電子工作入門者・初心者の集うスレ 113at DENKI
電子工作入門者・初心者の集うスレ 113 - 暇つぶし2ch996:774ワット発電中さん
24/03/13 11:01:35.18 n6Q5FA5N.net
GNDのことなら、配線しやすいように複数設置してるだけで
どれも同じだよ

997:774ワット発電中さん
24/03/13 11:35:35.49 NEUFwE36.net
ESP32内蔵DACで音出した時めっちゃノイズ出るGNDピンあったよ

998:774ワット発電中さん
24/03/13 13:14:28.81 Dnz83NkQ.net
あっちのGNDとこっちのGNDが太いパターンでつながってるとは限らないので
電力使う回路を1箇所のGNDだけで使うと萌える可能性がある
昔のcpuボードで
あっちのGNDとこっちのGNDがパターンでつながってなくてcpu経由してる奴もあった

999:774ワット発電中さん
24/03/13 17:45:40.77 UI6Xh7eO.net
GNDの件、色々情報感謝です。初心者が工作で遊ぶ分には気にしなくてもよくて、動作がどうしても安定しないときにGNDの接続の仕方を疑ってみてもいいかも、くらいに理解した

1000:774ワット発電中さん
24/03/14 07:19:56.74 YjVuaSmq.net
工作したものをケースに入れたいのですが前面パネルだけは0.8mm程度のアルミで綺麗に作成したい
四角い窓をいくつか開けたいのだがやってもらえる業者はないだろうか?
教材で使うので後々100枚位まとめてお願いしたいんだよね

1001:774ワット発電中さん
24/03/14 08:00:10.34 vdSolI+/.net
>>986
ネットで調べればたくさん出てくるだろ。

1002:774ワット発電中さん
24/03/14 08:28:52.82 AJ5rBMAQ.net
>>987
もちろん調べたんだけど、レーザーカットの奴くらいかな
立派な看板とかばかり事例ででてて、参考にならない
見積もり取るしか無いのだろうか

1003:774ワット発電中さん
24/03/14 08:40:59.15 l9IP0OHi.net
>>988
どんなキーワードで探しましたか。

アルミ板 加工 オーダー DXF

あたりで検索したらそこそこヒットすると思います。

>見積もり取るしか無いのだろうか
見積もりを取ることは前提と考えた方がストレスがありません。

1004:774ワット発電中さん
24/03/14 08:48:09.06 0MBXuTuh.net
>>986,>>988
例えば、板曲げドットコム で検索してみて、 穴あけだけでもやってくれる、パンチングではなくてレーザーカットだけど
ケースも購入するのなら、そのケースのパネルに加工するならケースメーカーがやってくれる、タカチ電機 で検索して
たぶんずらしながらのパンチング、なので、いまいちキレイではないよ、でも印刷もしてくれる

1005:774ワット発電中さん
24/03/14 10:36:27.23 o958rPn4.net
>>988
メビーでも使えば?
見積もりはどこでも必要だろ。

1006:774ワット発電中さん
24/03/14 11:18:25.76 t+HdVx6F.net
プリント基板で前面パネル作る手もある

1007:774ワット発電中さん
24/03/14 12:46:41.60 lQodntUm.net
ミスミで良くね?
URLリンク(jp.misumi-ec.com)

1008:774ワット発電中さん
24/03/14 17:55:59.77 bqIeZ6XY.net
>>981
電源に落とすのが正解だと思うよ

1009:774ワット発電中さん
24/03/14 21:05:34.34 n7Vj3/DY.net
100枚とかのレベルなら
タレパン加工だろ

1010:774ワット発電中さん
24/03/14 23:03:48.11 WRzy7by0.net
きりいた.コムはよく頼んでた

1011:774ワット発電中さん
24/03/15 04:58:38.45 ydtIt74O.net
>>990
特注加工で揉めたわ

1012:774ワット発電中さん
24/03/15 08:03:02.72 585Abgux.net
>>997
どっち?
タカチは昔はタカビーだったけど今は少しだけ柔軟になってきている
パネル印刷が今はインクジェットだけど、昔シルクスクリーンだったころ版代を5倍くらい吹っかけられた
穴開け時にパネルを固定するけど、キズを付けられたね、今は経験ないけど

1013:774ワット発電中さん
24/03/15 08:35:27.17 VWaDdzi8.net
さっき知ったんだけど、pcbwayって板金加工もできるらしいね。基板屋と思ってたのに。
つべでフライス改造用の穴あけした鉄板つかってた。

1014:774ワット発電中さん
24/03/15 08:40:57.92 12W1OKfZ.net


1015:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 22時間 5分 47秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch