【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」at NEWSPLUS
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
17/12/15 08:15:19.39 dVnCptkL0.net
見棄てられた世代だから仕方ない

3:名無しさん@1周年
17/12/15 08:15:35.95 V1fV2oNt0.net
ナマポ貰ってるからもういいや

4:名無しさん@1周年
17/12/15 08:16:20.89 nXxijmGf0.net
ワープア、非正規、ナマポ、ニート、底辺同士で叩き合え
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無しさん@1周年
17/12/15 08:16:28.11 lMpwMhVg0.net
働き世代の人口における氷河期世代は何%なの?

6:名無しさん@1周年
17/12/15 08:16:28.47 KV5wFqZ90.net
「時代が悪い」と言って良い唯一の世代だからな、俺たちは。

7:名無しさん@1周年
17/12/15 08:16:34.38 Nq4JXAT50.net
ナマポ取り上げて働かせろ。移民よりコイツらを使え。

8:名無しさん@1周年
17/12/15 08:16:50.23 wwr3dir90.net
>>1
この世代が豊かなら、少子高齢化も少しは改善されてたかもな。バブル崩壊にリーマンに試練が多すぎる

9:名無しさん@1周年
17/12/15 08:17:04.66 iKd/wPtO0.net
可哀そうだな、とは思うよ。

10:名無しさん@1周年
17/12/15 08:17:19.04 9bIpaI+R0.net
いつも被害者ヅラ

11:名無しさん@1周年
17/12/15 08:18:28.24 SXPz6Hkq0.net
70年代生まれがバブル世代以上を許す日は来ない
と安住アナが言ってたw

12:名無しさん@1周年
17/12/15 08:18:31.37 40CYgVp70.net
俺もその世代だがまあ仕方ない
雇ってくれる職場にもあまり恵まれなかったが今は自営でコツコツやってるよ

13:名無しさん@1周年
17/12/15 08:18:33.88 U2j2pRs30.net
努力して手に職を持てば乗り越えられたよ
ギャーギャー言ってるのは努力が足りなかったのでは?

14:名無しさん@1周年
17/12/15 08:18:40.66 v2fUOglT0.net
子供を育てる経済的余裕がないことに気づいてしまう時代

15:名無しさん@1周年
17/12/15 08:18:48.89 LKz2a+KW0.net
リーマンショックに東北地震あたりの2010~2013年あたりのやつも第二次氷河期って言われて非正規多いのに全然救いの手がないよな
今のアラサーあたりか
空求人連発だったのに鼻穴デカクソ女勝間が「若者が選り好みしてるだけ!職ならある!」って偉そうに若者の前で説教してて死んで欲しかったわ
まだブラック、ブラックバイトっていう単語もメディアが扱わなかったし

16:名無しさん@1周年
17/12/15 08:18:53.95 L4RTXgWi0.net
今は上が詰まってるが同世代が少ないから就職できてれば出世は叶うとおもうけどな

17:名無しさん@1周年
17/12/15 08:19:25.58 Igi2tzm50.net
おっさんから言わせてもらうと
もう見捨てて良いよ
40以上の連中はどうしようも無いし
国は若い連中に金回してやれ

18:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:23.97 mxNQqQXV0.net
なんぼでも仕事あるだろ、氷河期じゃなくて甘え世代だろ。

19:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:31.83 SXPz6Hkq0.net
若い連中(笑)が減ったのは
ここを粗末に扱ったツケなのに
お金回すもなにもあるかよw

20:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:41.47 xeeM1jhh0.net
年寄りの生活を氷河期世代が支えている

21:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:43.33 Tageq2GE0.net
>>13
全体的な問題なのに未だにこういうアホがいるからね

22:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:45.85 +X5cIwOv0.net
35歳だけど
非正規の氷河期世代つかって利益あげてるよ
逆の立場にはなりたくないねぇ

23:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:46.05 wXAphrJT0.net
>>10
こればっかりは本当に被害者だから

24:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:59.56 Zram/c0Q0.net
バブル以降、不景気かひどい不景気しかない

25:名無しさん@1周年
17/12/15 08:20:59.76 J2xnNBbj0.net
団塊とその子供世代だろ
節操なくセックスするからこうなる
あきらめろ

26:名無しさん@1周年
17/12/15 08:21:38.38 cPabYEne0.net
雇ってくれるならもうどこでも!って感じブラックを渡り歩いた日々だったな
未だに周りも親の介護しつつバイト掛け持ちしとるやつ何人かいるわ
年収400万に届かなくても結婚して共働きで細々生きてるうちはまだマシなんかもな

27:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:07.63 Qd/ujzz+0.net
NHK好きだよね。ニュース9もそうだけど、わざわざ暗いネタばかり深夜近くにぶち込んで鬱病患者増やしたい
だけだろ。自分達は1500万くらい国民から強制徴収して勝ち組貴族で余裕あるから
こういう見下しネタがNHKの職員的には大好きなんだろうな。
痩せてる奴がデブが出るダイエットビレッジ見て楽しむあの感覚に近いんだよ。

28:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:10.76 b/PHl9Za0.net
この番組の中で紹介されてた年表、2008年からいきなり2017年に飛んでる辺り、民主党政権下の暗黒の三年三ヶ月と安倍政権による空前の売り手市場を隠したいという意図が見え見えw

29:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:11.74 BKY1kYgf0.net
手遅れです。
正社員落ちた日本史ね
結婚できない日本史ね

負け組
勝ち組

保育園落ちた、日本死ね
悲しいけど、これが現実なのよね。

30:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:14.19 Awk/SN4g0.net
内部留保を減らして従業員に対して給与を増やした企業に対して減税する逆は増税するような政策が必要

31:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:23.84 cbWSm4P70.net
民主党
生まれ変わって
スカシて
立憲チョン連合
そのころ
電気屋縮小
職員あっちこっちと
てんやわんや
サムスンは景気良かったでー

32:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:26.02 +vj3s8DF0.net
まあこいつらはいいよ
子供世代に投資しよう

33:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:41.67 BKrnP0IE0.net
存在しない世代です

34:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:45.25 xXuPvgz20.net
>>13
俺もF欄だが転職繰り返して年収上げたわ

35:名無しさん@1周年
17/12/15 08:22:45.64 yrL/49WU0.net
クライシス帝国め

36:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:00.32 jPF03aZp0.net
政治ブログの方々は何故沈黙してるのかな?

37:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:08.81 +X5cIwOv0.net
生け贄みたいなもん

38:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:10.73 Ws0Xbva50.net
バブル世代が浮かれて無謀な投機に走ったツケを押し付けられた世代

39:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:38.89 EXGw76aV0.net
この世代も自民党を支持してるんだから自業自得w

40:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:47.41 EcIRp7rE0.net
氷河期と言えば許されると思ってる世代か

41:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:54.79 ohWj1uNF0.net
NHKがやとえよ

42:名無しさん@1周年
17/12/15 08:23:57.40 jyF6jkq80.net
>>9
バブル崩壊直前入社が経験したバブル崩壊後の地獄労働未経験で幸せだと思うが。

43:名無しさん@1周年
17/12/15 08:24:02.32 0VxhSjqb0.net
>>11
80年代だって許す気はねーよ

44:名無しさん@1周年
17/12/15 08:24:08.05 43EmyRoZ0.net
行きたい会社どこも募集してないし志望度低いとこは募集してても女はお断り感すごくてクソみたいな中小入った
食えてはいるけど望んだ職種じゃないし楽しくないし安月給だから子供作ろうとかも思わない
若い人は就職楽だろうし頑張って子供作ってください

45:名無しさん@1周年
17/12/15 08:24:32.50 N1idQ9xM0.net
2003年卒、氷河期終わりの頃だけど3回正社員で転職出来たのはラッキー。学生の頃から付き合ってたあげマンの嫁に感謝。

46:名無しさん@1周年
17/12/15 08:24:43.24 rqYovjbR0.net
もう手遅れだし
後15年放置すれば自動的に解決する問題だからな

47:名無しさん@1周年
17/12/15 08:24:57.70 jPF03aZp0.net
>>39
支持の方向が日本をぶっ壊すで与党竹中支持だもんな
氷河期の闇は深い
自暴自棄も超えてしまったな

48:名無しさん@1周年
17/12/15 08:25:26.93 Qd/ujzz+0.net
>>39
戦後 社会党や共産党が政権取ってたら間違いなくアルゼンチンやメキシコみたいな国になってるわw

49:名無しさん@1周年
17/12/15 08:25:28.94 ChsMVyaJ0.net
恨むなら竹中を恨め、社会現象ではなく個人が引起した事象だからなこれ。
社会現象のせいにして責任逃れをしようとする権力機構、それに踊るクソウヨ。

50:名無しさん@1周年
17/12/15 08:25:45.42 PTt3THRA0.net
ただ単に氷河期世代が無能だっただけだろ

51:名無しさん@1周年
17/12/15 08:25:48.83 HunQQdFe0.net
なまぽさまさまですわ

52:名無しさん@1周年
17/12/15 08:25:54.14 Zram/c0Q0.net
>>46
しない

53:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:05.77 zPx8mGX30.net
自己責任だよw

54:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:09.11 0KpidXup0.net
>>9
ほんと憐れだよな

55:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:10.88 mOloG14Z0.net
奴隷世代に呼称変更してくれ
どんだけの人が就職浪人して、既卒は門前払いのフリーターしか選択肢無しになったか
今の新卒の態度見てると世の中舐めすぎててむかつくわ

56:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:17.99 0VxhSjqb0.net
>>15
今も空求人、というか奴隷募集ばっかりだよな、氷河期に対する求人は
これで求人倍率1.55とか言われても困るわ

57:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:18.88 BzEdDLnb0.net
>>32
それがいいと思う
ジムロジャースも日本の未来は破滅しかないと言ってるし
若い子には今を楽しんでもらおう
あと20年したら安倍ちゃんの借金支払いの
返済大増税で苦しむしかない

58:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:20.72 kz9C4T0A0.net
年功序列新卒信仰が日本企業が負け続けてる原因なのに未だにそのままだし

59:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:21.48 ufogk3pw0.net
40代50代はリストラ対象だし、最就職も厳しい年代。
離婚率もアップ、自害率も高い水準。

60:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:25.81 kX/YnNcf0.net
俺氷河期だがもうアメリカのサイトで学習してるよ
学びやすく無料サービス多いしこんなジャップ国で教育なんか受けたいと思わなくなった
おかげで自営できるようになったし
この国に関わったら腐るだけ
あー税金なんて払いたくもない
何にも恩惠受けてないしな

61:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:35.70 oc5QHMfx0.net
な、NHKの番組制作のためのプロパガンダだっただろう
特権階級NHKが底辺見下ろして、喜んでいるわけよ
この国にはこういう奴が多いわけ、既に統治能力がないわけよ

62:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:36.06 Qlm/MGm/0.net
票田の年寄りは貴族だから

63:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:46.36 Syj9+IZA0.net
結婚も出来ないし、早く安楽死認めてほしい。
安楽死できるなら、この瞬間でもいいよ。

64:名無しさん@1周年
17/12/15 08:26:48.38 E1vDCCGQ0.net
>>43
80年代が何をしたっていうんだよ?
一人一人のやったことなんてどの世代もそんなに変わらないぞ
時代の流れでこうなったというだけの話だ

65:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:00.00 XMmCd8QY0.net
20代に老後に気付き、スキルを積んて蓄財する人
20代を何も考えず、自由気ままに過ごしてきた人
人生色々だね

66:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:01.05 Sx9HPgWz0.net
子育て世代だから二重苦だ

67:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:03.37 QOkvvljr0.net
えっ四十代非正規独身?
クソワロタ

68:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:08.66 +X5cIwOv0.net
残ってる氷河期は9割無能だよ
1割は運が悪い人

69:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:11.47 F/1Gds9r0.net
最近は氷河期を死体蹴りするの流行ってるの?

70:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:13.98 EBLg7F360.net
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を対中に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての改憲に反対票を投じること。

71:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:14.53 1RSdQpFg0.net
この世代はベビーブームだよな
ここがちゃんと収入あって結婚していればこんなに少子化になってはいないだろ

72:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:14.67 5wRdAFjvO.net
>>29
保育園落ちて会社やめたら、最低時給の時短パートのおばちゃんに転落だけど

73:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:19.79 ZQRXXLYC0.net
>>2
見棄てられたって過去形で言うのはまだ早い。
たぶん俺ら就職氷河期世代の目の前で年金制度が完全に崩壊して、ほとんど支給されなくなるんだろ。

74:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:20.81 KZLKiptp0.net
ガチで悲惨な世代やな

75:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:31.42 h2SWg5mg0.net
いざとなりゃ 電車が止まるさ

76:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:36.04 0PKF8oEr0.net
就職氷河期と書けば気の毒そうにも見えるが
ようは団塊ジュニアだろ

77:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:41.12 1KW+1g7q0.net
今の40代が本当に苦しいのは70になってからだろ
年金完全崩壊
介護システムもどうせ崩壊してる

78:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:51.98 5PhnANnS0.net
アラアラ詐欺

79:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:54.80 BzEdDLnb0.net
>>60
ちょっとだけでも教えてくれよ
俺も氷河期世代でいい夢見てないんだよ

80:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:54.82 E1vDCCGQ0.net
>>60
単に隣の芝が青く見えるだけじゃねーか
どの国だってつらいことはある

81:名無しさん@1周年
17/12/15 08:27:59.46 jm2YOxkx0.net
>>1
しかしNHKが彼等を雇う事は無かった。

82:名無しさん@1周年
17/12/15 08:28:06.87 TVU3hSH60.net
ガチで親の介護で詰む
ワープアはもちろん、社畜も
実家に引きこもり出来てる恵まれたヤツでも
コレで破滅する

83:名無しさん@1周年
17/12/15 08:28:10.24 D50VTLUv0.net
この世代が日本を駄目にしてるね

84:名無しさん@1周年
17/12/15 08:28:18.60 iCKpmfZP0.net
これを放置しちゃうと将来は福祉に頼ることになるから予算突っ込んで経済的に自立させたほうがいいよ

85:名無しさん@1周年
17/12/15 08:28:31.24 x++o9IUj0.net
一日中ネットに張り付いてウヨサヨやってる人って大体中年無職なんだろ?

86:名無しさん@1周年
17/12/15 08:28:42.91 1XZrAFnd0.net
>>10
良かったね 産まれたときが違って

87:名無しさん@1周年
17/12/15 08:28:49.94 Syj9+IZA0.net
本当の少子化が来ると思う。
出生数が楽しみだね。

88:名無しさん@1周年
17/12/15 08:29:08.78 E1vDCCGQ0.net
>>68
>残ってる氷河期は9割無能だよ
時代がよければ無能でも就職できてたんだよ

89:名無しさん@1周年
17/12/15 08:29:23.77 jPF03aZp0.net
>>81
氷河期女が結婚できなくなったのも
マスゴミのせいだしな
女の恨みは怖いぞ

90:名無しさん@1周年
17/12/15 08:29:31.66 Zram/c0Q0.net
>>83
ダメにされた結果だからな
あきらめな

91:名無しさん@1周年
17/12/15 08:29:33.60 PGjQOcG40.net
>>11
何が許すだ
思い上がるなよ
人の足引っ張る暇あったら自分が上がって行く努力しろ
だから負け組とか言われんだよ

92:名無しさん@1周年
17/12/15 08:29:54.29 BzEdDLnb0.net
>>77
70代で苦しむなら大したことじゃない
団塊負け組はまだ働いてるしな

93:名無しさん@1周年
17/12/15 08:29:59.64 7ZXkQuFW0.net
ここの世代が普通に家庭持ててたら
少子高齢化や移民がどうとかそんな話も無かったんだろう

94:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:20.74 r6HLeUbK0.net
運とはいえ可哀想な世代だと思う

95:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:23.23 E1vDCCGQ0.net
>>70
>自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
野党が政権握るチャンスは何度もあったあのにそれを全部逃してきたのが悪いのじゃないか

96:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:29.20 EgKI3eX20.net
成長企業に勤められてる人はわずか
大体が先が無いところで働いてる
子供がいる人も結婚してる人も独り身の人も
みんな先が無い
それが40代

97:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:32.08 gsjONf+40.net
代案は、もっと在日を増やして優遇する経済対策かな??
  
▼ 15年9月29日、世界各国が難民受け入れ表明するなか、
 国連総会で安倍はシリア難民問題について問われ
「日本は移民よりまず国内の少子化と 高齢者対策を優先させる」と受け入れを否定。
▼民進党(現在の立憲民主党や希望の党)の掲げた政策一覧
・ 『 安倍は温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!移民の検討も進めろ!』
・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』
・ 『 安倍は 在日にも年金を支給して、 在日朝鮮学校の授業料を無償化させろ!』
・ 『 安倍は在日に参政権を与え、北の脱北者も日本に永住させろよ!』
・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
スレリンク(offmatrix板:455番)n
・ 『 日本人は差別せず朝鮮人と仲良くしよう!」 ~と【しばき隊】やパヨクと主張
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

98:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:34.61 g28/be/z0.net
女と一緒にいても全く楽しくない。結婚したいとか思ったことない。

99:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:38.54 3Ma8xC+00.net
>>2
見捨てたんじゃなくて、失われて無かったことの世代。
わかってると思うけど人の数だけは多いんだぞ?(漏れもなぁw

100:名無しさん@1周年
17/12/15 08:30:49.99 6RKetIsv0.net
お前らによるとクロ現は出鱈目の番組なんだろ?
これも誇張されてんだな

101:名無しさん@1周年
17/12/15 08:31:10.87 jPF03aZp0.net
>>92
残念ながら
氷河期女介護職に熱湯掛けられたり爪はがされるのは
団塊なんだな

102:名無しさん@1周年
17/12/15 08:31:13.43 XMmCd8QY0.net
>>57
小泉の大改革
民主党政権での超絶大不況(中華への身売り)
安倍の金持ち優遇政策
いつの時代も政治家はクソだよ
自分の老後はスキル磨いて、切磋琢磨するしかないんよ

103:名無しさん@1周年
17/12/15 08:31:18.53 C16y8k5X0.net
誰がバブルを作ってはじけさせたのか、整理されてないよな。

104:名無しさん@1周年
17/12/15 08:31:27.79 0KpidXup0.net
>>15
優秀なら普通に大手の内定貰えたよ
第一第二氷河期以外の世代は仕事に支障が出るレベルの無能や池沼が混じってることがあるのが問題

105:名無しさん@1周年
17/12/15 08:31:39.45 pehkvyxg0.net
せっかくの人口のボリュームゾーンを有効活用しなかったんだから
その世代だけじゃなく国全体の損失
しかも天災じゃなくただの政策ミス
歴代日銀総裁財務省および彼らの言いなりでしかなかった
すべての政治家の責任

106:名無しさん@1周年
17/12/15 08:31:55.22 TVU3hSH60.net
年金は破綻して、給付85歳以降位で額も実質0円の廃止状態になる
健康保険も自己負担4割位になってる
40代以下に待ってるのは、生き地獄のみだよ

107:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:12.43 F0hGkNB90.net
結婚できない氷河期女はナマポまっしぐらだからな・・・・

108:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:19.70 QIiQ/2RB0.net
親世代が日本をダメにした挙句勝ち逃げした世代だから親を恨め

109:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:29.61 SkuBTlUj0.net
俺も
親の介護で田舎帰ったが
どこも雇ってくれないから
未だにバイト生活だな

110:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:34.48 TZ1Q38vl0.net
>>93
ほんとそれ

111:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:41.90 vrUf71CD0.net
>>60
日本の国のことなのにジャップってw
韓国人はそんなに日本を貶めたいのか

112:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:49.33 qNVqH8mi0.net
また独身オッサンが吠えてんのか。

113:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:57.80 0PKF8oEr0.net
この世代が大量に会社にしがみついて後輩いじめてるから
若い世代が気の毒w

114:名無しさん@1周年
17/12/15 08:32:59.02 pwjKcNm20.net
今のアラサーは名前も知らない大学出身者が
東証一部上場企業に入れてたりするからな。
氷河期世代は名前も知らない大学出身者なんて門前払い当たり前、
早慶でも文学部以下は就職苦労してたぐらいで雲泥の差がある。
こればっかりは本人の努力関係なく、いつ産まれたかという運だ。

115:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:06.05 jPF03aZp0.net
>>108
尊属殺人増えてるじゃん
どうにもならんよ
氷河期以下の介護職に虐待される運命

116:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:12.04 XAlT9IDP0.net
つーか、今のうちにこの世代を救済しておかないと多分生活保護費が相当に増大するぞ
経済が回復してるんだから国家公務員の新規採用を抑えてこの年代の人を採用するべきだわ
もちろん公務員と言っても一般職の給与安い人ね

117:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:17.53 SNbD7joj0.net
>>1
それでも派遣拡大&移民推進の
自民党をずーーーっと支持し続けてきたんだから
まさに
氷河期世代 = 肉屋を支持する豚
貧しく野垂れ死ぬのは自業自得ざまーww
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★33 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点
スレリンク(newsplus板)
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国家戦略特区諮問会議】民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判(週刊朝日)©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)
【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に ★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】人材派遣会社役員らが世耕官房副長官へ計5430万円 献金 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「限られた期間、時間だけ働きたい労働者もいる」として、民主党が実現した派遣規制を見直し、日雇い派遣復活へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
スレリンク(newsplus板)

118:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:18.80 BzEdDLnb0.net
>>107
男より女がキツイよなぁ
どうするんだろ

119:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:27.09 UAN62tNJ0.net
就職氷河期世代は、団塊ジュニア世代……正に「親の因果が子に報い」ってヤツだなw

120:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:31.85 PGjQOcG40.net
>>98
その女って水に浮くんだろ?

121:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:42.49 g1pOJCDT0.net
ホリエモンは40代だっけ

122:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:49.73 iKd/wPtO0.net
きっちり覚悟決め脱社畜せないかん。

123:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:51.82 irdQtfQ90.net
(-_-;)y-~
今頃、怨念に気付いても遅いがな。
ルパン!なんだ!この仏様の大群は!20年以上やで。

124:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:55.65 ao3qzb6r0.net
小さい頃に豊かだった世代だから、求める生活水準も高い。
そういうのも手伝ってか、自分の実力に見会わぬ金を欲しがってるのもこの世代。
いまの30代以下は、そんなにグダグダ言わずに一生懸命働くよ。
見習え40代

125:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:58.67 f3y3mVNU0.net
これまでさんざん梯子を外されてきたが、これからもこの世代を狙って社会保障を薄くするのは目に見えてるし
やっと進んできた子育て支援も恩恵を受けられるのは下の世代だけ
結婚どころじゃないままやっと這い上がった年収850万以上のやつに独身税
とにかくこの世代を棄てたくて仕方がないんだろう
もう国策だよ

126:名無しさん@1周年
17/12/15 08:33:58.98 43EmyRoZ0.net
>>15
リーマン時代に転職活動してて内定取り消し食らったわー懐かしい
でもあの頃はまだ職あったよ
2003卒の頃よりは募集があるだけましだった

127:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:00.48 481mDXSw0.net
>>10
だろうな
無能な奴らや不幸にも病気になった人たちが相応な環境に居る
>>23>>86
俺の周りだとうまくいってる連中がほとんどだけどね

128:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:15.98 /PaaI8YD0.net
第2次ベビーブーマーはいざとなったら
数の多さで団塊や沖縄の様に一揆を起こせそうだからまだ救いがある
逆に30後半の末期氷河期は人口は少ないのに就職率最低
下の30前半は就職率改善で前後に強烈な板挟みにあいどうにもならん

129:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:17.17 El+rQx060.net
この世代は親世代がそこそこ金持ってるからなんとかなってたけど、これからが悲惨だな。

130:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:17.97 eD/UBrge0.net
だから10年遅いんだよ。
10年前、第1次安倍政権の時に、「再チャレンジ制度」とか作ろうとしてたのに、
政権ごと潰されたからな。

民主党なんて年金しか言ってない。年金貰うまで生きられるかどうか分からない
氷河期のことなんて無視。

131:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:20.39 g28/be/z0.net
>>116
安楽死を認めることだよ。人身事故で電車も止まらなくなるし、いいことばかり。

132:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:21.94 pndjXmHh0.net
東大でも就職悪かったんだよな。

133:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:22.73 5D6ObpIw0.net
氷河期世代を生活保護で支えなきゃいけない世代が一番悲惨だろ

134:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:27.98 HJofE52v0.net
>>1
切り捨てるのは簡単だけど切り捨てた世代から先の出生率も学歴も下がるから国に丸ごとしっぺ返しがくるぞ
というかもうきてる

135:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:46.67 oc5QHMfx0.net
>>107
30過ぎの死にたい女が増えるわけよ
高学歴で非正規で憧れの専業主婦にも成れない

136:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:52.01 BzEdDLnb0.net
>>121
あいつはバケモノだからな
口からもケツからもだし

137:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:56.65 E1vDCCGQ0.net
>>117
>それでも派遣拡大&移民推進の
>自民党をずーーーっと支持し続けてきたんだから
野党だって移民反対じゃないし、政権を取るチャンスを何度もあげたのに
自滅してそれをつぶしてきたジャンカ

138:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:57.11 QIiQ/2RB0.net
>>115
親を殺して年金奪ってるのも多いかもね

139:名無しさん@1周年
17/12/15 08:34:57.16 /rvKyw9a0.net
しかも団塊ジュニア世代は人口がめちゃくちゃ多い

140:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:04.22 6NQ6xpHd0.net
多分氷河期でまともに就活した事ない37歳だけど困った事ないな
資格とったりしてないの?

141:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:06.33 yLoPR5Ey0.net
これから社会保険料の値上がりで地獄を見るよ。
情弱やテレサヨは消費税ばかりに着目するが、こっちの方がずっとダメージデカい。

142:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:07.45 TVU3hSH60.net
生活保護も大幅減額の上、厳しい年齢制限と条件になる
間違いなく、適用されないよ
日本国の貧困化が極まって、財源が枯渇するからね

143:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:08.63 wyj7H06l0.net
自分の書き込みに


144:> レスがたくさん付くようにするには どうすればよいのか?



145:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:09.96 qNVqH8mi0.net
公務員もナマポと同じく、お前ら下級国民の給与から給与を定めて
その減った分で消費税撤廃したらちょっとは楽になるだろう

146:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:11.87 jPF03aZp0.net
>>131
真っ先に団塊が安楽死させられそうだな

147:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:22.81 +X5cIwOv0.net
>>88
無能が無駄死にしただけ
組織に無能が入ってこなかったことを
喜ぶべき

148:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:23.21 481mDXSw0.net
>>13
その通り
>>34
高卒や高専卒でもそうだよ
賢いやつや努力するやつは生き残る

149:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:38.95 vhjhxXwg0.net
>>1
>「年寄りよりこっちだろ
↓既に始まっている件
厚生労働省
特定求職者雇用開発助成金(長期不安定雇用者雇用開発コース)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

150:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:41.38 LKz2a+KW0.net
女は結婚っていう逃げ道があるからどうとでもなる
男であぶれて路頭に迷うのが増えてくぞどんどん

151:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:50.36 EZYbEh7J0.net
40面下げてまだ被害者面か。いい加減にしろ能無しども。皆殺しでいいだろこいつら。

152:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:52.59 em3HCwUA0.net
>>2
見捨てられただけじゃなく、団塊ジュニアとしてゆとり世代以降のお荷物として
いづれ社会の糾弾の対象にされる、本当に人身御供の世代

153:名無しさん@1周年
17/12/15 08:35:57.11 +qVPkX5A0.net
何とか転職でKDDIに入ったがまた落ちた
次は大手グローバル企業に決まった
時代が違えばどこでも入れてたと思う

154:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:17.54 UfATNHzw0.net
知り合いは福島2年中国10年の移動を命じられて辞めたわ

155:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:18.37 BKrnP0IE0.net
親も子供も居ない
そんな奴が行き詰まって、それが世代で括れるほどに大勢居たら
今後が色々と楽しみです

156:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:18.80 BzEdDLnb0.net
>>132
第二新卒で入ったとこにいたわ
東大早慶から平成帝京も
偏差値80から39までいた会社だった
社長がやらかして潰れちゃった

157:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:23.41 em3HCwUA0.net
>>149
男も女も関係ないわ、ボケ

158:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:24.63 PGjQOcG40.net
>>109
うちの親は絶対に子供に面倒かけたくないって
あと数年したらサンシティとか言う介護付き超高級老人マンションに入るって言ってたわ
親が貧乏だと子供も辛いな

159:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:37.51 f2hHsIYW0.net
>>10
リアル被害者だからな

160:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:46.98 CpwYWjCY0.net
消費税増税して逆に税収減でデフレ不況に突入した橋本に限らず
バブル崩壊後、狂気の利上げを断行した三重野や
世界恐慌後、緊縮財政路線を取り金解禁して昭和恐慌を引き起こした井上準之助など
日本は昔から、金融危機→緊縮財政→さらに傷口を広げる
ってコンボが大好きだよなw
その世代に生まれた奴はアンラッキーだが人生そんなもんだw

161:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:48.06 e6iJzfEl0.net
二度の就職氷河期を引き起こしたのは今の野党勢力
二度の就職氷河期から日本を救ったのが安倍総理
二度と野党に政権を取らせてはいけない

162:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:50.13 kmci7QgE0.net
>>39
せやな

163:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:51.91 Dw12ASBA0.net
>>130
自分から辞めた�


164:セろ安倍は、しかも本気で再チャレンジとか言うなら次の政権時にもやってるだろ



165:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:55.61 9bIpaI+R0.net
他の世代でも不遇な奴はゴマンといる。社会のせいにして20年以上もグダグダ言うのはこの世代だけ。

166:名無しさん@1周年
17/12/15 08:36:56.82 f3y3mVNU0.net
>>118
まるごと介護職にぶち込む気なんじゃないの

167:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:01.30 Ce7vOv7E0.net
国は総中流社会を終わらせて格差社会にしかったんやろうな

168:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:04.74 El+rQx060.net
なんとか結婚して子供作っていても、無償化だの子育て支援が受けられるのは下の世代。
老人になった時には年金は破綻しているだろう。

169:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:04.80 Hz9WnxnyO.net
氷河期世代は小泉の構造改革で結果的にこうなった
今も未婚で当然子なしも少なくない
この世代で少子化対策してたら日本人の未来に少しは希望持てたのにな
もう手遅れだ
皮肉にも小泉孝太郎が氷河期世代で結婚してないんだよな

170:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:18.09 qID2qdms0.net
>>93
団塊世代の保身のために生贄にされて
無理やり歪な格差社会が生まれて日本の人口ピラミッドはガタガタですわ
ここで上手くやってりゃ今の日本とは全く別な社会になってただろうな

171:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:34.16 SIf35DXZ0.net
ここで氷河期に採用絞った結果
定年間際と若手しかいなくなった
JR西日本の人員構成をご覧ください
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

172:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:44.83 jPF03aZp0.net
>>164
そして団塊が施設で虐待されると
因果応報だね
天網恢恢疎にして漏らさず

173:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:47.68 IjYnEp4I0.net
損だな→分かる
国の責任→??
国は何すりゃよかったの?
魔法でリーマンショック止めればよかったの?

174:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:47.88 g28/be/z0.net
一人で動けなくなる前に安楽死したい

175:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:54.16 qNVqH8mi0.net
独身オッサンスレと氷河期オッサンスレってリンクしてるの?
全く同じにしか見えん。

176:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:54.32 T3sygMtg0.net
だからデモでも起こせよ
部屋にこもってないで

177:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:57.40 h2SWg5mg0.net
今の連中だって、バラ色って訳でも無いし

178:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:59.49 cP7GLDPK0.net
氷河期世代って自民党政治の完全な被害者だろ

179:名無しさん@1周年
17/12/15 08:37:59.52 m4X4b44h0.net
>>2
目を背けたら存在が消えるわけじゃねえのよ。
あと20年で60オーバーになるからな。その後20年に渡って更にがっつり福祉を食い尽くすぞ。

180:よっちゃん
17/12/15 08:38:00.01 VeFdbf+S0.net
ロスジェネ生きているか!?
悟り・ゆとりに負けるな!?

black holes are where god divided by 0
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 URLリンク(sites.google.com) 報告
ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
URLリンク(ameblo.jp)

Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
URLリンク(www.facebook.com)

One hundred million years ago DIVISION By ZERO
URLリンク(www.facebook.com)

181:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:00.20 7ToMnAWD0.net
世紀の日本経済における大悪人たち
・アメリカの対日圧力に負けた竹下
・過剰融資に走った日銀の澄田と銀行
・それに急ブレーキをかけたド素人の三重野
・デフレに財政規律原理主義の痴呆団体財務省
・それの言いなりだった与謝野と麻生
・民主政権を作った有権者

182:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:09.88 /A/tBsxJ0.net
フリーターがカッコいいって時代だったから仕方ないね

183:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:10.39 yLoPR5Ey0.net
>>169
そのうち破綻しそう

184:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:11.37 bR9RKbce0.net
>>150
ゆとりとバブルを苛め殺そうぜ。

185:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:16.18 BtxlTc4e0.net
サルベージすりゃいいんだけど、そういう事ができない企業風土があるからね
どこもスーパーマンばっか求めて企業側で育成しようという気概はサラサラ無い
新卒を青田買いも出来なくなって完全に手詰まった

186:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:23.50 43EmyRoZ0.net
>>149
男も結婚に逃げてるの結構いるよ
私の周りにもヒモ(専業ではない)やってる奴ちょくちょくいるし

187:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:23.67 BzEdDLnb0.net
その昔ダブルインカムノーキッズという言葉があってだな
今はノーインカムノーマリッジだ

188:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:37.79 3oLhCfwG0.net
>>167
あの人はあれだから結婚云々は本人の意思次第
兄弟も同様

189:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:39.97 E1vDCCGQ0.net
>>150
>40面下げてまだ被害者面か。いい加減にしろ能無しども。皆殺しでいいだろこいつら。
被害者ではないが、無能というのもどうなの?
その時代に就職率が極端に悪かったのは事実ジャン

190:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:40.58 0VxhSjqb0.net
>>121
奴は起業したから良かったんだよ
もし就活してたら、あの性格では面接で全滅
そのまま非正規底辺だったわ

191:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:51.64 tN76yLzN0.net
45で転職した先輩がいたけど、かなり悲惨だった。
出世争いに負けて思うとこがあって転職することにしたらしいんだけど、同業以外は全然ダメで、同業も大手は全滅、準大手もダメ。
結局北海道の小規模のとこになったらしい。年収は1500万→500万ぐらいみたい。奥さんどうするんだろ…離婚説もあったけど。

192:名無しさん@1周年
17/12/15 08:38:59.85 Qd/ujzz+0.net
>>61
>特権階級NHKが底辺見下ろして、喜んでいるわけよ
まさにそれ。1500万円以上貰いながら、我々庶民は不安で仕方ない
とか楽しそうにいつもやってるよね、自分達関係ないから だからNHKは常に暗いネタ大好き
す。

193:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:08.97 rGYcZWau0.net
ひょひょひょ、氷河期世の給料だけマイナス🐙🐙🐙
サンキューアベノミクス😭😭😭😭
URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:14.67 CGHtE9fG0.net
自民党は海外に金ばらまくより日本人のために使えよ

195:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:17.18 TbuRodUd0.net
30前半の自分達が一番可哀想アピールに比べると、ガチだからなぁ

196:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:20.15 jPF03aZp0.net
>>183
氷河期女の羊水が腐っちまったからな
どうにもならん上に
そいつらが介護職員、虐待の未来しかない

197:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:26.66 BzEdDLnb0.net
>>150
涙を流しながら言われてもな・・・

198:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:38.66 bIaqRW150.net
人口が10年後1割、20年後2割減る痴呆都市連発だから第2氷河期来るぞ
今のうちに準備しとけ

199:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:39.45 ZN7Sd1bB0.net
>>8
それはあるね
周り見ると結婚自体諦めたり結婚しても子供諦めたりやっと環境が整って子供作ってももう40手前だからってひとりっ子で終わったりが多い
この世代としては成功している女性でもやっと得た場所を失うのが怖くて結婚出産を避けて仕事に邁進してる人もいる
それより下の世代は会社の制度も昔より整ったのもあってそれ使って割と早めに結婚出産してる印象

200:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:40.56 f2hHsIYW0.net
>>18
仕事はあったよ。
でも、四大卒の平均レベル以上の学校なのにまともな企業に就職できた人がほとんどいない世代だからな。
大卒フリーターとか普通にいたよ。

201:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:42.90 0PKF8oEr0.net
日本は子供育ててもなんのインセンンティブもない国
金持ちだけがペットみたいに子育てすればいいんだよ
年収850万以下の貧乏人は絶対に子供作るなよ、後で後悔するぞ

202:名無しさん@1周年
17/12/15 08:39:47.85 LKz2a+KW0.net
>>184
そんな極端な例しらねぇよ
女は結婚して収まるとこに収まれるし
女は社会にも守られやすいし
人生イージーモードだよ

203:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:03.45 E1vDCCGQ0.net
>>149
>女は結婚っていう逃げ道があるからどうとでもなる
アホか
男があぶれたら女の嫁ぎ先も減っていくじゃん

204:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:13.82 irdQtfQ90.net
(-_-;)y-~
ほんま、カイジくんの叫びやで。
何が目出度い!どこか目出度い!
何人死んだと思ってんだ!

205:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:21.75 tEtHczAi0.net
>>166
無償化って本当に無償だと思ってんのか?
しかも下の世代になればなるほど地獄だよこの国、酷すぎる。

206:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:32.31 7+5HIwGP0.net
日本製雇用制度を葬れば全て解決する
分不相応に金貰ってる奴も没落させられる

207:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:34.62 MqH+sQJE0.net
>>34
同じく、なんとか資格とって年収底上げした

208:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:54.67 +64mtEOQO.net
いつの時代にもあったことだ。
団塊ジュニアの不幸に対してだけ、「社会構造の問題」とするプロパガンダに腹が立つ。

209:名無しさん@1周年
17/12/15 08:40:56.02 zzCbIFd00.net
>>24
ITバブルもイザナミ景気もあったでしょ

210:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:09.77 0VxhSjqb0.net
>>169
分かりやすいなw
今後使わせてもらうわ

211:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:28.60 watYp/qt0.net
氷河期世代とは言えども働かなきゃ生きていけなかったわけだから
何だかんだ言って俺も同級生もそれなりに暮らしてるよ
ただこの年で彼女すらいないおっさんになってしまったが

212:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:29.49 ufogk3pw0.net
心配しなくても、消費増税で連結倒産、大型倒産増えると予測されてるよ。
そして、今以上の自害率アップするだろうと・・
先は無い日本。

213:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:36.65 yLoPR5Ey0.net
>>199
そんなことしたら日本が本当に滅ぶぞw
金持ちだって日本にいる限りは苦しむことになる。

214:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:37.92 VrEg01PV0.net
>>18
ブラックで体壊すけどね

215:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:38.86 Zram/c0Q0.net
>>149
そのころのってウーマンリブとかいってフェミナチ繰り広げてた頃だしな
結果、社会から敬遠されて仕事は出来ないわ、男から敬遠されて家庭にも逃げれないわ、の世代だから無理

216:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:39.75 DVDXXXDy0.net
>>191
この世代が一番自民支持が多いってマジ?
ドMなの?

217:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:46.36 LPV60ylo0.net
>>171
リーマンショック...?

218:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:56.11 GU1FeTfh0.net
夫婦共働きで子一人
うちはこれが限界です

219:名無しさん@1周年
17/12/15 08:41:59.52 QN3iJTG90.net
>>199
これからの日本は手取りが激減して行くんだよな…
子供なんてまともに育てられない

220:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:03.52 xGJpF2CI0.net
氷河期世代だが
日本政府は安楽死認めるかアメリカみたいに銃ばらまいてテロ認めるか老害虐殺するか早く選べ
まあ天皇陛下退位で民間主導で老害虐殺になると思うけどな
下の世代で笑ってる奴は10年先の自分の立場をよく考えろ

221:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:18.84 f3y3mVNU0.net
>>200
この世代の女は同世代の男に収入がないから結婚相手が少なかった
結婚できてても貧乏共稼ぎワンオペ育児でヒーヒー言ってる
結婚に「逃げる」ことができたのなんてバブル世代と歳の差婚したやつだけ

222:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:22.33 XTdjzIuI0.net
俺もこの年代だが、周りになんと独身の男女が多い事か…。この年代を窮乏させたのが日本崩壊少子化の元凶

223:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:23.51 Zram/c0Q0.net
>>207
言えばなるなら、今もバブルだわ

224:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:26.12 0VxhSjqb0.net
>>174
社畜で働いててデモする暇があるかっての
そんな気力すら搾り取られてんだよ

225:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:31.50 JNx/jDkq0.net
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

226:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:41.15 9vHCcbXc0.net
>>1シールズ、しばき隊、パヨクの政策
1生活保護舐めるなジャンパーのパヨク公務員、日本人生活保護反対パヨク(増税推進)。
2慰安婦賠償金、強制連行(朝鮮戦争時の難民受け入れ)の謝罪と賠償金要求(増税推進)。
3移民、難民受け入れ推進、北朝鮮の木造船を受け入れろ!(増税推進)
4円高、金持ち(円持ち)優遇処置。タックスヘイブンは起こるカルト(増税推進)
5経団連、竹中平蔵とともに、賃金低下目標(増税推進)
6中国、韓国、北朝鮮へ日本の税金を朝貢しろ!(増税推進)

227:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:48.05 wPol/LS70.net
40前後のやつは
仕事できないし、若手の仕事邪魔するし
このままみんな死んでくれないかな

228:名無しさん@1周年
17/12/15 08:42:59.30 E1vDCCGQ0.net
>>200
>女は結婚して収まるとこに収まれるし
>女は社会にも守られやすいし
>人生イージーモードだよ
女がイージーモードなのは男に守られていたからだぞ
男が破滅していけば、当然女も厳しい現実に直面することになる

229:名無しさん@1周年
17/12/15 08:43:03.50 BKrnP0IE0.net
無差別殺傷や自爆テロ等のニュースで
この国で唯一、犯人の心情が理解出来る世代

230:名無しさん@1周年
17/12/15 08:43:04.58 7E68U8Mv0.net
>>159
あと10年もしたら1/3以上の職員が消えるのか、深刻なんてもんじゃねーな
大手ですらこれだから中小なんて滅亡するんじゃね

231:名無しさん@1周年
17/12/15 08:43:42.60 ZFX/Mc+E0.net
でも貧乏でどう人生を楽しむかは学べた。
金がないからTVが「洗脳カタログ」にすぎない事にも気がつけた。

232:名無しさん@1周年
17/12/15 08:43:46.00 JRDcHcxj0.net
>>220
もう日本の出生数は100万切って去年97万人だもんな…
悲惨すぎる、手遅れにもほどがある

233:名無しさん@1周年
17/12/15 08:43:59.93 zlzpI2Hh0.net
それでも自民に入れる国民さま

234:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:09.17 ia7TQSZf0.net
氷河期は乗せられて正当な権利を主張する集団を叩かされてた間抜け

235:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:16.55 OZttgnr70.net
今年は死にたくなることが多かった。女性と付き合っても悩みが増えるだけだと思って、二人ほど断った。

236:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:22.50 oS08BuQd0.net
戦中世代は境遇はもっとひどかったけど、彼らはどうしてたんだ
戦中二十代だった人は高度経済成長が始まる頃にはおっさんだっただろ?

237:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:24.45 NE1AXmTT0.net
で何処の社長は!

238:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:29.92 em3HCwUA0.net
>>229
メディアこそ害悪

239:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:30.85 E1vDCCGQ0.net
>>214
>この世代が一番自民支持が多いってマジ?
>ドMなの?
民主にまかしたら全然ダメだったからだよ

240:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:34.56 ufogk3pw0.net
>>225
消費増税でリストラ、倒産増えるんだと。
正社員雇わず、非正規に頼る時代に突入。
あなたも、リストラされるかもね。

241:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:34.98 TN65Mo7f0.net
>>225
地獄に道連れにしてやるよ

242:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:40.27 qNVqH8mi0.net
年金に税金に保険に色々取られてると
ほんとになかなか貯まらんな

243:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:48.18 t5jqrU4o0.net
なかなかこの氷河期の怒りを代弁する政治家って出て来ないよね。出ればあっと言う間に票集まると思うのに。

244:名無しさん@1周年
17/12/15 08:44:52.31 08SjL4E80.net
国のやり方が気に入らないのなら他国に行けば良い
社会に復讐したけりゃ革命でも闘争でも何でもすればいい
捨て身で攻撃するなら弱者より強者狙ったほうが効果的だぞ
何もしないから永遠に馬鹿にされ続ける負け組なんだよ
何でもいいから行動しろ

245:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:00.17 UzGKujM60.net
>>44
こういう他責思考のクズ絶対採用したくないわ。

246:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:03.66 9vHCcbXc0.net
>>224とと訂正
シールズ、しばき隊、パヨクの政策
1生活保護舐めるなジャンパーのパヨク公務員、日本人生活保護反対パヨク(増税推進)。
2慰安婦賠償金、強制連行(朝鮮戦争時の難民受け入れ)の謝罪と賠償金要求(増税推進)。
3移民、難民受け入れ推進、北朝鮮の木造船を受け入れろ!(増税推進)
4円高、金持ち(円持ち)優遇処置。トリクルダウンは起こるカルト(増税推進)
5経団連、竹中平蔵とともに、賃金低下目標(増税推進)
6中国、韓国、北朝鮮へ日本の税金を朝貢しろ!(増税推進)

247:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:03.68 tv68AgDr0.net
団塊世代の子どもの団塊Jr世代の子どもが氷河期世代だから
氷河期世代が収入なくて子どもを産めないから人口が確実に減ってしまってる
他の世代が子どもをいくらばんばん産んでも人口が減るんだよね
それくらい氷河期世代は国家として必須で重要な後継ぎだったのに全滅させた

248:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:36.60 rVYjpzcm0.net
自民党に人生を完全に破壊された世代

249:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:37.34 0VxhSjqb0.net
>>201
それな
逃げ込む先が非正規底辺の男しか居ないから未婚が多いわ
20代で10才年の差でバブル捕まえた女は勝ち組に行けたが

250:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:39.81 GU1FeTfh0.net
>>219
面白いことにさ、うちの地域は出生数が増えてるのに預り保育のない幼稚園は不人気で定員割れ
逆に認可保育園は待機だらけ
専業主婦様はだいぶ淘汰されてる証左だね

251:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:41.02 TbuRodUd0.net
>>214
ある意味で飼い慣らされてるんだろなぁ
見方を変えると、この世代が考えを変えることができないせいで社会の悪癖が変わらないとも言える
文句いって改善するより足引っ張って潰しあうから
とはいえ、今度は世代間摩擦を利用して目をそらそうとしてるけど
昔の身分制度下みたいだわ

252:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:43.01 EgKI3eX20.net
40代だけにかかる殺人ウイルス作れ

253:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:48.79 OZttgnr70.net
>>230
去年生まれた子が100歳まで全員生きても日本の人口は9700万人になるのに、なぜもっと話題にならないんだろね。

254:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:53.29 RIBVfPDS0.net
>>120
目の前の箱の中じゃね?

255:名無しさん@1周年
17/12/15 08:45:54.18 gGpM2aFy0.net
>>24
本当にそんな感じ、好景気なんて見た事無い。

256:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:09.02 kZKbsVK60.net
大卒の優秀な人材さえ
非正規になってた時代だよね
救済しないと不公平

257:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:35.04 r9WET4bl0.net
>>245
マクロ的に破綻してるから他の世代も生まない、自分の子供が地獄になる社会だから

258:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:36.08 jC7h1lX10.net
話題もならねえリーマン・ショック世代
氷河期よりはマシなのかもしれんけどさ
かなり就職苦労したんだけどなあ

259:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:43.34 tv68AgDr0.net
>>242
そういうことならまずは在日韓国人とテレビ朝日とTBS社員を頃さなきゃな

260:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:43.45 em3HCwUA0.net
>>241
怒りよりも諦めと失望の方が大きいんじゃないかな
テレビに骨抜きにされてるから
人数はいても無気力な世代だよ
怒りが勝るなら学生運動のように動いてる

261:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:43.56 7ToMnAWD0.net
>>130
安倍は社会保険庁の行革をやろうとしたんで
社会保険庁の官僚が
消えた年金ネタを野党とマスコミに流して内閣をつぶした、という。
まるで天下り規制を恨んで第二次安倍内閣をつぶそうとした
文科省と全く同じ構図だな。
あいつらは地獄に送り込むべき。

262:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:50.37 SjONB82T0.net
>>169
よく製造業で先入先出ってあるけどまさにこれだな
先に出荷したやつをリストラするのが正しかったのに後から入荷する方を切っちゃったから
賞味期限切れの商品ばっかになって在庫がなくなってしまった

263:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:50.75 KaVMwcDa0.net
この世代の年金未払い問題はこれから始まるな

264:名無しさん@1周年
17/12/15 08:46:51.48 kmci7QgE0.net
氷河期はもう無理だろ
今からてこ入れしても救われるのは今の20代以下の世代
諦めろ

265:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:05.60 GWXNkgPbO.net
>>187
確かに就職は厳しかったから、気の毒ではある
でも就職氷河期からもう20年以上経ってて
その間チャンスは何回かあったはずだから、全てを環境のせいにはできないと思う

266:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:27.33 699U2dMc0.net
2001年入社の氷河期真っ只中世代だが
割とちゃんと勉強してたおかげで
いわゆる有名大企業に入って今は年収850万
楽では無いがそれなりに安定した人生選送ってる
なんかフワフワした事言ってた奴はフリーターとかなってたし
同期入社でもそんなノリで居た奴は入社後あっさり辞めたりしてたな
色々あるが結局基本は自分次第だから頑張れ

267:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:27.97 kX/YnNcf0.net
>>111
こんな糞ジャップ国からはよ脱出したいよ
ひろゆきみたいに欧州行きたいわ
労働でこんながんじがらめな国って生きにくく不幸なままだよ

268:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:28.62 dCT9/1lA0.net
クズはいつでも他人のせい
愚痴ばかり
勝手に地獄に落ちたらいい

269:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:36.21 OUV6lvbP0.net
1977年生まれだが
「間に合った世代」だろ
4,5年前から明らかに転職しやすくなった
その時はまだ30代
俺は結局40歳の今年転職したけど
お前ら何してたの?
喚いてるのは今までなにもしてこなかった
無能だろ
無能だから、欧米のように自由解雇の
完全実力社会にするのは反対するしな
あと、そもそも何が不幸なんだよ
戦時中じゃあるまいし

270:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:38.20 OZttgnr70.net
今から生まれてくる子は、日本脱出が前提になると思うよ。
国がもたないと思う。

271:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:44.37 RumOgSrx0.net
年収1000万が面白がって作ります by NHK

272:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:46.55 1UAASKRF0.net
俺も氷河期高卒だが就職に関してはそんな苦労しなかったな
日経225企業に一発で入ったし

273:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:47.79 6NQ6xpHd0.net
格差社会は上がふるいにかけられてるだけなんだがなー
少子化対策をやらない売国政党を支持する意味がわからない

274:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:50.45 SIf35DXZ0.net
将来この世代がいよいよ絶望的になったら
大量殺人や自爆テロなどが頻発するだろーね

275:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:52.30 tv68AgDr0.net
>>256
リーマンショック世代ほど優遇された世代は他にいない最高の優遇世代だよ

276:名無しさん@1周年
17/12/15 08:47:55.92 0VxhSjqb0.net
>>238
19年に増税が決まって、安部が失脚したら
今の売り手世代が一気にリストラされるだろうなw
楽しみだわ

277:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:04.81 ufogk3pw0.net
>>231
まだ、そんなこと言って幸せ??
自民票=公務員・法人・営利団体の社員とその家族で守られてるんだよ。
だから、公務員を優遇。

278:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:16.32 YwZrV9o+0.net
たまに同年代のやつらと仕事で会うとまだやれる気になる。
同世代と働きたい。
なんでもできる気がする。
爺潰しも含め。

279:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:19.38 BKY1kYgf0.net
>>212
そんなことはない
選択肢は3つある。
体壊すか
頭壊すか
自殺するか


280:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:20.30 JOVcFv7L0.net
安倍チョンは、再チャレンジとか言ってたけど
自分が再チャレンジ成功したら再チャレンジの
さの字も言わなくなったな

281:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:24.71 z6cQ+ver0.net
外国と違ってセカンドチャンスくれないもんね日本は
そういう風土がこういう状況を招いたのさ

282:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:32.17 KHbpnRsz0.net
2003年ごろ?外国人参政権が一時盛り上がった 当然実現しなかったが
韓流とかもあったりして いま移民
わざと貧困少子化して日本を乗っ取ろうとしてるんじゃね?
「貧困は連鎖しない子供すら持てないから
自公連立政権ていつからだっけ?

283:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:34.00 JIV8UlQ50.net
新卒の就職面接が100社ぐらいは当たり前の氷河期。
酷い時代だった。

284:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:36.34 f+xtCga90.net
>>226
前線で戦う男が死にまくれば今度は女が駆り出されるわけだしな

285:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:38.65 ZFX/Mc+E0.net
>>98
女だから楽しいってのも洗脳。
大事なのは人間性であって性別ではない。

286:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:41.99 X5hSpalA0.net
貧困者で奪い合い
それを煽る野党と静観の与党
クロ現がパヨク論調なのは見え見えなのに

287:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:42.37 1KW+1g7q0.net
>>264
そう思って入った会社がバン


288:バン潰れる時代 そういうやつは会社潰れたら社会に適合できない無能たちなんだよ



289:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:46.50 LKz2a+KW0.net
>>273
ハァ?何言ってんの?優遇?笑わせんな

290:熊五郎
17/12/15 08:48:49.45 iQotzNj70.net
 
NHKのゴキブリどもよりも悲惨な連中はいないと思いますけど、
いかんせん、バカ過ぎて状況がわかってないんでしょうね。
バルサンに包まれたときに、
「こうなるとは思わなかった」とは言わないでもらいたいね。
どうせゴキブリだから、あがくだけでしょうが。

291:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:54.00 OHM/lFy70.net
コネ入社だらけの犬局にいわれたくねーな!

犬HKの子会社13社の利益剰余金が、平成27年度末時点で
計948億円だったことが会計検査院の調査で明らかになりました。
職員の給料月200万払ってもまだお金が余ってる異常さ!
そして反日偏向報道NHK解体させようー
URLリンク(twitter.com)

292:名無しさん@1周年
17/12/15 08:48:57.28 PGGQsVPk0.net
バブルでのウハウハ話を自慢げにするオッサン見ると、イライラするわ
日本ぶっ壊した当人のくせに

293:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:04.52 watYp/qt0.net
>>262
諦めなかった層は報われ始めてるけどな
特に技術職なんてそうで上が引退したんだけど下が育ってないから
底辺なりに技術を磨いてきた層に一気に仕事が流れ始めて来てる

294:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:11.21 PtdhYL7N0.net
氷河期って言ってるけど、当時の奴らは嫌いな仕事はしなくていい派遣って働き方が自分に合ってるって、鼻息荒かったぞ

295:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:11.37 em3HCwUA0.net
>>263
チャンスはどこにありましたかね?
景気は回復しないまま新卒採用が続き、災害にも見舞われ、日本の失われた20年
その言葉を知らないとは

296:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:28.11 iuF1AePE0.net
オレも40台前半だが、大正生まれよりマシと思いながら生きてるわ

297:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:30.77 jC7h1lX10.net
>>273
理屈は?
企業三桁とか受けてた世代だけど
全く実感がないね

298:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:39.08 h+i57ZFb0.net
>>209
彼女いないのは氷河期関係ない
ひとり口は食えぬが二人口は食えるとも言う

299:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:42.79 SDoWPLSc0.net
>>251
今年の出生数は93万人らしいな、100万人割ってからの激減ぶりもすごい。もう終わりすぎて笑うしかないレベル。

300:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:45.14 ODTgsJ6Q0.net
丁度、団塊世代の子供の世代だから
人数だけはたくさんいる
この世代が子供をまともに増やせなかったのが少子化最大の原因だな
そりゃ人口の年齢バランス歪むわ

301:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:48.57 Uf4iJ1kg0.net
>>169
いくらなんでもこれ酷過ぎるな
どうなってんのよ

302:名無しさん@1周年
17/12/15 08:49:50.06 9bIpaI+R0.net
自分を被害者だと思ってる間はずっと被害者だろ。

303:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:03.53 GU1FeTfh0.net
>>267
独身かな?
所帯持ちなら簡単に転職できんだろ
転職したとしても40歳独身ならもう結婚はほぼ終了だしな

304:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:03.63 o+TkEYBR0.net
>>200
今ってほぼ共働きじゃん
仕事家事育児のしかかって全くイージーじゃない

305:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:05.29 6NQ6xpHd0.net
>>263
まさにれ
俺は中卒だけど実務で二級をへて一級建築士をとって今じゃ先生扱い

306:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:06.22 oxpW/efN0.net
バブルの時にNECに就職した早稲田の先輩が
NECなんてよほどのバカじゃないかぎり受かるよって話してたな
そんでその3年後に俺は1次面接で余裕で落ちた

307:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:06.58 8HXKdJ5t0.net
くっさいなぁこのスレ
何が氷河期だよ、自分の努力が足りなかっただけだろ
義務果たさず権利主張するってお里が知れますね

308:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:21.93 RZj7UXQ60.net
ロスジェネが
ミドルエイジクライシスに進化して
アラフォークライシスに再度進化
まーずっとクライシスのままやな
ワシ

309:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:24.23 irdQtfQ90.net
(-_-;)y-~
団塊のアホさを書いてやるよ。
BIOS知らん
MS-DOS知らん
OS Windows知らん
マンション集合POST 1
マンションドアPOST 1
管理組合POSTを設置して、パソコン完成!
\(^o^)/
これぐらい無駄遣いをする団塊バカ世代

310:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:26.76 LaKo6J870.net
運良く正社員で入れたとしてもパワハラセクハラ当たり前で、なんか言うと明日から来なくていいからとか普通に言われたからな
労基に相談しても、こんな時代だから我慢しろとしか言われなかった
私は、毎日中に出されて妊娠して辞めた

311:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:29.21 tv68AgDr0.net
>>271
そもそも少子化対策を唱えてる正当化存在しない
なぜか政治家は全員例外なく、子育て支援や出産支援を少子化対策だと勘違いしてるけどな

312:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:32.92 hgnvrFYR0.net
研修生を時給400円でこき使ってどや顔メイドインジャパン
それが美しい国ジャパンの正体
個人が抱いた恨みは祖国に持ち替えられ
やがて大きな災いとなり日本を滅ぼす

313:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:33.29 jaPVAQlL0.net
氷河期世代で革命でも起こしたら?

314:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:33.93 JIV8UlQ50.net
移民や留学生に税金を使うより就職氷河期時代で今苦労している世代に使用してほしい。

315:名無しさん@1周年
17/12/15 08:50:38.72 W3dnOnSy0.net
>>149
40歳の女を嫁にしたがる男なんて希少だぜ?

316:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:05.05 kmci7QgE0.net
>>291
それもうちょっと後の世代

317:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:05.17 aDKuMgWF0.net
>バブル世代が上に多数いるため昇進、昇格が他の世代に比べて遅れていることなどを紹介した。
これは嘘だ。
バブルがはじけた時に大量解雇されてる。
さらに失われた25年で全滅状態。

318:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:06.82 oc5QHMfx0.net
少子化と雇用調整で高学歴化した結果だよ
高卒で現業公務員や大企業の工場労働者でもなったほうが
良かったわけだろう、無意味な高学歴化、で少子化も進んだ。

319:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:07.58 RZj7UXQ60.net
>>11
上世代から苛められ
下世代からバカにされ
ドMにはたまらん

320:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:27.94 k4UGuFIY0.net
ワイも氷河期世代でフリーターしてたが、このままじゃまずいと思って再受験して、今は研修医。行きたかった会社入れなくて、まともな仕事してないやつ結構いたからな。ほんと悲惨な世代やで。

321:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:28.84 SIf35DXZ0.net
おじいちゃん 徴兵で南方戦線へ
お父さん 新卒の年にオイルショック
俺 氷河期
我が一族はタイミング悪いなー

322:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:32.62 ZFX/Mc+E0.net
逆にバブル崩壊でリストラされた氷河期以外の世代も多い。
この人たちは何かネーミングされてる訳じゃないし
もっと悲惨だよ。全く世間が無関心。
俺がそうだわ。

323:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:33.14 em3HCwUA0.net
>>291
それはバブル前後のことでメディアも持ち上げた
テレビに踊らされていた時代

324:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:33.64 eMi6RP6j0.net
>>1
この世代はもう放置してる上に自己責任つって笑ってる自民と小泉と麻生と竹中にはいれるなよ
いれるのが悪い
舐められてるんだわ

325:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:37.46 Ce7vOv7E0.net
氷河期でしかも新卒以外採用しないからな

326:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:40.63 65ouMj+l0.net
>>296
産む機械が減ってるだから増える訳ないわ。

327:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:50.74 jaPVAQlL0.net
>>303
20年間ほとんどリストラしてるよね。

328:名無しさん@1周年
17/12/15 08:51:59.22 3MEqu/3q0.net
>>289
そいつらのせいで日本はボロボロになった、本気で殺されてもいいくらいの存在

329:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:09.34 04quZW900.net
昨日そのテレビ見たけど青山出て20年間派遣だかだったかな?
まぁ20年派遣の百選練磨で働いて来たならそれなりのスキルあるはずと思ったが
なーんもないのよね?? あのテレビ結果ありきの作文じゃね??????
普通派遣でも業務履歴ガチで20年もあれば専門分野で高度資格ぐらいあるだろー

330:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:11.48 RZj7UXQ60.net
>>14
消えた第三次ベビーブームね
この世代の問題は当事者だけの問題じゃなく
超少子化の最大の原因だからな

331:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:16.49 jC7h1lX10.net
理屈なしで適当こいてる無知野郎か
死ねばいいのに

332:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:17.04 PI3Z0ApT0.net
ほんとうに辛い世代だよ
安楽死を望む

333:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:18.54 1bVQp2Hs0.net
共働きって大変そうだな

334:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:19.45 S01Tle1l0.net
クロ現って反日番組じゃなかったっけ?

335:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:19.91 6NQ6xpHd0.net
>>308
民主はやってたけどそれ以外が激烈にバカで少子化対策の芽を摘んだ
官僚の非協力とかもあったとは思うけど余りにバカすぎた

336:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:24.17 veXciah90.net
社会からの借りは差し引きゼロでいい
時代が悪かったとしても最終的には自助だ
回復軌道に乗る奴は自分でどうにかしてる
地道に若いのを引き上げて、結婚させていくのが一番

337:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:27.47 7tFYU2db0.net
スゲー辛かったけど、辛かったことがいろいろと形になってきてるわ。

338:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:27.84 eJW+4T6M0.net
>>12
同じく
3才以上年上のバブル世代とは話が合わない
あと、今の若者の危機感の無さ…
同級生も可哀想な奴が半数以上。

339:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:40.81 08SjL4E80.net
今後も社会の被害者ってスタンスでいくならそれはそれで構わない
労働力としては期待されてないんだから労働時間減らして政治参加していけばいい
老人より長生きするのは確実なんだからどんどん政治参加して自分たちの有利な要望を突きつけろ
地方でも有権者参加する会合あるし積極的に行動していこう

340:名無しさん@1周年
17/12/15 08:52:53.86 t5jqrU4o0.net
>>258
いや本人達は諦めか、サイレントテロをやってるんだが、政治家としてそれを利用する人が出てこないっていう意味で。

341:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:08.02 TZ1Q38vl0.net
>>310
他の国ならそうなるね

342:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:12.41 860sPw/k0.net
捏造・偏向のNHKがなにを報道しても空しいな
他の世代にだって同じような境遇のはいるだろ

343:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:13.97 S01Tle1l0.net
>>319
ばぶを謳歌して何が悲惨か?

344:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:17.39 LKz2a+KW0.net
この世代の連中に自己責任だと決めつけてる人はぜひ末期ガンにでもなって苦しんで欲しい
自己責任なんでしょ?

345:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:33.44 BKrnP0IE0.net
>>318
むしろよく家系が途絶えてないな

346:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:40.92 jaPVAQlL0.net
>>326
派遣って雑用係だからね。
まあ、派遣に重要な仕事やらせる所もあるけどまれだね。

347:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:41.25 wZKXZsce0.net
氷河期世代は凄かったからなあ
結局某大手電気機器メーカーに入ったんだけど
都庁の職員試験受けた時は倍率1500倍超えててファ~wwwwwってなった事覚えてる

348:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:46.46 7tFYU2db0.net
ゆとりの無責任さと、バブル以前のit知らなくてもやってこれた世代を一緒に面倒見るのはなかなか。
もちろん例外もいる。
だいたい無能だけど。

349:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:48.90 3J5do1QW0.net
氷河期世代どなんとかしようとしても
もうどうにもならんから安楽死施設作った方が安く済むぞ

350:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:51.62 LPV60ylo0.net
>>317
立派だと思うが、年齢的に体力きつくない?

351:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:52.91 7ToMnAWD0.net
原油価格が変調し始めたらしい。
なので来年の後半からまたリセッションに入るだろうという予測だ。

352:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:56.14 mvB5sZ8p0.net
>>198
ちょっと待ってくれ
俺39だが高卒だからその世代だろ?
某企業でプロジェクト付きのSE兼管理職だが年収820あるぞ?
正社員になったのは8年くらい前
なんでも世代のせいにするって間違ってないかい?

353:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:56.64 E8O7gDWX0.net
いやいや、まだ40代。
一億総活躍社会とやらの一環で定年遅らせるんでしょ?
今からでも行政や企業が全力で40代を支援しはじめれば、傷はまだ浅く出来るはずだよ!

354:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:57.06 hgnvrFYR0.net
派遣がいいとかいってたのはすべて経済界のプロパガンダ
みすみすそれを信じて放置したら
今度は社会制度が維持できなくなってさぁ大変w

355:名無しさん@1周年
17/12/15 08:53:58.85 6exGKniR0.net
ジッジが子や孫を養うためなのよね?

356:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:14.62 tv68AgDr0.net
>>294
理解できないなら話を整理しようか
好景気で就職率が高い、失業率が低いというのはあくまで経済の話ね
で、優遇があるかないかは政策の話ね
そして不景気であればあるほど政策を打ち出してセーフティネットやばらまきや企業への雇用対策が行われてる
(それにありつけるかは政策を知っていて利用したか、知らないうちに会社が利用してくれていたかで、ありつけない人がいることもあるけど)
氷河期世代は何の政策もなし。ゼロ。

357:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:15.02 ZN7Sd1bB0.net
>>169
同業他社の話だけど専務と派遣社員(だかの非正規雇用)が同じ大学の卒業生って話を聞いたわ
卒業時期が違うだけでこの差かあって

358:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:18.27 f3y3mVNU0.net
>>301
この世代の男は稼ぎが少ない上に家事もろくにできないからね
女がイージーだったのはバブル世代まで

359:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:27.34 TxX5bg7n0.net
>>25
セックス相手すら見つけられない人間的魅力も経済力もない奴が何を言ってもミジメなだけ

360:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:33.39 wik3MB310.net
今更アラフォー優遇したって返って歪になるだけ
社会をまわすには犠牲も必要

361:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:36.99 PqFjEHGn0.net
>>169
酷すぎない?コラかと思うわ
>>330
大変だけどいつ相手が死んでも食いっぱぐれないしいつでも離婚できるって安心感にはかえられない

362:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:40.13 XCxEYBGD0.net
俺も当時、有名ブラックさえ落ちた
山間部にのブラック中小企業にすでに勤めていた知り合いに紹介してもらったけど、長時間労働と壮絶なパワハラで心身壊してやめた
鬱発症してほぼニート状態だったけど、なんとかバイトと自営業と農業しながら細々暮らしてる
当然結婚はできない
高卒でずっと働いてる連中の方がいい暮らしをしてる

363:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:54.33 ygI9wzEq0.net
このスレの書き込み鬼か邪みたいなやつばっかりだな
神奈川で殺戮をやった
植松容疑者の犯行の思いを書いた手紙を思い出したわ

364:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:54.51 RZj7UXQ60.net
>>32
子世代いないけどな
結婚できなかったし

365:名無しさん@1周年
17/12/15 08:54:56.36 em3HCwUA0.net
>>332
民主はそれ以上に売国行為が酷かった
あのまま行けば日本の乗っ取りは加速していた

366:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:01.90 04quZW900.net
>>341
まぁ病気も運で自己責任なところはあるな
で おまい、将来病気になってナマポで癌の標準治療受けようとするなよ
ダダさぁ税金いくらかかると思ってんだ?

367:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:15.17 SSC/qij80.net
>>17
女だけど
喫煙者だけど
日本人だけど
みたいなノリですか

368:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:29.27 GU1FeTfh0.net
>>330
夫婦でちゃんと分担できるかどうかだな
できないと家庭内不和になる
うちだと俺は料理と掃除、嫁は洗濯と食器洗いって感じ

369:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:37.54 6fcPfVH60.net
今と今後の若い連中は将来頑張って税金納めてくださいとしか。
もっとネットで自己責任だの、努力が足りないだの、氷河期に見当違いの罵声浴びせなよ
誰に宛てた訳でもない、ただの文字列見てるだけでナマポ飯が食えるんだから有り難いよ
後々、君たちが本当に文句を言うべきだった相手、原因を放置した当人達はその頃は墓の中だからな

370:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:44.60 bIaqRW150.net
>>334
苦労すると他人の苦しみが分かるようになる
と同時にささやかな事柄に喜びを見出せるようになる
苦労を知らない人間はそれが分からないから薄っぺらい人生を歩む
これ、真実

371:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:47.73 0VxhSjqb0.net
>>317
医者がこの先安泰だと思ってるのが笑える
氷河期の医療費が増大し、社会保険料が明らかに足りなくなる
医者は益々激務になり、診療報酬は削られていく
開業できる資産持ちならともかく、勤務医はこの先過労死地獄まっしぐら

372:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:54.47 PElETzX+0.net
最近氷河期世代で開き直ってる奴が多い気がする、平気で上司に刃向かったり、だったら辞めてやるよ!これが多い。

373:名無しさん@1周年
17/12/15 08:55:58.79 ZmDFU8Ri0.net
>>359
がんばれー
結婚なんぞしてもロクなことないから
やりたいことやればいいよ

374:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:00.06 64C+QcIm0.net
>>128
今の30代後半はポスト団塊Jr.だからまだまだ多い世代だけどな
しかも超氷河期世代

375:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:01.19 yghV0rIU0.net
>>290
技術系はむしろ雇いやすいんじゃないだろうか
国家資格とかベンダー資格あるからそういうの持ってたり、
前職で専門的な職歴積んでれば意外とあっさり採用してもらえる

376:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:03.40 6exGKniR0.net
学校ないし家庭もないし

377:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:05.72 Fw6X7bol0.net
年収1800万円が同世代の非正規バイトをあざ笑う番組
NHKに不景気とか関係ねーから

378:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:07.85 SwhCxy3B0.net
自己責任社会なんだろ?
放っとけよ
みんなそうやっんだ

379:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:15.06 fI3Kn9o90.net
お父さんこの世代だけど、就活無しで推薦で就職してた

380:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:16.67 PqFjEHGn0.net
>>349
高卒39歳は氷河期じゃなくね?むしろバブルの終わりごろじゃね?

381:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:16.82 RHSmYkZe0.net
S52しか氷河期として認めない。

382:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:25.28 Ux4n+Tn+0.net
氷河期でも会社に生き残ってる優秀な方々が日本の企業に居るはずなのに、最近の不祥事だらけの日本企業。
「氷河期でも生き残れないのは無能」
って言ってる自分が有能だと思い込んでる無能のクズが、日本企業に一杯いるんだろうなと思う。
もう、この国はダメだという気持ちが、本当に有能だった人に広まれば、そりゃ少子化にもなるわと。

383:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:37.71 1XZrAFnd0.net
>>127
おまえは社会問題を語るときに身の回りの人基準で考えるのかw

384:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:38.82 9bIpaI+R0.net
この世代はネガティヴ過ぎて一緒に仕事しにくい。あらゆる世代を敵視してる奴と仕事出来るか?

385:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:43.65 OUV6lvbP0.net
>>292
>チャンスはどこにありましたかね?
転職誌やサイトって
お前の世界では存在しないの?
お前は今まで具体的に何してたの?
俺の場合
金ないから奨学金(当時は無利子が多かった)借りて
高卒後職業訓練学校
卒業後デザイン事務所に就職
いくつか転職して今は某大手塾のディレクター
>>300
結婚して子どもいるよ
嫁も働いてる
周りもそんな感じが多いな
お前は何してきたの?

386:名無しさん@1周年
17/12/15 08:56:48.91 6exGKniR0.net
仕方ないしカッコつかないし

387:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:01.86 yAF1t2C60.net
今の若者は大半が非正規なんだろ
古い仕組みを維持するためだけに若者が搾取される社会なんだよ

388:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:12.48 wvwA4RXt0.net
12年前の売り手市場は氷河期じゃなくね?

389:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:28.52 eMi6RP6j0.net
>>169
>>1
企業も馬鹿だよな
少子化にして自ら人員とれなくなって滅んでいく
外人雇って乗っ取られてつぶれる運命しかない

390:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:29.38 zzCbIFd00.net
>>94
運じゃないよ
必然だから
戦後、日本が復興するために
第一次ベビーブームで活気づいた
そん時、生まれたガキが
大人になって
第二次ベビーブームを作って引率
そしてバブル崩壊へ
第二次ベビーブームで生まれた
団塊世代が全部ぶち壊した
当然その尻拭いをするハメになったのが団塊ジュニア世代
このジュニア世代が氷河期世代だからね

391:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:34.69 OfmuOpl70.net
すごいのは自民党が自己責任の一言でこの世代を切り捨てた事

392:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:40.00 Xg3sv0M/0.net
もう手遅れだろ

393:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:45.68 PULaH+c30.net
おれも最終面接で、今年の採用は打ち切ったとか言われたわ

394:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:47.36 gbyPKdEJ0.net
ウイスキーでイエバ樽詰してなかった世代だから熟成しようもなく原酒も少ないってことだから
全体的に収益を出しようもない世代を産み出してしまった
もうどうしようもないから自己責任を徹底的に押し付けて逃げ切るしかないよ国家は

395:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:54.14 NfZc8W0O0.net
うちの子も四十過ぎだが結婚して家も建てそれなりの蓄えもできてるぞ。
努力が足りないやつが落ちこぼれてるだけ、自業自得だよ。先ず反省しろ。

396:名無しさん@1周年
17/12/15 08:57:55.87 tv68AgDr0.net
>>368
氷河期世代が病気になる頃には団塊Jrが死んでるから社会保障費は急激に下がるよ
問題は団塊Jrがすべての社会保障費を使い切ってしまう可能性

397:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:10.44 FTf6/9E/O.net
こっから上の世代の無能っぷりヤバすぎだろ
どのツラ下げてゆとりゆとりってバカにしてたんだ?

398:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:22.70 Y74EVIUi0.net
この世代が自民党支持してるんだよな
ボリュームゾーンなんだから民主でも共産でも投票して日本を滅茶苦茶にすればいいのにと思うわ
自民じゃないと国が壊れるって、国に人生壊されてるくせにw

399:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:30.29 mT51QiKt0.net
>>233
結婚したら女にケツの毛までむしられる

400:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:30.45 watYp/qt0.net
>>372
そう
必要とされなかった時代に技術を買い叩かれてた俺ら世代が日の目を浴び始めてる

401:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:32.84 5VAuuD+x0.net
社会構造を変化させて脱落者を増やしてる最中に這い上がれないのは自己責任と言われて真に受けた世代だなw

402:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:35.11 k4UGuFIY0.net
>>347
体力的にはキツいけど、同世代の同同級生もそこそこいて皆頑張ってるから、何とかw 他の会社でもキツいのはかわらんだろうしね。

403:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:35.78 h+i57ZFb0.net
>>379
きままで団塊が不正して明るみになってなかったのが、
段階がいなくなったから公表されて表に出てきてるだけ。

404:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:37.71 irdQtfQ90.net
(-_-;)y-~
塾講で正社員ならんかって言われたけど、年収百万でも食えるやろって言いよるんで、
さいならーや。

405:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:38.20 W2oTFau80.net
♪あの鐘を鳴らすのはアラーフォー

406:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:38.30 em3HCwUA0.net
>>382
1977年、ね、新卒いける世代ね、ボケ

407:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:41.98 oL3cn3Zc0.net
>>274
リストラされるのは高給とりの50以上だよ
若いのは給料が安いからリストラされにくい

408:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:48.61 hfWkpZaN0.net
最近のNHKは自殺誘導番組ばっかり
国策だろうから仕方ないね

409:名無しさん@1周年
17/12/15 08:58:50.92 PI3Z0ApT0.net
>>318
うちはじいちゃんシベリアだった
あとは同じだわ

410:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:00.11 04quZW900.net
>>385
電車男やハケンの品格がテレビでやってた頃な
あの頃派遣から中途入社した奴多いはず
あの頃に2ちゃんねるで盛り上がってた人は今もここ
それだけw

411:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:00.76 lXW+LU2i0.net
>>395
この世代はそうでもないでしょ

412:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:01.65 VUvrcrPo0.net
髙山の病院の〇師、無理無理稲川に併合されそうになって
難儀してた
子供が取り付いてバンドで組もうとして勝手に出じかえられて難儀してる
工藤会、住吉会 稲川会 山口組知り合いはいるけど
李の病院の家系でずっと通してる

413:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:01.41 ZFX/Mc+E0.net
氷河期世代も悲惨だが、仕事オンリーで愛が全くない家庭で育った
子供は結婚願望が殆どない。それが少子化の大きな原因になってる。
なんていうか、この国は全員が病んでる気がするわ。
世界一セックスしない国民だし。
戦後世代の人生哲学が酷すぎた。

414:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:05.50 Q7QT6rQ8O.net
その気になりゃこの世代でも正社員で数千万預貯金も可能
わしがそうやで
要はやりようだけど、時代のせいにするな甘えるなとは言わんよ
運が悪かったと諦めるんだな

415:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:09.58 RHSmYkZe0.net
20年前いきがってた連中は今60か。
足を引っ張りまくりますんでw

416:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:10.71 6NQ6xpHd0.net
>>362
売国は自民も変わらないんだけどな
ガソプーとかバカのレベルがずば抜けてた
自民がマシってのはこれから始まる移民まで目が覚めないのかな?

417:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:11.79 Z6nzFvVE0.net
>>319
トヨタがすんげぇパワハラして退職に追いやったとかあったよな
そんときワイはまだ、学生やったがひどいことするなぁって思ったよ。

418:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:22.78 NXn2ygO90.net
>>39
とはいえ自民党以外ならもっとひどい目にあってるだろうからなぁw

419:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:26.68 ZN7Sd1bB0.net
>>373
暇じゃないしカーテンもないし

420:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:33.12 fcsrlV2+0.net<


421:> バブル期入社組はドンドン肩たたきに合ってるしな



422:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:36.54 GU1FeTfh0.net
>>382
30まで司法浪人やって断念して別の士業を開業して不動産経営もしてるよ
就職活動なんかしたことねーわ

423:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:40.25 OUV6lvbP0.net
>>403
で、

お 前 は 具 体 手 に 何 し て き た の ?

424:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:42.62 fDBSgmLS0.net
>>6
たしかに
この世代は大卒でも就職に困った挙句に工場現場勤務とか今でもいる
非正規も多いし若い高卒と同じ土俵で働いてるもんな
時代が悪かった

425:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:47.47 or9touxH0.net
>>365
うちは子供の世話は朝は俺、夜は嫁で食器洗いや洗濯は俺という分担にしてる。
今は食洗機や洗濯乾燥機、ロボット掃除機もあるから家事の手間は劇的に減っている。

426:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:56.15 TE7z+lPp0.net
君らNHKが好きなんだな。
まぁ俺も相撲とか囲碁将棋料理園芸はたまに見るけどね

427:名無しさん@1周年
17/12/15 08:59:57.53 cgaM0p870.net
>>169
自己責任とか言って日本人が全員スーパーマンと信じて疑わない頭お花畑じゃなきゃ
いかに狂ってるかわかる図だな

428:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:06.01 6exGKniR0.net
>>387
だが、別の見方すると今のバブル期生誕60s生まれから
すでに少子高齢化始まってんのよね ベイビーブームですらない

429:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:10.22 CC2keH1r0.net
これからは莫大な公務員の人件費と社会保障費で手取りが激減だもんな

430:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:16.05 7ToMnAWD0.net
ひとに運はあるのだから
不運を嘆いてばかりいないで
幸福の価値観を変えることが必要。
カネの事でしか考えられないと
人生は何も収穫がない。

431:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:17.30 yC83d1cf0.net
>>169
製造関連は軒並みこの形だよ

432:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:31.41 Dlcw3hK00.net
今の大学生が氷河期の求人内容見たら信じられないだろな。

433:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:39.00 On8DDl+b0.net
俺も40過ぎで現状無職だから辛いわ
親の介護だけはしっかりやる
後はもうどうでもいい

434:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:39.91 3oLhCfwG0.net
>>418
別の士業って?
具体的にそこ言わんと

435:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:43.83 YT8MWv7t0.net
>>1
今になって企業がこの年代が居なくて人手不足と言っているが
この年代を中途採用する気はさらさら無いからな。
まあ、親・叔母叔父の面倒を見終わったらこっそりと自殺でもするさ。
長生きしようにも、受け取り年金額が低すぎて生活出来んし
生活保護を受ける為に親父の家を手放す気も無い。

436:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:46.86 Hg1MWLVhO.net
俺鹿児島住みで中途採用40歳、年収450万位子供3人
これでも地元じゃあいいほうなんだと思うと悲しくなるなあ

437:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:48.83 48NxrsTb0.net
氷河期は学力の国際競争力が最も高い世代。
ここが出世していけば日本はどんどん良くなる。
実際は上にDQN全盛期の団塊ジュニアがいて下はゆとりがいて出世する。
無能が出世し有能が底辺にいる社会。
日本が競争力を失った最たる原因だな。

438:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:53.62 tv68AgDr0.net
>>394
日本人で素晴らしいのは高度成長期を支えた前の世代だけだから、そもそも今の日本人はほとんどがバカだから安心しろ
高度成長期を支えた人が素晴らしいというのは完全に嘘だからそこはハッキリしておきたいところだな
高度成長期の労働者を雇った上の世代が最高すぎた

439:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:53.91 0VxhSjqb0.net
>>393
下がらん下がらん
団塊の平均寿命は80だけど、氷河期は70切るよ
まだ団塊が生きてるうちに、氷河期がバタバタ倒れ始める

440:名無しさん@1周年
17/12/15 09:00:55.21 3TX0acjR0.net
本格的に問題化するのは20~30年後
その頃は今の責任者はあの世に旅立っているかどうかくらいの年齢だから気にならないんだろうw
 

441:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:14.62 k4XaXyQ30.net
どうにもならない事を議論しても意味がない。
技術は勉強できるけど、経験の差はどうにもならん。

442:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:17.52 ZmDFU8Ri0.net
>>27
ほんとそれ、見てて気分悪くなって、チャンネル変えた。

443:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:24.85 6exGKniR0.net
>>424
補足、核家族だが絶対数が多かっただけ

444:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:25.31 tv68AgDr0.net
>>435
バタバタわろたw

445:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:31.27 RKx3FQhA0.net
失政で人の人生を破壊できる事がわかった

446:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:38.46 f6w6YX1q0.net
>>384
新卒はガラガラの正規枠にどうぞ来てください状態なんじゃないのか

447:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:44.83 64C+QcIm0.net
>>349
2000年ごろにあったITバブルのおかげでしょ

448:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:54.53 ZFX/Mc+E0.net
>>3


449:92 そういうセリフは自分より先に死んだ人間にしか意味がない。 というか生きてる限り努力など結果的に大差ないよ。



450:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:54.69 dkNnM57tO.net
>>1
氷河期世代だけど正社員で入った会社を1年で辞め2年半フリーター生活の後、26歳ごろに大手メーカー子会社に就職した。
苦しい人達はどころかで決断する事が出来なかったんだろうと思う。

451:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:55.49 dTfp0reM0.net
これからは人工知能クライシスで事務職が氷河期に入る

452:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:56.77 mNUXYXQY0.net
強きを助け弱きを挫くのがポンニチ人の気質だから仕方ないね(´・ω・`)

453:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:59.34 tdzVeeEb0.net
>>326
大抵の人間同じ立場だったらこうなるんだよ、専門で同じ仕事なんか出来るわけない

454:名無しさん@1周年
17/12/15 09:01:59.51 rTIT8HV10.net
学び直すって氷河期がこれから何するんだ?

455:名無しさん@1周年
17/12/15 09:02:00.05 RZj7UXQ60.net
仕事がねーんだよ
ムリなんだよ不況なんだよ
ってのを若い時代に植えつけられてる
諦めず頑張ったけどポキッと折れたらもう立ち上がれんねん
社会に頼ろうとか思わなくなるねん
仕事できる気がしないねん
仕事うまくいったりすると、落とし穴があるのかなって恐怖になるねん
株ニートでひっそり月収100万くらいでええねん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch