25299at KOUHAKU
25299 - 暇つぶし2ch321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 07:52:57.74 .net
オスを食べたメスのカマキリの出産量は二倍になる。つまりオスの子孫が二倍二倍!
実際には、交尾相手を食べる習性を持つ種において、雌が雄を食べる割合は13~28%だという。
 興味深いのは、雄にとって、自分が食べられるという結末には良い面もあるらしいということだ。2016年に発表された研究によると、
雌のオオカマキリは交尾相手を食べる際に重要なアミノ酸を摂取しており、雄を食べた雌は通常の2倍の数の卵を産むという。
(参考記事:「ペニスでメスの首刺すネジレバネ、壮絶な繁殖行動」)
 つまり、雄は生き延びれば何匹もの雌と交尾ができる一方で、雌に食べられてしまっても、自分のDNAを継いだ子孫が繁栄する可能性が高まるわけだ。
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch