【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減at NEWSPLUS
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減 - 暇つぶし2ch190:名無しさん@1周年
18/05/11 22:40:06.52 2EdzHzxu0.net
>>161
自己責任論って究極の極左思想

191:名無しさん@1周年
18/05/11 22:40:08.11 C4nEW8Ka0.net
さんざん振り回された世代w

○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと
・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期

192:名無しさん@1周年
18/05/11 22:40:09.41 p/gCuNSs0.net
>>174
恨みだけだ。仕返しする度胸もなければ手段もない。まさに木偶。

193:名無しさん@1周年
18/05/11 22:40:17.96 Qkt45saR0.net
>>160
他人がどう言おうが自分にとってどれだけ有意義な時間を過ごせたかだからね
それでいいと思うならそうなのだろう

194:名無しさん@1周年
18/05/11 22:40:21.80 ldAZaSoD0.net
おい氷河期ネトウヨさんよ
ちゃんと仕事して納税して日本のために頑張れよ

195:名無しさん@1周年
18/05/11 22:40:41.96 OJri47jo0.net
>>184
一定時期までは「パラサイトシングル」で何とな逃れられていたとしても、
親の介護が必要になるなどで、その基盤が壊れると…

196:名無しさん@1周年
18/05/11 22:41:01.13 C4nEW8Ka0.net
>>161
イラク三馬鹿トリオのせいだね。

197:名無しさん@1周年
18/05/11 22:41:01.34 w4ZqCxcs0.net
何か問題でも?
だって財界も自民も懲りずに移民という名の低賃金労働者輸入するんだろ?

198:名無しさん@1周年
18/05/11 22:41:22.50 P0E1rm+n0.net
>>175
うちも優れた人材なら採りたい。
いっぺん雇う事実上解雇できないから人選は慎重になる。
使い捨ての会社なら山ほどあるが、うちはそれはしない

199:名無しさん@1周年
18/05/11 22:41:37.50 OeGecJZG0.net
頼むからクルマの免許を無料か1万くらいで取れるようにしてくれよ
宅配のドライバー不足とか言われてるからそっちいきたいけど金ないから免許とれねえよ
なんで20万とか30万とかバカみたいに高いんだよ
こういう俺みたいな金銭的な問題でやりたくてもやれない人めっちゃいるだろ
140万の借金どうしたらいいんだよ

200:名無しさん@1周年
18/05/11 22:42:15.05 28K/MZZS0.net
何の救済もなく棄民同然なんだから、もう国である必要が無いのだよね
税金保険料だけは分捕って盗人猛々しくしている犯罪集団と変わらない

201:名無しさん@1周年
18/05/11 22:42:18.56 2KhpA7Oc0.net
>>133
おれが正規雇用転職できた先はそのミドル層が抜け落ちている業界だったりする。
何故か17年前に身についたPCキーボードブラインドタッチの速打ちが
いま再び役に立っている。

202:名無しさん@1周年
18/05/11 22:42:26.30 nEBAPEv90.net
今は新卒大量確保せんとあかん
一年目から管理職教育ガンガンやるで?
オリンピック終わるまでは新卒大量採用と、40歳以上のバブル世代リストラはセットやなあ

203:名無しさん@1周年
18/05/11 22:42:43.35 6c0zZt+G0.net
時間も金もないからな
正社員でも年収400万円台
暇を見つけてはあちらこちらで
アルバイトしまくってるよ
働いてれば餓死しないレベルの意識だから
恋愛とか結婚なんて考える余裕がない

204:名無しさん@1周年
18/05/11 22:42:48.39 nl8jz05y0.net
>>199
頭が悪いだけだろ
そんなんで 保険も入れるかよ 
んでおまえにひき殺された人間はみんな泣き寝入りか クソが

205:名無しさん@1周年
18/05/11 22:43:03.46 Pnc2Wcbp0.net
こんなに素晴らしい社会構造の美しい国なのに何でひきこもりとかドロップアウト層が存在するの???
消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
増税で公務員は5年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
手当青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw増税サーセンwww
寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税
一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www
民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www
ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円
氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?
民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!
作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!
益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員wwww

206:名無しさん@1周年
18/05/11 22:43:23.77 yjHughIA0.net
>>86
45くらいまではチャンスあるよ
公務員の土木関係、事務職、教職員、警察はね
消防は聞かない

207:名無しさん@1周年
18/05/11 22:43:30.29 pAePazdR0.net
>>1
こういう問題に対して若者の大半は自分には関係無いと楽観視しているのが凄い
自民党政権がまともな対応を取らないと後々、確実に自分も影響を受けることになると言うのに

208:名無しさん@1周年
18/05/11 22:43:34.98 N6JkDavD0.net
ざまぁオッサンw

209:名無しさん@1周年
18/05/11 22:43:41.74 zYhtaCVG0.net
まさかとは思うが氷河期世代で自民党支持してる馬鹿はいないよな?

210:名無しさん@1周年
18/05/11 22:43:45.36 Pnc2Wcbp0.net
おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったなw
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を作為的に増やしてる訳だw
「実例」見れば誰でも解る話だよね?
年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
「一般的に」年収400万の人間と200万の人間、「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
まあ、ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる前提において勝ち逃げ階級」の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww
俺は個人的には「そんな都合の良い人格者常識人なら、そもそも社会からドロップアウトしてないよね・・?」て思うけどね。
いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされるゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるのかもね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感がないよね。。
それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。
昔ってさ、電車やバスや飛行機の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、でも数件出たら「社会問題」、
更に触発されて頻発発生すればもうそれは「社会構造上の必然的な結果」になる、よね?
まあ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ??

211:名無しさん@1周年
18/05/11 22:44:02.60 P0E1rm+n0.net
>>190
>自己責任論って究極の極左思想
興味深いのは極左や新自由主義者も自己責任が大好きなこと

212:名無しさん@1周年
18/05/11 22:44:05.73 n6dbULFF0.net
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
35~44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
スレリンク(poverty板)
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
URLリンク(leia.2ch.net)
日産「30~40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
スレリンク(poverty板)
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
スレリンク(poverty板)
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
スレリンク(news板)
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
スレリンク(poverty板)

213:名無しさん@1周年
18/05/11 22:44:27.27 Ua2diLX40.net
>>1
>日本経済が失われた10年
失われた25年の間違いだな

214:名無しさん@1周年
18/05/11 22:44:30.90 28K/MZZS0.net
>>198
給料は?
バイトとどんぐりの背比べじゃね
でもどうせ払いたくないんだろ?その理由はまさにそのコメントで言っていることだ

215:名無しさん@1周年
18/05/11 22:44:45.40 n6dbULFF0.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
スレリンク(poverty板)
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
URLリンク(hitomi.2ch.net)
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
スレリンク(poverty板)
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
スレリンク(poverty板)
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】氷河期世代とかいう老害に金がないせいで生活保護費30兆円増との予想、どうすんだよこれ [337287135]
スレリンク(poverty板)
「氷河期世代」が中年となり生活保護者が約2倍となる試算。政府は社会保障削減などの対策を急ぐ [337287135]
スレリンク(poverty板)
産経「もはや避けられぬ氷河期世代が貧困層のまま迎える2040年危機。居住エリアを狭める選択肢も考えよう」 [533895477]
スレリンク(poverty板)

216:名無しさん@1周年
18/05/11 22:44:52.74 ELgsI5RI0.net
別に今の若者が羨ましいとも思わないけどな・・・
なんか全体的にもう未来に夢がない感じ

217:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:00.74 p/gCuNSs0.net
現状の既成政党は賞味期限が過ぎたどうしようもない腐敗利権集団なわけで、
本来ならルサンチマンの多い氷河期世代が奮起して新興政党台頭への活動をするべきなんだ。
ただ恨みだけ抱えて惨めにくたばるだけか?

218:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:06.50 T25CmmCZ0.net
■日本で活躍する韓国系キリスト教会■
■統一教会:霊感商法、合同結婚式で有名。合同結婚式では日本女性と韓国男性の結婚を積極的に推進する。
     合同結婚式で韓国に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして日本弁護士会が
     人権救済を申し立てする。
■摂  理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生約百名を強姦したとして国際手配中。
     中国に潜伏中も日本から女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の警察に捕まった模様。
【日韓】「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」被害者家族が訴え
スレリンク(news4plus板)
統一教会での日本人女性の人身売買の実態が!!!気軽について行こうものなら半島の村に売り飛ばされて
URLリンク(ameblo.jp)
血わけの事実を知って脱会した元信者の証言
URLリンク(ameblo.jp)
【テレビ】<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
スレリンク(mnewsplus板)
【カルト"摂理"】 「色白・知的・グラマーが標的」 "日本人女性100人超レイプ"で、韓国人教祖の告訴検討…日本の弁護士ら★2
スレリンク(newsplus板)
【カルト】「摂理」のエロ教祖「幼い子や処女をたくさん連れてきなさい。自分は小学生ともセックスができる」避妊はしない
スレリンク(news4plus板)
統一教会「日本人女性には慰安婦の霊が憑いてる。韓国で供養なさい」と信者洗脳
スレリンク(news4plus板)
■アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
スレリンク(dqnplus板)l50
■統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
URLリンク(ime.nu)
【韓国】韓流レイプ教団教祖の鬼畜の所業 カルト集団「摂理」(ゲンダイネット)
スレリンク(news4plus板)l50
【摂理】日本の女子高生も餌食に…韓国セックス教団 [06 8/7]
スレリンク(news4plus板)l50
【社会】 慰安婦謝罪の「日本女性1200人」の正体は、統一協会の信者か…韓国ニュースサイトなど報じる
スレリンク(newsplus板)
韓国男性と結婚した「日本女性」ら、慰安婦問題で謝罪行動・正体は統一信者か
スレリンク(newsplus板)
“日本統一教会”から韓国人教祖夫妻への上納金額が判明!その額なんと毎年500億円
スレリンク(poverty板)
【韓国】ソウル近郊で宗教団体「統一教会」の合同結婚式 日本からは、およそ800人が参加
スレリンク(news4plus板)
【日韓】統一教会、再燃する被害「日本人には従軍慰安婦の霊が憑いている」…聖地『チョンピョン』で何が?(TBS報道特集)
スレリンク(news4plus板)
フジテレビが深夜の時間帯にこっそり統一教会の合同結婚式をほのぼのニュースっぽく流す
スレリンク(poverty板)
■韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」(週刊ポスト2010/6/4号)
■統一教会の女性信者6500人が韓国で行方不明(クリスチャン・トゥデイ 2011)
スレリンク(psy板)
■統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活(しんぶん赤旗 2010)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

219:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:09.86 qFY0doha0.net
>>47
とてつもない馬鹿だww

220:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:20.62 Pnc2Wcbp0.net
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイww
寄生虫ゴキブリ公務員「税の公平性に鑑み、公益の為に平等に再分配還元されておりますwww」
この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
URLリンク(www.sankei.com)
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
URLリンク(www.j-cast.com)

三陸に送られた義援金が「チャグチャグ馬コ観光誘致」という名目の「公務員限定海外旅行」に全部使われた
<震災復興の、寄生虫ゴキブリ公務員のほっこりする話>
三陸に送られた義援金が盛岡で集約されて
なぜか「チャグチャグ馬コを国際的に広めて観光誘致」という名目の「海外旅行」にすべてつぎ込まれたこと
しかも、その参加者が(チャグチャグ関係者除くと)< 盛岡市職員とその家族・友人 >
でほとんどを占めていた
要するに、「 盛岡市職員の慰安旅行 」に義援金が使われたということ
これは当時オンブズマンが抗議したけど、結局盛岡市は謝罪も返金もしなかった

221:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:22.85 ayWBKvgn0.net
40代で手取り13まんやで

222:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:23.70 xbbPq8bW0.net
国と社会に恨みを抱いているなんてパヨクの中核層だな

223:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:39.83 qtj6Tx9r0.net
経団連が悪いんだよ
新卒で入っても半年や3年未満で辞めたら意味ないだろ
中年でも長く勤めれば会社の役に立つだろうに
経営者はバカか

224:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:44.38 Pnc2Wcbp0.net
ア♪ヨイショ♪
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

225:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:46.37 OJri47jo0.net
>>200
で、政府があんな感じだろ…(例の色々な問題)
「正直者が酷い泣きを見る」ような世の中じゃ、この国にすがることもできないってのがもうね

226:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:53.99 n6dbULFF0.net
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
URLリンク(www.nikkei.com)
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c5ch.net [715715613]
スレリンク(poverty板)
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)5ch.net [317740771]
スレリンク(poverty板)
お前ら今すぐ公務員試験受けろ!倍率過去最低だぞ! [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(news4vip板)
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
スレリンク(poverty板)
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
スレリンク(poverty板)
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c5ch.net
スレリンク(liveplus板)
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
スレリンク(bizplus板)
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
URLリンク(dot.asahi.com)
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
URLリンク(www.nikkei.com)
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
URLリンク(www.nikkei.com)
国家公務員試験、一般職の倍率最低
URLリンク(www.nikkei.com)
来春卒就活、大手志向の学生増加 学生優位の「売り手市場」反映
URLリンク(kyoto-np.co.jp)
学生つなぎ留め 企業に“宿題” 民間調査「内々定辞退増えた」3割
URLリンク(www.nikkei.com)
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
スレリンク(newsplus板)
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
スレリンク(newsplus板)
【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙う©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】2017年新卒、“就活は超余裕”だった!?“残念人材”が多いバブル世代と似ているとの声も [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【就職】内定インフレ時代 辞退防止へあの手この手 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【就活】売り手市場、「内定長者」たちの贅沢で切実な悩み「沢山内定頂いたけどどこに決めればいいのか」 学生の内々定数は平均2社以上 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
今春新卒採用、未達42% 地域経済500調査、9割が残業削減へ
URLリンク(www.nikkei.com)
【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【悲報】ゆとり世代、とうとう就職までゆとり化。超売り手市場で楽々内定 [無断転載禁止]©5ch.net [813468598]
スレリンク(poverty板)
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
スレリンク(news板)

227:名無しさん@1周年
18/05/11 22:45:55.18 ldAZaSoD0.net
>>203
独身年収400万でそんなバイトしないと生活できないの?
やっぱ都心ですか?

228:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:00.08 pAePazdR0.net
>>86
ちなみに本当の先進国であるアメリカは年齢差別を許さない国なので履歴書に年齢を書くことはもちろん
面接で年齢が分かるような質問をすることも禁じられている

229:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:06.87 6371Hq9i0.net
世間では人材不足とか言ってるけど、40歳以上の求人は殆ど無いのが現状
企業的には、安くて長くこき使える若い奴隷が欲しいだけ

230:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:15.49 q19nvTCm0.net
年金とか保険で氷河期世代優遇してくれよ

231:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:25.51 p1CkV1xo0.net
>>12
なるほどな
大至急移民を受け入れよう

232:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:26.47 JGWzwTfa0.net
実家暮らしほどの勝ち組は、ないだろ

中卒のフリーターでも充分食ってける
本当に勝ち組だと思うわ
自分一人の力で生きてかなきゃならない
奴らは負け組だ
回り見ても、40台、50台で両親の共済年金
で充分に養ってもらえてるわ。。
都内でも40台童貞の無職実家暮らしなんて
ごまんと生息してるぞ

233:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:35.08 ayWBKvgn0.net
マジ戦争おきて召集されねーかなと思う時がある
(拒否したら収監される)

234:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:37.22 voQCY/zy0.net
国のシステムが硬直化してるからどもならんだろ
救済に国費を投入するなら財源が必要だが
各省庁が手にしてる既存予算は絶対に手放さない、例え意味がないものでも
新たな財源の為の増税は難しい
民間に自由な雇用を促すのは立憲などパヨクが反対する
たが放漫経営してる大企業の赤字は国費を投入を
やはり既得権益の利益が優先される事は無くならないから
国際競争に破れ日本は緩やかに死んでいくはず

235:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:42.34 fq9yWH660.net
>>216
労働人口は少ないままで、団塊が死んでも当面は高齢社会だから社会保障負担が増すだけだからなぁ

236:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:44.99 ucnFHFaJ0.net
風俗業ですら40代のおっさん要らんからなあ

237:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:49.84 28K/MZZS0.net
40代からは介護保険の徴収も始まりますよーwwww

238:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:52.70 TWsO2lYB0.net
売れ残りジジイには値引きシール貼ろう

239:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:52.93 abDDyrMc0.net
>>199
自動車免許とかフォークリフトぐらい高校生の必修科目に入れていいと思う
選択で大型や特殊車両免許もいれてもいい
その方が社会に出てから役に立つし重機のエキスパートになって海外出稼ぎも
できるだろ

240:名無しさん@1周年
18/05/11 22:46:57.45 xbbPq8bW0.net
>>228
使えないと思ったら簡単に首切れるんなら年齢とか気にする意味ないしな

241:名無しさん@1周年
18/05/11 22:47:15.17 TPSN44Ka0.net
5年以上空白があっても介護は正社員で就職出来たな。
働かずに生保で暮らせるならそっちのがいいんだろうけど

242:名無しさん@1周年
18/05/11 22:47:15.50 NkcDfH6X0.net
>>202
終わった後はどうなるんだ?そういう会社は?w

243:名無しさん@1周年
18/05/11 22:47:24.30 WmOCC4G30.net
SMAP?

244:名無しさん@1周年
18/05/11 22:47:25.24 Ua2diLX40.net
40代がいない
とかいうけど正確に言うと「大卒の40代がいない」だな
高卒40代は基本バブル世代なのでウジャウジャいる
42歳以下ぐらいになると大卒と同じく少なくなるが

245:名無しさん@1周年
18/05/11 22:47:40.89 OJri47jo0.net
>>216
> なんか全体的にもう未来に夢がない感じ
国全体でその考えが浸透したら(既にしてるんだろうけど)、
この国の未来自体もないようにも思う…非常に悲しいよ

246:名無しさん@1周年
18/05/11 22:47:58.00 UEW7qtVL0.net
公務員って言っても地方は年収600万円程度で
国家も800万円程度やろ
大企業の子会社と親会社みたいなもんよ
世の中圧倒的に中小企業400万円が蔓延してるけどな

247:名無しさん@1周年
18/05/11 22:48:18.31 cZ39vlQ80.net
仕事が無くて苦しんでるのも40代
上のポストが詰まり過ぎてて出世できないのも40代
一番仕事・残業してるのも40代
メンヘル率高いのも40代
自殺が多いのも40代

248:名無しさん@1周年
18/05/11 22:48:28.13 wTDWYXFo0.net
俺、氷河期世代だけど、
いくら人手不足でも氷河期のおっさんは要らんわ

249:名無しさん@1周年
18/05/11 22:48:46.48 2EdzHzxu0.net
>>211
それは簡単
この国に保守は存在していないから
自民党は極左政党ですよ

250:名無しさん@1周年
18/05/11 22:48:49.53 s03KVE7T0.net
>>47
時系列めちゃくちゃやん

251:名無しさん@1周年
18/05/11 22:48:50.28 edNltcIM0.net
さっさと介護士看護士の学校に行かせて資格取らせて就職させろよ
期間限定で学校に入り資格を取った後○年間指定する病院や施設で働いたら学費と在学中の生活費の奨学金返納を免除しますって条件を国が率先してやれよ

252:名無しさん@1周年
18/05/11 22:48:55.76 28K/MZZS0.net
>>242
それを考えてもいないんだよ、その会社の経営者でさえなwwww

253:名無しさん@1周年
18/05/11 22:49:16.18 FDVpVyHG0.net
>>216
・年金は貰えるか分からん
・増税確定で税金もこれからどれくらい盗られるか分からん
・少子高齢化で現状の社会基盤の維持すら怪しい
年代関係なくヤバイわな

254:名無しさん@1周年
18/05/11 22:49:27.28 p/gCuNSs0.net
>>216
絶望的な未来に向かわせてる原動力は有力老人と似非日本人。
それに歯止めをかけられるのは踏みつけにされるがままだった氷河期世代だけだ。

255:名無しさん@1周年
18/05/11 22:49:39.07 iGvO0aG/0.net
youtubeとxvideosがあれば幸せ

256:名無しさん@1周年
18/05/11 22:50:16.30 Pnc2Wcbp0.net
こんなに素晴らしい 社会構造の美しい国なのに何でひきこもりとかドロップアウト層が存在するの???
消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
増税で公務員は5年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
手当青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw増税サーセンwww
寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税
一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www
民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www
ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円
氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?
民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!
作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!
益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w

257:名無しさん@1周年
18/05/11 22:50:22.14 Ua2diLX40.net
>>250
小泉叩きは基本無知で無学ばかり
毎回毎回いつでもね
小泉を批判するのはいいけどいつも的外れ

258:名無しさん@1周年
18/05/11 22:50:30.87 OJri47jo0.net
>>247
究極の「行き詰まり世代」と言うか「奴隷押しつけ世代」と言うか…
どんだけ理不尽されまくってるんだよ…と

259:名無しさん@1周年
18/05/11 22:51:00.52 WSgvysAT0.net
まぁひとつだけはっきり言えるのは独身の奴はオッサンになると悲惨だということ
とりあえず結婚だけはしとかないと後々たいへんなことになる
蛭子さんもはっきり言っていたからな
「友達なんて大事にするもんじゃありません」
「だからといって一人でいいとは限りません、みなさんも恋人を早く作って結婚して
家族を持った方がいいですよ」
「本当に困った時に頼りにできるのは家族なんです。友達なんて白状なものですよ」

260:名無しさん@1周年
18/05/11 22:51:10.79 n6dbULFF0.net
【社会】新卒採用、4社に1社が「質より量」 民間調査
スレリンク(bizplus板)
自治体「助けて!学生が内定辞退しまくるの!(´・ω・`)」 公務員離れが深刻 [255920271]
スレリンク(poverty板)
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
スレリンク(poverty板)
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
スレリンク(newsplus板)
【経済】内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用
スレリンク(newsplus板)
【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6%
スレリンク(newsplus板)
【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
スレリンク(newsplus板)
【悲報】若者の公務員離れが深刻、、6割が内定辞退 [255920271]
スレリンク(poverty板)
【就活】都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に
スレリンク(bizplus板)
【社会】都道府県庁への「内定辞退率」、60%超も 学生の奪い合いにあの手この手
スレリンク(newsplus板)
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
スレリンク(newsplus板)
来春新卒生の就職条件「残業60時間以内、有給が取れる」に中小企業が「厳しすぎる」と懸念 [606379237]
スレリンク(poverty板)
工学部機電の就職が凄すぎる件。学生69人に対して14000件の求人数 [512542702]
スレリンク(poverty板)
アベノミクスで若者の公務員離れ 若者「民間のほうがいいわ」 [922629831]
スレリンク(poverty板)
【就活】「新・バブル世代」誕生。「就活は余裕。早慶は頑張らなくても絶対に内定出る」 採用緩く高額初任給も 「究極の売り手市場」到来
スレリンク(newsplus板)
【就活】「学生はお客様」超売り手市場
スレリンク(newsplus板)
【雇用】一部上場企業、新卒の初任給を25万→34万に大幅アップ!新入社員はネット上で歓喜の声 [715699708]
スレリンク(poverty板)
【社会】大手企業の4割、初任給アップ 厳しい新卒採用競争受け
スレリンク(newsplus板)
【話題】カゴメの就活生への神対応が話題 数千人の応募者全員にトマトジュースと感謝状送付
スレリンク(newsplus板)
「30歳までは新卒扱いにする」 日本企業が人手不足で対象年齢拡大 [533895477]
スレリンク(poverty板)

261:名無しさん@1周年
18/05/11 22:51:30.06 NkcDfH6X0.net
>>252
2年後閉幕する会社が続出するねえ。

262:名無しさん@1周年
18/05/11 22:51:45.23 7KUMiWu90.net
今の若い人たちの将来の年金事情とかどうなってるんだろうな
まさかの「氷河期はギリで逃げ切り」とかだったりして

263:名無しさん@1周年
18/05/11 22:51:51.44 rIVDCyn40.net
起業すればいいだけなんだよなぁ
俺も氷河期だが起業して大成功
起業するとサラリーマンとか比較にならんほど競争厳しいけどねぇ
あ、おれの月収6万wwwwwwwwww

264:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:06.74 OJri47jo0.net
>>261
> 2年後日本が閉幕するねえ。
が一番怖い

265:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:19.58 vmUR1v9a0.net
アベノミクスの恩恵が一番ない世代
自民党政権からも民主党政権からも機会を奪われた

266:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:35.78 FONkSRBO0.net
まあ、日本も没落必至だでええんちゃう?おあいこやでww

267:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:46.22 Ua2diLX40.net
>>244
であるから高卒の場合もっと30代に目を向けてやるべきだと思う
高卒なら40代よりも彼らの方がより大きな被害者なのだから

268:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:48.72 ayWBKvgn0.net
くっそ ポリテク ITコースより介護コース受けるべきだったわ
ITコース サーバー構築(WIN2000出てる時にWINNT)行ったの馬鹿すぎたwwww
地場新興企業のIT企業に行った奴数か月後潰れて路頭迷ってたWWW

269:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:49.71 voQCY/zy0.net
>>262
その時の多数派(有権者)の為に政治は行われるから

270:名無しさん@1周年
18/05/11 22:52:54.89 O9XqlZ5q0.net
>>1
まあ、株も何もやってないし、且つ生活に余裕がないにも関わらず、全く関係ない政治
に興味関心を持ったり全く相手にされてないにも関わらず与党を支持するようなのも、
かなりどうかとは思うが
あまり厳しい事を言いたくはないが、国はお前如きの所感なんざどうでもいい

271:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:09.70 2KhpA7Oc0.net
>>216
1次及び2次氷河期時代同様、目に輝きを無くしている若者ことゆとり世代さんを
たまに見る。
確かに氷河期時代よりもよい就職をしている彼らでも陰鬱になる何かがあるようだな。
ごく一部の国家公務員や超一流大企業を除いては
氷河期時代を基準としてそんなに給与も高くはないようだし・・・。

272:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:18.80 WSgvysAT0.net
孤独死で事故物件化するのを恐れた大家は
どんどん高齢独身者に家を貸してくれなくなっていくから
生涯独身で生きると決めたなら
真面目に金貯めて自分の家を買う必要がある
気楽に遊んでる場合じゃない

273:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:26.77 vmUR1v9a0.net
>>154
若い人や年寄りがやれば~?

274:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:30.97 YMsqxjkn0.net
国は
40代のSNEP(孤立無業)の為に
安楽死施設作ってやれ
最後くらいは楽に死なせてやれよ

275:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:40.55 yjHughIA0.net
>>135
その「若返りと人材確保」が必要なのはその世代の採用を極端に絞り使い捨て、
残ってる人間に逃げられたからこそだろ?

276:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:47.82 OJri47jo0.net
>>269
氷河期世代から選挙権を強引に奪ったら、その時は…

277:名無しさん@1周年
18/05/11 22:53:58.84 FDVpVyHG0.net
>>262
現状だと今の50代後半が元が取れるギリの年代じゃなかったっけ?
それ以降はマイナスよ

278:名無しさん@1周年
18/05/11 22:54:12.69 cybXrISs0.net
小泉政権を支持してた世代だろ
自業自得っぽいな

279:名無しさん@1周年
18/05/11 22:54:28.72 vmUR1v9a0.net
>>192
それがサイレントテロになって>>1になった

280:名無しさん@1周年
18/05/11 22:54:32.64 yEH0Yw5i0.net
>>216
細かいところまで管理されてるがキツいからな

281:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:04.45 n6dbULFF0.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
【喝】張本「バドミントン…桃田は21歳でまだ子供ですよ?極刑に値する罪ですかこれ?晒し者にするなよ!」 [無断転載禁止]c2ch.net [458511464]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮
2010年代になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる
氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら
どうしますか?」って質問も普通にあったしな
あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通
ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな URLリンク(img.5ch.net)

282:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:04.64 PF5xF0FD0.net
もう諦めたよ、今から貧乏生活のならしをして赤貧が苦にならない体にしとくよ
もう無理無理のときの為に、適当な山とか選定してそこまでの足代と酒代と薬代だけ用意しとくよ

283:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:09.88 voQCY/zy0.net
>>277
国民年金では50前半でちょいマイナス
数百万くらいじゃね

284:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:22.30 OJri47jo0.net
>>280
氷河期世代の20年前は、そこまでひどくなかったよなぁ…

285:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:26.87 j7fPCA/AO.net
>>259
なるほど
独身しなかったのがリスク因子になるということか

286:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:31.96 vmUR1v9a0.net
>>267
その世代ももう氷河期

287:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:44.14 2KhpA7Oc0.net
>>265
おれはアベノミクスによって転職できた。(業種が自民と懇意系)
どちらかというとケケ中時代は恨んでるが、ミンスもケケ中元大臣並みに憎いな。

288:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:52.61 sWGfTkvM0.net
>>2
スキルもなく職場の人間関係に溶け込めないおっさんなんて面倒くさいだけだからな
ベーシックインカム導入しかないな

289:名無しさん@1周年
18/05/11 22:55:59.28 wtyxW+6w0.net
40歳がきて、年収1000万以上とちゃんとした社会的地位無い男の人って、
やっぱり人としてダメだと思う。外見も中身も終わってる人が多い印象。

290:名無しさん@1周年
18/05/11 22:56:03.73 BOf6aqIzO.net
こんな時代に大副業時代で副業解禁とか
何かやることなすことが頓珍漢すぎるわな
この国はさ

291:名無しさん@1周年
18/05/11 22:56:10.28 Q05JuJOM0.net
もうさっさと移民いれなよ。
甘ったれた無能な若者を有難がって雇用するより、後進国の優秀な頭脳を入れた方がマシでしょ。
国籍にこだわる必要ない。
どうせ20年30年後にはいろいろと破たんするんだし。
団塊jrと氷河期だけ割を食うぐらいなら、死なばもろとも。
どうだっていいわ、もう。

292:名無しさん@1周年
18/05/11 22:56:33.87 LJnj2lcU0.net
最終的には8050問題に行きつく
ニートの飼育費なんて1匹で月2~3万程度だし
親が普通のリーマンなら余裕、余程の貧困家庭でもない限りなんとか飼えちゃうから
問題が表面化しない
でも親が定年を迎えたらニート飼育による家計への影響が一気に現れてくる
それでもまだ親の存命中は年金パラサイトとして細々と生きることができるんだけど
亡くなった後は何十年も暮らせる遺産でもない限り、ナマポかホームレスか最悪の場合は餓死に至る
これが大体50代あたりでいわゆる「ニートの終焉」ってやつ
殆どの人が汗水垂らして働いて生活している中
50代まで働かないで生きてこれただけでもある意味勝ち組と言えなくもない

293:名無しさん@1周年
18/05/11 22:56:35.48 FONkSRBO0.net
輸出企業もグローバルやとか抜かしとるけど外国だって阿呆やないんやから真似してパクるようになるわ。技術的格差も解消され競争力をなくしてジエンドや。

294:名無しさん@1周年
18/05/11 22:56:38.49 yof1gdlW0.net
今の20代も20年経てば悲惨
仕事がなくなっていく
搾取する側にまわれなければ切られて終了

295:名無しさん@1周年
18/05/11 22:56:44.59 Pnc2Wcbp0.net
現行制度の8割が公務員利権「の為だけ」制度
仮に公務員給与の徹底的な圧縮すれば対費用効果的にギリギリ「公益」を謳ってもいいかもだけど
完全に 寄生虫ゴキブリ公務員利権>>>>>>公益(という利権名目)
「公的行政サービス」・・・寄生虫独占利権により、一般相場の数倍数十倍で「強制利用」させられてる「利権構造」
             を「サービス」と呼称してるだけ。
           カルト宗教が「詐取」「強奪」を「浄財」「徳を高める」と言い換えるのと全く同じ構図w
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
スレリンク(newsplus板)
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
スレリンク(newsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
スレリンク(bizplus板)
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
スレリンク(seijinewsplus板)
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
スレリンク(newsplus板)  
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
スレリンク(newsplus板) l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰!! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

296:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:06.69 rIVDCyn40.net
>>287
具体的によろしく

297:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:14.40 vmUR1v9a0.net
>>278
労組が若者の雇用を絞ったからな
最近になってやっと連合会長の神津が罪を認めたけど、もう遅い
組織率は年々減っていってる

298:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:15.58 lfn6UbvT0.net
  
「都会で非正規、一人暮らし」なんてライフモデルは
絶対に成り立たないのに、なぜかそれを追って
いまだに見果てぬ夢をみている40代。

299:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:16.67 MSg1yFXD0.net
>>177
実家近辺では正社員がなかったのかな

300:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:17.60 3i5/57b00.net
俺も受験失敗で就職失敗したが
そのときに完全に家庭の裏方にまわって親や兄弟にたかって生きる戦略に変更したがな
祖父の介護など家の問題は全部俺が引き受けて
親や兄弟は社会に出て働き俺を支える
実際それでうまくまわったからな
親は俺が家のこと引きうけたおかげで出世してたんまり財産築いた
兄弟も家庭もてた
おかげで俺は親の死後は財産引き継いだり、兄弟に寄生できる
全員が全員自立する必要はないで

301:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:28.77 mavmuTKk0.net
死ぬ覚悟ができたら安楽死なんてしないよ
1回だけは何にも縛られず好きなことやれるんだから

302:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:49.95 j7fPCA/AO.net
>>298
都会は安い

303:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:54.21 YYWMcIwH0.net
せめてエスポワール号だけは用意して欲しいんだよな
貧困から命はって抜けだせられる手段だけは用意してやらなきゃフェアじゃない

304:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:55.99 OHlqNFEX0.net
新卒一括採用とかまじきもすぎだろwww
なんかあんまいい噂聞かない会社がやってるイメージだわ
大手でも まぁ大半か大半ブラック企業だから日本は

305:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:56.91 rIVDCyn40.net
>>291
しねかす

306:名無しさん@1周年
18/05/11 22:57:57.93 yEH0Yw5i0.net
>>284
なんでもかんでも今ほど分業化されてなかったしね
お互い様で済んでたこともそうもいかなくなった

307:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:03.93 vmUR1v9a0.net
>>294
だから貯金しとけ、絶対に金は使うな
資産も隠せ

308:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:13.26 ayWBKvgn0.net
スイス行く金貯めるか

安楽死の金いくらなん?

309:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:13.57 WSgvysAT0.net
>>285
親が甘やかして育てたから実家が居心地よくて結婚しないまま気付いたら還暦過ぎてる。
脳梗塞、糖尿病合併症起こして親を頼ろうにもすでに死んでる。
老人ホーム入るにも入院するにも身元引受人保証人のハンコが必要。
仕方なく甥っ子姪っ子に泣きつき軽蔑の眼差しで老人ホーム捨てられブザマに後悔しながら死んでく。

310:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:18.26 x1vWHwsv0.net
>>239
フォークリフトの免状取得を高校のカリキュラムにっていいね、賛成する。
どんな進路とか関係無くこれは取っておいてもいいと思う。

311:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:20.67 P9U0psYv0.net
ワイの回りにも何人かおるぞ。ちな39。

312:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:50.06 voQCY/zy0.net
>>278
小泉は新自由主義で乗り越える筈だったんだけどね
安部以降はリベラル政権は難しそうだから、このまま泥舟
与野党、既得権益に配慮しすぎなんだよ
氷河期も公平なチャンスで失敗したなら個人の責任だけど
そうじゃないからなあ

313:名無しさん@1周年
18/05/11 22:58:58.29 5mgDJoII0.net
>>290
解雇規制撤廃への布石でしょ。

314:名無しさん@1周年
18/05/11 22:59:32.21 LJnj2lcU0.net
>>38
企業が欲しいのは若い新卒か、実務経験のある中途だからな
職歴なしのおっさんとか一番要らない存在

315:名無しさん@1周年
18/05/11 22:59:39.71 nsHZmSE+0.net
支配階級は少子化だから移民とか馬鹿なこと言ってるけど単純労働が機械に
取って代わられようとしてる時代に何時代錯誤なこと言ってるんだと呆れてしまう
そのうちタクシーまで無人化当たり前になるんだもんな
介護なんかも機械化すれば少数で大人数の世話をすることも可能となる
ただ、機械化するには元手が必要
要は資源
これがないと機械も作れないし、機械を動かすことができない
そして、資源を手に入れ、機械を作るには国民の多くが優秀である必要がある
単純馬鹿労働は機械に任せて、人間はそれを管理する能力を身に付ければそれでいい
ただ、その条件を全て満たしたとしても、国民一人一人が自分の利益だけを
追い求めては意味がないだろう
やはり日本が発展するには愛国心の涵養も必須

316:名無しさん@1周年
18/05/11 22:59:42.27 aQw+FfVo0.net
氷河期って本当にいるの?俺の周りにはそんな人いないけど・・

317:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:01.24 j91bvR5LO.net
就職出来ても労働自体に不向きで続かない人間が一定割合でいるから就職状況はあまり関係ない

318:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:10.86 nEBAPEv90.net
40歳以上のバブル世代でリストラされても、20年以上働いてきた資産と
退職金があるから平気やろ
普通に家やマンション買ってたりするし
嫁も子供も元気やろ
そない悪い話ちゃうよ

319:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:12.58 j7fPCA/AO.net
>>309
怖いな

320:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:12.85 OHlqNFEX0.net
もう真面目に働くって選択やめなよ
氷河期はギャングにでもなって街で暴れてくれ
強盗やったりレイプやったり放火やったりしてるやつも多い世代だろ
世捨て人なんだから真面目に生きる必要なし

321:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:14.62 rIVDCyn40.net
>>310
なんで高校でやるんだよ
ばかすぎ
お前の脳みそを強制るカリキュラムをくんだほうがいい

322:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:25.24 57XCIvuA0.net
>>316
サイレントマイノリティだからな

323:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:25.50 uGTurpYS0.net
>>272
>真面目に金貯めて自分の家を買う必要がある
 家買う金があれば、その一部の敷金で家は借りられる。
 カネため運用して増やす金持ちになれば無問題。

324:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:27.52 OJri47jo0.net
>>306
ガラケー→スマホ社会化で、そのあたりも一層がんじがらめにされた気が…
若者世代ではなくても、何か息苦しさを感じるんだよね

325:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:30.27 H9uslg1T0.net
ゆとりだけど一流企業に入社できた氷河期だったら絶対無理だったろうなぁ
自分より親がびっくりして喜んでたこれもアベノミクスのおかげだよ
まぁ氷河期みなさんはこれからも底辺でがんばってね♪

326:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:51.03 KnoKp+aW0.net
まぁ氷河期世代の負け組はあの世で頑張れっていう感じだな
もうどうにもならん

327:名無しさん@1周年
18/05/11 23:00:53.76 R8btCs8t0.net
>>16
就業可能な残余期間が少ないからな
仕込むのも手間掛かるし
ここはトラック野郎辺りへ回すのが
体壊すか

328:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:19.03 p/gCuNSs0.net
>>279
惨めな人生を送るしかなかった氷河期世代にとって、亡国が最後の拠り所なのかもしれんな。

329:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:20.35 Ua2diLX40.net
>>239>>310
そのためには公立高校普通科を削減すべきだ
馬鹿なくせに普通科=進学科に行きたいのなら私立高校に行けばいい
授業料補助しなくったってこういった政策で私学法人の延命は出来るんだ

330:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:25.63 28K/MZZS0.net
優秀で即戦力を所望しているのに給料はバイト並みかそれ以下
払うもの払ってから偉そうなことは家よ
それが出来ないなら素直に相応の人間で我慢しろ

331:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:31.42 kvcvumsv0.net
>>146
しかも受験が熾烈だった世代が公務員試験向けの予備校まで行って少数の採用枠に殺到してたわけだから生半可では合格しない
さらにはコネが、、、

332:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:45.11 yof1gdlW0.net
>>320
ヤクザも食えなくなってきてるからな
社会から溢れた者の受け皿すらない
ホームレスになるだけ

333:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:55.10 HmNC4xCt0.net
昔は会社にしがみつく価値があったが、今はまったく無い
しがみつくことは逆にリスクだよ
まあ副業やれだよ
でも、心身ともに疲れ果ててては、副業もままならない
だから、楽で給料の少ない仕事を探したほうがいい

334:名無しさん@1周年
18/05/11 23:01:55.83 OJri47jo0.net
>>320
リアル「北斗の拳」な「ヒャッハーワールド」になってもなぁ…

335:名無しさん@1周年
18/05/11 23:02:01.61 rIVDCyn40.net
>>316
氷河期は目に見えない

336:名無しさん@1周年
18/05/11 23:02:13.41 0MCo9zut0.net
はっきり言って、地獄が確定してる将来に自分の子供を送り出そうとは思わん
今より良くなってる将来なんて確実に無い訳だし、
移民入れようが何をしようが、もともといる日本人を見殺しにした社会が行きつく先などどうでもいい

337:名無しさん@1周年
18/05/11 23:02:17.07 2KhpA7Oc0.net
>>296
んー、建築事務。
この業界は自民とは十分懇意にしてる系統だろ。
だから、おまんま食い上げにならないように俺は1次氷河期時代になるとはいえ
衆議院小選挙区は自民候補に”自分の業界を守るためと自分自身を守るため”入れてる。
うちの業界を守ってくれてかつワープアや他氷河期に大半を復帰させるような
政党があるようならそちらにいれてもいいが、まだそんな党は発生してないよな・・・。
自民も多くにおいてよいとも思っていないが、旧ミンス系は絶対にありえないな。

338:名無しさん@1周年
18/05/11 23:02:34.71 j7fPCA/AO.net
>>216
今の若者は目が死んでるよな

339:名無しさん@1周年
18/05/11 23:03:39.26 n6dbULFF0.net
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代の貧困率が悪化
URLリンク(online.sbcr.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

340:名無しさん@1周年
18/05/11 23:03:45.98 rIVDCyn40.net
>>338
昔の若者は目が生きてた証拠よろしくw
老害バカはしね

341:名無しさん@1周年
18/05/11 23:03:48.39 aQw+FfVo0.net
氷河期は電通のステマと予想

342:名無しさん@1周年
18/05/11 23:03:50.58 izpYWPy10.net
>>1
ニートは話にならんわ。
いつまでスネてるんだ。
迷惑だから一人で始末付けてこい。

343:名無しさん@1周年
18/05/11 23:04:02.39 LJnj2lcU0.net
>>38
バイトでも実家が持ち家なら何とかなりそうだが、
賃貸だと親が死んだ後がきついな。

344:名無しさん@1周年
18/05/11 23:04:10.06 +ii4vqQA0.net
甥っ子姪っ子にたよらず、この家で死んでやるよ

345:名無しさん@1周年
18/05/11 23:04:18.01 28K/MZZS0.net
>>328
拠り所というか、そもそも存在している意味が無いんだよ
意味が無いだけならまだしも金を偉そうに分捕って行くからとんでもなく質が悪いwwww

346:名無しさん@1周年
18/05/11 23:04:23.74 edNltcIM0.net
>>316
世代                 出生年        年齢     時勢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和一桁世代          1927年ー1934年 82歳-89歳 世界恐慌
焼け跡世代           1935年-1946年 70歳-81歳  第二次世界大戦終戦
全共闘世代           1941年-1949年 67歳-75歳 全共闘運動、安保闘争
団塊の世代            1947年-1949年 67歳-69歳 第一次ベビーブーム
しらけ世代            1950年-1964年  52歳-66歳  第一次オイルショック
新人類               1961年-1970年 46歳-55歳 共通一次試験開始、サブカルチャー隆盛
バブル世代           1965年-1969年 47歳-51歳 ツッパリ文化
団塊ジュニア           1971年-1974年 42歳-45歳 第二次ベビーブーム
氷河期世代(失われた世代) 1970年-1983年 33歳-46歳  バブル崩壊、就職氷河期
ポスト団塊ジュニア       1975年-1984年 32歳-41歳 コギャル文化
ゆとり世代(さとり世代)    1987年-2003年 13歳-29歳 ゆとり教育、インターネット普及
脱ゆとり世代           2004年以降   0歳-12歳  脱ゆとり教育、スマートフォン普及

347:名無しさん@1周年
18/05/11 23:04:46.22 SQgpsBLJ0.net
>>263
月収6万でも大成功?
会社の金使えるからとか?

348:名無しさん@1周年
18/05/11 23:04:51.39 yEH0Yw5i0.net
>>324
私生活まで息苦しさを感じたくないから、まだガラケーだわ

349:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:00.31 lCoDJ/Vc0.net
>>118
つうか、ダメだこいつ
今後の世代に同じ経験をさせないだめに礎になるとかならまだしも
利己的な団塊の世代と似たような輩だよね

350:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:37.48 aQw+FfVo0.net
>>346
電通のステマでしょそれ

351:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:40.60 Qw6YhlCf0.net
>>340
ヒロポンパワーで瞳孔が拡大して目がキラキラして夜目が効いたよ!(物理)

352:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:49.59 IKbIEZCe0.net
みんな生活保護になっても食わしてやるんだろ?
その覚悟がないとこんな扱いにはならんよ

353:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:52.53 lfn6UbvT0.net
>>300
それ、別に「たかり」でも「寄生」でもないでしょ。
家をしっかり護ってくれる人がいるって、すごい安心感があり、
実際社会的にも大きいんだよな。
それを昔の三世代同居という構造や専業主婦という存在が果たしていたわけ。
それをぶっ壊して男女共同参画とか介護制度とか、完全に失敗してる。
苦労したことのないリベラル官僚が机上で計画して現実がうまく回るんなら
誰も苦労せんわ。その典型が旧ソ連、中共、北朝鮮だよ。

354:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:53.16 cK8qAzR/0.net
俺も氷河期の高学歴だけど、アスペコミュ障だからどっちにしても
組織の中で生きていくのは無理だった
今は独立して細々とIT系の下請けやって収入は多くないが、自分に向いている仕事で仕事が楽しく、
かつ社畜では絶対に手に入らない自由を手に入れて毎日とても充実している

355:名無しさん@1周年
18/05/11 23:05:58.79 voQCY/zy0.net
>>239
フォークリフトの免許ってのは厚労省が定める安全講習だから海外では役に立たない
事業主に安全に対しての責任が有るから雇用する奴に取りに行かせるんだよ
未講習で事故を起こせば事業主が罪に問われる
逆に無くても完全な社内教育で事故を起こさなければ問題ないし
個人で使うのは免許いらね
天下り利権なんだよ

356:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:00.39 LJnj2lcU0.net
>>38
バイトでも実家暮らしなら10数万程度の稼ぎでもまるまる小遣いだから
正社員の一人暮らしより自由に使える金は多かったりする

357:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:00.55 8Gx9gZ3r0.net
幕末で言えば攘夷派みたいなもんだよ氷河期は
その世代の志士は悲惨な末路だっただろ
唯一起こして西南戦争も速攻鎮圧

358:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:03.89 NkcDfH6X0.net
5ちゃんねるでは氷河期が酷い扱われようだから
現実には氷河期は相当恐れられているって意味だよねw

359:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:18.79 FDVpVyHG0.net
>>290
年金や社会保障が受けられなくなること備えてるんじゃね?
「副業をあんなに勧めたのにやらなかったお前らの自己責任」みたいに

360:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:30.37 FONkSRBO0.net
氷河期とともに日本は没落するから安心しろ。 
中国にgdpはすでに抜かれている。
韓国にも抜かれるだろう。

361:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:30.62 LSIcqH6n0.net
確かに氷河期世代が不遇なのは、時代と言うか
社会のせいなんだけど、社会のせいにしても
何もなんないから、40代でも正社員になれるか
安定できる職種に絞って道探すしか無いね

362:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:37.96 vmUR1v9a0.net
URLリンク(jobgood.jp)
「有効求人倍率」の高い職業 1位~10位
まず最初に「有効求人倍率」の高い職業についてです。「有効求人倍率」が高いということは、売り手市場、
人手不足の状況で、求職者一人に対して、多くの有効求人がある状態です。
職業(1位~10位) 有効求人倍率(H28年8月)
1位 建設躯体工事の職業 7.58
2位 保安の職業 6.39
3位 医師、歯科医師、獣医師、薬剤師 5.77
4位 建築・土木・測量技術者 4.52
5位 外勤事務の職業 3.71
6位 生活衛生サービスの職業 3.70
7位 接客・給仕の職業 3.55
8位 建設の職業 3.40
9位 介護サービスの職業 3.14
10位 土木の職業 3.14

「有効求人倍率」の低い職業 51位~59位
今度は反対に「有効求人倍率」の低い職業です。
低いということは、その職業に就きたいと思っている人数より、有効な求人数が少ない状態です。
つまり、人気がある職業、応募者が多く入社難易度が高い職業、そもそも企業からの求人が少ない職業、
人出が足りている職業ともいえます。

職業(51位~59位) 有効求人倍率(H28年8月)
51位 会計事務の職業 0.65
52位 生産設備制御・監視の職業(機械組立) 0.61
53位 事務用機器操作の職業 0.57
54位 機械組立の職業 0.53
55位 美術家、デザイナー、写真家、映像撮影者 0.52
56位 製造技術者 0.46
57位 鉄道運転の職業 0.34
58位 一般事務の職業 0.31
59位 その他の運搬・清掃・包装等の職業 0.27

363:名無しさん@1周年
18/05/11 23:06:48.75 xbbPq8bW0.net
>>352
そんな気毛頭ないからこの扱いなんだろ

364:名無しさん@1周年
18/05/11 23:07:16.50 iZq6mzXf0.net
氷河期は神風特攻世代と似ている
いちおうお国のためには死んでいくだろう

365:名無しさん@1周年
18/05/11 23:07:18.39 O9XqlZ5q0.net
個人的には30代なんか幸せじゃなかったとかあり得ないんだが
今まで存命できてるなら間違いなく楽しめたはずだ。例え偏差値30台だったとしてもだ

366:名無しさん@1周年
18/05/11 23:07:35.30 ayWBKvgn0.net
生活保護受ける位なら強盗でもするわ

367:名無しさん@1周年
18/05/11 23:07:45.57 NkcDfH6X0.net
>>346
その一覧から
氷河期世代は1975年生まれから1984年生まれ前後とわかるが。w

368:名無しさん@1周年
18/05/11 23:07:58.29 28K/MZZS0.net
>>349
いったい何でそんなことする必要がある?
ポ゛っとん便所に叩き落した相手に当たり前のように滅私奉公を期待するのは、ずうずうしく過剰で間違った考えだ

369:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:08.93 xbbPq8bW0.net
>>364
パヨク中核として政府に反逆中だろ

370:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:18.89 Ua2diLX40.net
>>355
天下り利権でないものを探す方が大変なんだから
そこはもう諦めた方がいい
そういう国なんだから、そこから直すのはもう無理だ

371:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:22.75 p1CkV1xo0.net
>>316
つーか企業に40代前後があんま居ないてのはマジ
まあ10年も前から危惧されてた事だけど

372:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:28.03 smrjOdPI0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルや マスコミや民○ 党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労 働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

373:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:34.88 N5EqecCF0.net
>>367
やはり俺も就職氷河期世代であったか

374:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:36.82 kCcFWF960.net
楽に死ねる自殺キットとその後速やかに火葬に送ってサクッと終わらせるシステム
が急務

375:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:40.25 OBfWoXVC0.net
パラサイト、ニート、ネトウヨ
マスコミがわらいものにして真面目に救済してこなかった世代
犯罪もどきの武勇伝に乗ってこないのを「情熱がない」と切り捨てて整形女あてがわれた全共闘の特亜投資のために冷や飯食わされた世代
官制暴動で尻の毛までむしられたアホアカはメンツ守るためいまだまともに反省もなく失敗を誤魔化すために出身国で暮らしていけないていどの人材を移民させろとか言い出す始末

376:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:51.20 j7fPCA/AO.net
今の若者が羨ましいとも思えない
目が死んでるし

377:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:52.22 p/gCuNSs0.net
>>345
まさに見捨てられた世代だが、時には政権をひっくり返すだけの大票田が氷河期の最大の武器。
彼らの琴線に触れた政治集団が登場した時、爆発的な威力をみせつけるのかもしれん。

378:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:52.42 smrjOdPI0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを 増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和 し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

379:名無しさん@1周年
18/05/11 23:08:55.36 dDg5K6JO0.net
5ちゃんのコア層がロスジェネ世代の40代だから

380:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:12.04 smrjOdPI0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義 者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入れよ う!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

381:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:18.38 yEH0Yw5i0.net
>>354
それが結果的に長続きする気がするけどね。

382:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:19.90 ktwiiPvG0.net
氷河期だけど皆殺しにしたいほど恨んでる
面と向かって自業自得だの自己責任だの言われたら間違いなく殺すと思う
リアルでそんな事を言われた事が無いけど

383:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:28.86 smrjOdPI0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。

もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前 たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共 ○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww

384:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:40.45 meaU7z890.net
もう生活保護でいいよ
就職は諦めた
法を守ってまともな待遇で雇ってもらうのは不可能

385:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:42.16 yof1gdlW0.net
40代になってビックマック毎日食べたら死ねる?

386:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:48.16 cvxx/GkQ0.net
くだらね
それぞれの世代ごとに適応してるだけだろ
餓死者が出てるわけじゃねーし
バーカ

387:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:49.33 smrjOdPI0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金 融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金 融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

388:名無しさん@1周年
18/05/11 23:09:50.58 8Gx9gZ3r0.net
>>364
まあたしかに1941年に20歳だった奴らよりはましだよな氷河期は
神風特攻隊とかよりも
自国で焼夷弾で死んだり異国の地で餓死したりするほうがより悲惨だと思う

389:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:19.58 xO34hkg50.net
今の労働人口減少を考えれば、氷河期世代のワープアはまさに労働人口の無駄づかいだったな。
孤立無援となって、いまさら復帰などできまい。
復帰したところで、奴隷になるのが関の山だしな。
うまいこと時間を5年でも教育やインターンにあてて後ろにずらしておけば、
いまの少子化、人不足も、多少は後ろにずらせたものを。

390:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:22.33 smrjOdPI0.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけは いやで特別扱いをしろはないでしょうwww

391:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:29.73 Ua2diLX40.net
>>371
社会人でその事実を認識できない奴なんかおらんし
>>316もニートというわけではなく知っていながら工作活動で書き込んでいるんだよ

392:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:31.29 rIVDCyn40.net
>>385
生まれたら生まれたってだけで死ねるよ

393:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:34.16 zKLROqAU0.net
>>385
弱い人は酒が効果的

394:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:37.99 2KhpA7Oc0.net
>>365
趣味やゲーム類にはもっとも恵まれていた世代だとは思っている。
10代の趣味生活とか考えると”あの時は時代が輝いていた”を実感できた世代。
ゆとり世代さんでも親の収入が急変して困窮した時期を送っている人だと
陰鬱で暗い過去を背負って生きてきた人はいるかもな。

395:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:40.93 ayWBKvgn0.net
>>385
腹痛くなってうんこブリブリのMプレイのみ

396:名無しさん@1周年
18/05/11 23:10:41.28 09UzEyoG0.net
>>377
橋下はその世代よりほんの少し上だから
期待されたが結局ダメだったな
ホリエモンはその氷河期を突き抜けた偉人ではあるが
ホモになったから厳しい

397:名無しさん@1周年
18/05/11 23:11:00.82 8W5+Pcac0.net
氷河期世代を見捨てて無かったことにしたら、少子化だと今更騒いでてバカみたいな社会

398:名無しさん@1周年
18/05/11 23:11:21.03 ARGt5fjv0.net
ニートからスナップにステップアップ

399:名無しさん@1周年
18/05/11 23:11:27.07 ir5qz69Q0.net
俺も氷河期の底辺労働
いまさら一流企業並みの給料がほしいとは言わんが
俺より給料貰ってる若手正社員や外国人労働者が有休とる代わりに
休日出勤押し付けられるのは勘弁してくれ
都合の悪いことは全部押しつけられる
それでも若手や外国人みたいに簡単に辞められない・・・

400:名無しさん@1周年
18/05/11 23:11:33.86 PKROP9Nv0.net
何がスネップだよ
ニートと呼べ

401:名無しさん@1周年
18/05/11 23:11:39.22 09UzEyoG0.net
>>393
ほんと四十代のアル中が増加中だな
気持ちわかるよ
でも酒に逃げたら終わり
あれは麻薬

402:名無しさん@1周年
18/05/11 23:11:41.37 NkcDfH6X0.net
>>379
今年46歳から50歳くらいでしょ。
その世代の4割が氷河期世代を叩きにたたいていた。
俺も叩かれていたw氷河期が未だ中学生の頃、
俺らは選挙権を行使して政治活動していたとか
その世代のマスコミに勤める連中が嘘をバラまいていたからなw
未成年なのに選挙権行使とか、まあ良く見抜かれる嘘を付くもんだと
見ていたわw

403:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:02.51 OJri47jo0.net
>>397
それでも「無かったことを覆す訳には決して行かない」ってのが…

404:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:16.81 5mgDJoII0.net
>>377
同じ氷河期でも利害は大きく異なる。小アリこなしや正規非正規など。連帯は不可能。

405:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:17.57 BOf6aqIzO.net
どうなんだろ?
氷河期の勝ち組だった山口達也みたいなアイドルグループとかも糞化してるしなぁ
山本太郎のが正解な気はすんだよ
意外と政治的な方向にドップリなのがいい気はすんだよ
左翼方面にさ
政治には関心持つなとか
もしくはフェイク右翼に誘導してたのが2ちゃんの歴史そのものな気がするね
この世代をさ
>>358の言いたいことはわかる気がする

406:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:18.64 pkLgVEZq0.net
SNEPは解散しただろ。

407:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:36.69 89cVkm280.net
老害が死に絶えて氷河期が権力を握ったとしても、上級国民になれるのは恵まれた氷河期の人間だけ
大多数の使い捨て氷河期は派遣奴隷として死を待つのみ
本当に哀れな世代だと思う
いっそ氷河期世代だけで移民した方がいいかもしれない

408:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:52.19 hbQksn3+0.net
カリアゲくん!
ノドンを落とす場所教えてくれたら、氷河期が集まるよ!

409:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:54.71 NkcDfH6X0.net
あしたも仕事なので寝るとするか。くっくっく(´・ω・`)b

410:名無しさん@1周年
18/05/11 23:12:59.68 2KhpA7Oc0.net
>>367
1次氷河期の解説もいいが、今28から30歳の第二次氷河期リーマンショック世代も忘れ
てはいけないぞ。
1次氷河期は熾烈を極めるほど極悪かつ色んなトラップ仕掛けられてたけど、
2次氷河期も結構大変だったようだからな。

411:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:01.68 YYWMcIwH0.net
キン消し、ファミコン、ビックリマンチョコ、ジャンプとか順風満帆に楽しく暮らしてたのによ
社会に出る直前でバブルが弾けて詰んでたわ

412:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:03.93 WUV9iJr30.net
ガン無視の使い捨て用世代。発狂して事件起こすか、精神科逝きとかだろ。

413:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:07.95 HmNC4xCt0.net
便利屋ってあるけど、なんでもいいから売ればいいんだよ
時間を切り売りする労働から抜け出すことが目標でいいけどさ
いろんな職業がでてきてるよね?
結婚式のエキストラ要員とかさ、今は時間まで売れるんだぞ
一緒にランチに付き合いますとか、一人講演とかさ
会場に人集めて講演だけが講演じゃない
自分の趣味に興味のある人に、飯をくいながら話をしますとかさ
こういうのは正社員だとなかなかやれんでしょ だからやればいい

414:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:10.37 Ua2diLX40.net
>>397
日本政府がいう氷河期世代とはリーマンショック世代のことだからな
冗談ではなくて本気でなかったことにしようとした

415:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:11.26 PuVGD2Ef0.net
(-_-;)y-~
働きたくないです。
無料
URLリンク(s-file.main.jp)

416:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:26.84 cvxx/GkQ0.net
それより日本をぶっ壊したのは白人至上主義なんだから
世代別の白人信仰心調査でもやってろバーカ

417:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:28.21 dgDo+YKS0.net
孤立無業とはお前らのことだな

418:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:29.99 pWxYLEme0.net
>>24
ナマポになっちゃうと人間関係も社会とのつながりも全くなくなっちゃうぞ
まあその人間関係が糞で仕事もつまらないならナマポも選択肢としてあるけど

419:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:34.56 txTLhF7U0.net
スネップかじりが増えたのか

420:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:46.14 nsHZmSE+0.net
>>354
独立して仕事できる時点でコミュ障ではないだろ

421:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:48.91 rIVDCyn40.net
まぁ、氷河期みすてたのかこの日本の少子高齢化の問題の根源だよね
氷河期がまともに働いて子供産んでたら少しはちがったかもねぇ

422:名無しさん@1周年
18/05/11 23:13:55.21 QLJDcBkG0.net
都内だと単純作業の派遣でも400万貰えるし、正社員諦めてる人も多いだろう

423:名無しさん@1周年
18/05/11 23:14:01.18 aQw+FfVo0.net
氷河期は虚構
もしそのような悲劇が実在するなら、とっくに全員自殺してるはずでしょ

424:名無しさん@1周年
18/05/11 23:14:06.07 xbbPq8bW0.net
>>410
2次氷河期はまだやり直しが利く可能性があるが、第一次世代は可能性すら絶無。

425:名無しさん@1周年
18/05/11 23:14:07.32 09UzEyoG0.net
>>410
ITバブルがその寸前にあったからね
なかなか大変だったと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch