【人生】誰かがあなたの悩みに答えます710【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます710【相談】 - 暇つぶし2ch912:マジレスさん
20/01/08 08:42:23 KQfVQgHi.net
相談していいですか?

友達A,B から、小学校で仲間外れにあい、それがトラウマで環境変わっても、年齢重ねても、人間関係が上手くいきません。
当時は引っ込み思案で、嫌な事も我慢したらいいと思っていて、嫌われたくない、波風たてたくない、と思っていた。
忘れようとしたりしましたが、ムリでした。
友達ゼロです。
しかし、働かなきゃいけないし、トラブルの度に、鬱傾向、過食、糖質の様にブツブツ言ってたり、メンタルクリニック通いした事もあります。
トラウマの原因である、友達に当時何故そうしたのか聞きたいのですが、Aは既婚で音信不通、Bは、精神疾患の為に引きこもりです。

B は、私の過去の発言がきっかけで引きこもりになった。と言っていて、自分の不用意な発言で傷つけた事は許してもらえないでしょうし、責任は私にあると思います。
この話を聞くまでは、一方的に嫌われてると思っていたので、びっくりしました。
しかし、私もトラウマがあり、自分であれこれ考えて、こうだったかも?みたいな不確かな答えじゃなく、きちんとした理由を聞かないと前に進めません。
でも、聞く事で更に精神疾患を悪化させてしまったら?と聞けません。
どうするのが正解でしょうか?

913:マジレスさん
20/01/08 08:54:54 tWhkD48b.net
>>912
実績があるのなら専門医にきいてください
なぜ素人にたよる

914:善人のフリはしない
20/01/08 09:17:00.34 0GU0DY45.net
>>868
欲求が満たされない状態。 実現する手段や可能性は0か100かではない
>>873
そういうのも頼れる男を選ばないと何のための結婚なのか
>>874
じじばばしかいないような過疎地で暮らせば
>>881
オーダーメイドのとこへ相談したら
>>882
関係者とは飲みに行ったりゴマすったり好かれるコミュニケーション

915:善人のフリはしない
20/01/08 09:27:42.61 0GU0DY45.net
>>911
専門家に相談。宗教もやってみたら
>>912
追及するなら正解は結果論でしか出ないだろ。それより過去の君と今の君は環境も含め違うので実質的解決には無関係かもしれない。
言い訳や依存のネタとして必死にかかえつづけるより、広く世界や人と関わったり実力実績ステータスに向けたほうが

916:マジレスさん
20/01/08 11:17:35.41 qSo3CJZa.net
>>912
何でもかんでもトラウマのせいにすんな
トラウマが無いヤツなんてこの世に皆無なんだよ

917:マジレスさん
20/01/08 13:32:15.48 wofhH9Xa.net
>>911
カウンセリングじゃ無理だね
宗教がいいよ
カトリックおすすめだよ

918:マジレスさん
20/01/08 13:46:59 wofhH9Xa.net
>>912
自分の人生が滅茶苦茶になったのはいじめによるトラウマのせいだとあんたは言ってるけど、それはなんか根拠あるの?
勝手にそう思い込んでるだけじゃないの?
人間関係が上手くいかないのは他に原因があると思うよ
だから友人Bとやらと話をしたところで何も変わらないと思うわ

919:マジレスさん
20/01/08 14:58:50.54 MA0FRr6Z.net
「嫌われる勇気」
によるとトラウマなんてものは存在しないらしいですよ

920:マジレスさん
20/01/08 15:50:42.30 5WDQQN6D.net
>>912
友人Bからは過去に虐められたと思ってるわけでしょ?
そんな人間が精神的に鬱になったと聞いたら寧ろざまぁwでは?
二人のことなんか気にするだけ時間の無駄だから、関わる必要などない
忘れようと意識すると余計忘れられないだろうから、そんな過去などどうでもいいと思ったらいいよ
そしたらそのうち自然と忘れていくし思い出しても気にならなくなってくから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch