【ゆるキャラ】高知県須崎市が「ちぃたん☆」の活動停止求め仮処分申請「看過することできず」at NEWSPLUS
【ゆるキャラ】高知県須崎市が「ちぃたん☆」の活動停止求め仮処分申請「看過することできず」 - 暇つぶし2ch74:名無しさん@1周年
19/02/23 13:46:05.47 6hKPGB3H0.net
>関係者を介して直接当市職員に接触を繰り返し、当市に対し損害賠償請求を示唆
反社組織を使ったんですね

75:名無しさん@1周年
19/02/23 13:47:44.95 cyLp96TU0.net
>>57
ちぃたん側が海外商標申請した段階で実質的に共存は不可能になったからな
どっちかが潰れるしか道はない

76:名無しさん@1周年
19/02/23 13:52:26.06 xQCm2df80.net
だから市長は部隊を送り込めよ
クリーンなイメージは良いから須崎市をこけにするとどうなるか教えてやれ

77:名無しさん@1周年
19/02/23 13:59:45.01 SndFPocN0.net
この胡散臭い芸能事務所はもう諦めてちぃたん須崎市に譲渡か売却して手打ちにしろよ。
いくらなんでもやりすぎだしイメージ悪すぎる。ちぃたん好きだっただけに真相
知ってほんと残念だわ。
しんじょう君とちぃたんはセットでいる方がいい。

78:名無しさん@1周年
19/02/23 14:46:53.16 y7dV8Cv00.net
兵庫県の丹波市にもちいたんがいる

79:名無しさん@1周年
19/02/23 15:41:08.02 dqDCPepC0.net
ちぃたん側は一切譲歩しないだろうね

80:名無しさん@1周年
19/02/23 17:19:38.22 xSnnOya00.net
クリーブラッツ、破れかぶれになってるな
身から出た錆びだが

81:名無しさん@1周年
19/02/23 17:46:07.84 2+Lxfnxp0.net
ねとらぼの記事で見たけどいうほどは似てない様な・・・
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

82:名無しさん@1周年
19/02/23 17:49:01.21 Du+hEpvp0.net
>>7
にてるよ
ミッキーとミニーぐらい似てる

83:名無しさん@1周年
19/02/23 17:51:32.24 Du+hEpvp0.net
>>81
似てるだろ
シンジョウくんを黄色にして
付けまつ毛したら一緒だろ

84:名無しさん@1周年
19/02/23 19:12:38.97 klxJzlN60.net
>>44
この問題自体ほとんど把握出来ていない状態で、好き勝手言ってる奴が殆どだから
ちぃたんを作ったクリーブラッツが裏で何をやっているのかなんて、どうでもいいっていう大衆の意見なんだと思うよ

85:名無しさん@1周年
19/02/23 19:17:12.32 9WQGA+pB0.net
>>82
まさにこれだよ、デザインラインが一緒なんだよな

86:名無しさん@1周年
19/02/23 19:19:58.99 klxJzlN60.net
>>65
ちぃたんの動画のプロデュースをやってるのが、他にタツノコプロ系の着ぐるみやらその他諸々の動画プロデュースも手掛けていて、
みんなちぃたん的な危険が伴う演出の、ワンパターンな作風になってる
くまモンやふなっしーは狙ってやってるわけではないからね
それに、人に危害を加えるような体での、台本ありきの演出はしていない

87:名無しさん@1周年
19/02/23 19:23:21.90 klxJzlN60.net
>>6,7,82,85
そもそも須崎市PR目的前提で須崎のキャラに似せて作った二次創作物
それを全く違う用途の自己の営利目的に使用し、その為に国内外で商標出願したことが大きな問題

88:名無しさん@1周年
19/02/23 19:44:37.35 cyLp96TU0.net
似ていることそのものが問題なわけではないからな
似ているキャラが海外で商標取ったら本家が取れなくなるって点が問題なだけで

89:名無しさん@1周年
19/02/23 19:49:57.04 l8H0Zi740.net
またパクリデザイナーか!

90:名無しさん@1周年
19/02/23 21:27:38.27 7pbrBOgp0.net
ちぃたんの方が人気あるのがそんなに気に入らないのか

91:名無しさん@1周年
19/02/23 21:42:52.41 960uf2gW0.net
井○さん来てますか

92:名無しさん@1周年
19/02/23 21:52:55.34 OJ/jN4R70.net
>>90
「最短ルートでのファンを会得」ですっ☆
おおむね成功ですっ?☆

93:名無しさん@1周年
19/02/23 22:53:59.47 xSnnOya00.net
関わると知財への意識が問われる以上、コラボ中止は仕方ない
去年海賊版サイトブロッキングを訴えた企業は特に

94:名無しさん@1周年
19/02/23 23:21:16.07 KUqB+k6g0.net
仮面のとこの事務所って時点で馬鹿なこと平気でやると思ってたが、
ココまで頭悪いとは思わなかったわw
市が著作権保持者なら、勝ち目ねぇだろ頭悪いにも程がある
市なら余裕で裁判する金も人材もあるってのによ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch