暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch197:名無しさん@1周年
18/04/06 08:22:37.12 hz7CBQ2J0.net
>>186
考え方おかしいんじゃないのか
10人しか入れないところに20人応募があるなら努力して選ばれるように頑張るんでしょ
何で枠が増えるんだよ
努力してない奴が淘汰されるだけの話
努力してる人はいるのは当たり前
してない無能な怠け者が後悔して時代のせいにしてるのがマヌケなだけだよ

198:名無しさん@1周年
18/04/06 08:24:34.29 FeXAbF+G0.net
>>168
日本は普段は建前社会だから本音の部分が出て来てて
それはそれでいいと思う。
性悪な部分が露見してくれたおかげで
自分の生活だけ考えて生きてけばいいと開き直れるし
子供を産まなかったのは間違いではなかったと実感できるから。

199:名無しさん@1周年
18/04/06 08:24:41.09 1pjcvid00.net
氷河期ニートは生活保護だなんだ言ってないで働け。
>>131みたいにちゃんとワープアでも働いてる人が大半なんだぞそんな人に申し訳ないと思わないの?

200:名無しさん@1周年
18/04/06 08:24:53.48 W6CvWyTo0.net
>>150
財務省が生活保護を減らせと
厚労省に圧力をかけてる
生活保護=悪と言うネガティブキャンペーンを
定期的に何度も何度もしつこいくらいやる
その為にネットサポーターズクラブや
業者を使い2ちゃんでも書き込みする

201:名無しさん@1周年
18/04/06 08:25:12.06 FZudpwka0.net
>>188
算數すら出來ないド無能は剩りほざかないほうが無能が目立たなくて濟むぞw
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年
学卒未就職者 (03年の約20万人から16年3月には半減以下)
URLリンク(pbs.twimg.com)
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
URLリンク(hr-recruit.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代の貧困率が悪化
URLリンク(online.sbcr.jp)
氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

202:名無しさん@1周年
18/04/06 08:27:00.37 5U61U8f30.net
471 :名無しさん@1周年[]:2018/04/06(金) 00:51:38.77 ID:hz7CBQ2J0
>>1
宝塚も京都と同じで左翼が強いよね
朝鮮学校もあるし競馬場もある「兵庫」
市長は辻本清美氏の姉妹分...
あっ...

↑こいつの発言から見てももう分かるだろw

203:名無しさん@1周年
18/04/06 08:29:31.73 L8pd7DRZ0.net
上級の利益の最大化にすぎんからなあ。お前らの取り分を最初化させて上級がたっぷりいただくって仕組みだから今働いてる奴らもそうそう豊かじゃないわけだしなあ。

204:名無しさん@1周年
18/04/06 08:30:07.72 5U61U8f30.net
ID:hz7CBQ2J0
底辺の中の底辺発見

205:名無しさん@1周年
18/04/06 08:30:51.62 W6CvWyTo0.net
少子高齢化
何の対策もしないで
問題の先送り
自民党の責任は大きいと思うぞ

206:名無しさん@1周年
18/04/06 08:31:24.30 hz7CBQ2J0.net
>>192
何年前の話なんだよ
この20年近くなにやってきたんだって話でさ
さすがに時代のせいにはできないよ
今困ってる奴は努力してこなかっただけの話なんだから

207:名無しさん@1周年
18/04/06 08:31:51.02 gEq0/Qx80.net
>>191 "日本の諸悪の根源は「財務省」"ってことは、
物事がわかってる大人なら知っている。
今回の、森友問題を見ていてもよくわかる。
昭和から続く、財務官僚の腐敗っぷりの総まとめみたいな感じだ。
財務省(森友問題)、防衛省(陸自PKO文書問題)、
厚労省(年金問題、改ざん、不支給、情報漏洩)は、
廃止解体しないといけない~ これだけのことやってんだから。
だから、どうしても社会的な、はけ口=スケープゴート(不満のぶつけ先)が
必要になって、生活保護や無職、ニート、ひきこもりを悪者にして、
社会的にそちらをたたくよう、情報操作・心理操作を行うのは必然となる。

208:名無しさん@1周年
18/04/06 08:34:23.58 xi7wG+M60.net
>>192
その数字って卒業からの採用枠だろ?
リーマンショック前び2007年頃にはプチバブルの採用になってたじゃん
数年どこかしらで働いてさ、中途採用された人も大勢な
氷河期の悪い所は1回新卒採用で転んでそこからヒキコモリになってる事じゃね?
ヒキコモると誰も救えなくなるわ

209:名無しさん@1周年
18/04/06 08:34:26.56 FZudpwka0.net
>>197
おまへはまづ他人に矜れる才能を示せよw
それすら無い


210:奴が舊司法の短答合格者にレスをしてゐるんぢやねえよw さつさと努力の成果を見せろよ、無能w



211:名無しさん@1周年
18/04/06 08:34:30.41 xZsAAOIn0.net
(-_-;)y-~
20年たってもメールできない老害に年金渡すアホな国のくせに、
氷河には自己責任論調。
差別しすぎやで。

212:名無しさん@1周年
18/04/06 08:34:31.56 L8pd7DRZ0.net
上級子弟はみんな就職してるだろう。だから上級にとっては問題ではない。氷河期で困ってる階層は一般に子弟で上級には痛くも痒くもない。

213:名無しさん@1周年
18/04/06 08:35:45.48 tn/Qo3Ed0.net
>>94
基本的には管理通貨制、
不換紙幣採用国の「カネ」は、
誰かが負債を増やせば、湧いてくるよ。

214:名無しさん@1周年
18/04/06 08:36:32.38 K9qs2/9E0.net
>>197
努力のやり方を知る機会が少ないという点では本人だけのせいじゃないのかもな
あてもなくハロワに通ってやりたくもない仕事の求人票に応募することは努力でもなんでもない
雇ってもらえないなら自分で商売しましょ、って選択がもっと普通になればいいのに
なぜか企業担当者様に採用していただくという姿勢からスタートしちゃうんだよな

215:名無しさん@1周年
18/04/06 08:36:34.62 xZsAAOIn0.net
(-_-;)y-~
わかったか、氷河の努力が足らんと言うほどに、
老害年金受給者を批難することになるんやで。

216:名無しさん@1周年
18/04/06 08:37:10.01 FZudpwka0.net
>>199
プチバブルも僅か二年なw
公務員試驗の年齡制限に掛かつてゐたから逃げ場所がなくなつたのさ。
おかげで公務員は民法すら滿足に知らないド無能が職に就いてゐるよなw

217:名無しさん@1周年
18/04/06 08:37:13.66 L8pd7DRZ0.net
通貨増量させても市中には流れなかったねえ。上級だけ流れたんじゃないの?分かりやすい。

218:名無しさん@1周年
18/04/06 08:37:36.53 S96uTwSy0.net
>>201
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
    ホラ。デジカメカッタノ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[l◎]         ( `Д)_|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|
    
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。


何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
 ドウスレバイイノ・・・?
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   |
 ( っ[l◎]          ( `Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
 ・・・・。 忙しいから説明書読め!!!!
       つまらないものばかり__,
J( 'д`)し   写してるからだろ!!! |   |
 ( っ[l◎]         (Д´#) _|    |
 ||           (  つ | ̄ ̄ ̄|
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
 … ゴメンネ。
                カタカタ__,
J( '-`)し        ケッ       |   |
( っ[l◎]          (#`Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

219:名無しさん@1周年
18/04/06 08:38:31.55 L8pd7DRZ0.net
上級はお前らに無関心だよな?
じゃあお前らも無関心になればいいんじゃね?
そんたくなんて要らなくね?

220:名無しさん@1周年
18/04/06 08:38:54.10 FZudpwka0.net
>>204
デフレで企業w
オカルト論だよなw
それこそバブルしか知らない無能世代が簡單に云ふから話にならないw
經濟のけの字すら知らないド無能どもw

221:名無しさん@1周年
18/04/06 08:38:57.12 hz7CBQ2J0.net
>>199
そうそう
一度の挫折でいじけちゃってるんだよな
そんな無能が 時代ガーとか僕悪くないーとか
見苦しい

222:名無しさん@1周年
18/04/06 08:39:58.72 S96uTwSy0.net
>>206
公務員に景気関係ないじゃん
技官とかなら実力あれば民間から採用もあるじゃん
まーた言い訳

223:名無しさん@1周年
18/04/06 08:41:43.53 S96uTwSy0.net
>>205
   / ̄ヽ     l               お  タ
   , o   ',  はさ l         l l l     .は  カ
   レ、ヮ __/  ..じて l       /  \    よ  シ
     / ヽ  めそ.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ るろ l       } し_  /
   しl   i i かそl        > ⊃ <    今
     l   ート.. ろl       / l    ヽ    日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   も
            |      / / l    } l   い
    :★::      l    /ユ¨‐‐- 、_  l !:.  い
  ::彡彳*‡:*..    l _ /   ` ヽ__  `-{し|: 天
.:+彡<◎>*:ミ。:., l /         `ヽ }/気
.:彡'゜‡,※゜.ニュ▲:ミ,::..l          / // だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,,, __ _____/ /_/
WE ARE WATCHIN' U

224:名無しさん@1周年
18/04/06 08:42:06.83 FZudpwka0.net
>>212
舊司法試驗の短答合格以上の努力をしてから物をほざけ。
他人に矜れる才能が皆無の癖に生意氣なんだよ。
何の才能でも良いが才能の無い奴は物を云ふ資格がない縡くらゐは認識しろw
無能の分際で笑はせるなよw

225:名無しさん@1周年
18/04/06 08:42:46.36 7MeSzfm80.net
集まって何かしなくても、氷河期みんなで乗り切っていこうって機運になればいいよね。
それぞれ手一杯だろうし応援するくらいしかできないから。

226:名無しさん@1周年
18/04/06 08:46:00.22 hz7CBQ2J0.net
言い訳と上っ面の会話しかできないのはかわいそう
妄想の中で生きてるダメな奴の典型

227:名無しさん@1周年
18/04/06 08:46:30.24 an93xtfb0.net
>>166
何を言いたいのか慌てすぎてサッパリだな
お前は自分の力はたいしたことないよ。
教育格差のお陰ということを忘れるなよw

228:名無しさん@1周年
18/04/06 08:46:56.77 pOS5dNss0.net
団塊の世代が資産を使い果たして
生活保護を貰うのが、先です

229:名無しさん@1周年
18/04/06 08:47:52.62 W6CvWyTo0.net
中国韓国北朝鮮と同じ
必ず悪者を作り世間の不満をそらす

230:名無しさん@1周年
18/04/06 08:48:50.67 an93xtfb0.net
>>216
薄っぺらいレスしか、お前もできてないじゃないかw
一体何を努力したのかな?ww

231:名無しさん@1周年
18/04/06 08:50:07.44 S96uTwSy0.net
>>219
いや 誰もナマポたかりしなければ悪者にしてないよ
親の資産で暮らすならしらね そこから外れるとw
    イ ま し!               /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::_ノ
  日 ラ  た /               /::::::::::::::|       |:::::::)  自 あ 氷
  本 ク    L_             /::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:ヽ 己  | 河
  を 行     / ,.-‐ """''''''- 、  |::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi  だ 責   期
  代 .っ   l/          \ .|::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒:::く .ぞ 任
  表 て   _ゝ ノりノレりノレノ\  `i|::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》厶, |
  し や  「 ノ    ノ' 'ヽ   ミ ||::| |/     丿  ヽ.   ::::ヽゴラ
  て .る   ヽ|   (・ ) ,  ((・ " . | |.ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::レ、⌒Y⌒
-┐  よ ,√ |  "" ) ・ ・)(""  | | iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
  レ'⌒ヽ/ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ _人__人_::::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
人_,、ノL_,iノ!   


232:!    ノ二)   !  「      L'┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii       /ノノノヽ   )─ィ /ノヽ ノ な 認 そ 了|||||||||||||ii/'''''' ハ ブ  { \ \ヽ.      / \) ん 識. う  |\ll|||||||l(⌒)  ヴィシ ! ハ ヒ   ヽr‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ  く  で   い  > ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ハ ャ    >_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ !  す   う (   /:::::ノ__ | .| ト、 ハ ハ   /| `~`".`´ ´"⌒⌒)  .ノ  .よ     >〈 ̄   `-Lλ_レ′        {/人  入_ノ´~ ̄  フ  !!     /::|/::: ̄`ー''"::::::::::::::::



233:名無しさん@1周年
18/04/06 08:52:34.96 4dIFfXoP0.net
4月に入ってからまた物価10%ほど上がってるし

234:名無しさん@1周年
18/04/06 08:52:40.43 FeXAbF+G0.net
>>215
去年の年末辺りから定期的に氷河期スレが立てられてきた。
氷河期から15年以上たっても、それらのスレで
未だに何十スレも氷河期の罵倒でスレが伸びるような性悪な社会で
頑張る必要はないと思うわ。
必要最低限の生活で最低限のお金を稼いで
自分の寿命まで生きていく。
それ以上の頑張りはこの性悪社会の悪党の養分にされるだけだわ。

235:名無しさん@1周年
18/04/06 08:53:33.56 W6CvWyTo0.net
ECサイトのパトロール業務<完全週休2日制>
ピットクルーは皆様の応募をお待ちしています

236:名無しさん@1周年
18/04/06 08:53:52.34 ZhoI9f6n0.net
氷河期が貧乏なのは自己責任
社会の負担になるなら切り捨てればいい
簡単な話だよ。いいかげん自立しろ

237:名無しさん@1周年
18/04/06 08:56:27.66 an93xtfb0.net
>>224
住所は?
日頃お世話になっている、この板のみんなでオフ会を実行しないとな

238:名無しさん@1周年
18/04/06 08:58:20.46 ucp75T7B0.net
>>205
散々いわれてるけどな?努力不足だ!>>勤めに入れない=税収にならない=勤めてるやつが背負う
入れなくて残念だったな!当たり前だ!とかいう感情はデメリットでしかないのに
>>218
ほっとかれれば自分で何とかするしかない方向になるからね?
>>219
その手の方は対立構造に持ち込むよw

239:名無しさん@1周年
18/04/06 08:59:06.49 S96uTwSy0.net
>>226
でもリアルで2ちゃんねるのオフ会したいなぁ
歯医者服部や安室のコピペのコテハンとかも入れてさ
氷河期サクラチルお花見オフ 涙の氷河期同窓会w とか 
メンヘラ女子つかR40か・・も参加希望でー

240:名無しさん@1周年
18/04/06 09:00:43.17 uy/J9AOsO.net
>>47
着いたよ
相模原から道志→山中湖で
自転車だから足パンパンw
さみい

241:名無しさん@1周年
18/04/06 09:01:49.62 S96uTwSy0.net
>>229
弱虫ペダルかよwww

242:名無しさん@1周年
18/04/06 09:03:35.96 L4XQEX/90.net
富がないなら奪えばいいじゃない
シンプルな答えだよ

243:名無しさん@1周年
18/04/06 09:07:49.20 W6CvWyTo0.net
>>231
生活保護は治安維持の性格も持っている

244:名無しさん@1周年
18/04/06 09:08:36.27 brHs+nsJ0.net
現状の生活保護廃止
現生活保護者は過疎地域に全員捨ててくる
生きたければ何か作るだろう

245:名無しさん@1周年
18/04/06 09:10:35.22 brHs+nsJ0.net
生活保護の村として

246:名無しさん@1周年
18/04/06 09:11:19.35 o64GEX+40.net
格差が悪いんだぞ

247:名無しさん@1周年
18/04/06 09:11:41.88 1jjjrMux0.net
>>216
何をどう言っても、言い訳にしか聞こえないんだろ


248:? 自分が聞きたくない認めたくない事は全て言い訳に違いないと。 どこの野党だよwww



249:名無しさん@1周年
18/04/06 09:12:29.95 brHs+nsJ0.net
ちゃんと税金納めてる人達の地域から100キロは離れてる方が良い

250:名無しさん@1周年
18/04/06 09:13:08.87 G/nUWnMK0.net
性質の悪い氷河期経営者が荒らしてるな

251:名無しさん@1周年
18/04/06 09:13:32.25 uy/J9AOsO.net
>>230
あんな若くないけどなw
仕方ないだろ免許はあっても車なんか持てないしな
田舎の80過ぎの母ちゃんごめんなさい、姉貴に面倒みて貰ってね
俺を産みっぱなしで孤独死してた糞母、もうすぐ会いに行くよ
一発ぶん殴ってやる

252:名無しさん@1周年
18/04/06 09:13:46.32 OE9CvKzC0.net
>>232
そう。ここをみんな無視しすぎ

253:名無しさん@1周年
18/04/06 09:14:03.22 1jjjrMux0.net
>>238
経営とか面倒だな。

254:名無しさん@1周年
18/04/06 09:14:03.61 brHs+nsJ0.net
>>168
働けよ
俺らの税金で食わせて貰ってるんだぞ

255:名無しさん@1周年
18/04/06 09:14:57.08 HJ+NdGGB0.net
俺が面接官だったら30歳過ぎて転職経験ゼロの人は最大限に警戒して臨むけどね
前の会社に全てが最適化されてしまって柔軟性に欠けた人間は絶対に採用してはダメ
そんな人間より職を転々としてる人間の方が新しい事を覚えるのに貪欲だし、こういう人間でも
権限を与えればモチベーションが上がって定着するものだよ

256:名無しさん@1周年
18/04/06 09:15:33.51 brHs+nsJ0.net
>>240
税金納めてる国民と100キロ離れてれば出てこれないだろ
生きる為には何か食料作らんといかんし

257:名無しさん@1周年
18/04/06 09:15:34.27 G/nUWnMK0.net
>>241
社長兼従業員で一人で何でも屋やるのが一番楽

258:名無しさん@1周年
18/04/06 09:15:48.94 xZ+pcijl0.net
福祉予算として30兆円増額なら受け入れられるが、生保の為に30兆円の増額は、
認められない。生保の内容を見直して、国民健康パンと国民水の配布に切り替えよう。
干し肉の日も作ったらいいよ。w

259:名無しさん@1周年
18/04/06 09:19:48.78 mzLNTqwB0.net
人手不足なのにな。企業は選り好みしすぎ。
多少のことには目をつぶれば求職者はいる。
ブーメランだな。

260:名無しさん@1周年
18/04/06 09:19:50.03 yo8xgYQm0.net
>>243
おまえ、採用面接なんてやったことないだろw

261:名無しさん@1周年
18/04/06 09:22:06.37 HJ+NdGGB0.net
俺が人事だったら下流中年を正社員として積極採用するだろうね
職場を転々としてきたお陰で人生経験は豊富だし環境への適応力も高い
大企業でずっと正社員として働いてきた人は、何か不満があるとすぐに
「前の会社ではこうだった」と口癖のように言うから周囲とトラブルが絶えない
その点、下流中年は融通が利くし40歳でもまだまだフレッシュだから
新しい事をスポンジのようにどんどん吸収していく
今後は下流中年をうまく取り込めるかどうかが企業の成長のカギを握ると思うよ

262:名無しさん@1周年
18/04/06 09:23:28.32 yo8xgYQm0.net
>>246
文化的な最低限度を保障すればよいだけだから、あちこちに救護所を
つくり、そこで食事を提供してTVが見れたらそれで憲法の条件は
満たすのだよね。
わざわざ増税してまでして生活保護費の増大を認める納税者なんていないよ。
ましてや財務省は絶対に認めない。

263:名無しさん@1周年
18/04/06 09:24:22.24 1jjjrMux0.net
>>247
そりゃあ、最低賃金で文句も言わずに働く、何も教育


264:せずとも使える即戦力が欲しいって言ってるんだから、誰も来ない罠。



265:名無しさん@1周年
18/04/06 09:24:43.81 yo8xgYQm0.net
>>249
なるほど、お前って下流中年だったんだwwww

266:働いて居る人
18/04/06 09:25:21.35 Zu7iwufQ0.net
>>244いや生きるには無職に、なって魂の世話をする必要があります。

267:名無しさん@1周年
18/04/06 09:25:56.24 HVqCZllA0.net
>>249
そうそう、キャリア積めず底辺で燻ってる使える氷河期を救ってほしいわ
使えない奴はとことん使えないけどな(これはどの世代も一緒だろうけど)

268:名無しさん@1周年
18/04/06 09:28:22.61 Zu7iwufQ0.net
>>250そうして、最低限度の暮らしをしている金もうけしかしない人間に働く人が説教をする事を義務付けると、良い。

269:名無しさん@1周年
18/04/06 09:28:56.79 G/nUWnMK0.net
>>254
仕事が生き甲斐なんてヤツは滅多にいない
モチベーションの基礎になるものや
野心がないからどうにもならん

270:働いて居る人(精神の人)
18/04/06 09:31:58.82 Zu7iwufQ0.net
>>256仕事は善良な魂が行う物だ。

271:名無しさん@1周年
18/04/06 09:32:04.10 5bVmVusW0.net
>>209
いらないけど、学校でやるように暗に教育されるからね
日教組にも高教祖にも関わったことのない人は日本では少数派だよ

272:名無しさん@1周年
18/04/06 09:33:03.92 HJ+NdGGB0.net
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね

273:名無しさん@1周年
18/04/06 09:33:39.75 FvGkd94n0.net
>200-243 >1-100
いますぐ、日米豪安保連合は
朝鮮戦争
ベトナム戦争時のラオス、カンボジアへのギガ空爆
イスラエルのイラク、シリア空爆
1980年代の、アメリカの、
イラン空爆、レバノン空爆、リビア空爆、
1990年代の旧ユーゴ空爆、北スーダン空爆
ここらみたいに、
露中イラン枢軸 汎大陸同盟機構、
ユニオン圏orエルジア圏 北チョンの、
卑劣でgdgaな、
火星シリーズ、北極星シリーズ移動式長距離核ミサイル量産への、
平和融和ムードという時間稼ぎ、煙幕に騙されず、
けさから、朝鮮核戦争ふくむ、ギガ空爆しとけ!!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
朝鮮核戦争で、「終わりなき日常、
平坦な戦場」とか抜かすキチガイと、
萌えアニメ豚は、
全部、見つけ次第にぶっ殺せるから。
朝鮮核戦争がいますぐ起きる。
アメリカ政府の、
北チョンへの事実上の渡航禁止勧告は、
もう、半年前にでてる。
だから、日米豪安保連合は、
けさからでも、
北チョンをギガ空爆する。
いますぐ、朝鮮核戦争が起きる日韓台にいるやつは、
自己責任、因果応報、情弱の極みだろ。

274:名無しさん@1周年
18/04/06 09:33:50.44 5bVmVusW0.net
>>231



275:コレがなくなったから、安穏としてるんだよ



276:名無しさん@1周年
18/04/06 09:34:24.18 yo8xgYQm0.net
>>255
つまり働いていない生活保護受給者を、納税や公務員が者が説教
しろということでよいのかな。
運転免許の更新のように生活保護の支給日にはかならず啓発映像
を見せられて、感想文を提出しないと金が受け取れないようにすると
よいかも。

277:名無しさん@1周年
18/04/06 09:35:57.05 5bVmVusW0.net
>>262
弁護士にテンプレート作ってもらってから行くことにするだけだね

278:名無しさん@1周年
18/04/06 09:36:45.55 xZ+pcijl0.net
単純に計算して30兆円の増額を、国民一人当たりの負担額に換算すると一人当たり
30万円の増額になるんだよ。所得税を払ってる人は、もっと少ないだろうが、消費税等
は払ってるから、一億人としました。どんな無茶な増額か判る筈・・・・・

279:名無しさん@1周年
18/04/06 09:40:59.16 N10FcN9K0.net
>>262
最低限の権利妨害することになるよな

280:名無しさん@1周年
18/04/06 09:45:30.55 OE9CvKzC0.net
新卒至上主義が愚かすぎるんだよね。
企業側も身の程を知れというか、
中の下ぐらいの会社が有能な若い人材を欲しがったって来てくれるわけがない、
来たって数年もすりゃ出ていかれる。
今後は今まで以上に転職時代になっていくのだからこれまで以上に定着は困難になるぞ
ならば、安定した正社員になれるなら感謝して中の下や下の上の会社でも骨を埋めてくれそうな
氷河期を新人として雇って20年使うほうがよさそうだと思うんだけどね。
就業意欲が高いのかどうか、能力が足りているのかどうかが不安なら
契約社員経由で様子見する手だってあろう。
大昔は年功序列や年齢での基本給の問題があったから中年を新人で使いにくい社会の仕組み上の制限があったけど
いまはどっちもないじゃん。
それなのに中途は取りにくいという印象だけが生き残ってる。
愚か。

281:名無しさん@1周年
18/04/06 09:48:44.85 yo8xgYQm0.net
>>263
そんなテンプレ感想文なら書き直しでしょ。
合格するまで金は受け取れない。

282:名無しさん@1周年
18/04/06 09:51:04.95 yo8xgYQm0.net
>>265
法遵守の奨励は、権利の制限にはならないんだよねぇwwww
そちらの方が法概念上は上位だから。

283:名無しさん@1周年
18/04/06 09:52:05.05 4WUa3D2E0.net
権利は国民の義務を果たしてから

284:名無しさん@1周年
18/04/06 09:53:28.39 N10FcN9K0.net
>>269
まずは外国人のナマポ廃止を考えろよ

285:名無しさん@1周年
18/04/06 09:57:20.03 MNJuzYtr0.net
>>266
契約社員の社員への登用しにくくしてる会社の制度
へも国が関与しないと無理
正社員になるのに職場移動がいるとか馬鹿か
過ぎて話にならない
移動したらその場で戦力なのに戦力他の所に
持ってかれるだけで育てた支社店が損する

286:名無しさん@1周年
18/04/06 09:58:08.26 vtr6etGn0.net
1908年5月、英の大蔵大臣だったロイド・ジョージは与党労働党が求めていた無拠出の老齢年金制度の法案を庶民院に提出した。
これまで貧しい高齢者が無償で救済を受けるためには救貧法を利用するしかなく、その適用を受けるためには監獄のような救貧院に入らなければならなかった。
この法案は野党保守党からは批判を受けたが、ロイド・ジョージは
「軍の兵士たちには年金を与えるのに、産業の老兵たちは貧苦の中で死なせるというのは非道である」として押し通した。
日本の生活保護受給者のほとんどが高齢者、まさに産業の老兵たちであり、彼ら�


287:ェ困窮してしまったのは政府や企業が劣悪な労働環境で酷使してきた結果であり、正当な生活保護受給者を叩くのは非道以外の何物でもない。 メディア(アメリカ)が異常なまでに生活保護を叩く真の目的は、社会保障の根拠となる憲法25条を改正させて、 社会保障を名実ともに潰し、社会保障に掛かっていたお金を軍事費に転用させ、中国と戦争させるため。 だから一部の不正受給者や若い受給者ばかり取り上げ、そのほとんどがそうである同情心を煽るような生活保護者は取り上げない。 b



288:名無しさん@1周年
18/04/06 09:58:58.97 rFp+zKnt0.net
斉藤礼子抜ける看護婦
URLリンク(www.tsukubahigashi-hp.com)

289:名無しさん@1周年
18/04/06 09:59:15.24 vtr6etGn0.net
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を中国に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての憲法改正に反対票を投じることしかない

290:名無しさん@1周年
18/04/06 09:59:48.83 HVqCZllA0.net
>>266
ホント新卒採用、年功序列式ってのがネックなんだよね
アラフォー氷河期が今更新卒と同じ条件で採用されても、ワープアが出来上がるだけ
本来ならキャリアも積んで給料もそれなりになってる年齢
日本は新卒や20代での転職でキャリア積めなかったら詰みなんだよね
氷河期世代は、新卒でブラック入り転職出来ずキャリア積めず使い潰され
それなりの年齢になってしまった世代
そんな中でも生き残ってきた奴も居るが、極少数だからな

291:名無しさん@1周年
18/04/06 10:01:25.51 rFp+zKnt0.net
横張清美さん
URLリンク(www.tsukubahigashi-hp.com)

292:名無しさん@1周年
18/04/06 10:04:53.48 FeXAbF+G0.net
>>266
そもそも氷河期だったら給料安くても正社員にすれば働くだろうって
安く見てたら誰も行かないと思うぞ。
この世代は搾取される空気ってのに特に敏感だから。

293:名無しさん@1周年
18/04/06 10:08:09.25 P8WLg6LU0.net
>>254
20歳代なら救いようもあるけど、
30歳を過ぎ40歳前後になると、もう救いようもない

294:名無しさん@1周年
18/04/06 10:08:42.58 odXvh3Oi0.net
同一労働同一賃金に反対する 連合、その他労働組合は、死ね。

295:名無しさん@1周年
18/04/06 10:15:18.71 OE9CvKzC0.net
>>275
>アラフォー氷河期が今更新卒と同じ条件で採用されても、ワープアが出来上がるだけ
すでにそれ以下の派遣で働いてるワープアだらけだが
>本来ならキャリアも積んで給料もそれなりになってる年齢
積めなかった人間が積んだ人間と同じ待遇を望んだとしたら
それはそいつが間違ってる
>>277
そうじゃない、もう一度新卒と同じスタートラインに立たせてやればいいって話だ
40歳が22歳と同じ給料なら搾取?どちらも1年目の新人なら同じ給料で当然だろ
5年10年やって成長すれば成長に応じて昇給昇格すればいいじゃん

296:名無しさん@1周年
18/04/06 10:18:03.05 FeXAbF+G0.net
最近の氷河期スレが立てられるのって
「氷河期は無能なんだから安くこき使われろよ」
「安い給料でも文句を言わず有難く仕事しろよ」という
下地作りでやってるのかな。
ということはそろそろ氷河期の雇用促進とか
その手の政策が行われるということ?
もし、近い将来、そういう政策が出てきたら
最近の氷河期スレが定期的に立てられ
人格や人間性を否定する書き込みだらけだったのも納得がいくわけで
とことん氷河期から搾取しようとしてるというのが証明されることになる
わけだけどね。

297:名無しさん@1周年
18/04/06 10:19:19.06 HJ+NdGGB0.net
「自己責任」なんて言ってるのはどうみても無職だな
寂しいから極端な事書き込んでたくさん


298:レスつけてもらいたいだけ



299:名無しさん@1周年
18/04/06 10:21:01.68 4WUa3D2E0.net
>>270
まずはじゃなくて全部廃止で

300:名無しさん@1周年
18/04/06 10:22:28.42 SxmRDOEsO.net
マスゴミは氷河期になんでふれないんだろう?

301:名無しさん@1周年
18/04/06 10:23:25.53 4WUa3D2E0.net
>>266
意欲あるなら雇われてるから

302:名無しさん@1周年
18/04/06 10:23:39.36 J8CLhZte0.net
>>281
そういうものに一番敏感なのも氷河期なんだけどねえ
政府の連中はまだ騙せると思ってるんだろうな

303:名無しさん@1周年
18/04/06 10:23:40.50 OE9CvKzC0.net
>>278
今は「30代ならまだなんとか、でも40代はさすがに…」という風潮になってきてる
人が足りないからね。
でも10年前20代で市場に出回ってなかった奴が
今30代として市場に出回ってるはずがないという当たり前のことが何故かみんなわからない。
氷河期の大半がアラフィフになるころには
「45ぐらいまでならまだいいんだけどね…」と言い出すだろう
そうこう言ってないものねだりしてるうちに、足りない労働力を移民で埋めることになる。
氷河期も死なない団塊も、全部どうにかして飼わなきゃいけない。
愚か&愚か&愚かなことだ。
そうならないよう氷河期はどうにかして自立させなきゃいけないのに。

304:名無しさん@1周年
18/04/06 10:24:18.40 4WUa3D2E0.net
丁稚の癖にあれは嫌だこれは嫌だ

305:名無しさん@1周年
18/04/06 10:25:20.24 4dIFfXoP0.net
それ経営者な

306:名無しさん@1周年
18/04/06 10:25:37.74 FeXAbF+G0.net
>>280
>そうじゃない、もう一度新卒と同じスタートラインに立たせてやればいいって話だ
>40歳が22歳と同じ給料なら搾取?どちらも1年目の新人なら同じ給料で当然だろ
>5年10年やって成長すれば成長に応じて昇給昇格すればいいじゃん
多分、人が集まらない。
もしそれを将来やるつもりで
氷河期を労働力として充てにしてるのなら上手くいかず
その時になって慌てることになると思う。
やるだけやってみてもいいけど上手くいかないこと前提で
外国人を入れる準備もしておいた方がいいと思うよ。
氷河期は手遅れだってよく言われているのは
何も結婚や子供を産ませるだけの話ではないんだよ。

307:名無しさん@1周年
18/04/06 10:27:14.74 4WUa3D2E0.net
新卒初任給位なら儲かってる所ならどこでも貰えるんじゃね

308:名無しさん@1周年
18/04/06 10:27:19.11 EUitXSQ00.net
氷河期世代がブラックだって?
確かに就職するまでは、大変だっただろうが・・・・
週休二日で有給も増える一方の時代で、高給・高待遇で雇われ、残業にもかりだされず、
役職にも不自由しなかった世代が何言ってるんだか。
氷河期は、周りが見えなすぎ、妬みすぎだ。

309:名無しさん@1周年
18/04/06 10:27:30.73 HVqCZllA0.net
>>280
そう、せめて新卒と同じスタートラインに立たせてって話は当然の話
経験が無いんだから当然
なら企業も40だろうが新卒と同じ扱いをして、年齢なりの事を求めないのも前提
まるっと20年遅れてるんだから
社会としても氷河期世代に他世代と同じように年齢なりの社会的責任を負わせるのはやめてやって欲しいわな

310:名無しさん@1周年
18/04/06 10:28:43.93 n9Vf7HtC0.net
>>284
ごく一部の落ちこぼれに限った話で無視していいレベルだから。

311:名無しさん@1周年
18/04/06 10:29:16.38 4WUa3D2E0.net
使い物にならんの雇って重荷になるのは困るんだから判別するまでの最初の頃は雀の涙もしゃあないと思うぞ

312:名無しさん@1周年
18/04/06 10:29:52.77 HVqCZllA0.net
>>292
「まともな就職ができた優秀な奴らは」って枕詞が抜けてる

313:名無しさん@1周年
18/04/06 10:30:52.86 r7rMWT3N0.net
氷河期世代含めこの団塊ジュニアが最後の大人口世代になるだろう
この世代が産み落としたものといえば引きこもりや未婚という負の遺産だけ
団塊ジュニアが老後を向かえたときがもっとも地獄になるだろうな

314:名無しさん@1周年
18/04/06 10:31:56.15 sif2cnc1O.net
>>287
氷河期って言っても大半は正社員で働いてるよ
派遣よ正社員雇った方がよっぽど安上がりだし、地方は正社員の募


315:集は沢山ある ただし中途採用の、特に地方の待遇は、 毎日長時間労働は当たり前で年間休日60日前後 手取り12~14万、ボーナス0~5万、昇給無し 大半がこんなので埋まってる たまにボーナス計2ヶ月とかの募集があると、採用枠一人のところに、あっという間に30人以上応募する そんな待遇が大半だから、働いてても将来破綻するだろう人達が本当に山ほど居る



316:名無しさん@1周年
18/04/06 10:35:05.36 K2JMkJGj0.net
もう取り返しがつかないんだからいい加減諦めたらいいのに。
動ける若いうちに樹海でセルフサービスで逝ってくれれば誰にも迷惑かからない
貧しいままストレス溜めて生きててもしょうがないじゃん。

317:名無しさん@1周年
18/04/06 10:35:59.88 HVqCZllA0.net
>>298
氷河期世代は甘えてるとか言ってる連中は
こういう状態なのを見なかった事にするんだよな
新卒での就職に失敗した奴らは、こういう待遇で40代を過ごしてるって理解する気がない
仕事さえしてりゃまともな給料もらえると思ってるお花畑

318:名無しさん@1周年
18/04/06 10:37:31.20 xKiosYwc0.net
>>299
氷河期底辺が夢見てる生活は絶対無理だろうな。
いつのたれ死ぬかわからない恐怖に苛まれて細々と生活していくだけ。

319:名無しさん@1周年
18/04/06 10:38:28.48 p6Yy54U90.net
>>293
甘えるなと言いたい

320:名無しさん@1周年
18/04/06 10:39:14.41 uZnWMGwG0.net
今日も新聞のチラシで求人広告入っていたが、仕事はえり好みしなければいくらでもある。まず働けボケ。

321:名無しさん@1周年
18/04/06 10:39:48.77 xKiosYwc0.net
>>300
真っ当に就職した氷河期から見ても知らんがなって話。
20年も経ってるのに安定した生活できてないのは甘えでしかない。

322:名無しさん@1周年
18/04/06 10:40:35.99 p6Yy54U90.net
>>300
いやこの20年何してたの?って話
何の努力してきたんだよって話

323:名無しさん@1周年
18/04/06 10:41:49.49 v2rv7BxI0.net
実家に引きこもってる奴は出てきて働くしかないな
でも持ち家ならそんなに収入無くても生きていけるし気楽なもんだ

324:名無しさん@1周年
18/04/06 10:42:52.94 HVqCZllA0.net
>>302
なら貴方は >>298 の状態でも、家庭を持って子供育ててまともな生活がやっていけると思われるのですか?
なんとか細々と日々の生活を生きている氷河期世代に、「家庭を持て」「子供を増やせ」(年齢的に子供はもう無理ですが)と言ってきたのは他世代ですよ、特に団塊とバブル

325:名無しさん@1周年
18/04/06 10:43:26.53 8TZsfP1c0.net
団塊jrや氷河期がいまさら正社員wでつられるわけないだろ
もういかに税金をなるべく払わないで
ミニマルに身軽に生きるかしか興味ないからフルタイム以上に拘束される生き方なんかしないって
親は金持ってるし、バイトや派遣や非正規有期雇用でも20年ちょっと働いて貯金もしてれば、自身の身軽さもあってあんまり困らない
インフレガーとかロウゴガーとか言っても無駄だよ

326:名無しさん@1周年
18/04/06 10:43:34.68 Zu7iwufQ0.net
>>262逆だ、金もうけしかしない世俗人を働いている真人が説教して真人間にするのも、生活保護の利点だ。

327:名無しさん@1周年
18/04/06 10:43:44.24 p6Yy54U90.net
>>307
>>305

328:名無しさん@1周年
18/04/06 10:45:34.36 6va9pPbh0.net
私が、氷河期世代に1つだけ言いたいのは、
「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。
その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。
ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

329:名無しさん@1周年
18/04/06 10:46:06.98 gOGqZL9L0.net
3年経っても就職出来てないですなら同情の余地もあるし
手の打ちようもあるけど、20年だぜ、20年。
もう無理だよ。救いようがない。
なんでもっと若い時に行動起こさなかったの?って話。
誰かが助けてくれるんじゃないかなって思って逃げてたんでしょ。

330:名無しさん@1周年
18/04/06 10:46:35.07 zOUNMGgd0.net
>>79
公務員人数を3倍にして賃金を3分の1にしろってことだな

331:名無しさん@1周年
18/04/06 10:47:25.89 yo8xgYQm0.net
>>309
生活保護受給者は働いていないのだけどwww

332:名無しさん@1周年
18/04/06 10:49:49.85 1Y7PbXr/0.net
日本の社会が嫌なら海外に出てけばいいんだよ
終身雇用も新卒一括採用も日本の文化に根ざしてるから
容易には変わらない。変わるの待ってたら60越える。

333:働いて居る人(精神の人)
18/04/06 10:50:29.28 Zu7iwufQ0.net
>>311いや治療だから、きちんと拝聴しなさい。

334:名無しさん@1周年
18/04/06 10:50:31.39 p6Yy54U90.net
今まで努力もせず散々逃げてきて40になってもうだつが上がらず
焦ってこんなはずじゃなかった、時代が悪い、自分は悪くない、社会が悪い
間違いなく全部自己責任だから
自分が悪いんだよ

335:名無しさん@1周年
18/04/06 10:50:51.25 HVqCZllA0.net
>>305
自分も氷河期世代で今の仕事無くなっても次にすぐ見つかるくらいは技術身につけたり資格とったりしてきてますが
日々の生活にいっぱいいっぱいで何もスキル身に着けられてない層は結構厚いですよ
別世代なら、それなりの会社に入って守られて生きて来られた層

336:名無しさん@1周年
18/04/06 10:50:57.84 FeXAbF+G0.net
>>297
なぜこれだけ非婚化が進んでいるか
社会保障がどうなるかもわからないというのは昔から言われてたことで
自分の老後がどうなるかもわからないことは
氷河期が20代のころから頭の中にあった。
そのため苦しむならせめて自分だけという覚悟を決めて
結婚しないことを選択している。
今更そんな分かりきったことを言われても脅しにもならんよ。

337:働いて居る人(精神の人)
18/04/06 10:52:04.02 Zu7iwufQ0.net
>>314それは君が怠けているからだ。

338:名無しさん@1周年
18/04/06 10:52:13.65 BpQuyz8i0.net
>>319
>そのため苦しむならせめて自分だけという覚悟を決めて
>結婚しないことを選択している。
それな

339:名無しさん@1周年
18/04/06 10:54:18.80 7GIxqt7D0.net
>>312
その通り。
なのに政治に働きかけるわけでもなく、ホゲーっと20年過ごしちゃったんだろうな。
氷河期底辺で団結して日本氷河期党でも作って自分たちでなんとかすりゃいい。
比例代表なら100万人組織票入れれば1人くらい当選するだろう。

340:名無しさん@1周年
18/04/06 10:55:05.14 GVo4ldZ90.net
当時の政府の経済政策の失政って訴えられないの?
然るべき時期に就職できなかったって基本的人権の侵害でしょうに

341:名無しさん@1周年
18/04/06 10:55:06.64 EUitXSQ00.net
氷河期なんて30歳の頃にはインターネットが普及してただろ。
転職するなり、自立するなり、それ以前に比べたら格段に有利だったはず。
就職出来れば、あとは楽勝なんて氷河期世代の勝手な妄想。
確かに、それなりの苦労はしたのだろうが、それ以前の世代はもっと苦労しているぞ。

342:名無しさん@1周年
18/04/06 10:56:18.22 /JoqmtBG0.net
>>323
橋龍ならもう死んでるから謝罪すら受けられないぞ

343:名無しさん@1周年
18/04/06 10:56:25.04 sif2cnc1O.net
>>310
地方には中途採用にはそう言う待遇しかないよ
最初の就職で失敗したらもう人生終わり
そもそも中途採用への認識がまだまだ古いのが地方
五年程度での退職が一つでもあれば我慢が足りないと言う扱いで、資格や経験関係無く一定以上の会社は採用しない
常に人が入れ替わる会社位しかそもそも中途採用�


344:フ募集は出してないしね



345:名無しさん@1周年
18/04/06 10:56:53.48 HVqCZllA0.net
>>312
その新卒の就職を逃したら、給料の安い底辺の世界で生きて行く可能性がガツッと上がるって話です
抜けられる奴も居ますが、底辺のままの奴は底辺の世界で細々と生きていくだけです

346:名無しさん@1周年
18/04/06 10:57:00.51 NbP4t9xQ0.net
現代型問題社員の集うスレ

347:名無しさん@1周年
18/04/06 10:57:18.80 6va9pPbh0.net
日本では、努力をすれば頭角を現せるチャンスがたくさんある。
だから、チャンスに貪欲になることが大事だ。
人にもよるが、自分自身でチャンスの芽を摘んでいることが意外に多いように感じる。
「出る杭は打たれる」ことを恐れて、ほどほどでやる人もいるだろうが、
「出すぎた杭」になれば打たれない。
もしやりたいことがあるなら、今の会社をさっさと辞めて、アメリカに留学すればいい。

348:名無しさん@1周年
18/04/06 10:58:13.21 /JoqmtBG0.net
>>324
お前、バブル世代と氷河期世代をごっちゃにしてそうだな

349:名無しさん@1周年
18/04/06 10:59:11.16 vfv7yDU70.net
>>327
わかってるならひっそり細々生きていけ。周りに集らずに。

350:名無しさん@1周年
18/04/06 10:59:34.63 FeXAbF+G0.net
>>308
>ミニマルに身軽に生きるかしか興味ない
本当にこれ。

351:名無しさん@1周年
18/04/06 10:59:47.69 /JoqmtBG0.net
>>329
そういう口車に乗せられて起業して人生ボロボロになったやつらもいたっけなぁ

352:名無しさん@1周年
18/04/06 11:01:29.26 p6Yy54U90.net
>>318
努力してない奴が悪いだけじゃん
ここまで来ると世代は関係ない
幸せになるには努力が必要

353:名無しさん@1周年
18/04/06 11:01:56.41 NbP4t9xQ0.net
>>333
そりゃリスク込みの起業だからな
口車に乗せられたとか被害者ぶってる時点で起業する力の無い無能

354:名無しさん@1周年
18/04/06 11:02:26.50 pL42MT+a0.net
こうなる事はわかってただろ?
わかってて非正規を増やしたんだからw
目先の餌に飛びついた結果がこれだよw
金を回さない政策を打ったアホ議員のせい。

355:名無しさん@1周年
18/04/06 11:02:35.42 xjSErNne0.net
ナマポ厳格減額化ねぇ。
それらの社会保障も大変だけど、結局なにしたって対応しきれずに刑務所が混み合うことになるだろうな。
わかりきってるわ。
ま、全ては国策ですよ。
20年も前からずーっと日本人の間引き政策を続けてんだからね。

356:名無しさん@1周年
18/04/06 11:03:23.49 NbP4t9xQ0.net
>>336
目先の餌に飛びついて動かなかったのは非正規や無職じゃね?

357:名無しさん@1周年
18/04/06 11:04:12.63 yo8xgYQm0.net
>>320
お前って惨めだなぁwwwwm9(^Д^)

358:名無しさん@1周年
18/04/06 11:04:33.49 6Dsz5lc90.net
>>280
40歳以上は介護保険の負担があるから、
同じにはならないからね
>>287
40歳未満まで

359:名無しさん@1周年
18/04/06 11:04:42.07 FeXAbF+G0.net
>>333
ここの性悪な書き込み見てもわかる通り
建前では美辞麗句を並べても腹の中は真っ黒なのが日本社会だからね。
頑張る、努力ってのはそういう悪党の養分になるだけだわな。

360:名無しさん@1周年
18/04/06 11:04:43.72 p6Yy54U90.net
>>332
他に選択肢がないだけだろ
あと子孫を残さない時点で大逆罪だよ
身体的な理由で残せないならまだしも

361:名無しさん@1周年
18/04/06 11:05:09.04 sif2cnc1O.net
>>331
馬鹿だなあ
そのひっそり生きていくだけ生活も維持出来ない収入の人達が、山ほど居るのが現代ですよ
いずれ破綻して死ぬしか無くなる層が増えすぎたってだけの話です
自殺がどれだけ増えようが関係無い、自


362:己責任で済むんだから良いでしょう



363:名無しさん@1周年
18/04/06 11:05:17.28 5IFKBydj0.net
>>327
そうなったら働いたら負け

364:名無しさん@1周年
18/04/06 11:05:23.08 hvYHV7ks0.net
高卒・大卒時「バブルが崩壊して不景気なんだよ。新卒?リストラしてるくらいなんだから新卒だろうといらないよ。」
数ヶ月「不景気なんだよ。雇えないよ。非正規しかないよ。」
1年後「今の新卒さえそんなにいらないのに昨年の新卒なんていらないよ。」
2年後「今の新卒さえそんなにいらないのに一昨年の新卒なんていらないよ。てか2年間も何してたの?就活?非正規?ふーん、とにかくいらないよ。」
3年後・4年後・5年後...「その歳まで何してたの?就活?非正規?あなた自身に何か問題があるんでしょ。その歳まで何してたの?就活?非正規?...」
10年後「その歳まで何してたの?就活?非正規?不景気でもどこか雇ってくれるところがあったでしょ?無かった?そんな嘘つきはいらないよ。あなた自身に何か問題があるんでしょ。」
20年後「その歳まで何してたの?氷河期世代?怠けてただけでしょ。就活してた?非正規しかなかった?正社員で働いてる人たちはいるよ。そんな嘘つきはいらないよ。もうその歳じゃいらないよ。自己責任だよ。」

365:名無しさん@1周年
18/04/06 11:06:31.18 p6Yy54U90.net
>>345
資格は?技術は?能力は?

366:名無しさん@1周年
18/04/06 11:06:36.39 HJ+NdGGB0.net
「とにかく、現状維持はダメ。どんどん行動せよ。さすればやりたいことが見つかって幸せになれる」
っていう宗教なんなんだろうな。
現状維持の方が幸せになれることも多いし、行動したおかげで悲惨になることだってある。
単に、現状がイヤなら、行動したほうがいいってだけの話だ。

367:名無しさん@1周年
18/04/06 11:06:49.97 g2Un//ff0.net
働いたら負けでサラリーマンになったら社畜な世の中で働けってのが間違い

368:名無しさん@1周年
18/04/06 11:07:12.18 HVqCZllA0.net
>>334
その努力がどれだけ認められるかってのが世代の格差
運が良ければそこそこの努力でいい会社に入ってそれなりの生活ができる(バブル期)
運が悪ければ頑張って努力しても零細ブラックにしか入れず極貧生活(氷河期)
能力の高いエリート層は別として、中間層の話としてですが

369:名無しさん@1周年
18/04/06 11:08:32.36 6va9pPbh0.net
日本は自己責任が原則。
それが嫌なら、あなたが政治家になって国を変えるか、日本から出て行くしかない

370:名無しさん@1周年
18/04/06 11:09:04.97 zEjbCwh30.net
氷河期おじさんって今になって思うと使えない世代だったな、若いうちは同情されたけど、結局くっさいおじさんになっていい年してネットでほざくだけ、ウンコ世代

371:名無しさん@1周年
18/04/06 11:09:21.26 r7rMWT3N0.net
老後になって下の世代に迷惑かけなければいいよ
大人口世代なんだから余波がとんでもないことになるから
氷河期世代は老後を向かえたら
どこかの国のゴネ得のようになるのが目に見えているからね

372:名無しさん@1周年
18/04/06 11:12:25.55 NoNa990n0.net
40前後になって、「資格はあります、実務経験はありません」っていうのは
いらないんだよ

373:名無しさん@1周年
18/04/06 11:15:33.81 1s3kkCyT0.net
未婚を煽って国を潰そうとしたフェミの作戦大成功
結婚て本来は一人の収入では暮らせないから結婚して支え合うためにするものなのに
経済的に自立してないと結婚できない風潮にすることに成功したからな

374:名無しさん@1周年
18/04/06 11:16:10.93 HJ+NdGGB0.net
資格と実務経験あってもおっさんは要らんでしょ
時給800円で働く若手のスーパーマン以外はお断り

375:名無しさん@1周年
18/04/06 11:17:05.31 p6Yy54U90.net
>>349
能力がないだけだろ
よっぽどのエリートでもなければ新卒でつまづいてもやり直しがきく
資格なり技術なり
お前はただ今まで楽してきたツケが回ってきてるだけ

376:名無しさん@1周年
18/04/06 11:17:18.99 Zu7iwufQ0.net
>>350だったら金を一円も稼ぐなよ、それが働くという事だから、

377:名無しさん@1周年
18/04/06 11:17:53.26 9P5vZdjg0.net
>>111
俺氷河期だけどもうガッツは無いな
正社員を餌に一日15時間とか働いて無駄に罵倒され続けた結果心が壊れたから。
ただ一貫性の無い資格関係は異常にある
2007のMOEのWord、Excel
通関士
行政書士
社労士
玉掛け
高所作業車
車両系(整地等)(解体)
低賃金で結婚なんて夢のまた夢だけど、土方が一番気が楽だわ

378:名無しさん@1周年
18/04/06 11:19:56.15 r+fPnYn50.net
もしかして、ナマポが絶滅すれば日本の経済事情が改善されるのでは?

379:名無しさん@1周年
18/04/06 11:20:36.18 31Di/r4/0.net
いやー酷かった
東大京大以外は即落とすっていう時代だった

380:名無しさん@1周年
18/04/06 11:25:36.89 vfv7yDU70.net
>>343
わかってるじゃん。
ひっそりと死んでください。早めに。

381:名無しさん@1周年
18/04/06 11:27:46.20 HVqCZllA0.net
>>356
資格はね業務必須資格以外は採用に殆ど関係ないよ
取るための努力を考慮に入れるだけで
アラフォー資格あり未経験なんて使えないから採用しないよ

382:名無しさん@1周年
18/04/06 11:28:03.80 9P5vZdjg0.net
>>361
実際自殺してる奴も多いけどな
小学校の4クラス合同の同窓会で行方不明者10人前後はまだしも、自殺者が6人もいたのには絶句した

383:名無しさん@1周年
18/04/06 11:28:40.68 g2Un//ff0.net
だからさー
働いたら負け
サラリーマンになったら社畜
これは正しいんだよ、わかる?そして
ナマポで逃げ切り←これが日本での最善の生き方

384:名無しさん@1周年
18/04/06 11:30:23.91 quAK8PYs0.net
富裕層が彼らを支えるべきだろ
特に、派遣会社の経営者

385:名無しさん@1周年
18/04/06 11:31:58.16 Tcau6pBO0.net
山にしばかりに行ってから貧困とか抜かせ。
今の日本は豊かすぎるわ

386:名無しさん@1周年
18/04/06 11:32:16.60 nqUq/c0i0.net
>>308
男性の人生3大不良債権である、
・賤業のクセに文句しか言わない糞嫁
・上の糞嫁の悪口を真に受けた糞餓鬼
・上の糞家族が快適に生活する為の家
を背負い込まないだけで、楽チン生活だからなー。

387:名無しさん@1周年
18/04/06 11:32:23.54 C1JUfqot0.net
>>350
民主主義国家で、言論の自由を非難するの?w
今時そんな言論封殺な言葉、低能ド左翼くらいしか吐かないぞ?w
おまえ低能老害だろ?www
アフォは書き込みすんなって、くっせーーーーんだよ、ヴォケが

388:名無しさん@1周年
18/04/06 11:33:58.29 qU8ku4gA0.net
>>1
ナマポより賃金を上げろ
内部保留を貯めている会社から税をとれ

389:名無しさん@1周年
18/04/06 11:33:59.84 8UmGm6E20.net
このスレも息切れになってるな。氷河期世代って忘れ去られやすいんだよな。

390:名無しさん@1周年
18/04/06 11:34:27.42 8TZsfP1c0.net
ただの勤め人がなにか特権階級とかんちがいして汚嫁、餓鬼、マン損ローン持ちゃった社畜ATM社内ニートよりはマシだと思うので非正規とか氷河期とかなんと言われても別になんとも思わないわ
もう20年以上お前はいらないと言われ続けてきてるからな

391:名無しさん@1周年
18/04/06 11:40:20.97 6va9pPbh0.net
竹中やハシゲの言葉って、案外知られてないのなw 
まあちょっと改編したけど
氷河期世代は、コイツらに論破されないように理論武装して、
尚且つ選挙で存在を示さないとどうしようもないでw

392:名無しさん@1周年
18/04/06 11:42:51.38 p5OKGdJw0.net
氷河期世代無職だけど自分は生きてる価値まのないゴミだと思うよ
ブラックサラ金に就職できずに20代で心身破壊して13年精神科通い
完全にポンコツだもの

393:名無しさん@1周年
18/04/06 11:45:34.54 g2Un//ff0.net
>>371
そうそう、サラリーマンて


394:社畜、犬にも劣る畜生だよな 毎日痛勤電車に乗って往復してて馬鹿みたい



395:名無しさん@1周年
18/04/06 11:45:44.14 p5OKGdJw0.net
ベトナムの帰還兵みたいなものだと思うがアメリカみたいな先進国ならケアや保障してもらえるけど日本なら甘えるな死ねで迫害されて当然だと思ってる

396:名無しさん@1周年
18/04/06 11:48:42.56 cELDnXmW0.net
みんなで申請すれば怖くないw
自害したら負けだから生きろよ

397:名無しさん@1周年
18/04/06 11:51:02.31 58ChtLyx0.net
>>362
どんな資格を想定してるのか知らないけどここで言ってるのは使える国家資格だから

398:名無しさん@1周年
18/04/06 11:51:45.44 nqUq/c0i0.net
>>375
女性の、疲れた休みたいの声には賛同するけど、男性の疲れた休みたいの声には、
甘えるなもっと働け
だもんなー。

399:名無しさん@1周年
18/04/06 11:54:12.37 WBh3g8H60.net
>>378
そんなことは言いません
「もう、ずっと休んでいてくれたらいいよ」
としか言いません

400:名無しさん@1周年
18/04/06 11:57:53.56 31Di/r4/0.net
あれは経験した者しかわからない
東大京大以外は履歴書速攻でゴミ箱だったぞ
マジ誇張じゃない

401:名無しさん@1周年
18/04/06 11:58:12.34 g2Un//ff0.net
働けとか言ってる奴は自分の取り分が減るのが嫌なんだろw
実際、働かないでナマポの方がお得だもんな
『働いたら負け』は正義

402:名無しさん@1周年
18/04/06 11:59:09.11 HVqCZllA0.net
>>377
自分も技術家の資格で食ってるけど、それで飯が食えるレベルの国家資格取れるのなら氷河期でもサバイバーとして生き残ってるよ
他世代もそのレベルしかまともな生活が出来てないのなら世代の責任にはできないわな

403:名無しさん@1周年
18/04/06 11:59:21.91 3jQB1CiM0.net
チョンの受給廃止

404:名無しさん@1周年
18/04/06 12:00:38.46 FZudpwka0.net
おまへら下を食ひて力を蓄へておけw
URLリンク(pbs.twimg.com)

405:名無しさん@1周年
18/04/06 12:01:39.06 6recNwxY0.net
>>380
それはない
Fラン卒の奴らでも
介護や不動産営業、光通信系、物流、零細IT、スーパーに
内定してたから・・

406:名無しさん@1周年
18/04/06 12:02:12.04 HVqCZllA0.net
>>385
…………

407:名無しさん@1周年
18/04/06 12:04:02.41 31Di/r4/0.net
>>385
ないない
つか仮に入ってもパワハラ等何でもありで精神破壊されてるはず
長く続けられたのはごくごく僅かなはず

408:名無しさん@1周年
18/04/06 12:04:18.00 5eYgxjMG0.net
>>384
>1kg¥1,300-
(アッカーン!)

409:名無しさん@1周年
18/04/06 12:05:52.86 FZudpwka0.net
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
合計     11241  16420  24493
         100%  146%  217% 

410:名無しさん@1周年
18/04/06 12:06:26.40 6recNwxY0.net
光通信や大東建託、夢真グループとか
中小零細の介護、IT、不動産営業、サービス業
沢山あるんだよな
贅沢言って、一部の企業にしか応募しないから
いつまでたっても正社員になれないわけで・・

411:名無しさん@1周年
18/04/06 12:08:09.42 RlrU5DIA0.net
「国が悪い!社会が悪い!時代が悪い!」なんて喚いている無知無能無職の脳内では、
帝國大学の学生が南方の戦地に送り込まれた時代よりも、悪い時代に生きていることになっているのかい?w
だったら潔く自害した方がマシじゃね?w

412:名無しさん@1周年
18/04/06 12:09:50.94 6recNwxY0.net
単純労働を何年も続けてる奴らは
さすがに危機感がないだろ
ルーティンワークなんて、何の役にも立たんし
経歴としてもみなされない

413:名無しさん@1周年
18/04/06 12:11:23.97 6recNwxY0.net
倉庫の仕分けや工場のライン作業を
何年やったところで、若さを浪費するだけ

営業職で、ノウハウや人脈を作ったり
技術開発職でスキルを得たり
そういう経験がないと、就職でも売り込めるネタがなくて
終わりだろw

414:名無しさん@1周年
18/04/06 12:12:09.17 vIpDr63v0.net
それは仕方ない
今まで対策費出し惜しみしてたツケだろ
インフラ整備でも同じ事してツケ払わされてるのに学習しない政治家って本当にいい大学出てるの?学歴詐称だろ?と思いたくなるわ

415:名無しさん@1周年
18/04/06 12:12:23.83 E88/AKPQ0.net
年金を掛けてる人はそれなりの収入 資産もあるので
年金支給額を大幅に引き下げ 生活保護に回せばよい
保護が必要な人に行き渡らないとそれこそ大変だ

416:名無しさん@1周年
18/04/06 12:12:43.35 tn/Qo3Ed0.net
需給ギャップ 1.5%(日銀)
GDPデフレーター 0.1(内閣府)
コアコアCPI 0.5%(統計局)
需給ギャップは人手不足といいたい数字(これ推計値)。
GDPデフレーター、コアコアCPI(比較的客観的)は人手不足とはほど遠い数字。
さて、問題です。
恥ずかしい数字を出してるのは誰でしょうか?
まあ、全部むごい数字ではあるけどなw

417:名無しさん@1周年
18/04/06 12:13:16.95 HVqCZllA0.net
>>392
それなりのレベルの人間でも、そんな仕事にしかつけなかったから苦労してるって話なんだけどね

418:名無しさん@1周年
18/04/06 12:13:33.67 RlrU5DIA0.net
ハワイで安楽死合法化らしいなw
無知無能無職良かったなw
無駄な税金を浪費し続けることなく安らかに死ねる時代ももうすぐだなw

419:名無しさん@1周年
18/04/06 12:16:58.22 6recNwxY0.net
中卒や高卒のヤンキー気質の人のほうが
何倍も生きる力あるな
土建建築で、施工から始


420:まり一人親方になって 稼いでたりするし、ドカタなんてどこでも生きてけるだろう コンビニや倉庫で単純作業ばかりしてるよりよっぽど稼げるよ コミュニケーション力もない奴が中途半端な私立文系wに 進学しても、無駄なだけw



421:名無しさん@1周年
18/04/06 12:19:05.51 mSEB3Ho+0.net
まぁ、気が付いたら40過ぎてて、未だに低所得の非正規で独り身、
愚痴を聞いてくれるのはネットだけだったりしたら、絶望的な気分になるのは良くわかる。

422:名無しさん@1周年
18/04/06 12:19:47.88 AfxQ1+ZD0.net
>>70
という奴は大体無能

423:名無しさん@1周年
18/04/06 12:19:56.03 e+HQLTCZ0.net
もういいだろ、氷河期世代はあと数年でみな40代になる
安倍の間は変わる事は無いしその後もおそらく自民でドラスティックな変化はありえない
50歳になってようやく社会が変わってもどうにもならんだろ
もし何とかしたいなら今すぐにでも行動するべきだ、一日でも早い方がいい、政治なんかに期待しない方がいい
自営か投資以外に道は無い、雇われで何とかする時期はすでに過ぎた
5ちゃんを見てるだけでも分かるだろうが人は決して他人を救ってはくれない
むしろ人が苦しんでいるのを見て楽しんでいる
20~30代のころ底辺を彷徨っていてつくづくそう思った

424:名無しさん@1周年
18/04/06 12:21:01.76 AfxQ1+ZD0.net
寂しくてまだガタガタ喚いてんのかよクズナマポがw

425:名無しさん@1周年
18/04/06 12:21:08.02 mSEB3Ho+0.net
>>399
そういうのをDQNと名付けて指さして笑ってた世代が、氷河期なんだよなぁ…。

426:名無しさん@1周年
18/04/06 12:23:23.58 31Di/r4/0.net
時代が悪いのは間違いない
良くも悪くも左右される
じゃあバブルで大学生が接待漬けされたのは何だったのかってな
俺は実体験内から信じられんが

427:名無しさん@1周年
18/04/06 12:24:48.35 6recNwxY0.net
高卒や専門卒、三流私大卒など
超低学歴の人たちでも
建築や、設計成功などの現場を非正規で渡り歩き
一人親方で、いくつもの案件をもって、年収500万以上稼いでるよ
電気施工、壁張り、キッティング諸々
そういう案件は非常に多い
必要なのは行動力と根気でしょうね・・
実家暮らしで親に食費生活費出してもらってるから・・
単純労働の雇われが楽だから・・
と言って、危機感なく無為に過ごしてたら勿体ない

428:名無しさん@1周年
18/04/06 12:25:18.40 HJ+NdGGB0.net
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は、選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。

429:名無しさん@1周年
18/04/06 12:25:35.42 LbSD+OV90.net
経団連の高いお役職に派遣業界のドンが座っておられる
足元みるのが商売ぞ
足元みるのが商売ぞ
生殺与奪の権益は社会の勝者が握るもの

430:名無しさん@1周年
18/04/06 12:26:59.93 9gwRFWPh0.net
>>375
国の指示で戦争に行って疲弊した人と
20年だらだら過ごして生活が危うい人を
比較するのが間違い。

431:名無しさん@1周年
18/04/06 12:27:56.29 YwDzz2m80.net
どうせ男には生活保護受けさせないから
野垂れ死ぬだけ

432:名無しさん@1周年
18/04/06 12:29:11.37 31Di/r4/0.net
いやードカタを全員に勧めるのはおかしな話なんだってな
適性があれば別だがそんなわけないんだって

433:名無しさん@1周年
18/04/06 12:29:18.67 FZudpwka0.net
>>39


434:1 おまへは俺の爺さんと同じやうに戰爭體驗世代なのかw どうせ、氷河期にも戰中世代にもとほく及ばない甘つたれ世代だらうw 甘ゆにつつまれたる世代が吾が翁世代を騙るなど言語道斷の惡行なり。 まづ汝が自身の才覺を萬人に示し論に力を持たすが道理なりて、其(そ)無くば 幼兒が如き戲言と嘲笑浴ぶるも已む方なしとこそ思へ。 ↑を口語譯すら出來ない奴は俺の時代では偏差値50の大學すら入學出來ないw



435:名無しさん@1周年
18/04/06 12:30:11.39 HVqCZllA0.net
>>406
そんだけやって年収500辺りって所がおかしいと思わないと

436:名無しさん@1周年
18/04/06 12:30:38.04 0DepBLJu0.net
需要と供給だから、いい商品から売れて行って需要を上回った分は売れ残るだけ。毎年の話。
売れ残った時の対策を怠っただけだろう

437:名無しさん@1周年
18/04/06 12:31:11.72 6recNwxY0.net
非正規の人は、特殊技能ある人もいるから
フリーランス系で稼げるのが利点だな

ネットワーク構築、プログラミング、ソフト開発、半導体設計
文系なら、通訳、翻訳、会計関連
こういう技能系非正規の人は
素直にうらやましいよ カッコイイし

438:名無しさん@1周年
18/04/06 12:31:27.21 58ChtLyx0.net
>>407
選べる立場じゃないだろ
何考えてんだ
もっと言えばそもそも自分の選択なんだから今更ガタガタ文句言うなって

439:名無しさん@1周年
18/04/06 12:31:41.13 0DepBLJu0.net
>>413
雇用者にも選ぶ権利がある
誰にも選ばれないこともある。

440:名無しさん@1周年
18/04/06 12:31:43.74 p5OKGdJw0.net
>>409
ダラダラ過ごしたんじゃなくて10年間ブラック企業で働いて廃人にされたんだけどな
もちろん日本人は負け組に容赦ないから努力不足の負け犬死ねになるのはわかってる

441:名無しさん@1周年
18/04/06 12:32:17.40 v3K7lGHN0.net
どうしようもなくなった氷河期や派遣が若い連中を襲うようになったら面白いんだけどなぁ

442:名無しさん@1周年
18/04/06 12:32:24.84 5rAy+1fl0.net
おっさんになってもスキルのない奴はどこでもいらない
非正規アラフォーはいまだに学歴と新卒を見てるし
アラフォーのおっさんに社会は経験と知識、技能を見てるんだよ
脳みそが20前後で止まってるのがわかる

443:名無しさん@1周年
18/04/06 12:32:26.35 57kAhPHH0.net
結局は個人の生きる力の問題だからな
それがあれば今の日本ならなんとでもなる
高度成長やバブルのようなチャンスは無いが、当時になかった物が現代には沢山あるから
数十年後の日本人もそう考えて頑張るんだろうよ

444:名無しさん@1周年
18/04/06 12:32:52.10 mSEB3Ho+0.net
>>407
働く人に仕事を選ぶ権利があるのは分かるけども、
雇う側にも働く人を選ぶ権利があるんだよ。

445:名無しさん@1周年
18/04/06 12:32:52.55 vjuGowNO0.net
あくせく働き、税金納め。30万稼いでも21万円
しか使えず。使えば洩れなく8%を更にとられ。
テレビをつければ、原発が必要だの大合唱。電気は余っているのに、原発が必要だと俺の納めた税金が湯水のごとく使われる。
家に帰れば老いた両親と、障害者になった兄貴が、今月も生活が苦しいとぼやいている。
原発なんていらないのに、病院なんてここ10年
行ったことないのに、毎月毎月、俺の時間と体力を捧げて稼いだ金が、公務員や原発利権団体や、どうでも良い茶番劇をしてる政治家どもの
高級料亭や飲み代やそいつらの財形の為に使われてる。
こんなに苦しいなら、こんな人生なら、両親を看�


446:謔チたらすぐに消し去ろう。でも、少しは楽しい思い出も欲しいので、猟銃免許を取った。 獲物は腐るほどいるからきっと楽しいだろう。



447:名無しさん@1周年
18/04/06 12:33:50.83 J8CLhZte0.net
>>407
それ以前に選ばなくても仕事が無かったのが問題なのに
それを理解出来ない老害ばかりだったな

448:名無しさん@1周年
18/04/06 12:34:11.41 t/TiZYd/0.net
非正規の奴ってどんな時代でも非正規臭いけどな

449:名無しさん@1周年
18/04/06 12:34:13.12 58ChtLyx0.net
>>418
そうなったのは誰の責任なの?
ブラック企業にも責任あるけど一番責任が重いのはお前自身だろ

450:名無しさん@1周年
18/04/06 12:34:16.12 HVqCZllA0.net
>>418
ブラックで働く事がどう言う事か理解して無い人多いよね
仕方無しにブラック選んで使い潰されるって世界が想像できないんだろうな

451:名無しさん@1周年
18/04/06 12:34:20.28 57kAhPHH0.net
>>415
それはバブル時代にもいたからな
特にフリーランスのプログラマーとか職人と行っても良いような人材がいた

452:名無しさん@1周年
18/04/06 12:34:42.12 31Di/r4/0.net
マジメで頑張って一流大卒なら報われる
それが報われない時代だった
あの努力は一体何だったのか

453:名無しさん@1周年
18/04/06 12:35:29.14 p5OKGdJw0.net
>>391
戦争に行った方々は生きて返っても全員年金もらえたが氷河期はなんの保障もないからな

454:名無しさん@1周年
18/04/06 12:35:57.53 57kAhPHH0.net
>>429
学ぶとは学んだ知識が身に付いた時点で報われてるんだよ
それを活かして仕事に繋げるのは自分の役目

455:名無しさん@1周年
18/04/06 12:36:14.24 HJ+NdGGB0.net
氷河期は反省しない人が多い
「小泉を支持した自分はアホだった」という書き込みを見た事が無い

456:名無しさん@1周年
18/04/06 12:36:57.00 58ChtLyx0.net
文句言ってる奴はアレだね
会社になんとかしてもらおうとしてたバカが多いね
自分の能力で生き残るのが正解だろ
情けない
だから未だに底辺なんだよ
いい歳こいてんだろうが

457:名無しさん@1周年
18/04/06 12:37:12.93 bcH0d6tS0.net
小泉竹中の思い通りの国になった。
さぞ喜んでいるだろう。
あとはナマポか刑務所か、好きな方を選びな。

458:名無しさん@1周年
18/04/06 12:37:40.61 S2Y9pJtQ0.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.youtube.com)
   
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(mnewsplus板)

459:名無しさん@1周年
18/04/06 12:37:54.06 9P5vZdjg0.net
氷河期に安楽死を導入するって案は基本賛成
今更結婚したって子ども成人する頃には70代とか無理だしね
将来に希望が無い以上、日本の未来の為に死ねと言われれば渋々ながらも受け入れる人多いんじゃ無い?
俺も受け入れるよ。
ただそれよりも今どうにかすべきは現在の団塊以上の高齢者層じゃねーのか?
社会保障費食い尽くしてるのは正にこの層だし。
現在のリスクは放ったらかしにして、将来のリスクだけ避けようなんてムシのいい話があっていいはずがない。

460:名無しさん@1周年
18/04/06 12:37:59.30 31Di/r4/0.net
>>431
好景気なら三流大でも接待漬けだったんだ
おかしな話だ

461:名無しさん@1周年
18/04/06 12:38:04.61 jIj5nE3Q0.net
金持ちにとっては女が安くなったからいいんじゃないか?
バブルの時の女とか最悪だろ

462:名無しさん@1周年
18/04/06 12:38:05.26 tMOS3XPF0.net
>>412
まずおまえが自分の才能を世の人たちに示し、発


463:言に説得力を持たせるのが当たり前、それができないなら幼児の戯言と嗤われても仕方ない って書いてあるのか?



464:名無しさん@1周年
18/04/06 12:38:15.95 HVqCZllA0.net
>>430
特に食うにも困る田舎は、口減らしと出稼ぎ両方の意味で兵隊に行って
給料仕送りしてたりしたんだけどね
死ぬかもしれないけど、良い就職先だったんだよね

465:名無しさん@1周年
18/04/06 12:38:22.22 /658IChn0.net
>>1
1.生活保護法
1946年の旧生活保護法においては全ての在住者を対象としたが、1950年の改訂で国籍条項が加わり、「日本国内に住む日本国籍を持つ者のみが対象」とされた。
→その後1954年の厚生省社会局長が改訂された国籍条項法を無視して通知「外国籍の者に対しても、生活保護法を準用する」を根拠として違法に保護を実施している。

2.在日(外国籍)が生活保護を受給できなくて裁判所に訴えた
最高裁まで争われ「在日(外国籍)の生存権は日本にはない」と判決を下し在日の生活保護受給資格はないとの判決を下した
法治国家なので「生活保護法」「最高裁の判決」に従い厚労省は各都道府県に通達し、各都道府県は各市町村郡に最高裁の判決を通達しなければならない
各市町村郡は不法移民である在日の生活保護を廃止及び申請を却下しなければならない

※現在、在日(外国籍)の生活保護可否は各自体まかせになって法や最高裁の判決を無視してる違法状態
在日特権も廃止して密入国者とその子孫である不法移民の在日韓国人を韓国に強制送還するべき

466:佐藤 剛志
18/04/06 12:38:35.43 ribPc+HW0.net
>>170
実際、地下鉄サリン事件や
日比谷線脱線事故では
有能な方が亡く成りました。
あの時間帯に東京本社に通勤しない人が
助かったのです。

467:名無しさん@1周年
18/04/06 12:38:35.70 t/TiZYd/0.net
>>429
アラフォーおじさんが未だに学歴みてるんですか?

468:名無しさん@1周年
18/04/06 12:38:42.20 G9nqtlL40.net
牙をむかないと
見て見ぬふりで氷河期は始末されるぞ

469:名無しさん@1周年
18/04/06 12:39:12.63 mSEB3Ho+0.net
氷河期非正規のアラフォーを見てると、魯迅の寓話「賢人と愚者と奴隷」を思い出す。

470:名無しさん@1周年
18/04/06 12:39:34.01 jmAAGDg80.net
即戦力にならない新卒を優遇している以上、世代間の差はどうやっても変わんねーと思う

471:名無しさん@1周年
18/04/06 12:40:14.00 p5OKGdJw0.net
>>427
サラ金、パチンコ、先物、SEのブラック四天王しか就職先がなかった時代を知らないんだよな
ブラック企業がどれだけ過酷かもわかってない
部外者は平気で無能扱いでこきおろすからね

472:名無しさん@1周年
18/04/06 12:40:20.25 31Di/r4/0.net
>>443
だってスタート時点で躓いたから悪循環の人生って話
好景気で躓かなければこんな人生じゃなかった

473:名無しさん@1周年
18/04/06 12:40:30.76 uy/J9AOsO.net
忍野八海、中国人だらけでウザイ
本栖湖辺りの樹海が良さそうだね
>>438
大好きだった子がかっさらわれたよー
仕方ないやね

474:名無しさん@1周年
18/04/06 12:41:00.65 58ChtLyx0.net
>>436
団塊は金持ってるし今まで散々税金納めてきたからな
金のない納める税金もたかが知れてる氷河期世代の底辺が先だろ

475:名無しさん@1周年
18/04/06 12:41:12.15 FZudpwka0.net
>>433
良き年をして國語だに出鱈目三昧なる汝は鏡を見ゆる練習こそ必要な縡と思はれ
×会社になんとかしてもらおうとしてたバカが多いね
○もらはうとして「ゐ」た馬鹿が多いね
→てめへの自己紹介かよwww
×自分の能力で生き残るのが正解だろ
○正解だら「う」
情けない →何回自己紹介してんだ無能www

476:名無しさん@1周年
18/04/06 12:41:14.20 sif2cnc1O.net
>>390
地方は非正規なんてほとんど居ないよ
正社員雇った方がよっぽど安上がりだから
地方の、特に中途採用の待遇は
毎日長時間労働は当たり前で年間休日60日前後
手取り12~14万、ボーナス0~5万、昇給無し
大半がこんなので埋まってる
たまにボーナス計2ヶ月とかの募集があると、採用枠一人のところに、あっという間に30人以上応募する
正社員になっても将来破綻するしか無い
今はそう言う時代

477:名無しさん@1周年
18/04/06 12:42:05.66 mSEB3Ho+0.net
>>446
新卒は即戦力にならないが、伸びしろはあるからなぁ。
アラフォーで非正規のスキルなしな氷河期世代は、伸びきったパンツのゴムみたいな奴らが多いので、使い物にならない。

478:名無しさん@1周年
18/04/06 12:44:03.86 vjuGowNO0.net
泣きわめき、助けをこうても、笑いながら
みんな一緒だよ。と言おう。
因果応報 私も頑張ったよ 君達以上にね
睡眠時間4時間で毎日頑張って、恋愛も我慢して興味ないふりをして、毎日毎日勉強したよ。
頑張っても頑張っても全国模試では偏差値上がらず、泣きながら早稲田の赤本やったな。
大学に入ったら、すぐに行書と宅建の勉強して、二年でこの二つを取って、1月から司法試験を始めたんだ。でも、司法試験に落ちて落ちて、三度目の正直と思ったら法科大学院制度が
始まって、大学院に通う金がなくてさ。当然三回目も落ちて、就職難の社会に投げ出されたね。新卒キップは無いから、エントリーシート
出しても出しても門前払いでね。本当に辛かったなぁ。

479:名無しさん@1周年
18/04/06 12:44:30.70 6recNwxY0.net
一橋大や東工大、東大、京大卒で
三井不動産、東京海上火災、三井物産、三菱商事、
武田薬品工業、東京ガス、商船三井、三菱重工、NTTデータ
こういうとこに就職してたな
給料高いし羨ましくないか??

480:名無しさん@1周年
18/04/06 12:44:45.34 FZudpwka0.net
>>436
無能が多い團塊世代だらうがその年金なりを減らせばGDPも減る。
さうなれば更にデフレが進むだけだ。
わざとさうやつて他者に責任轉嫁させようとしても氷河期世代は經濟學の基本くらゐは
理會してゐるのが多いから無駄だよw
無能團塊、バブルとは違ふんだよwww

481:名無しさん@1周年
18/04/06 12:45:44.93 cghDbEbG0.net
なんで安倍内閣を支持してんの? アホノミクス 増税しまくり、社会保険負担大幅増wこれが現実 民主党時代より酷いw低所得者の天引き額は倍増 会社員の手取り(所得税・住民税・社会保障費等を引いた残り)
年収        2011年       2017年   民主党時代よりこんだけ負担増
300万円      281万円      261万円   -20万円
500万円      434万円      408万円   -26万円
1000万円      767万円      719万円   -48万円
(テレビ東京調べ)
URLリンク(imgur.com)
こんだけ増やして国民苦しめてどーすんの?wwww

482:名無しさん@1周年
18/04/06 12:45:44.98 31Di/r4/0.net
なんかつい最近のエントリーで帝京だと満杯で早慶だとウェルカムって記事あったけどあれは夢のような話だ
当時は早慶も門前払いだった

483:名無しさん@1周年
18/04/06 12:46:13.02 HwUemENH0.net
竹中さんの狙い通りたくさんの貧乏を生み出せてよかったな。
さぁもっと貧乏にしてやろう。
国策なんだから甘んじて受け入れよう。

484:名無しさん@1周年
18/04/06 12:46:58.46 58ChtLyx0.net
>>448
多くの人がスタートでコケちゃったけど這い上がってる人も多い
自分の実力の話だよ
誰か何とかしてーとか言ってる歳じゃないだろ?

485:名無しさん@1周年
18/04/06 12:47:08.96 VOTYbs/P0.net
>>436
将来のリスクは国が技術投資を全然しないことだなぁ。
今の日本は団塊世代時代に投資した遺産で食ってるようなもんなんだぜ。

486:名無しさん@1周年
18/04/06 12:47:32.37 pTSB7JFF0.net
安倍を倒したかったら、安倍よりまともな事やれ

487:名無しさん@1周年
18/04/06 12:48:13.52 aMZfsJwF0.net
氷河期のゴミどもはまとめて
頃してしまえ

488:名無しさん@1周年
18/04/06 12:49:05.85 J8CLhZte0.net
仮に安楽死を導入しても氷河期は行かないよ
むしろ若者の方が行くんじゃない?

489:名無しさん@1周年
18/04/06 12:49:15.17 mSEB3Ho+0.net
>>460
>誰か何とかしてーとか言ってる歳じゃないだろ?
「ドラえもんが何とかしてくれる」って思ってんだろw

490:名無しさん@1周年
18/04/06 12:49:53.54 cghDbEbG0.net
アホノミクスの効果?全部論破してるじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

491:名無しさん@1周年
18/04/06 12:49:54.64 ahYqvbAq0.net
まだやってたのか
氷河期ナマポが今の若い世代に重くのしかかる
これはもう避けられない宿命なのだよ
だから頑張ってくれな

492:名無しさん@1周年
18/04/06 12:50:17.48 31Di/r4/0.net
>>460
そもそも何をもって「這い上がる」
何の数をもって「多い」と言ってるのかな
落ちぶれてる人が多いからこんな記事があるんだろ
あんたこういうところでマウントを取って説教かね情けない

493:名無しさん@1周年
18/04/06 12:50:19.08 tn/Qo3Ed0.net
>>463
世代間の対立を煽って消費税増税という失政から目を反らす目的かね?
マジで目的は何?

494:名無しさん@1周年
18/04/06 12:50:57.53 cghDbEbG0.net
>>462
■民主政権の方がずっとマシだったじゃんw
会社員の手取り URLリンク(i.imgur.com)
G7各国の名目賃金 URLリンク(i.imgur.com)
実質賃金の推移 URLリンク(i.imgur.com)
家計の実質消費・貯蓄ゼロ世帯の割合 URLリンク(i.imgur.com)
各国の貧困ラインの推移 URLリンク(i.imgur.com)
名目GDP URLリンク(i.imgur.com)
一人あたりのGDP URLリンク(i.imgur.com)
各国の成長率比較 URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@1周年
18/04/06 12:51:26.71 tn/Qo3Ed0.net
>>466
金融緩和は効いてるよ
これ(円安)がなきゃすでに恐慌だ。

496:名無しさん@1周年
18/04/06 12:51:40.48 J8CLhZte0.net
>>460
>誰か何とかしてー
誰もそんなこと言ってないよ
ナマポ行くから納税よろしくね^^ と言ってるだけだよ

497:名無しさん@1周年
18/04/06 12:52:19.03 XE5Xvoak0.net
もう氷河期世代は相手にされない世代、忘れ去られた存在

498:名無しさん@1周年
18/04/06 12:52:34.33 J8CLhZte0.net
>>463
氷河期を作ったゴミ政治家とゴミ官僚の始末が先だな

499:名無しさん@1周年
18/04/06 12:52:56.85 t/TiZYd/0.net
氷河期の時代の奴らが殆どが正社員なのは、新卒で失敗や20才台ずっと就職難だったけど、
屈辱味わいながら自分の力で盛り返したからなのに、氷河期の人はなんでずっと周りが何とかするのまってるんだよ

500:名無しさん@1周年
18/04/06 12:53:31.14 cghDbEbG0.net
>>471
株価の下支えは無駄だろ
ハゲタカに配当くすね取られる売国奴政策じゃん

501:名無しさん@1周年
18/04/06 12:54:15.75 FZudpwka0.net
>>454
てめへがほんたうに舊試驗受驗者かテストしてやんよw
氷河期を騙らうとも無駄なんだよw
問題
履行期前に兩當事者の責めに據らないで物が滅失毀損した時には如何なる法的關係になるか説明せよ
また、履行後に於ても如何なる問題となるか説明せよ。
事例は「車の契約をした後に天災により車輌の滅失毀損があつた場合における引渡し債權債務の法的責任」
一分で出來なければ舊試驗の短答は絶對に受からない!!

502:名無しさん@1周年
18/04/06 12:55:36.46 31Di/r4/0.net
つか俺もなりたくもない底辺職のセーシャインだけどな
パワハラ蔓延で馬鹿馬鹿しい( ゚д゚)、ペッ

503:名無しさん@1周年
18/04/06 12:56:36.91 vjuGowNO0.net
>>471
それももはや風前之灯。
長期国債にも手を出し始めた。
買い受け希望が日銀のみ。海外からの打診は
ほとんどない。日本国債の評価は一貫して
低下中。株価暴落で日銀の含み損が一定水準
を超え、上場廃止要件に該当したら終わる。
このときに内需が強く、投資に希望が持てる市場があるなら売られないが、今のようなイカサマを続けている市場を続けると、売られまくる

504:名無しさん@1周年
18/04/06 12:58:23.94 58ChtLyx0.net
>>468
落ちぶれてる奴の責任でしかないからね
いくら時代のせいにしようとも

505:名無しさん@1周年
18/04/06 12:58:26.37 vjuGowNO0.net
>>477
危険負担

506:名無しさん@1周年
18/04/06 12:59:30.15 yfdd7Xzz0.net
>>153
ヒント、分母。

507:名無しさん@1周年
18/04/06 13:00:11.43 qU8ku4gA0.net
>>440
戦争をして口減らしして老後の取り分を増やしませう

508:名無しさん@1周年
18/04/06 13:00:39.11 58ChtLyx0.net
>>472
お前みたいに人間としてプライドがないってのは強いよね
良いのか悪いのか知らないけど

509:名無しさん@1周年
18/04/06 13:01:20.46 FZudpwka0.net
>>481
危險負擔だとどちらが負擔すんだよw
また特約がある場合はどうなるのかw
それから引渡し債務履行後はどうなんだよw
質問に答へてねえぞw
超基本だぞw
おまへでは五點が限界だらうなwwww

510:名無しさん@1周年
18/04/06 13:02:22.26 EKLLvlY+0.net
>>390
年中求人募集している会社は
たいていブラック企業
転職会議や会社の評判で検索すれば
どういう会社なのかがわかる

511:名無しさん@1周年
18/04/06 13:02:30.31 31Di/r4/0.net
>>480
いや確実に国の責任だから。個人の責任なら氷河期世代つう言葉そのものがない。
今の好景気の時代に落ちぶれてる奴がジコセキニンかね

512:名無しさん@1周年
18/04/06 13:02:34.28 RAIlpA9L0.net
>>479
そもそも貯蓄過剰なんだから外資いらねーもんw
>>476
つか我々は買われるより買ってる。
他国の資産をね。
経常収支黒字。
売国かはわからんが、
デフレ下で消費税増税したのは、
亡国政策だw

513:名無しさん@1周年
18/04/06 13:03:36.45 ZbMEmLgH0.net
>>437
お前はやってきたことの対価を見誤ってるし僻みでしかない

514:名無しさん@1周年
18/04/06 13:03:45.00 J8CLhZte0.net
>>484
権利の行使にプライドがいるのか?

515:名無しさん@1周年
18/04/06 13:04:19.12 vjuGowNO0.net
>>485
ああ、そうだよ上位5000人が限界だったよ。
だからここにいるんだろ? 上位900には入れなかった。

516:名無しさん@1周年
18/04/06 13:06:16.62 S96uTwSy0.net
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_


        た~のし~い  な~かま~が 自己責任
                    __|___l__l__
                    ノ | 主|ヨ- ー‐┐─┐  r┬、 才斤 l  ヽ.
                    乂 イ ト、   ノ´  _ノ イ, V 丿 言  ゝ
                                 ___
           _,∠ニー'ヽ_               ////////ヽ
            /{ r_, -'‐' ー-、        /777777777ヽリ            __,,,,、ィ
             ヽ冫´  /_ jヽ      /, -― ―-_//ハ -、      ,、r‐:.v'::::::::::::`'‐ 、
             l    / ,.へ、,`ヽl      /⌒ヽ/⌒ヽ  _ヽ/}///ヽ    /.-ァ::::::nn:::::::::::::::::`ニ=
           {    |  _ノ  ヽ!     l ⌒ l l ⌒ l  ≦x{ ー〈ハ     .i::;z=-半==z:、:::::::ヽ
           |     |〃      |       , \ノ \ノ   ,ミ|ミミ   ヽ}    .V!ヽ、_ ,、ィ |:'`-:::::l
          ノ    |    /  ,!      ノ         ,彡「ノミミ\      | ⌒ ⌒  |:;r、::::::|
       _r'{  \  |  /ヽノ/       `―、 ≠ミ从| Ⅶリハ     'i(_人_) メ、l::l !::::::ヽ
    ___/  ゝゝ  丶ヽ ー-‐,/        ハ―‐ '     州ハ 〉┐|}       ハ, ̄ ノ/ ノ::|ノ:::::::::::ヽ
  , -'´           ``‐ヽ7、      x 从トバ彡州 /  >  < ,.-‐"゙ートー三ィ-:'"::::|'"`''‐-、::ル‐ァ
/    丶             ノ\  / 彡州州州州州 /⌒    ̄ ̄ \:::::::::::::::::::::::::|__,、r'"/ /ヽ,
       \              j / // 彡 州州州州|         /     \:::::::::::::::::::| _,.ィ‐''l l.l   l
          __         /   l/ 彡 州州州州州|     /       |::::;r-:、-‐'"#####ヽヾ;‐イ

517:名無しさん@1周年
18/04/06 13:06:30.81 31Di/r4/0.net
>>489
俺は別に間違っていない
一流大で単位を取って勉強しなかったという記憶はない
バイク盗んで走り出した悪さでもしたのかよ

518:名無しさん@1周年
18/04/06 13:07:18.10 FZudpwka0.net
>>491
嘘をついてもすぐにバレるんだよw
上位五千人であれば短答合格レベルだぞw
爾も俺が聞いたのは民法の基本問題で點取り問題が多い民法短答でこんな有樣では到底
短答合格レベルにはない。馬鹿の巢窟たるロースクールなら話は分かるがなwwwww

519:名無しさん@1周年
18/04/06 13:07:38.82 S96uTwSy0.net
>>493
      ノノノ     ` 、
              \  俺が仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。
ヾ,              ;;)  やりたくないわけでもない。
ヾ,.;″            ;,;;)   くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。
                )   こんなことって、
  ー―-,,     ,,,,-'" i)    世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、
  ____ ヾ   / ___ i′    してほしくもない。
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    人
             ̄  i  <  >   ─┼─
       (.,,. .,,.)     i    ∨     ─┼─
               ,i          │
     ,、____,    i              | | /
       .---‐    ,ノ              _/
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ

520:名無しさん@1周年
18/04/06 13:07:51.73 ZbMEmLgH0.net
>>493
間違ってるんじゃない
無知なだけだ

521:名無しさん@1周年
18/04/06 13:08:09.18 e+HQLTCZ0.net
>>480
だけどお前ネトサポじゃん

522:名無しさん@1周年
18/04/06 13:09:13.51 TPEBBYGf0.net
>>229
そっか
で、実行するの?

523:名無しさん@1周年
18/04/06 13:09:19.59 ZbMEmLgH0.net
>>493
学歴は就職保証のためにあるんじゃない
それなりの大学を卒業すれば人生アガリじゃないんだよ
そこからスタート

524:名無しさん@1周年
18/04/06 13:10:27.86 vjuGowNO0.net
>>494
めんどくセーやつだな。ここで民法の典型論点書き込ませんなよ。特定物理論だろうが。

525:名無しさん@1周年
18/04/06 13:11:45.12 jmAAGDg80.net
庶民をいがみ合わせて金持ちへ矛先がいかないようにするための作戦ですね

526:名無しさん@1周年
18/04/06 13:12:58.98 LxdVkAHp0.net
長野県】好況を背景に大手相次ぎ賃上げ 有効求人倍率も高水準

527:名無しさん@1周年
18/04/06 13:12:59.61 31Di/r4/0.net
>>499
卒業時に当時極端に採用絞られたからこんな難民が増えてるんだろ
あとは悪循環の人生へ

528:名無しさん@1周年
18/04/06 13:13:18.94 S96uTwSy0.net
毎日毎日同じことの繰り返しwwww
無限ループの氷河期無間地獄へようこそ
          ゆとり広場
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\ 無職の里                        \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >移民の森
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  ↑                 |
 |         |/   \     \    / | /  氷河期              |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |プライドの泉
               |
               |


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch