脳梗塞・脳出血30at BODY
脳梗塞・脳出血30 - 暇つぶし2ch992:病弱名無しさん
24/03/16 14:50:56.45 e7Qrdvfs0.net
装具の売り付け謎だったなあ
なんでそこまで必死なんだろって?
普通に業者からのキックバック目的とかか??
業者も必死に売り込みに来てたな毎日のようにサンプル持ち込んできてた
最後には何かあった時のために保険で1つだけでも買っときなとか言われる始末
自己負担3割だし安いよって

993:病弱名無しさん
24/03/16 14:54:35.00 PXkD1k2g0.net
障害者としての範疇で良くなったはあるかもしれないが
良くなって健常者の戻れることは無いというのが現実

994:病弱名無しさん
24/03/16 16:12:14.49 PYlK/XNP0.net
健常者のときのように温泉旅行に行きたい

995:病弱名無しさん
24/03/16 16:27:43.66 D3cwtakd0.net
発症時の8割くらいの歩行を出来れば
かなり自由になるだろうな
なんとかしたい

996:病弱名無しさん
24/03/16 16:44:02.77 mCn1xqqM0.net
自称インフルエンサーなんてクズしかいねーな

997:病弱名無しさん
24/03/16 16:56:19.82 PXkD1k2g0.net
>>984
ほんと行きたいですねぇ

998:病弱名無しさん
24/03/16 17:16:29.96 oVsTBIDr0.net
すみません、少し教えてもらいたんですが
先日母がくも膜下出血で救急搬送されたんですが
4日経って面会したら少しだけ意識が戻って反応したので喜んでたら
医師から気管支切開の手術の同意書にサインするように言われて混乱してます
面会は1日10分2人までというのでその場には父と自分しかいなかったので
家族全員と話さないといけないとその場では保留したのですが
明日明後日には決めてもらわないと手術室を抑えるのが難しいと言われました
何でも今自発呼吸してて痰がでてるのでこのままチューブを抜くと
意識のない時に詰まらせるリスクがあるからだとか
あと口周りは細菌が多いので感染症のリスクもあるとか
気管支切開ならその心配はないとの事でしたが
器具を使って会話することになるとか
後で取り除くには高齢だとか
気管支切開したらその後が大変そうなのでさせたくないのですが
何だかその方針でやっていこうみたいな調子で・・・
あれこれ言われどうしたものかと頭を悩ませてます
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします

999:病弱名無しさん
24/03/16 17:33:27.01 e7Qrdvfs0.net
温泉って普通の風呂の椅子で体洗う練習すれば行けるのかな?
福祉用椅子が浴室に置いてあるビジホとかたまに見た気がするけど
山奥にあって車とかじゃ入れない秘湯とか変なとこじゃなきゃそんなハードル高くないよね?
変に介助サービスとか特別にやって貰わないでも普通に入りたいよね

1000:病弱名無しさん
24/03/16 17:38:59.32 ck9FL5T50.net
ゴミうんこウンチスレ

1001:病弱名無しさん
24/03/16 17:39:36.97 ck9FL5T50.net
ボケ老人の拠り所(笑)

1002:病弱名無しさん
24/03/16 17:56:52.93 bSC1v9Dg0.net
補装具付けたまま入ってもいいの?ないと内反が怖くない?

1003:病弱名無しさん
24/03/16 18:13:05.15 ToyN/TtC0.net
>>988
アドバイスしか出来んけど、取り敢えずしたらいいと思う
しなくて死ぬより、した方がいいと思う
あくまでもアドバイスだけど

1004:病弱名無しさん
24/03/16 18:23:53.58 WYB5LCOQ0.net
>>988
脳幹梗塞した者ですけど、おそらく、生命維持の為の領域がやられてるので、自発的に呼吸できないということでしょう
私も急性期、つばすら飲めませんでしたがいまは、普通に、飲み食い出来てます。希望はあります

1005:病弱名無しさん
24/03/16 19:27:55.22 +xjd2c4Q0.net
次スレ

脳梗塞・脳出血31
スレリンク(body板)

1006:病弱名無しさん
24/03/16 19:39:42.81 +pkPgnBT0.net
>>988
脳幹出血で覚醒してもしばらくは痰吸引されてたぞ。ただもう少し覚醒が遅かったりしたら切開されてただろうな、退院後で書類見てみたら色んな同意書にサインしてあったしw
>>988はその場の気持ちに流されず冷静に考えてくれ、生命 だけ繋ぐと皆が不幸になる。生きてて良かったてのは、当事者からすると尊厳ある生活出来てるから我慢して聞けるんだよ。
おふくろさん、後遺症軽いと良いな

1007:病弱名無しさん
24/03/16 20:00:35.67 cg2YJHs80.net
Status ♠10 ♦Q ♠6 ♥4 ♠A (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.45, 2.55, 2.59(1223.824219) Proc. [0.260313 sec.]


1008:988
24/03/16 20:57:47.12 oVsTBIDr0.net
みなさん、ありがとうございます
明日妹も病院で説明聞いてから
対応を決めることにしました

1009:病弱名無しさん
24/03/16 21:28:33.92 SdY8oTE/0.net
>>998
大丈夫。人間の脳はすごいから

1010:病弱名無しさん
24/03/16 21:31:25.04 PXkD1k2g0.net
同室に切開された人いたけど何も問題なく元気だったんで
そんなリスクあったんだと驚きました

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 6分 55秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch