【社会】残業代、約3人に1人が「無い」at NEWSPLUS
【社会】残業代、約3人に1人が「無い」 - 暇つぶし2ch760:名無しさん@1周年
16/06/26 10:58:17.36 28e2YzRb0.net
>>491
釣れたねww

761:名無しさん@1周年
16/06/26 11:00:40.16 KidpJEKs0.net
朝5時半出勤、6時始業。
普通なら午後2時以降か残業になるのだが、4時まではサービス残業を義務付られてる。
夏場は、大抵午後6時まで仕事なので、毎日2時間のみ残業手当が付くはずなのだが、1時間未満は切り捨てられてるわ。
糞だな。
何処に密告すれば良いの?

762:761
16/06/26 11:02:45.06 KidpJEKs0.net
実際の残業は月 70から80時間。
夏場は、100時間を超えそう

763:名無しさん@1周年
16/06/26 11:04:53.94 GByaDUfq0.net
>>759
愛社精神をはき違えている
コンプライアンス以前の問題

764:名無しさん@1周年
16/06/26 11:06:41.39 gedtGDfR0.net
ローキショしか無いだろ。
か股は自腹切って裁判

765:名無しさん@1周年
16/06/26 11:06:57.20 CfzbFSS00.net
>>762
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
今は月80時間を過労死ラインって定義してて、超えると特に厳しい指導が入る
100時間超は完全に犯罪扱いで、ドンキやABCマートであったように責任者が厳罰食らう

766:名無しさん@1周年
16/06/26 11:09:12.56 DEFsYTdN0.net
>>756
特別条項を忘れてないか?

767:名無しさん@1周年
16/06/26 11:12:18.81 u8xGe9Dm0.net
特別条項って何?

768:名無しさん@1周年
16/06/26 11:14:25.42 wBVUX0/q0.net
>>2
んなアホな
ちゃんとみんな職歴はあるよ
ただみんな生きてる価値がない底辺職なだけ

769:名無しさん@1周年
16/06/26 11:14:30.17 9GWN1I6h0.net
>>1-9
パチンコ規制緩和、一撃7000発、継続率83%が許可、業界が違法釘に真摯に対応したため 
スレリンク(pachik板:12-番)

770:名無しさん@1周年
16/06/26 11:15:44.95 US71mMLq0.net
イヤイヤ
記事にするのは構わんが
その結果を労基にも持って行けよ
適当じゃねーんだろ?

771:名無しさん@1周年
16/06/26 11:22:38.63 CfzbFSS00.net
>>767
解ってる繁忙期とか、突発的な事故とかで必要な時は上限超えられる
恒常化してては駄目なので、最大でも年の半分まで
また、適用する際の手続を、協議、通告、その他具体的に定めることが必要
>>766
なので真っ当に適用するとこなら、そもそもが違法状態にしないと思う

772:名無しさん@1周年
16/06/26 11:26:33.80 fhUC5XhGO.net
三六協定のからみで月一定時間までしか申請不可
役職つきはもっと申請できる時間を減らされる
労基法上は業務に含まれる雑務は業務としてカウントしない
残業代が出てもこんな会社だってあるよね
国は労働基準法の厳守にもっと真剣に取り組むべき

773:名無しさん@1周年
16/06/26 11:28:40.51 cMawHr740.net
>>242
こういうところにこそ、民進党が切り込むべきなのになー
自民も民進も結局変わらん。

774:名無しさん@1周年
16/06/26 11:33:26.75 5q3KSzmm0.net
>>8
うち40代で13万だけど?

775:名無しさん@1周年
16/06/26 11:35:03.93 j+BMYtxl0.net
辞めるか抗議するか訴えるかすればいいだけだろ
「国が悪い」「国民性」とか言い換えたり他力本願も甚だしい
そんなんだからブラックしか就職口ねえのよ
まさに類は友を呼ぶ

776:名無しさん@1周年
16/06/26 11:35:44.38 y4K7Ud0j0.net
サービス残業させるような社会にもの申す
フリーエネルギー出来たで。
URLリンク(www.youtube.com)

777:名無しさん@1周年
16/06/26 11:40:46.94 fhUC5XhGO.net
>>775
短絡的
守る物があって捨て身になれる人ばかりじゃないんだよ

778:名無しさん@1周年
16/06/26 11:42:21.48 GByaDUfq0.net
>>775
辞めた後の再就職で離職期間や経緯を問わないようにしないといけないな

779:名無しさん@1周年
16/06/26 11:45:51.36 SXRudIfz0.net
これは簡単に改善できる。
残業代が出ないんなら残業しない。

780:名無しさん@1周年
16/06/26 11:46:57.68 QcKXWONy0.net
俺たち公務員の残業代は時給2000円以上だというのに
お前らの下々の民の残業時給は0円なのか、つくづく公務員で良かった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch