中高年の一人暮らしを語るスレ Part84at HOMEALONE
中高年の一人暮らしを語るスレ Part84 - 暇つぶし2ch467:774号室の住人さん
2019/11/2


468:3(土) 10:34:04.10 ID:9gzzrsDd0.net



469:774号室の住人さん
19/11/23 10:53:35.33 jbpD/CCu0.net
おでんは地域で作り方や具材が異なるからね。ちくわぶは東京へ来て初めて知ったわ。
名前だけ聞いたときは、ちくわ に似ている物だと思っていた。

470:774号室の住人さん
19/11/23 10:59:47.76 ngwyk8gEM.net
> 名前だけ聞いたときは、ちくわ に似ている物だと思っていた。
違うのか!

471:774号室の住人さん
19/11/23 11:16:50.82 HCqL1s8pd.net
ちがうの?!ちくわとちくわぶ
甘辛い濃いやつにした、ご飯と一緒に食べたいので
ミートソースも煮込んだ
これで月曜の夜まで買い物不要だ

472:774号室の住人さん
19/11/23 11:33:56.48 HCqL1s8pd.net
手取り15、家賃4.3で暮らしてる

473:774号室の住人さん
2019/11/2


474:3(土) 11:36:51.13 ID:jbpD/CCu0.net



475:774号室の住人さん
19/11/23 11:39:27.88 XHKevrTc0.net
ちくわぶ好き

476:774号室の住人さん
19/11/23 11:40:50.15 +okwrjEn0.net
しらたきと大根好き

477:774号室の住人さん
19/11/23 11:42:39.71 e90n35R80.net
ちくわぶがどんなもんか知らずに魚の練り物だと思ってた。

478:774号室の住人さん
19/11/23 12:04:38.03 YkazZwshd.net
キャベツを生で食べると体臭が臭くなるんだよ
肉の付け合わせで生キャベツバクバク食べるから翌日臭くなって体臭を肉のせいにするけども
付け合わせ野菜を温野菜にしたら大丈夫

479:774号室の住人さん
19/11/23 12:13:57.84 wLxjnfu60.net
>>462
ドレッシングかけたら大丈夫なんじゃないの?

480:774号室の住人さん
19/11/23 12:50:07.10 +okwrjEn0.net
今月PC、ベッド、VR、靴で100万円くらい散財した

481:774号室の住人さん
19/11/23 12:50:45.99 HCqL1s8pd.net
うぇーセレブ
VRってなに

482:774号室の住人さん
19/11/23 13:13:41.99 fMHwhYm+a.net
>>459
あんなの好きも嫌いもないだろ小麦粉の塊

483:774号室の住人さん (ワッチョイ 1335-xTYn)
19/11/23 13:27:41 +okwrjEn0.net
>>465
年収300万円以下の貧民だぜ

VRはゲーム機の延長線みたいなもん

484:774号室の住人さん (スププ Sd33-peVr)
19/11/23 13:28:24 HCqL1s8pd.net
私と同じくらいだ300万少し届かない

485:774号室の住人さん
19/11/23 14:40:24.00 wbnbBBkZ0.net
>>467
充実したセンズリ・ライフだな・・・

486:774号室の住人さん
19/11/23 15:36:24.27 InwsY1thM.net
>>444
胃か歯の事を言っているのかと
父親は噛みきれなくなっている

487:774号室の住人さん
19/11/23 16:12:54.19 +okwrjEn0.net
>>469
否定はしないがそれが主な理由じゃない
一人だと年収300万いかなくてもそこそこ金は貯まるな
歳取ると分からないが

488:774号室の住人さん
19/11/23 16:46:32.88 aHgLLjtxd.net
さすがに300とかネタだよねこの年で

489:774号室の住人さん
19/11/23 17:00:21.97 Td7i2o3r0.net
>>472
0円です

490:774号室の住人さん (オッペケ Src5-ycQk)
19/11/23 17:44:14 VTqv4oEbr.net
>>470
経済的な問題です

491:774号室の住人さん (ワッチョイ fbc9-4eZD)
19/11/23 18:31:10 F6OpXYSW0.net
>>462
ホントかよ~ 女子は千キャベツよく食べるだろう 

492:774号室の住人さん
19/11/23 19:11:39.34 Zp1XaM4qK.net
>>455 落語で存在を知る…北海道も馴染み無し。江戸の物らしい

493:774号室の住人さん
19/11/23 19:55:51.44 F1Vzn2j7x.net
しらたき っていうものも馴染みないよな

494:774号室の住人さん (ブモー MM4b-8gww)
19/11/23 20:13:24 ngwyk8gEM.net
細いコンニャクっしょとしか思わないが

495:774号室の住人さん (ワッチョイ 1315-pyDD)
19/11/23 20:28:36 jbpD/CCu0.net
東京五輪の一次抽選は全部ハズレて、追加の抽選もハズレた。
先ほど二次抽選に申し込んだが・・・、1枚でも当選してほしいわ。

496:774号室の住人さん
19/11/24 00:50:22.49 W46ZHSkka.net
全く興味なし。

497:774号室の住人さん
19/11/24 06:18:29.37 r4boIgmZ0.net
興味ないと思ってても友人とかに強引に連れてかれると意外と面白かったりするんだよな
連れてってくれる友人もいないけど

498:774号室の住人さん
19/11/24 08:18:20.57 2jceaR0g0.net
大きな国際競技は土着の祭りという
ハレのイベントを失いつつある現代人の代用品みたいな
もんだからな。
まぁ仲間と盛り上がるネタとして楽しめばええんじゃね。
俺もそれほど興味はないが
空調の効いた自宅の大画面TVでチラ見くらいはすると思われ。

499:774号室の住人さん
19/11/24 08:47:08.95 ItnyOHMb0.net
テレビでは一大イベントとして大


500:盛り上がりの演出だろうね。 それは想像に難しくない。 個人的には自宅のテレビで暇なときに見るだけかな。



501:774号室の住人さん
19/11/24 12:31:06.73 i7HyLVRY0.net
>>477
今は、マロニーちゃん にとって代わられたな・・・

502:774号室の住人さん
19/11/24 13:26:51.88 +ZdHJ2Hn0.net
外食で鍋を注文すると何故、あんな白菜が多いのか

503:774号室の住人さん (ワッチョイ 1315-pyDD)
19/11/24 13:37:09 pEzJ/D870.net
>>485
でも加熱するとカサが減るよ。

504:774号室の住人さん (アウアウエー Sae3-hgmo)
19/11/24 21:22:21 W46ZHSkka.net
>>485
家で鍋よくやるけど同じだよ、タラ一切れに白菜を一杯あとネギと豆腐それ以上の具は食えない腹一杯で

505:774号室の住人さん
19/11/24 21:40:19.39 X8nx3DZGr.net
>>485
だって安くつくもん

506:774号室の住人さん (スププ Sd33-peVr)
19/11/24 22:00:55 +Ly/SwGed.net
たら一切れだけ買う方が難しくない??

507:774号室の住人さん
19/11/24 22:13:59.11 uktghcGDd.net
二切れ1パックとかで売ってるよ。
タラ美味しいよね。

508:774号室の住人さん (アウアウエー Sae3-hgmo)
19/11/24 22:51:44 W46ZHSkka.net
>>489
もう一切れは冷凍したりしてます野菜だけだと物足りないから入れる感じ、朝のうちに鍋に昆布したしておくと夜にはダシが出て美味しい

509:774号室の住人さん (アウアウウー Sa9d-1Nty)
19/11/24 23:00:53 tGClXZw7a.net
外食した事ないけど、白菜てんこ盛りだったら自分だったらめっちゃテンション上がる
女は野菜が好きとかいうけど、それはほんと
でもマロニーちゃんはシラタキと違ってカロリー高いから除外
野菜てんこ盛りに魚や肉が添えてあるのが理想

自分が出身の中部地方では味噌おでんに味噌カツ、味噌煮込みうどん、ていう甘たらしいのが舌に身についてまってるので、めちゃ好きだけどカロリー高いから気を付けてる
でも最近はコンビニのおでんコーナーでも甘味噌置いてるよね

510:774号室の住人さん
19/11/24 23:17:19.07 MNiUh6jz0.net
ああっうまそー!

511:774号室の住人さん
19/11/24 23:25:04.96 aW1qN/3o0.net
俺は最近生タイプの寿がきやの味噌煮込みばっか食ってるな
白菜、人参、ネギ、油揚げ、鶏肉、卵入れて
高いバージョンもあってそっちは100円高い298円

512:774号室の住人さん
19/11/24 23:30:16.95 03dLg0A5d.net
>>250
忙しい時とかにニコニコされたらムカつくけどな、

513:774号室の住人さん
19/11/24 23:37:11.99 W46ZHSkka.net
>>493
名古屋めしは手羽先以外は不味い、兎に角ミソ文化で味付けが濃いし甘いスガキヤラーメンなんて子供のおやつレベル 台湾ラーメンなんてただ辛いだけなのにみんな旨い旨いと言って食ってる変わった民族

514:774号室の住人さん
19/11/24 23:51:46.32 MNiUh6jz0.net
赤味噌で煮込んだ鳥肝おいしかった確かに濃い味で酒がすすんだよ

515:774号室の住人さん
19/11/25 11:03:20.36 5+lDjngsM.net
スガキヤのラーメンが甘いって相当な味覚音痴だぞ
デザート系と間違えてないか?
台湾ラーメンは観光客に人気があるだけで地元民は食べないぞ
中年が主観だけで話すのは痛男認定される

516:774号室の住人さん (オッペケ Src5-ycQk)
19/11/25 12:03:46 y63+oUR3r.net
それ甘いっていうのを否定してる点でお互い様じゃね?

517:774号室の住人さん (ワッチョイ 532f-VHr3)
19/11/25 13:58:00 VUDEsocq0.net
>>492
自分も白菜が多い方がいいかな。外食で野菜をとるってけっこう高くつく。
単品でサラダを頼むと、いい値段だしね。自分も野菜は自炊の鍋が中心。
モヤシにエノキにニラなど、洗うのに手間があまりかからない野菜に豚肉。
市販の鍋ツユで、豚肉には柚子胡椒をつけて食べている。

518:774号室の住人さん
19/11/25 14:26:42.07 SbWMOpGl0.net
いやあ---ぎゃああ--
12/2--トヨタ-==ボ-ナス支給==平均が、128万。。。。スッゲ---

公務員--12/10-ボナス支給。。。おんぎゃああああああああああああああ
おんぎゃああ----消費税やああ---ええええええええええええええええ

ギャアアアア---ギャアアアアアアアアアアア------アアア

519:774号室の住人さん (アウアウウー Sa9d-BEIG)
19/11/25 16:26:05 EAMrfv51a.net
>>501
うちの息子、某マスコミ勤務で会社の業績が良くないと言われているが冬のボーナスは200万だと言っていた。
父親である俺はしがない派遣でボーナスなんかありゃしないw

520:774号室の住人さん
19/11/25 21:39:18.39 xoaiitfa0.net
バブルの頃だったけ?証券会社では年に3回ボーナス支給されていたと思う。

521:774号室の住人さん
19/11/25 21:57:31.96 dCNR0O620.net
うちの会社は従業員30人弱の零細だけど、冬のボーナスは基本給の8ヶ月出る予定。
基本給は、ほぼ最低賃金だが(笑)
毎月の手当てが手厚くて歩合もそれなりだからブラックとは思ってないけどな。
ちなみに年間休日126日で48歳の基本給20万(笑)
諸手当て残業、歩合で額面的には50位。

522:774号室の住人さん
19/11/25 22:57:21.61 xzUxSun40.net
>>504
給与の仕組みを知らないカモにされてますよ
言おうか迷いました
これからは知識をつけてください

523:774号室の住人さん
19/11/25 23:12:35.01 y63+oUR3r.net
このひと嫌い

524:774号室の住人さん
19/11/25 23:18:27.49 +xA/rgeyd.net
54になる独身です 
手取り12万円 
家賃64千円  きついような
普通のような 
贅沢はできないけど 生きてます  
世の中不公平じゃね?

525:774号室の住人さん
19/11/25 23:20:40.16 majH0kDed.net
普通ではないと断言できる

526:774号室の住人さん
19/11/25 23:21:16.83 majH0kDed.net
お家賃もう少し安い所にすればどうかなぁ?

527:774号室の住人さん
19/11/25 23:21:30.37 iZeAe4UJ0.net
>>507
頑張ってますね、年金も払っているの?免除?

528:774号室の住人さん
19/11/25 23:22:14.95 iZeAe4UJ0.net
>>509
部屋みつかるかね、50代ならまだ大丈夫かな?

529:774号室の住人さん (アウアウエー Sae3-CTT7)
19/11/25 23:42:30 4HH1I7Yca.net
URの事故物件オヌヌメ。
手取り30強で家賃25千円。

530:774号室の住人さん
19/11/26 00:00:20.11 IOtf4iao0.net
>>498
味仙の台湾ラーメンは地元民に好まれとるだろ いい加減なこと言うなよ

531:774号室の住人さん
19/11/26 00:12:24.08 rJfh3Buj0.net
>>505
職場の飲み会に呼ばれないタイプだなw

532:774号室の住人さん
19/11/26 00:43:39.75 RRqBrRYta.net
>>503
ちなみに、俺は元地方公務員(某都道府県庁職員)だが、
俺の自治体はバブル以前からボーナスは年3回支給だったw
(6月、12月、3月に支給)

533:774号室の住人さん
19/11/26 00:45:55.88 RRqBrRYta.net
>>507
手取り12万で家賃6万4000円は高過ぎかと。
あと、何が「世の中不公平」なのかわからん。

534:774号室の住人さん (アウアウウー Sa9d-BEIG)
19/11/26 00:48:01 RRqBrRYta.net
>>512
うちの地方だとURは駅から遠い物件しかないんだよなあ。
通勤に電車を絶対に使わないってことなら遠くてもいいんだろうけど。

535:774号室の住人さん (ワッチョイ 810f-8toa)
19/11/26 00:51:22 Yyue0TFq0.net
家をリフォームしてる間に王子団地に少しだけ仮住まいしたけど、たまたま棟が


536:一番近くで、外出てから10秒で地下鉄入り口だった。このままここ住んでもいいかなとすら思った。やっぱ駅近に勝るモノはない。



537:774号室の住人さん
19/11/26 01:04:58.56 ar7ZTlyM0.net
UR建て替えなければ家賃安いとこに住みたいけど 住まいに悩むな

538:774号室の住人さん (オッペケ Src5-ycQk)
19/11/26 07:23:52 +mKeiQtxr.net
世の中というのは基本的にいいひとしかいなくて幸せになれるのが当たり前なのだと本気で思っていた

539:774号室の住人さん (アウアウウー Sa9d-BEIG)
19/11/26 07:35:09 RRqBrRYta.net
もうだいぶ前に、
誰の言葉なのかは全く思い出せないが
「世の中の半分は馬鹿」というのを見てそのとおりだと思った。

540:774号室の住人さん
19/11/26 10:27:20.70 TNFejYBi0.net
同感

541:774号室の住人さん (アウアウエー Sae3-hgmo)
19/11/26 14:31:10 yWOvobwJa.net
>>520
自分はリアルではいいひとだよネット上では糞野郎の設定にしてるけど

542:774号室の住人さん
19/11/26 14:43:15.94 7ARVJqcQ0.net
都合のいい人にだけいい人ぶる事実

543:774号室の住人さん
19/11/26 16:06:43.38 amferU7Va.net
オイラは築12年、家賃12万円のURに住んでいるけど、
騒音、物音、イカれた住人に悩まされることなく、平穏に暮らしています。
家賃が安くて古いURは騒音、物音で大変みたいだから
URに住むなら、なるべく上質のURがいいですよ。

544:774号室の住人さん
19/11/26 16:19:26.18 ar7ZTlyM0.net
>>525
お金がないです

545:774号室の住人さん
19/11/26 16:59:21.72 3BKqiwp90.net
>>525
同感
以前、昭和45年管理開始の物件住んでたけど、
そりゃ酷かった。
住民のモラルも酷かった。
あんな物件、2度と住まない。

546:774号室の住人さん (ワッチョイ 6916-u1lA)
19/11/26 17:58:21 WeG0l3ui0.net
住居ネタで。
今大東建託の物件に住んでるけど
住んでみて分かったことがひとつ

3階建てで入り口が全て1階にあるような物件が多いけど
1階より2階、2階より3階が間取りが広い
それは全く問題ないんだが2階に住むと3階住民の足音がとても気になる

同じ独り者なら構わないんだが高確率で小さい子供のいる家族連れが入る(2DK)
1階に住んでれば直上の2階(2DK)に住むのは自分みたいな独身しかいないだろうから足音なんてそれほどでも無いけど
子供を追いかけ回している親の足音が夜遅くまで響いてかなり殺意を覚える

各階同じ間取りなら上の階にも独身が入る可能性はあるけど
独身で2DKとか入らないもんなぁ しかも8万超え
ちなみに埼玉

547:774号室の住人さん
19/11/26 18:14:09.81 K1UhBpwEM.net
>>528
なげ
意味分かんね

548:774号室の住人さん
19/11/26 18:39:54.89 j8hJl7H/a.net
年末年始のご予定は?

549:774号室の住人さん
19/11/26 18:43:04.81 ar7ZTlyM0.net
>>530
無しです 1人でテレビとツイキャス見ます

550:774号室の住人さん
19/11/26 18:54:12.87 yWOvobwJa.net
年末年始は手当も貰えるから仕事します、家でゴロゴロしててもしゃーないから 時は金なり

551:774号室の住人さん
19/11/26 18:56:13.37 380nz0WWa.net
年末年始も仕事の予定。
しかも、夜勤w

552:774号室の住人さん (スププ Sd33-yi9+)
19/11/26 19:07:04 w+lFBBdmd.net
URLリンク(i.imgur.com)


553:774号室の住人さん
19/11/26 22:50:48.68 OH6shoQba.net
>>376のレス見て、
病気してから風邪ばっか引くようになり、あぁ免疫力の低下だな、なんて思ってもある意味癌なんて他人事だったけど、
今日、大学病院の検査結果で大腸ポリープ取った後の検視?で、癌だったと判明。
自分の家系に癌�


554:フ人物なんて居なかったから驚愕した。 でも、綺麗に取り除いてくれたようで一安心 、だけど、色んな病気繰り返していて免疫力ゼロゼロ。 次は何の病気が発生するのやらもう精神的に辛ぇてもんだすわ 身内は酒飲むなよ!て言われるけど飲まずにいられないっていう、、



555:774号室の住人さん
19/11/26 23:08:04.40 XsFiG91HM.net
抗がん剤入れないとほんと再発するしな

556:774号室の住人さん (ワッチョイ 13af-QS5Z)
19/11/26 23:26:03 yLLRbjl90.net
ガン保険入ってる?月2000円くらいだから入ろうかなイオンの
祖父が胃がんだったからちょい心配

557:774号室の住人さん
19/11/26 23:32:22.43 ar7ZTlyM0.net
>>537
医療保険か癌かどちらか入ろうかなと思っている 

558:774号室の住人さん (ワッチョイ e916-4eZD)
19/11/26 23:56:22 rJfh3Buj0.net
>>530
元日サッカー天皇杯、新国立の
チケット申し込んでる
抽選に当たったら久しぶりに
元日お出かけ

外れたら引きこもり状態w

559:774号室の住人さん (ワッチョイ 8967-rqK9)
19/11/27 00:06:10 /pz4aPzt0.net
>>530
年末年始を皆様が無事に過ごせる様、火力発電所でお仕事

560:774号室の住人さん
19/11/27 00:44:12.39 ieKEiuu20.net
え-----
--12/2--トヨタ----ボナス--128万--平均が・・・・おんぎゃああああ
---12/10--公務員全員---ボナス--うううううううううううううううう
すっげえええ----ボナス--128万--平均が・・・・おんぎゃあああ
せやから--ゆうてる--やろおおおおお---おおお

561:774号室の住人さん
19/11/27 02:22:50.78 bdFzBwNoM.net
ガストでステーキ&カキフライ定食が食べたくなった。

562:774号室の住人さん
19/11/27 07:58:21.31 zygPDTL5a.net
>>537
今や2人に1人がガンにかかる時代なんで、心配してもしょうがなくね?

563:774号室の住人さん (ドコグロ MMe5-ycVS)
19/11/27 08:07:57 EnmF9srEM.net
ガンに特化したがん保険は若いときに入ると安いよね
でもこの歳になると加入する前の健康診断結果で落とされることが多くなる
ウソの申告しても保険適用のときに調べられてすべて無かったことになるのが最悪

564:774号室の住人さん (オッペケ Src5-ycQk)
19/11/27 08:21:30 G6wZ4n++r.net
安くても払う期間が長いと同じような気がするけど気のせいだろう

565:774号室の住人さん
19/11/27 08:49:17.00 FV8Sts/Ka.net
>>537
年払い27840円に入ってる。
>>543
なったときどうすんの?

566:774号室の住人さん
19/11/27 09:34:14.82 NztHh2iO0.net
貯めてた金使えばいいだろ
保険なんて払えない大金を要求されるもの以外は掛ける必要ないだろ
家族いない独り者は特に

567:774号室の住人さん
19/11/27 13:29:33.68 DkpH51Pe0.net
癌になって頼る人もいなく金もない人はどうなるのかな?ホームレスの人とか

568:774号室の住人さん
19/11/27 13:36:21.64 QYcCoFCVa.net
>>543
今やじゃなくて年寄りなんてガンなっても進行が遅いから知らずに死ん行くだけよ昔から、変なキャッチフレーズに騙されちゃうパターンだろ?おまい

569:774号室の住人さん
19/11/27 14:04:44.58 4v1dSmlyd.net
>>548
生保なら保険適応分は無料だし、金ない人には保険適応外の医療は施さないし問題ない

570:774号室の住人さん (ワッチョイ 19b7-qyn3)
19/11/27 14:06:59 DkpH51Pe0.net
>>550
少しずつ貯金しようと思っているけど、安心したわ ありがとう

571:774号室の住人さん (スププ Sd33-peVr)
19/11/27 14:08:06 4v1dSmlyd.net
払っても上限2万ほどだよ、非課税世帯では

572:774号室の住人さん
19/11/27 20:23:33.19 O/TC/7ST0.net
>>540
いくらもらえんの?

573:774号室の住人さん
19/11/27 20:28:41.95 G6wZ4n++r.net
居心地のよくない場所だとしてもとりあえずの命が保障され飢えを凌げるのであればなにもしない者達の方がはるかに多い

574:774号室の住人さん
19/11/27 20:40:46.27 4v1dSmlyd.net
みんなは付き合ってる異性とかはいないの?
私は不倫中だからこのまま1人死ぬかしら
けど生まれて初めての一人暮らし、もう飽きたというか寂しすぎる
子供は私に似ず立派なのが2人いるから大丈夫かな

575:774号室の住人さん
19/11/27 20:52:47.67 Mu3O1XXXM.net
一人はいい
心が洗われる

576:774号室の住人さん
19/11/27 21:08:52.62 DkpH51Pe0.net
>>556
たしかに、気はつかわないし

577:774号室の住人さん
19/11/27 21:37:27.21 h6nBOdFEa.net
>>555
付き合って2年になる彼女はいるよ。
25歳年下。
もともと人間嫌いだから一人暮らしが寂しいという思いは全くない(一人大好き!w)。
俺も2人子どもがいるけど、同じく俺には似ないで2人とも立派に育ってくれたw

578:774号室の住人さん
19/11/27 21:44:06.96 HcXdjqWga.net
>>556
男はダメだよいつまでたっても子供だから要はマザコン、女性に甘えたいのよいい年しても

579:774号室の住人さん
19/11/27 22:15:28.73 TshmvmTZd.net
>>559 確かに甘えたい w ちょっと違うが癒されたい。
は、あるかな
だが見合う、別な角度の癒しを与えられるかも?
てな相手と不思議と出逢うものじゃん?
要は一方通行じゃなけりゃ
それなりに幸せじゃないかな

580:774号室の住人さん
19/11/27 22:17:13.48 80I/73bk0.net
一人暮らしを楽しめる人と一人が寂しい人がいるんだな
俺は断然一人暮らしがいいわ 彼女とは週一で外で会うほうが長続きする
いくつかの趣味もあるから寂しくないし死ぬまで一人で居られる

581:774号室の住人さん
19/11/27 22:22:04.42 HcXdjqWga.net
>>560
結局はちょっと困らせたいとか構って欲しいとかなんだけど赤ちゃんプレイするわけにはいかないから表現が下手くそだと単に女性を怒らせてしまう、母性本能的な擽られる的な表現が出来ないとな 

582:774号室の住人さん
19/11/27 22:31:27.01 DkpH51Pe0.net
>>561
自分も、結婚も同棲もしたけど
人がいるとイライラする

583:774号室の住人さん
19/11/28 00:25:56.23 Ldaaz7Uw0.net
>>553
シフト上、休出でもなんでもないけど67.500円

584:774号室の住人さん
19/11/28 02:46:13.71 3w1Hm2j5a.net
>>564
えっ?年末年始出ても手当も出ないのか?それなら休んだ方がいいのでは

585:774号室の住人さん
19/11/28 02:52:53.14 jP4PYIT8a.net
またコタツで寝てもた。
変な時間に起きてもた。

586:774号室の住人さん (スププ Sdb2-+QSs)
19/11/28 04:00:03 x+jbTJOBd.net
私も1/2は仕事、当番医

587:774号室の住人さん
19/11/28 07:07:12.88 pjt25ovF0.net
>>565
それでみんながみんな休んだら世の中困るだろ

588:774号室の住人さん
19/11/28 11:16:26.78 jP4PYIT8a.net
昔は緊急性のある業種以外は閉まってたよなぁ。
またその時代に戻りつつあるみたいだけど。

589:774号室の住人さん (アウアウエー Sada-4CNT)
19/11/28 11:42:27 3w1Hm2j5a.net
>>569
世間狭いなーサービス業は普通に動いてますよ、いろんなサービス業ありますから

590:774号室の住人さん
19/11/28 12:02:55.22 jP4PYIT8a.net
だったらなんなのって。
そんな細かい話してないんだけど。

591:774号室の住人さん
19/11/28 12:09:31.89 VukBtphTa.net
俺も昔の時代に戻るのには賛成だなあ。
何年か前、大晦日に仕事でイトーヨーカドーに行ったけど、
「元日も平常どおり営業します」のポスターを見て、
元日ぐらい休めば? と思った。
休めないサービス業もあるけど、小売りなんかは休んでもいいと思うがねえ。
という俺は年中無休365日稼働の倉庫勤務なんで、
大晦日も元日も仕事だけどw

592:774号室の住人さん
19/11/28 12:11:16.70 i0b8TBVz0.net
公務員なんでカレンダー通り
今年は年末年始9連休

593:774号室の住人さん (ワッチョイ 0d58-g7me)
19/11/28 12:18:19 AbZD3Z0G0.net
年末年始は一年に一度だけ実家帰る

594:774号室の住人さん (アウアウウー Sacd-o7DB)
19/11/28 12:21:15 VukBtphTa.net
てことは、今年の仕事納めは27日(金)か。
俺が公務員だった頃は、仕事納めの日は、
午前中は仕事のふりをしてw、午後から帰宅してたなw
帰宅しない職員は、会議室で酒盛りをしてたw
もちろん、それでも定時まで勤務したことになっているw
たいていは課長代理が執務室での居残り役になってた。

595:774号室の住人さん (アウアウウー Sacd-o7DB)
19/11/28 12:22:28 VukBtphTa.net
帰省か…。
今年の6月に孫を連れて7年ぶりに実家に帰ったので、
当分はまた帰らないかもなあw

596:774号室の住人さん
19/11/28 12:34:40.99 B3l3ZG02r.net
wが不愉快wwww

597:774号室の住人さん
19/11/28 12:39:28.77 3w1Hm2j5a.net
>>573
二連休あれば充分だな~、もし引き籠もったら大変な事になりそうだ精神的に 年末年始も休みないけど仕事してると紛れるから今の仕事やめられないんだよなー

598:774号室の住人さん (ワッチョイ a9b7-0WYp)
19/11/28 13:02:37 fU4MaqIm0.net
>>578
仕事しているほうが良いのかな?

599:774号室の住人さん (ワッチョイ 9215-WKXI)
19/11/28 13:11:05 eLLxbWwa0.net
>>530
今年もまた沖縄県で年越しします。那覇市内、沖縄本島北部
宮古島、石垣島のどこに滞在するのかは検討中。

いずれにせよコンドミニアムタイプの部屋を予約して、のんびりくつろぎます。

600:774号室の住人さん
19/11/28 13:15:43.00 3w1Hm2j5a.net
>>579
趣味はあるから休みは欲しいけど長い休みは持て余しそうでゴロゴロ過ごすのは嫌いなタイプだから、あと仕事キツくないしストレスとかも全くないから別に苦にならないってのも大きい

601:774号室の住人さん
19/11/28 13:29:49.64 B3l3ZG02r.net
若い頃と同じようにはいかないな

602:774号室の住人さん
19/11/28 13:35:45.89 fU4MaqIm0.net
>>581
早く仕事探そう やっぱり鬱になる金の心配もあるしで

603:774号室の住人さん (ラクッペ MM69-/72b)
19/11/28 19:49:41 +2j2s8wBM.net
>>573
スゲー
こういうのって滅多にないよな

604:774号室の住人さん
19/11/28 20:09:20.37 XqwhhDjea.net
公務員なのに一人暮らしの中年かよ…

605:774号室の住人さん
19/11/28 20:38:29.26 xYQpNvoNa.net
>>585
設定だろ?私もたまに使うけど嫉妬して釣られるバカからかうと面白いよ

606:774号室の住人さん
19/11/28 21:06:00.03 B3l3ZG02r.net
わかってて釣られるのもまた風情があって良い

607:774号室の住人さん (JP 0H71-3jTW)
19/11/28 21:23:26 rk55rVYbH.net
霊感がある人はマンションの前にくるとヤバいかどうかわかるらしいじゃん
横浜市神奈川区神之木町3-28にジュネス康陽ってマンションがある
聞いたところによると
ペット可の物件だからなのか共有部分の通路に犬や猫のフンがバンバン落ちてるそうだし
住んでいる住人がガラの悪いチンピラが多くて
一般住人に言いがかりをつけてくることがあるみたい
ふつうあり得ないじゃんそんなこと
なにかあるんだよ�


608:「的なことが ぜひ審判を下してほしいわ霊感のある人に



609:774号室の住人さん (スププ Sdb2-+QSs)
19/11/28 21:25:02 x+jbTJOBd.net
公務員って羨ましいの?

610:774号室の住人さん
19/11/28 21:52:11.39 xYQpNvoNa.net
>>589
みたいだ、公務員設定するとすぐに人の税金でーとか嫌味みたいなコメント飛んでくる でこっちも大卒とかハードル上げてくとさらにエスカレートし煽りあいに大抵なるあまり長引くとネタバレするから途中で引くけど暇潰しには面白いぞ

611:774号室の住人さん
19/11/28 22:17:48.19 x+jbTJOBd.net
私は本当に女医だけどね

612:774号室の住人さん
19/11/28 22:27:55.19 eLLxbWwa0.net
>>585
公務員でも単身赴任者ならば1人ぐらしは多いよ。

613:774号室の住人さん
19/11/28 22:38:21.57 UKuth2oNa.net
このスレ、ちょっと見ない間に凄く延びてて、興味あるレス漫才w
逐一レスしたいけど追っつかんw
この流れ、あれもこれもレス付けたい放題で、見てるだけでオモロイ
皆、おもろい書き込みありがとや

614:774号室の住人さん (ワッチョイ 12b0-1J89)
19/11/28 23:06:26 cjKbY0VD0.net
自分、DQNって自覚有る。
ゴミ地域の格安賃貸暮らしで同じゴミアパート住民を服従させてるわ。
その筋の住民も居るが有無は言わせない。
面倒な輩は全て実力行使で排除。
仕事は年収笑われる位に低いけどちゃんとしてる。
属性的には地元中学高校のカリスマ番長(笑)で現在は旧車販売店経営。

615:774号室の住人さん
19/11/29 06:21:02.72 WSoHmihe0.net
非正規底辺だけど17連休
給料一桁万円

616:774号室の住人さん
19/11/29 06:25:56.99 WSoHmihe0.net
ビール飲んでグダグダするわ

617:774号室の住人さん
19/11/29 06:56:40.71 uwBp/ZXvM.net
>>593
同感。俺もこのスレ好き。
皆様自己評価が的確で気持ち良い

618:774号室の住人さん
19/11/29 09:18:22.96 MBhGpvwq0.net
メスはやっぱ性格悪いな

619:774号室の住人さん (ワッチョイ a274-Whgd)
19/11/29 12:18:03 Jk5MJSg70.net
ここは人が多いからいいね

620:774号室の住人さん
19/11/29 13:32:27.12 V/Ggwc4lM.net
女性にはパンと花を与えていればすべて丸く収まる

621:774号室の住人さん
19/11/29 14:45:40.56 n0wd0xHQ0.net
>>600
心配--ないさあああああ---
12月は=ボナス+++それに++スグ給与=アハハハ ----いいねええええ

--12/2--トヨタ----ボナス--128万--平均が・・・・おんぎゃああああ
---12/10--公務員全員---ボナス--うううううううううううううううう
すっげえええ----- 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888

622:774号室の住人さん
19/11/29 19:13:57.26 Jk5MJSg70.net
寒すぎの帰り道だった

623:774号室の住人さん
19/11/29 19:33:08.17 xGVBkgGBa.net
>>602
今日デイキャンプに行って来たけど朝早かったから車で山道登ってたら軽く雪っぽいのあった、季節を感じられてアウトドアはマジで楽しい♪

624:774号室の住人さん
19/11/29 21:29:21.79 WSoHmihe0.net
タイヤはスタッドレス?

625:774号室の住人さん
19/11/29 23:16:49.19 SlHiTfcjr.net
すべらんなぁ~

626:774号室の住人さん
19/11/30 18:47:42.19 yRCE9bV00.net
ゲームブックがやりたい

627:774号室の住人さん
19/11/30 19:35:59.66 cxDSUQ7ed.net
うわ、なつかし!それ!
小学高学年くらいの時めちゃくちゃハマった

628:774号室の住人さん
19/12/01 16:49:49.55 1yJ3UO/U0.net
ドラム式洗濯機買ったら休みの日に一歩も外に出なくなった
それこそベランダにも

629:774号室の住人さん
19/12/01 17:20:06.14 ccbjlRbo0.net
↑ 服が縮まない?

630:774号室の住人さん (オッペケ Sr79-CewP)
19/12/01 17:47:30 TuUhJAlZr.net
牛乳はその栄養価の高さから牛のミルクと呼ばれている

631:774号室の住人さん
19/12/01 18:02:12.72 jvdejMN0a.net
あり得ない休みなんて前日までに出掛ける予定組む、ゴロゴロしてちゃ勿体ないよ

632:774号室の住人さん
19/12/01 18:17:44.33 38Gk6TSVa.net
>>610
×牛のミルクと呼ばれている
○牛の牛乳と呼ばれている

633:774号室の住人さん
19/12/01 18:18:09.51 38Gk6TSVa.net
>>611
馬鹿

634:774号室の住人さん
19/12/01 19:33:00.47 9y6x6yDy0.net
>>608
食材の買い出しはどうしてるの?

635:774号室の住人さん
19/12/01 19:42:07.96 1yJ3UO/U0.net
>>614
平日に

636:774号室の住人さん (オッペケ Sr79-CewP)
19/12/01 20:06:54 TuUhJAlZr.net
うちもドラム式乾燥機付洗濯機だけどコンビニぐらいは行く

637:774号室の住人さん (ワッチョイ 5193-ihsx)
19/12/01 20:32:53 bga6v4oF0.net
意外がられる趣味としてのスノーボードは普通に奥が深いけどな
雪山でひとりはストイックで自然の偉大さを感じる

638:774号室の住人さん (ワッチョイ 5193-ihsx)
19/12/01 20:35:10 bga6v4oF0.net
雪山の景観は感動してクセになる

639:放浪リ一マン
19/12/01 21:38:46.61 0Qne8FQ2p.net
一人暮らしに疲れた!
SEA某国から
同棲半年してた現地の彼女を
隔月で呼び寄せてる

640:774号室の住人さん
19/12/02 01:22:55.41 02fpiOVZa.net
>>549のレス見てある意味心が安らいだ
言葉は乱暴だけど、ほんとそうだよね、今後も気をつけなきゃあかんけど、良い意味で不安だったのが心が安定したありがとう
>>556
ひとりは良いよね、心は洗われんけどw
>>562
自分が20代後半時、甘えたがりの彼氏がいた
見た目は男~て感じだったけど、自分と居る時だけはアホみたいに赤ちゃん言葉になって、その頃大坂で流行った「赤ちゃんプレイの風俗発明した人、凄く分かる!とも言ってた
付き合ってるときも、ずーと私の足にまたがって、抱きつかれてヨチヨチされるのを好んでた
今思えばきんもーの他のなに事もなかった別れて良かった
>>600
花を贈るのは大抵オナゴは嬉しがるけど、パンを贈る、とは、なんというオサレ。あんたはんは日本人かいな?
自分もそんなサプライズ、贈られたいなー、て中年ババアじゃ皆無かw
長文嫌われるのにごめんマメに書き込み出来ないもんだで

641:774号室の住人さん (オイコラミネオ MMc6-Kxxo)
19/12/02 04:36:50 EFabR12+M.net
ここでのパンは「食べさせておけば(=生活を安定させておけば)」という例えであって、パンをプレゼントする訳ではないと思うぞ

642:774号室の住人さん
19/12/02 07:43:50.25 ar8R4swQM.net
パンを与えると大人しくなるのは事実

643:774号室の住人さん
19/12/02 08:08:07.66 Py8syQ9Ma.net
>>621
パンがなければケーキをプレゼントすればいいじゃないの@マリー・アントワネット

644:774号室の住人さん (ワッチョイ b22f-jZt5)
19/12/02 13:30:23 ERmoTj7i0.net
朝食は、毎日パンにしている。我が家は、子供の時から朝食はパンだったからね。
一人暮らしになってからも、この習慣は抜けない。毎朝のように、トーストした
食パンにマーガリンをぬって、マスタードをぬったハムとマヨネーズをつけた
キャベツを挟んで食べている。夏にパンを焼かないのと�


645:スまにチーズパンも食べる ぐらいで、一年中毎日これでよく飽きないものだと思う。



646:774号室の住人さん
19/12/02 14:18:58.58 JgVOrr66d.net
その読点の使い方、精神異常?
興味深い

647:774号室の住人さん
19/12/02 15:58:46.37 QknofHw60.net
マーガリンは小岩井がいいよ

648:774号室の住人さん
19/12/02 16:12:11.23 aWPnG27O0.net
小岩井買ってみようかな

649:774号室の住人さん
19/12/02 16:16:27.11 yqCCjr1Ta.net
よくいい年して朝から食えるな~普通朝飯なんて食わないだろー

650:774号室の住人さん (アウアウウー Sacd-o7DB)
19/12/02 17:24:05 Py8syQ9Ma.net
>>625
改行のしかたもおかしいよな。

651:774号室の住人さん
19/12/02 17:54:40.95 q/kX4B6+0.net
マーガリンよりバターの方がいいよ
高いけど

652:774号室の住人さん
19/12/02 18:12:33.90 BVo+/AhRM.net
日本語もっと勉強しないとな
めちゃくちゃですよ

653:774号室の住人さん (ワッチョイ 92fc-xkgx)
19/12/02 18:33:30 9+8WHBtD0.net
朝食はやっぱり米だな。納豆 ヨーグルト 厚焼き卵とお魚ソーセージのローテーション。大根おろしにハチミツ。完璧なはず。

654:774号室の住人さん
19/12/02 18:41:55.92 ZNdhUaobr.net
朝は納豆生卵鰹節のまぜまぜごはんに海苔とインスタント味噌汁を年間300食は食ってるな

655:774号室の住人さん
19/12/02 19:05:28.44 yqCCjr1Ta.net
>>632
米なんて喜んで食ってると糖尿病になって最後は人工透析で苦しんで死ぬぞ、ざまー

656:774号室の住人さん
19/12/02 19:19:34.75 aWPnG27O0.net
>>634
そうなんだ主食なんだけど、どうしたらええんや

657:774号室の住人さん
19/12/02 19:27:21.04 2YrJtG0/a.net
帝国ホテルのマーガリンがいいよ。

658:774号室の住人さん
19/12/02 19:30:58.69 yqCCjr1Ta.net
>>635
家で米作ってたから小さい頃米ばかり食わされて嫌いになって今じゃ滅多に食べない

659:774号室の住人さん
19/12/02 19:31:28.49 aWPnG27O0.net
>>636
めったに食パン食べないけど、高くて買えないな

660:774号室の住人さん (ワッチョイ b2fc-xkgx)
19/12/02 20:11:49 UeotVH830.net
パンは添加物だらけ。米5kg運ぶのが重労働になってきた。米減らそう。

661:774号室の住人さん (オッペケ Sr79-dK+L)
19/12/02 21:26:36 fFx35Mp2r.net
石川五右衛門も逝ってしまったか

662:774号室の住人さん (ワッチョイ a274-Whgd)
19/12/02 21:46:09 6XwAqXOi0.net
朝食は乾麺の蕎麦
三日分を湯がいておいて冷蔵庫保管
ビタミンB1、B2、ルチンが多くて血液サラサラ、美肌効果もあり

663:774号室の住人さん
19/12/02 22:03:10.76 rhapYbmmd.net
朝はカット野菜とフルーツとコーヒーです
フルーツは季節で変えている
今はみかん系とかリンゴ
最近会社にはマイボトルに青汁を持参している
色々な青汁系のスティックも何本か持って行って会社で飲んでいるよ

664:774号室の住人さん
19/12/02 22:11:26.19 6XwAqXOi0.net
リンゴは体にいいらしいけど皮をむけない

665:774号室の住人さん
19/12/02 22:31:09.80 a6n7vnuq0.net
朝は会社最寄り駅の喫茶店でモーニングですね。
飲み食い放題でコーヒー3杯とホットサンド、馬並み野菜食べて450円。
新聞雑誌読み放題(笑)
俺は自動車と産経を読んでる。
二時間位長居してゴメン(^ω^)

666:774号室の住人さん
19/12/02 22:36:29.88 aWPnG27O0.net
>>643
面倒で皮も食べちゃう

667:774号室の住人さん
19/12/02 23:01:01.86 t2Zl8obr0.net
仕事しろよ

668:774号室の住人さん
19/12/02 23:21:10.78 rhapYbmmd.net
リンゴの皮ってポリフェノールが一杯だから丸ごと食べた方がいいよね

669:774号室の住人さん
19/12/02 23:27:34.26 e0AQMIv8K.net
農薬注意蕎麦って体によい。今普通に売ってる乾麺安いのだとうどんと変わりなし

670:774号室の住人さん
19/12/02 23:53:12.36 33B0oVrv0.net
>>634
っていうか、日本人やアジア人は古来から米を食べる食文化なのだが。

671:774号室の住人さん
19/12/02 23:54:10.74 33B0oVrv0.net
最近はブルーチーズにはまっている。上手い。

672:774号室の住人さん
19/12/03 01:17:30.75 XtvWXQwKa.net
上でUR物件のレス、スルーしちゃっぇてたけど、
市営住宅全く当たらないのもあって、
気になってURサイトを見てみた。あー、千葉雄大のCMのやつか、と分かったけど、今一理解不能な部分が多かったから明日営業所に問合せするわ朗報ありがと
因みに、また上で、リンゴの皮が剥けないて人居たけど皮も食わんとポリフェーノールは接種出来ないので、剥けないまんま食ったら良しだおw

673:774号室の住人さん
19/12/03 03:18:34.96 2pimXaEpa.net
>>649
米なんて今じゃ身体に悪いのが定説何だからむりしてくうことはなかろう他に食うモノなんていくらでもある時代に

674:774号室の住人さん (ワッチョイ f503-jkC1)
19/12/03 06:33:47 77m1Bpao0.net
>>652
流行の健康情報に右往左往する奴って
アホっぽいよな

675:774号室の住人さん (ワッチョイ 3615-Sv7j)
19/12/03 06:52:37 84qkeM1P0.net
小麦抜きの生活で健康そのもの。米は少量。

676:774号室の住人さん (ワッチョイ 1216-zRSW)
19/12/03 06:56:14 x7uGmhbK0.net
玄米に30穀米混ぜてる

677:774号室の住人さん
19/12/03 07:25:34.64 IvqgKgqBa.net
>>655
> 30穀米

678:774号室の住人さん
19/12/03 07:26:04.66 R1vWgT2aM.net
二カ月に一回振り込まれるけど、、もっと欲しいな。
ヨーロッパとか行きたい

679:774号室の住人さん
19/12/03 07:47:30.96 x7uGmhbK0.net
リタイアからのイタリアってか!
裏山

680:774号室の住人さん (ドコグロ MM9a-ihsx)
19/12/03 08:04:50 13DCkdKhM.net
ながら運転の法改正は早かったなあ
長年変わらない悪法には何かしらの抵抗があるってことだ
NHKのスクランブル義務化は早くしてほしい

681:774号室の住人さん (ワッチョイ 6994-R3ru)
19/12/03 08:41:28 iEyy2heL0.net
>>652
他に食うモノ を具体的に教えてくれ

682:774号室の住人さん (アウアウウー Sacd-o7DB)
19/12/03 08:47:30 IvqgKgqBa.net
歩きスマホの馬鹿と歩きタバコの馬鹿にも法改正で厳罰を与えてもらいたい。

683:774号室の住人さん
19/12/03 11:51:19.04 13DCkdKhM.net
煙草は国内でも批判の対象だけど、海外では悪としての扱いだからね
医療費等を考えると一箱3000円が妥当な金額

684:774号室の住人さん
19/12/03 12:05:51.17 ZHJ5hUotr.net
だけどみんながタバコやめて長生きすると介護、医療費が莫大になるからそっちも困るらしい

685:774号室の住人さん
19/12/03 12:15:04.52 IvqgKgqBa.net
>>663
また息を吐くようなウソをw

686:774号室の住人さん
19/12/03 13:42:22.35 Puw+OMR9d.net
最近お茶漬けにはまってしまいました
お漬物やら明太子や塩昆布やしらすにのりにゴマやら色々入れて食べてる、仕上げに温泉卵を乗せたりする 塩分過多は自覚しているが低血圧気味なんで多少は大丈夫かと言い訳にして楽しんでいるよ
まぁその内飽きるだろうけども

687:774号室の住人さん
19/12/03 13:46:58.34 Puw+OMR9d.net
>>665
因みにお茶をかけずに薄味の熱々の出汁をかけている ちょっと刻みネギを入れる
白だしがお薦めですよ

688:774号室の住人さん (ワッチョイ a9b7-0WYp)
19/12/03 14:59:46 2rwvYrOv0.net
>>662
大麻が禁止なのってタバコ売れなくなるからって本当なのか?

689:774号室の住人さん
19/12/03 15:15:13.32 ZHJ5hUotr.net
薬物も黙認してたらアスベストみたいに医療費を負担しなきゃならなくなるからじゃね
知らんけど

690:774号室の住人さん
19/12/03 16:53:56.06 zS8lTQdSM.net
タバコやめると長生きしてなおかつ介護保険と後期高齢者医療制度が破綻しちゃうだろ。適度に早死させたほうがいいと思うがな

691:774号室の住人さん
19/12/03 17:02:45.65 13DCkdKhM.net
>>667
薬物は多幸感をもたらして、
常習化すると精神に異常を起こすから禁止されてたはず
大麻は効果が弱いから合法の国もあるけどね

692:774号室の住人さん
19/12/03 17:04:40.88 JWRtD3IK0.net
癌末期の痛み止めは大麻。

693:774号室の住人さん
19/12/03 17:05:37.34 IvqgKgqBa.net
>>669
頭の悪いおまえも早死にしたほうがいいと思うがな

694:774号室の住人さん
19/12/03 17:13:24.05 Lz0MtQ8k0.net
痛み止めが大麻て

695:774号室の住人さん
19/12/03 17:24:34.12 iEyy2heL0.net
医療費のこと言うなら酒も禁止、何故野放しなんだ?
事故もあるし事件もあるしいい事ないのに

696:774号室の住人さん
19/12/03 17:48:27.12 13DCkdKhM.net
>>671
末期は強力なモルヒネ。戦場の重傷者にも使われる。
筋肉注射なのと正しい知識で使えば依存性はない。

697:774号室の住人さん
19/12/03 18:34:00.68 F+VnFAs7M.net
>>675
そうなんだ

698:774号室の住人さん
19/12/03 18:36:22.60 ZHJ5hUotr.net
麻薬の禁断症状って地獄らしいけどキマッテルときは超幸せなんだろ?
興味が無いと言えば嘘になるなぁ
現況が買えない環境でよかったと思う

699:774号室の住人さん (アウアウウー Sacd-o7DB)
19/12/03 18:49:02 IvqgKgqBa.net
>>677
> 興味が無いと言えば嘘になるなぁ
さすが、>>663みたいなトロいことを平気で書く馬鹿は考え方もまともな人とは違うなw

700:774号室の住人さん (アウアウエー Sada-4CNT)
19/12/03 18:54:48 2pimXaEpa.net
おまいら黙ってろよ!未だにタバコなんて吸ってる馬鹿がいるお蔭様で貴重な税収が潤ってるんだからよー

701:774号室の住人さん
19/12/03 20:52:26.00 iEyy2heL0.net
>>677
一回やってみたいという気持ちはあるが今は使いたくないがうまくすれば人生の
終焉で使ってくれるかもしれないという淡い期待

702:774号室の住人さん
19/12/03 22:55:35.37 yu3/tlEFa.net
マリファナは依存性なかったわ。キマると凄いけど。助手席乗ってたとき阪神高速湾岸線が滑走路になって今にも離陸しそうなスピードに感じた。

703:774号室の住人さん
19/12/04 02:01:38.53 +Dcaki8da.net
>>665
自分は残念ながら茶漬けが苦手なのでなんだが、食に興味あるからこういうレスおもろいw
>>679
自分も以前からそう思ってたw
職場で、喫煙室から戻って来る人はまだ我慢出来るけど、
歩き煙草のキツさには勘弁しちくれー!なレベルだけど、
税金、税金て心ん中で息止めて我満している

704:774号室の住人さん (オッペケ Sr79-CewP)
19/12/04 06:38:15 s1MvXJOur.net
みりんって必要なの?

705:774号室の住人さん (アウアウカー Sab1-6aYK)
19/12/04 07:15:26 Q9lZFLIpa.net
>>683

みりんは煮魚する時や煮物に欠かせないな
禁酒法は有っても困らないけどみりんが使えなくなったら困るw

706:774号室の住人さん
19/12/04 08:16:06.67 dQbDYtFYM.net
出汁があればみりんなど無くても・・・

707:774号室の住人さん
19/12/04 10:02:52.54 60kUV5pya.net
>>684
中部地区だとヤマコノ醤油が売ってるからそれ使えば簡単に旨い煮物が出来る、ラーメンも出来ちゃう優れもの

708:774号室の住人さん
19/12/04 11:15:23.73 F14F3lFL0.net
なんでもかんでもめんつゆ使用

709:774号室の住人さん
19/12/04 12:03:49.98 s1MvXJOur.net
調味料が増えていく一方だから冷蔵庫も換気扇フードの上もいっぱいで置き場に困る

710:774号室の住人さん
19/12/04 12:40:18.25 60kUV5pya.net
>>687
ヤマコノ醤油はそれに水と砂糖加えるだけめんつゆにも出来る、しかも超旨い 

711:774号室の住人さん
19/12/04 13:04:55.86 XjxCiuAH0.net
>>687
同じく キッコーマンの気にっている

712:774号室の住人さん
19/12/04 13:13:50.65 sdCgiBHGd.net
安いお肉もみりんと酒を使うと美味しくなる
焼くときにも肉にみりんと酒をふりかけてるよ
安い米を炊くときにもみりんを少し入れると
艶も出て美味しくなる

713:774号室の住人さん
19/12/04 13:36:45.44 1RjwEEuBd.net
炊飯器と冷蔵庫とレンジないよ笑笑
ご飯はガスで簡単に早く炊けるし、冷蔵庫の代用はサーモスとかの保冷バッチリの水筒に買ってきたもしくはもらってきた氷入れとけば3日は冷え冷え

714:774号室の住人さん (ワッチョイ 6994-R3ru)
19/12/04 13:46:17 Ugpp+eOu0.net
酒の税金も飲酒は30%料理は8%とかにしたら混乱起きて面白そう

715:774号室の住人さん
19/12/04 14:04:50.60 fwIzAlfS0.net
かまぼこ買うと粗品でみりんくれるんだけど正直いらない。酢もらったほうがいい。

716:774号室の住人さん
19/12/04 14:07:16.50 1RjwEEuBd.net
上白糖なんかで甘さ出すより美味しいと思うよ

717:774号室の住人さん
19/12/04 14:42:14.66 eYFl8xDWd.net
実家の隣のおっさんは随分前に亡くなったけど
みりんは甘いし良い具合に酔えるって毎晩みりんで晩酌していたらしいよ
酒類は全く飲まなかったらしい
100近くまで生きて大往生しているから
みりん晩酌で体を壊した訳ではないみたいだね

718:774号室の住人さん
19/12/04 14:47:39.92 eYFl8xDWd.net
お屠蘇はみりんなんだよね

719:774号室の住人さん
19/12/04 15:59:06.35 60kUV5pya.net
>>696
そのジジイ頭オカシクネ?

720:774号室の住人さん
19/12/04 16:28:01.10 eYFl8xDWd.net
本みりんはスーパーで買えるみりんとは別物なんだよね

721:774号室の住人さん
19/12/04 16:30:52.11 60kUV5pya.net
みりんで晩酌とかどう見ても頭逝かれてるだろ(笑)

722:774号室の住人さん
19/12/04 17:41:34.54 Erh353oB0.net
気になってかまぼこ屋でもらった本みりんの原料。国産もち米 国産米米こうじ 醸造アルコール 焼酎乙類 糖類。最後の糖類がちょっとあれだけど、健康飲料じゃね。

723:774号室の住人さん
19/12/04 17:44:44.93 Erh353oB0.net
で、飲んでみた。薄いシロップみたいな感じで適度にアルコール。いいかも。

724:774号室の住人さん (ワッチョイ 9e9d-YC6P)
19/12/04 18:45:36 q4Zjyn800.net
57歳フリーター独身男性が語る四畳半生活、引きこもり、自殺、孤独死
URLリンク(www.youtube.com)

725:774号室の住人さん (アウアウエー Sada-4CNT)
19/12/04 19:30:10 60kUV5pya.net
>>702
あんたが酒の味が分かるかどうか?が問題じゃね?いいかもとか訳の分からんコメント

726:774号室の住人さん
19/12/04 19:33:26.90 eltw16AKr.net
味醂は焼酎で割って呑むもんだよ

727:774号室の住人さん
19/12/04 22:02:45.50 o7sCC/jed.net
>>586
設定で自分を誤魔化すなよ
一般的に良いとされる嘘
害悪しかもたらさない嘘
を解るだろ?
此処は嘘、虚勢で盛り上がる板と違う
一度、ここ始まりの10年位まえから見てきなよ
ここが続いている訳が解るから

728:774号室の住人さん (ワッチョイ 6981-o7DB)
19/12/04 22:09:34 8gfqmgKt0.net
>>686
名古屋だけどそんな醤油知らん

729:774号室の住人さん
19/12/04 22:26:28.69 xCLloLO


730:Xp.net



731:774号室の住人さん
19/12/04 23:09:36.77 HO4KTGHra.net
>>707
あるよ岐阜のヤマコノ味噌平醸造で造ってるうまみのあるたまり醤油個人的にはTKGに垂らすとメッチャ旨い 近所のバローで買ってるけど最近はかなり置いてある店多いよ

732:774号室の住人さん
19/12/05 16:59:11.38 QXXUuVr1d.net
>>709
三重もない。岐阜だけでは?

733:774号室の住人さん
19/12/05 17:20:05.81 rpM/fQkkM.net
岐阜の寿司屋にはうずらの卵を2個乗っけただけのうずら軍艦巻きがある。今東京に住んでるが周りの人達だれも知らない。うずら納豆とかはあったけど

734:774号室の住人さん (オッペケ Src1-AFA4)
19/12/05 20:34:47 9Ahi6Pg0r.net
タコの吸盤だけの軍艦巻きを食ったことあるけどどこだったかなぁ
まぁまぁ美味しかった

735:774号室の住人さん (ワッチョイ 0374-qoEk)
19/12/05 21:53:52 ZqDO+dPl0.net
バブル期に割烹店や寿司屋によく行ってたけど値段変わってないね
トロ、ウニ、松茸土瓶蒸しはその頃も1,200円で今も同じ

736:774号室の住人さん
19/12/05 22:19:33.26 0l8tU9/Gd.net
おにぎりに味付け海苔を巻く?
自分の家ではおにぎりには味付け海苔を巻いていたし回りの友達もそうだった
焼きのりを巻だしたのは大人になってからだし
おにぎり海苔なんか昔はなかったし

737:774号室の住人さん
19/12/05 22:47:47.23 ZP8P5lwFa.net
>>714
味付け海苔は巻くねえ。
そのほうが子どもたちは喜ぶし。
自分たちが食べるにしても味付け海苔のほうがいいんで
嫁さんは味付け海苔を巻いてくれてた。

738:774号室の住人さん
19/12/05 22:55:31.94 Rl5gmnIA0.net
うちは普通に焼き海苔
おにぎりに具が入っているから海苔には味付けしない方が好き
味付け海苔を使うのは主に関西方面って聞いたけど本当のところはどうなんだろう

739:774号室の住人さん
19/12/05 22:56:47.28 ZP8P5lwFa.net
俺は東海地方の出身だけど味付け海苔を巻く。

740:774号室の住人さん
19/12/05 23:05:09.74 0l8tU9/Gd.net
東海地方です
子供の頃から味付け海苔のおにぎりです
カレーには牛肉っていうのも関西地方の
特徴なのかな?

741:774号室の住人さん
19/12/05 23:27:32.13 xKB982VKa.net
海苔が高過ぎて昔みたいに食えない
ついこないだまでは10枚で百円だったのに今じゃ三倍
しょうがないから味つき食いたくないけど安いので韓国味つき海苔食ってる。

742:774号室の住人さん
19/12/06 05:18:06.03 w/3PQyVp0.net
>>714
それは地域で異なる。

743:774号室の住人さん
19/12/06 05:19:32.72 w/3PQyVp0.net
>>718 傾向はこんなん
関西は味付け海苔、カレーの肉は牛肉
関東は普通の海苔、カレーの肉は豚肉

744:774号室の住人さん
19/12/06 05:29:10.01 7mleTK77a.net
カレーの肉って地域差というか地域の特徴ってあるの?
普通は牛肉を使うけど貧乏な家は豚肉を使うんだと思ってたんだが。
ちなみに、うちは牛肉でも豚肉でもなくツナ缶のツナを入れる。

745:774号室の住人さん
19/12/06 08:51:45.86 0gkDeF2S0.net
カレーはレトルトばかり

746:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-WBaP)
19/12/06 09:13:44 7mleTK77a.net
毎朝カレーライスを食べてるけど、
業スーのレトルトカレーを食べてる。
1袋250グラムが5袋で255円。

747:774号室の住人さん
19/12/06 09:23:45.67 0gkDeF2S0.net
カレーを一人前~二人前だけ作るのは無駄な気がするし
冷凍保存するのも面倒

748:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-wYMC)
19/12/06 09:49:08 nHFy3a4wa.net
自分も中部地方出身だけどヤマコノ醤油?て知らんかった

以前コンビニスレで「関東と中部の惣菜パンは味も違う」て書いてあったから、
実家帰った時コンビニ行ってみたら、コロッケパンに「コーミソース使用」ていうシールがペタッて貼ってあってワロた
もちろん超旨かった

749:774号室の住人さん
19/12/06 10:09:36.85 Ro2eDx3id.net
最近スーパーのお惣菜にもコーミソースを仕様と表示がしてあるのを見掛けるけどコーミソースって一般的ではないの?
中部地方だけど日常のソースなんだけど?
季節的にカレーうどんが食べたくなるけど
カレーもうどんも塩分が高いから
カレーうどんの日は他で塩分調整をしないとね
わかっていても中々難しいわ

750:774号室の住人さん
19/12/06 10:21:46.00 us9fybYqr.net
>>724
添加物多くない?
たまになら食べてもいいけど、常食するのは勇気がいるなぁ・・・

751:774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-VnPf)
19/12/06 10:47:25 HiGq7zQEa.net
>>724
それは怖くて食べられない。

752:774号室の住人さん
19/12/06 10:52:01.28 igi+2yeZa.net
>>727
売ってない@奈良

753:774号室の住人さん
19/12/06 11:27:34.64 tOsmTsKIp.net
無印の小さめレトルトカレー90gをたまに食べる
カレーは塩分多いし食べ過ぎはよくないと思う

754:774号室の住人さん
19/12/06 11:51:05.75 xrs1RLKEa.net
>>729
ネタだろうけどお粗末w

755:774号室の住人さん
19/12/06 12:06:46.05 /Yo/s3FUr.net
豚汁をたくさん作って3日目に残ってたらカレー粉入れて食いつくす

756:774号室の住人さん
19/12/06 12:12:08.32 cyB1Jwhpp.net
味噌からカレーへのコンバートは味が喧嘩しそう

757:774号室の住人さん
19/12/06 12:23:53.97 MOGJpd3o0.net
「肉」といえば、一般的に関西の人は牛肉を関東の人は豚肉をイメージすると
聞いたことがある。若い時に茨城県水戸市にいたときに、肉屋に「牛肉あります」の
張り紙があって驚いた。肉屋に牛肉があるって、自分は当たり前だと思っていたから。

758:774号室の住人さん
19/12/06 13:37:58.75 6m+Qup3l0.net
俺は、地方のボロ家を探してる
賃貸だと 最悪迷惑かけてしまうから
予算は、400万

759:774号室の住人さん
19/12/06 13:48:18.10 xrs1RLKEa.net
>>736
あんたみたいなのは一番痴呆に来て貰いたくないタイプって文面から直ぐに分かるいい年して世の中舐めすぎなんだよ、おまえみたいなの直ぐに村八分だぞw

760:774号室の住人さん
19/12/06 14:39:32.32 aCf6hkHR0.net
>>737
なんか嫌なことでもあったのかよ?

761:774号室の住人さん (ブモー MMeb-iKQf)
19/12/06 14:53:07 qlmVsnRzM.net
個人的には村八分で何の問題もない
村八分の何が問題なのか

762:774号室の住人さん
19/12/06 14:58:57.76 xrs1RLKEa.net
>>739
田舎の村八は怖いぞ子供のイジメと同じだイジメ側に入らないと自分が次にやられるから見方は一人も居ないからな、親の頃から代々引き継がれた伝統と言っても過言ではない

763:774号室の住人さん (ワッチョイ a5b7-xuc0)
19/12/06 15:26:17 PoIJaOsa0.net
>>740
そうなんだ 

764:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-WBaP)
19/12/06 15:27:26 7mleTK77a.net
>>739
村八分の何が問題なのかわかってない時点で大問題じゃんw

765:774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-VnPf)
19/12/06 17:26:41 HiGq7zQEa.net
>>740
村八分はされた方は逆襲に及んで殺人、
それも大量殺人、皆殺しにまでなることがあるからね。

766:774号室の住人さん (ササクッテロ Spc1-lSgz)
19/12/06 17:37:10 /kg4wv5Dp.net
移住を募集している自治体で探せばいいんじゃない?

767:774号室の住人さん (スプッッ Sd43-ghvE)
19/12/06 18:22:30 fxLv6joud.net
移住の募集は若い夫婦だけだよ
小さい子どものいる人等

一人身の中高年を受け入れて得がないよ

768:774号室の住人さん (ワッチョイ e3ca-MSc7)
19/12/06 18:30:55 9c+W4x7Z0.net
村八分「草臥れて」 懐かしいなぁ。

URLリンク(www.youtube.com)

769:774号室の住人さん
19/12/06 18:50:10.32 9T5MEIbNa.net
>>746
冨士夫殺されたんよなぁ。

770:774号室の住人さん
19/12/06 19:10:24.83 /kg4wv5Dp.net
村八するような古い世代はもうすぐ絶滅するさ

771:774号室の住人さん
19/12/06 19:50:43.30 cxlJIzZuM.net
移住の募集で生産性のないオッサン一人なんて呼ぶわけないよなw
20年もすりゃただの年寄りになるのに

772:774号室の住人さん (ワッチョイ e301-+J45)
19/12/06 21:03:02 cAiwesXx0.net
田舎の村八分って、
具体的に、何されるのかまじスレで聞きたい。
30代まで大阪、40だから東京にしか住んでないので
地方に少し住んでみたいなと思ってる。

773:774号室の住人さん (ワッチョイ e301-+J45)
19/12/06 21:05:55 cAiwesXx0.net
ちなみに、
おれは酒飲めないんで、村の集まりとかの酒宴はチョー苦手。
無視されても、行きたいくないかな。

774:774号室の住人さん (スプッッ Sd43-ghvE)
19/12/06 21:29:37 fxLv6joud.net
村八分ってどうだろう?イメージとしては
挨拶無視とかそんなレベルではなく
大切な連絡を伝えないとか
火事になっても助けないとか
倒れていても助けないとか



手を汚さずに追い詰めたり孤立させるのかな

775:774号室の住人さん (スプッッ Sd43-ghvE)
19/12/06 21:30:32 fxLv6joud.net
書いてから思ったけど今の世の中は
↑こんなの普通だよね

776:774号室の住人さん
19/12/06 21:37:01.66 A+lFSiXH0.net
実際、都会育ちが田舎暮らしを始めても3年続かない
 あれこれ散財していつの間にかいなくなる

777:774号室の住人さん
19/12/06 22:01:18.22 xrs1RLKEa.net
>>750
要するに閉鎖的なんだよ、ヨソ者なんてちょっと挨拶しないだけで悪者扱い噂が広まっていられなくなるのよ ていうかある意味追い出される感じか

778:774号室の住人さん (ササクッテロ Spc1-lSgz)
19/12/06 22:35:38 /kg4wv5Dp.net
村八分できる人間がいなくなるほど日本は人口減ってくから心配すんなw 団塊がしねば村八なんて死語になる

779:774号室の住人さん
19/12/06 23:03:59.09 hqSB7eYna.net
大阪地方やないかw
土着的な関西は村八分有るだろ

780:774号室の住人さん
19/12/06 23:05:03.97 hqSB7eYna.net
関西の部落差別村八分凄いやないか
その地区村八分で

781:774号室の住人さん
19/12/06 23:08:37.47 /kg4wv5Dp.net
レア地域のことを出されましても…

782:774号室の住人さん
19/12/06 23:25:28.18 vRFB+7sod.net
今頃で申し訳ありませんが味醂ってアルコールが強い調味料だから20歳以上でないとスーパーでも売ってくれないよ

783:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-wYMC)
19/12/07 02:21:54 H7mGmMvsa.net
>>727
>>726だけど、言葉足らずだったかな
現在の住居は関東地方で、関東圏内にはコーミソース使用は置いてない、という話
そして自分の舌には関東圏の食品はファストフードとかも、どれもひたすらしょっぱい
(名古屋のコロッケパンは、ちいともしょっぱくなかった)

因みに上でレトルトカレーの話題出てるけど、100calとかいうカレーの種類が薬局とかにあるやん?
これもまた塩分きっつかった
関東圏はとにかく自分には塩分キツくて食べられるものが少ない
あ、セブンのポテサラは薄口で旨い

だったら中部地方に帰ぇれ!て突っ込みきそうで叩かれそうだね怖いー

784:774号室の住人さん (ワッチョイ 1bfd-+J45)
19/12/07 05:59:56 FBWNz1i30.net
最近、歳のせいか(音楽のある風景)に聴き入ってしまいますw

785:774号室の住人さん (オッペケ Src1-AFA4)
19/12/07 06:28:44 TWCcaCY0r.net
この村は8分で一周できるぐらい狭いです

786:774号室の住人さん
19/12/07 07:17:27.63 nge+bixV0.net
地方のボロ家って自分で趣味がてら何とかなると思っているんだろうな
何とかなるには相当の金額がかかる、セルフでなんて甘いぜ
間違えば水洗トイレないし隙間から虫も冷たい風もはいってくる

787:774号室の住人さん
19/12/07 07:49:49.55 zpsgBx950.net
ほぼ朽ちた中古住宅の部屋の中にホームセンターで売っている程度の
固定式テントを張ってそこで寝泊まりでもいいかなと 暖かい地域限定

788:774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-zAlO)
19/12/07 08:11:35 8voqcfmt0.net
田舎のボロ家に住み続けられる人は、ポツンと一軒家に住める意欲的な住人くらいだろう。
簡単な家の修繕を1人で出来ない人、雪下ろしの出来ない人、根本的に面倒くさがり屋の人は
一軒家に住むべきではない。
田舎に移住してもアパート・マンションの集合住宅にすべし。

789:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-WBaP)
19/12/07 08:42:46 dRUS9XwKa.net
>>748
古い世代だけが村八分するわけじゃないぞw

790:774号室の住人さん
19/12/07 09:21:42.24 nHadl1lKp.net
>>767
大変なところに住んでいるんですねw

791:774号室の住人さん
19/12/07 09:57:36.86 Ajia7hkZ0.net
そういうのが部落だの穢多だの非人だのをつくるんですね。

792:774号室の住人さん
19/12/07 10:23:22.09 tLJ8pZkSM.net
ああ、正月実家帰るのめんどくさいわ。
帰っても居場所ないしやる事ないし。

793:774号室の住人さん (ドコグロ MM93-azC5)
19/12/07 10:44:10 mkdpdPHJM.net
村八分って女性の仲良しグループ内でのイジメによくある行為ですよ
無視される、避けられる、仲間外れにされる
小規模の会社でも聞いたことがある

794:774号室の住人さん (ワッチョイ ddb0-/1JQ)
19/12/07 11:14:05 wk57VyXf0.net
>>770
帰る実家が有るだけ良いのでは?
俺は遺産分けで売り払って姉弟とは絶縁状態だからな。

暮らしてる自宅は半径200mは建物が無い。
幹線道路沿いでポツンと一軒家って訳でもないが、近所付き合いとか無いに等しい。

795:774号室の住人さん
19/12/07 12:06:06.66 jwFXzCUia.net
進学、就職等で都市部に出た者が村に戻った時、
たとえ戻っても村を捨てたヤツとみなされる。
玄関に鍵をかけると、鍵なんかかけやがって。
カーテンを閉めると、カーテンなんか閉めやがって。
村人に対して100%オープン、信用しないと
逆に信用できないヤツとみなされる。
知らないうちに村人が座敷に座っていたなんて当たり前のところで、
都市に住んでいた者がとても生活できるわけはないよ。

796:774号室の住人さん (スップ Sd03-ghvE)
19/12/07 12:22:54 Sglhm9UZd.net
田舎や地方が全部同じという考え方は偏り過ぎだよ
そんな田舎は僅かしかないよ

797:774号室の住人さん (ササクッテロル Spc1-lSgz)
19/12/07 12:58:12 R632sovEp.net
>>773
時代錯誤なところに住んでいて大変ね

798:774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-zAlO)
19/12/07 13:59:57 8voqcfmt0.net
>>773
>>玄関に鍵をかけない、カーテンを開けたまま、知らないうちに村人が座敷に座っている。

俺はそんな地域には絶対に住めないわ。

799:774号室の住人さん (ワッチョイ 0374-qoEk)
19/12/07 14:53:57 a4vw70RM0.net
地方、地方の郊外、片田舎、ど田舎と分けて考えねばならんよ
地方の郊外の新興住宅地なら安いし鬱陶しい近所付き合いもないはず

800:774号室の住人さん (オイコラミネオ MM71-F9FP)
19/12/07 15:24:58 tLJ8pZkSM.net
昨日酔っ払って帰ってきて今朝起きて玄関行ったらドア全開だったわ
運が良かったぜ

801:774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-zAlO)
19/12/07 15:25:35 8voqcfmt0.net
コンビニはあまり利用しないけど、住まいから最も近いのはファミマ(290m)だっがた、
12月から230m離れた場所にローソンが新規開店しました。
Tポ�


802:Cントはファミマの他、他の店舗で意識して貯めているが、ローソンポイントは 利用したときだけ惰性(意味なく)で貯めている。 自宅から距離が近くなっただけの理由でローソンへ行くのもなあ・・・(´・ω・`)



803:774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-zAlO)
19/12/07 15:49:41 8voqcfmt0.net
毎朝5時に起きているが今日はコタツでテレビ、寝る、テレビ、寝るの繰り返しで
ようやく起きたのが13時w。
外は寒くて朝からシトシト雨が降っているから、外出する気持ちにはなれない。

毎週土曜日は、そして今日も録画済み番組の視聴で終わってしまいそうw

804:774号室の住人さん
19/12/07 16:10:00.37 m+VGp3Oy0.net
>>776
でも都会の無関心で隣の住人が白骨化してても気づかないのもイヤだよなぁ・・・

805:774号室の住人さん
19/12/07 16:10:58.14 6OWkSdN50.net
>>781
怖いな 明日は我が身だけど

806:774号室の住人さん
19/12/07 16:49:55.77 dRUS9XwKa.net
>>769
それはまた別だな。

807:774号室の住人さん
19/12/07 16:51:30.78 dRUS9XwKa.net
>>773
さすがにそんなことはないわw

808:774号室の住人さん
19/12/07 16:53:46.12 5t/Hf0Ud0.net
「地方」の概念が限界集落みたいなことになってるのは何故?w
地方とは首都圏以外を指すイメージ

809:774号室の住人さん
19/12/07 17:53:29.20 rmY1HHLL0.net
>>770
オレもあんまり帰りたくないが日帰りできるからかーちゃんの顔見に帰るわ
あと何回見られるか分からないしな

810:774号室の住人さん
19/12/07 17:54:04.98 TWCcaCY0r.net
NHKって半年ごとに確認に来るよな

811:774号室の住人さん
19/12/07 18:12:09.63 dtsu6iyux.net
>>772
むしろ無い方が羨ましいわ
親父が一人暮らししているが馬鹿兄貴が全く帰省する気無いので寂しい正月過ごさせるわけにいかないから毎年帰省せざるを得ない
田舎に帰ってもなにもやることないしたまにはカウントダウンライブにも行きたいよ

812:774号室の住人さん
19/12/07 18:17:04.93 8voqcfmt0.net
>>NHKって半年ごとに確認に来るよな
そうか?俺のアパートには来ていないな。(留守のときに来てるかもしれないが)

813:774号室の住人さん (ワッチョイ ddb0-/1JQ)
19/12/07 21:40:49 wk57VyXf0.net
>>788
そう言う状況だったんだ。
羨ましさ半減だけど、お父様大事にしてあげて。
孝行したいときに親は居ないもんだからさ。

814:774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-zAlO)
19/12/07 22:17:10 8voqcfmt0.net
年末年始の予定がまだ決まらない。
毎年、沖縄県(本島、宮古島、石垣島)で年越ししていたが、昨年は
久しぶりに自宅アパートで過ごした。

今年はどうしようかな?

815:774号室の住人さん
19/12/07 23:57:35.42 0x6UF+n0d.net
>>791
ここで話そうよ

816:774号室の住人さん
19/12/08 00:40:05.30 /l6SFMO3a.net
>>791
裏山、年末年始ずーっと仕事(泣 どーせやることないからいいけど

817:774号室の住人さん (ワッチョイ 2581-WBaP)
19/12/08 01:24:23 UK4/v/Sq0.net
それって手当出るの

818:774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-Pkwf)
19/12/08 01:39:07 /l6SFMO3a.net
>>794
出ますよ2万円近くは

819:774号室の住人さん
19/12/08 05:10:05.31 xtbDUP4B0.net
>>795
夜逃げ・・・まだぁぁぁぁ・・

820:774麹?室の住人さん
19/12/08 07:43:58.14 WVZGvjnWa.net
>>787
>>789
今のマンションに引っ越して2年だけどNHKは3回来た。
最初の1回2回は1カ月も間があいてなかった。

821:774号室の住人さん
19/12/08 07:44:36.07 WVZGvjnWa.net
>>793
俺も年末年始は仕事だわ。
しかも夜勤w

822:774号室の住人さん
19/12/08 08:46:44.52 J1xEM50E0.net
末年始に仕事の人けっこう多いよ
末年始くらい休めよという人いるけど休んだら大変なことになる
職種があることに気付いてほしいな

823:774号室の住人さん
19/12/08 08:49:05.47 WVZGvjnWa.net
俺の職種は別に年末年始に休んでも大変なことにはならないが
年末年始は夜勤で仕事w

824:774号室の住人さん
19/12/08 08:51:29.87 HZjtnOak0.net
勤め先はメーカーだから土日祝は休み。年末年始もカレンダー通りに休める。
でも平日はかなり残業をさせられるよ。

825:774号室の住人さん
19/12/08 09:15:01.42 HvTclII7p.net
25日から有給消化で休む予定

826:774号室の住人さん
19/12/08 10:16:55.86 HZjtnOak0.net
ANAの会員なので今年も壁掛けカレンダーが届いた。これは毎年使っている。
一方、株主でもあるから色々な会社からカレンダーが届く。1人暮らしには不要だわ。
カレンダーは1本あれば十分。

827:774号室の住人さん
19/12/08 11:08:51.42 4wRVqJdXa.net
>>803
1本くれ!いや、1本下さい
毎年貧民のあたしゃダイソーカレンダーだじょ

828:774号室の住人さん
19/12/08 11:22:33.66 y+ZIUvA6d.net
>>804
会社で貰ってきたら?沢山届くでしょ?

829:774号室の住人さん
19/12/08 11:30:57.78 Zno0Qz5Gr.net
ダイソーで働いてるんじゃないの?

830:774号室の住人さん
19/12/08 12:27:48.88 pktyi0mJ0.net
>>803
少し細長いやつでしょ?
ANAを含めた個別株はもうほとんど売ったわ
カレンダーはセリアのが一番大きくて見やすいと思う

831:774号室の住人さん (ワッチョイ e32f-MSc7)
19/12/08 13:35:37 vhDS2Ncp0.net
カレンダーは、四年前ぐらいまでは銀行でもらってきたものを掛けていた。
でも取引のない銀行だし、面倒くさくなったから最近は買っている。
好きな自然の風景写真のもので、日にちのところに書き込みができるものを
選んでいる。まあ新しい年末の習慣になって、これはこれでいいものだ。

832:774号室の住人さん
19/12/08 13:49:31.45 HZjtnOak0.net
最近、1人H、オナニーするのも面倒くさくなってきた。でも何歳になっても
やり続けて海綿体や睾丸に刺激を与えることは、必要不可欠だよね。
これから1回射精して買い出しへ行くか・・・(´・ω・`)

833:774号室の住人さん
19/12/08 14:54:50.61 Zno0Qz5Gr.net
オナニーと風俗とセックスは別物

834:774号室の住人さん
19/12/08 15:57:46.66 hmKNRjPz0.net
>>804
ビックカメラでタダでカレンダー配ってるぞ

835:774号室の住人さん
19/12/08 16:06:06.01 R12GA1540.net
>>811
そうなんだ 1枚もの?

836:774号室の住人さん
19/12/08 16:12:42.61 /l6SFMO3a.net
俺は常連のスタンドでヌードのやつ貰ってくる毎年。

837:774号室の住人さん
19/12/08 17:47:48.19 U2SHYhFZ0.net
カレンダーじゃないけど一昨年5年手帖買ったけどほとんど記入してないw
買うまではいろいろ書き込もうと思ってるんだけど買ったらもう満足して面倒くさくなるんだよなー
前回買った5年手帖も書いてるページ探すのに苦労するほどだったw

838:774号室の住人さん
19/12/08 17:54:58.92 CtmLvguY0.net
そうか そろそろ ワンコのカレンダーを買う季節だったな

839:774号室の住人さん
19/12/08 17:57:40.78 /l6SFMO3a.net
ちなみに好みはボインちゃんのやつ。

840:774号室の住人さん
19/12/08 18:43:17.51 HvTclII7p.net
来年の干支は最初に戻ってネズミか  

841:774号室の住人さん
19/12/08 18:53:54.13 R12GA1540.net
干支も忘れてた

842:774号室の住人さん
19/12/08 18:57:44.13 bMgM0JnSa.net
結局今日も部屋から一歩も出てない

843:774号室の住人さん
19/12/08 19:28:21.56 R12GA1540.net
>>819
同じく

844:774号室の住人さん
19/12/08 19:37:46.79 Njyntntp0.net
この土日は近所のコンビニで酒と肴を仕入れて
日中呑んだくれて夜起きてダラダラする
という生産性の無い休暇を


845:過ごした。 と書いていたら郵便配達でアマゾンでポチったウイスキー(グレンゴイン12年)が 送られてきた。 今から酒を2度飲みすると明日の朝こたえるので今夜は封印だ。 全く俺の休日はどうしようも無い。 まぁいいけど。



846:774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-zAlO)
19/12/08 20:01:49 HZjtnOak0.net
今、夕食の2品とビール500mLを1本飲んだ。これでお腹いっぱいw
テレビ観たら寝るわ。

847:774号室の住人さん (オッペケ Src1-AFA4)
19/12/08 20:18:58 Zno0Qz5Gr.net
休日はってほぼ毎日どうしようもなく生きてるでしょ

848:774号室の住人さん
19/12/08 20:26:52.41 Njyntntp0.net
確かに俺の日常はどうしようも無いw
出世コースから完全に外れたし
今更婚活する気力も無く
もう海だ山だサーフィンだという歳でも無い
休暇引き篭もる為に
居心地だけは快適に整えた自宅で呑んだくれる日々だ。
将来に希望は無いが絶望しているわけでも無い。
俺は全くどうしようも無い。

849:774号室の住人さん
19/12/08 20:28:06.86 JIDV++Bta.net
>>821
昼間から酒とかアル中じゃないか、自分は昼間はお出掛けして一応夕方6時までは飲まないと決めている 昼から飲むと一日が台無しになるし時間が勿体ない

850:774号室の住人さん
19/12/08 20:32:00.69 Njyntntp0.net
>>825
全くその通りだ
アルコール依存症患者だよ俺は。
ただ仕事がある日は基本飲まない(付き合いの飲み会は除く)という
俺ルールだけは固守しているので、
連続飲酒に至っていないだけ。
全く生産性が無い人生だな。

851:774号室の住人さん (ワッチョイ a5b7-xuc0)
19/12/08 21:19:43 R12GA1540.net
60円で安かったからベビースター買ったけど、ヒカキンの顔がなんか腹立つ

852:774号室の住人さん
19/12/08 21:26:27.56 K0NY1rD+0.net
アルコールで良かったな
薬物だったらすでにオーバードーズで死んでるわ
生かすという意味では法律が正しいな

853:774号室の住人さん
19/12/08 21:38:01.66 Njyntntp0.net
>>827
この前ファミマでキャンペーンくじ引いたら
はじめシャチョーとか言うクソ餓鬼のカードが出たが
捨てたわ。
おっさんがクソ餓鬼のカード貰ってどないするのかと。
>>828
覚醒剤は射精中の快感が何時間も続くようなトリップが有るらしいが、
さぞや廃人一直線だろうと思うわ。
俺はアルコールで脳みそ溶かしている時間と、
ドライで普通に仕事している時間を往復する生活を続けているが、
まぁそのうちお釈迦になるだろうな。

854:774号室の住人さん
19/12/08 21:38:59.94 Zwwm+9HD0.net
普段は一人で快適だけど正月だけはちょっとキツイな

855:774号室の住人さん
19/12/08 22:02:23.90 f5i7w/WLM.net
>>829
なんかワラタwそうだよねユーチューバーのなんていらないよね

856:774号室の住人さん
19/12/08 23:45:58.38 0oG+dm45d.net
あんたら子供とか居ないからわからんだろうけどYouTuberとかすごく人気あるからな子供に、スマホなんて持たせたらずーっと見てるから繰り返し繰り返し恐ろしいよ

857:774号室の住人さん
19/12/08 23:47:01.71 xtbDUP4B0.net
>>832
ギャアアアア---- マジ--かあああ。。。。。かかかか。。。

トヨタ自動車の労使は9日、
冬のボーナス(一時金)について話し合う協議会を開き、
経営側が組合員平均の支給額を「128万円(3・5カ月分)」と回答した。

おんぎゃああ---ぎゃああ---128-万-ぎゃあああ----えええええええええええ

858:774号室の住人さん
2019/12/09(�


859:�) 00:20:54.18 ID:Sq3C3jF70.net



860:774号室の住人さん
19/12/09 00:41:40.11 PayZj+ECa.net
>>821
休日1日中酒呑んでたってなんもしょうもなくない
ドイツ人だって高知県民だって朝から呑んで楽しんでるやん
休日に外に出向いてる人はそれが充実だ、なんて言ってるけど、そんなのその人の価値観でし
かないやん
自分も休日は日常の食品や雑貨の買い物した後は、楽しい酒呑んで過ごす
特に、821なんて整った住居で居られるなんて最高じゃん
あたしゃもテレビで見るみたいな綺麗な台所で料理してみたいもんだわ

861:774号室の住人さん (ワッチョイ 7567-R7sg)
19/12/09 02:27:26 EK7H+SGx0.net
酒辞めなきゃなあ
血圧180と下120
毎日ビール3リットルとウイスキー1本
飲み過ぎと思うが二日酔い無し
異常体質なのかもよく分からず
血液サラサラ 血管綺麗と診断された
どんな身体なんだ?と思うがいつ死んでもわからんねと医者。

862:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-wYMC)
19/12/09 02:57:49 PayZj+ECa.net
>>836
高血圧は酒じゃなくてつまみが原因だと思うな
自分は女ながらかなり呑むけど、血圧はかなり低い
836はつまみはコンビニとかの惣菜でそ?飲んだ翌日、顔とか浮腫んだりしていない?
自分はコンビニなどの惣菜はしょっぱすぎて食べられないという薄口舌だから、漬け物等も自作
男性は自作あんまりしないと思うから、市販の惣菜にレタス足すとかして調整すると血圧も少しは下がるんでないかな
上にも書いたけど、特に関東圏のスーパーもコンビニも、塩使いが強すぎる
ババアながらマックやケンタッキー好きだったけど、肉の塩漬けか!位のレベルになってて食えない
どうしてもマックが食いたい時は、レタスてんこ盛りと目玉焼き挟んで食う
あ、あとビールは醸造酒だから蒸留酒のみに替えてみるのも良いかも

863:774号室の住人さん
19/12/09 04:30:59.15 iFmxATLua.net
>>837
ビール3リットルとウイスキー1本とかホラ吹く奴にリプするあんた偉いわ(笑)

864:774号室の住人さん (ワッチョイ d593-tJL/)
19/12/09 05:18:58 GbNI8PJb0.net
サンドウィッチマン・伊達みきおくんは上211の下146で薬飲んで上160らしいね

865:774号室の住人さん (ドコグロ MM49-azC5)
19/12/09 06:18:44 EM7hE0NaM.net
アルコールと血圧は関係ないよ
自分の場合はアルコールで血圧が下がる
あと発見したのは水を多く飲んでトイレの回数を増やすと
血圧が下がって正常値になった
たぶん塩分が排出されたのかと思う

866:774号室の住人さん (オッペケ Src1-AFA4)
19/12/09 06:20:59 nmJ42jE9r.net
水飲んで小便で出す
利尿法ってはやってたけどどうなんだろうね

867:774号室の住人さん (ドコグロ MM49-azC5)
19/12/09 06:24:13 EM7hE0NaM.net
医者にその話をしたら
即座にそんなことは聞いたことないと否定された
けれど、実際に排泄を増やして血圧を下げる薬があるからね
経験的にどんな医者でも話の半分はあやしいからな

868:774号室の住人さん (ワッチョイ 1527-dgSr)
19/12/09 06:32:44 XeYe5cqj0.net
アルコールは止めとけって
アル中になった時が終わってる
大麻やって捕まった方が人生的にまだまし

869:774号室の住人さん
19/12/09 06:51:45.48 Ksl5ao8gd.net
浮腫は血圧を上げる、利尿やアルコール摂取、入浴は下げる。常識

870:774号室の住人さん
19/12/09 07:02:00.04 EM7hE0NaM.net
医者が専門分野の常識を知らなかったってことだな

871:774号室の住人さん
19/12/09 07:02:47.13 z6FnQ9l5p.net
毎日ランニングすればある程度は改善される

872:774号室の住人さん (アウアウウー Saa9-WBaP)
19/12/09 07:58:58 lWWmJlHpa.net
>>832
子どもも孫もいるw

873:774号室の住人さん (スッップ Sd43-nGit)
19/12/09 08:04:36 bskZYiOud.net
>>843
その通り
誰が見てもアル中にしか見えなくなった時は
もう後戻りが効かない
重度のアル中は脳の抑制機能を失っており
飲み出すと酩酊か泥酔するまで飲んでしまう。
間も無くスキあらば飲み続けるという連続飲酒に陥り
廃人となって周囲に散々迷惑をかけて無様に死ぬ。

君子危うきに近寄らず
アルコールが無くて済むなら
そちらの方が人間らしく生きられるだろう。
俺は後戻りが効かないようだが。

874:774号室の住人さん
19/12/09 11:27:14.72 iFmxATLua.net
>>843
おまえさん下戸だろ?大半の人間はキチンと量決めて飲んでるから自分もアルコールチェッカー持ってるし普段は3.4時間で抜ける量しか飲まない 大麻とか言ってるしバカにしか見えないがw

875:774号室の住人さん
19/12/09 12:22:06.42 XeYe5cqj0.net
>>849
バカか
依存するならアルコールは止めとけって言ってるだけだぞ
依存しないならどうでもええわ

876:774号室の住人さん
19/12/09 12:23:51.17 bskZYiOud.net
>>849
酒量をコントロール出来るとは素晴らしいじゃないか。
俺は自宅で飲み始めると酩酊して眠り込むまで飲んでしまう。
酒量はビール換算で2~3リットルくらいだろうか。
アル中としては身体依存が進行し始めたくらいと思う。
大麻については俺は言及してないが、
この国で合法になったらやってみたいなw

877:774号室の住人さん
19/12/09 12:45:21.40 x8MEBV1n0.net
>>837
遅レスごめんなさい
これ全部本当w
知ってる周りからはヘレン並みに奇跡の人wと
今日は免許更新で休み
最近は2Lまでウイスキー無しで。
アル中なんだろうけど震えも無いし
全く健康診断も他正常
医者も毎日それならとっくに死んでると。
安いアパートで酒代月10万とか無謀な人生とは
自覚してます。
返信して頂きありがとうございます

878:774号室の住人さん
19/12/09 12:54:44.96 WkHHYxTxM.net
独身だとストップかける人いないからなぁ

879:774号室の住人さん
19/12/09 13:01:39.23 PPO1wV4n0.net
隣のポン中にコカインだぞって粗塩をクレジットカードで細かくして吸わせてみたら風邪ひいたっぽいwww

880:774号室の住人さん
19/12/09 13:31:37.18 WjcWAIk5d.net
健康法を教えて下さい
運動苦手
仕事は事務職
血圧はかなり低い
浮腫みやすい体質
下半身に肉が付きやすい
甘いもの好き
睡眠時間短い
大きな病気はしていない
酒タバコは若い頃から無し

健康法は今のところ歩く
時間的に1日7000歩程度
青汁 温野菜 無脂肪牛乳 柑橘類

881:774号室の住人さん
19/12/09 13:31:40.70 2MzNUZOxH.net
いま新幹線なんだけど斜め前に座ってる
年配が臭くてたまらん
こっちまで臭いが流れてくる
ものすごく不快
髪の毛を洗ってないのかギトギトだ

882:774号室の住人さん
19/12/09 13:33:53.45 2MzNUZOxH.net
せっかく駅弁を持ち込んだのに
この臭いの環境では食べる気が失せた
臭いと言ってやりたい

883:774号室の住人さん
19/12/09 13:39:34.99 iFmxATLua.net
>>852
2リットルはビールでしょ?あんた話が違うやんビールなんて度数低いんだから大したことないじゃないかよ ロシアじゃこの間までビールなんてソフトドリンクだったぐらいだからあんなの酒じゃねーから、呆れたホラ吹きには

884:774号室の住人さん
19/12/09 21:52:48.06 6rfOAOAwd.net
白あん


885:パンは旨いな。



886:774号室の住人さん
19/12/09 21:57:48.77 f9JZD1+ma.net
>>859
俺も白あんパンは好き。つぶあんパンもこしあんパンも好きだけど。
女子高生の白パンはもっと好き。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch