【ぐっすり】ベッド総合39【眠りたい】at KAGU
【ぐっすり】ベッド総合39【眠りたい】 - 暇つぶし2ch222:名無しさん@3周年
17/05/01 15:10:36.53 TIfcDalR0.net
>>214
フランスベッドについてはホテルに泊まった時に多分使ったと思う(東横で採用らしい)
どこか分からないけど大抵のホテルはスプリングだった気がする
部屋が無く急場で用意されたソファーベッドとロシアの国営ホテル以外ではハズレを経験したことがないのも、大手ならどれでもハズレはないかもと漠然と思ってる所かも
ホテルは国内外問わず800円のドミから定価10万円(ディスカウントで8000円)くらいまで体験してるから多分、良いのも悪いのも経験してると思う
昔ながらの布団の宿もあるけど、煎餅布団や下が金属(今のベッドは下が金属)ではなく畳ならハズレの経験は無い気がする
ただ、正直、総合的な意味で快適だとベッドからずれるけど周りの環境が最もかなり大切らしく、意外にも清潔な布団のカプセルホテルで周りから色々遮断された環境が一番快適だった
たまに無音質みたいな変なカプセルあるけど意外とコレが良かった(快適さを求めてる人にとっては盲点かも)
逆に、海外のやたらと天井の高いホテルは落ち着かない
書いていて思ったけど、布団でも良くって、買った時の性能をなるべく長期間維持できる、製品寿命が一番重要って気がしてきた
ただ、この製品寿命ってのが曲者で、楽天でも色々問い合わせたがよく分からない
>>215
スレ抽出すると煽りがあり悩んだが普通に安いお店屋さんみたいだし、楽天などポータルでも併売したら信用も付くんじゃね?って気がした
個人的には商品買う時、店の評価見ないと振込詐欺とか怖いし、広告代わりに楽天やヤフオクにあれば、実質安ければ本家で買うことも多いな
>>216
畳良いけど以前ダニかノミにやられて今は自分でリフォームしてフローリングにした
ベッドも持ち運びができるタイプなら布団を上げる必要もないしメンテナンスが楽かな
1週間毎にちょっと車輪で動かせばルンバで角があったところも綺麗に掃除できるし
高い物はある程度までは健康に大きく関係してて、そこから先は健康や製品寿命はあまり変わらずラグジュアリーさみたいなのじゃないかなと思ってる
ラグジュアリーを求めず、健康と製品寿命だけ愚直に考えた良い商品がどこかにあると思いたいが、正直分からん


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch