【JR東日本からのお知らせ】北陸新幹線 全線再開までには 少なくとも1~2週間at NEWSPLUS
【JR東日本からのお知らせ】北陸新幹線 全線再開までには 少なくとも1~2週間 - 暇つぶし2ch191:名無しさん@1周年
19/10/15 21:49:08.07 1b7plGVn0.net
>>190
今水没したところでやってる
もしくは金沢側の車両基地

192:名無しさん@1周年
19/10/15 21:50:38.41 ehT63prj0.net
何で車両基地が水没してるんだよ

193:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:31.49 jNTPVtOH0.net
>>192
低地だから?
そっかよく考えたら整備工場も水没してんのか・・・どうするんだろ

194:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:09.99 uoUSkS2/0.net
>>182
そもそも昼は、はくたか1時間に1本だけのスカスカダイヤだけどね

195:名無しさん@1周年
19/10/15 22:36:01.00 1b7plGVn0.net
普段のつるぎやあさまの乗車率はどんなもんなの
スカスカならそっちを多めに減便してっていうわけにもいかないのかな

196:名無しさん@1周年
19/10/15 22:42:55.51 cY6U7sfo0.net
>>195
残念ながら削れるのはかがやきだけなんだよ
あさまやつるぎといった通勤通学列車削るのはまずいよ

197:名無しさん@1周年
19/10/15 22:47:31.90 uoUSkS2/0.net
>>195
つるぎはスカスカ
だけどこれは富山県のサンダーバードしらさぎ富山乗り入れ要請を拒絶したゆえ
とはいえ今の臨時はくたかのように自由席1~4号車だけで十分だと思う

198:名無しさん@1周年
19/10/15 22:51:07.00 ta3mOmDl0.net
富山だけど昼なのに1時間に1本電車(それも新幹線)が来るなんて信じられんだちゃ
やっぱり夢やったいちゃ

199:名無しさん@1周年
19/10/15 22:51:08.94 T4aJsUU00.net
>>158
結婚すんのか
おめでとうな

200:名無しさん@13周年
19/10/15 22:58:28.79 PDyhL+SWm
>>77>>98
10月17日と18日だけど
富山?羽田 ANA臨時便出すとの情報を聞いたよ。

詳しくは明日ANA国内線サイトに載せるとか。
困ってる人、明日空席照会してみてね。

この調子だと、しばらくは機材大きいのに変更したり
臨時便出る可能性もあるから、満席だと諦めず
随時サイトチェックしたり問い合わせたりしたら良いかも。

201:
19/10/15 22:58:55 DiIvxKNH0.net
>>158
結婚生活も水没

202:名無しさん@1周年
19/10/15 22:59:47.89 sj9edxml0.net
>>111
それは津波が来たときの避難誘導とかのためにそうしろ、
って国土交通省様が言ったんじゃなかったっけ?

203:名無しさん@1周年
19/10/15 23:14:43.20 AFoLQCeE0.net
土日きっぷ・三連休パス復活してほしい

204:名無しさん@1周年
19/10/15 23:16:25.03 le5mg5oI0.net
そもそも中途半端に群馬県50Hz~長野県内60Hz~新潟県内50Hz~富山県60Hzなんてセクションだらけにしたのが間違い
長野まで50Hz、上越妙高からは60Hzで統一しとけば東西会社の車両繰りもやりやすくなった
東海道新幹線は静岡以東も60Hz供給出来ているのだし

205:
19/10/15 23:33:58 1b7plGVn0.net
E7の8編成は仙台持っていくとして
W7も仙台?白山?

206:名無しさん@1周年
19/10/15 23:42:47.88 40ldNSdY0.net
>>3
台風が来る前の金曜日に
「公務員は利根川上流支流を意図的に氾濫させるように操作している。台風が来たらわかるから見てな」
と告発のような予言のような書き込みをしている人を見たけど、マジだったんだ

635 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:23:05.15 ID:3siZTbif0
台風19号が雑魚だったんじゃなくて、東京が台風に強すぎたな

749 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:24:53.88 ID:jgTEkKr20
>> 635
利根川上流支流を意図的に氾濫させた結果でしょ。橋下がばらしたじゃん。

781 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:25:31.98 ID:CU4LdkOWp
>> 749
マジ?
都民のためにわざと殺したのか

837 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:26:53.65 ID:jgTEkKr20
>> 781
「行政ってのは実にシビアな判断をしてて、
川の下流部、つまり都市部の経済規模を守るために治水にお金をかけて
いざ今回のような大雨時は上流~中流域で氾濫させる。
そういう厳しい判断をしてるという情報開示と保証を行政がしてるかどうかです」

207:名無しさん@1周年
19/10/16 00:19:46.98 /lLem+EL0.net
実は半分の車輌で十分だったりして
ガラガラじゃなかったの?

208:名無しさん@1周年
19/10/16 00:25:46.11 fqhrUAD30.net
>>207
がらがらなのは真っ昼間のつるぎだから
かがやきとはくたかは混んでる
需要と供給のバランス滅茶苦茶になったから普通車はしばらくの間は全車両自由席かな

209:名無しさん@1周年
19/10/16 00:53:37.94 ZOGLTzre0.net
ここは本線である北陸新幹線の復旧を最優先にしないと
上越新幹線はE4を大宮新潟間で折り返し
北陸に回せるものは上越に投入予定だった分のE7も含めて片っ端から回す

210:
19/10/16 01:40:02 jjpBSOgE0.net
>>206
こいつのことだったらダムの貯水量の話しかしてないぞ

URLリンク(hissi.org)
225 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:54:10.71 ID:5nDopH4y0
冗談はさておき、俺は利根川水系の管理者がわざと災害を招くように陰湿な水操作してるのを知っている

228 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:55:20.65 ID:5nDopH4y0
台風を理由に平年比125805くらいの水を一気に放流するつもりだよ、公務員w
馬鹿の癖に

231 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/11(金) 18:56:20.28 ID:5nDopH4y0
平年比125%ね
信じられないインチキを全部スクショで取ってあるw

234 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:58:09.01 ID:5nDopH4y0
多摩川水系は知らんけど、利根川水系は少なくとも大洪水だよ
だってわざとそうしてるんだもんw

211:
19/10/16 01:44:29 jjpBSOgE0.net
>>198
新幹線が来る前からはくたかとしらさぎが1本ずつあったろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch