【ぐっすり】ベッド総合40【眠りたい】at KAGU
【ぐっすり】ベッド総合40【眠りたい】 - 暇つぶし2ch202:名無しさん@3周年
17/06/30 00:50:17.97 orFfYvkBa.net
>>201
なるほど、詳しく有り難うございます。
詰め物は多い程に、へたりが早くなるらしいので、詰め物の耐久性でいえばペディックの方が良いのかな。
しかしサータの詰め物は1枚毎に薄くして、へたり難くしてあるらしいですね。
寝心地はポスチャーが良さそうです。
サータの詰め物は大体分かってますけど、アンネルや東京ベッドの詰め物ってどうなんでしょう?どのメーカーもコイルは詳しく書かれてありますが、詰め物やウレタンは何処にも書かれてませんよね。
ベッドがへたる原因はコイルより詰め物なのが常識になっているのに。

203:名無しさん@3周年
17/06/30 01:01:54.71 qoFaGxM10.net
0・5センチなんて耐久性たいして違いないし、ウレタンの密度にもよる
ファイヤーブロッカー?だったら特に何も・・・
東京ベッド
URLリンク(www.tokyo-bed.co.jp)
ウレタンの密度までサータも書いてないしだいたい同じぐらいでしょう
アンネル
URLリンク(www.annelbed.co.jp)

204:名無しさん@3周年
17/06/30 01:03:46.06 qoFaGxM10.net
>ベッドがへたる原因はコイルより詰め物なのが常識になっているのに
別に常識じゃない
ここで言われて買われるそこそこのメーカーものとちがって
中国製やらのマットレスなんかコイルも詰め物もへたるぞ

205:名無しさん@3周年
17/06/30 01:57:19.64 aHSy36PZa.net
詰め物が先にへたるってのは間違いじゃないが、神経質になりすぎ。ポスチャーセレクトもペディックも大した詰め物の量じゃないから実用に問題ない
粗悪なニトリのnスリープみたいなふかふかした詰め物とかあんなのがすぐへたるんだよ

206:名無しさん@3周年
17/06/30 02:09:10.43 aHSy36PZa.net
ネットの情報鵜呑みにしすぎて詰め物に神経質になってるみたいだが、そこそこ以上のメーカーの詰め物の耐久性は大抵どこも変わりない。
そもそも詰め物は柔らかく体にフィットするために入れてるんだから密度を低くしないと心地よくない。
密度高い奴は耐久性上がるかもだけど固くなるし意味がない。
詰め物にとことんこだわりたいならサータのジェルメモリーやシーリーのジェルラテックス。シモンズのコールドフォームなど耐久性に優れて尚且つ快適なフィット感も兼ね備えた詰め物を入れたモデルもある。もちろん高額になるけど

207:名無しさん@3周年
17/06/30 02:11:22.61 aHSy36PZa.net
サータのポスチャーは生地が選べるということは受注生産。つまりオーダーだからその分コストはかかるだろうね

208:名無しさん@3周年
17/06/30 07:37:26.28 qoFaGxM10.net
>密度高い奴は耐久性上がるかもだけど固くなるし意味がない
固くないものもあるよ

209:名無しさん@3周年
17/06/30 08:12:53.69 fZbzCHS40.net
>>206
高密度でも柔らかいウレタンはたくさんある
前スレのレスを転載しておきます
>サータ iseries ジェルメモリーフォーム 
>マニフレックス エリオセルMF 
>INOAC エアロフローのファセットに使用されているウレタン 
>アキレス スフレフォーム 
>トーヨーソフランテックのノアフォームは同密度でも硬度の高いものと低いものを作ることが出来るとサイトに書いてある 
>トーヨーソフランテックのgtf75は密度75kg/m3でもマシュマロタッチ 
>それにブリヂストンや東洋ゴムの低反発ウレタンは密度60kg/m3でも柔らかい 
>東京スプリング アワーグラスに使われている好触感ウレタンは密度50kg/m3だったと思う
>>202
詰物が先にへたると騒ぎ出したのはこのスレのアンネルベッドアンチで
だからピアノ線に意味がないと言いたいだけなんですよ

210:名無しさん@3周年
17/06/30 08:21:41.47 fZbzCHS40.net
ピロートップタイプで詰め物を片面に10cmほど詰めていない限りヘタリをそこまで気にする必要はない

211:名無しさん@3周年
17/06/30 08:25:02.14 +fWc80l1a.net
自分でもちょっと神経質になり過ぎかなって思う所あるけど、10年とは言わないまでも、6~7年は持って欲しい。早々買い換えれる物では無いので。
購入当初の状態が6年も維持出来る訳が無いのは解るけど、加重の掛かる腰の部分だけが緩やかに凹んで2年で捨て使い物にならなくなった過去があるので。(ニトリ)
とりあえず休みの日に実物見て来ます。
有り難うございました。

212:名無しさん@3周年
17/06/30 08:47:45.65 s0CKHwjE0.net
ウレタンの硬度を密度で比較してる文系って何なの?
普通はショア硬さで比較しない?

213:名無しさん@3周年
17/06/30 08:58:29.52 Dqems+8UM.net
>>212
ほんとになんで高密度ほど硬いと言うやつがいるんだろうな
エリオセルMFは密度70kg/m3以上あるが普通のエリオセルより柔らか

214:名無しさん@3周年
17/06/30 09:00:28.75 Dqems+8UM.net
ウレタンにショア硬さなんて使わないけどね

215:名無しさん@3周年
17/06/30 09:09:50.03 s0CKHwjE0.net
よく考えたらベッドのウレタンくらいだとショア硬さじゃ測れんな
アスカーとか?

216:名無しさん@3周年
17/06/30 09:11:04.16 aHSy36PZa.net
>>209
私が言ってるのはなんの記載もされていない一般的なウレタンの話
一般的なウレタンは高密度になればなるほど固くなる。
特殊素材や特殊加工を施されているウレタンなら高密度でも柔らかく耐久性に優れにも優れている。その分高額

217:名無しさん@3周年
17/06/30 09:13:29.93 s0CKHwjE0.net
JIS K6401 に測定載ってんだね
ちょっと賢くなった

218:名無しさん@3周年
17/06/30 09:17:21.35 aHSy36PZa.net
つまり一般的なウレタンのみでピロートップなりフカフカ感を演出しようと詰め物を厚くしてるマットレスがへたり安い

219:名無しさん@3周年
17/06/30 09:36:12.53 Tz8b6Vz+0.net
ウレタンは正確には発泡ウレタンで、泡が多ければその分ウレタンが減るから軽く柔らかくなるし安く作れるが、嵩が増しているからへたりやすい。
ウレタン自体に柔らかいものを使えば泡が少なくても柔らかくなる。
しかしこの場合ウレタンの逃げ場がなくなるので、低反発化しやすいのではないか?

220:名無しさん@3周年
17/06/30 12:49:28.29 3eHffT/nK.net
低反発 高反発は別のような

221:名無しさん@3周年
17/06/30 16:49:53.66 FtcrBomS0.net
>>218
ニ◯リのマットレスが典型的なソレだな
最初の寝心地は最高だけど、中国製のウレタン
使ってるから数年で寝心地が変わるんだろうな
ニ◯リに関してはコイルも信用してない

222:名無しさん@3周年
17/06/30 18:08:24.87 3eHffT/nK.net
ベトナム製じゃないの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch