ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 - 暇つぶし2ch790:132人目の素数さん
24/05/11 08:01:22.73 SoT3Fo/0.net
数学嫌いのいっちゃんの
「周期表やd(電子)軌道の説明に、(抽象的な)「表現論」から始める人はいない!
 周期表やd(電子)軌道の説明は、もっと具体的なレベルから始める方が良いってこと」
に対する、完全な否定の証拠↓
名古屋大学ですら教えることを大阪大学では教えないんだ ふぅん
ま、ネットなんてない昭和時代じゃ仕方ないか
数理科学展望I 柳田担当分
表現論入門
第1回 量子力学の初歩
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あらすじ:
今回 (第1回) は元素の周期表から話を始めて,
原子構造を記述する水素原子型のSchr¨odinger (微分) 方程式とその定常解を説明します.
定常解が球面調和関数とLaguerre陪多項式を使って書ける, というのが結論です.
ここで現れた球面調和関数が三次回転群SO(3)の表現論と関係するということを
説明するのが最終回, ないしこの講義の目標で, 第2–4回はその準備です


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch