艦隊これくしょん/艦これオンリー★138at COMIKET
艦隊これくしょん/艦これオンリー★138 - 暇つぶし2ch2:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:30:23.97 AnQXTldk.net
2014/09/14(日)「西海ノ暁3」 ※「福岡合同祭」内/北九州市西日本総合展示場新館 URLリンク(fukuokagodosai.tohosai.com)
2014/09/14(日)「砲雷撃戦!よーい!十二戦目&軍令部酒保 合同演習弐戦目」/東京ビッグサイト URLリンク(maekawasdf.wix.com)
2014/09/15(月)「各員一層奮励努力セヨ!2」/松山市総合コミュニティセンター URLリンク(flyingtown.info)
2014/09/15(月)「札幌遠征なのです!参」 ※「札幌プリンセスフェスタ2014」内/アクセスサッポロ大展示場 URLリンク(prifes.plaste-net.com)
2014/09/23(火) 「駆逐してやる!なのです!陸海空合同演習2」(艦これ駆逐艦(幼女)洋上オンリー)/大田区産業プラザPiO URLリンク(www.puniket.com)
2014/09/27(土) 「第2回 フォルモサ鎮守府」 /台湾師範大学公館キャンパス中正堂 URLリンク(kancolletw.my-place.us)
2014/09/28(日) 「艦これ the フェスタ2」 /札幌エスタ11階JRタワープラニスホール URLリンク(circle-sos.info)
2014/10/05(日) 「出撃!!艦娘・改」/愛知県産業労働センター(ウインクあいち)5階小ホール1 URLリンク(mencomi.com)
2014/10/05(日)「砲雷撃戦!よーい!13戦目!」/青森県むつ市みどりのさきもり館 URLリンク(maekawasdf.wix.com)
2014/10/11(土)「艦娘!!咲洲警備部」(東方&艦これ&弱虫ペダル等と併催)/大阪関西サイクルスポーツセンター URLリンク(www.car.zaq.jp)
2014/10/12(日) 「これくしょんしましょ!」/東京ビッグサイト ※「COMIC CITY SPARK9」内の艦これプチオンリー即売会 URLリンク(collection.ciao.jp)
2014/10/13(月)「陽炎型、抜錨します!」(サンライズクリエイション内陽炎型オンリー)/東京サンライズビル URLリンク(maekawasdf.wix.com)
2014/10/13(月) 「絶対海域」 /東京流通センター(TRC) URLリンク(www.youyou.co.jp)

「2014/09/14(日)「暁の水平線」/滋賀県旧大津公会堂」は、開催中止になりました

3:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:31:09.41 AnQXTldk.net
■今後の即売会予定 (2014年10月中旬以降)
2014/10/19(日)「砲雷撃戦!よーい!沖縄SP2014」(SDF那覇SP2014にて開催)/沖縄県那覇市水産会館 URLリンク(maekawasdf.wix.com)
2014/10/19(日) 「艦艇娘百合祭2」 ※「Girls Love Festival 12」内百合作品オンリー/横浜みなとみらい・横浜産貿ホールマリネリア URLリンク(www.lovefes.info)
2014/10/19(日) 「鎮守府に着任しました!~藤永田ニ見ユル刻~」/クリエイティブセンター大阪(名村造船跡地) URLリンク(www.e-comicomi.com)
2014/10/19(日) 「提督たちのお茶会 弐」 ※「とりろじ07」内 /東京文具共和会館(浅草橋) 2・3階 URLリンク(torilozi.xxxxxxxx.jp)
2014/10/26(日)「航巡をあつめて早し最上型&キタコレ!」(最上型&漣オンリー)/東京大田区産業プラザPiO URLリンク(maekawasdf.wix.com)
2014/11/03(月/祝)「帝都艦娘酒保祭」 /池袋サンシャインシティ URLリンク(fantasticparty.jp)
2014/11/09(日) 「浦賀船渠ノ航跡」/横須賀市産業交流プラザ URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
2014/11/09(日) 「駆逐してやる!~なのです!練習航海3」(艦これ駆逐艦(幼女)洋上オンリー) ※「ぷにケット30」内/大田区産業プラザPiO URLリンク(www.puniket.com)
2014/11/09(日) 「絶対海域 第二次金沢遠征」/石川県金沢勤労者プラザ URLリンク(www.youyou.co.jp)
2014/11/30(日) 「我、夜戦に突入す!2」/東京ビッグサイト URLリンク(aoboo.jp)

4:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:31:38.47 AnQXTldk.net
■今後の即売会予定 (2015年以降)

2015/01/25(日)「砲雷撃戦!よーい!14戦目!」/東京大田区産業プラザPiO URLリンク(maekawasdf.wix.com)
2015/02/08(日)「絶対海域 第三次金沢遠征」(東方&プリキュア&ラブライブと併催)/金沢勤労者プラザ URLリンク(www.youyou.co.jp)
2015年2月22日 「神戸かわさき造船これくしょん」/神戸サンボーホール
URLリンク(kobe-kancolle.info)<)
2015/06/21(日)「我、夜戦に突入す!3」/大阪インテックス大阪 URLリンク(www.aoboo.jp)

5:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:32:23.77 AnQXTldk.net
このスレに参加するためには艦史Bの履修が必須です。この内容を良く理解し、如何に誇張が危険な行為であるかを学び、ともにコンテンツの未来を守りましょう。

【艦史B】
艦隊これくしょん/艦これオンリー★21
スレリンク(comiket板)

★22が1.19途中
スレリンク(comiket板)

★28が1.26途中
スレリンク(comiket板)

アッテムト鉱山のテーマ曲置いておきますね
URLリンク(www.youtube.com)

6:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:32:58.69 AnQXTldk.net
以上がテンプレです
抜けがあったら次スレで追加してください

7:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:36:53.93 xRNwQuou.net
>>1
乙です

恒例の清涼剤置いときますね
URLリンク(i.imgur.com)

8:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:37:50.05 wJwh0TXN.net
>>1乙、有能やな

9:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:40:01.20 J/tjNXcT.net
>>7
よかった本物や

10:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:49:31.71 4tZgfdW+.net
620カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 sage 2014/09/14(日) 16:43:57.31 ID:UGcsWmtP
とりあえずよく出てくる単語を適当に(主観も入ってるが)
間違ってないよな?

【不快な表現】
・ 艦これ運営サークルC2機関の代表である田中氏のこと
・ 元ネタは、ニコ動画で氏の実名が運営に不快な表現認定されたことから
・ なお、「不快な表現」でgoogle検索すると2番目に氏のニコ大百科が出てくる

アーイチソ
・ 艦これ公認絵師の玖条イチソ氏のこと
・ 絵の人気は高いが、失言、トレパクなど問題の多い人物
・ なお、ニコ運営からも推奨されない表現扱いされている

サイラスニキ
・ サークル「拳王親衛隊」等で同人誌を出されている三浦サイラス氏のこと
・ 1.19、1.27騒動後の混乱の中、良い事も悪い事も伝えてくれる方として大人気
・ なお、氏は当該スレでこのような扱いを受けていることを知っているかは不明(突撃しないように)

1.19
・ 2014/01/19に東京ビックサイトで開かれた「砲雷撃戦!よーい!六戦目&軍令部酒保合同演習」のこと
・ 当時IDがなかったこともあり、例大祭超え確実と言われてる中でまさかの中小爆死、カタログ山済み
・ 当時は冬コミ後で仕方ないという風潮だったが空気は変わっていた

1.26
・ 2014/01/26に大田区産業プラザPiOで開かれた「海ゆ


11:かば2」のこと ・ bolze等大手は売れたが、それ以外が壊滅的であった ・ ここからスレの流れは今の流れに あと8部提督とか牡蠣これとか八十八艦隊とか引退式とかリアル警察沙汰とかいろいろあるけど疲れたしパス 休憩後は東方でもまとめよう



12:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:50:41.65 4tZgfdW+.net
680カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 sage 2014/09/14(日) 17:34:01.18 ID:UGcsWmtP
とりあえず東方、艦これスレなので適当に

ZUN
・ 東方プロジェクトの製作者。神主とも。骨、太田、社長は侮辱の意味合いが強いのでNG

博麗神社例大祭
・ 基本的に年1回行われている東方のオンリーイベント
・ 最高で5,000サークル、最近でも4,300サークルの化物

黄昏フロンティア
・ 東方の準公式サークルだが、代表の海原海豚がツイッターで艦これの話ばかりであり、東方民からも見捨てられている
・ 最新作の配布時のサークルスペースはガラガラだったらしい

さんぼん堂
・ 幻想少女大戦シリーズを制作しており、東方二次ゲーで一番売れている
・ 上記のサークルと違い原作愛が深いので、準公式変えた方がいいんじゃといわれている

アクアスタイル
・ 不思議の幻想郷シリーズを作っており、過去にマリグナを作っていた古参サークル
・ 最近PS4へのインディーズ参戦が報道されている
・ 東方二次ゲーはこことさんぼん堂が圧倒的に人気がある

伊東ライフ
・ なぜかホモに人気のある18禁同人誌サークル。リグル好き

松下ゆう
・ かつてニコ動で東方の手描き動画を投稿していた絵師
・ 「咲夜さんが好き過ぎる人」と呼ばれていたが、「人気キャラが好き過ぎる人」「お金が好き過ぎる人」に進化した
・ 現在も艦これサークルで猛威を振るっている

このスレで東方関連で見たのはこれくらいかな

13:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:51:33.45 4tZgfdW+.net
831カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 sage 2014/09/14(日) 19:46:22.98 ID:JrkwpakU
帰宅。とりあえずレポと考察。長くなったので2分割。ごめんね

まず開場前の待機人数
ホイホイに1000、途中のホールに500、外に1500人前後の合計3000人は待機してたと思う
後続の参加者も含めれば、まぁ多くて4000人強は来たんじゃねえかな
参加者数に限ればB判定もあり得そうなんだが、見かけの人数と釣り合うほど海鮮の購買力は高くなかったな
全体見渡しても完売少ない上に在庫がかなり残ってた

大手(の新刊)目当てで用が済んだら即退却、海鮮にゾンビ紛れ過ぎ、コミケ感覚で同人誌刷るサークル多すぎ
っつー今まで散々考察で上がった負の要素が119から半年以上過ぎた今でも解消しきれてないんだろう
イベントの不発っぷりはある程度周知してるんだろうが、まだまだ冊数は絞れるとみた

それとイベント内の催しが客足を鈍らせる要因になっている気がする
模型展示、カメラ撮影は艦これイベントに限ったことじゃないだろうからいいとして
ライブと大型艦建造を即売会の真っ最中にするのはマズくないか
ただでさえ海鮮が撤退してる時間帯だったから、余計にサークル周りが寂しくなってたわ
前夜祭は用意が厳しい、アフターは人が少なくなるからやりたくないっていう心情は分からなくもない…が
単純に大型艦建造の段取りが悪くて会場を温めきれないってのは完全に手落ちだろ(1/2)

14:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:52:21.26 4tZgfdW+.net
833カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 sage 2014/09/14(日) 19:47:12.67 ID:JrkwpakU
キャラ分布だが、起用キャラの多寡は完全に明暗が分かれていたが、上位中堅キャラはバランス良くバラけてたな
後発キャラは夏イベ組は時期的に厳しいとして(とはいえ数は少ないなりに色紙やコピ本でねじ込んではいた)
春イベ、大型艦建造組で台頭してたのは天津風くらいか。大鯨龍鳳春雨も見なかったな。なんでかな

サークル側の反応も売れないなりにお隣さんや海鮮と交流してる一方で、
在庫の山を前にして俯いていた売り子がいたりとこちらも二極化しつつある印象
前者に当たるのだろう、唯一本を買わせてもらったサイラス氏には、手厚くサービス(詳細は伏せる)してもらい
改めて頭が下がった。これからも艦これ同人イベントの行く末に一喜一憂してもらいたい

総評としては、>>618が指摘するような海鮮の動向とサークルの想定がまだまだ一致し難い状況の上に
イベンター側の、艦これイベントを同人誌即売会としてよりもテーマパークとして育てたいっつー思惑が垣間見えて
サークル側が翻弄される未来が見えたイベントだった。とはいえ119と比較すれば随分前進したように思う

関係ないが、館内のアレンジBGMが印象に残った
艦これっぽくないというかロマサガ3っぽいというか…なんというか破壊するものが降臨しそうだった(2/2)

なんか質問反論あるかね?

15:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 20:52:49.81 mfVlUL5G.net
>>10は分かるが>>11は要らんだろう?

16:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:02:35.18 N2/vRImU.net
ほんとに人いると思っても歩いてるだけのゾンビが大半なんですごいスムーズに歩けたよ。写真編集は少し手間取ってるんでもう少し待って。今日中には上げる。

17:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:04:14.38 quf3Gf95.net
ほっぽちゃんのコスの幼児がいたらしいが親の了解取ったとはいえネットに上げるのってどうなんだろうな

18:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:22:30.71 jDCvwxKs.net
親が見世物にしてほしいんだろ
ガンガンあげたれ

19:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:25:49.48 KCKpy1bu.net
向こう一年程の覇権はFate/stay night

20:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:41:14.41 2JaKgx7k.net
今北
今日のビッグサイトは盛況だったの?

21:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:43:47.82 5uPunlOr.net
死因が汚すぎる訴訟

22:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:43:59.36 FtxiRRPY.net
用語解説はテンプレいらんだろ、だいたいサイラスニキあたりこっちが勝手に持ち上げてるだけなのにいい迷惑やん

23:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:44:27.86 W7dVEi8l.net
>>1000
二人とも相手を窒息させるような巨根じゃないだろ!いい加減にしろ!

24:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:45:15.31 KxOEcg/F.net
死因を想像してしまっあ訴訟

25:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:45:17.15 Lg06AHfN.net
きったない死因だなあ…

26:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:46:45.36 OV8YKCtU.net
酒の身分証明書無し販売さえなければなぁ

27:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:46:56.91 90lHENpN.net

有明はまぁB判定でいいんじゃないか
ところで、九州艦これイベントの方はどうなったか知らんよ
あまり話題に上がってこないし

28:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:47:53.52 sTT5ySTe.net
ほんとテンプレで本名晒しは止めとけよ

29:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:50:08.31 4V54EXQx.net
同人スレでの知識ってだけなら
・サイラスニキ
・八部提督
・1.19
・艦速君
・紅殺おじさん
・前の川
・松下

うん、こんなもんだな(白目)

30:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:50:10.79 PZ8FCZ4B.net
用語字引はいらんな
わからない用語は質問おkとだけ書けばいいかと

31:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:51:12.53 W7dVEi8l.net
>>19
イベントとしてはまあ成功でいいんじゃないかな(酒配布の問題とかあったけど)
ただジャンルの成長はもう完全に止まったかなーという印象

32:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:51:20.35 hwTfQX2a.net
また東方警察負けたのか

33:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:53:02.42 PGWN9AXm.net
今回は一応成功と言えるかな
適正規模ならいけるやん

34:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:53:33.35 D1vjUMzE.net
田中某とイチソ、また死ぬ。

35:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:54:06.24 GoyLREUN.net
何回死ねば転生してくれるんだろう

36:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:54:45.51 lQOSMDm6.net
>>19
大手以外泣かず飛ばず
つまりいつも通りの大手勝利中小涙目

37:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:55:21.99 N1cT2Xr5.net
>13
>唯一本を買わせてもらったサイラス氏には、手厚くサービス(詳細は伏せる)してもらい
改めて鬼頭が下がった。

どんな濃厚なサービスを受けたのだらう
うらやますいな

38:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:55:23.31 tMifwHPP.net
同人ジャンルとは成長の遅い植物である。
それが覇権という名の花を咲かすまでは、幾度かの試練、困難の打撃を受けて堪えねばならない

39:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:55:23.36 wJwh0TXN.net
900サークルで平均100部くらいが適正か?サークル側もそう考えておけば爆死はないかな

40:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:56:59.20 GoyLREUN.net
>>37
花が咲くには本体からの栄養が必要なんやで

41:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:57:01.02 jXMYJ9Oh.net
とりあえず次からはコミケ並みに刷るやつはもういないよな

42:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:57:03.00 VSA1hC12.net
>>30
119からすると衰退だわな

アプデされても世界観が広がるわけじゃないし
パズドラみたいにPTの幅が広がるわけじゃないし


そういや夏イベって艦これの世界的にどんな感じで終わらせたんだ?
日本みたいに敗戦の契機か?

43:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:57:22.79 nTxRJWZ4.net
憲兵基準なら間違いなくD-E判定だな
東方にはとても及ばない

44:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:57:28.57 ULQZS64b.net
>>37
艦これマッハで咲いたんですが
え、もうダメって事?

45:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:58:10.93 4V54EXQx.net
(だから提督君以外、誰も覇権なんて望んでないんだよなぁ)

46:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:58:52.85 PGWN9AXm.net
覇権とかそういうことよりも各参加者がハッピーになる方が大事なことだと思うよ

47:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:58:57.35 GoyLREUN.net
>>41
二正面作戦で陽動された後に、敵が本土強襲してきた(イベント期間終了で撤退)

公式発表はこれで全部

背景説明なんかも一切なし

48:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:59:07.98 vsPnjb2x.net
>>37
そう考えると黒子ってやっと女性向け覇権取れたんだなと

艦これに足らんのは事件か

49:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 21:59:48.96 VSA1hC12.net
>>42
東方イベスレで40サークルくらいに旧作イベントで血栓できたとかあるけど
ほんとおかしいわ

50:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:00:02.12 okPN+TSN.net
艦これはスタートダッシュが良くてもそれを維持するだけのネタが無かったな
キャラの可愛さだけで勝負するなら艦これにこだわる理由なんて無いし、ストーリー性で勝負するにしても史実を基にするしかないからどこも似たり寄ったりになる

51:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:00:04.56 ULQZS64b.net
まあハードル下げりゃこうなるわな
逆に言えばこれ以上上げたらまた二の舞になるだけだし
完全に上から目線な発言になるが身の程をわきまえた結果なんでないかね

52:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:00:29.08 MZ05oFtN.net
いやB判定厳しいだろ
Cくらいだわ

53:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:01:37.59 8gw/34TB.net
>>47
たぶん艦これ内で事件が起きたら、大手が一斉に逃亡して終わりそう

54:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:03:16.64 O00oEFAo.net
まぁ大手が売れて中小爆死が普通になってるお船界隈じゃ
これでも成功の方と感じちゃうけど、それじゃあ長期的には衰退にしか繋がらんからな

55:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:03:34.74 D1vjUMzE.net
>>43
育成ではなくむやみなドーピングをして無理やり開花させたのではなぁ…。

56:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:03:40.71 wJwh0TXN.net
別に他のソシャゲと比べて特に優れたとこがあるわけじゃないのにマーケティングと厨に踊らされてただけだからな
とりあえず適正ラインと二次創作の実情が周知されて爆死するサークルが減ればいいんだけど

57:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:06:06.65 W7dVEi8l.net
>>42
憲兵の辞書には艦これ敗北と東方勝利の文字は載ってないよ

58:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:06:27.81 VSA1hC12.net
>>55
でも通販ランキングみるとぱっと見は艦これ無双に見えるんだぜ

59:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:06:55.28 90lHENpN.net
将来のこと考えての判定なら、Cってのも一理あるかもね
逆にもうこれでいいや十分だろって考えれば、Bでもいい感じかと

60:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:06:58.54 LpzcbQ3d.net
>>47
でも原作終わったしなあ
一気に廃れるんじゃね?

61:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:07:19.64 waFdiJqE.net
>>45
覇権を取れば売り手も買い手もハッピーになれて公式も売れるでしょ?
今が辛いからといって諦めたらそこで試合終了ですよ・・・

62:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:10:01.20 Snr1ENhI.net
>>1 乙。
同人的には膨張が止まって停滞から下降に向かっていく段階だろうな。
本体運営が簡悔精神を改めない限りはDAUの減少は避けられないだろうから、公式には期待できない。
今同人に留まっている面子で二次創作を作り上げることになるんだろうと思う。

63:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:10:55.17 N2/vRImU.net
腐を混ぜると簡単に塗り替えられるけどね。

64:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:11:07.95 zbGyGDjy.net
そもそも適正規模だの普通のジャンルだのっていう話になってしまう時点で相当異常な状況だろう
もはや穏やかな衰退とか縮小とかそんな生易しい情勢では既にない
艦これというジャンル自体の生存が危うい流れが刻一刻と近づきつつある

65:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:13:30.84 N2/vRImU.net
本体もどうなるかねえ。俺タワー事前登録者捌き大体終わって17日から新規も入れ始めるってさ。

66:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:14:10.53 dxfnpKje.net
119の時と同じスレの流れだから、来年の1月も同じ事言ってそう
まあサークルチェックで新刊艦これって出るとガッカリ感半端無いんで衰退するもんならさっさとして欲しいが

67:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:14:58.95 FF8CskIF.net
角川株価をよく見てみるといい。

サービス開始2013年5月2800円
2013年夏コミ4100円
2013年冬コミ3600円
2014年一周年3400円
2014年夏コミ2800円
今現在2500円

艦これ同人の盛り上がりと一致してる。

68:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:15:28.95 L3PO0hZd.net
B判定だけど酒問題もあったし集まってるのが購買力のないゾンビだらけで先行きに関してはかなり暗いものを感じさせるイベントだったな

69:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:16:23.96 MZ05oFtN.net
ここにきても大手偏重の傾向やゾンビが解消されてないって致命的だと思う
119のときだって人はそこそこだったけど爆死だし、今回も一部サークルの意識が変わっただけで本質的に何も変わってない

70:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:17:12.41 N2/vRImU.net
正確には2496円じゃなかったかいまの株価。

71:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:17:28.03 tMifwHPP.net
サイラスニキのレポだけ見ると中堅ピコ手に希望の光が見えたように感じる
サイラスニキのレポだけだと

72:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:17:33.26 GoyLREUN.net
>>37

・ゲームシステムの改善
・アニメ化の成功
・Vita版の成功
・世界観等の設定の構築
・運営の一新
・それらを行った上での適正な宣伝

これらの問題を乗り越えれば綺麗な花が咲くのは認める
素材はいいし

73:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:19:06.58 KMVRiStg.net
未だに海鮮側に所謂キャラキチを生み出せていないのが不味いんじゃないかと思う
そのキャラの本を見かけたらとりあえずサークルスペースに立ち寄って目を通す!みたいな

74:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:20:30.71 J/tjNXcT.net
しかしだいぶばらけて来たとはいえまだまだキャラの偏りが多いのがなキャラ数考えたら仕方ないとはいえ

75:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:20:42.12 Ph4xs1MP.net
サイラスニキが売れたのは日頃の誠実な態度が功を奏したのではないか

76:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:20:53.77 AnQXTldk.net
>>71
でもそのゲームシステムの改善に一番手掛けなさそうなのが不快な表現だよな

77:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:20:54.84 waFdiJqE.net
>>64
本体がくそげだからこそ
同人界隈で良いネタ作らないと艦これはここから先も廃れてく一方でしょ・・・

78:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:21:33.08 GoyLREUN.net
>>63
ジャンル自体は規模はともかくそれなりに長く生存するだろ

風当たりが凄まじくなりそうだが

79:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:23:15.74 FtxiRRPY.net
>>76
本体がくそげで良いネタ作れるんですかねえ

80:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:23:34.43 D1vjUMzE.net
>>71
それが実現するのはやさしい世界でしかない。

81:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:23:49.94 mm/k4WJ/.net
一般は結局何人くらいだったの?
前のレポだと4000強って言ってたけど
それって前より50%以上減ってるやん

82:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:24:03.77 L3PO0hZd.net
唯一の救いはサークル間の交流が盛んに行われていたことくらいか

>>68
119ほど爆死感がないのも警戒感から絞ったサークルが多いだけで現実には大手の消化ペースまで落ちてるし
あまりいい感じないよな

>>70
サイラスは今までの件で相当知名度上がってたようだし、今までの経験から相当警戒して部数絞ってた人間の一人だから
単純に他所の中堅に当て嵌めるのはどうなんだろ?
報告見ても他所の中堅はかなり悲惨なことになってるのも多


83:かったみたいだし



84:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:24:13.91 Ph4xs1MP.net
>>73
といっても、キャラ設定が薄すぎて結局どの艦娘でもやれる事が同じだからなあ
だったらまだキャラ立ちしてて動かしやすい人気キャラで同人作ったほうが楽だし売れる
設定の薄さが完全にマイナス方向に働いてるんだよね。しかも意図してたものと真反対に

85:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:24:36.62 GoyLREUN.net
>>76
そもそも本体が面白いと思ってる人が作るのが同人だろうに

なんで面白くも無いゲームをやってネタを無理やり作らなくちゃいかんのだ

本体が最低限面白いのは前提だよ

86:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:25:14.48 C2Iwxmvx.net
なんでこの程度の規模で東方と張り合おうと思っちゃったのか
思えば艦これも可哀想なジャンルだわ
勝手に担ぎ上げられてハリボテな神輿でわっしょいわっしょいされて
大手がまた移動したら即廃れるの目に見えてるじゃないか
これじゃピエロだよ

87:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:26:56.58 LpzcbQ3d.net
>>81
サイラスニキが有名なのってこのスレだけだと思ってたが違うのか?

勝った人の9割がこのスレ見てたら笑うw
いやそれでもめでたいけどね

88:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:28:15.77 mm/k4WJ/.net
>>85
チケットが届かないって話がそこそこ広まったみたい

89:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:28:35.09 GoyLREUN.net
>>84
この程度って言い方は良くないな
艦これ単体で見れば素材は良かったし、滑り出しも良かった

覇権とは言わなくてもそこそこ人気ジャンルとして長くやっていく可能性はあった
比べる対象がアレなだけで

2行目以降は同意だが

90:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:28:39.46 VSA1hC12.net
>>72
榛名のイチャラブ本でも10冊以上とかいらないです

艦これのエロ本はテンプレ本ばっかだかあ数いらんのや

その辺は狂気に満ちた東の方をマジで見習ってほしい

91:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:30:03.11 4sjwJc7U.net
>>88
つっても東方は一キャラのエロ同人が1つあったら10の一般向け本がある界隈だからな

92:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:30:46.44 EeaslT0c.net
切腹合同とかのマジキチ系はちょっと守備範囲外だわ

93:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:30:53.12 Snr1ENhI.net
他作品のアンチや対立厨などの外野に担ぎ上げられていただけであれば確かに可哀想だが、
運営(と言うかP)自体にも問題があるもんだから余計に界隈での評価が歪なものになってしまったんだよな。

94:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:32:05.64 sS3qPwtJ.net
つーか比べてるのは東方だけじゃ無くモバマスとか他のソシャゲとか色々だし
そういう宣伝企画だったんじゃないの角川とDMMが後ろなんだから

95:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:32:08.55 O00oEFAo.net
エロ本至上主義で非エロは良作聞くだけで
場違い扱いされる時点で色々積んでんじゃないんすかね…

>>84
憲兵君が大好きな史実においても、比較的
貧弱な国力と分かっているのに米帝に挑んだ国があってだな

96:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:32:31.80 vsPnjb2x.net
>>72
女性向けで流行ってる
オメガバースでも入れるか?

97:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:32:58.17 KxOEcg/F.net
結局酒の件はうやむやになったの?

98:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:33:49.30 L3PO0hZd.net
>>80
報告にあった通り総数4000で大体正しいんじゃないかな
その中の純粋な購入層は1000とかそんなレベルってだけで

>>85
元々進んで他サークルと交流を持とうと動いてたせいかコミケ辺りから明らかに注目度増してたしチケット騒動とかもあったからね
てか、


99:かなり部数絞ってるからこのスレの住人が動いただけで相当影響出るよ



100:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:34:19.46 mm/k4WJ/.net
あんまり関係ない話だけど7月以降艦これのアンソロジー出たっけ?
前は2ヶ月に1回は出てた気がするんだが

101:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:34:34.84 T++XJ37q.net
お前ら前回のコミケの時の例のジャンルの戦利品見たことあるか?
マジキチだぞ

102:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:34:46.31 W7dVEi8l.net
>>80
1.19の1万人発表だって主催者発表だし
今回も主催者側は8000人くらいで発表してくるんじゃないの

103:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:35:44.41 LpzcbQ3d.net
>>95
豚さんが問い合わせたらしいからそれ以上はどうしようもないんじゃ


とりあえず914が終わったわけでしばらくは落ち着くのかね

104:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:35:58.67 Ph4xs1MP.net
艦これは本体からして他を煽ってる(ありらいおんのサークル数捏造、ニコニコニュースによる東方警察デマ拡散、DMM杯、前スレの分布図などなど)から、はっきり言って今の状況は残等
可哀想とも思わない

105:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:36:12.94 4sjwJc7U.net
>>95
うやむやっていうか進展あったらマジでやばいってことだからな
あの運営の信用ならない「年齢確認はした」の言葉どおりでしかないでしょ

106:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:37:33.75 N2/vRImU.net
俺も東1ホール前のと その後ろの奴と 入口の待機列と後から来るやつ合わせて4000人だと思うよ。12時になったら後から全然入ってこねえし。

107:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:37:58.50 LpzcbQ3d.net
>>86>>96
なるほどサンクス
サイラスニキはこの業界には珍しいくらいの人間の鑑だし
このイベントに限らず上手くいってほしいよ

108:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:38:06.26 mm/k4WJ/.net
もしツイッターに「今日未成年なのに酒もらっちゃったぜwwwww」って書いてる提督さんがいたらどうなるのかなぁ

109:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:39:11.66 waFdiJqE.net
>>83
本体に満足してる人間は同人なんて見向きもしないでしょ・・・

110:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:39:31.87 V8QJNjvi.net
>>105
豚が鉱夫になる

111:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:39:51.26 N2/vRImU.net
ちなみに自分もサイラスさんの本買ったよ。どっちが野乃原かはわからないけど二人の顔見たけどいい人そうだった。

112:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:40:47.83 V8QJNjvi.net
>>106
いやいや
この作品すき!だから俺も何か作りたい!っていうのは二次創作系ではよくあることでしょう

113:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:41:21.82 L3PO0hZd.net
>>108
できれば後日写真うp時にサイラスの本の表紙のうpも頼んます

114:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:41:22.96 UCzaA3ts.net
帰ってきたら2スレも進んでてわろた

レポってわけじゃないが
コミケの半分って読みで刷ったら20部ほど余ったのでまあよみどおり
艦これオンリーもこれぐらいの規模が適正かなと安心感は感じた
結構足とめてくれる人多かったし、イベントとしては楽しめたよ

115:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:41:40.72 FtxiRRPY.net
>>12で会場前3000ならさすがに倍は来てるんじゃね

116:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:42:02.39 PZ8FCZ4B.net
>>111
おつかれさん

117:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:43:40.39 901BOfGi.net
>>106
種死の二次SSとか一時期すごかったんやで

118:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:43:54.46 GoyLREUN.net
つーかいまだにお前らのこれが忘れられないだが

スレリンク(comiket板:889-906番)

119:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:44:32.84 N2/vRImU.net
了解。何分枚数多いんで。というか俺こんなに撮っててよく怒られなかったと思う。

120:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:45:02.72 rmhbWaAM.net
前スレではサイラスが好調だったから他も売れてるんじゃねみたいな雰囲気だったけど
いつもと同じように在庫抱えた中小サークルが相当数あったんだな

121:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:45:49.99 Snr1ENhI.net
>>111 乙です。
酒だとかゲリラライブとかを除けが良イベントだったようだね。

122:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:45:53.90 FtxiRRPY.net
>>115
よく覚えておくといいよ

123:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:45:58.49 mg4CK0+A.net
>>88
東のほうが狂気に満ちてるのは自分の発表したい「何か」のために東方キャラを利用してる半ゴロを結構抱えてるからだと思う
本当のゴロだと売れそうなモンを適当に作るからペラくなったりテンプレ化したりするけど
半ゴロはその「何か」に対する意地と熱意のお蔭で出来上がるものは唯一無二のものになるから
結果的に東方に質のいい個性豊かな同人と二次設定の材料がが揃うという感じだと思う
(色々な人のボーカル曲を作りたいという思いで動いてるボカロもこれに近い現象を起こしてるんだと思う)

例えばしらうとか伊東ライフもシチュに強い拘りあるし、二次ゲー勢は東方の舞台を利用しつつ設定をうまく使うし、音屋はあらゆるジャンルが揃ってるし

124:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:46:29.54 KxOEcg/F.net
>>100>>102
なるほどーありがと
変に騒ぎが大きくなっても困るしね

125:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:46:47.84 p4CsobN+.net
>>117
サイラスニキはここで不特定多数の宣伝による効果もあったのかもしれない

126:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:48:35.44 L3PO0hZd.net
>>114
種シリーズはつい最近まで長編大作が書かれていたからなぁ
往年のエヴァSSに匹敵するレベルの人の多さと息の長さだったわ

127:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:50:49.82 Ti8SkUPv.net
>>43
ラフレシアは悪臭を放ってハエに受粉させて3日で枯れるらしいよ
そういう花もあるってことだな

128:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:53:27.51 4sjwJc7U.net
二次SSつったらハカロワだろ

129:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:54:09.23 M2ytm88m.net
なんか艦これの例えってそんなに良くないものに例えられるよね。

韓国とかラフレシアとかアミバとか

130:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:54:45.63 L3PO0hZd.net
>>125
同人誌化にも成功したかなり稀有な例だったな
あの当時の葉鍵板の企画力は半端無かったわ

131:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:55:12.68 GoyLREUN.net
>>126
大日本帝国が一番ぴったりだと思ってる

132:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:56:30.79 rf1e08/e.net
>>124
ふはははは、怖かろう?

133:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:56:31.32 FtxiRRPY.net
ラフレシアも生物としての生存戦略の一環だしアミバも北斗の拳を面白くする一要素だし一緒にしてはいけない

134:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:57:31.26 sS3qPwtJ.net
1年でこのぐらいになってると来年にはまず下火だなぁ…
アニメとVITAでどれだけ巻き返せるか
角川企画よろしく3年ほどの命かな…

135:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:58:05.40 gDvv2Zij.net
>>130
じゃあ残りは韓国じゃないですか・・・

136:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:58:12.75 yGXbs0S6.net
>>127
ああいうのが本当の最盛期の実力って奴だよな
最萌とかも

137:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 22:59:41.66 M2ytm88m.net
結局今日のイベントの中小はどうだったのよ

138:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:02:30.26 rmhbWaAM.net
双葉で今日のイベントのスレがあるけど酒の件で憲兵が必死こいて火消ししてた

139:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:02:56.33 KCKpy1bu.net
>>94
あざとくて厭らしいっスね

で、オメガにされた艦娘…っあ【片ニーソ

140:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:03:10.36 waFdiJqE.net
>>72
そういう連中を追い出しちまって何を今更・・・

141:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:08:00.10 tMifwHPP.net
ハルヒですらSSは盛り上がって長門の超長編が作られたりSS専門の二次設定ができたりしてたからなあ

142:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:08:29.87 GoyLREUN.net
ちなみに艦これのSS界隈ってどうなってるの

143:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:09:32.89 p4CsobN+.net
>>131
棒立ちで巻き返しが発生すると思うか?信者は一部の史実厨が史実に忠実騒いで他の萌え豚がお通夜になる様が容易に想像できる
ラブライブみたいにライブ券付けた円盤売るかもしれないけどあの歌聞きに行く提督がどこまで残ってるやら……

144:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:14:06.79 W7dVEi8l.net
アニメはともかくVITAなんて人気再燃の燃料になるほどの影響力は無いと思うぞ

145:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:16:49.15 L3PO0hZd.net
>>133
今だと面白そうな事を始めた途端に目立ちたいだけの連中や企業が出張って速攻で潰しちまうな
実際、他板発祥ので育ちそうな企画はそうやって潰されてきたし
人が増えすぎるのも問題だな……

>>139
日常系やハーレム系ばっかりだな。原作がアレだからまじめに書こうにも話を広げられない
一応野獣先輩が提督やってたのもあったが……

146:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:17:34.13 KxOEcg/F.net
SSってキャラの特徴はっきりしてないと伝わんないだろ
漫画なら絵があるから大丈夫だけど

147:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:18:44.23 V8QJNjvi.net
皇国の守護者とのクロスは見たことある

148:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:19:32.73 qHLnF4Ol.net
クロスとエロ無しで書くのクッソ難しそうだが

149:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:20:46.40 FtxiRRPY.net
野獣先輩とのエロス?

150:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:21:26.53 O9XWHwOx.net
レスリングはUNEIが出張ったせいでメチャクチャだけど淫夢周辺は相当盛り上がったしなぁ
合作MADとかBB劇場とか実況もそうだけど出来の良い2次創作格闘ゲーまで出てきたし

最近は大きくなりすぎて徐々に勢いが落ちてきているようにも感じられるけどね

151:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:22:50.43 W7dVEi8l.net
UDKだぴょん!とか
ぴゃあああああああとか
語尾に特徴のあるキャラが多い分SSは書きやすいでしょ(適当)

152:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:24:37.86 L3PO0hZd.net
>>146
うんにゃ、野獣先輩を山車にしたオリ提督ハーレムもの

>>147
言われてみれば淫夢があったか
やはり表に出しづらく企業が入りにくいものじゃないと趣味人だけで盛り上げていくのは不可能なんだな

153:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:24:50.37 rmhbWaAM.net
淫夢は元ネタと1ミリも関係ないホモビに淫夢タグをつけてファミリー扱いしてるし

154:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:26:48.05 qHLnF4Ol.net
淫夢は外野(企業、動画サイト運営)がプッシュできないコンテンツからこそあんな発展ができたんじゃねぇかな
自分の中ではかなり二次創作らしい二次創作って感じ

155:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:27:47.60 TdSqySz2.net
レスリングは運営がなんかやらかしたの?

156:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:28:48.08 901BOfGi.net
草動画だと超会議に男優呼んだりしてた�


157:チけ>レスリング



158:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:29:15.74 AiruuqlP.net
運営が公式化してどっちらけたのがレスリング

159:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:29:28.65 /eGYsKYf.net
淫夢ネタ自体はいいんだけどどこでも出てくる淫夢厨がどうにも

160:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:30:44.36 W7dVEi8l.net
淫夢の勢いが落ちてるように感じるのは野獣先輩の出演作品(本編)が出尽くしたのが原因かと
またストーカーみたいな馴染みの男優が不在でも盛り上がる作品が出てくればいいんだけどね

>>149
ハーレム厨は咲の京太郎みたいなモブキャラや
ネトゲの1プレイヤーであるブロントに飽き足らず
ホモビ男優までハーレムSSの主人公に担ぎ上げるのか・・・(呆れ)

161:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:30:58.98 vsPnjb2x.net
【原作】近年の公式距離梨について語るスレ【読者】
スレリンク(doujin板)

距離梨状態になったのか

162:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:31:49.75 0a5cHn38.net
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)

163:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:31:51.38 8gw/34TB.net
ホモと学ぶ歴史シリーズはそこそこ荒れたな

空母とか戦艦とか出てきたときとか

164:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:33:23.46 EuMgyCbz.net
>>152
公式化してfigmaまで出した
それでドン引きしてレスリング人気が終わった

165:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:33:28.46 qV3BevVu.net
>>154
超会議以前はレスリング動画を頻繁に削除してたのに金が絡むと途端に手のひら返ししてたからな

166:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:40:40.70 D1ntoGqB.net
企業が東方を作ろうとしても無理だってことだな

オタの財布の何割か取られるの覚悟して諦めるんだな

167:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:41:35.90 N2/vRImU.net
あ ごめん進捗状況70%だから日またぎそう。寝る用事があるなら寝てて。

168:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:42:12.16 Nq5p2MXx.net
ビリー兄貴は去年は超会議呼ばれてたのに今年は呼ばれなかったな

169:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:46:01.13 LpzcbQ3d.net
どうせ淫夢も金になりそうだったらコラボ()してたんだろうな

170:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:46:25.64 L3PO0hZd.net
>>163
明日以降でもええよ

171:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:48:40.81 PZ8FCZ4B.net
>>163
焦らんでええよ

172:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:49:07.72 kSy4X/se.net
淫夢とのコラボはプロ野球の沽券に関わる問題に発展しかねないのでNG

173:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:52:49.86 W7dVEi8l.net
レスリングと違って淫夢は脱糞シーンを晒したビデオ等も平気でネタにしてるので
恐らく出演した人達はもう二度と表に出て来られないと思うの
札幌ドームのマウンドに上がってる人もいるけど

174:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:53:46.81 3qcZKqs5.net
淫夢とコラボしたがるのなんて界隈でもただの数人くらいだろ

175:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:54:23.86 PZ8FCZ4B.net
松下「よんだ?」

176:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:56:04.43 mm/k4WJ/.net
一応AV会社だからもしコラボしようもんなら「コートとアクシードはAVの割れを認めますよ」って取られかねないからね

177:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/14 23:59:01.55 FtxiRRPY.net
当時は若くお金が必要だっただけだろいい加減にしろ

178:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:00:51.14 FFU2iKaw.net
淫夢はメジャーになっちまったらそれこそ死活問題だと思うがなぁ

179:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:01:53.01 fOhNOx0s.net
レスリングもAVなんだよなあ・・・

180:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:02:02.50 Y5e+nCFU.net
某若かった野球選手はツイッター芸人のイラン系野球選手からも
TDNぐう聖って言われてるからね

181:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:04:09.96 FFU2iKaw.net
なずな君砲雷撃戦を華麗にスルー

182:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:04:44.77 /VUG+yIt.net
「淫夢は世間に受け入れられるべきだ!」って考えてるホモガキニコ厨が一定数いるからそのうち大問題起こすで
まだ今はホモガキを叩く風潮があるから抑えられているけどな

183:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:04:58.80 JzZ0Grn1.net
レスリングは鍛えあげられた体が綺麗でまだ見れる
淫夢はただひたすら小汚い

184:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:05:40.40 D/CdzUl7.net
>>173
TDNはスキャンダル以前から高校時代に彼氏がいたらしいとかホモ疑惑が流れてた

83 名前: :01/09/18 23:35 ID:XEAyZ5Rg
そのうちプロになるであろう立教の多田野、
高校時代彼氏がいたらしい。

185:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:07:02.55 t3EOiQf8.net
アンチのネガキャンがまったく無駄だったな。
今日の勝利は冬コミ、アニメ、ゲームに繋がる橋頭堡。

186:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:07:38.48 a9KkQJbl.net
日ペ、どうにかしろ(無責任)

187:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:09:24.03 Y5e+nCFU.net
>>180
13年前のTDNかぁ…
若くてお金が必要だったんだろうなぁ…
つい良く読んでた雑誌でもみて見つけてしまったのかなぁ…

188:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:09:40.80 jI0H/vA4.net
冬コミはお酒配布がなくなればいいですね(笑)

189:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:10:03.66 /VUG+yIt.net
日付変わった途端に出てくるなんてわかりやすいんだよなあ

190:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:10:24.48 Y5e+nCFU.net
次の大物はコミケか?
コミケはどうなる事やら

191:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:10:53.13 vFJJt5xz.net
来年もオンリーやれたらいいですね

ビッグサイトで

192:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:10:57.10 xcod/xSy.net
今日のイベントが勝利になるなんて覇権も安くなりましたね・・・
>>180
大学の野球部の寮の男子トイレを覗いてるなんて書き込みもあったな

193:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:11:22.11 VcWZkaiO.net
淫夢厨って何言っても語録で誤魔化そうとするから会話にならないんだよな
言葉の通じない未開の地の先住民と話してる気分になる

194:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:11:23.06 TeO6KlU/.net
>>180
こういうのが一生残り続けるのがネットの怖いところだわーとじまりストこ

ああバカッター連中も一生晒されるので

195:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:11:23.30 Jj+5WJRG.net
なんかスレ流れについていけないぞ
前スレ読んだけど何というかサークル側も同人ドリーム的なものを追い求めず割と冷静な判断出来てる感じで良さ気だな
冬コミまでに宣伝しっかりすれば人も需要も今回のオンリーよりも大きく多いだろうからいい具合になりそうな

問題はイベンター側と何度も思い知らされる
大型建造とかライブとかは実際今日の会場行けてないので何とも言えないけど、大阪インテックスのもコスプレに人が集まる(子どものも多かったな)
出入り口前に司会置いてなんかゲーム映してそれ眺めてる一般参加の塊がなんか異様だった
あの塊もゾンビと言えばゾンビぽかったな

艦これは同人誌即売会と言うより二次イベント的な感じになってるな
ただ今回はサークル同士の交流もあったと聞くので個人的にいい傾向に向かってると思う
長文すまない

196:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:12:53.67 YNYb5iNV.net
いやー本当に素晴らしかったな今日のイベント
まさか帰るのに日を跨ぐとは思わんかったが

197:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:15:31.68 AdJHy4GB.net
久々に来たんだが
覇権でしたか?(小声)

198:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:16:29.24 jrDIJo9s.net
地元の熱は上がってるよ

199:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:16:45.48 FFU2iKaw.net
分相応に収まりましたね…

200:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:17:58.76 xcod/xSy.net
分相応のジャンルに落ち着くつもりなら勝利
あくまでも覇権ジャンルを名乗るのであれば敗北

201:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:19:37.09 xLcW7s77.net
>>193
艦これジャンル内では覇権かな

202:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:19:55.54 TeO6KlU/.net
サイラスニキが既刊も完売絶好調だったからS 勝利やろ(適当)

203:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:19:58.03 /VUG+yIt.net
さすがに4000人というのはないだろうけどな
ビッグサイト使ってまで福岡合同祭と同レベルの集客力だとシャレにならん

204:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:21:31.52 YNYb5iNV.net
取りあえずまとめとく
12時頃から行ったが色んな意味で面食らったね、会場がめっちゃ歩きやすかったか�


205:� んで島中は刷けてないのか売れてるけど刷りすぎて減ってないのか知らんが 本積んだサークルの多いこと多いこと、死んだような顔してるのが結構居て面白かったぞ そしてトドメはライブと大型建造実況だ、アレに人が集まりすぎて即売会そっちのけで 盛り上がってたわ、即売会なのに海鮮の本見る時間奪うってどういうことなのかねw 大手をちらっと見たけど完売が殆ど無かったな、松下のところは撤収準備始めてた 完売したんだろうね 特に目ぼしいものも無かったから阿賀野のエロ本とサイラスの本買って 後は閉会までダラダラしてたわ あの熱気の無さはもうビッグサイトでオンリーイベやらないほうがいいんじゃって思ったね



206:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:23:14.90 D/CdzUl7.net
憲兵君が何か勘違いして勝利とか調子こいてるけど
今日のはハードルを下げに下げまくった結果の激甘な評価で
実態は119に毛が生えた程度だよ

207:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:23:46.51 /bS38XvG.net
てかこんだけオンリーイベの惨状知らない奴がいるなんて思わなかったわ。

サークルさん・・・ツイッターがソースは失笑ものですからね。

208:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:25:11.00 GQSk/Qn+.net
>>202
提督はソースはTwitterでどれだけのジャンルと対立構造作ってきたと思ってるんだ

209:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:25:20.48 G7MiQAms.net
でも実際福岡合同祭のほうが正しい意味の買い専多かったんじゃね

210:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:25:59.17 gMr1TdgU.net
ツイッターは馬鹿発見器というか、製造機でもあるわな
やっぱり140文字では知能レベルが下がる

211:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:26:54.23 /bS38XvG.net
なずなきゅんはまだだんまり決め込んでるのか?

212:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:27:13.71 vFJJt5xz.net
>>202
艦これドリームで夢見過ぎたんでしょ
これで前にいたジャンルに砂をかけて来てたら、終わりだろうね

213:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:27:23.06 FFU2iKaw.net
>>199
1.19が実際シャレになってなかったんだからどうだろうな、まあ主催者発表があるならもっと数は多くなるだろうが

214:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:28:56.85 oaiDc1Wm.net
>>200

大手完売しなかったのか……

215:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:29:55.46 kV6MdaBi.net
>>202
意外に新規参加者が多いのかねえ
サークル数が増えないのは一度痛い目を見たサークルが次に参加しないからとか

216:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:31:15.39 m8qKB/Rp.net
Twitterは使い方下手だと有害やね

217:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:31:42.28 kV6MdaBi.net
>>200
松下の完売報告がやけに遅れたとは思ってたが大手も壊滅常態か
これ次参加する奴居るのかね

218:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:32:24.23 xcod/xSy.net
>>200
おつー
松下大先生もいつもならすぐ完売してさっさと帰るところが今日は結構時間がかかったみたいね

219:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:33:25.54 /bS38XvG.net
>>210
前回の参加サークルのリピート率がおよそ30%
つまるところ300強前回も参加してるわけだ。

となると、残り600サークルは新規サークルってことになる。

220:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:35:10.12 AdJHy4GB.net
何サークル参加だっけ?

221:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:35:27.65 kV6MdaBi.net
>>214
今回刷りすぎたサークルが多いのも道理だな
経験が蓄積されん状態なのは痛い

222:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:35:49.27 /bS38XvG.net
890じゃなかったっけ?

223:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:36:20.10 AdJHy4GB.net
119はいくつだっけ?

224:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:37:03.22 FFU2iKaw.net
コミケが1400ならオンリーの惨状を知らない奴が相当数いてもまあおかしくはない
だが今回でオンリーに参加するとどうなるかほとんどのサークルが思い知ったのではなかろうか

225:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:39:00.30 G7MiQAms.net
これ次回さらに減りそうだな
次に大きいオンリーなんだったっけ?

226:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:40:29.88 /bS38XvG.net
リピート率30%ってのも男


227:性向けなら決して低くはない 東の方が異常なだけ。 >>218 1200強 詳しい数字は忘れた >>220 http://aoboo.jp/ 夜戦2 ビックサイトオンリー



228:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:41:39.28 k2bk3cTU.net
>>200 レポ乙です。
中小にとっては相変わらず厳しいオンリー事情なんだな。そしてライブと建造は蛇足だったか…。
ビール配りもしてたから、前スレにあったように即売会と言うよりは"テーマパーク"だったんかな。

229:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:42:00.88 D/CdzUl7.net
次回はまどマギと併催だったような

230:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:42:36.36 g3TofT+Z.net
URLリンク(i.imgur.com)

前スレの

231:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:43:06.72 DlOf5peT.net
今回のイベは失敗だったと思うよ
憲兵もそこを十分理解していてあれだけ必死にレスをして取り繕っていた訳だし

232:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:43:56.98 YNYb5iNV.net
>>219
個人的には参加する事自体は問題ないと思ってる。
ジャンルの規模を見誤って刷り過ぎるサークルが多いのが問題なんだから
イベントの現状を共有しあって適正な部数刷ってそこそこ流行ってるジャンルの
イベントとして盛り上げるのが一番なんじゃないかな


イベントが盛り上がってない原因はサークル側にもあるんだから(大戦犯の運営は置いておいて)
ジャンルの規模相応の範囲で楽しめればいいと思うんだがねぇ

233:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:44:23.78 xLcW7s77.net
憲兵は脊髄反射で暴れるからそういう意味では参考にはならない

234:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:45:26.52 D/CdzUl7.net
まあ119の時期に今日の結果だったら間違いなく爆死扱いされてたと思う

235:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:45:53.92 ut6NTvu0.net
>>216
経験値リセット、ベイスかな?

236:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:47:03.53 G7MiQAms.net
>>221
600sp募集か
前回どうだったか知らんけどこっちは集まりそうなんかな
正直500spくらいがこのジャンルの今の適正値だと思うんだが

237:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:51:21.20 /bS38XvG.net
>>230
これは時期が最悪もいいところ
給料日直後だけど、大抵の海鮮はコミケに備え温存するだろうし
何より新刊がほとんど期待できない。

秋例大祭が失敗予想なのも同じ理由

238:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:51:50.62 Jj+5WJRG.net
>>200
そんな感じなのか
119なんて給料も入らない時期で冬コミ後じゃそりゃダメだろとか思ったけど夏コミ後で給料も入った今回でこれだとちょっとキツイな
>>221
ブーブーか
大阪のは正直パッとしなくて創作畑の方に行っちゃった

あと前スレ読んだけどYOUって女性の方だと結構大きいのか?
艦これのイベントもやってたけど全然人来なかったぞ

239:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:54:15.79 /bS38XvG.net
1月の
砲雷撃がPIO開催のうえに併催だし
前川は既に見切りをつけてそう

240:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:55:48.73 Uslx+mqv.net
ライブと建造をアフターじゃなくて販売時間帯にやったのは最悪だと思うよ。ただでさえ少なかった客がみんなそっち行った。

241:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:56:35.03 xit9etdR.net
むしろ秋例大祭成功したら東方との差が更にあるって感じさせられちゃうからなぁ
成功ラインを何処におくかは置いとくとして

242:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:56:47.38 G7MiQAms.net
冬コミ一か月前はしんどいなあ
てか募集〆切なげえ
コミックNEXTもっと募集延長できたんじゃないの

243:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:57:25.28 P8XL0ULi.net
いやいや現状艦これ最大手イベンターだから切るに切れないだろ
これ切ると複合オンリーでしか食っていけないもの
例大祭クラスになるんやという野望は完全に打ち砕かれた


244:ろうけどね



245:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:57:45.48 Jj+5WJRG.net
>>230
行ったけどそこまでサークル集まっていなかったと思う
広島だったかでSDFも同日やっていたせいか一般もそこまでだった様な記憶ある
メロンとかとらのあなだとチラシ結構置いてもらってたけどな
そういえばこっちのオンリーもチラシ見かけたな
URLリンク(kobe-kancolle.info)
規模的にはこれくらいでいいと思う

246:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:57:48.87 t3EOiQf8.net
同人誌の枠ではもはやおさまりきれないとなぜ解釈できない?

247:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 00:59:06.92 vV06IHho.net
今さら気づいたけどフォローしてる普段は東方描いてる人
結構参加してるけど完売報告無かったな

248:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:00:44.77 AdJHy4GB.net
元々商業ですしおすし

249:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:00:49.38 xLcW7s77.net
商業誌は絶好調ですか?(小声)

250:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:00:52.20 YNYb5iNV.net
>>239
何に収まるんだ?墓か?
だとしたらお前流石にその物言いは可愛そうだろ

251:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:01:18.97 /bS38XvG.net
>>239
同人イベントが成功しないのであれば
例えどんなに他の場所で活躍できたとしても
俺たちは認めない。

大海を見たいならかってに出て行ってくれ、邪魔だから。

252:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:02:01.51 Uslx+mqv.net
秋枝もらぐほも随分苦戦してたなあ。2時には帰ったけど。

253:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:02:37.40 xit9etdR.net
>>240
まぁ東方警察関係で敬遠されがちだよね掛け持ちしてる人は
後東方と同じ数搬入しても売れないんじゃないの艦これだと
理由は色々あるだろうけど

254:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:03:56.36 6vo/Kg+D.net
同人誌の枠に収まらないって男の癖に可愛くて歌って踊ってパクれる上に征服実行説得術を操る艦これのプロ玖条イチソのこと?

255:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:03:58.49 AdJHy4GB.net
大体規模にあったイベントで細々とやるのが楽しいのに無駄なageで全てダメにしてるとなぜ気づかん・・

256:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:04:02.25 bP2ZIYou.net
サークル側として参加してきたけど、なんか開幕からえらい空いてたような感じだったな
後半は大型建造やらライブやらやりだして、みんなそっちにいっちゃってスペースガラ空きだったしね
お隣さんも部数少ない無配(新刊の変わり)以外は完売してなかったっぽい
ちなみに自分は島で四分の一しかはけなかったピコです

257:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:04:11.98 xcod/xSy.net
収まりきるどころか大箱を用意したらスカスカだったっていう話なんですが

258:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:04:16.02 +BGDRDg0.net
>>232
女性向けはもうYOU辺りが定期開催するオンリーに集まるのが定番で
個人主催は中々立ち上がらなかったりコミケが疎かになってるパターン多い

259:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:04:33.78 FFU2iKaw.net
>>226
稼ぎ目的でやってて無理やり盛り上げようとする奴がいなくなれば少しはマシになるだろう
サイラスニキみたいなスタンスの人が多数派になればまあ一安心といったところか

260:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:05:14.92 YNYb5iNV.net
まぁ商業に関してはコミカライズはもう無理だろうな
ノベライズはそれなりに好調だけどイマイチ突出した作品が無い
型録、白書とグッズは・・・まぁお察しだわな

後は携帯機でのゲーム化とアニメ化か
この2つが大当たりで艦これ熱再燃する可能性が微レ存・・・?

261:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:06:02.66 /bS38XvG.net
>>249
泣いてもいいんやで。
お疲れさま、今はゆっくり休んで
次回のために入念な宣伝をしておこう。

262:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:06:05.15 Le/EDI9


263:f.net



264:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:06:37.13 xit9etdR.net
艦これで特殊性癖書いてくれるなら買うんだけど
大体が艦これでやる必要性あるのか疑問を感じる出来になるか
ワンパターンになるしかイメージ湧かないんだよね

265:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:06:57.40 Uslx+mqv.net
最初は大手の大行列ができてたけど。すぐに終わってスムーズに歩けたよ。人はいる時もあるけどそれもほとんど立ち止まらないゾンビ状態なんだもん。

266:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:07:56.55 DluKX2Lw.net
うーむ、昼間の「ちょっと良い感じじゃね?」って空気が懐かしいぜ

267:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:08:51.42 YNYb5iNV.net
>>258
そんな空気流れてたのか
会場の様子的に一日中葬式ムードかと思ってた

268:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:10:40.52 /bS38XvG.net
>>259
サイラスニキのツイートで
既刊完売!の報告があったから
みんな盛り上がっていただけかと。

269:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:11:05.28 Jj+5WJRG.net
>>251
そうなのか
コミケ終わって直ぐなのに大阪で大きな女性向けオンリー(スーパーコミックシティだっけ?)もあったけどそっちもすごかったらしいな
>>249
今はゆっくり休むんだ

うーん、なんか主催が問題で今後のオンリーも厳しい感じか?ブーブーは大阪のでもちょっとアレだったしな……
変に主催がイベントやったりしないで長年続いてるコミケがやっぱり艦これの一番大きなイベントになりそうだな

270:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:12:23.25 hImQjg7r.net
サイラスニキ自分のが売れたから舞上がってたのかな

271:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:13:07.73 Jj+5WJRG.net
>>259
スレリンク(comiket板)
前スレ読むといい
サークル参加で完売の報告もあったからね

272:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:13:31.80 G7MiQAms.net
まあサイラスニキも混んではいないって言ってたから

273:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:14:51.39 VlgXcvYF.net
>>255
東方でやってた芸が他の強力サークルと被ったうえ通じないだと思うわ
やっぱり艦これはネタを使いまわすしかないんだろうな、公式書籍で違った一面とかあればまた発展出来るんだが
東方で言えば神子とかマミゾウとか一輪や響子みたいな

274:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:16:33.73 vFJJt5xz.net
確かに舞い上がってサイラスニキ、コスプレエリアを行列と見間違えちゃったからなぁ…

275:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:18:51.30 bP2ZIYou.net
>>254
>>261
ありがとー
自分の力量が無かったってのも原因だと思う・・・

しかし、オンリー初参加だったけど、この会場の状態だと正直次のオンリー出るか悩むレベルだなぁ

276:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:19:50.49 VlgXcvYF.net
冷静になれば5000人前後しか一般が来てないのに盛り上がれって言うのが無理だよね

277:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:22:27.54 YNYb5iNV.net
>>263
おおありがとう、最初にそうするべきだったね
というか完売あったんだな・・・規模を勘違いしなければちゃんと成功するってことか
オンリーで部数絞ってるところは賢いところというか普通なんだけどなぁ

278:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:23:16.98 Jj+5WJRG.net
>>268
盛り上がらなくても妙高型いいよねでいいと応えてくれる相手が見つかればいいと思う

279:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:24:50.16 YNYb5iNV.net
普通に考えて紅楼夢の20000人や例大祭の45000人も来るオンリーが頭おかしいんだよなぁ・・・
確かにこれだけ集まればコミケ並みに刷っても刷けちゃうんだろうなぁ

280:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:25:50.00 Jj+5WJRG.net
>>267
URLリンク(www.pixiv.net)
あとは宣伝じゃないかな
PixivのこういうのとかTwitterとかニコニコでもいいから描いていかないと厳しいと思う

281:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:27:00.06 bP2ZIYou.net
>>272
実は、支部やTwitterで宣伝してこのざまなんだ・・・

282:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:29:04.98 AdJHy4GB.net
つ、次から頑張ってくれ
俺は応援するぞ

283:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:29:20.43 GQSk/Qn+.net
>>272
お気楽提督も参加してるじゃないか

284:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:30:09.03 Jj+5WJRG.net
>>273
すまなかった

285:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:30:30.99 xit9etdR.net
秋例大祭は流石に10倍ライン超えないだろ
…超えないよね?

286:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:31:27.10 Uslx+mqv.net
URLリンク(i.imgur.com)
一応作ってみた。今日の写真。画質が違うのはペイントで容量過多で開けなかったり imgur変換もできなかったから。
いるように見えるけど歩いてるだけのゾンビがほんとに随分出たんだよ。

287:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:32:33.50 VlgXcvYF.net
そういやふと思ったんだけど
今回って119みたいにテレビの取材入った?

288:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:32:52.20 xLcW7s77.net
NEXTの10倍ライン?

289:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:33:54.08 Uslx+mqv.net
テレビカメラは来なかったよ。

290:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:33:57.15 bP2ZIYou.net
>>274
>>276
次からもっと頑張るね・・・

しかし、海鮮もある程度サークルを絞ってるから新参入のピコには辛いものがある気がしなくもない

291:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:34:29.21 xit9etdR.net
>>278
乙、こうしてみると結構空いてるな

292:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:34:31.09 qIUiWP5g.net
支柱の周りに座るスペースある時点でまぁそんなもんだろう

293:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:35:10.03 xLcW7s77.net
ゾンビっていうか、歩きやすかったら普通に歩くからそう見えるだけのような気も

294:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:35:36.43 GQSk/Qn+.net
>>278
スカスカやんけ

295:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:36:27.87 Uslx+mqv.net
俺100枚近く休みのテンションで撮ったけど何も言われなかった。

296:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:36:59.41 AdJHy4GB.net
>>278
うーん、この

297:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:37:11.14 vV06IHho.net
>>278
地面がよく見えますね

298:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:37:25.22 nR8LlJ7b.net
>>277
こないだ例大祭やって、夏冬コミケに紅楼夢とセットでサンドされてるわけで
さすがに行きたくても地方民とか交通費でヤバそう
つーか艦これイベント多すぎと思ってたが東方のが多いな

299:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:39:16.41 4vsq9Uv9.net
>>278
乙乙
んー、正直もうちょっと小規模にやるんで十分な気がするなあ
人の出が絶望的でないにせよビッグサイトがあまりにも大きすぎるから
結果的に人口密度がぐっと低くなってる気がするよ

300:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:42:24.77 y0mciF2/.net
>>290
なんども言われてるだろうけど東方に関しては土壌が特殊すぎるからなぁ
辺境の小さなイベントですら、ある程度人が来る界隈だし

301:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:42:57.31 t3EOiQf8.net
うーん、アンチはそこまでして白を黒だと言いくるめるつもりか・・・
それはそれで手強いな

302:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:43:26.28 Uslx+mqv.net
とにかく島の十字路がどこも空いてて驚いたよ。前に人いるのかと思ったら立ち止まらないからスムーズに歩けるし。
URLリンク(i.imgur.com) 時間帯の字が小さいと思うから修正。見方は左からで基本写真は4列になっててそこから順に時間が経ってるという事だから。

303:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:43:58.24 QtBbWzVF.net
>>278
空間のせいかも知れないけど福岡合同祭のほうが人が多いかも

304:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:44:41.98 TeO6KlU/.net
詳しい面積知らないけど西館半分くらいで良かったんじゃないのかね

305:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:45:25.70 mhpO7G2t.net
500くらいがベストなんかね。
正直そこまで減っても中小は売れる気がしないんだけど

306:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:46:16.81 k2bk3cTU.net
>>278 深夜に乙。
確かにぱっと見賑わってるように思うが、そうかゾンビの比率多かったんだな。
そして午後からは寂しい。

307:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:46:59.18 Vc6piZe9.net
やっぱB判定もつらそうな
C+くらいか

308:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:48:51.77 oqdRi8KZ.net
その例大祭にしても企業音ゲー試遊とかステージイベントとかテーマパーク志向を強めていて
秋例大祭&ネクストは更に進めるのは主催も言ってるなあ、しコスプレや痛車等の展示イベント
したいならどうしても余裕のあるビックサイトなんじゃないかと勘ぐってみる
冬コミ落選の保険としてとりあえず申し込んだってのが結構いそうで、いざ開催してみると
欠席続出ってのがありそうでちょっと危うい

309:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:49:13.11 Uslx+mqv.net
あ、ごめん左の写真3列目は左上の時間帯書いてある写真のやつに続くんだ。そっから11時から12時の区切り

310:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:50:18.00 TeO6KlU/.net
119126よりはマシくらいの結果か
まあ実際はこんなもんじゃね程度

311:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:52:07.57 Uslx+mqv.net
>>301右上の時間帯書いてる浮いてる写真だ。間違えた。

312:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:53:06.79 VlgXcvYF.net
一般参加が参加サークルよりもかなり減少率高いってのがね
仕方ないと言えど、もうね

313:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 01:55:47.58 Uslx+mqv.net
一番右下のが戦利品。サイラスさんの長門伝説 ジバニャンは親戚のお土産に買った奴。

314:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:02:07.06 shhW8V9C.net
あっちだと秋例大祭は成功すれば御の字的な扱いよねー
一ヶ月後に冬コミ控えてるからどう転ぶかわからないし

315:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:03:42.18 NH/vIGb1.net
全体としては前よりマシなものの依然として大手買って即撤収の流れか
ただサークル側も学習して部数を絞る事で完売したり爆死を回避してたと
その影で119や126を知らない層がひっそりと在庫を抱えていたってのが今回のイベントになるのかな

316:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:07:10.35 FFU2iKaw.net
>>278
凄いなぁ、でも空いてるなぁ、ってかこれだけ写真撮るヒマがあったのか・・・

317:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:07:12.72 GQSk/Qn+.net
秋例大祭が成功したらますます東方サークルはコミケ離れが加速するだろうね
まああんだけコミケ冷遇されりゃ当然なんだけど
そもそも筆谷が東方アンチだし

318:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:09:40.29 Uslx+mqv.net
ロビーとかに定期的に出て行っても来る人はYOUの女性向けの人達ばっかだったよ。一応分割。
自分も完売したという人をあまり見てない。2時でも山積みの人たくさんいたし。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

319:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:09:43.48 QtBbWzVF.net
大手買って午前中に撤収なんて本当に艦これファンなんだろうか

320:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:11:24.36 mhpO7G2t.net
失敗したらしたで憲兵君が
「サークルだけ来てガラガラはオワコン」だの
盛大なブーメランを投げて結局お船にダメージを与える気がする

321:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:11:24.46 Uslx+mqv.net
>>308
うんめぼしいのなかったし空いてるから�


322:烽ォながらとか立ち止まって撮影しても全く人の邪魔にならない。



323:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:11:40.79 Vc6piZe9.net
ただのそのサークルのファンやね
ただいらんこと言ったりしなければそれはそれで別にいい
いらんこと言ったりしなければ

324:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:12:43.87 8ZYoth+H.net
艦これファン(艦これの同人を買うとは言ってない)

325:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:14:22.43 FFU2iKaw.net
>>310
良く見たら年齢層高いな・・・白髪と素肌が結構見えるんだが

326:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:16:05.24 xLcW7s77.net
そりゃまだ暑いから半袖で素肌見えるやろ(すっとぼけ)

327:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:16:33.96 4vsq9Uv9.net
大手回って買うだけなら書店の委託でもいいと思うんだけど
大手だけな人達はイベント限定物目当てなのかね

328:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:21:02.02 Y5e+nCFU.net
う~む海鮮は減ったけど
サークルと部数も減らしたから相対的には前より売れたぜ、これは勝利
これって本当に勝ってんのかぁ?

329:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:23:19.46 xcod/xSy.net
ゲームのほうの夏イベでハゲ提督どころか白髪提督まで増やしてしまったか・・・

330:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:24:43.73 QtBbWzVF.net
>>310
他のジャンルと併催してる時しか行ったことないから気にならなかったけど
単独オンリーだと女性がほとんどいないんだな

331:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:26:31.44 YNYb5iNV.net
まぁ今すぐ盛り返す可能性は0%かもしれないが
今後の展開次第では可能性が2倍、3倍と上がっていくだろう

332:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:30:52.93 xcod/xSy.net
ゼロは×2しようが×3しようがゼロのままなのでは

333:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:32:56.54 FFU2iKaw.net
つまりそういうことなんでしょう

334:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:33:04.91 Bka2ZLcS.net
>>322
(皮肉なのか素で間違えたのか)これもう分かんねぇな

335:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:33:14.81 g3TofT+Z.net
艦これが0なら新たに艦タワーを作ればいいんじゃないかな

336:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:33:42.83 QtBbWzVF.net
>>322
アニメで男性提督が沢山出て来れば盛り返す可能性もある

337:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:34:16.71 mhpO7G2t.net
蹴りらいおん方式で計算すれば盛り返し余裕余裕

338:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:36:37.67 g3TofT+Z.net
>>327
提督のプリンセス
提督のバスケ
テイトキュー!!
提督ペダル

339:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:36:49.48 NH/vIGb1.net
たとえ盛り返せなくても地元の熱は高まるしな

340:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:37:11.13 K7G7BUTK.net
艦これイベントで午後がスッカスカになるのはキャラ目当てじゃ無いからねぇ
一方東方はサークルよりキャラ目当てが多いから特定キャラオンリーとかも繁盛する

341:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:37:33.08 YErhCSku.net
今日参加して会場はいって、まず思ったのはサークルとサークルの配置がすげえ間空いていたってこと
一般参加者はそんなにがっついてないし、それみてこっちもまったりムード
都産祭からくらべると、今回は終焉のはじまりに思えた。さようなら艦これ

342:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:45:39.20 FFU2iKaw.net
終焉は1.19でとっくに始まってただろ
今問題なのはどのくらいの下がり方で収束するかだと思うが

343:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:46:14.42 xLcW7s77.net
てーか単純に一番の原因は箱と中身が合ってないんだと思う

344:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:47:06.31 xcod/xSy.net
だってオンリーでビッグサイト使わないと東方に勝ったって喧伝できないじゃないですか

345:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:51:01.39 YNYb5iNV.net
まぁもうちょい小さな規模でやれって事だよな。

2倍3倍は皮肉だから(迫真

346:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:53:32.72 ysMGbEo/.net
サークルの数や参加者の数で一喜一憂してもしょうがない気するけどな...これで艦これから離れるんだったら最初から艦これに対した思い入れも無かっただけだろうし熱心なファンは逆にありがたいぐらいのスタンスで居た方が気持ち楽になるんじゃない?

347:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:54:18.34 SagSvAdx.net
秋例大祭の利点は紅楼夢の新刊をそのまま持っていける&新刊用意したらそのまま冬コミに持っていける点かなとは思う
9,14の悪い点は夏コミ後で夏コミの新刊持っても新鮮味ないし、新刊用意しても冬には遠すぎる事だな
10月が丁度良かっただろうよ…

348:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:54:18.52 Y5e+nCFU.net
角川様がこれは金にならないと判断したコンテンツが長生き出来るのかしら?
まずメディア展開や漫画の打ち切りから徐々に終わりが始まるのでは…

349:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:55:18.24 Vc6piZe9.net
広すぎてむしろダメダメさをアッピルしちゃってんだよなぁ・・・

350:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:57:10.58 De8k1Jhc.net
今日のイベントで同人売り上げ20万盗まれたって話し聞いて来たんだがこのスレじゃ無いの?

351:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 02:58:13.0


352:5 ID:mhpO7G2t.net



353:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:00:03.44 YErhCSku.net
まあ、6月のサンクリプチオンリーはかなり盛り上がってたからSDFがダメだったと
思いたいけど、アニメはじまるまではいまの状況だろうな。
あと、ゲームか・・・このどちらかがヒットすれば多少ましにはなるだろうけどSDFが
イベント乱発して1回ごとの密度をへらすからな。

354:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:13:33.60 fOhNOx0s.net
同じビッグサイトでも
ギチギチを演出しようと1ホール使って詰め込んだのと
6ホール全部使った東方じゃ全然違うんだよなあ・・・

355:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:19:41.36 kV6MdaBi.net
これもうどうしたらいいのか分かんねえな

356:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:26:48.24 m8qKB/Rp.net
なのはやプリキュアみたいな安定ジャンル目指す?

357:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:31:02.87 YErhCSku.net
角川ならアニメ前に宣伝打つだろうけど、元々、著作権側のアナウンスで盛り上がっただけで
ユーザー側から盛り上がってきた東方とは盛り上がりの種類が違うからな。
つまり艦これは角川が宣伝をやめれば終わる。漫画の打ち切りとか見て気付くべきかな?

358:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:32:51.29 VlgXcvYF.net
>>344
仮に今回のサークルを6ホールにそのままコピペしたら890×6で約5340サークルになってサークル数は歴代例大祭より多くなるが
今回の一般参加の推定が多く見積もっても5000
そのまま素直にホール数で計算すると5000×6で約30000人と今年の例大祭より約3割減と寂しい感じになる
あくまでそのままのたらればの話だけど

359:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:43:38.39 YErhCSku.net
今日参加した人は、もうスッカスカってことで結論でているよ。
若干、勘違い系のサイコキネキスっぽいアフォがはじけてツイッターで呟いているだけで
すっかすかやん

360:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 03:48:37.08 Y5e+nCFU.net
890サークルで30000人くらい来ないかしら

361:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 04:02:51.03 pmY8aCI2.net
>>341
今日の艦これオンリーで20万の売り上げだしてるとか
サークルがすぐ特定されるだろ
そもそもそんな持ってきてるとこ自体が稀だし

362:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 04:04:44.27 pmY8aCI2.net
>>332
みんなが一番盛り上がってたのが

・ミニライブ
・大型建造
・コスプレ広場

って地点で、どういう人らが客層だったかはっきりわかんだね
そっちに座れまくってサークルの目が死んでたじゃん

363:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 04:08:10.38 YNYb5iNV.net
売り上げ20万は坂クラとかいうイベントみたいだね

364:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 04:12:50.90 YErhCSku.net
サークル配置の後ろのスペースはコミケの2倍くらい広かったからな。
これからはイベンターをみて参加をきめる時代が来ている感じ
無謀なイベントで大きく見せようとして滑るイベンターよりサンクリのプチオンリーの
ように身の丈にあったこじんまりしたイベントのほうが感じがいいからな。

365:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 04:26:38.29 De8k1Jhc.net
サンクリとかありえないから
最近は青豚が関東に進出してきたし、信頼と実績の青豚を頼るべし
悪評を好評に変えて多くの人から支持されてる青豚は一般だけじゃなくスタッフにも優しい
ボランティアを奴隷のように使って上層部だけ肥え太るイベントはもう淘汰されるべき

366:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 04:30:24.33 YErhCSku.net
青ブーの11月の艦これオンリーが成功したら関東進出が本格化しそうだな。

367:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 05:00:46.60 YErhCSku.net
正直SDFは弱小ゆえに、コンプレックスからか背伸びしようとして滑りまくって
参加者の期待を裏切ってきた

1、トイレにいくにはサークルでもカタログ買え
2、いきなり机の大きさをかえてサークルを小空間に閉じ込め
3、その他もろもろ

これからは青ブーの時代だよ。

368:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 05:24:56.59 3VkhHpMG.net
ところでイベント会場っておおっぴらに写真撮っていいの?
カメラ登録料払えばいいのだっけ?

369:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 05:58:18.11 VV0KM0Dq.net
関西人からしたら次の青豚夜戦突入が東京いっちゃったのは悲しいかな
艦これに限らず中規模イベって関西ほんと少ないからなぁ

>>358
コスプレとは別だし、マナー的にもアウト
許されるのはサークルが設営完了のスペースだけ撮るくらい

370:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 06:04:24.35 prHESUPj.net
昼間の盛り上がりはなんやったんやってくらい葬式ムードが漂ってるんですが・・・・

371:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 06:46:10.17 cQwaLKjv.net
>>347
そもそも同人で人気が出ているキャラは
角川が押してないキャラだから角川は無能

372:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 06:58:27.85 Uslx+mqv.net
後会場優先で作ったのでおまけの外の様子。
URLリンク(i.imgur.com)

373:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:11:38.37 Jj+5WJRG.net
>>359
いえ、滋賀のオンリーが無くなった事がまず悲しいです

374:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:12:50.14 PK+7TlmA.net
>>346
安定ジャンルには定期的なアニメ化が要求されるから厳しい
角川は続編ぐずるからな…

375:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:14:43.21 Uslx+mqv.net
エンドレスエイトとかあれで止めさしちゃったし。らきすたもいつの間にか長期休載。

376:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:20:13.15 3+AcnKvX.net
ハルヒは消失で汚名返上したじゃないか
それよりも原作者が続き書かないのが根本的な問題

377:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:21:46.10 Uslx+mqv.net
まあ延ばしてたうちのどこかで終わらせるつもりだったんだろうな。ハルヒも。神様のメモ帳なんかも3年越しで続刊出て終わったし。

378:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:27:14.37 Uslx+mqv.net
三浦サイラス @sairasu9 &middot; 16 時間

次は来週の練習航海3だべ

そういやサイラスさん来週参加するんだなこれ。

379:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:31:10.77 Uslx+mqv.net
URLリンク(www.puniket.com)
試しに数えたけど59サークルか。

380:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:42:58.61 hBzuwGUZ.net
>>341
URLリンク(twitter.com)

今日の弱ペダ同人頒布会で売り上げの盗難が複数あったんですな…
中には売り上げ全額20万円全て盗まれてしまった方も…
帰りの電車代もなく、警察も今は貸してくれなくて本当に困られた様子。
お誕生日席は特に狙われやすいみたいなので、皆様お気をつけて…!

381:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 07:56:21.77 cQwaLKjv.net
>>365
休載って意味あるのか?
金剛漫画とか作者までこんな状態じゃねえか
URLリンク(twitter.com)

382:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:03:33.32 2Myts0o6.net
そもそも、ハルヒやらきすたこそが
現在のニコニコ御三家と同世代かつ黎明期のニコニコを御三家とともに支えていたジャンルだからな
御三家はその後もニコニコを支えてくが
ハルヒとらきすたは早々にけいおんはじめとする別ジャンルに取って代われた
んで何世代も後の艦これになって初めてニコニコ御三家入りを画策してるという有様

383:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:09:10.61 Uslx+mqv.net
らきすたは一応どこまで休載するかは言ってあるけどside金剛はもうだめだろうね。いつまで休載と言ってるんだと言ってるし。
>>372 要するに角川はそこまで自分で何もブームを生み出せてなかったんだよな。その間に芳文社系がまどかやけいおん以降も随分発展したし。

384:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:11:55.02 imYkIPZ3.net
>>370
身分証明さえすれば警察は貸してくれますよ。
領収書提出などお役所的な手続きは必要ですが。

385:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:16:09.03 ej7mGil0.net
救済長すぎの奴もあるしもう艦これオンリー雑誌なんて出る気配すら無さそうね
つうか企業が撤退準備入ってるだけじゃねこれ

386:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:16:14.82 qaWSrohm.net
無駄に拾い上げ会場を使用したり、無駄にサークル数が多いから失敗に見えるんだよなぁ
ほんと覇権だとか○○はオワコン時代は艦これとか言わず、
普通の1ジャンルとしてイベントを開けば文句なしで終わるんだけど
まぁありらいおん君やアザラシみたいに他を批判したり比べるから惨めになるだけで

387:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:24:05.75 sgH3v2bF.net
>>115
俺の書き込みらしきものがあるんだが書き込んだ記憶がない…

388:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:27:21.58 ftK5Lxjr.net
1クールアニメの乱発でユーザー側は
飽きてるAND疲れてるんだよなぁ
もっともお船が長く遊べるジャンルと
言い切れるとは思えんけど

389:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:29:37.84 TGXRqvzo.net
結局昨日は成功だったの?それとも爆死?
サイラスニキは大分売ることができたみたいで俺的には満足だけど

390:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:30:19.49 Uslx+mqv.net
後アトラクションのイベはアフターにやるべきだと思う。昨日のライブや大型建造イベはほんとに苦情言ってもいい位の営業妨害レベルだったし。

391:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:37:04.37 THQYB6En.net
ライブはまだしも大型建造って見てもそんな面白いかねちょっと高いガチャ回すとこ見るようなもんなのに

392:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:42:46.61 Uslx+mqv.net
なんか大和出たとか騒いでたよ。自分にむやみにできない事だからかねえ。俺には分からんけど。
後コスプレスペースも外でやればいいのにシャッター側の会場奥でやるもんだからその辺のスペースさんの客通りにくそうだったよ。レイヤー一人に付き一列にならばしてた。

393:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:52:44.00 vG1/WEB5.net
なずなさん、参加費のこと言われて逆ギレしてるのな
一般参加だけじゃわかりづらいようなことを断定口調で語るからつっこまれるんやで

394:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 08:54:28.56 imYkIPZ3.net
大型建造は組み上げたドミノにダイブするような快感がある。
FXで全財産溶かすってこんな気分なんだろうな。

395:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:00:34.07 Uslx+mqv.net
自分も第1待機列は撮影しなかったけど 第2待機列 第3待機列見て11時に並んだけど多分4000 最大で見積もっても5000人は行かないと思うよ。
入口なんかも一時間単位でチェックしてたけどほとんど入ってこないし。カタログは2箱位だったかな12時に見た時は。だからあんまり刷ってないんだと思う。

396:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:01:29.85 Uslx+mqv.net
どう考えても3000か4000前後だと思う。昨日のイベは。

397:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:05:55.03 /bS38XvG.net
>>380
でも例大祭だとアトラクションあっても
結果は良かったわけだし。
海鮮の購買力の違いもあるかと思う

398:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:08:52.61 IRqBsX6S.net
サークル900以上きてるオンリーなのにカタログ3000程度しか刷ってないってのもすげぇな
自ら集客に自信有りませんって言ってるようなもん

399:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:09:09.08 sgH3v2bF.net
結局のところ総括すると
最初期:サイラスニキ歓喜でS勝利
終盤:完売報告ありB勝利判定も酒やら憲兵やらで心象的にはD
日を跨いで:B-かC判定

ってところか?

400:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:10:18.60 Uslx+mqv.net
太鼓の達人は何だありゃあと驚いたよ東京ゲームショウかいと。
まあ艦これはそれと並行してても残る海鮮がいないんだろうなあ。

401:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:10:50.46 2Myts0o6.net
将来に希望を持ちたいなら、厳しめ判定でC
もうこれで十分だろ艦これはよくやったよと悟ってるなら、B勝利
こんな感じ

402:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:14:57.15 I85rVOIr.net
>>381
ネタ的には面白かったよ。
大和、大鳳が狙い通り出たり、ラストがラバウルの人だったんだけど、出たのが陸奥だったり。

403:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:15:42.63 cQwaLKjv.net
>>389
結局119と変わらず

404:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:17:37.82 imYkIPZ3.net
例大祭の音ゲー地区は東方関係なく音ゲー好きが集まったよ。
7月発売のサントラCDを5月に先行販売したり、限定グッズ販売したり、
シークレット曲を解放するQRコードを先行配布したから東方とは無関係な人もやってきた。

405:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:20:20.41 qaWSrohm.net
艦これも音ゲーに参戦しようぜ
さあみんな起きて

406:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/
14/09/15 09:22:33.18 Uslx+mqv.net
あ、それからあのビールの奴そばで聞いてたけど未成年はだめですよと行っただけだったよ。みんなの言う通り。
ダンボールはこれ位しかなかったよ12時には
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch