亀頭包皮炎の人49at BODY
亀頭包皮炎の人49 - 暇つぶし2ch253:病弱名無しさん
24/04/14 07:40:00.73 sBLYZd/O0.net
確かステロイド入ってたと思うから気を付けて

254:病弱名無しさん
24/04/14 07:41:11.43 jN3eoxhG0.net
>>253
入ってる
やばいのか

255:病弱名無しさん
24/04/14 07:43:30.44 jN3eoxhG0.net
あんまり長く塗ったらやばいみたいだね
ありがとう

256:病弱名無しさん
24/04/14 08:40:15.56 PbPIKCVb0.net
一回ステロイド塗ったらほぼ治ったから、それ以降は薬を塗らずに毎日シャワーやってれば再発してない
他に色々塗ったが俺はステロイドでしか治らなかったよ
受診した皮膚科医からすると、ステロイドはできるだけ使いたくないと言ってて、薬を出してくれなかったが、
それでしか治らないので自己判断でステロイド塗ったら、塗って寝て起きたら一晩でほぼ治った

257:病弱名無しさん
24/04/17 03:05:04.42 OZnt0cwC0.net
緩めの大型オナホに変えたら治ってきた
ようだ

258:病弱名無しさん
24/04/17 04:39:06.99 5QtNYqUy0.net
昨日久しぶりにセックスしたけどピストンする度にヒリヒリ痛くてしんどかったわ…
早く治して楽しいセックスライフを過ごしたい…

259:病弱名無しさん
24/04/18 01:02:01.25 P4AK4gA70.net
まただよ
なんなのこれ?
再発するメカニズムが分からん

260:病弱名無しさん
24/04/18 06:15:25.29 Exr8emKh0.net
皮膚や粘膜だけの問題ではないということかも

261:病弱名無しさん
24/04/18 07:11:08.28 RqEPcDWG0.net
アレルギーもあると思います

262:病弱名無しさん
24/04/18 10:03:16.59 U45WVUYW0.net
乾燥させたほうがいいのかな
保湿は悪手?

263:病弱名無しさん
24/04/18 10:33:34.17 E5nG4Zzn0.net
タイプによるらしい
俺は症状として乾燥が酷くなって痛いタイプだったから湿潤な方向で心がけて治りかけてるお

264:病弱名無しさん
24/04/18 12:10:40.00 uQRdxjlY0.net
保湿という名の皮かぶり状態だと無限チンカス地獄だったから皮剥いて乾燥させてたらカピカピシワシワになるしどっちもどっちだった
軟膏塗って皮かぶせておくのが1番調子良かった気がする
しかし治ってはいない

265:病弱名無しさん
24/04/19 08:52:52.30 vGzqB8RN0.net
薬の副作用で腫れたようになる。皮膚の防衛反応の一種。副作用の影響がなくなれば元に戻る。
包皮円の炎症も防衛(免疫)反応で、赤くなってかゆくなるのは血液が集まるから。血液が集まるのは、血液の中にバイ菌と戦える成分が含まれてるから。
包皮円の原因は、菌などの外部要因と、皮膚をうまく作れなくなる状態が継続する内部要因。
外部要因の菌はやっつけるより、洗い流したり、悪くなった皮膚を剥がしてどこかにやってしまう方が体的には効率がいいので、皮が薄くなったりする。
内部要因の方が持続的な原因で、体質が悪化すると起こりやすくなる。
皮膚の材料となる体液などから、運動して体を作るサイクルが正しく機能して皮膚をうまく作れるようになると、再発しない期間が長くなる。

266:病弱名無しさん
24/04/19 11:49:00.66 Q5fOJVLz0.net
ここ数日間コラフルで1日3回洗ってるけど凄く調子いい
白いカスも出ないし痒みや痛みもない
なんならツヤが出た感じする

267:病弱名無しさん
24/04/20 09:53:04.79 o0wyKzWm0.net
コラフルはシャンプーで使ってた

268:病弱名無しさん
24/04/20 12:16:12.52 kQkpbCM70.net
5年くらい繰り返す亀頭包皮炎に悩まされてるうちにボーエン病になってしまった
まじでみんな気をつけろよ
いつもより治らない湿疹できたら迷わず生検うけろ

269:病弱名無しさん
24/04/20 13:38:04.27 Yp7bEh2a0.net
>>268
癌化は怖いな
でもずっと炎症してると十分あり得る話だよね

270:病弱名無しさん
24/04/20 16:46:33.26 kQkpbCM70.net
>>269
ほんと怖い
炎症なんて体に良い事一個もないと知らされたよ
ボーエン病のうちに切ればそれで治るけどチンコ見せるの嫌だとかなんだとかいってるうちにボーエン病が浸潤癌に進んだからチンコ切り落としまであるからね
早いうちにみせるのが重要

271:病弱名無しさん
24/04/21 11:18:52.72 JNAqGRwR0.net
>>270
具体的に見た目にどういう変化があった?
普通に赤みがあった状態からカサブタみたいなのが出来たとか

272:病弱名無しさん
24/04/21 12:10:00.14 mvpYyfEv0.net
オナニーが我慢できなくてまた擦りきれる
はぁ

273:病弱名無しさん
24/04/21 12:34:27.14 BC8V5yJR0.net
コキたいなら風呂場でローションもしくは
洗う→オナホやローション→すぐ洗う

274:病弱名無しさん
24/04/21 13:54:50.32 UKmHcu8M0.net
同意

275:病弱名無しさん
24/04/21 14:00:36.73 cGaqnk400.net
デンマ

276:病弱名無しさん
24/04/21 14:31:00.21 utZHKLMt0.net
お風呂入れない日はウェットティッシュで優しく拭くのをお勧め

277:病弱名無しさん
24/04/21 14:50:47.66 mvpYyfEv0.net
ピンサロ行くの我慢できないから治らない

278:病弱名無しさん
24/04/21 21:39:19.36 gP4uKY0Z0.net
>>271
普通の赤い湿疹だよ
地図状の形した
とても癌にはみえないよ
痒くも痛くもないしステロイド塗っても治らないのが湿疹とは違うとこだね
しかも医者三人にかかったがこんなの湿疹だよ何を大袈裟なって態度されたけど鉄の意志で生検頼んだ結果これ

279:病弱名無しさん
24/04/21 22:22:54.39 J3oywwt+0.net
皮膚科医のハズレ率
特に男

280:病弱名無しさん
24/04/21 22:39:23.67 JCZ3oAd10.net
既得権益
金になる故、簡単な患者を逃さなーい

281:病弱名無しさん
24/04/23 01:01:23.90 IWZ606C80.net
患ってる人少ないの?

282:病弱名無しさん
24/04/23 18:30:01.92 vS2LA7Q80.net
患って2ヶ月目 もうすぐ治る と思う

283:病弱名無しさん
24/04/23 20:55:17.83 5VEirU+V0.net
そう思ってた時期が俺にもありました

284:病弱名無しさん
24/04/24 02:37:46.95 fpWOHx4p0.net
包茎手術しか完治の道はないのかもしれないが仮性包茎であることに誇りを持っているので包皮炎とは上手く付き合っていこうと思う

285:病弱名無しさん
24/04/24 10:51:41.67 nnJ0MsWb0.net
真菌性の包皮炎まじてしつこいくらいに何度もぶり返すのな
早く完治して欲しいわ

286:病弱名無しさん
24/04/24 22:03:13.07 W+p1MF9E0.net
症状は亀頭包皮炎なんだけど、原因は人それぞれ色々ありそう。
自分はそれが高血糖だった。
血糖値が割とすぐ低くなったので、ステロイド塗って治って再発しなかったけど。

287:病弱名無しさん
24/04/26 01:24:30.30 IqAkEeCR0.net
風呂とかで菌が死ぬとかないんかなぁ

288:病弱名無しさん
24/04/26 04:45:37.08 cz/KIXNC0.net
温泉で湯治ならどうだろ

289:病弱名無しさん
24/04/26 04:57:32.87 nGJQrpZO0.net
カンジダっていわばカビの一種でカビの菌糸は50度の熱でほとんど死滅するらしい
すこし熱めで効能のある温泉に浸かれば良くなるような気がする

290:病弱名無しさん
24/04/26 10:04:29.97 WDW2GpDE0.net
ライターであぶってみるか

291:病弱名無しさん
24/04/26 12:12:41.54 mOweW6Iq0.net
強アルカリ泉ならあるいは

292:病弱名無しさん
24/04/26 14:37:40.45 u2iafJM10.net
風呂に入って治るならいいよなぁ
コラージュフルフルで洗って温泉かなぁ

293:病弱名無しさん
24/04/26 14:38:52.97 u2iafJM10.net
六十ハップ売ってれば家で温泉できるんだけどなぁ

294:病弱名無しさん
24/04/26 14:39:38.24 u2iafJM10.net
硫化水素自殺に使ったバカどものせいで手にはいらなくなったし

295:病弱名無しさん
24/04/26 14:39:58.43 u2iafJM10.net
ヒビテンとか効くのか気になるなぁ

296:病弱名無しさん
24/04/26 14:45:14.59 u2iafJM10.net
クロマイPとクロマイNはどっちがいいんだろ?

297:病弱名無しさん
24/04/27 18:15:17.72 6X0e/qPr0.net
再発しても抗生剤飲んだらすぐ治るけど
俺だけかな

298:病弱名無しさん
24/04/27 18:23:29.34 az59K8Ua0.net
黄砂アレルギーになって
鼻も喉もひどく炎症起こしてるから抗生物質出してもらったけど
こっちも治ってしまった(´・ω・`)

299:病弱名無しさん
24/04/27 18:54:08.61 pcbBvgYj0.net
結局細菌なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch