東京都庁 負け組局勤務の主事あつまれー(^o^)ノ 11at KOUMU
東京都庁 負け組局勤務の主事あつまれー(^o^)ノ 11 - 暇つぶし2ch181:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 20:56:30.16 .net
環境局は

182:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:10:54.57 .net
>>175
事務屋でもバリバリ事業できる部署もあるからなぁ
市街地整備部、港営部、緑地部、政策部、開発部…
俺は事務屋で2庁と1庁それぞれ2局、計4局動いたが2庁の方が雰囲気が好きだ。

183:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:13:14.62 .net
惨めになるからやめろ

184:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:15:23.41 .net
>>178
うらやましいねー自慢ですか先輩?笑

185:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:16:08.01 .net
超勤が出る局行きてえなあ

186:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:19:22.95 .net
学校:サビ残
主税:そもそも残業なし
水道:?
下水:?
病院:?
児相:?

187:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:20:48.85 .net
>>181
負け部署でも残業つくのは公営企業くらいか

188:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:28:00.58 .net
事業部(本庁)かつ政治案件から離れた部署が一番の勝ち組な希ガス

189:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:32:35.53 .net
義務制である小中校が一番だよ。ヽ(´ー`)ノ

190:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:59:27.78 .net
>>185
だな。
明日も事務室でひとりでお留守番。
他人のお菓子食べたり、オナラとかも遠慮せずにできる。

191:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 21:59:43.63 .net
>>183
総務局の負け部署は漏れなく超勤満額

192:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 22:00:32.24 .net
働き方改善アンケートに不満と改善策を全力で書いた
最底辺職場の声がエリートに伝わるか

193:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 22:05:07.43 .net
>>188
そのアンケートに答えてる時点でお前は超のつくエリートだろ。
俺のところには、そんなの来てないからな。どこだかわかるよな?

194:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 22:15:22.78 .net
>>189
外郭か?退職派遣とか?

195:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 22:22:36.85 .net
歌舞伎町の某大衆ソープで名刺取られたヤツいったい何やったの?
カウンターでもろに晒されてたぞw
すぐに待合室に通されたからよ~くは見れなかったけど、
負け組局の出先事務所だったな

196:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 22:56:57.79 .net
何年前のコピペだよ

197:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 01:16:19.63 .net
昨夜は、議会棟地下の「皇雅」で明日葉チャーハンセット(シウマイ2個/島ノりとワンタンのスープ付。830円)。
美味しかったです。

198:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 01:49:33.78 .net
下水を負け組と思ってるとか新規職員ぽいなー
そういうのは内定者スレでやってくれ

199:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 01:59:28.42 .net
下水が負けか違うかはっきりしろ

200:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 04:58:28.43 .net
税の内示は早い

201:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 05:31:35.21 .net
学校の内示、今日出るかな?

202:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 07:25:20.60 .net
学校は、遅いんじゃなかった?
学人様が適材適所のために最後まで調整してくださってるからな。

203:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 07:38:05.54 .net
>>196
早いよな。
課内ライン係長3人中3人
担当係長3人中2人
が異動らしい。
それでも回るのが兵隊がたくさんいる税です。

204:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 07:42:26.26 .net
>>198
嫌味はともかく、新採があれだけ多ければタイミングが遅くなるよ

205:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 07:46:09.37 .net
それは税も一緒だから理由にならない

206:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 07:50:53.78 .net
下水の人必死だなぁ・・・

207:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 07:57:56.70 .net
学校は、地教委とか挟むからだろ。
まあほとんどが隣の学校に5年ごとに異動するだけだな。
それでもみんな人事は何があるかわかりませんって騒いでるよ。

208:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 08:03:19.79 .net
下水道は皆さんが思っているほど悪くは無いですよ。むしろその逆です。
学校も小中校なら自分の時間が持てるから勉強ができるよ。

209:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 08:13:33.84 .net
脱出前提w

210:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 08:21:30.67 .net
勉強ってなにすんのよ

211:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 08:51:47.71 .net
税理士とか会計士とか司法書士とか?
今なら社労士なんてのも

212:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 09:55:03.25 .net
>>207
それ受かっても異動できないやつが前にいたぞ。趣味としての勉強か。
社労士以外は、いくら定時でも難しいだろう。

213:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 10:48:33.40 .net
>>208
ウチの会社は資格欄なんて全然見ないことで有名じゃん

214:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 11:34:20.74 .net
>>209
そうだった。実力主義だったな。失礼しました。

215:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 12:10:53.93 .net
司法試験は無理だから司法書士かな。

216:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 12:16:41.48 .net
福祉なら社会福祉士とか精神保健福祉士とかあるが大学で所定の科目を履修して
いないと厳しい。

217:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 12:22:04.62 .net
>>210
縁故主義な。
その意味で縦横のつながりを断たれる学校は若い時行くと最悪の職場だし、学校でなくても他局との人の行き来が少ない局は辛い

218:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 12:35:28.06 .net
>>212
経済学、法学、社会学でも3科目の中に含められるから余裕だよ

219:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 12:51:59.07 .net
今は新採で司法試験や会計士合格してるのもそれなりにいるしな。

220:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 14:15:23.45 .net
それなりなんていねーだろ。

221:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 14:39:42.54 .net
東京都民の皆様こんにちわ、高橋和也の愚父です
この度は、愚息が都民の皆様に大迷惑をかけてしまい心からお詫び申し上げます
息子は幼いころから写真ばかり見ていて、特に「市川市八幡」の写真が大好きでした
そのようなこともあって中学に上がるころには部屋で「市川市民になりたい、江戸川超えて逝きたい…」「北京通りに逝きたい」 「市川市の男とホモだちになりたい」
「コルトンプラザに逝きたい」「旧エロ川かぁ…旧江戸川だぁ」
「健作LOVE 抱かれたい」
などと夜中までブツブツと呟くようになってしまいました。
私は多忙を理由にこれを見てみぬふりをしました…
息子の病状は悪化する一方でして、東京都職員になる寸前まで、暗い部屋で都営地下鉄本八幡駅構内の写真ばかり見ている生活を送っていました
そのうち歪んでいながらも平穏な日々に大きな事件が起きました
ある日のこと、私が仕事から帰ると…
あれはもう深夜でしたか
息子の部屋から男の大きなうめき声がするのです
私は不審に思い息子の部屋を開けました
そこで見たものは全裸になり股間を握りしめて自慰行為を行う息子の姿だったの�


222:ナす 彼の部屋の14型テレビには、都営地下鉄新宿線本八幡駅のシーンが流れていました… 私は激しい自責の念に駆られると共に、はじめて「このままではいかん」と強く認識したのです 私は泣きじゃくる息子から都営地下鉄新宿線本八幡駅の映っているビデオを奪い降りしきる小雨の中捨てに行きました… 翌日から私は息子には本八幡や行徳に千葉県が映ったビデオの閲覧の禁止をしました。 もちろんチバテレビの閲覧も禁じました。 その代わりTOKYOMXテレビに江戸川区篠崎や瑞江・小岩や特に自宅の近く江東区亀戸の映像を見るよう指導すると共に、 和也を新宿にある東京都庁の展望室に連れて行きこれでもうあんな悲しい思いをしなくても済む、そう思っていたのです その後和也は無事東京都職員になり都民の皆さんのために奉仕するものだとばかり思っていました。 しかし、あのような愚かな事件を犯してしまい … 私自身も腹を切りたい気分です。 愚息の尻拭いは百合子さんでお願いします。 どうか皆様よろしくお願い申し上げます。



223:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 17:13:02.37 .net
内示なかったぜよ。

224:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 17:19:10.85 .net
来週かな?

225:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 17:51:05.48 .net
学校は22って聞いた

226:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 17:56:12.57 .net
3連休落ち着かないね。

227:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 18:16:26.67 .net
女子大生とにゃんにゃん日々です。

228:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:11:10.74 .net
教育庁って本庁含めてそんなに環境が悪いのか。

229:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:26:06.57 .net
教育系の役所って政治利用されるようになってからどこも淀んでるよね
文科省もすごい辛そう

230:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:33:05.18 .net
でしょ。
だって、教育庁にいる人(本庁)は明るさが無いし覇気が感じられない。
まあ、そんなことよりもNHKの気象キャスター福岡さんの巨乳が凄い。

231:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:35:27.50 .net
1庁の高層棟に教育庁があるが、あれが外に出られる構造になっていたら
命が危ない。

232:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:38:50.37 .net
>>226
「親父、涅槃で待ってるぜ!」の世界?

233:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:44:05.71 .net
かなり昔に今のNTTが内幸町に本社があった時にかなりの自殺者が出たと聞く。
昔は国家公務員だもんな。
逓信省だったか、電気通信省だったか忘れたが。年寄が言ってたわ。

234:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:50:13.16 .net
【涅槃】という言葉を使うのは禅宗に多い
曹洞宗か臨済宗か

235:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:51:56.50 .net
逆に、覇気や明るさのあるところってどこがある??

236:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:56:59.29 .net
あるわけが無いでしょう。
生文辺りは少しだけ真面な感じがするが。

237:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 19:59:52.31 .net
でも都庁は霞が関よりも少しだけ良いよ。
霞が関は空気が淀んでいる。官庁訪問したろ。

238:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 20:02:16.96 .net
意外性から言うと東京地裁とかの裁判所だな。
結構雰囲気は明るいかもな。

239:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 20:06:12.01 .net
裁判所事務は殆ど大卒ですな。
事務官→書記官

240:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 20:56:29.92 .net
私が局間異動することを職場の管理職や人事担当者以外知らない模様。
発表の日、なんて言われるのやら。

241:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 20:57:40.15 .net
>>235
この裏切り者が!と罵声が飛ぶだろう

242:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:02:14.05 .net
早く出て行け!!!
と言われるでしょう。

243:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:02:23.12 .net
○○年目にして初めて本庁勤務になるのですが、皆さん昼食はどうされてるのでしょうか。周りの人と食べに行くものですか?あるいはコンビニで買って席で?ひとりで食堂?寂しいな。でも毎日コンビニは飽


244:きそう。 今までは、大半が食事付きの職場だったもので、ハイ。その辺りのことが想像できないっす。



245:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:03:02.53 .net
わたくし、ボディコンバット担当インストラクターのマッチョ・マチョ村です

246:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:03:11.56 .net
胃の上に行きなさい。

247:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:03:40.73 .net
>>238
どうせお前は便所で独り飯だよ

248:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:05:20.38 .net
>>238
職員食堂は混むので16階で弁当を買えば良いでしょ。

249:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:05:38.34 .net
これから女子大生の乳をしゃぶります

250:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:07:49.18 .net
しゃぶってもミルクは出ないよ
出たら妊娠して子どもを産んだ経験があるということだな。

251:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:09:12.72 .net
女子大生のヌレヌレのオマンコにチンポブチ込むなんて裏山!!

252:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:10:05.10 .net
さすが負け組局のスレ、品の無い書き込み多しwww

253:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:12:06.41 .net
>>242
自席で食べるのでつか?弁当買うところも混みます?
行く途中で買ってこうかな。あれば。

254:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 21:43:23.62 .net
いって休みはやることないから明日は団地妻とイチャラブセックス

255:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 22:59:59.94 .net
>>247
16階で売ってるお弁当も混むよー
本庁でお昼に調達するとしたら、とにかく初動が大事

256:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 23:16:02.16 .net
>>238
32Fが階段で駆けこめる程度のフロアなら事前にカードチャージしておけば、さほど並ばない。議会棟下は美味いけどやや高い。なお美味いかわからないカレー屋には注意な。その他はワシントンやNSあたりかな。エレベーターが中々来ないから外行く時は時間には注意して。

257:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 00:10:05.06 .net
毎日ランチパックとカロリーメイトと野菜ジュースでお昼を済ませてる人が
いるけど、ああはなりたくない。

258:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 00:11:29.58 .net
お昼を食べなくてはいけないなんて、誰が決めたんだ?

259:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 00:20:33.11 .net
>>226
南棟39階や38階も窓が開くようだと危ない

260:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 01:03:26.18 .net
新採2人来るようだが、少なくとも一人はミニスカ女性であってくれんとな。

261:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 06:41:45.25 .net
本当に本庁の教育庁は楽園なのか。

262:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 07:57:18.07 .net
誰がそう言ったんだよ。
でもさ、スキを見せたら学校に蹴落とされるという恐怖感があるから、他局よりも気が休まらないだろうね。
まあ内部では学校をバカにして、プライドを保ってるんだろうけど。

263:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 08:41:56.02 .net
学校をバカにしている教育庁本庁職員
そんな教育庁職員をバカにしている知事部局職員

264:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 09:01:14.00 .net
>>256
教育庁から学校異動者って多いの?

265:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 09:15:37.49 .net
学校が学校バカにしてんだからそこは別にいいだろうw

266:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 10:16:13.02 .net
>>191
道 建 事

267:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:11:33.65 .net
社会人になって何年も経つのに、未だに新採女気にしてるのって間違いなく仕事ができない奴だなw
普通に結婚して、仕事集中してる男はそんなの歯牙にもかけてないぞ
どんどん差がつく一方だぞ笑笑

268:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:18:34.93 .net
そうですね。
女子大性の新卒が入ったからといって「女」としてでは無く妹のようだがね。

269:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:20:08.28 .net
肉食の飢えた独身男性を対象にわざと「性」と書いたわ(笑)

270:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:21:37.57 .net
教育庁(学校除く)はパラダイスであります。

271:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:37:07.05 .net
教育庁ではアヘアヘ小学校(私学)の認可をす


272:るんでしょ



273:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:55:19.36 .net
挑戦学校も教育庁マターでしょ。

274:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 12:30:29.28 .net
学校のなにが嫌って、話相手がいねーことだよ。じんじの話とか職場でしたい。
まさか社会人になって、他人とまともな会話をせずに1日が終わるなんて思わなかったよ。
もう一度都庁を受け直したい。

275:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 12:51:29.87 .net
教育庁から出る方法は主任試験に合格し他局に行くことです。
そういう人いるから。

276:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 12:56:09.55 .net
学校の現場ではセンターや本庁から指導主事とかが来るとなると
校長が〇名くらい来るからお茶出し頼むねとか、そわそわしているわ(笑)

277:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 13:05:38.34 .net
何がおもしれーんだ?

278:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 14:01:24.12 .net
事務が茶出してんの?女性ならそれもあるか
うちは事務補助がやってる

279:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 14:18:20.66 .net
そもそも学校事務が学校に毎日いる必要なんてあるの?

280:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 14:35:57.22 .net
>>272
ない。
結局、電話番と茶出し要員になる。
お茶は、頼まれたら、私の仕事ではありませんとは断りづらいわな。
なんか今年は、5号とか貰えそうな雰囲気があるからやってる。そもそも学校事務がそんなのもらえるのか知らんが。
お茶を出した後は、精神がすり減ってる自分がいる。5号貰えなかったら、茶を頭にぶっかける予定。

281:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 14:44:03.17 .net
市区町村単位くらいで事務所構えて、
4~5人くらいで共同作業した方が効率的で精神的にもよさそうだ
本来必要なのは経理や用度なんだよね?
学校にはバイト1人置けばいいよね
そういう意見って出てこないの?

282:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 14:51:34.29 .net
>>274
それがセンターなんじゃないの?

283:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 15:07:11.16 .net
センター化されたこととか共同実施のことを知らんのか。
教育庁(都立〇〇学校)へ異動を命じる…なんて来たら断固拒否だな。

284:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 15:08:45.13 .net
福保も辛そう。
定時帰りはまず無理だな。

285:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 15:10:48.04 .net
共同実施断固反対!って人たちいるじゃん
あれはなにかの宗教なの?某SEALDsと同じにおいしかしない

286:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 15:11:58.62 .net
私はお茶出しは何にも苦にならないが、学校の雰囲気って独特のようだ。

287:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 15:13:46.74 .net
都内の小中校の一部で既に共同実施やっているじゃんかよ。

288:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 15:19:13.20 .net
>>278
だな。まあ学事採用の人が主だよな。
でもその人達が退職してるから、学校は人が埋まらなくてもう限界だろ。

289:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:01:43.69 .net
所掌事務上それ以上何もできないのかもしれないけど、お茶出しと電話番してる人と同じ号昇級は意味不明。4号でいいやん。

290:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:22:04.54 .net
なんだ共同実施やってるんだ
じゃあ>>267とか>>273とかただの被害妄想じゃん

291:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:31:58.63 .net
>>283
少しは調べろ。
オリパラ、市場と並んで都庁の重要な行政課題だろ。

292:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:38:56.19 .net
その課題積むだけ積んで次年度へ

293:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:49:07.55 .net
負け組、勝ち組って単純な分け方じゃなくマトリックスしないと
横軸が過酷度(右にいくほど過酷)
縦軸が花形度(上にいくほど花形)
例えばオリ準備部や主計は右上だけど、この良し悪しは人によって分かれるよね。
左下は地獄だと思う。市場とか。

294:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:50:23.21 .net
×左下
○右下

295:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:04:21.49 .net
頭悪そう

296:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:05:30.11 .net
左下は10時のおやつ食べて11時半に昼飯、3時のお昼寝して2時間くらい残業�


297:オて帰る某出先



298:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:13:09.52 .net
>>283
つまり、構想はあるけど実現してないってことね
実現すると良いっスね(他人事)

299:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:17:01.48 .net
花形度

│            官房


│         市場

│学事     病院
 ――――――→過酷度

こんな感じ?

300:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:42:49.99 .net
>>286
面白い考察だ
だが左上の部署はあるのか?秘書課と外務部くらいしか思いつかない。

301:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:47:00.08 .net
>>292
文書課法務課あたりもそうじゃない?

302:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:51:59.97 .net
>>292
あと人事部は立場上最近は無茶な残業がないよ

303:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 17:54:20.51 .net
>>291
マトリックスにできるか?
十字に。

304:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:00:07.29 .net
>>295
ズレやすいし、
四象限に分ける必然性あるか?
マイナスであることを強調したいのかw

305:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:05:33.53 .net
官房って括り雑すぎやろww
右上には主計部・行政部あたりに当然来ると思うけど
総務局微妙部とか運用部、保全部あたりは真ん中くらい
これを真剣に考察してくれたら面白い読み物になると思うよ。

306:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:23:01.22 .net
学校では朝来て事務室の新聞を回収箱に捨てに行ったら毎朝スポーツ新聞が置かれている。
未だに日中の休憩タイムには競馬とパチンコ、麻雀の話題なのかw
某用務員のことですが。

307:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:23:13.76 .net
俺もそう思う。
学事とオリパラを同じ負けにするのが嫌だった。
もっと分析してほしい。ここでは、表示の限界がありそうだけど。

308:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:24:00.60 .net
学事は楽したいなら最高ですよ。

309:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:24:13.76 .net
苛酷度と言っても肉体的時間的なものと精神的なものがあるがどう表現するか

310:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:26:05.89 .net
いい歳してソープ通いなんだってさ(笑)
学校の某部署だよ。
早く仕事が終わるからな。

311:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 18:51:12.64 .net
だってさ、ってなに?笑

312:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 19:18:13.16 .net
花形度

│                  官房
│     秘書
│             オリパラ
│            人事



│      主税  福祉
│                 市場

│   学事        病院
 ――――――――→過酷度

お前らも手伝えよ

313:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:12:06.53 .net
花形度
↑             政企 財務
│         総務   
│     
│    生文   産労    オリ
│       港湾 都整   
│           建設
│     環境 水道
│        下水
│  主税        福祉
│               市場

│ 教育          病院
 ――――――――→過酷度

314:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:17:17.71 .net
くだらないが、こういうの好き
建設と都市整備の上下は土木からしたら完全に逆だろうな

315:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:17:54.70 .net
近江ちゃんのない土曜夜はツマラン。
真以マイの白スカート脚は素敵だったが。

316:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:22:34.82 .net
花形度

│   
│  【喜】      【怒】     
│ 
│  
│           
│  
│        
│  
│               

│  【楽】      【哀】
 ――――――――→過酷度

317:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:23:19.54 .net
こうやってみると
主税と学事はちっとも負け組じゃないんだが
45度より上なら勝ち組
下なら負け組だろう

318:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:24:52.00 .net
負け組の見える化w

319:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:24:57.53 .net
>>308
これはうまいw
左下と右上の捉え方は人によって違うんだろうなぁ

320:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:27:40.11 .net
>>309
その基準で言えば、世の中的にはニートが勝ち組になるな。

321:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:29:41.80 .net
ナマポニートは実際勝ち組なんじゃない?
そうじゃないニートは生活が苦しいから右の方に位置すると思うけど

322:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:32:36.21 .net
>>286
勝ち負けの議論のすれ違いをうまくまとめたな。
それをこんな便所でなく仕事で活かしてくれ。

323:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:33:46.13 .net
>>314
我が社にはアイデアマンを登用する制度なんてありません。

324:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:36:59.89 .net
>>309
①上に行けば行くほど勝ち組って考える人
②左に行けば行くほど勝ち組って考える人
③45度線より上に行けば行くほど勝ち組って考える人
がいると思う。
で①の人からすると酒税や学事は負けなのだろう。

325:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:39:28.76 .net
お前ら休日に何を分析してんだよwww
統計部に行きたいのか?

326:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:55:44.81 .net
>>309
実際には主税は拘束時間短くても精神的なキツさがあるし、学校は忙しい学校も多い

327:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:56:08.43 .net
実態の見えてない分析やな

328:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:56:42.45 .net
俺は①と③のミックスの考えだなぁ
よって左下は行きたくないし右上で45度線割っても花形なら多少の激務は耐えれる
久しぶりに面白いレスを見た気がする

329:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:57:07.54 .net
>>317
45度線理論でいけば最強の勝ち組候補の一つだよな、あそこ

330:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:57:07.66 .net
>>317
45度線理論でいけば最強の勝ち組候補の一つだよな、あそこ

331:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:02:45.64 .net
実態知らない負け組さんたちの分析クソワロタ
負け組はどこの局でも負け組です。

332:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:09:25.44 .net
>>323
君の言う負け組の定義が分からないから議論してたんじゃない?

333:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:12:10.45 .net
統計部は勝ちなんだよなあ

334:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:12:18.37 .net
>>324
おそらく花形度絶対主義の人なんだろう、言い方からして

335:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:14:21.95 .net
統計部はぼろ負けやろ

336:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:14:43.90 .net
>>324
どこ局だから負け組って発想がわかりません。
局の中にもいろいろな部署、人がいるわけですから。
局で花形とか激務だとか語るなら僕はエリートです。

337:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:15:19.47 .net
>>305
生文きつい部署はきついぞ
人減らしの影響が一番大きかった局の一つだし
私学部の知り合いが死にかかってた

338:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:16:33.81 .net
「僕はエリートです。」
三連休の夜に2chでこんなこと言われると草生えるわ

339:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:19:05.45 .net
>>327
勝ちやろ

340:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:19:30.06 .net
局単位はどうでもよくて局内で本庁総務部総務課じゃなきゃ駄目
っていう純正公務員な価値観の持ち主みたいね
事業部や出先を思いっきり見下してそう

341:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:21:25.68 .net
>>331
統計部が勝ち?釣りであることを祈る。

342:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:23:46.09 .net
権威主義なら総務課より企画計理課な気がするけど

343:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:25:46.66 .net
>>332
地方自治体は事業やで先があってなんぼでしょ。そういう価値観なら霞ヶ関で頑張るべきだと思いますが。

344:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:31:35.82 .net
>>333
あそこは本当に見方によって評価が分かれる部署だよなあ
長所:仕事が楽、超勤満額、オフィスが綺麗、研修が充実、休みが取りやすい、予算に余裕があって備品が充実
短所:変な人がいる、おばさんが多くてめんど臭い、一庁から出された
ただ最近は若手が増えて活気が出てきたから昔みたいな収容所のイメージは和らいでると思う

345:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:37:36.59 .net
>>336
ちゃんと実態を理解いただいている方の返信ありがとうございます。
結局、短所のイメージが強すぎて全体の認識として負け組になると、組織内がどうであれ負け組扱いになるんですよね。

346:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:38:59.70 .net
配属先でしか勝ち負けを判断できない残念な人たち

347:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:40:29.03 .net
>>334
どっちが上かは本人次第だろうね
人事が偉いか財務が偉いか企画が偉いか
>>335
完全に同意なんだが何故か痴呆公務員って
わが社に限らずそういう価値観の役人ばっかり出世してるよね
霞ヶ関ですら「ウチは現場(出先)を持ってるのが強み」って言う時代なのに

348:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:43:20.24 .net
>>338
まあクラッシャー上司に当たってしまうのが本当の負け組なんだけどな
こればっかりは自衛も何もなくてどうしようもない

349:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:44:53.79 .net
>>340
結局周りに負け組部署と思われようが、上司や同僚に恵まれて楽しく過ごせるのが勝ち組かと思いますが

350:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:48:05.48 .net
>>341
まあそうなんだけど、周りに負けって思われる時点で、楽しくなくなっちゃうんだよね。

351:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:50:36.36 .net
>>341
主任試験を控えてる時期は話が別だけどな
あの試験は露骨に所属の局内序列で差別があるから負け部署にいると、いくら周りに恵まれてても結局理不尽な思いをする
上にいる総務部総務課至上主義みたいな発想の奴が出てくるのもあの試験が原因だと思う
普段の総務部総務課の仕事なんてルーチンワークばかりで面白くないだろうに

352:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:53:27.75 .net
>>343
うちの局は局人事、局計理が受からず事業部が受かってたから良い人担課長がついたなぁと思った。

353:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:04:38.62 .net
来週内示が出たら発狂しまーす

354:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:05:39.11 .net
このスレでいう負け組局、部署に最初に配属された同期何人もいたけど、「こいつできるなぁ」って人はなんだかんだその引っ張られてたわ。希望とか関係なく。つまり、そういうことなんでしょう。

355:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:07:10.63 .net
>>344
うちは局人事こそ自重してたけど、その他の総務部の受験生がほぼ全員合格
よくここまで極端な事やるなと思ったぐらい
人担課長こそ最低限の良識はある人なんだろうが、総務部長が余程の曲者なんだろう

356:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:07:34.88 .net
>>308
過酷でも残業代がちゃんと付くんなら、そっちの方がいいって人もいそう

357:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:09:59.98 .net
>>346
有能な人は一時的に目立たない部署に行ったとしても後から「花形」「激務」な部署に行ってますね。

358:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:11:48.30 .net
>>346
困難業務を抱えた負け部署にエース級がよく連れて行かれる
二度と出してもらえなくなる
本当にかわいそう

359:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:20:37.22 .net
内示早くぅぅぅーーーーー!!!!

360:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:30


361::38.99 .net



362:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:39:03.30 .net
現場主義って言ってながら、現場の人が報われにくい組織

363:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:40:01.79 .net
局で勝ち負けを判定するエリート世界観ゲロ吐きそう

364:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:54:54.09 .net
花形部署の何がいいかって、その人が評価されやすいことじゃなくて、管理職に全庁的なエリート人材がいること。
そういうところでネットワークを築けることに意味があるんじゃないかな。
財政課とか秘書課とか。

365:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:56:36.31 .net
>>352
なぜ?最初から花形の方が有利な気がするが。

366:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 22:56:41.17 .net



367:>>355 そういう意味ならオリパラは絶対勝ち組だよな



368:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:06:29.38 .net
>>355
これが本質な気がする
結局出世は強い人間関係が全て

369:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:07:49.18 .net
気持ち悪い人たちですね。そんなに意識高く、現場の仕事に興味ないなら地方公務員やめれば?

370:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:10:02.40 .net
勝ち組は花形が登場する学校だよ。
星雲高校は坊ちゃんエリート校。飛雄馬よ。

371:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:12:17.39 .net
仕事は現場で起こっている。
出先が一番かもな。

372:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:13:08.03 .net
>>359
これだけ風通しが悪い組織だからそういう理想論は虚しく聞こえる

373:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:13:49.37 .net
星雲じゃ無かったわ。
青雲だよな(笑)

374:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:14:07.49 .net
価値観は人それぞれ
>>359みたいに自分のそれを押し付けて公務員やめろ、というのは違う気がする

375:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:15:48.62 .net
現場が評価されにくい組織だから本庁が良いという意見が出るのは自然なことだろ。

376:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:16:19.02 .net
現場仕事は苦労の割に報われないからな

377:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:18:22.08 .net
>>360
花形といえば翔陽高校だよな
翔陽戦が一番熱かった

378:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:19:34.25 .net
現場第一主義は民間企業のモットーだろ。
公務員とは違うよ。
俺なんか現場で来訪者に「ここは、いつもこうなんだから…」と嫌味を言われたわ。

379:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:22:59.28 .net
【巨人の星より】
花形 満→神奈川県の紅洋高校
星 飛雄馬→東京都の青雲高校
左門 豊作→熊本農林高校
以上

380:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:54:09.78 .net
勝ち負けとか考えてる時点で
皆出世を意識してるんだな

381:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 00:06:49.32 .net
出世は意識せずとも勝ち負けはなんとなく気になるもんよ

382:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 00:09:00.24 .net
だってわが社は年功序列じゃないから
手取り500万で頭打ちになって人生終了なんだもん

383:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 00:25:06.00 .net
人生の多くの時間を会社で費やすんだから何か意味を見出したいんだよ

384:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 00:55:47.18 .net
昇任試験受ける場合、花形は逆に不利なんじゃないか
優秀な人間が集まっていると相対的に良い勤評つきにくそう

385:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 01:04:48.78 .net
>>374
その配分がおかしいから勝ち組負け組言われてるんだろ
実力主義を謳いながら半分は勤評だから事実上は情実人事
特定の課や特定の課長に合格枠が多数設定されてたり
出先への配分が極端に少なかったりする
年功序列で係長までは行ける普通の役所のほうがマシっていう

386:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 05:03:46.85 .net
現場主義って、現場にいない人が使う言葉なんだよ。
俺も現場でゴミみたいな人間に囲まれて、クズみたいな仕事をするのはもういやだ。
本庁に行って、都庁は現場力が大事だって早く言いたい。

387:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 08:54:21.09 .net
いや両方経験した人が使う言葉

388:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 10:16:40.40 .net
クズみたいな仕事、と思う人は本庁に来たら現場力が大事なんて言うわけないだろ

389:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 10:26:47.93 .net
我が社の必須スキル「ホンネとタテマエ」だろ、言わせんな

390:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 10:31:37.06 .net
>いや両方経験した人が使う言葉
そうそう、その通りですよ。ハイ。

391:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 11:26:56.92 .net
>>374
中学の内申書じゃあるまいし・・・ ┐(´~`;)┌

392:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 11:56:19.00 .net
例えば政策企画局に優秀な人が多いかといえばそうでもない。
優秀なのは局中枢に残して、その下を送り込んでる印象。今回の異動も局間はそんな人だった。

393:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:02:04.25 .net
局人事の立場からすれば、それは当たり前。

394:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:04:54.


395:66 .net



396:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:08:48.40 .net
都庁もやっぱり飲み会頑張ってるかで決まる感じ?

397:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:09:13.60 .net
>>385
はい。

398:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:13:31.93 .net
政策企画が花形と言われることが多いけど・・・いまいち何をしてるか分からん。
ss.v.g案件は財政課、予算課、場合によっては文書、行革あたりには行くけど
あの局の担当に話を持っていくことはない。
毎年毎年冊子をまとめている印象しかないんだよな・・・

399:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:16:07.78 .net
うちの局は、事業部で優秀な人を局の中枢に配置し、中枢から異動する場合は花形事業局に送ることが多い。

400:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:18:22.06 .net
>>383
局人事が力持ち過ぎでいろいろ弊害が出てるよなあ

401:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:21:38.70 .net
出世は別にして
花形事業局の花形事業部ほどやりがいのある仕事はないんじゃないかなと思う
やっぱりそのポストの担当は活き活きしてるよね

402:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:24:10.74 .net
>>387
知事本局って言われてた頃からすると落ちたよね
現知事は大々的な目玉事業をやる人じゃないからさらにあそこの出番が減った

403:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:24:35.03 .net
>>386
マジか
糞だな

404:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:27:12.82 .net
試験は勤評半分ってマジかよ

405:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:28:19.33 .net
>>390
組織委員会とか新市場整備部のことか?

406:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:28:35.40 .net
事業は事業局の仕事だからなぁ…
財務はお金、総務は人事・自治制度を持ってるから強いけど政策企画って事業もなくて何が強みなのだろうか。

407:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:30:42.86 .net
>>395
知事のリーダーシップ、民意がバックについてるのが強みだったわけだが

408:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 12:33:13.95 .net
>>390 例えばどこ?

409:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 13:44:00.52 .net
>>382
お前は、相当な目利きだな。
すべてをお見通しってわけか。

410:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 14:35:49.56 .net
課長代理以降ってあまり局間しないもん?
新採の頃の研修講師役は8つも9つも渡り歩いてたのにな

411:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 15:15:48.17 .net
ローテ?

412:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 15:17:05.60 .net
財政・予讃課に主計部、人事課に人事部。
これらは、主事・主任、係長、課長、部長 専ら下から上がっていくんだよな。
都庁生活の7割くらいは同じセクションでキャリアを過ごす。
どこか現場主義よw

413:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 15:33:08.18 .net
>>401
人事は人事の人と決まると一生人事やるイメージあるな
総じて何考えてるかわからないお腹の黒い人って印象

414:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 16:04:08.90 .net
>>305
交通局と共済組合はどうなの?

415:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 16:04:15.59 .net
インターネット上に書いている
韓国発祥? 日本国内の宗教法人
誠成公倫(せいせいこうりん)って
一体なんですか?

416:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 16:09:49.49 .net
>>403
交通はほぼ都庁じゃないヲタク局
共済・事業団・統計部はセットで教育の上辺り

417:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 17:22:30.71 .net
負け組局のなかだと総務部ならまだまし?
それ以外は本庁でも負け組?

418:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 17:50:21.48 .net
市場や病院や学校のように誰もが認める負け組はあるけど
それ以外は負けとはなんぞやという価値観の差だから人による

419:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 18:25:57.17 .net
病院はずっと居るのはダメだが、エリートコースの一部として使われてるだろ

420:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 18:27:39.24 .net
きつい部署に一度行かされるというのは聞いたことがある。

421:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 19:31:16.49 .net
学校で得るものってあるのか。
学校の現場を知っておかないと教育庁の本庁勤務はデスクワークとしかならんね。

422:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 19:54:42.00 .net
>>403
共済って人事担当に10年居


423:座ってる課長補佐がいて、独裁者みたいに仕切ってるせいで、 ボロボロの庁舎とあいまってすごい雰囲気が悪いらしいよ



424:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 20:02:37.46 .net
>>411
人事担当は長くても3年で必ず異動させ、同じ局の人事担当には二度と着かないようにすべき

425:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 20:26:32.44 .net
>>405
でも交通はメトロに行けるかもしれない
行ければ収入アップ間違いなし

426:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 20:46:15.70 .net
【森友学園】菅野&籠池「大阪府知事の松井一郎から補助金取消の通知」 奇妙な画像をうp [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

427:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 21:28:49.18 .net
メトロに行きたい!!!

428:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:00:07.84 .net
は?

429:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:15:59.69 .net
 
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  電車ごっこしてんじゃねーぞ、バーロー!
     ||高||/    .| ¢、 \__________
  _ ||見||| |  .    ̄丶.)
  \ ||盛||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

430:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:19:24.85 .net
>>412
それは同感だな。
とある負け組局だが、主事or主任で人事係在籍し、
局間で出てもすぐ戻ってきて課長代理で当該局区分のB合格し、
ローテを人事係で過ごす。
あとはご想像のとおり、定数担当課長、職員課長というルートを歩む。
苦言を呈する職員はやっかいものとみなされ、外部の血がまったく入らない局がある。
全く局が成長してないよ。

431:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:27:08.01 .net
>>418
そこまでいくとなんか裏にいそうな感じだな
知事周辺とのコネか、議員とのつながりか、幹部職員の子弟か、そんな感じ?

432:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:38:17.84 .net
>>419
コネというよりは人事畑なんだろうな。しばしばある事例だろう。人事畑は人事畑でいいけど、せめて別局の人事担当になるべき。

433:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:07:06.45 .net
>>419
これが一人や二人じゃないからな。
毎回異動してくる総括課長代理が元人事係ばかり。
裏というよりは420のいうような人事畑ということだと思う。

434:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 00:58:44.53 .net
なんだこのツイートw
URLリンク(twitter.com)

435:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 03:48:46.54 .net
>>238
この質問は、誰と食べるのかを質問しているのに、答えてる人は何処で食べるか買うかを答えてる。

436:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 04:26:33.75 .net
毎日同じやつと昼飯だと飽きるよな。出先で12時15分ぐらいにノロノロと皆で食事に行くところがあったけど嫌だったな。隣の人の様子をみながら行動。
で、なんか今日って金曜日みたいな感じだよなっていう不毛な会話を毎日するという。

437:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 06:03:40.28 .net
財務局財産運用部ってどんな評価?勝ち組になるのか?

438:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 06:53:49.13 .net
そこに異動になったの?行けばわかるさ

439:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 07:57:08.45 .net
統計とか財産運用とかその道の専門家もいるよね?けっこう高度でしょ。
仕事はその人達がやって、それ以外は・・・なんですか?

440:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 08:12:39.51 .net
鑑�


441:闔m持ってる人とかいるから専門性は高いけど、財務は出先がないから局の難ありはそこに閉じ込められる。 局の中では末端 希望したなら別にして、>>427のいうとおりスキルがないなら微妙じゃないの



442:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 08:16:39.46 .net
>>428
詳しいね

443:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 08:18:13.56 .net
発令通知を見て人事発狂。
夢で良かった。

444:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:08:58.39 .net
トンキンヒトモドキ

445:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:37:04.88 .net
自分の気持ちをおさめるために、負け組のいいところ教えてほしいです。

446:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:41:07.91 .net
定時で帰れることが多い
人数が少ないのでアットホーム
専門性が高いので業界知識が身に付く

447:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:48:14.06 .net
ものはいいよう

448:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:51:33.59 .net
主計部=人事部
経理部=行政部



財産運用部=統計部
総務局との比較でこんなイメージでよろしいか。

449:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:51:52.30 .net
超勤予算が少ないのですぐサビ残
村社会なので邪険にされると地獄
役人としての経験は身に付かない

450:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:55:44.79 .net
「よろしいか」って起案文書回したこと無いんだけど
あれってウチの会社にもあるの?それとも俺が負け組なだけ?

451:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 10:10:00.56 .net
>>437
起案てなんだよ、起案て!
負けにそんなの必要ないだろ。
ここ5、6年起案したことない。

452:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 10:29:23.70 .net
義務制じゃ起案なんかほとんど省略ww
監査で見られる書類や、後々面倒なことになった時
管理職に責任負わせる証拠を残しておきたい案件だけ起案しとるw
と言っても、後々面倒なことになりそうな案件なんてほぼ無いがなwww

453:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 10:49:03.51 .net
既に局内でコンセンサスとれてるにも関わらず、一部の方の協議で止まること多いよな
私怨なのか知らんが、組織として同じ方向向けよ

454:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 12:41:32.50 .net
≫既に局内でコンセンサスとれてるにも関わらず、一部の方の協議で止まること多いよな
私怨なのか知らんが、組織として同じ方向向けよ
車両破壊部?

455:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 13:08:09.48 .net
学校一番、税金二番、三度目あるなら何処に行く~♪

456:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 13:10:18.44 .net
最近は高卒学事が減って来た。
大学出て学事とは(;´д`)トホホ…

457:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 13:38:45.21 .net
生中継やっておるが、変節の孝明党が酷過ぎるな。

458:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 15:19:28.34 .net
石原くん覇気ない

459:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 15:22:30.70 .net
>>440
私怨というより
「この俺をないがしろにしやがって」
という自己承認欲求によるもの
みんなが負け組負け組と思うのも
この自己承認欲求が満たされないから
誰もが自分を、「それなりの立場の人」として見てもらいたいんだよ
子供から老人まで
これは古今東西変わらない

460:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 15:46:40.74 .net
あったかいから頭アレな人多いね

461:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 17:35:47.50 .net
学校は究極の勝ち組なんだよ。

462:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 17:58:32.20 .net
マトリクス見ると病院が一番の負けに見えるけどそうは言われてないのは何故?

463:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 18:25:31.76 .net
割は悪いが仕事してるから

464:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 19:16:06.39 .net
>>449
同じ先生でも頭の良さが他と全く違う
出先の数が少ない分、地位が高い
公営企業的な独立会計に基づく経営
超勤も多少つく

465:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 19:27:26.03 .net
出先っていうより独立してるイメージ。

466:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 19:39:24.49 .net
>>452
院長はそれぞれ一応局長級だしな

467:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 19:57:56.49 .net
病院は超勤ほとんどつかず一番ブラックとも聞くが・・・

468:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 20:06:54.82 .net
仕事はしているが地位は低い=ブラック

469:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:13:14.63 .net
今週金曜から発令ラッシュかねー

470:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:54:29.85 .net
結局、花形・過酷の表はあれでいいの?

471:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:34:55.11 .net
オリパラって超勤つくの?

472:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 04:00:45.61 .net
>>456
内示の二日後ぐらいだっけ?

473:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 04:14:22.52 .net
重要なお知らせ
■■■■■■■

■2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の資格(権利)を販売してます■
↓ ↓ ↓
■企業は2ちゃん管理人の資格(権利)を使ってスレに書き込んでる人の個人情報道を集めながら、ステマをしています■

2ちゃんは2ちゃん管理人の資格(権利)を買った企業のステマだらけです
2ちゃん管理人の資格(権利)を買ってるのは漫画喫茶、パチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、
自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)など(他にもあるかも)
2ちゃん管理人の資格(権利)を持ってると、書き込んだ人がどこから書き込んだか分かるようです
そしてその人が今2ちゃんのどこを見てるかも分かるようです(書き込みして無くても)
だから2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
2ちゃん管理人の資格(権利)を持っているとIDをいくらでも変えることができます
単発は2ちゃん管理人の煽りか2ちゃん管理人の資格(権利)を持ってる企業のステマです

474:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 07:25:46.41 .net
質問いいですか?

475:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 07:26:45.63 .net
>>459
午前中に内示で、夕方公表じゃね

476:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 07:36:05.39 .net
我が名が掲載される。楽しみだ。

477:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 12:10:01.50 .net
>>405
12/29平日ダイヤなのに、誤って休日割増し付いてた事案聞かない?局レベルか?事業所レベルか?個人レベルか?まだポータルに残ってる?

478:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 13:15:24.57 .net
>>454
病院残業付かないのか

479:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 13:24:26.78 .net
>>464
運行上の休日と給与計算上の休日は違うだろ
お前のところはお盆で休日ダイヤなら135%になるのか

480:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 13:39:53.92 .net
>>466
組合に聞かないと解らないが、ポータルの超勤実積の欄。去年のお盆まで逆登れるか?取り敢えずやってみる・・・

481:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 17:08:34.93 .net
この人は何と戦っているの

482:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 17:12:22.21 .net
超勤貰いすぎて負い目があるんじゃない?
申請ミスで過不足生じるなんてあるある事案なのに

483:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 19:36:59.87 .net
>>465
病院にもよるけどな

484:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 20:02:31.67 .net
もうだめしにたい

485:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 20:26:21.89 .net
>>471
どうした

486:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 20:35:00.11 .net
娘が38度の熱出してるのに休ませてもらえなかった (´・ω・`)

487:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 20:43:23.53 .net
どんまい

488:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 21:23:15.74 .net
>>473
恋だな

489:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 21:58:30.03 .net
>>473
看休取れないってヤバすぎだろ
明日パワハラ窓口に通報しろ

490:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 21:59:03.95 .net
>>471
メンクリGO

491:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 22:08:20.22 .net
>>473
職場や局人事に訴えても無駄
人事委員会に相談という形でいいから行け
人事委員会から局人事を通じて職場に確認が入るはず
それだけでも、今後職場には結構なプレッシャーになる
取れなかった休暇の話なので、措置要求はもうできない・・・よな?
教えて賢い人

492:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 22:36:21.39 .net
質問も回答もマルチって

493:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 22:42:07.70 .net
>>478
私事欠→年休or看休への振替はできるのでは?

494:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 23:46:24.18 .net
人事委員会とか信用出来ないだろ、内部の職員が事務局なんだから。
公務員も労災保険に強制加入させるべきだわ。

495:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 01:52:14.55 .net
ただ娘が何歳かによるなあ
小1以下ならひどい話だが

496:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:11:08.66 .net
娘とかいる幸せな奴は死ねばいいのに

497:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:18:38.79 .net
>>481
ハァ?
公務災害の制度があるだろ
お前バカだな

498:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:30:14.40 .net
>>484
よく考えてみろ。
どうして名前が違うんだ?
対象者の違いだけか?

499:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:38:55.56 .net
今日の内示が本庁いくラストチャンス
ダメなら多分一生出先コース

500:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:41:24.99 .net
つーか、看護休暇とれない件や、人事委員会信用できない件と
労災保険強制加入のどこが繋がるんだ?
労災保険強制加入すると、看護休暇取りやすくなるんか?

501:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:44:31.98 .net
>>481は公務員によくいる、自分がわかっていても、相手がわかっていないことに気がつかない奴だな
この手の奴は都税事務所に多い
素人の納税者相手に専門用語連発して説明
挙げ句の果てに、わかんねーんだよ!と納税者は怒り出すww

502:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:54:22.41 .net
>>486
チャンスの順番

503:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 07:58:26.84 .net
素朴な疑問なのだが本庁行きたくて行けないって人いるのか?

504:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 08:09:06.11 .net
いる。義務制の俺www

505:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 08:15:05.82 .net
本庁なんて行きたくないけどな

506:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 08:19:40.42 .net
>>490
学校や都税じゃそんなもん
5や6とっても出先
多摩地区はもう勘弁してくれ、、

507:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 08:22:11.19 .net
多摩はだめなん?
税?

508:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 08:27:55.90 .net
定時で帰れる本庁の部署なら行きたい

509:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:28:23.40 .net
自分の局は、午前中だった。

510:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:31:00.14 .net
>>493
出先経験ないからイメージできないんだが課長面談とかで本庁行きたいですとか言うの?

511:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:31:23.32 .net
早く勤務地知りたい
来月採用だけど

512:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:34:44.69 .net
>>494
家族の関係で転居したから通勤に不便な多摩はもう嫌なんや

513:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:36:43.90 .net
>>498
新採?とりあえず負け組採用なら反面教師がたくさんいるから腐らず頑張れ。

514:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:42:24.42 .net
>>500
技術系の新採で恐らく出先です
頑張ります

515:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:45:14.75 .net
>>497
本庁でも秋の異動申告シートに希望書くやろ

516:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:48:09.65 .net
>>502
なるほど

517:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 12:59:26.11 .net
>>497
出先を何だと思ってんだよ。そりゃ面接もあるし、希望ぐらいは言える。
本庁行きたいって恥ずかしかーねぇだろ。
ちなみに、義務は面接すらないところも多いけどな。

518:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 13:02:18.75 .net
俺、義務だけど面接スルーされたわ

519:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 13:13:44.83 .net
>>505
他だったら、大問題だよな。
これがまかり通るなんて恐ろしい場所だよな。

520:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 13:41:54.31 .net
>>504-505
うわ自分とこだけじゃなかったんだマジで笑えねー

521:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 16:14:38.68 .net
面接しないのは他だったらヤバイが、
個人的には面接は面倒なので
そんな職場に行ったら、ラッキー!とか思ってしまうかもww

522:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 17:27:01.00 .net
八丈は良い所らしいよ。

523:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 17:30:50.58 .net
近所の人が勝手に家に入り込んで来るんだってさ。
昔の「ムラ」社会が未だに残っているんでしょうね。

524:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 17:33:15.55 .net
夜這いかよ

525:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 17:34:12.48 .net
都職労に入っている人いるか

526:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 17:59:32.80 .net
>>510
さすがにそれはないな。

527:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:00:23.09 .net
職員住宅に入るんだが、近所付き合いってあるの?

528:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:07:54.75 .net
ある人はある
ない人はまったくない
休みの日に駐車場の草むしりとかしてるとこあるけどな。

529:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:20:04.06 .net
職員住宅とかに入っても近所付き合いはあまり無いよ。
家族のプライバシーはある程度保たれるから心配するな。

530:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:22:15.16 .net
最近では業者に任せるようになったが、ひと昔前は年に2度くらい皆集まって
草むしりがあった。

531:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:43:50.70 .net
引っ越しの挨拶で菓子配ればいいかな?

532:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:44:23.28 .net
人事評価の不服申し立てってどうすりゃいい?

533:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 18:51:29.16 .net
>>519
昇給関係?

534:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 19:37:55.08 .net
公務災害の申請ってどうすればいいの?

535:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 20:15:43.74 .net
異動の大事な時期だ。あんまりスレを汚すなや。この時期しか盛り上がらないんだから。

536:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 20:27:43.06 .net
>>521
まず労基署に電話して書類を送ってもらいます。

537:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 20:37:15.23 .net
>>522
今年度の公募開始から異動の時期はかなり盛り上がったね。

538:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 20:44:32.47 .net
>>523
嘘はやめろ

539:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 20:55:51.32 .net
トンキン弁はオカマ言葉w

540:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 21:04:54.21 .net
右寄りの組合って無いの?

541:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 21:14:57.68 .net
やっぱ負け組局にいる奴って糞馬鹿だなw

542:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 22:38:36.11 .net
>>527
ネトウヨちゃんかな?、

543:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 22:41:45.00 .net
↑とこんなスレに出入りしている人生負け組が申しております

544:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 23:04:51.23 .net
負け組も最近は組合弱いだろ(水道以外)

545:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 23:14:55.53 .net
交通も頑張ってるお

546:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 23:28:44.22 .net
バカなネトウヨを駆逐するのだ。

547:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 05:24:14.34 .net
巻き上げられた組合費で共産党の本部ビルが新しくなったかと思うと
マジで組合なんていらねーと思う

548:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 06:19:22.15 .net
JR横浜駅には漫画喫茶ポパイが2つあります(西口店、東口店)
ここはオープン席でモロ出しの無修正エロ動画を見てもいい店です
店員に苦情を言ったら眼鏡をかけたピンク色の服を着た40歳くらいの気持ち悪い男(店長?)がでてきて「オープン席でエロ動画見ていいんです」と言われましたww
ここは男子トイレに乳首がモロ出しのアダルト動画のポスターが貼ってあってります(ポパイの店内で見てダウンロードできるアダルト動画のポスター)
ここは女性も通る通路に乳首がモロ出しのアダルトDVDが置いてあります
ここは、ほぼ性器が露出してる同人誌がたくさん置いてあります
JR横浜駅のポパイ(西口店、東口店)は未成年も大勢利用してる店です
ここは男性客に店内でオナニーを推奨してるので、オナニーしてる軽度の障害があるブサイク男がたくさんいると思われます
オナニーしてるブサイク障害男はズボンとパンツを脱いで席に尻をそのままつけてオナニーしてるのでブサイク障害男のウンチが席に付着しちゃってるのでかなり不潔です
オナニーした手には精子も付いてるのでマウスやキーボードや扉にも精子が付着してるはずです

横浜の漫画喫茶ポパイ(ネットカフェ・ポパイ)はまともな店ではないです

549:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 06:41:19.08 .net
内示が4、5時間遅れで伝えられたぜ。なおかつ皆がいる前で堂々発表。
学校は最後まで飽きさせないぜ。

550:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 06:50:31.41 .net
単なる�


551:ィバカなんだろ



552:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 06:55:49.28 .net
職員会議かなんか?気が回らんな笑

553:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 07:32:25.28 .net
>>534
自治労は民進

554:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 07:35:27.49 .net
教員は随分前に内示が出てるっていうのもあるよな。
だが、教員の場合は部屋で人払いをして話をしてるところをみると、本質は我々の異動に関する根本的無関係だな。

555:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:28:14.58 .net
教育庁は、異動もうオープンになってる?

556:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:32:34.40 .net
>>539
共産は公労協だった?

557:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:38:56.92 .net
公労協?
昔の社会党だろ
共産は国労だ

558:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:41:53.74 .net
教員は別扱いでしょ。

559:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:42:11.44 .net
>>531
都市交(日本都市交通労働組合。全国の交通局)数年前に自治労配下へ、都や大都市は全水道も
まだまだ強い

560:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:44:19.87 .net
五反田のうま太郎(寿司屋)にもう何年も行ったことが無い。

561:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 17:46:09.86 .net
都職労に入った方がよろしいか伺います。

562:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 18:02:29.09 .net
>>531
うちは特殊事情で極めて組織率が高い
非組を探すほうが難しいくらい

563:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 19:40:17.20 .net
内示って今日、明日どっちなの。

564:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 19:41:51.56 .net
最近は組合に入らない人が増えているよ
オープンショップだし入る入らないは自由でしょ
お金がもったいないのもある

565:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 19:50:49.04 .net
組合以上に小池氏が職場改善をしてくれている。本当にありがたい。

566:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 20:52:12.01 .net
濃い毛さんですか

567:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 20:53:38.43 .net
最強の教育庁人事部。

568:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 20:57:10.26 .net
>>553
何をいまさら。

569:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 21:18:46.57 .net
なにが最強なのか笑

570:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 21:23:32.57 .net
いよいよ明日

571:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 21:23:59.09 .net
最狂

572:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 21:45:17.06 .net
まだ内示ねーの?遅いな。

573:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 22:01:44.60 .net
課長は本庁へ部下なし担当課長
課長代理は通勤困難な僻地出先
チューターは後期異動で学校へ
という夢を見た

574:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 22:24:50.48 .net
>>548
うちは企業局の出先だが、ついに非組が主流派組合の組織率を上回ったよ。
局全体では、主流派組合→非組→少数派組合、だけど。

575:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 22:26:23.85 .net
教育庁<<<他局という構図か。

576:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 22:30:52.15 .net
>>560
少数派って革マル系?

577:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 23:00:45.31 .net
明日だよ~どうなることやら…

578:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 23:05:23.70 .net
組合離れはよく言われてるけど、現場に支持されないスト打ったり汚職事件おこす組合は自業自得

579:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 23:10:59.60 .net
アベ政治を許さない!

580:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 23:52:48.50 .net
アカの話はもういいや

581:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 01:57:13.11 .net
小池に直接関わる部署には行きたくない

582:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 07:09:22.04 .net
籠池氏が全くの出鱈目を言っているとは考え難いが。

583:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 07:18:38.86 .net
主任でかたくなに係長に昇任しないやつはなんなん?30後半くらいとかで。
特段、仕事ぶりは普通だし問題なさそうなのに。むしろ仕事はできるほうかもだけど。

584:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 07:29:37.75 .net
勝ち組やな

585:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 07:34:11.88 .net
>>569
上司とウマが合ってないとか
定時外の付き合いが悪いとかかな?

586:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 07:41:39.06 .net
うちにも頑なにあがらないひといる。
プロパーが強い局で、その人は外様だ。

587:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 08:10:29.14 .net
生き方や考え方、価値観はそれぞれ、そういう人は周りを見渡せずに自分の世界に
浸っている人に多いんだよ。

588:非公開@個人情報保護のため



589:sage
公務員ってそういう人が比較的に多い。 民間企業の理念に適応できないから公務員を選び採用された人も多い。



590:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 08:24:43.74 .net
いいんじゃね。
そこそこ給与もらえるし。

591:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 09:19:15.23 .net
日本のヨハネストンキン

592:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 12:18:36.57 .net
忙しくて異動表見る時間もない。

593:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 12:33:50.29 .net
>>574
都庁はその傾向が強い
まあそういう人も置いておける大きさが組織にあるからだが
小さい市役所にそんな人ばっかりでは回らなくなるからね

594:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 14:31:04.81 .net
じゃあ、小さな市役所はアフォばかりいるのかという理屈になるぞ

595:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 16:40:30.44 .net
ホンマやね

596:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 16:40:52.88 .net
どういう所に行けば当たりなのかよくわからん

597:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 17:46:35.90 .net
今日で異動は全部出揃ったんかね?

598:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 18:08:10.25 .net
>>581
都立大の事務

599:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 18:32:12.02 .net
都立大学と表記するところをみると
結構な年齢やな
首都大学東京ねw

600:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 19:27:46.74 .net
局のエース級がオリパラに投入されてそうだったが、どうなんだろうな

601:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 19:33:51.06 .net
>>585
まあどーでもいい人や局に不要な人を行かせる場所ではないよな。

602:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 19:39:21.02 .net
エース出すならオリパラは都合よさそうだよな
人脈築ける上にいずれ戻ってくるわけだし

603:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 20:12:16.17 .net
>>581
小池の戦略本部

604:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 20:19:54.29 .net
今年はオリパラ何人ぐらい異動するんだ?もう出せんよな、これ以上は。

605:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 20:48:42.31 .net
局で異動が発表されたけど、今年は、役職不問で局間異動者が多いや。

606:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 20:59:18.22 .net
>>590
なんか理由があるんかね?

607:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 21:00:46.65 .net
なんかいつもと様子が違うな
型破りな異動があちらこちらに

608:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 21:15:08.37 .net
>>589
よく見ると結構オリパラから帰ってきてもいるぞ

609:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 21:16:32.87 .net
聞こえないなら補聴器つけろや

610:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 21:42:29.93 .net
>>592
型破りって例えばどんな感じの?

611:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 22:13:31.14 .net
>>595
勝ち組部と負け組部や出先の交流がやたら多かったり、特に問題無かった人が1年で異動したり、ベテラン統括がやけに局間してたり
風通し良くしてるのか、組合対策とかかわかんないけど

612:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 22:58:45.92 .net
そこそこ満足いく異動だったが、同じような評価の同期が花形へいくことへの嫉妬が止まらない

613:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:27:14.10 .net
>>569
逆に、特に拒んでもいないのに昇任できない自分のような人間もいるんだが
ボーナスや昇給はそれなりなのに何が原因なんだ

614:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:27:40.17 .net
引き受け手がないのか部内転がされ続けるから病休とって窓際の万年主任目指そうかな

615:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:32:14.03 .net
政策企画の大異動があったね。
今の知事から剥がして、生贄を送り込んだ感じ。

616:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:38:20.52 .net
政策企画局は知事の力によって揺れ動くよね。
今は何をしてるのかよく分からないポジション
政策企画局の異動は正解だと思うよ

617:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:47:52.36 .net
>>600
生贄かは知らないけど若返りを図ってるな

618:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:55:36.86 .net
>>601
純粋に全庁の「企画」担当の仕事に徹してるんじゃない

619:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:59:35.63 .net
財務局>総務局>政策企画局
今の体制だとこれは揺るぎない気がする

620:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 00:01:30.40 .net
目玉施策があるなら


621:別だけど、今はオリはオリ局だし市場は市場だし、ただのステープラー局に成り下がったんじゃないの?



622:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 00:13:35.24 .net
それでも知事室の機能がある限り出世コースには違いないがな

623:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 07:14:34.37 .net
>>596
負けにとっては、朗報だよな。

624:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 08:43:00.37 .net
うちからオリパラに行くことになった人は、優秀でタフな人という印象。

625:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 09:18:29.74 .net
管試Aを見てるとここで言われる勝ち組が必ずしも合格率高いわけでもない不思議
やはりどの局にも優秀な人材は残しておいてるということ?

626:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 09:52:31.50 .net
オリパラは人脈作れるって言うが、仕事がうまくいかずに
人間関係ぐちゃぐちゃで「こんな奴らとは一生会いたくない」っていうのが多いぞ

627:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 10:11:02.88 .net
>>609
それもあるだろうし、勝ち組だと立場上受けさせられてるひとも多いからね。

628:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 10:46:25.56 .net
>>609
前に誰かが書いていたが、主任までだと、どこの局かより、局のどこかの方が重要
局の企画、予算、人事、花形事業にさえいれば負け局でも勝ち組コース

629:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 10:55:40.28 .net
そら局中枢は強いよなぁ・・・
局予算は頭いいけどコミュニケーションに難がある人がたまにいたりする

630:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 11:05:45.54 .net
局計理・企画・人事
出世したい人にとってはどれが一番人気なの?やはり計理?

631:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 11:35:19.47 .net
>>614
計理経験者が管試A受かる話はよく聞くが、どこも強い推薦がないといけないポストだから大差ない

632:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 12:30:36.89 .net
局予算担当と企画担当が実務・調整能力、知識が必要なのはわかる。
けれど人事担当って、席の権限に対して、能力はそれほど必要ない気がするんだけど気のせい??あそこに局エースを持ってくるのは勿体無いと私見

633:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 13:44:17.23 .net
キレもの→計理
万能→企画
情報収集力→人事
堅実→文書
コミュ力→庶務
こんなイメージ

634:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 15:51:32.52 .net
うちの局の印象的には企画≧計理>人事

635:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 16:01:12.87 .net
6号昇給したぞ

636:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 16:02:19.01 .net
企画経理がトップ?

637:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 16:42:51.67 .net
>>619
昇任選考前かな?
6号とるため相当やったがまた5号だった
より厳しい仕事の成果出して6から4に下がった人もいるし、よく分からん
昇任に関係ない人は推薦され辛いのかね

638:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 17:00:16.16 .net
>>617
キレモノが企画で
体育会系が計理のイメージがあるね
計理はワーカーホリック、ミサワ感が半端ない

639:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 17:08:21.62 .net
>>621
主任試験のシビアさが管理職や部人事の間でも話題になってるから集中配分はやってると思う

640:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 17:35:28.43 .net
>>622
キレモノは花形事業に行く傾向があるな、うちは
総務部はぽわんとした穏やかな人ばかり

641:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 17:35:54.42 .net
>>621
主任試験前
そんなに大した仕事をしたわけでもないからお情けだとは思う
てか勤評より所属のほうが大事なんじゃないかね

642:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 17:49:50.51 .net
>>617
スレチかもしれんけど、主任級でその席にいる人は全て優秀だと思う。
主事はまだ当たり外れがある。

643:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 20:47:09.40 .net
高卒採用組は全員が底辺部署に配属されるの?

644:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 21:01:35.52 .net
今夜は、いつものスーパーで鯛の


645:刺身、醤油味の鶏竜田揚げ、冷奴、茄子の味噌和え少々。 竜田揚げが初物で予想以上に旨かった。



646:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 21:48:08.59 .net
秘書は?

647:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 22:10:05.89 .net
>>443
高卒は学事要員なのか

648:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 00:21:29.17 .net
5号昇給だけど課長代理になれなかった
なんかよくないレッテルでも貼られてるんだろうか(´・ω・`)

649:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 09:00:32.00 .net
管理職選考受かれや

650:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 09:11:59.32 .net
A終了なんだろ
課長代理は局の需要に左右されるのでは
今後2年間はチャンスが続くはず

651:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 09:32:07.49 .net
Aなくなるの?

652:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 09:41:15.79 .net
 他に食べる方法を知らんからさ。 だから未だに嫁さんも貰えん

653:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:00:52.79 .net
>>631
ポストの定数が決まってるからタイミング合わないと無理でしょ

654:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:18:35.61 .net
>>631
都立学校においで
再任用でしのいでるくらい課長代理ポストが足りない

655:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:08:40.58 .net
総務の負け組部署になった。
あの三つの所属ってなんで若い職員必要なの?退職前の爺と婆だけ詰め込んどきゃいいのに。

656:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:13:09.41 .net
統計と人権とあとどこ?

657:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:39:23.49 .net
>>638
局間?
なら順当。総務でのお試し期間ってこと

658:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:41:21.77 .net
管試Aなくなるの?
まあ最短コースすぎるもんな
それかポストが多くなりすぎたか

659:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:47:42.48 .net
Aの受験資格がないって意味じゃない

660:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:49:42.09 .net
>>641
Aは主任2~5年目しか受験資格ないから、年次を越えたって意味だろ

661:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:51:14.70 .net
A組の評判悪い管理職多かったからなあ
国のキャリアに倣った制度を持ち続ける必然性もないし
といって中途組専用の制度にするならもっとそれ用に作り込んだほうがいいし

662:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 11:58:44.21 .net
監視Aって総務部から合格者多いもの?

663:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 12:04:19.12 .net
主任2年目で管試A受かる人もやっぱりいるんだよね
すごいと思うわ

664:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 12:21:51.08 .net
Aは総務部が多い、というか企画計理
能力値と管理職の力を考えると当たり前だけど

665:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 12:39:20.61 .net
>>646
将来の局長級だねぇ

666:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 12:50:42.24 .net
>>648
と思いきや得てしてとんでもない奴も結構いる
それでも部長級までは行くんだが、当てられるポストがそういう人の評価を物語ってる

667:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:29:29.18 .net
統計部って統計分析が身に付きそうだから良い部署なイメージがあるが違うのか
人権部とかいうのは知らんが

668:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:32:08.27 .net
>統計部って統計分析が身に付きそう
決まったことをやるだけ
若手がやる仕事じゃないのは確か

669:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:39:00.53 .net
>>650
そういうのが好きな人はいいかもしれないけれど
官房と呼ばれる時の総務局は、人事部・行政部・行革部を指すと思う

670:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:42:47.83 .net
>>651
どうかね、日々数字を扱ってれば都の情勢とか見えてくるのは確かだし、
本当の新採とか、でなくても学校とかで採用でまともな行政の仕事をやってきてない人には悪くないぞ
若い人を受け入れられるだけの仕事量や精神面での余裕もあるし

671:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:44:16.65 .net
>>652
総務部(文書課、法務課)もな

672:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:48:15.93 .net
>日々数字を扱ってれば都の情勢とか見えてくるのは確か
ないない(笑


673:)



674:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 14:20:24.27 .net
統計部の仕事なんてアウトソーシングでいいんじゃないの?

675:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 14:26:40.67 .net
>>656
外部委託にしてる自治体もあるからな

676:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 14:52:03.14 .net
統計部(笑)
事業団共済統計部でトライアングルやな

677:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 14:57:54.00 .net
>>653
統計部なの?

678:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 15:14:32.37 .net
>>633
3回ダメならもうダメってことか

679:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 15:57:51.12 .net
支庁の事務職で来年異動なんだけど、次の異動で局間希望しないと局内のどこかになるもんなのかね?元局に戻されるのは勘弁だなあ。
技術職は他局の紐付けがあるから気になる。

680:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 16:20:04.37 .net
>>661
希望が割と通りやすいんじゃなかったっけか
それと局内だと行先は行政部が圧倒的に多いな

681:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 16:44:26.21 .net
>>662
いや、統計部がいいかな。

682:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 17:09:24.04 .net
>>663
お前>>653と同一人物?

683:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 17:18:13.08 .net
>>663
悪いこと言わないから人事部か総務部にしておきなさい
ちなむと防災部と行革部はマジで勧めない

684:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 17:33:21.74 .net
>>665
まあ、外様なのでね。戻されないなら贅沢は言わないつもりです。

685:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:08:47.51 .net
総務局とか明らかに勝ち組局なんだからスレ違いだろう
負け出先から見ると涙が出てくる

686:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:18:49.53 .net
スレの趣旨としては出先続きで本庁とは縁がなく主任も受かる気配のない人向けののものだから、そこは尊重しよう
だが本スレがあれじゃあね…

687:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:26:55.04 .net
都庁スレがずっとずっと荒れてるものね。
ここが盛況になったせいでいろんな情報聞けるようになったけど。

688:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:47:34.68 .net
>>669
なんだろうねあれ
他のスレはそんなことないのに、ニュー速あたりに住んでそうな輩が出張ってきてる

689:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:48:42.36 .net
いちいち触れなくていいよ

690:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:57:23.54 .net
いやはや、何だよ本スレのあの荒れ方は。酷いもんだな

691:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:06:39.17 .net
いちいち触れなくれよ?

692:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:08:15.80 .net
>>673
日本語をちゃんと勉強してね

693:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:08:59.10 .net
>>674
いちいち触れないでくれよ?

694:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:10:30.06 .net
>>674
お前の態度がムカついたから本スレにここのURL貼ってきたわ

695:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:10:50.50 .net
ここも荒れるといいなあw

696:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:11:57.06 .net
>>674
もしここも荒れたらお前の責任だからな?

697:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:17:34.86 .net
しゃーないまた別タイトルでスレ立てるか

698:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:19:05.91 .net
>>674のせいで大変ですなあ

699:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:24:51.16 .net
本スレがあんなんだからここが楽しかったのに・・・

700:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:28:08.90 .net
>>674のせいだぞwww

701:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:38:24.04 .net
人権部は、昨今時流(オリパラ)に乗って格を上げていますからね。
今夜は、我が家特製のビーフシチュー。
ルーはハウスの「北海道シチュー(ビーフ)」。
で、肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参を午前中から相方が煮込み、
6~7時間置いて絶妙の味にして食べたです。

702:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:39:02.13 .net
連投お疲れ様

703:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:40:40.25 .net
>>673
もう一度言ってあげるよw
日本語ちゃんと勉強してね
悔しかったらまた連投してみれば?www

704:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:40:54.13 .net
ガス代がもったいない。

705:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:42:19.74 .net
>>685
お前の態度がムカついたから本スレにここのURL貼り続けることにしたわ

706:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:43:44.56 .net
これ以上挑発されたらニュー即に貼っちゃうかもwww

707:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:55:43.57 .net
キンモー

708:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 20:01:12.51 .net
こういうとこに貼ったらもっとキモいのが大量に来るぞwww
【証人喚問】石原氏「安全と安心がこんがらがっている」「速やかに移転を決断すべきだ」と小池都知事を批判★12

709:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 20:02:34.54 .net
皆で平和にやってたのに>>674の馬鹿な書き込みで荒れちゃうwww

710:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 20:56:09.68 .net
君ら負け負けと言っているが、都庁に入れたんだから勝ちも負けも最初は同じでしょ。
これから挽回すればいいだけのこと。

711:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 21:32:14.02 .net
隣の県庁のスレを見ても異動の愚痴や負け組とか、似たような話だね。

712:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 21:38:33.87 .net
最近は負け組のレス少なかったけどな笑

713:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 21:39:48.72 .net
それでも東隣の県みたいに幹部が世襲制だみたいな話が出てこないだけマシかも
郡部の世襲県議と家族ぐるみで仲良くしてる幹部職員の子供が、世襲した県議の子供と幼馴染の関係を活かして偉くなっていくんだとか

714:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 21:56:42.11 .net
公務員なんてどこも一緒
違うのは霞ヶ関のキャリア組だけじゃないの?
わが社なんてデカイ村役場みたいなもんでしょ

715:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 22:02:53.84 .net
天下り先を見ているとうちはやっぱり他とは違うだろ

716:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 23:24:21.76 .net
統計部が毎月公表する人口統計の下の部分「問い合わせ先」ってあるのイライラする。
官房以外でもこんな表記ミス普通しないのに恥ずかしくないのかね?
東京都の総務局は送り仮名の振り方すら分からないんですと毎月言ってるようなもの。

717:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 23:32:42.73 .net
東京都のホームページで検索してみたが公文的に正しい表記のほうが少ないみたいだけど?

718:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 07:09:59.01 .net
分厚い手引き作って自分の局内でも守れないとかw

719:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 07:15:36.94 .net
手引き→手引

720:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 07:51:22.84 .net
都税事務所同じ税目五年
学校義務制五年
で、前と同じ税目の係長できたやつがいるが、まったく使えない。よく係長にあげるよな。
他局を経験してきた他にいい人材いるのに。

721:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 07:57:20.14 .net
>>702
主税に出戻りの係長が使えないの?

722:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 07:58:36.47 .net
>>701
すまんのw

723:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 08:00:23.56 .net
出戻りははな…。
他で使えない

育児介護
のどっちかだ。

724:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 08:02:53.84 .net
負け組に幻滅して希望で戻る人も多いのに?

725:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 08:07:17.01 .net
税にいると完全マニュアル作業だから、他でやれないんだよ。
仕事じゃなくて作業な。作業。

726:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 08:09:25.96 .net
回付経路の設定すらできないんだろうな

727:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 08:25:47.20 .net
税からでたい。
課長代理になるとでにくいかな。
なるタイミングででるのがよいか。

728:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 08:44:54.55 .net
>>709
そのタイミングだと賭けになりそう。
税も経験ある課長代理を望むだろうし。

729:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 10:12:35.47 .net
勝ち組局で無能扱いされるより負け組局で有能扱いされてた方が良いと思うんだけどなぁ…

730:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 12:31:44.78 .net
>>711
気分転換というか、長居することによるやりにくさが出てくるのもあるから切り替えは必要
そういう意味でも局間が少し気軽に出来るようになってきた感が今年は出てていいかもしれない

731:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 12:42:10.72 .net
>>702
ワイみたいな経歴だな。
決定的な違いは、係長と主事。

732:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 13:06:44.32 .net
>>711
勝ち組の無能イコール負け組の有能ってわけでもないでしょう?

733:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 14:18:37.07 .net
修羅の国トンキン

734:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 17:04:50.69 .net
今度総務局統計部に行きたいと言ってみる

735:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 17:36:30.50 .net
おれもおれも

736:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 17:52:56.54 .net
>>717
統計部が変わる日も近い

737:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 18:52:23.67 .net
いや、俺は事業団でお見合いパーティー企画する!

738:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 18:56:13.62 .net
人権王に俺はなる!

739:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 19:30:16.89 .net
>>719
それは、政策企画だろ!

740:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 20:50:25.13 .net
久しぶりに局間異動するんだけど、文書や旅費請求、休暇申請って電子が主流?
今の所属、全部紙なんだよね。orz
電子のやり方忘れたよ。

741:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 21:22:51.37 .net
文書は微妙
他は電子

742:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 21:28:31.85 .net
電子起案は後閲が効かないのがねえ
非常勤とか時短とか再任用とか増えてるのに

743:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 21:37:21.92 .net
1年目って3号昇給が基本なの?

744:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 21:39:00.69 .net
3号っているんだ…
普通は4だと思うよ。良くて5。1年目で6は聞いたことがない。

745:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 21:39:39.03 .net
>>724
出勤簿と連携して自動的にパスしてくれればいいのに

746:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:02:22.37 .net
旅費の手書きとか懐かしいけど、ありえねぇ。。

747:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:05:38.04 .net
旅費手書き
あったねぇ…

748:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:10:00.79 .net
ウチは全て手書きです♪

749:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:35:15.61 .net
5-6-6で来てたのに5号だった・・・
6からの5ってかなり評価落ちた気がする。

750:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:41:26.36 .net
>>731
5-5-6-4もおるで
昇任したから5に落ちるとは思ってたが4は想定外

751:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:49:38.22 .net
昇任したら落ちるものかね?

752:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:00:11.44 .net
どうしたら2年連続で5とか6なんてもらえるの?

753:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:00:38.40 .net
>>722
企業局出先の経理やってるけど、ほとんどの起案が「1.契約・支出」に該当するから、
ココ何年も電子はやったことがねえ。たまに報告モソをお試しで電子で回したこと
あるけど、「添付ファイル見るのマンドクセ ('A`)」と嫌がられたから、今は回付ルート
さえ作成してねえ!

754:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:01:10.93 .net
都は5号6号貰えるのが普通なんか

755:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:02:09.94 .net
566はすごい。何してたのか聞いてみたい。

756:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:09:26.88 .net
今年6号取ったけど、体力・精神的に本当にキツかったから、2年連続は正直凄いね。

757:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:11:31.12 .net
>>731だけど
本庁事業部で条例案担当、事件案担当、審議会(計画)担当で2年連続6号だった。
でも今年は5号だったよ、残念。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch