【社会】「徳島に行きたくない」 片道切符の省庁地方移転に役人が駄々コネ★9at NEWSPLUS
【社会】「徳島に行きたくない」 片道切符の省庁地方移転に役人が駄々コネ★9 - 暇つぶし2ch874:名無しさん@1周年
16/02/14 20:50:42.27 1jAumfQz0.net
>>869
言えばいい。
と言うか、普通は、本人の希望とか聞いて調整するだろ。
まともな会社なら。

875:名無しさん@1周年
16/02/14 20:51:17.74 0OHDRxsd0.net
省庁の網走移転が不可欠

876:名無しさん@1周年
16/02/14 20:52:28.61 gzf7OQ1X0.net
徳島でのんびりすればいい
どこに行っても役に立たないんだし代わりはいくらでもいる
それに嫌々行く奴に仕事任せるよりも現地採用したほうがいい、何の問題もないだろう。

877:名無しさん@1周年
16/02/14 20:52:35.17 1jAumfQz0.net
>>873
良くないよ。働いたことないだろ。
ドラマかなんかの見すぎじゃね?

878:名無しさん@1周年
16/02/14 20:52:51.16 lTK2S+1q0.net
徳島て
うどんで有名なとこか

879:名無しさん@1周年
16/02/14 20:53:13.04 zVr4p/bQ0.net
ああでも四国のあたりってサンテレビって神テレビ曲あるんだっけか
なら行ってもいいか

880:名無しさん@1周年
16/02/14 20:54:34.63 PajJJcfh0.net
>>392
とはいえ、長官とか官房機関が徳島に行ったら、
どう考えても出世コースはそっちだしなあ

881:名無しさん@1周年
16/02/14 20:55:30.47 Jqn7PMUC0.net
>>831
明石から徳島、新快速様ならたいしてかねかからんし、1時ちょいでつなげるんちゃうか
明石もたったさんきろていどの海峡部やろ
トンネルすぐに掘れるで

882:名無しさん@1周年
16/02/14 20:55:49.19 MayBE6sT0.net
>>831
関西は狭いよ。
大阪市の面積は東京特別区の1/3、横浜市の1/2。大阪市の大半(都構想対象自治体)を合併してようやく東京特別区と同程度の面積になる。
奈良県から山間部の宇陀市・五條市・吉野郡を除いた全市町村の合計人口面積は広島市とほぼ同等。

883:名無しさん@1周年
16/02/14 20:56:25.08 aQ5tBG4G0.net
まずは国会を鳥取辺りに移転したら?
国会議員が率先垂範すれば役人も従わざるを得んでしょw

884:名無しさん@1周年
16/02/14 20:56:47.91 LakQ/BpyO.net
国家公務員は国のこと考えて働いている偉いお役人さん!さすが!
って思うこと全くないよね

885:名無しさん@1周年
16/02/14 20:56:56.96 4BpO8lrB0.net
>>1
でも「消費者庁東京事務所」とか作って、消費者庁長官は着任の挨拶以外は徳島には行かないんでしょ?
つーか、東京事務所の方が、遥かに人数が多くなったりして。

886:名無しさん@1周年
16/02/14 20:58:20.13 PajJJcfh0.net
>>440
つくばに関しては、意図的に研究機関を集めたんだから、
そこから分散するというのは意味不明なんだよな
都内に残っている研究機関をつくばに移すという方が筋が通る

887:名無しさん@1周年
16/02/14 20:58:29.64 oFmgv6vS0.net
ジャストシステムで有名な徳島

888:名無しさん@1周年
16/02/14 20:58:37.46 VWWQIGL10.net
どうせ田舎だよ~~~だ

889:名無しさん@1周年
16/02/14 20:59:06.28 t5hb5wCF0.net
>>870
差別の話を人前でやるのがガイジかネトウヨ
もうするなよガイジ

890:名無しさん@1周年
16/02/14 21:00:14.42 LakQ/BpyO.net
消費者庁そのものを潰せばいいと思う

891:名無しさん@1周年
16/02/14 21:00:47.13 s0BqVjj30.net
>>883
これだわ
って一瞬思ったけど、最近豪奢な議員宿舎建てたばっかだし、またどっかに建て直すとか無駄の極みだね

892:名無しさん@1周年
16/02/14 21:01:22.92 hiS1fxj+0.net
オフィスの賃借料の差額でも動かす意味がある
あんないいビルを間借りする必要性が全くない

893:名無しさん@1周年
16/02/14 21:01:28.28 gCjQ+fcgO.net
東大、東工大、一橋大、各種国立研究所は地方に移したら良い

894:名無しさん@1周年
16/02/14 21:01:46.58 B4V2YWpS0.net
>>881
鉄道通せるトンネルできたら一気に四国まで鉄道開通の可能性が出て来るしね、
今、掘らなくても置き型の技術あるらしいけどね
イスタンブールの地下鉄を海峡渡したやつ
あれなら安上がりかもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch