日本人は黙って服でも買ってろ!」

330:名無しさん@1周年
20/03/30 06:51:53 OuVHodtw0.net
これ、ただ流通を妨害してるだけじゃないの?

331:名無しさん@1周年
20/03/30 06:52:47.56 Yey9jzKC0.net
>>236
衣料はもうかなり前からどこのメーカーもベトナムやインドネシアが主流

332:名無しさん@1周年
20/03/30 06:52:49.07 eVNrp/g+0.net
買い占め?

333:名無しさん@1周年
20/03/30 06:53:37.82 M1SXT5090.net
買い占めすんな!!

334:名無しさん@1周年
20/03/30 06:54:06.57 gY6HBl100.net
>>1
ユニクロは、なぜ製造せずに1000万枚 調 達 して他国に配ろうとするのか…

335:名無しさん@1周年
20/03/30 06:54:38.16 xAEXb8KL0.net
店頭にマスクが出てこない理由だな

336:名無しさん@1周年
20/03/30 06:54:58.60 +gHcTgdY0.net
今の所、こういう企業や団体で日本国内に寄贈したところって実は自衛隊だけという有様.....
URLリンク(www.fnn.jp)
もう河野大臣が次の首相やってくれ

337:名無しさん@1周年
20/03/30 06:56:04 F9hOJXvr0.net
調達ってなんやねん
そこにユニクロが1枚噛む必要性あるの?

338:名無しさん@1周年
20/03/30 06:58:34 Iy4nOkkH0.net
これもともとうちらに回すはずのを横取りしただけ?
ユニクロで新たに製造したんじゃないよな?

339:名無しさん@1周年
20/03/30 06:59:10 VVeAMING0.net
ペテン禿や柳井が偽善売名のために買い占めして無料で配るから
買いたい人が買えない

340:名無しさん@1周年
20/03/30 06:59:50 4e4G8mVA0.net
買い占めじゃねえか

341:名無しさん@1周年
20/03/30 07:00:18 Pn3257Br0.net
やるなら自力で製造しろよ

342:名無しさん@1周年
20/03/30 07:00:54 IN26H1FX0.net
自分で作れ

343:名無しさん@1周年
20/03/30 07:01:27 h72RA87W0.net
作るなら神だが、調達だと札束で貧乏国を殴るようなものに。

344:名無しさん@1周年
20/03/30 07:02:19 3zEjpOgP0.net
ユニクロキチガイすぎるわ

345:名無しさん@1周年
20/03/30 07:02:39 q19La6z30.net
ライトウエイトエアリズムアンクルマスク作れよ

346:名無しさん@1周年
20/03/30 07:03:02 qVixFfu30.net
何だかんだ言ってお前らユニクロやGUで買い物するんだろ

347:名無しさん@1周年
20/03/30 07:03:38 R49TqI/40.net
買い占め止めろや。

こんなときまで商売か。

348:名無しさん@1周年
20/03/30 07:03:56 0KQe7pkJ0.net
安かろう悪かろうの弊害だね、
日本国内に工場持たない企業を排除するか
税金を多く貰わないと割に合わないね。

349:名無しさん@1周年
20/03/30 07:04:03 8C6SzKrY0.net
ユニクロは自分のところで作るべきだよな

350:名無しさん@1周年
20/03/30 07:04:25 3zEjpOgP0.net
ユニクロでこれ決めた経営陣ってまじでバカで悪魔そのものだわ

さすが人件費の安い国で奴隷雇うビジネスモデルだな!
本質を何も理解してないクズ企業だとはっきりわかった

351:名無しさん@1周年
20/03/30 07:05:04 R49TqI/40.net
世界的に供給不足なのに、いまだにこういうことやってる企業てアホなの?
それとも転売ヤーなの?

352:名無しさん@1周年
20/03/30 07:05:32 cEqNYLWQ0.net
調達って買い占めじゃないか
ブラック企業だな

353:名無しさん@1周年
20/03/30 07:05:35 DcXcVKKi0.net
>>1
意味ない

354:名無しさん@1周年
20/03/30 07:06:08 t67VgdJx0.net
日経平均支える為に寄与率高いおまえんとこの糞株買いまくってるのは日銀と日本人の年金なんだけどな

355:名無しさん@1周年
20/03/30 07:08:29.90 dgYVTee10.net
まず自国だろ
糞みたいな会社だな

356:名無しさん@1周年
20/03/30 07:08:56.41 HATvL2on0.net
はぁ?
日本の医療現場もマスク足りなくて患者の手術が後回しになったりしてんのに
何で企業が買い占めしてんの?

357:名無しさん@1周年
20/03/30 07:09:05.02 /b9UqWX+0.net
ジジババが死にやすいからって大量買いしてるのと
企業が買ったり大量に寄付したりしてるから来ないんだよ
普通に流通させるのに協力してよ

358:名無しさん@1周年
20/03/30 07:11:22.61 HATvL2on0.net
ユニクロ二度と買わねーわ

359:名無しさん@1周年
20/03/30 07:11:31.46 gouHCbFo0.net
なー、日本の病院に足りないんだけど?

360:名無しさん@1周年
20/03/30 07:13:07.46 /b9UqWX+0.net
パンデ終わったら、あの時マスクくれたから、って服を購入する層を増やしたいんでしょ、CMみたいなもんだよ
渋谷の御殿に住んで金のことばかり
菅が市中に行くように億単位で上乗せしても、上乗せする側から企業に買い占められて海外ばら撒かれたら菅指示分の増産にかかった税金むだじゃん

361:名無しさん@1周年
20/03/30 07:14:15 p4W104mI0.net
>>10
マスクのユニクロの場合は、『マスクロ』になるんじゃないか?

362:名無しさん@1周年
20/03/30 07:14:48 M1SXT5090.net
>>346
ほんこれ!

363:名無しさん@1周年
20/03/30 07:15:08 5QG4+5D+0.net
ユニクロ様といえ
ユニクロ株価下がったら年金なくなる

364:名無しさん@1周年
20/03/30 07:15:52 n163KN750.net
寄付という名で独り善がりの買い占めを許さない

365:名無しさん@1周年
20/03/30 07:16:22 gOM0H3Un0.net
宣伝費として高額で仕入れてるなら悪質
無いとは思いたいが

366:名無しさん@1周年
20/03/30 07:17:55 /b9UqWX+0.net
これ服飾なら自分とこで布マスクなり作るとこだよね?送るにしても
何国が国内不足分を増産したのに横から取って海外にばら撒いてんの
ドラッグストアの店員はジジイに怒鳴られて、病院でも使い回しなんだよ

367:名無しさん@1周年
20/03/30 07:18:00 p4W104mI0.net
>>320
流通の妨害をした場合は、どうゆう罰金刑になるの?

なにか こういった国の緊急事態の場合の 特殊な法律ってあるものなの?

368:名無しさん@1周年
20/03/30 07:18:43 CyULMPXZ0.net
アメリカではマスクしてたら襲われるだろ

369:名無しさん@1周年
20/03/30 07:20:01 bvgeCO4D0.net
ユニクロは製造してないならただの独占だろ
GAPは製造してる

370:名無しさん@1周年
20/03/30 07:20:53 uDKHY1EX0.net
で、日本で調達したの?

371:名無しさん@1周年
20/03/30 07:21:49 p4W104mI0.net
おーい、法律の専門家さーん

今みたいな緊急事態のときの、大量の買い占めや
流通の妨害をした場合は、
法律的には、どうなるの?
罰金制か、 特殊対策法を、つくれるものなの?

372:名無しさん@1周年
20/03/30 07:22:13 WV+cFLZu0.net
福島の富樫縫製のマネか
水着の余った記事をマスクにして製造していた

373:名無しさん@1周年
20/03/30 07:22:26 WAFiYK0+0.net
買い占めが転売屋から悪徳企業になっただけだな、規模がでかい分質が悪い

374:名無しさん@1周年
20/03/30 07:22:31 omjWejv80.net
ソフトバンクもだけど 日本最優先とはしないんだね 

375:名無しさん@1周年
20/03/30 07:24:24 cMBcsEco0.net
えー、作るんじゃなくて市場で調達?

ちょっと企業エゴ過ぎませんかね…
こういう売名行為は厳しく糾弾しないとダメだ

376:名無しさん@1周年
20/03/30 07:24:56 fCLO6BEH0.net
何を堂々と買い占め転売してんだよ、禿げ。

377:名無しさん@1周年
20/03/30 07:25:38 aJXaSsA90.net
そのまま日本だけ除外するという方法でもいいけど、そしたら敵確定

378:名無しさん@1周年
20/03/30 07:25:44 1eVveNWV0.net
ユニクロは世界で暗躍する大韓同胞を支援するのか

379:名無しさん@1周年
20/03/30 07:26:33 OQkfsogL0.net
流通に割り込んで来るな

380:名無しさん@1周年
20/03/30 07:27:43 8jCd/w4P0.net
作るんじゃなくて 調達?
つまり資金力にモノを言わせてかき集めてくるって事?
何考えてんだか 市場が混乱するだろ
アパレルなんだから作れよ、防護服とか

381:名無しさん@1周年
20/03/30 07:27:49 cMBcsEco0.net
もうUNIQLOでは買わないわ

冬の防寒肌着はモンベルのジオラインに乗り換え済み、夏の肌着もイトーヨーカドーのボディクーラーの方が肌触りがいい

382:名無しさん@1周年
20/03/30 07:28:36 pEmf7O3w0.net
これは、わざわざ反感を買うためにやってるのか。

やっぱりユニクロやGUは売れすぎなんだな、だから不買して欲しいのだろ

383:名無しさん@1周年
20/03/30 07:28:43 XZKuH7l70.net
企業がこんなことしてるから国内に流通しないんだな

384:名無しさん@1周年
20/03/30 07:29:05 HWmWSOGX0.net
朝から気分の悪いニュースだな

385:名無しさん@1周年
20/03/30 07:29:19 XIgX61bk0.net
>>1
日本に送れや
この売国企業は

386:名無しさん@1周年
20/03/30 07:30:58 8jCd/w4P0.net
世界がユニクロに期待している事と方向性が違う
市場を混乱させるような、強引な調達じゃなくて
防護服作れよ。ロゴ付でもかまわんから

387:名無しさん@1周年
20/03/30 07:31:49 l9nSSjge0.net
なんで日本に回さないの?

ユニクロは何処の企業?

388:名無しさん@1周年
20/03/30 07:32:05 75veLeUF0.net
仕事に関係ない企業がマスク買い占めるとかバカなんだなユニクロって

389:名無しさん@1周年
20/03/30 07:32:57 GMxLALab0.net
>>5
消費者「何この安っぽいマスク」

390:名無しさん@1周年
20/03/30 07:33:28.83 vCzgUYW40.net
やっぱり反日

391:名無しさん@1周年
20/03/30 07:33:32.75 k5j8g2250.net
中韓に媚びだしたら終わり
ユニクロでは二度と買わない

392:名無しさん@1周年
20/03/30 07:33:46.65 6+MI3v2o0.net
金はいくらでも出すからマスク優先的に渡せって言ったんじゃない?

393:名無しさん@1周年
20/03/30 07:33:58.32 onwQAy0Q0.net
ユニクロは早く潰れろや
しまむら頑張れ

394:名無しさん@1周年
20/03/30 07:34:33 j2421WMj0.net
>>3
本当これ

395:名無しさん@1周年
20/03/30 07:34:53 IacR+mcS0.net
年末に買ったユニクロのカーディガン、
袖口が薄くてもう裂けてきて二度と買わない!

毎年薄くなり粗悪品が多すぎる。
経営者の姿勢が分かるわ

396:名無しさん@1周年
20/03/30 07:35:43 nixTNQ/p0.net
なぜ各国・・・・
日本国内ですら足りてないんだから、まずは日本に回してよ・・・

397:名無しさん@1周年
20/03/30 07:36:29 DRhCPyjn0.net
もう年金使って株価上げるのやめろよ
こんなとんちんかんが株価6万とかないわ

398:名無しさん@1周年
20/03/30 07:36:54 9/A/4lKu0.net
>>1
こいつが買い占めしてたのか
逮捕しろ

399:名無しさん@1周年
20/03/30 07:37:50 hPY6bZsj0.net
売国企業

400:名無しさん@1周年
20/03/30 07:37:54 U80LmxZl0.net
>>3
単純にそういうことだろうな。
流しそうめんの上流どころか、流す前の麺を盗られたら話にならない。

401:名無しさん@1周年
20/03/30 07:38:16 xujMLJ6g0.net
だから違うんだよなぁ

402:名無しさん@1周年
20/03/30 07:38:59 BVKuGFSr0.net
ほんと反日やったんやな

403:名無しさん@1周年
20/03/30 07:39:16 9/4XDCs40.net
>>3
ホントそうだよな。どこから調達すんだよ。
まさか日本のマスク??

404:名無しさん@1周年
20/03/30 07:39:21 whxmGGjI0.net
買い占めて海外に寄付?
日本はマスク不足なのに、自社の広告宣伝の方が重要なんだろうな。

405:名無しさん@1周年
20/03/30 07:40:08 6wwvsYCr0.net
ユニクロならうすうす布マスク作りそう

406:名無しさん@1周年
20/03/30 07:40:31 S80T+K2n0.net
寄付して終わりの時代はもう終わったっての コロナの対応でこの先の企業イメージ変わるのに まあ元からUNIQLOは良く無いけど

407:名無しさん@1周年
20/03/30 07:40:32 qZ3AO1ik0.net
>>3
爺さん婆さんが毎朝ドラッグストアで並んでる
流通させても同じ人が買い占めるだけだ

408:名無しさん@1周年
20/03/30 07:41:15 Kojm3bJq0.net
糞クロを日経平均からはずせよ
会社の資産をボッシューとしろ

409:名無しさん@1周年
20/03/30 07:41:36 KlYwB9tS0.net
>>1
この糞企業、3.11のときも偽善してたよね

410:名無しさん@1周年
20/03/30 07:42:12 m1/2F1cj0.net
柳さん、何を考えてるんだ
まず日本だろが

411:名無しさん@1周年
20/03/30 07:42:16 h2GB27TS0.net
は?日本に配れよカスが

412:名無しさん@1周年
20/03/30 07:42:17 teiCQAfo0.net
そんな金あるなら従業員にばら撒けよ

413:名無しさん@1周年
20/03/30 07:42:28 wRgz0KtQ0.net
10倍になって返ってくるの?

414:名無しさん@1周年
20/03/30 07:42:31 Kojm3bJq0.net
でどうやって買い集めるの?まさか工場に直接発注する木じゃないだろうな
社員総出できちんとドラッグストアに並べよ

415:名無しさん@1周年
20/03/30 07:43:49 g3QB3zK80.net
買い占め、海外にばら撒き
もう許さん、ユニクロは絶対潰す

416:名無しさん@1周年
20/03/30 07:44:35 cQKSXhME0.net
まず自国を優先しろ
他国ファーストという馬鹿な国は日本しかない

417:名無しさん@1周年
20/03/30 07:45:48 UMTVXk/j0.net
アマゾンとかGAPとか、日本に何かしてくれるのだろうか

418:名無しさん@1周年
20/03/30 07:45:50 NExm0w8i0.net
に、日本は

419:名無しさん@1周年
20/03/30 07:46:26 UrAtbAXO0.net
ラインを空けてマスク作るって記事じゃないのかよw

420:名無しさん@1周年
20/03/30 07:46:30 U04J3J/x0.net
企業が優先的に買い占めるのやめてくれないと
民間に届かないんだけど
どうやったら1000万枚も手にはいるの?

421:名無しさん@1周年
20/03/30 07:46:58 zpmViMsJ0.net
どうせ中国製なんでしょう

422:名無しさん@1周年
20/03/30 07:47:31.91 uXzEm8mZ0.net
日本に配ってください。お願いします。お願いします。お願いします。

423:名無しさん@1周年
20/03/30 07:49:41.75 Z7rz+CJM0.net
買い占めるのやめろよ

424:名無しさん@1周年
20/03/30 07:51:27 AS3t5kep0.net
バカタレが 自分トコで作って出せ

425:名無しさん@1周年
20/03/30 07:54:04 qlCpjL/90.net
>>1
GAP マスク、ガウン「製造」
ファナティクス マスクを「つくる」
ユニクロ マスクを「調達」

一匹だけ明らかにおかしなことをやっている

426:名無しさん@1周年
20/03/30 07:54:23 QhBRQn4G0.net
ユニクロは店舗でマスクを普通に売ればよかったのに

427:名無しさん@1周年
20/03/30 07:56:42 4tkJS/K00.net
>>51
協力会社だろ。

ニトリな。北海道の学校が始まるタイミングでの学校へのマスク寄付か。
あざとい。(笑)

道産子

428:名無しさん@1周年
20/03/30 07:57:52 qlCpjL/90.net
記事読んでいって
ユニクロもマスクを生産するのかと思ったら
調達するのかよ
またまた一般人のところまで手に入りにくくなるのか
ユニクロ嫌だ
GUにでもするか

429:名無しさん@1周年
20/03/30 07:58:28 4NA2hL/w0.net
どうやったらこんだけ


430:買い占められるのか 下級国民にまわってこないわけだ



431:名無しさん@1周年
20/03/30 07:59:53 Kojm3bJq0.net
ここは経営者からして反日だからな
他国ファーストじゃなくて元々日本に貢献する気がない

432:名無しさん@1周年
20/03/30 08:00:31 4tkJS/K00.net
>>3
製造してるんだろ。
ただ販売を先にやると寄付しろ。と言われるのが嫌で。だろ。

433:名無しさん@1周年
20/03/30 08:00:33 rb3878P50.net
企画1つやめてマスクの生産すれば国内の販売まで回せるんじゃないのかね

434:名無しさん@1周年
20/03/30 08:01:00 nvAhVxNx0.net
>マスクを1000万枚規模で調達して各国に寄贈する予定です。

その各国の中に日本は含まれているのかい?
まさか外国にだけ配るつもりじゃ

435:名無しさん@1周年
20/03/30 08:01:40 uZQNC7OQ0.net
>>1
ユニクロのことだから、ただし日本は除く、だろうな

436:名無しさん@1周年
20/03/30 08:01:45 KOEbWZr00.net
仲良しアベに株買ってもらってんだから国内に配れよ

437:名無しさん@1周年
20/03/30 08:02:23 mzszrDtd0.net
ユニクロ買うのやめる

438:名無しさん@1周年
20/03/30 08:02:37 JK/+/+050.net
日本より深刻な国多いんだからこれはGJだべ

439:名無しさん@1周年
20/03/30 08:03:26 hiKBvJ/h0.net
社名を公表して配るのは、一種の宣伝活動なんだから、悪質な買い占めじゃね?

440:名無しさん@1周年
20/03/30 08:03:39 DefjvXer0.net
>>423
100万枚は日本の医療機関て元記事にあったから900万枚は外国

441:名無しさん@1周年
20/03/30 08:04:30 m1/2F1cj0.net
柳さんって日本人なの?

442:名無しさん@1周年
20/03/30 08:04:31 KfeA3z3a0.net
ユニクロが自社で作ってるの?
だったら別にいいけど、買い占めてるわけじゃないよね?

443:名無しさん@1周年
20/03/30 08:04:39 jT1b9+a50.net
反日企業ユニクロ

444:名無しさん@1周年
20/03/30 08:04:45 Oo0a/yIp0.net
日本で調達するなボケ

445:名無しさん@1周年
20/03/30 08:04:48 Kojm3bJq0.net
>>427
防護服やマスクを配った自治体と一緒で危機感がなさすぎる
だけでなく日本人のマスクを強奪して日本人を苦しめる
悪質な行為。傷害事件として立憲すべき

446:名無しさん@1周年
20/03/30 08:04:56 +E4lIENp0.net
なんで日本に使わない?

447:名無しさん@1周年
20/03/30 08:05:26 X+Ehe36D0.net
日本の品薄

原因はこいつら

448:名無しさん@1周年
20/03/30 08:05:59 DefjvXer0.net
>>423
429だけどすまん
元記事じゃなかった
うろ覚えだ、勘違いか?
大変申し訳ありません

449:名無しさん@1周年
20/03/30 08:07:58 XUAv9eQx0.net
女どもにトップレスブラを浸透させたら許す

450:名無しさん@1周年
20/03/30 08:07:59 GD6gIxE60.net
>>260
逆だわ
ユニクロロゴはダサい
絶対に入れたくない
しまむらくんロゴはOK

451:名無しさん@1周年
20/03/30 08:09:27 gs2WPZoH0.net
マスクから鼻を出してるアホをよく見かけるけど何考えてるの?
マスクを入手できない情弱を煽ってるのかな

452:名無しさん@1周年
20/03/30 08:10:59 jS516His0.net
>>3
ほんそれ
名前売りたいだけ
そんなにあるならユニクロで50枚500円くらいの安価で売れ

453:名無しさん@1周年
20/03/30 08:14:28 GCaSblE70.net
作ったらどうなの?

儲かるよ

柳井さん

454:名無しさん@1周年
20/03/30 08:14:40 fFqS5U3e0.net
>>1
やめろや!買い占めて海外にばら撒くとか売国奴すぎる
UNIQLOなんて二度と買わない

455:名無しさん@1周年
20/03/30 08:14:50 xGTMVICJ0.net
日本企業が海外にばら撒いてるじゃいくら作ったって日本に回らないわけだよな

456:名無しさん@1周年
20/03/30 08:16:57.59 xGTMVICJ0.net
6億枚も作ってるのに医療機関ですらマスク無いっておかしいもんなそりゃ

457:名無しさん@1周年
20/03/30 08:18:57 qM3YUH/a0.net
>>1
どこで調達したか明らかにしろよ
日本国内の調達ならもうユニクロ買わん

458:名無しさん@1周年
20/03/30 08:19:00 BKhd2iHS0.net
買い占めて他国に流す売名糞企業

459:名無しさん@1周年
20/03/30 08:21:17 xGTMVICJ0.net
こういう何にも関係ない会社が売名の為に買い占めるのマジ迷惑だよな
マスク買う金が無くて困ってるわけじゃねえんだよw
さっさと潰れろ

460:名無しさん@1周年
20/03/30 08:21:35 CCPfehoL0.net
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
日本のマスクメーカーは中国の工場でフル稼働してるのに中国政府が強制的に買い上げてしまい、
日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
URLリンク(twitter.com)


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 工場を警官が見張り接収!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。

>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。

> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
72
(deleted an unsolicited ad)

461:名無しさん@1周年
20/03/30 08:22:18 imMHZj5E0.net
そうか、そうか

層化ユニクロ

商品券は層化JTB

462:名無しさん@1周年
20/03/30 08:23:11 ebfMDanG0.net
こういう糞アピールのお陰で
一般人にマスクが出回らなくなる

463:名無しさん@1周年
20/03/30 08:24:05 TDb1j8Pl0.net
マスク生産は良いけど国内で生産しないと中国で作らせると日本に出荷できない

464:名無しさん@1周年
20/03/30 08:24:45 c58GJHvR0.net
ユニクロみたいなのの所為で

市中ではマスク不足とか。

465:名無しさん@1周年
20/03/30 08:29:40 bGBKRD/40.net
クニウロのマスクは要らない。縁起悪そうだしw

466:名無しさん@1周年
20/03/30 08:30:55 GCaSblE70.net
>>449
無料で取り上げられたってこと?

日本の工場で生産しろよ

それにしてもこんな横暴な国にどんだけマスクを送ったのか
2階とか!

467:名無しさん@1周年
20/03/30 08:31:47 2l0plPeW0.net
マスクは一般人より然るべき機関の方が優先だからこれでいいだろう
馬鹿な一般人は早朝から並んでマスク争奪戦してりゃええねん

468:名無しさん@1周年
20/03/30 08:31:56 BnHzluB30.net
まず日本人だろドアホ

469:名無しさん@1周年
20/03/30 08:33:26.30 zkx+0HiF0.net
はあ?
日本のユニクロで販売しろよ

470:名無しさん@1周年
20/03/30 08:33:52.96 Eyz982FV0.net
>>3
買い占めしちゃダメだよなあ

471:名無しさん@1周年
20/03/30 08:36:31 uXzEm8mZ0.net
そうやん。ユニクロ製のコロナ対策用マスクとかゴーグル出せばいいんだよね。
コロナ用でニット製のマスクを製造してる会社を今朝テレビで紹介してたなぁ。あれNHKだったと思う。

472:名無しさん@1周年
20/03/30 08:36:51 hU2rhNSq0.net
我が国から頼む

473:名無しさん@1周年
20/03/30 08:39:14 uXzEm8mZ0.net
国内で作ること考えないから、どこの企業もあかんねん。

474:名無しさん@1周年
20/03/30 08:39:24 BnHzluB30.net
日本人の感染者を減らす事でユニクロのブランドが上がるのにな
これじゃ日本でマスクがずーと不足して感染者増えてユニクロのブランド価値も
下がりまくるわ

475:名無しさん@1周年
20/03/30 08:39:49 NoRXP7HR0.net
>>198
他国じゃ意味ないなあ

476:名無しさん@1周年
20/03/30 08:40:17 vF/SLxCq0.net
ユニクロ不買でいいだろ

477:名無しさん@1周年
20/03/30 08:41:05 9Al


478:c+Ag30.net



479:名無しさん@1周年
20/03/30 08:42:00 iQMCQnBk0.net
日本国内の、医療従事者に優先して回せよ
馬鹿だろ、この売国企業

480:名無しさん@1周年
20/03/30 08:42:45 5CQ9FdPS0.net
どうせ生産委託だからユニクロの売名のために
マスク工場を買い占めしてるのと同じだな

481:名無しさん@1周年
20/03/30 08:43:08 CQBcxICM0.net
卓越した調達力

482:名無しさん@1周年
20/03/30 08:43:24 O1etYx6m0.net
そのマスクをどこで買い占めたのかが問題
日本で買い占めて外国にばら撒くなら潰れろ

483:名無しさん@1周年
20/03/30 08:43:29 Vjx2XYiU0.net
創価学会の影響?

484:名無しさん@1周年
20/03/30 08:43:47 5ks8N2qT0.net
それはどこから調達したのかね?

485:名無しさん@1周年
20/03/30 08:43:57 Me58jkSJ0.net
どこで調達して
どこの国に配るの?
日本へは?

486:名無しさん@1周年
20/03/30 08:45:46 7Nvb2Yed0.net
どことコラボするんだろ

487:名無しさん@1周年
20/03/30 08:46:20 hHxVKlze0.net
アレだな
出店してる国優先で配布
日本は市場として
魅力無いから甘利を配布だろ

488:名無しさん@1周年
20/03/30 08:46:34 6teehMPs0.net
1000万中900万枚は韓国へ?
韓国には真っ先に送ってたよな

489:名無しさん@1周年
20/03/30 08:46:47 T/h/+AMY0.net
ユニクロに出してるリサイクル用の生地で作るのか?
使用済みブラとストッキングの生地を再利用して?

490:名無しさん@1周年
20/03/30 08:46:56 HPii+Dyo0.net
台湾のように、配給制で売るようにすれば、買占めもおきなかっただろうに
無能な官房長官

491:名無しさん@1周年
20/03/30 08:47:16 imMHZj5E0.net
この層化企業は去年は祖国韓国には無料キャンペーンして

同時に国内の日本では割引キャンペーンだからなw

しかも反社安倍チョンは日本人の年金砲をこの層化企業を狙って撃って溶かしてるからなw

柳井は脱法脱税パナマ文書リストにも載ってたしな

層化企業は反日企業もいいとこw

492:名無しさん@1周年
20/03/30 08:47:25 ms4ognSL0.net
こんなクズみたいな服買ってるバカ国内にいないんだろもう

493:名無しさん@1周年
20/03/30 08:47:57 hHxVKlze0.net
需要と供給w
経産省なんとか言え

494:名無しさん@1周年
20/03/30 08:48:08 wkvWr8R20.net
どうせ中国で大量に調達するんだろ。
世界中でマスク需要が逼迫しているのだから、その分だけ手に入らない人がいるという事だ。

企業規模からいって、布マスクを製造して大量に供給する社会的責務があるのじゃないか?。
クレンゼとかの抗ウィルス繊維で、早く販売して欲しいね。

495:名無しさん@1周年
20/03/30 08:48:15 21eW/kw00.net
買い占めてるだけやん
意味わからん

496:名無しさん@1周年
20/03/30 08:48:34 1M+QFhDJ0.net
調達じゃ無くてお前ん所で作れよw

497:名無しさん@1周年
20/03/30 08:48:47 TYqYd1gu0.net
日本の医者に配れよ

498:名無しさん@1周年
20/03/30 08:49:03 21eW/kw00.net
むしろユニクロってマスクを作って配る側の立場だろw
なんで買い占めてんの?

499:名無しさん@1周年
20/03/30 08:49:54 x+JEiZ3f0.net
>>478
ほんこれ
もうAIに政治やらせた方がはるかにましだな
人災すぎる

500:名無しさん@1周年
20/03/30 08:50:56 XUAv9eQx0.net
>>480
外で着れない服は買わない
部屋着ですら使わなくなったなぁ

なんか軽自動車と一緒で無能低能を自ら認め、それを告知して回ってるとしか思えない

501:名無しさん@1周年
20/03/30 08:51:03 IpU19UXU0.net
>>430
柳ジョージ 「そうだよ、日本人だよ」
ユニクロ社長柳井 「(俺に聞いているわけではないから黙っとこ)」

502:名無しさん@1周年
20/03/30 08:51:48 rwhy6A4D0.net
さすが反日柳井だ火の玉ストレートだな
これからも買わないから安心してくれ

503:名無しさん@1周年
20/03/30 08:53:27 QxyUAqza0.net
ひょっとしてポリエステル繊維?

504:名無しさん@1周年
20/03/30 08:53:57 P0OccrpS0.net
>>1
日銀は即時全株売れ
ふざけるなって

505:名無しさん@1周年
20/03/30 08:56:12.20 zRKx7wLE0.net
広島県立大の奴も許せない�


506:ェ柳さんも許せない



507:名無しさん@1周年
20/03/30 09:08:29 MfDmJg3p0.net
good-byeユニクロ

508:名無しさん@1周年
20/03/30 09:09:08 D13FB0Xl0.net
服におまけでマスクが付いてるでもいいぞ。

509:名無しさん@1周年
20/03/30 09:28:08 zPPHxgqA0.net
もうUNKOに社名変更しとけよ

510:名無しさん@1周年
20/03/30 09:30:14 pbIRkliI0.net
企業が寄付の為に割り込んで優先確保したら転売ヤーの買い占めとなんら変わらんぞ。

511:名無しさん@1周年
20/03/30 09:31:17 VYnYhs4h0.net
なんでユニクロだけ「調達」なんだよ
製造しろや

512:名無しさん@1周年
20/03/30 09:32:55 Isqinq3r0.net
>>1
日本のマスクを奪って他の国に配るってことだろ
マジで死ねよこのゴミ

513:名無しさん@1周年
20/03/30 09:33:06 +qcrZnt30.net
薬局でほとんど売ってないものを宣伝に使うなよ

514:名無しさん@1周年
20/03/30 09:34:25 gEjoEHGN0.net
>>1
布製を作って配れよ
買い占めんなアホ

515:名無しさん@1周年
20/03/30 09:34:39 +PPtNP360.net
どうりで増産のわりに街中で売ってないわけだ....

516:名無しさん@1周年
20/03/30 09:35:09 JAjJBRFa0.net
ユニクロのせいで市場にでまわらないのか

どこから調達してるのか公開しろよ

517:名無しさん@1周年
20/03/30 09:35:24 2hmfTLy20.net
日本にくばらず
外国にばらまき
どこかのばかとおなじだな

518:名無しさん@1周年
20/03/30 09:35:30 FxJ3isRi0.net
買えなくてマジ困ってるんだよ
日本で売ってくれよ

519:名無しさん@1周年
20/03/30 09:36:21 mD2nRQzJ0.net
ユニクロ本当にアホだな。こんなところの株価ささえてんのかよ日銀。

520:名無しさん@1周年
20/03/30 09:38:07 +diGWvwO0.net
もともとユニクロなんか買ってなかったけど
一生かわんわ、ユニクロ

521:名無しさん@1周年
20/03/30 09:38:41 KFQ7840n0.net
反日発言からUNIQLOには一切寄ってない、やはり反日だったか、確信に変わった

522:名無しさん@1周年
20/03/30 09:39:45 +diGWvwO0.net
糞政治家どもが支援者にばらまくために買い占め
芸能人が好感度あげにばらまくために買い占め
こういう馬鹿な企業が企業イメージと自社での使用のために買い占め
医療機関ですらマスクが不足するわけですわ

523:名無しさん@1周年
20/03/30 09:40:09 2aNNPEvcO.net
>>1
韓国と中国と
あとどこ?

524:名無しさん@1周年
20/03/30 09:41:52 OyV35fc40.net
店舗で全然買えないんだけど、企業が割り込んで買い占めてるのが原因か
国民はマスクなくて辛いんだけど

525:名無しさん@1周年
20/03/30 09:41:54 fLCCoa2W0.net
ユニクロが買い占めてたのか

526:名無しさん@1周年
20/03/30 09:42:32 CKS54lc10.net
自国民に厳しくソトヅラだけは良いのが日本の上級国民の伝統ではないか

527:名無しさん@1周年
20/03/30 09:44:02.25 xby6LWZw0.net
ユニクロはマスク作れよと思ったが、
生産は中国だろうから、無理か、

528:名無しさん@1周年
20/03/30 09:45:56 Ig/GtRaV0.net
>>3
配った方が感謝されるだろ
税金と同じ

529:名無しさん@1周年
20/03/30 09:55:41.10 aohNVPgO0.net
こういう行為のせいで市場に回らないのでは?と思ってる

530:名無しさん@1周年
20/03/30 09:57:45 eMh+6T4+0.net
非常時でも仕入れられるぞって力示してるだけだろ、作るなら応援出来たがマジ許せないクソ企業だな

531:名無しさん@1周年
20/03/30 09:59:08 aohNVPgO0.net
>>504
こういう情報国内で広まって欲しいわ
別にユニクロじゃなくていい買い物は他でしようって流れにならないかなあ
国内衣料業界相当苦戦してるだろうな今

532:名無しさん@1周年
20/03/30 10:03:44 p2+DgpmJ0.net
ユニクロなんかもう店舗もねーし客もいねーぞ
株価吊り上げに使われとるだけや
政府と結託して悪さしよるで

533:名無しさん@1周年
20/03/30 10:03:56 R6aDIJGg0.net
>>397
どんだけ年寄り嫌いなんだよw

534:名無しさん@1周年
20/03/30 10:12:09 hDthczEa0.net
馬鹿なのこの会社のトップは?
日本の病院関係ですら足りなくなっているというのに

535:名無しさん@1周年
20/03/30 10:12:11 Oo0a/yIp0.net
「調達」って言ってる時点でな

536:名無しさん@1周年
20/03/30 10:13:49.13 2aNNPEvcO.net
こいつらが買い占めてるから買えないんだな

537:名無しさん@1周年
20/03/30 10:15:19.88 QxyUAqza0.net
長者番付(日本)
1 柳井正
2 孫正義
5 三木谷浩史
URLリンク(forbesjapan.com)

538:名無しさん@1周年
20/03/30 10:16:04.79 n6oZJMQn0.net
各国にぼらまく前に日本にばらまけよ

539:名無しさん@1周年
20/03/30 10:18:58.66 NpT2v8080.net
中国が輸出禁止にしてる時にどこから「調達」しようとしてるのかね?

540:名無しさん@1周年
20/03/30 10:19:01.46 hDthczEa0.net
>>514
むりだな
中国政府は他国へのマスクの出荷すでに禁止している
出荷したら逮捕と明言しています

541:名無しさん@1周年
20/03/30 10:20:48.91 WXfiFwik0.net
内部留保の札束で日本国内の流通卸の顔叩いて買い占めてるのかねえ

542:名無しさん@1周年
20/03/30 10:22:06.20 bConlShw0.net
何で作ろうとしないの?

543:名無しさん@1周年
20/03/30 10:24:00.85 COG2gKwj0.net
>>527
トラックが工場から出るのを警察が見張って阻止してる映像あったね

544:名無しさん@1周年
20/03/30 10:24:55.00 u48eMdS50.net
転売禁止になったから転売業者でも今マスクの在庫あまりまくってんでしょ
ソフトバンクが大量に確保したマスクや大阪にマスクがあるのは転売業者から流れてきたものだろうね
転売業者ってなんとなく関西に多いイメージだし

545:名無しさん@1周年
20/03/30 10:25:19 fVXN4roI0.net
まずは日本だろーに(´・ω・`)

546:名無しさん@1周年
20/03/30 10:27:36 fPYQSu9R0.net
>>531
マスクロンダリングか

547:名無しさん@1周年
20/03/30 10:27:44 WXfiFwik0.net
>>531
上場企業がそんなとこから仕入れられるかよ

548:名無しさん@1周年
20/03/30 10:27:48 DzNzUuCs0.net
服作れるんだからマスクも作れよ

549:名無しさん@1周年
20/03/30 10:27:58 xDUlJAQB0.net
日本には?

550:名無しさん@1周年
20/03/30 10:28:58 EmE25tft0.net
買い占めとはちょっと違う
ブローカーが輸入商社に「万枚単位のロットでマスク買わないか?」という話を持ちかけている
在庫を調達してくるのではなくブローカーが人足手配して新しいマスクを作り出すって話
1ヶ月くらい時間がかかるそうだ

551:名無しさん@1周年
20/03/30 10:29:28 COG2gKwj0.net
>>480
洋服には罪は無いと思うが、韓国で不買運動の矢面に立った時にヒートテックかなんか無料配布したらしいけど、日本で不買が起こってもやらないんだろうなとは想像する。

552:名無しさん@1周年
20/03/30 10:30:06 b35wTkzu0.net
ユニクロが布製マスク作ってもスカスカで効果なさそうだけどな。

553:名無しさん@1周年
20/03/30 10:30:07 mgAQZxq80.net
日本で配らなくてもいい。
ただ日本人が買えないマスクを日本で買い上げ海外にまわすのは本末転倒だと思うけど。

554:名無しさん@1周年
20/03/30 10:32:58 w8AhA01R0.net
調達?買い占めるなよ。
服の製造販売会社が恥ずかしい。

服の縫製減らして、
その分マスク作って売ればいいでしょ。

555:名無しさん@1周年
20/03/30 10:33:04 KXCowyLP0.net
うにくろ「日本より世界でイメージアップ狙うわ」

556:名無しさん@1周年
20/03/30 10:34:15 QWh1qzcx0.net
まずは日本国内でマスク流通させろよ

557:名無しさん@1周年
20/03/30 10:34:34 uJxuuBZ+0.net
企業は買い占めるな
だから国民にまわってこない

558:名無しさん@1周年
20/03/30 10:35:03 KIWu5ccg0.net
まず日本だろ?

559:名無しさん@1周年
20/03/30 10:37:38.23 EmE25tft0.net
>>540
日本で買い上げというのはおそらくありえない
国内在庫を調達するのは海外でロット立ち上げるよりも金がかかるし手間もかかる
海外に送るなら尚更国内調達に拘る必要がない

560:名無しさん@1周年
20/03/30 10:39:02.72 WXfiFwik0.net
>>546
ありえないならそれを証明してよ

561:名無しさん@1周年
20/03/30 10:39:49.76 COG2gKwj0.net
>>497
同意
全ての人が困ってる有事の時なのにもうなんか笑っちゃうくらい日本人無視w
もしかして先月の韓国大邱に1万5千枚に続きまた韓国にもかな?
今回は国内外とか言ってるけど日本には百枚くらいかな?
それとも言わないだけで日本各地にひっそり支援や寄付してんのかな?

562:名無しさん@1周年
20/03/30 10:40:35.32 sSDFAJwfO.net
>>1
ここは早い時期から工場に大量発注して中国に送っていたよ
どうりでマスクがないはずだ

563:名無しさん@1周年
20/03/30 10:41:36.09 xJNrn/vR0.net
国産品は やめてくれ😭

564:名無しさん@1周年
20/03/30 10:43:18.23 xJNrn/vR0.net
自作してるんかな
それなら普通に販売してほしいな

565:名無しさん@1周年
20/03/30 10:46:22 COG2gKwj0.net
海外ばかりに重点を置くなら、うちはもう買わない
あくまでも、うちはね

566:名無しさん@1周年
20/03/30 10:50:37 c8S9k27n0.net
自分たちの工場で生産するならともかく、世界中で足りなくなってるものを
調達されたらますます品不足になり病院などの本当に必要なところが
調達できなくなる。

売名目的でも最悪の糞企業

567:名無しさん@1周年
20/03/30 10:56:49.08 p25IQxed0.net
何してんのユニクロ?バカなのか?

568:名無しさん@1周年
20/03/30 10:57:49.79 eppR4FUt0.net
K-1とかユニクロみたいなところが、横入りしてマスク調達するから
皆にいきわたらないんだな

569:名無しさん@1周年
20/03/30 10:58:35.36 NMcJFOGh0.net
乞食の為のゴミみたいな服ね

570:名無しさん@1周年
20/03/30 10:58:37.48 a7uXU3Ah0.net
買い占めて自分の取引先とかに寄付か笑える

571:名無しさん@1周年
20/03/30 10:59:00.63 EGnjMhCx0.net
マスク無いのって
孫正義
アメリカにマスク
ユニクロ
全世界に
そりゃ日本からマスク消えるよな

572:名無しさん@1周年
20/03/30 11:00:03.42 HJjW8smf0.net
何処で調達するんですかねぇ・・・

573:名無しさん@1周年
20/03/30 11:04:07 zkMt1dbB0.net
>>537
これにしてもさあ
まずは日本国内、政府に紹介して流すとかてはあるでしょ
知らん顔して買い占めて海外流すって最低でしょ
ブローカーにしてもユニクロがダメなら他の日本企業に売るだろうし

574:名無しさん@1周年
20/03/30 11:07:14.28 f3iLsEK30.net
トヨタもアメリカで人口呼吸器とマスクを製造するって
絶対数量が不足しているのに調達って意味ないだろ

575:名無しさん@1周年
20/03/30 11:07:28.41 NT+XPGDw0.net
ユニクロってやることがいちいち日本人の感情を逆撫でするよね

576:名無しさん@1周年
20/03/30 11:08:09.74 V+rid+DI0.net
こんな買い手があるならブローカーが流通から中抜きしたり
本来の生産削ってこういう流通にリソース回す事になるからな
「調達」が日本国内なら今こういう事企画するのは全部悪だよ
日本の事を考えてない自分が良ければの企業

577:名無しさん@1周年
20/03/30 11:08:51.68 LIsSSDQQ0.net
ユニクロはアホってのはよくわかった

578:名無しさん@1周年
20/03/30 11:09:34.88 vvpEUkO/0.net
可愛げのない企業の典型例

579:名無しさん@1周年
20/03/30 11:10:39.73 gVeJs+3V0.net
そりゃ海外展開してるし顧客多いところにいい印象を持たせたほうがいいよなぁ

580:名無しさん@1周年
20/03/30 11:10:47.14 G0PU8o0I0.net
チンコがマスクマンの韓国人だけの事はあるな

581:名無しさん@1周年
20/03/30 11:12:59 wAzmHFaF0.net
>>3
GAPは製造
ユニクロは調達という名の買い占め
各国に日本入ってるかあやしい

582:名無しさん@1周年
20/03/30 11:15:03 zzZxofGH0.net
>>293
ユニクロスタッフってよく訓練されていて与えられた業務はマニュアル通りに粛々と遂行するけど応用がきかないんだよね

583:名無しさん@1周年
20/03/30 11:15:22 1NNgA2BS0.net
ただの買い占めじゃん
なんで余計なことするんだろ

584:名無しさん@1周年
20/03/30 11:15:44 f3aUaKSo0.net
今回のアメリカだか中国だかどっちが犯人だかしらんけど
人口ウイルステロ騒動における
韓国系の人間の役割と
ターゲットがなんだったのかが、じわじわ浮かび上がってくる感じ

585:名無しさん@1周年
20/03/30 11:18:12 eJbtjT+A0.net
柳井の自己満足が、マスクのない世界の人々の感染、重症化、死亡を増大させている。

人間のクズ。

586:名無しさん@1周年
20/03/30 11:18:37 8UG5MGGM0.net
ユニクロが作らなくて誰が作る

587:名無しさん@1周年
20/03/30 11:18:54 f3aUaKSo0.net
日本企業が中国の工場で製造した日本向けのマスクが
ただしく輸出されないで
なにものかの影響によって、ほぼすべてが中国国内に堰き止められてるらしい。

その実情をよおくしってるのが、ユニクロなはず。

中共は、日本国内におけるマスクを徹底的に減らして
マスクを外交カードとして、日本からあれこれを引き出す戦略。

588:名無しさん@1周年
20/03/30 11:19:54 cuXQWKgT0.net
やるやん
でもそういうのは自国で使ってやれ

589:名無しさん@1周年
20/03/30 11:19:54 tpL2s0Ni0.net
>>5
ウニ黒は中国生産が主だからマスクを作っても中国共産党に搾取されて他国へ輸出が出来ない

590:名無しさん@1周年
20/03/30 11:20:09 dtBArl4s0.net
いや洗濯可能なんだから普通に5億枚くらい作って売れつーの

591:名無しさん@1周年
20/03/30 11:21:41 Ts7SMB1r0.net
>>18
よいじゃんか…なんで文句つけてんの。他人の家に

592:名無しさん@1周年
20/03/30 11:22:31 zONXTSZM0.net
>>514
ウイグル人を強制労働させて作ったマスクになるのかな?

593:名無しさん@1周年
20/03/30 11:23:36 Ts7SMB1r0.net
>>574
医療用マスクは国内が大急ぎで
量産体制に入ってるし
その頃には日本人はもう
自分で作ったりなんだりで
今ほどの需要なさそうだけど

594:名無しさん@1周年
20/03/30 11:23:44 Y3nrgc3j0.net
マスク工場作ってくださいよ

595:名無しさん@1周年
20/03/30 11:24:15 new0hDDC0.net
ええカッコして企業が買い占めるから一般人が買えなくなるんじゃ

596:名無しさん@1周年
20/03/30 11:24:36 NJOHQcCE0.net
孫正義に続き、ユニクロ。

反日で繋がったね。

597:相場師 ◆lXlHlH1WM2
20/03/30 11:28:42 +oMuaNYg0.net
志村けんよりこっちが大事件なのに

598:名無しさん@1周年
20/03/30 11:29:40 eMBIZtVO0.net
日本にくれてやるマスクはにゃーだよ。

599:名無しさん@1周年
20/03/30 11:31:31.63 z0/OQoNN0.net
国賊って言葉がぴったり
利益の為なら国を売る売国奴だな

600:名無しさん@1周年
20/03/30 11:40:16 Ko+fideq0.net
日本人にマスクが行き渡るのをなんとか阻止してるイメージだな
嫌な感じ

601:名無しさん@1周年
20/03/30 11:44:32 4mPPZZjr0.net
どこで調達したんだろうね。そりゃマスク無いわけだわ。

602:名無しさん@1周年
20/03/30 11:52:54.43 tQa7Xitc0.net
はよ食料備蓄せんと政府に買い占められるぞ

603:名無しさん@1周年
20/03/30 12:33:57.94 ga8tzUNX0.net
韓国には送って日本にマスク貢献しないんだよなユニクロ
なんなんだろ、この会社
ムカつくんだけど

604:名無しさん@1周年
20/03/30 12:53:14 Pauo9z+Y0.net
意地でも日本では販売しません
日本へ寄贈など以ての外です

605:名無しさん@1周年
20/03/30 13:19:16 anaF+lYQ0.net
>>2
マスクの在庫状況を報告するスレ 61枚目
スレリンク(infection板)>>1

606:名無しさん@1周年
20/03/30 13:24:13 Y5kF6Olk0.net
買い占めかよ

607:名無しさん@1周年
20/03/30 13:30:49 Yw5YweqC0.net
>>3
そうだろうね
企業が良い顔したいが為に
買い占めをしているんだね

ましてや服飾のユニクロだろ
マスクを買い占めて配る事よりも
マスク製造をするべきだろ

あの守銭奴の柳井の馬鹿が偉そうに
どや顔でマスクの話をしているんだろうな

608:名無しさん@1周年
20/03/30 13:35:48 INCib/zF0.net
売国奴とネトウヨに批判されてまで日本人に配布する必要はないだろう
その分を中国韓国に送ったほうがよい

609:名無しさん@1周年
20/03/30 13:38:11.37 iGdjgVfG0.net
日本人はすぐ転売するからな
ユニクロが行列作ってる人にアンパン配ったときも即座に転売されてたし
人の親切をネタに金儲けするような民族性なだよね日本人って
東日本震災のときもユニクロやソフトバンクが莫大な寄付してたけど、これまたネット民はケチ付けて叩いてたもんな
そんな醜い民族性の日本人に寄付する位なら、そりゃ日本以外に寄付しようってなるのは当然の流れ

610:名無しさん@1周年
20/03/30 13:38:27.89 ZgAGIZxV0.net
ユニクロ今までも殆ど買ったことないけどこれからは意識して絶対に買わない

611:名無しさん@1周年
20/03/30 13:39:49.22 iGdjgVfG0.net
>>597
ネトウヨ連中ってその手の不買宣言を毎回やるけど、いまだかつて一度もネトウヨの不買運動が成功した事例って無いよね
韓国が不買運動をすると日本でも大ニュースになるけど、ネトウヨはもともと購買力が無いから常時不買の人生だもんな、そりゃ影響力ないわ 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch