【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎat NEWSPLUS
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ - 暇つぶし2ch367:名無しさん@1周年
16/02/04 09:04:41.14 4diB8Eq10.net
俺も含めて、ほとんどの会社、公務員も含めていらないやつはたくさんいる。
でも変にホワイトなところにいると、リストラなどもない。
つまり長年居座るヤツは給料はほどほどによい。
派遣はいわゆる本当に駄目なヤツ。すぐ辞めるヤツと、社員になりたくて必死なヤツの2パターン。
派遣で必死なヤツの方が正直使えるんだろうけど、組織としてはこの既得権の解体は難しい。
これは牛丼がなぜ280円で食えたのか?みたいに。そんなところで働くやつがいるからおいしい思いをできる客がいる。
世の中のしくみだな。
衣類だってユニクロに限らず、未だに奴隷のように働く国、未成年見たいのがいるから成り立つ。
食品、家電も同じ。iPhoneだって組み立て工場は綺麗だけど労働環境は悪い。
たった1台のiPhone。日本でも10万と考えれば手取り月収の半分な人はたくさんいる。
生産国なら年収に匹敵するようなものをライン工



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch