【報道】上野しかパンダはいないのか-メディアも一極集中? 地域報道なぜ目立たないat NEWSPLUS
【報道】上野しかパンダはいないのか-メディアも一極集中? 地域報道なぜ目立たない - 暇つぶし2ch2:ばーど ★
17/12/30 15:58:35.89 CAP_USER9.net
>>1
■テレビ、新聞社は地方支局の人員、削減傾向
 NHKを除く民放テレビ局の多くは、在京キー局が中心となるネットワークを形成。地方局は経営の安定のためにもキー局制作の番組を一定量放送して、スポンサー料を確保する体制が長年続いており、報道においてもネットワークが重視されています。報道に割ける人員も地方局はキー局の数割にも満たない体制で対応しているとみられます。新聞も全国紙は地方支局の人員を削減する傾向にあり、地方発信の継続報道の難しさがあります。
 山崎氏はインターネットについて「目下のネットの報道に玉石混淆の問題があるのは確かですが、誰が発信者で、情報の正確性と質にどのような責任を負うのかがハッキリしてくると、マスコミの機能をネットが中心になって担うのはむしろ自然でしょう」として、今後ネットが報道の中心になる可能性もあるとみています。
 全国ネット番組のスポンサー料の先細り、インターネットの台頭に危機感を抱き、質の良い自社制作番組を作る必要があると考える地方局の動きも見られます。将来のマスコミ報道がどうなっていくのか。今回のパンタ報道は考えるひとつの契機になるかもしれません。
おわり

3:名無しさん@1周年
17/12/30 15:59:30.47 4taoCCq70.net
和歌山とか行けないやんw

4:名無しさん@1周年
17/12/30 16:00:27.15 ogXqfAZL0.net
関東至上主義
関東中心でいいんだよ

5:名無しさん@1周年
17/12/30 16:00:33.86 qWgs9qjA0.net
地方は遠すぎる
しかも今回は首都東京で赤ちゃんパンダが見られるんだからそれは盛り上がるさ

6:名無しさん@1周年
17/12/30 16:00:35.30 oBPY+MBI0.net
>>1
ハエハエ★=統括記者(運営側)=名誉G7
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)
★★★★★★★  ニュース系速報板  歴代スレッド数ランキング ★★★★★★
1位 2017年 456スレ 辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求 ★←記録達成後、辻元スレを+から消すため運営が政治スレを禁止に
2位 2010年 311スレ 尖閣諸島 中国漁船衝突映像流出
3位 2016年 287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズ WaiWai問題
ばーど★=反日スレばかり立てる朝鮮記者 
政治スレ禁止なのにモリカケスレ立てまくってモリカケ騒動引き起こしたのもばーど★

7:名無しさん@1周年
17/12/30 16:00:36.42 hDqVFrKm0.net
人口密度が違いすぎるんだから仕方ないよ
関西人だってパンダのためにわざわざ和歌山行かないって

8:名無しさん@1周年
17/12/30 16:00:52.21 mNmwv3Zi0.net
トンキン人はアホだからな。

9:オチンポ青野託也
17/12/30 16:01:08.26 EReRyk3R0.net
ほかに何処にパンダいるんだよw

10:名無しさん@1周年
17/12/30 16:01:28.05 ogXqfAZL0.net
年間入場者数

恩賜上野動物園  349万人
アドベンチャーワールド 99万人 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(sougouranking.net)

11:名無しさん@1周年
17/12/30 16:01:42.03 V69Th6xh0.net
バカは群れたがる
日本人も群れたがる

12:名無しさん@1周年
17/12/30 16:01:47.76 ZU6x+HVQ0.net
紀伊半島を横断する高速道路と新幹線が必要だ

13:名無しさん@1周年
17/12/30 16:02:52.48 ZSSqRv650.net
待機児童対策として、まずメディアを移転させよう
都内に居座るなら、電波オークション全解放と言えばいい

14:雲黒斎
17/12/30 16:02:58.21 ffIAtHP60.net
東京のマスゴミには虫の脳のカスみたいのしかおらんから。

15:名無しさん@1周年
17/12/30 16:03:25.73 E9A9WEov0.net
べつに上野でも白浜でもいいけどパンダごときで盛り上がってるのが滑稽なだけw

16:名無しさん@1周年
17/12/30 16:03:40.91 0gOy2r640.net
商圏の人数考えたら分かるだろw

17:名無しさん@1周年
17/12/30 16:04:32.75 h7rv4rrb0.net
これはあれだよ、近畿地方出身の
「自分、神戸大法学部でました」「自分は同志社大法学部卒です」つう元気いっぱいで
自信満々の自己紹介に、首都圏の北関東生まれで東京の安いワンルーム在住のやつが
「そうすか…(なんでこいつらこんだけ自信満々なん?俺は中央法法律卒でも小声なのに)」
的な反応の
ちげえよ!全然ちげあんどあすか

18:2chのエロい人
17/12/30 16:04:35.75 22crzklr0.net
取材が楽だからだよ。
言わせんな、恥ずかしい。

19:名無しさん@1周年
17/12/30 16:05:37.66 l0N/rXKi0.net
白浜のパンダはただのオマケ
メーンは他の動物

20:名無しさん@1周年
17/12/30 16:05:39.82 m3DqRbi30.net
簡単に誘導できる馬鹿の方が都合いいもんな

21:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:02.91 HfKyUfaU0.net
確かに白浜のほうがパンダが積極的に遊んでて面白いけど場所が悪すぎるわ
パンダ見るためだけに和歌山は行けない

22:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:14.13 FSRBykeU0.net
くだらないニュースが続く時はマスコミが隠したい事あるんだろ

23:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:15.75 1l2VsFm40.net
>>12
在来特急ですらいらない
昔タモリが予約して乗ったら、座席が1号車1のAで自分一人しか乗ってなかったと言ってた
にもかかわらず売り子が台車押してくるから申し訳なくて買いたくもないのに買ってあげたとか

24:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:21.65 IbJ08hnyO.net
30年前ならそうかな
上野にしかパンダはいない

25:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:22.95 oHv7QSkT0.net
マジレスすると1972年だっけかな、中日国交回復に伴う
パンダ大ブーム以降、上野にパンダが来たら大騒ぎして連日連夜報道し
パンダの一挙手一投足を報じるのが記紀にある通り神によって定められた
日本報道界の神聖な義務であり、延喜式にも書かれた有職故実だからwww
要するに報じる阿呆も見る阿呆もそういうもんだと思ってる
予定調和の猿芝居みたいなもんだ。
ウリはパンダなんて熊猫よりも当家のお猫さまの方が1万倍可愛いと思ってるけどね

26:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:30.78 B5O3KhSA0.net
陸の孤島和歌山なんて鳥取に行くより面倒だわ

27:名無しさん@1周年
17/12/30 16:06:54.47 cQzNt1340.net
メディアこそ一極集中だからな

28:名無しさん@1周年
17/12/30 16:07:08.10 BqrITEYQ0.net
そりゃあ地域報道だからでしょう

29:名無しさん@1周年
17/12/30 16:07:30.78 bdJaa2ze0.net
富士山噴火のシミュレーションをテレビでやると、
最も深刻なはずの周辺はそこそこに東京に移り、そっちを延々とやるしな。

30:名無しさん@1周年
17/12/30 16:07:48.38 le01Y9qj0.net
徹子は和歌山や神戸のパンダには興味がないらしい

31:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:03.72 GEye6bRa0.net
和歌山いくなら四川省いくからな・・・

32:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:11.50 0XTCbaEs0.net
奈良市から上野に行くのと白浜行くのに、電車で行くと、時間的に大差なかった。

33:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:17.93 uMZ82DZx0.net
KEY半島は遠すぎるわ

34:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:27.44 6JGMT+UT0.net
なぜ、って自分達が一番わかってるだろう
地方に取材に行くのが面倒なだけだって

35:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:27.48 vlltc6Or0.net
>(和歌山の)地元記者は白浜のパンダをもう少しアピールしてほしい」と釘をさしました。
お前の仕事だろ

36:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:38.08 rt62BmSv0.net
子どもうまれたし一時的なもんよ

37:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:47.29 8RIQ8vcb0.net
マスゴミだからな

38:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:48.91 okpWXteB0.net
NHKが率先して煽ってるもんなあ
東京と地方の格差が叫ばれてるんだから
公共放送を自称するならNHKこそ地方活性化の
一助にならんとおかしいやろ
ほんと頭おかしいわ

39:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:58.83 PM/Pc8By0.net
JR1~1.5時間圏内の居住者人口が桁違い

40:名無しさん@1周年
17/12/30 16:08:59.54 oHv7QSkT0.net
>>22
それで思い出したがこの板の軍オタがしょっちゅう喚いていた
半島有事、クリスマス開戦だの正月開戦だの、あれはどうなったんだ?
なんかベトナム戦争のテト攻勢を引き合いに出して
「正月だからやらないと思うのは素人の迷妄」らしいんだけどさw
ウリは開戦とかあり得ないと思うけどね。例によってwww

41:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:09.03 VB1tc41E0.net
和歌山県ってどこにあるの?
四国?
東北?
あ、分かった!
裏日本でしょ!

っていうのが、マスコミの取材陣の知能
和歌山が北陸にあるのも知らん

42:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:12.07 vtgK+Sa90.net
結浜の可愛さは異常

43:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:19.80 xswjN5vS0.net
>地元記者は白浜のパンダをもう少しアピールしてほしい
無茶ですよ
地元がいくら採り上げても東京が報道してくれなきゃ全国に流れません
キー局は東京にしかないんですから
地方は下手な独裁国家より情報規制が厳しい

44:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:23.92 V69Th6xh0.net
コアラじゃダメなんですか?

45:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:24.42 Ef9nK7PL0.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
URLリンク(www.hgfdbm.shop)
URLリンク(o.8ch.net)

46:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:48.97 pTTuUzikO.net
和歌山のパンダたち
「シャンシャンもこっち来いよ。うるさくないからのんびり出来るぞ。」

47:名無しさん@1周年
17/12/30 16:09:53.35 YBa/lp/p0.net
トンキンがバカなだけ気にすることはない

48:名無しさん@1周年
17/12/30 16:10:26.70 zvL8r+on0.net
>>12
つ関西本線
キハ58で急行あすかを運転すればいいのだ

49:名無しさん@1周年
17/12/30 16:10:26.77 HfKyUfaU0.net
パンダを県知事にすれば定例会見でマスコミが集まるよ

50:名無しさん@1周年
17/12/30 16:10:27.07 VB1tc41E0.net
>>36
死んだらまた騒ぐよ

51:名無しさん@1周年
17/12/30 16:10:59.31 9OmcMLB50.net
関東に人間がわざわざパンダ見に和歌山くんだりまで行くかよ
常識的に考えてわかるだろ糞サイト

52:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:06.96 xswjN5vS0.net
>>35
知事の仕事はパンダ広報じゃない

53:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:14.12 mARlgQin0.net
東京一極集中が小泉のせいで加速したって批判するテレビ局があったけど
お前らメディアも一因だろって突っ込みたかった

54:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:17.36 bDFvgLdb0.net
嫌ならネットで好きなもん見とけばいいじゃんね

55:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:17.61 7YtyRuX80.net
神戸はともかく和歌山なんて本州の僻地じゃん(´・ω・`)

56:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:18.88 4WuqvtTL0.net
沖縄にしか基地がないような扱い
大して進展もないのに連日同じ内容のニュース
報道とか基本的にゴミだろ

57:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:25.06 V69Th6xh0.net
日本人のDNAは中国を崇拝するようにプログラムされてんだよ
はよ中国の属国になれ

58:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:25.59 kbQYa8lU0.net
上野で赤ちゃんパンダ見られるし、とか言ってる人いるけど
あんたが実物見られる頃にはおっきくなってるよ!残念ですね

59:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:33.33 YkgjAN6P0.net
愛知に住んでるが和歌山とか遠すぎる。
上野のほうが行きやすい

60:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:37.28 M0G2GmKs0.net
地方分権が必要なのはマスゴミかもなw

だが、日本人集団は悪質になるから、分権したら今よりひどくなるかもなwww

61:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:53.46 wANJlx8U0.net
東京に非ずは日本に非ず
こんなのマスゴミ界の常識

62:名無しさん@1周年
17/12/30 16:11:58.11 /OtEbl8r0.net
地方にまで出張るほどじゃないからだろパンダなんてw

63:名無しさん@1周年
17/12/30 16:12:08.33 8GqPKJiP0.net
東京ローカルニュースが全国放送になってるからね
つまり、地方のローカルニュースが全国に放送されている状態
在京メディアは上野動物園だと近場でコストもかからないから放送しまくる
地方の若者はそれに釣られて東京に流出する
例えば10年ぐらい、福岡のローカルニュースを全国放送してみたら、
全国の若者が福岡に殺到するようになる
つまりそういうこと

64:名無しさん@1周年
17/12/30 16:12:08.53 W+6l2wNf0.net
東京は壮大なる田舎者の集まりだから
マスゴミに踊らされるのさ。

65:名無しさん@1周年
17/12/30 16:12:28.68 HfKyUfaU0.net
東京どころか畿内の人間すら和歌山には行ったことない

66:名無しさん@1周年
17/12/30 16:12:34.83 ZK5k0uKO0.net
>>1
恩賜が付くのは上野だけだから。
地方のやっかみもいい加減に

67:名無しさん@1周年
17/12/30 16:12:36.33 VB1tc41E0.net
>>57
穢れた下等遺伝子民族の朝鮮人乙
朝鮮人には中国サマーはパンダもくれないんだろw

68:名無しさん@1周年
17/12/30 16:12:57.04 eXL/amNT0.net
パンダはただのたとえ話。
安倍さん叩き、モリカケガー、という売国報道しかしないテレビ局を皮肉ってるんだよ。

69:名無しさん@1周年
17/12/30 16:13:34.64 kr8D/PGg0.net
そもそも全国ネット地上波は放送法で公平性が強く求められる
やはり安倍政権と大阪維新が進める電波オークションで
トンキンローカル化した東京キー局を解体するしかない
電波オークション導入、推進論と反対論が激しく交錯 安倍晋三首相は成長戦略へ前向き
URLリンク(www.sankei.com)

70:名無しさん@1周年
17/12/30 16:14:00.26 HPEO7MZE0.net
ローカル産は値打ちが半分以下なのは世間の常識だろがい

71:名無しさん@1周年
17/12/30 16:14:00.31 sWSKHNYp0.net
>>7
空港のお陰で首都圏からの方が便利

72:名無しさん@1周年
17/12/30 16:14:06.85 fH1GO0Kl0.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

73:名無しさん@1周年
17/12/30 16:14:12.17 6U9/RFaP0.net
上野のパンダが重要なんじゃなくて首都圏の人間がすっと日帰りで行けるところにパンダがいることが重要なんだよ
そんなに白浜がすごいならなんで関西圏の奴らが盛り上げてないんだよ
関東に喧嘩売る前に関西ローカルで白浜取り上げてないことに怒れよ

74:名無しさん@1周年
17/12/30 16:14:30.51 AiUeCvvw0.net
俺に言わせれば東京近辺しか住んだことが無いやつは世間知らず。
東京が一番だと思ってる。でもそれは井の中の蛙なんだよ。

75:名無しさん@1周年
17/12/30 16:14:31.33 1RHm/ANO0.net
>>63
いや発砲事件がとか手りゅう弾が見つかりましたとか流されてもだね…

76:名無しさん@1周年
17/12/30 16:15:08.40 xswjN5vS0.net
キー局を札幌仙台名古屋大阪広島福岡にそれぞれ1つ置けばいいんだが
東京はただでさえ利権あるんだから一つもいらない

77:名無しさん@1周年
17/12/30 16:15:17.44 WU3MKbWh0.net
和歌山「オールウェイズ・トゥギャザーじゃなかったからや」

78:名無しさん@1周年
17/12/30 16:15:32.78 84IJ4CyT0.net
最近ようやくわかった
周りの連中が就学やら就職でみーんな東京行っちゃって
取り残されたんだろ?お前ら
発狂の度合いが違うもんなw

79:名無しさん@1周年
17/12/30 16:15:39.23 oHv7QSkT0.net
>>67
まあ偉大なる大韓にはトラがいるからねw
強き民族の故地には強き野獣が集まること、これは世の中の真理
ところでジャップには猿がいるそうで結構なことじゃないかwww
あの狭い列島に1億2千万頭も猿がいるとは実に驚くべきことだwww

80:名無しさん@1周年
17/12/30 16:16:00.98 A1PTwIFd0.net
地方のやつは地方でやればいいんじゃないの?

81:名無しさん@1周年
17/12/30 16:16:14.93 upX7uVa30.net
何億も国民の税金を食う寄生獣のニュースはどうでもいいよ

82:名無しさん@1周年
17/12/30 16:16:55.73 j+TPnL7Q0.net
今年、東京マスゴミがマンセーしたもの
小池(東京の知事) → 総選挙で惨敗
清宮(東京の高校生) → 甲子園出場できず
FC東京 → リーグ下位
東京読売巨人 → Bクラス
まるで新喜劇やなw
東京人だけが馬鹿騒ぎww

83:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:07.11 ELBUBqE+0.net
視聴率が関東のローカル視聴率を基準にしているからじゃん

84:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:09.77 RpFrvzVi0.net
うちのまわりはパンダとかいうバカみたいな名前の糞獣いないって安心してたのに
実は自分の方が無知だと知ったときの衝撃といったら…
上野は遠いからいいけどさ、とにかく一刻も早く日本中から絶滅すると良いですね

85:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:15.11 rt62BmSv0.net
ちょっと雪積もったら大騒ぎは
笑ってやるから別にええで
くだらねえことで枠つこうてるな思うわラジオなら交通とかより速報性あるからいいがね

86:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:25.10 31aqdHtH0.net
上野と和歌山にパンダがいることは知ってるが神戸にもいたんだな
これは初耳

87:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:38.06 da8S9CDY0.net
和歌山のパンダはイルカと交換してるって聞いたけどほんとなのか

88:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:53.30 gwgjVQIP0.net
つか、東京のテレビが東京の話題で騒ぐのは当たり前では?
嫌なら流さなければ良い話。
手前らで番組作れないから、東京の番組を流しているんだろう

89:名無しさん@1周年
17/12/30 16:18:57.24 6U9/RFaP0.net
あといい加減「関東のローカルニュースを全国ネットでやるな」みたいな見当違いの事言うアホ死に絶えればいいのに
関東のローカルニュースわざわざ買ってまで垂れ流してるのは地方局なんだが
自前で報道番組作れない地方局にまずは文句言えよ

90:名無しさん@1周年
17/12/30 16:19:15.89 X+k1K9sd0.net
テレビくんみておもしろそうな番組やると思ったら地方じゃやらないとかザラだもんな、子供心になんで東京だけやって田舎じゃやらんのだと都に憧れを持ってお上りさん増殖させんだよ。

91:名無しさん@1周年
17/12/30 16:19:55.92 IbJ08hnyO.net
うちの動物園もパンダ欲しいって後続の動物園とは違う元祖なんだから仕方ないだろう
日中友好条約のプレゼントだったとか背後関係があるんだから

92:名無しさん@1周年
17/12/30 16:19:58.26 ogXqfAZL0.net
嫌なら見るな
東京のニュースに興味津々のくせして

93:名無しさん@1周年
17/12/30 16:20:05.36 Jpku0sx60.net
NHK 大阪
日テレ 東京
TBS 名古屋
フジ 福岡
テレ朝 札幌
に分散すればバランスとれるだろ

94:名無しさん@1周年
17/12/30 16:20:39.16 qlOgUSCG0.net
たまにトンキンに台風直撃すると
この世の終わりがきたみたいな大騒ぎになる

95:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:11.43 3xrhZUp60.net
>>59
>上野のほうが行きやすい
今、上野動物園にいってパンダ見れるとでも思ってんの?
抽選しなきゃいけないんだぞ

(東京にいる設定で)家を出てからパンダを観れる早さでいうと
絶対に和歌山にいって見た方が早い

96:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:15.33 0nvEe9mm0.net
トンキン自治区の誕生か

97:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:18.19 bG/q2mcC0.net
チベットの事も少しは報道してください

98:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:20.67 gt5AhNAy0.net
一昔前の巨人みたいなもん?今井雄太郎より定岡の方が世間には有名という

99:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:28.89 S5KREhBb0.net
上野にはパンダしかいないのか

100:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:55.35 ZSSqRv650.net
冗談抜きで、せめて欧米ぐらいまでマスコミを分散しようよ
税金ゼロ円で、待機児童対策になっちゃうし

101:名無しさん@1周年
17/12/30 16:21:58.13 0nvEe9mm0.net
トンキンにはパンダしかいないのか

102:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:00.23 u8wjVVmc0.net
愛知のパンダもよく見ると上野に劣らずかわいいのに

103:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:06.47 rxx1Wew40.net
これパンダが人気じゃなくて上野動物園が人気なだけ
事実集客数にそこまで大差ないんだわ

104:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:23.59 gSS1JqtO0.net
上野とかは別にいいんじゃね
トンキンという動物のアホ騒ぎも合わせて見れるわけやしw

105:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:24.22 eAMLW8Ip0.net
レッサーパンダはパンダ扱いでいいのけ?

106:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:27.40 TbO1U6PO0.net
和歌山はパンダ界のビックダディ中心に報道しろよ。

107:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:34.52 yIGX3Zle0.net
もうメデアは終わってるから。

108:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:43.88 4fIF/1lk0.net
>和歌山県、神戸市が上野パンダフィーバーに反応
田舎もんの便乗ウゼェエエエエエエエエ

109:名無しさん@1周年
17/12/30 16:22:50.50 oBEY6afP0.net
東京マスコミが日本衰退の原因
これは間違いない

110:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:07.62 oHv7QSkT0.net
>>78
まあ日本人の少なからずが東京首都圏に集住しているほどには
ここのネトウヨは首都圏に住んでいるのは殆どいない。
つまりネトウヨの少なからずは地方民というそういう印象はあるねwww
むろん地方だからダサいとか劣ってるとかそういうこと言う気は素でないけど
でもそういうネトウヨが十年一日のようにスレで足立dis葛飾disやって
ポンギがシブヤがオモテサンドーがってマンセーマンセー喚いているのは素直にダサいと思うね
そういう心性を卑しんでイナカモノっていうんだよなwww

111:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:15.77 G2MvZXn10.net
>>1
上野動物園 一般入園料(大人)600円
URLリンク(www.tokyo-zoo.net)
和歌山アドベンチャーワールド 一般入園料(大人) 4500円
URLリンク(www.aws-s.com)
そりゃね・・・
ブルジョアしか入れねーじゃん

112:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:23.48 OEDc+NfV0.net
支那共産党に遜度してるんやろ

113:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:28.58 wkN21Gq30.net
テレビの視聴者数考えろよ
関東の電波だけで日本のなんぱ―いると思ってんだ?
日本シリーズとかカープ戦で地方視聴率40パーとかよくニュースでやってるけど
関東ならその人数に見せたいなら4%ぐらいじゃないのか?
だから関東偏重でOK

114:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:37.24 qcTZZ1MY0.net
>>50
殺さないの

115:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:38.77 AzwuvBa+0.net
>>51
和歌山の動物園へ行く位なら、中国の動物園へ行った方が早い。。。

116:名無しさん@1周年
17/12/30 16:23:58.58 84IJ4CyT0.net
かっぺも朝鮮人も大差ないよ
こっちの人間にとってはさ

117:名無しさん@1周年
17/12/30 16:24:03.38 osv56I960.net
ぶっちゃげ、パンダくらいしか東京では明るい話題がないからな。全然景気よくないし。

118:名無しさん@1周年
17/12/30 16:24:08.02 r0LNbzfr0.net
>>9
??

119:名無しさん@1周年
17/12/30 16:24:49.68 xswjN5vS0.net
>>82
今度毎年恒例の箱根駅伝とかいうローカル大会を
まるで全国大会のように報道しますよ

120:名無しさん@1周年
17/12/30 16:24:49.68 7JPAiZUA0.net
日本のほとんどかローカルなのに東京の話題しか報じないからな
政治家もメディアも吃驚するほどバカばっかり

121:名無しさん@1周年
17/12/30 16:25:12.11 QAECw0Vx0.net
和歌山のパンダは二階の売国の賜物

122:名無しさん@1周年
17/12/30 16:26:03.13 18wKgulw0.net
>>1
和歌山は私営で入場料バカ高いからなぁ
その分屋外展示場とか広くて綺麗で滑り台とかもあるけど

123:名無しさん@1周年
17/12/30 16:26:03.91 5bNt1/JN0.net
和歌山に住んでるんだけど、「ゴミの日」のたびに野良パンダが漁りにやってきて
いつも追い払うのに苦労する。

124:名無しさん@1周年
17/12/30 16:26:08.54 U51P2A5c0.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

125:名無しさん@1周年
17/12/30 16:26:35.81 P0SF/owR0.net
東京一極集中で日本経済が発展するなら東京マンセー報道もいいが
実際は足を引っ張っているからな
【マスコミ隠蔽】日本経済の足を引っ張る東京
衰退を招く東京一極集中構造
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005~2014年)で、
名目-4.5%である(全国平均-2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。
1人当たり都民所得では-13.1%も低下しており、
全国平均の-2.5%と比べても衰退が著しい。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
維新府政になってから、大阪に負けっぱなしの東京
大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長
東京都は21日発表した都民経済計


126:算で、 2016年度の都内の実質経済成長率が マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。 国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、 マイナス成長は3年連続となる。 ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/



127:名無しさん@1周年
17/12/30 16:27:09.36 C+BgeTJr0.net
この上野のパンだって ミノもんたのこれ食べると健康シリーズ並みに迷惑だよね

128:名無しさん@1周年
17/12/30 16:27:26.40 IbJ08hnyO.net
>>111
和歌山高い!
なんでそんな値段するんだ

129:名無しさん@1周年
17/12/30 16:27:29.81 U51P2A5c0.net
大阪府、兵庫県の実質GDPがマイナス

大阪府
(実質)0.1%減
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)

兵庫県
16年度県内GDP 4年ぶりのマイナス成長
兵庫県がまとめた2016年度の実質県内総生産(県内GDP)は
前年度比0・5%減の21兆6263億円で、4年ぶりのマイナス成長となった
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

130:名無しさん@1周年
17/12/30 16:27:35.10 TGfL2cVb0.net
>>120
アホの


131:面倒看させられるだけでもテンション下がるのに 更にアホが人のやる気を失くさせるようなことしか言わないしやらない



132:名無しさん@1周年
17/12/30 16:27:35.66 UkH9OTZf0.net
関東の人間はバカだからパンダではなく、今話題のパンダが見たいのよ。
普通に見ることのできるパンダではなく、抽選に当たらないと見ることのできないパンダが見たいのよ。

133:名無しさん@1周年
17/12/30 16:27:57.22 U51P2A5c0.net
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)
国内GDPランキング
URLリンク(grading.jpn.org)
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円

中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円
 合計 95兆7413億円

関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
 合計 77兆8046億円
関西ショボい、なんじゃこりゃwww


134:名無しさん@1周年
17/12/30 16:28:13.26 84IJ4CyT0.net
和歌山とか下手するとマジうんこ食ってるからな

135:名無しさん@1周年
17/12/30 16:28:25.26 gIowIzdL0.net
>>105
昔は近縁種と考えられてた。
今はレッサーパンダ科で単独、アライグマやイタチに近いと考えられてる。
まあ見た目的にも当たり前ですな

136:名無しさん@1周年
17/12/30 16:28:27.67 VB1tc41E0.net
>>79
穢れた白丁が釣れたw
惨めな穢れた白丁は大清皇帝功徳碑をどー思ってンのぉ?w
朝鮮人は中国サマーの奴隷w
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)大清皇帝功徳碑
仁祖が朝貢を拒絶し、清皇帝を認めないと公表すると、激怒したホンタイジはただちに朝鮮への親征を行った。清の圧倒的な兵力の前に各地で敗北を重ねた朝鮮軍は開戦後40日余りで降伏し、和議が持たれた。
詳細は「丙子の役」を参照
講和内容は11項目に及び、清への朝貢と清からの冊封、
明との断交、朝鮮王子を人質に差し出す、膨大な賠償金など
屈辱的なものであった。そればかりか仁祖は三田渡で、
ホンタイジに対し三跪九叩頭の礼(三度跪き、九度頭を地にこすりつける)
をもって清皇帝を公認する誓いをさせられる恥辱を味わった。
ホンタイジは、自身の「徳」と仁祖の「過ち」、
そして両者の盟約を示す碑文を満州語・モンゴル語・漢語
で石碑に刻ませ、1639年に降伏の地である三田渡に建立させた。
これが「大清皇帝功徳碑」である。
和議の内容
朝鮮は清国に対し、臣としての礼を尽くすこと。
朝鮮は明の元号を廃し、明との交易を禁じ、明から送られた誥命と
明から与えられた朝鮮王の印璽を清国へ引き渡すこと。
王の長子と次男、および大臣の子女を人質として送ること。
清国が明を征服する時には、求められた期日までに、遅滞なく援軍を派遣すること。
内外(清国)の諸臣と婚姻を結び、誼を固くすること。
城郭の増築や修理については、清国に事前に承諾を得ること。
清国皇帝の誕生日である聖節・正朔である正月一日・冬至と慶弔の使者は、
明との旧例に従って送ること。
清国が鴨緑江の河口にある島を攻撃する時に、兵船五十隻を送ること。
清国からの逃亡者を隠してはいけない。
日本との交流を許すこと。
清国に対して黄金100両・白銀1000両と20余種の物品
(20余種の物品とは具体的には、清国に朝鮮人美女、牛、馬、豚など
各々3000などの物品のこと)を毎年上納すること。
(出典:朝鮮王朝実録 仁祖録 仁祖十四年一月二十八日)

137:名無しさん@1周年
17/12/30 16:28:41.56 U51P2A5c0.net
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   URLリンク(grading.jpn.org)

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
URLリンク(patmap.jp)


138:名無しさん@1周年
17/12/30 16:28:46.90 GGv2xP8V0.net
トンキンのやつらってバカだからw

139:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:11.72 U51P2A5c0.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)


140:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:14.20 UrauDqPU0.net
東京が晴れなら日本は晴れ
東京が雨なら日本は雨
それが日本の報道姿勢です

141:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:35.39 pSRNVd2e0.net
パンダはどうでもいいけど一極集中はどうにかならんかね

142:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:38.51 1ySZ1/390.net
>>130
東京人ほどマスコミに操作され易い生き


143:物もいないな 今年だと小池関連が一番分かり易い



144:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:46.51 U51P2A5c0.net
■ 人口減少と大阪都構想失敗で衰退が続く大阪を尻目に、東京は凄いことになってきたな■
★★★NEW 働く場も一極集中 1都3県の14年、事業所数2.1%増
URLリンク(www.nikkei.com)
★★★NEW渋谷再開発、230メートルの超高層ビル屋上に展望施設 2019年度開業へ
URLリンク(www.shibukei.com)
★★NEW 東京都の外国人旅行者数2014、3割増の887万人で過去最高、観光消費額は5.5兆円に
  URLリンク(www.travelvoice.jp)
★★NEW 江東区人口50万突破 豊洲に子育て世代流入
  URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
★★NEW 都内で成長戦略加速 特区、全域に拡大へ
URLリンク(www.nikkei.com)
企業、「東京回帰」進む 本社転出、7年ぶり低水準 帝国データバンク調査
URLリンク(digital.asahi.com)
関西私鉄が「ルック・イースト」 東京五輪見据えて首都圏での不動産事業強化
URLリンク(www.sankei.com)
八重洲に超高層ビル2棟建設 三井不・東京建、特区指定で再開発始動 (
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
★森田知事「魅力発信の成果」千葉県人口620万人回復
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速
URLリンク(www.47news.jp)
都内タワーマンション、今年竣工は3割増し
URLリンク(media.yucasee.jp)
渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の“SHIBUYA”に向けた再開発進む - 高層ビルが連立
URLリンク(www.fashion-press.net)
目玉は新駅だけじゃない。品川駅周辺の再開発
URLリンク(hbol.jp)
東京・大手町、2020年に向け大変貌 くつろぎの街へ
URLリンク(www.nikkei.com)
銀座にシンボルタワー 五輪視野に最大級の再開発へ
URLリンク(www.youtube.com)
再開発でより便利に変わる新宿
URLリンク(sagarcia.jp)
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
URLリンク(www.nikkei.com)
成田国際空港、航空機発着回数や外国人旅客数、国内線旅客数が過去最高…2014年度
URLリンク(response.jp)
ディズニー入場者数、過去最高記録を更新「アナ雪」効果も
URLリンク(www.excite.co.jp)
東京メトロ最終増益 15年3月期、3期連続(過去最高を更新)
URLリンク(www.nikkei.com)


145:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:52.36 bdJaa2ze0.net
>>127
上野動物園が都営で、アドベンチャーワールドは民営だからだろ?

146:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:54.39 T1PClo+S0.net
「クマも見てーーー」
URLリンク(mo-download.com)

147:名無しさん@1周年
17/12/30 16:29:59.60 Q2ABmKvF0.net
関東のどうでもいいローカルニュースを全国放送で流す必要はない

148:名無しさん@1周年
17/12/30 16:30:38.81 ucSazxxa0.net
箱根みたいなローカルは全国でやるなよ

149:名無しさん@1周年
17/12/30 16:30:49.68 eiW5ViyA0.net
一般の人も普通に知ってるよ
上野について異常に騒いでいるのはメディアがバカを露呈しただけだよ
こんなこと書いたらみんなに受けると思ってる

150:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:00.65 oX8Qkj8I0.net
>首都圏と地方で発信量に差、専門家「地方の報道は質上げて」
在京キー局発の番組が大幅に増えてしまった大弊害だよ。
ロケ地はお手軽な近隣に行くから尚更。

151:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:00.77 t8gvYtdU0.net
アドベンチャーワールドってサーバルいたんだっけか

152:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:07.49 so6Zn2H90.net
関東人って関東以外の話題になると露骨に嫌な顔するから分かりやすい

153:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:24.41 ucSazxxa0.net
上野は税金だからな

154:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:30.03 LEQ9xBPwO.net
神戸の動物園はコアラの赤ちゃんがいるってので、なにか神戸に行くことがあったら行ってみたい
和歌山は
知事の発言(最初の方)にトゲがあって感じが悪いのと、パンダスレでの和歌山民が怖くて行く気にならないので行かないと決めた
ネットで和歌山県民の気質、って調べたら余計に行きたくないし、一生行かなくても困らないからいいよね
トンキントンキンとかよくわからない言葉で石を投げられたら嫌だし、東京が嫌いみたいだからお呼びじゃないだろうし行かない

155:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:47.97 31aqdHtH0.net
>>88
都道府県別で番組作ったら東京のスポンサー料が大幅に減って既存の番組が全て潰れるよ?
テレビ局の社員の給料も大幅に減るからそれはそれで良いか。

156:名無しさん@1周年
17/12/30 16:31:54.77 vfCwnFeX0.net
駅から近い、手軽に見る事が出来る、1300万の人口

157:名無しさん@1周年
17/12/30 16:32:24.62 UrauDqPU0.net
東京が日本で1番情報統制されてるつてのは有名な話だよな

158:名無しさん@1周年
17/12/30 16:32:28.11 q/3Ytw270.net
>>131
関西って中部以下だったのか
どんだけ田舎なんだよ
そりゃマスコミにも無視されるわなw

159:名無しさん@1周年
17/12/30 16:32:34.80 1ySZ1/390.net
>>113
別にパンダ報道してもいいけど関東ローカルでやれ
そんなに東京人って全国ネットでお国自慢したいのか?

160:名無しさん@1周年
17/12/30 16:32:43.31 zl2YxRQe0.net
>>1
パンダなんかどうでもいいよ

161:名無しさん@1周年
17/12/30 16:32:44.82 8os783z20.net
和歌山白浜町なんて行くなら 中国に見に行く (;・`ω・´)
 

162:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:00.08 ZK5k0uKO0.net
>>1
地方の自己顕示欲の強さは異常だな。首都なんだから当たり前だろ。
じゃあ和歌山ローカルテレビは、和歌山内でも誰も居ない和歌山の過疎地を取り上げるのか?
都市部が中心になるに決まってるだろ。

163:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:16.40 ucSazxxa0.net
アド街を全国でやるなよ

164:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:17.59 Npx0oJ4u0.net
>>10
1300万人がいる首都と100万人程度しかいない県だからなあ

165:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:20.10 UrauDqPU0.net
テレビのキー局って法律で東京以外に置けないんだっけ

166:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:35.43 +Se8rFWJ0.net
子供いないと縁が無いな

167:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:42.63 wkN21Gq30.net
>>105
ググれば分かるが元祖かつ本家のパンダはそっちw

168:名無しさん@1周年
17/12/30 16:33:55.57 q/3Ytw270.net
東京の人口は1375万人な
1300万なんてとっくに凌駕してる

169:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:03.77 arXtaJ330.net
東京上野で手軽に見られるから行くんだろ
トンキンの人は

170:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:04.15 Wq3qoDWW0.net
大阪にパンダくれたらいいのにな

171:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:30.38 zPUkvXdg0.net
東京の天気の具合を毎日見せられる地方
どんまい・・・

172:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:34.38 9TD5Wphf0.net
和歌山のパンダは知ってたけど神戸はマジに知らなかった

173:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:51.07 Hqta1hYw0.net
twitterでじゃんじゃん日常的に情報流せばいいじゃん。
地道な努力が大事

174:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:54.21 tf5pITqh0.net
>>160
あの番組の対象を東京以外の地方にすべきかもな

175:名無しさん@1周年
17/12/30 16:34:55.87 DjO4na0P0.net
この手のスレになると必ず必死な奴出てくるけど、
人工も経済も日本の4割ほどなんだから、当たり前の事なのよ
少し考えれば分かるはずなのにね

176:名無しさん@1周年
17/12/30 16:35:20.45 VB1tc41E0.net
>>105
本当はレッサーパンダの方が珍獣パンダって言われていた。
が、その名前が広まる前にジャイアントパンダ=今の普通のパンダ
の方が世界中に知られて、
元々のパンダの方が小さい方のパンダ=レッサーパンダって言われることになった。

177:名無しさん@1周年
17/12/30 16:35:37.41 CjI8Wbd1O.net
まぁ、いいんでない?
目くじら立てる程の事でもあるまいに。

178:名無しさん@1周年
17/12/30 16:35:39.80 xPqEm6Aw0.net
>>159
>地方の自己顕示欲の強さは異常だな。

トンキンが自己紹介してどうするw
東京ローカルのパンダを全国ネットでゴリ押しする自己顕示欲の強さww

179:名無しさん@1周年
17/12/30 16:35:43.56 UrauDqPU0.net
めざましテレビとか芸能情報と東京のオサレスポット東京のスイーツしかやってないよな

180:名無しさん@1周年
17/12/30 16:35:55.38 cJKrMfkN0.net
パンダ殺しで有名な上野動物園は日本の中でも別格なのです

181:名無しさん@1周年
17/12/30 16:36:21.62 Hzvd+jr/0.net
トンキンだからさ

182:名無しさん@1周年
17/12/30 16:36:28.78 ou1WsBgH0.net
テレビ局は東京に集中
パンダブームをしかけたい広告代理店がいる、主な理由は以上

183:名無しさん@1周年
17/12/30 16:36:32.11 UrauDqPU0.net
>>172
多数決なら残りの6割の勝ちですが・・・

184:名無しさん@1周年
17/12/30 16:36:52.02 VB1tc41E0.net
>>114
日本で今まで何頭パンダが死んだらことやら
動物だから、死んで当たり前なんだが

185:名無しさん@1周年
17/12/30 16:37:31.21 fH1GO0Kl0.net
パンダはよそにもいるからって、それ犬ならなんでもいいと言ってるようなもんだぞ

186:名無しさん@1周年
17/12/30 16:38:07.52 zPUkvXdg0.net
地方民が在京見て嫉妬もおかしいよな
ローカル見てればいいと思うよ

187:名無しさん@1周年
17/12/30 16:38:39.04 NS0GfjEv0.net
>>1
パンダごときで今更問題視するってのがアホ過ぎ
もう何年も前から「日本のメディアは都合の悪いニュースは報道しない自由を行為する」って問題視されてたろ
台湾で起きた反NHKデモとか、あの辺の時代から既に狂っていた

188:名無しさん@1周年
17/12/30 16:38:46.71 VB1tc41E0.net
>>119
全国の無名の田舎大学が、
俺んとこも駅伝に出場させろ!
って、出雲駅伝ができたとかなんとか

189:名無しさん@1周年
17/12/30 16:38:55.49 HAoiy3Ul0.net
>>3
空港から近いでしょ

190:名無しさん@1周年
17/12/30 16:38:59.31 TGfL2cVb0.net
>>140
基本的に東京の支配層は関西系の商工業者だし、そいつらのやり口に
慣れてない関東、東北、北海道その他の連中があっさり騙されるのよ
それを見てると歯痒くてならないわ

191:名無しさん@1周年
17/12/30 16:39:00.34 ucSazxxa0.net
東京は文明はあるけど文化はないよ
韓国みたいなもん

192:名無しさん@1周年
17/12/30 16:39:22.68 zllIB3hp0.net
上野のパンダの後に地域のパンダがいる動物園をさらっと紹介してやればいいんや

193:名無しさん@1周年
17/12/30 16:40:38.01 Wq3qoDWW0.net
トンキンパンダが大きくなったらトンキンは見向きもしなくなるだろう
いつも新しいものに飛び付いてはすぐ飽きるのがトンキンだ

194:名無しさん@1周年
17/12/30 16:40:53.69 8Q1CsTml0.net
まあマスゴミのゴリ押しは逆効果という時代になりつつあるけどな
駿台センター長
「TBSは日曜に2時間もかけて『東大王』なる番組を放映しているが
あれで東大のバラエティ化が進んでアカデミックな部分が消え
東大の偏差値が京大に並ばれかけている」
2018年度 第3回ベネッセ・駿台マーク模試 偏差値(文系、前期、B判定)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
75 東大文Ⅰ
74 東大文Ⅱ、京大法
73 東大文Ⅲ、京大教育、京大総人
72 京大文、京大経済、一橋法、阪大法
71 阪大文、阪大経済、阪大人科
70 一橋経
69 一橋商、一橋社会
68 神大文、神大法
67 神大経済、神大経営、神大国人

195:名無しさん@1周年
17/12/30 16:40:56.44 gW2L0ECp0.net
東京以外は日本にあらずだから

196:名無しさん@1周年
17/12/30 16:41:05.83 1LE+DwSM0.net
>>178
おら東京さいくだで働いてるだけの連中が大半だから
他の地方のことなんか知らないフリをしているんだろう

197:名無しさん@1周年
17/12/30 16:41:05.88 NMrdt7uW0.net
パンダだから騒がれてるんじゃなくて赤ちゃんだからじゃん
この程度も分からないで和歌山に何頭とか言ってる奴ってマジ知能低い
メディアでもそんなのいるからちょっと危機感覚えるレベル

198:名無しさん@1周年
17/12/30 16:41:16.19 JQV7L0h70.net
日本国東京都恩賜上野動物園のパンダと
中国成都市成都大熊猫繁育研究基地日本支部のパンダじゃ
やっぱ日本人の盛り上がり方に差が出るのはしょうがない。

199:名無しさん@1周年
17/12/30 16:41:27.06 LEQ9xBPwO.net
>>189
それ結構やってるよ

200:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:02.62 YZqZP0as0.net
上野は45年の伝統があるパンダ、和歌山は二階が連れてきただけ

201:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:10.21 Skhvf++I0.net
>>191
2次の科目数が違うよ
お前、馬鹿だろ

202:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:17.44 0eum6lKg0.net
和歌山のパンダを一番宣伝してるのはTBSラジオなんだが

203:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:28.41 WO3op6A60.net
双子パンダという絶大な資産を持っていながら全く活用できないとは馬鹿の極み。
報道陣にやってもらうのではなく、自ら企画を考えて、経費を使って発信しないとだめなんだよ。
双子パンダライブ動画を立ち上げれば、間違いなく知名度アップし、和歌山への観光は爆発的に増えたのに。

204:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:28.79 Zl+HETT+0.net
楽屋ニュースやオールザッツ漫才をを観られない関東人はかわいそう
でもそんなツンボ桟敷が関西のお笑いはレベルが低いと平気で言っちゃうから笑える

205:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:43.17 shyZwM9v0.net
東京は3年連続マイナス成長という不況なのに全く報道せず、パンダを毎日報道してごまかしてるからな。

206:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:51.79 4+hH5ADkO.net
テレビに煽られて踊り狂うんは東京�


207:ュらいやろ。



208:名無しさん@1周年
17/12/30 16:42:53.18 JLGs1K1L0.net
日本における最貧困地域 近畿(笑)
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円

上場企業役員数
東日本4737人
西日本 855人

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

209:名無しさん@1周年
17/12/30 16:43:20.41 UrauDqPU0.net
>>190
あれ2歳になったら中国に還す

210:名無しさん@1周年
17/12/30 16:43:24.52 ypzRpoiC0.net
マスゴミは情報弱者のためのもの

211:名無しさん@1周年
17/12/30 16:43:43.40 ZY2EF3Zb0.net
>>204
関西人は貧乏だから4500円のアドベンチャーにも行けないんだろうね

212:名無しさん@1周年
17/12/30 16:43:51.20 oytnzfC/0.net
>>4
関東でも埼玉とかものすごく冷遇されてるぞw
正しくは東京23区の千代田区中央区港区新宿区渋谷区至上主義だ。

213:名無しさん@1周年
17/12/30 16:44:18.81 ext0s9/+0.net
白黒め。ぴょんぴょん跳ねてかわいいのぅ
URLリンク(twitter.com)

214:名無しさん@1周年
17/12/30 16:44:45.64 Mh+0m3C00.net
パンダにも肩書きがあってこれは「上野のパンダ」なんだよ
東大卒とか帰国子女とかそういうもん

215:名無しさん@1周年
17/12/30 16:44:47.55 upX7uVa30.net
>>177
あの税金寄生獣を亡き者にしているなら、いい動物園じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216:名無しさん@1周年
17/12/30 16:45:19.89 FxLjAw2x0.net
動物園にいる動物って退屈しないのかな
生活に何も目標がないし変化もないよね
ただ餌食って寝るだけ
健康のために動くことはあっても何もやりがいが無い

217:名無しさん@1周年
17/12/30 16:45:25.06 56haxktZ0.net
上野の人気者動物と言ったら
ウンコをアンダースローで投げてくるゴリラだろ~が
友達がゴリラのウンコ命中してたわ
コントロールいいんだわ
まだ生きてるか?

218:名無しさん@1周年
17/12/30 16:45:41.43 03QG+Ra20.net
>>195
東京のシャンシャンは2年後中国に返還
それを有難がるトンキンw

219:名無しさん@1周年
17/12/30 16:45:51.64 FOshf/CX0.net
パンダって言うと和歌山を思い浮かべるけどな
テレビを見ない生活してるからかな

220:名無しさん@1周年
17/12/30 16:46:02.13 /s//vR900.net
上野とアドベンチャーワールドの入園料並べてどうこう言ってる人確実にアドベン行ったことないでしょ
アドベンチャーワールドのメインはサファリパークだよ
ペンギンやイルカショーもあるし
実際行って見たら「あ、そういえばパンダもいたなー」って感じになる

221:名無しさん@1周年
17/12/30 16:46:30.03 XNMIv7su0.net
>>1
日本人の智力低下による一現象

222:名無しさん@1周年
17/12/30 16:46:36.59 a+lJA9+F0.net
確かに関東圏に住むと目の前の事件がニュースで流れて、流行が目の前で見れて、ドラマなんか知っている場所で撮影されたりで、情報の濃さで言えば安心感がある。
だが一歩外に出ると疎外感、都落ち感、は感じるものの、自分で情報を集めたりしてたどり着いた先には達成感があったりで、思い返すと関東圏にいることはぬるま湯に浸かっているような、まるで豚小屋の豚のような感覚もある。
結局のところどこに住もうが自分の意識次第ということだと思う。

223:名無しさん@1周年
17/12/30 16:46:41.25 UrauDqPU0.net
産まれた命にまで格差を付けといて、東京は多様性に寛容とかコントやで

224:名無しさん@1周年
17/12/30 16:46:57.11 zUaunAM20.net
田舎に行く必要がますますなくなったってニュースだからね

225:名無しさん@1周年
17/12/30 16:46:57.89 rSYIzLws0.net
東京に人が多いから報道多いってだけでしょ?
まあ全国ニュースにされるとウザいけどしゃあないやん、

226:名無しさん@1周年
17/12/30 16:47:25.75 lxtbs8sB0.net
バカしかいないトンキンに権力を好きなように使わせれば、こうなるのはわかりきってた話
ただ、最近は本当にどうしようもなく酷いな
もう電波オークションをやって、トンキン・キー局システムを廃止するしかないだろ

227:名無しさん@1周年
17/12/30 16:47:46.16 shyZwM9v0.net
関西のほうがはるかに景気いい。東京のマスコミはアホだから何もしらない。東京じゃパンダしか明るい話題がないのかと馬鹿にされまくってるのにな。

228:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:09.34 Mh+0m3C00.net
そもそもパンダとかどうでもええわ

229:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:11.54 iVnG/ouc0.net
つい最近までパンダが上野以外にもいること知らなかった

230:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:12.98 3e92SDzU0.net
日本の報道の自由とは、
主に報道しない自由の事を指す

231:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:15.03 m0vLXhaR0.net
ただの小汚い熊も東京におると特別なんやろう
家賃も払えないワンルームの貧乏人が都会人面してこびりついてるようなもんやな

232:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:28.74 11YVRUkV0.net
レッサーパンダのほうが好き

233:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:40.33 ZY2EF3Zb0.net
>>223  景気がいいのに中部地方にも負けてる感想は?
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)
国内GDPランキング
URLリンク(grading.jpn.org)
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円

中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円
 合計 95兆7413億円

関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
 合計 77兆8046億円
関西ショボい、なんじゃこりゃwww

234:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:41.17 Z49iC+xD0.net
>>198
センターのボーダーだぞ
それに少し前まではセンターのボーダーでも東大は圧倒していた
あと一橋が阪大に抜かれた
これも東京離れか
大学選び、進む東京離れ
関東を除く全国で近年、ほぼ共通して「東京離れ」が進んでいる。
進学先の上位五つに東京が入らないのは、
10年前は滋賀と京都だけだったが、昨春は奈良や鳥取など西日本に9府県。
また、関東を除く多くの地域で、東京に進む子の割合が10年前より減っている。
その結果、都内の大学は「関東ローカル」の色合いが濃�


235:ュなった。 関東(1都6県)出身者の割合は74%で、2002年より6ポイント増えた。 ttp://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html 地方高校生に「東京離れ」 リクルート進学総研が13年の高卒者に尋ねた調査では、 大学進学者約3千人の49%が「地元に残りたいと思った」と回答。 09年より10ポイント増えていた。 阿部真大(まさひろ)・甲南大准教授(社会学)は 「東京で苦学するより、親の経済力に頼れる地元にいる魅力が大きいのだろう」と指摘。 ネットの普及で、地方都市でも都会と同レベルの 情報が得られるようになったことも影響しているとみる。 ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4T7GGNJ4TUTIL099.html



236:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:41.72 rZNcA2Il0.net
URLリンク(mbok.jp)
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


237:名無しさん@1周年
17/12/30 16:48:47.30 Zl+HETT+0.net
大阪制作の番組のほうが圧倒的におもしろいのに
東京の番組を強制的に見せられるのは
関西人からすれば韓流ゴリ押しとおなじ
マジ東日本は消えてくれ

238:名無しさん@1周年
17/12/30 16:49:31.25 9Q8MgB1u0.net
台風の報道みりゃわかるだろ

239:名無しさん@1周年
17/12/30 16:49:34.81 ZY+++pvL0.net
>>230
学歴オタ きんも

240:名無しさん@1周年
17/12/30 16:50:08.80 G9YAzevT0.net
当初のシャンシャンの報道ぶりで、日本にパンダは上野にしかいないと思い込んでいた
それほど異常な報道だったと思う

241:名無しさん@1周年
17/12/30 16:50:43.04 aIj1IkTQ0.net
東京って言っても渋谷区港区だけだからなw

242:名無しさん@1周年
17/12/30 16:51:04.37 ZL8nats80.net
上野にいた最後のパンダ死んだ時悲しかったなぁ
エサの時間に見に行った事あるけどリンゴやらさとうきびやら美味しそうにカジカジしてて、それを飼育員が嬉しそうに見ていたんだよ
パンダはやっぱり可愛いよ、シャンシャンは見たいけど今は抽選だし大きくなってから見に行くよ、中国に返される前に見れるか微妙だな

243:名無しさん@1周年
17/12/30 16:51:23.96 TGfL2cVb0.net
>>188
鋭い指摘だな
それで韓国と相性がいい理由が良く分る

244:名無しさん@1周年
17/12/30 16:51:32.38 6gaLxt4y0.net
東京の地方放送を全国に流すから東京だけクローズアップされるんやろな

245:名無しさん@1周年
17/12/30 16:51:55.13 shyZwM9v0.net
>>232
案の定、都民はアホだからマスコミに洗脳されて小池なんか知事にしちゃうんだよ。自分で考える脳みそもないからな。

246:名無しさん@1周年
17/12/30 16:52:38.95 3VcwrfZM0.net
もう、パンダの報道はTBSの
安住アナだけにしろよ。

247:名無しさん@1周年
17/12/30 16:53:09.54 ag1f1YqX0.net
クソメディアがご近所情報ばっかりなのは今始まった事じゃないだろ。

248:名無しさん@1周年
17/12/30 16:53:09.90 1jZhvfkd0.net
パンダって生まれた赤ちゃんも中国のもので日本はあくまでレンタルで育ててるだけってほんと?
だったら繁殖の必要ないじゃん?

249:名無しさん@1周年
17/12/30 16:53:23.35 badxBCeb0.net
上野界隈のステマ

250:名無しさん@1周年
17/12/30 16:53:33.98 Lo5KcCyc0.net
NHKはともかく、民放キー局はお手軽な東京の取材で時間埋めてるからな

251:名無しさん@1周年
17/12/30 16:53:49.45 ZL8nats80.net
知人がアドベンチャーワールドに行ったと言ってて話を聞いたら上野より近くで見れたと言ってたよ
平日でエサもあげられたとか
うらやましいのう

252:名無しさん@1周年
17/12/30 16:53:51.59 vvrPSBEJ0.net
パンダと言えども、和歌山の田舎に居たんじゃ、知る人も限られ、行こうにも遠すぎたりする。

253:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:01.45 bLH6xzw70.net
例の台風コピペはよ

254:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:13.43 2rw55ik/0.net
>>187
母親が売春婦だと、こんなの → ID:TGfL2cVb0 が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者のこいつみたいにならないように気をつけようね

255:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:28.12 +SRGgCO90.net
又吉直樹文学本宣伝用NHK経済学番組で解説してたな

256:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:28.44 rSYIzLws0.net
そりゃレンタルってそういうもんだろ

257:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:37.22 nKB0HBXe0.net
マスごみがアホだからです。

258:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:42.39 NidImggp0.net
真都民(23区)が特級国民
都民(都下、上京組)が一級国民
あとはただの民だからだよ
わざわざ自ら傷付くような問いかけしなきゃいいのに民がw

259:名無しさん@1周年
17/12/30 16:54:45.94 Nib0eUlh0.net
二階先生に謝れ

260:名無しさん@1周年
17/12/30 16:55:02.33 FvGG7+LU0.net
まあ東京のテレビ局やら製作会社がつくるとなれば
映像とりやすい上野動物園になるだろうしな
視聴者も関東圏が多ければ
遠くて行けない関西の映像だしても食い付かないけど
近くて行く可能性がある上野の話なら参考に見てみようってなるだろうし

261:名無しさん@1周年
17/12/30 16:55:31.07 1jZhvfkd0.net
>>223
文化も教養も笑いのセンスも味覚も何もかも関西の方が上なんだから東京のことなんて話題にもしないよ

262:名無しさん@1周年
17/12/30 16:55:32.82 a0WtbzDK0.net
警察官が悪いのか?それとも職務質問される方が悪いのか?
URLリンク(www.youtube.com)

263:名無しさん@1周年
17/12/30 16:55:37.57 rSYIzLws0.net
まあ慰安婦や相撲や沖縄と違って政治的な問題じゃないから
無難な報道ができるって意味で重宝してるんだろ

264:名無しさん@1周年
17/12/30 16:55:43.89 Kv0/uY8I0.net
上野ブランド

265:名無しさん@1周年
17/12/30 16:55:49.71 Z49iC+xD0.net
ツイッターやFBでのこれ関連の東京批判は凄まじかったな
「東京マスコミの偏向報道」が周知されていて何より

266:名無しさん@1周年
17/12/30 16:56:30.71 O/YyBvXd0.net
>>243
そう 日本でパンダが生まれても追加レンタル料1億加算されるだけ
>>247
パンダの数は中国への献金料に比例する
二階の和歌山は年5億

267:名無しさん@1周年
17/12/30 16:56:39.06 cx6j7U4L0.net
上野:パンダ
和歌山:パソダ

268:名無しさん@1周年
17/12/30 16:56:43.24 Stdvj7tq0.net
全国老僧は関東の放送局だから仕方がない

269:名無しさん@1周年
17/12/30 16:56:51.19 kVJlbPwR0.net
アドベンチャーワールドならヒルナンデスの森さんのニュースでよく取り上げられるよ。この間のクリスマスもパンダにプレゼントあげたってやってたし

270:名無しさん@1周年
17/12/30 16:57:13.00 zPUkvXdg0.net
多摩川にアザラシが現れたから話題になる
東京で矢が刺さったカモが見つかったから国民的関心事になる
文化の発信地だから仕方ない

271:名無しさん@1周年
17/12/30 16:57:13.27 BRhEQsoV0.net
東京が支配する日本
田舎もん達は歯軋りw

272:名無しさん@1周年
17/12/30 16:57:20.96 ag1f1YqX0.net
>>253
日本一パカ晒してるのが東京なんだが
特にお前みたいな脳タリンな。

273:名無しさん@1周年
17/12/30 16:57:28.27 ycPL+3Wd0.net
もう全頭 支那に返せよ
反日国の動物なんかいらん

274:名無しさん@1周年
17/12/30 16:57:47.69 A/5J4cLC0.net
神戸は知らなかったけど周辺の人は知ってるだろうしローカルでは便乗PRしてるんだろ?

275:名無しさん@1周年
17/12/30 16:58:00.38 r/mTnRuS0.net
いや赤ちゃんだからでしょ?

276:名無しさん@1周年
17/12/30 16:58:00.48 1jZhvfkd0.net
>>253
東京人同士のネタなら笑って終わりだけど田舎者は本気にするよ
マツコの横浜いじりとかも半ば本気にされてるからなあ
あーゆーのは全国ネットでやると勘違いされる

277:名無しさん@1周年
17/12/30 16:58:07.78 jHLc+Cwm0.net
パンダっつったらサラミのお菓子だな

278:名無しさん@1周年
17/12/30 16:58:58.43 EP86rwtY0.net
YouTubeで和歌山の子パンダ見たけどぐうかわ

279:名無しさん@1周年
17/12/30 16:59:06.01 NAQyEY110.net
上野のパンダは人馴れしていて芸達者
他の動物園のパンダと一緒にするのは失礼

280:名無しさん@1周年
17/12/30 16:59:17.27 quZk892e0.net
アドベンチャーワールドはクロ現プラスで特集してたじゃん
中国の人がすごく褒めてたの覚えてる

281:名無しさん@1周年
17/12/30 16:59:21.76 Z49iC+xD0.net
>>245
東京キー局も財政が厳しいから
今後、安くて済む関東ローカル化が更に進むかもしれんな
まあそうなった時、東京キー局の影響力が地に落ちるだけだが

282:名無しさん@1周年
17/12/30 16:59:49.37 shyZwM9v0.net
ネットじゃ地方から馬鹿にされまくりのトンキン。テレビとは真逆だな。

283:名無しさん@1周年
17/12/30 16:59:56.71 pePw/eB60.net
東京のいい情報を優先的に流し、不祥事は関西企業を優先するのが常套手段だからな
パンダの報道も製鋼や食品偽装問題も報道した時間を測ってみな、伝えてる側がやってる事が異常だって認識を持たないとヤバイぞ

284:名無しさん@1周年
17/12/30 17:00:33.60 ng4GaPfV0.net
関西猿が嫉妬してるようだね

285:名無しさん@1周年
17/12/30 17:00:53.30 1jZhvfkd0.net
>>261
日本人はバカってことか?
パンダがちっさいうちに公開できるって理由だけでなんでわざわざ繁殖してやらなきゃなんないの?
データだって中国に提供しなきゃならないし奴らの方が繁殖には長けてるだろ
くっそバカバカしいんだよなあ最初から!

286:名無しさん@1周年
17/12/30 17:00:58.02 schXKUYd0.net
関西の人間でさえ和歌山は遠いからな
だからと言って上野だけチヤホヤする理由にはならないような

287:名無しさん@1周年
17/12/30 17:01:24.20 gXgmji1+0.net
上野動物園にパンダが足りないんだから神戸や和歌山のパンダは上野に回しなさいよ。

288:名無しさん@1周年
17/12/30 17:01:28.43 kbQYa8lU0.net
>>261
日本で生まれたパンダにはレンタル料金発生しないんじゃなかった?
育てたら要返却という名の強制送還があるからな

289:名無しさん@1周年
17/12/30 17:01:28.95 rMYB1zli0.net
いや、ピンクだからでしょ?

290:名無しさん@1周年
17/12/30 17:01:44.46 GrCi8shh0.net
王子動物園のまわりは公園になっていてラーニングとか出来るが女子校とか女子大があるので少しも邪魔

291:名無しさん@1周年
17/12/30 17:01:51.72 VB1tc41E0.net
>>216
パンダをみたいバカはパンダにしか興味がない。

292:名無しさん@1周年
17/12/30 17:01:56.26 rSYIzLws0.net
パンダのもふもふに抱きつけるなら行く価値がある

293:名無しさん@1周年
17/12/30 17:02:01.49 mvW8r+IS0.net
むしろパンダで騒ぎ過ぎで気持ち悪い
いったい何を企んでいるんだか

294:名無しさん@1周年
17/12/30 17:02:10.70 lQvf1Vcs0.net
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位
765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   URLリンク(media.yucasee.jp)  URLリンク(media.yucasee.jp)
【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です

295:名無しさん@1周年
17/12/30 17:02:12.47 ZL8nats80.net
>>264
見たかったわ
放映日が休みの時に当たれば見れるんだがな
パンダ見に行けないからせいぜいサクサクパンダで我慢するわ(´・ω・`)

296:名無しさん@1周年
17/12/30 17:02:41.49 Kv0/uY8I0.net
上野はもっと遊具を充実させろ。ブランコとか

297:名無しさん@1周年
17/12/30 17:02:41.71 IlkwxHat0.net
・マスメディアは東京に集中
・和歌山は私営で高額の取材料金を要求される
・1頭しかいない神戸は報道するネタが無い
はい論破

298:名無しさん@1周年
17/12/30 17:02:55.10 GrCi8shh0.net
>>287
あいつら熊だぞ

299:名無しさん@1周年
17/12/30 17:03:05.58 shyZwM9v0.net
>>279
関西はインバウンドでバブルだぞ。バブリーダンスも流行ってるし。東京はパンダしか明るい話題ないのか?

300:名無しさん@1周年
17/12/30 17:03:18.83 c73jFJhF0.net
他は混まなくていいやんけ

301:名無しさん@1周年
17/12/30 17:03:30.87 ZjcAYy1u0.net
>>1
トンキンのキムチマスゴミが悪い

302:名無しさん@1周年
17/12/30 17:03:40.05 1jZhvfkd0.net
中国に権利ある、金までとられるってことを報道しないことの方が糞だろ?
日本人のほとんどは和歌山だろうがシャンシャンだろうが日本のパンダだから中国には何の取り分もないって思いこんでるぞ!

303:名無しさん@1周年
17/12/30 17:03:40.21 lQvf1Vcs0.net
感情論を除いた客観的な数字では、 やはり大阪は東京の8分の1程度しかないな。
もはや「1ケタ」違う。大阪が強がり吠えれば吠えるほど、現実は残酷だな。
クソ田舎大阪wwwwwwwwwwwwwwww
■乗車人員ベスト100駅
東京圏82駅、大阪圏10駅、名古屋圏2駅、札仙広福4駅、政令市2駅
49駅 東京都
16駅 神奈川県 
10駅 千葉県
07駅 埼玉県
07駅 


304:大阪府 www 02駅 愛知県 02駅 兵庫県 01駅 静岡県 01駅 北海道 01駅 宮城県 01駅 広島県 01駅 岡山県 01駅 京都府 01駅 福岡県 大阪府は、神奈川県・千葉県以下で埼玉県と同レベル。 http://www.geocities.jp/l00az/jr.rank.htm ◆JR駅別乗車人数順位400 http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm ◆私鉄駅別乗降客数順位400 http://www.geocities.jp/l00az/titetu.rank.htm ◆全国地下鉄駅別乗車人数順位200 ww



305:名無しさん@1周年
17/12/30 17:03:58.31 cLkfLkBt0.net
パンダと戦って勝ったら1000万とかやればいいんじゃないか

306:名無しさん@1周年
17/12/30 17:04:35.19 XVXN4WKz0.net
東京のマスコミなんて東京だけが日本だと思ってんだろ
まさにトンキン中華思想

307:名無しさん@1周年
17/12/30 17:04:36.69 9rYUhbcd0.net
>>294  現実見ろよ猿w
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

308:名無しさん@1周年
17/12/30 17:05:15.46 VB1tc41E0.net
>>218
まあ、そうだが。
加藤の乱があった現場がいつも行ってる場所で
たまたまその週の週末には行ってなかった俺には
色んな感慨があったりする。

309:名無しさん@1周年
17/12/30 17:05:39.35 KEPJ+YYK0.net
キー局が東京に有り、キー局が番組を作れば、
東京中心になるのも当然と。

310:名無しさん@1周年
17/12/30 17:05:44.91 UJTgBpIf0.net
パンダよりカモノハシだよ
カモノハシを見られるところがないんだよ日本には

311:名無しさん@1周年
17/12/30 17:06:07.49 9rYUhbcd0.net
勝ち誇ってるから東京越えたのかと思ったら逆転はありえなそうだな
都道府県別外国人延べ宿泊者数(平成28年1月~12月)
1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人

Mastercard Global Destinations Cities Index 2017
URLリンク(newsroom.mastercard.com)
国際訪問者数ランキング  2016年(←2012年)
1位 バンコク 2,147万人(←1,582万人)
2位 ロンドン 1,988万人(←1,546万人)
3位 パリ 1,803万人(←1,576万人)
4位 ドバイ 1,527万人(←1,095万人)
5位 ニューヨーク 1,275万人(←1,092万人)
6位 シンガポール 1,211万人(←1,110万人)
7位 クアラルンプール 1,202万人(←963万人)
8位 イスタンブール 1,195万人(←882万人)
9位 東京 1,170万人(←489万人)
10位 ソウル 1,020万人(←751万人)
11位 香港 837万人(←837万人)
12位 バルセロナ 820万人(←691万人)
13位 アムステルダム 800万人(←610万人)
14位 ミラノ 765万人(←688万人)
15位 台北 735万人(←470万人)
16位 ローマ 712万人(←666万人)
17位 大阪 702万人(←241万人) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18位 ウィーン 669万人(←538万人)
19位 上海 612万人(←604万人)
20位 プラハ 581万人(←492万人)

312:名無しさん@1周年
17/12/30 17:06:13.68 E10O+bg80.net
和歌山白浜は羽田から直行できるからな。
貧乏な庶民は上野で行列して数分の時間制限の中
珍しい子パンダを観察したまえ。
うちらは家族泊まりで温泉も楽しみながら
可愛いパンダたちをのんびり観察するよ。

313:名無しさん@1周年
17/12/30 17:06:23.27 BuJlD+au0.net
>>1
あれ本物のパンダと思ってるの?
白黒のペンキぐらい和歌山でも手に入るんだよ!?

314:名無しさん@1周年
17/12/30 17:06:36.87 9rYUhbcd0.net
商圏の比較

東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
URLリンク(storestrategy.jp)
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
URLリンク(storestrategy.jp)
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
URLリンク(storestrategy.jp)
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町�


315:j http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311   www



316:名無しさん@1周年
17/12/30 17:06:44.53 IlkwxHat0.net
>>294
関西人は中国人観光客に感謝しなきゃね

317:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:01.32 9rYUhbcd0.net
平均年収ランキング2014
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
URLリンク(doda.jp)


都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www

URLリンク(www.stat.go.jp)

www

318:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:10.58 nJUfZqGL0.net
>>194
和歌山のパンダは赤ちゃんの時代が無かったの?
その程度もわからないの?

319:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:15.73 NidImggp0.net
>>308
こういうの1000までに43回くらい貼り付ける感じ?

320:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:18.99 gxm9MtNL0.net
>>1
大阪の俺は、いつだっけか白浜アドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃん見たぞ。両親と子供、ゆうゆうと見れた。
だから、パンダの赤ちゃんぐらいで騒ぐなって感じ。

321:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:28.75 rZ+EhFLR0.net
関東はなんにも無いんだからパンダぐらい騒がせてやればいい

322:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:30.14 J0A7KxSF0.net
関西の田舎もんが嫉妬しまくっててクソうけるwwwwwwwwwwwww

323:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:38.04 kbQYa8lU0.net
上野のパンダ報道がどんな風に落ちていくかを楽しもう!

324:名無しさん@1周年
17/12/30 17:07:45.26 Dv2hlF4O0.net
神戸は過失でメスのパンダを未亡人にしてしまったからな。
その罪は重い。

325:名無しさん@1周年
17/12/30 17:08:17.39 4TpjXAhf0.net
はっきり言ってパンダなんぞどうでもいいし、上野動物園のニューズもいらない

326:名無しさん@1周年
17/12/30 17:08:29.31 1FDTuQqPO.net
白浜?のパンダよりシャンシャンの方が顔がかわいい

327:名無しさん@1周年
17/12/30 17:08:54.81 jHLc+Cwm0.net
おまえらテレビ見ないじゃなかったか?

328:名無しさん@1周年
17/12/30 17:09:58.39 cyuMsr4M0.net
また関西人が負けたのか

329:名無しさん@1周年
17/12/30 17:10:28.91 o+7zGuul0.net
URLリンク(www.agara.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

330:名無しさん@1周年
17/12/30 17:10:32.25 bud27yor0.net
赤ちゃんが生まれたという報道なんだから、他の動物園が話題にならないのは諦めるしかないだろ

331:名無しさん@1周年
17/12/30 17:10:46.87 BuJlD+au0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
誰だよオメーw つーかいたのかよww
URLリンク(pbs.twimg.com)
ある意味おめーがすげーよ!

332:名無しさん@1周年
17/12/30 17:10:47.27 6usljU7P0.net
> 山崎元氏
こいつがバカだということはよく分かった
覚えておこう

333:名無しさん@1周年
17/12/30 17:11:24.30 rYYCQP8v0.net
動物園は偶に行くし上の方も言ったことが何回かあるが、混んでたらパンダはスルー
している 他にご贔屓の動物がいっぱいいるからな 敢えてパンダは選択しない 支那
の手垢が付きすぎてうんざりする 

334:婆
17/12/30 17:11:27.10 Kva+WhcY0.net
徳光さんが司会をやってた頃のズームイン朝!は良かったよなあ。
毎朝、リレーニュースで強制的に回すから、地方局に必ず発言の機会があった。
ある意味、地方局としては大変だった気も�


335:キるがw



336:名無しさん@1周年
17/12/30 17:11:30.14 shyZwM9v0.net
人口増えても3年連続マイナス成長という大不況なのに報道しないからな。トンキンマスコミは中国や北朝鮮と変わらん。

337:名無しさん@1周年
17/12/30 17:12:02.47 Zhqf8L710.net
堺屋太一 東京一極集中
URLリンク(www.geocities.jp)
「(昭和16年)9月には「帝国国策遂行要領」が決定し,国家の頭脳機能は東京一局に集める,という政策が実行されます。
国家の頭脳機能とは経済の中枢管理機能,情報発信機能,文化創造機能の三つです。
この三つは東京以外ではやってはならない,と明確に決めました。

出版メディアの東京集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
日本出版販売(日販)、東京出版販売(現・トーハン)などは元売り(取次)会社ですが、
出版社から各書店へ書物(書籍・雑誌)が流れるまでに、再販制度によって必ず元売り(取次)を
通さなければいけないことにした。
そしてその取次会社は東京都以外では認めない、という制度にしたのです。

NHK東京と民放キー局への集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、
各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。

338:名無しさん@1周年
17/12/30 17:12:20.77 chBXxiht0.net
結局、上野と白浜しか話題にならないスレ
どうみても白浜有名じゃん
白浜の上野に対するやっかみ痛すぎる
誰も話題にあげない神戸の方が悲惨すぎる

339:名無しさん@1周年
17/12/30 17:12:29.00 t9O1ZXP90.net
報道番組は似たり寄ったり横並びだから取材活動の意味なし

340:名無しさん@1周年
17/12/30 17:12:38.49 BuJlD+au0.net
>>319
犬にも駄犬と名犬がいるように
パンダにも序列があるんだよね

341:名無しさん@1周年
17/12/30 17:12:42.04 v0RjiqZo0.net
パパはどこに行った?忘れられていないか。

342:名無しさん@1周年
17/12/30 17:12:45.61 bF9gpPTW0.net
この件の報道の関東至上主義は目に余るというのは確かにその通りだが
上野だってあくまでシャンシャンが産まれたからフィーバーであって
神戸は普通に一頭いるだけなんだから関係ない
和歌山には言う権利があるが、和歌山に行ったからといってパンダと遊べるわけではない

343:名無しさん@1周年
17/12/30 17:13:03.30 Tsmtj6y40.net
ID:shyZwM9v0
こいつの東京コンプレックスすげえな
病的だわ

344:名無しさん@1周年
17/12/30 17:13:08.13 PpqFReQ00.net
竹槍みたいなの食ってたがアゴの力すごいな
口の中でささくれ刺さったりしないのかよ

345:名無しさん@1周年
17/12/30 17:13:18.42 xx2uQNEL0.net
>>304
日本の動物園だけじゃないよ
カモノハシはオーストラリア政府が許可を出さないので見られるのはオーストラリアの動物園だけ
何にも知らないんだな

346:名無しさん@1周年
17/12/30 17:13:31.90 mvW8r+IS0.net
ここのところのパンダ報道は異常だよ
基地外みたいにパンダパンダ騒いでるけど何が良いのかサッパリ分からん

347:名無しさん@1周年
17/12/30 17:13:51.09 GAStDoqs0.net
■主要駅 食べログ・店舗数
1位 東京駅


348:3万9554件 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/R6586/rstLst/?select_sort_flg=1&LstRange=SD 2位 銀座 3万6667件 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/R3368/rstLst/?LstRange=SD 3位 渋谷 3万2743件 https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/R4698/rstLst/?select_sort_flg=1&LstRange=SD 4位 新宿 3万2333件 https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/R5172/rstLst/?LstRange=SD 5位 梅田 2万8273件 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R1368/rstLst/?LstRange=SD 6位 池袋 2万3021件 https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/R607/rstLst/?LstRange=SD w



349:名無しさん@1周年
17/12/30 17:14:25.54 +NRqumJ+0.net
ヒグマを塗装すればパンダみたいになるから

350:名無しさん@1周年
17/12/30 17:14:26.50 GAStDoqs0.net
世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
URLリンク(www.atkearney.com)
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ブリュッセル
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 ベルリン
15位 メルボルン
16位 トロント
17位 シドニー
18位 モスクワ
19位 上海
20位 ウィーン
21位 ボストン
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 バルセロナ
25位 イスタンブール
51位 大阪(笑) wwwwwwwwwwww

351:名無しさん@1周年
17/12/30 17:14:30.62 qIxTa31j0.net
商品価値としてみて考えるなら人口密度に差がありすぎて集客力が競争にならない
総務省の政策ミスで東京ローカルが全国ネットに放送される
地方は発信力を高める為にもローカル公共放送を立ち上げて
NHKと同じ権利を勝ち取るべきだ。

352:名無しさん@1周年
17/12/30 17:14:44.51 pJ0lTB4d0.net
>>21
アドベンチャーはパンダだけちゃうで
パンダにイルカのショー、サファリパーク、遊園地これだけ楽しめる

353:名無しさん@1周年
17/12/30 17:14:58.88 3VMuprGM0.net
今時パンダ見て喜ぶやつなんかいるの?

354:名無しさん@1周年
17/12/30 17:15:27.73 J3XUnw1c0.net
トンキン人は1時間も2時間も並ぶのが好きだからな

355:名無しさん@1周年
17/12/30 17:15:54.35 BuJlD+au0.net
>>326
いまどきパンダはねーよな
ありきたりすぎる

356:名無しさん@1周年
17/12/30 17:16:12.50 .net
>>186
交通費超かかるじゃん?
白浜空港なんて東京からでも1日3便しかないし。
そんなところにわざわざパンダ見に行かないよw
大阪の奴らでさえいかないじゃん。

357:名無しさん@1周年
17/12/30 17:16:27.61 4CLAP1Q/0.net
どゆこと?
上野以外もパンダの赤ちゃんが居るけど、報道されてなかったって事?

358:名無しさん@1周年
17/12/30 17:16:39.95 kzcchKp20.net
地デジ化の売り文句の一つが
多チャンネル化での地方地域放送の活性化が入ってたけど
現実には、ごらんの有り様だよ…

359:名無しさん@1周年
17/12/30 17:16:46.34 .net
>>345
それでも白浜いくよりずっと安くて時間も短くて済むんだよばーか。

360:名無しさん@1周年
17/12/30 17:16:53.38 mvW8r+IS0.net
田舎から東京に出てきた人たちはこういうのに煽られて浮かれやすいからなw

361:名無しさん@1周年
17/12/30 17:17:04.54 ZdD70fDT0.net
だから可愛い子がいてもAVに行くんだよ

362:名無しさん@1周年
17/12/30 17:17:08.97 yq+t6axz0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっhっっっっじゅううう

363:名無しさん@1周年
17/12/30 17:17:53.46 .net
>>348
赤ちゃんはいないけど、出産がニュースにほとんどならないね。
和歌山県の白浜だから東京から行くには
とにかく取材するまでのコストが掛かりすぎて
逐一取材するなんてありえない。
大阪のマスコミでさえ大した扱いじゃないし。

364:名無しさん@1周年
17/12/30 17:17:57.45 xx2uQNEL0.net
>>343
そんなの首都圏に腐るほどある

365:名無しさん@1周年
17/12/30 17:18:44.56 XwqtYtc10.net
東京なら行きやすいし他に遊べるからだろ
和歌山はパンダだけで行く気にはならんのじゃないか
紀州だから他にもいっぱい良いとこあるでしょ
檻じゃなくて山にいたら観光客増えるかもしれんけど

366:名無しさん@1周年
17/12/30 17:19:02.97 mvW8r+IS0.net
上野のパンダを見ると
田舎から東京に出てきて良かったと実感するんだよ

367:婆
17/12/30 17:19:33.55 Kva+WhcY0.net
>>344
…と思っていた頃が私にもありました。
今じゃもうメロメロw
勢いで和歌山の双子の動画を見てこっちにもメロメロ。
というか「メロメロ」という言葉は鎌倉時代からあったらしい。

368:名無しさん@1周年
17/12/30 17:19:54.53 UJTgBpIf0.net
>>337
カモノハシに関してはおまえの圧勝だ
なんでも知ってるカモノハシ博士と呼ばせてもらおう

369:名無しさん@1周年
17/12/30 17:19:58.86 QKeCE/JG0.net
関西のテレビ局が小池知事に「尖閣諸島はどこの国のものですか?」と質問したら良い

370:名無しさん@1周年
17/12/30 17:20:19.13 LiXae/hJ0.net
>>99
ハシビロコウがいる

371:名無しさん@1周年
17/12/30 17:20:27.91 G9YAzevT0.net
>>348
NHKでもシャンシャンの誕生で大騒ぎ報道してたけど、当初はその他のパンダには一言も触れてなかった

372:名無しさん@1周年
17/12/30 17:20:34.07 BuJlD+au0.net
動物はいいから人間を観察できる動物園ないかね?
かわいい子がいたら指名して一緒に動物園を散歩したり食事したりできる
そーゆー「風俗」ではなくてあくまでも「動物園」をたのむ

373:名無しさん@1周年
17/12/30 17:20:55.91 8ZkF9x7D0.net
>>229
こいつのイメージ
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無しさん@1周年
17/12/30 17:21:03.00 x5tHvYs/0.net
>>261>>283
ソース食いつけて語れんのか
オーガニックにも程がある

375:名無しさん@1周年
17/12/30 17:21:14.66 Zhqf8L710.net
NHK東京と民放キー局への集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。
東京のキー局では地方担当ディレクターに
「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした�


376:u向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、 「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。 キー局システムは日本の大問題です。 Bs放送までもがキー局に割り振られたので、ますます東京一極に集中する方向にあります 他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。



377:名無しさん@1周年
17/12/30 17:21:49.97 bcLFX2/L0.net
ちなみに東京の人が和歌山のパンダ見に行こうとするとこれくらい時間かかる
東京5:20→三島7:22→静岡8:30→浜松9:43→名古屋11:37(510円追加料金)→多気13:22→新宮17:04→白浜19:52

378:名無しさん@1周年
17/12/30 17:22:10.23 wkdcbJBq0.net
>>366
大阪ざまあwwwwwwwwwwww

379:希望の糖
17/12/30 17:22:10.91 QC5TPTpg0.net
都民ファースト 希望の党と同じ 首都圏だけで盛り上がっているが 首都圏以外は関係ない。

380:名無しさん@1周年
17/12/30 17:22:21.22 soaHZEbL0.net
>>354
それが大手マスコミ一極集中の弊害なんだって。
朝日新聞も産経新聞も元は大阪だったんだぜ。

381:名無しさん@1周年
17/12/30 17:22:22.07 8ZkF9x7D0.net
>>350
1500円もするかき氷に1時間も並ぶとかトンキン人はバカなんだよ

382:名無しさん@1周年
17/12/30 17:22:40.52 1eoBWEpu0.net
在日職員は
あからさまな
事大主義ですので
すみません

383:名無しさん@1周年
17/12/30 17:23:13.30 6usljU7P0.net
パンダの問題でなくてね
全国ニュースと言いながら関東ローカル報道をしてる姿勢と
特にそれを生んでいる構造を問題視すべきであってね
まあ官僚がそうしたがってるんだろうからもう首都移転しかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch