脳梗塞・脳出血30at BODY
脳梗塞・脳出血30 - 暇つぶし2ch399:病弱名無しさん
24/03/02 00:26:49.62 x4f0jmFp0.net
389だが健常者のわけないだろ
目は悪くなったし座ってるのはしんどいし当然だが走れないし

400:病弱名無しさん
24/03/02 00:49:49.76 i6ehTxKC0.net
>>394
座ってるのもしんどいのに、自転車って乗れるものなの?
事故らんようにね。

401:病弱名無しさん
24/03/02 00:54:01.41 x4f0jmFp0.net
自転車は歩くよりは簡単

402:病弱名無しさん
24/03/02 00:57:01.02 x4f0jmFp0.net
そもそも自転車乗ってるのは
膝とか足首とかの運動のため
つまりはちゃんと歩くためにやってる
エアロバイクがあればそれでいいんだけど

403:病弱名無しさん
24/03/02 01:02:33.61 rvn4wchE0.net
>>394
はいはい、治った自慢

404:病弱名無しさん
24/03/02 01:16:38.51 FykXAY730.net
たまに前カゴに杖入れて自転車乗ってる人を見掛ける
歩きは杖でも自転車乗れる人は乗れるんだな
安全かどうかは別として

405:病弱名無しさん
24/03/02 02:04:33.09 Lk8GE2G70.net
>>
>>382
残念ですが今の技術では無理です

406:病弱名無しさん
24/03/02 07:47:55.69 jeEXkCTJ0.net
>>372
どんなリハしてる?

407:病弱名無しさん
24/03/02 07:48:01.29 3NagZTVu0.net
>>372
どんなリハしてる?

408:病弱名無しさん
24/03/02 08:30:48.32 rvn4wchE0.net
>>399
団地に住んでるんだけど、杖で歩いて自転車で出かけていく人々はいるね
大体60代くらいの男性が多い
ただこの病気かどうがは定かでない、単に足腰が弱ってるのかもしれない

409:病弱名無しさん
24/03/02 10:33:41.36 P55WxVZV0.net
おはようございます

410:病弱名無しさん
24/03/02 12:21:08.67 IlFDT9RG0.net
俺みたいに中途半端に治ると働けないや生活のしにくさ残りながら
障害年金不支給とか経済面厳しくなる

411:病弱名無しさん
24/03/02 12:33:45.71 lZNDD4bd0.net
>>403
知り合いの60代がそんな感じ。スーパーで買い物くらいは出来るけど公園で散歩だと休み休みじゃないと股関節とかに
痛みが出て歩けない。1年ちょっと前に心筋梗塞の手術したけど脳の病気はやったことないらしい。

412:病弱名無しさん
24/03/02 12:46:22.87 dQDvaee90.net
筋肉は裏切らない

413:病弱名無しさん
24/03/02 12:58:12.28 PMV2ZiaG0.net
>>377
こういう療法士って
片麻痺を体力筋力の低下で動けなくなってると思ってそうでヤバいな

414:病弱名無しさん
24/03/02 15:48:22.33 9gq5vPQN0.net
>>393
経験的に話すると長い時間をかけて微妙に回復する感じです。私の場合3年ぐらいかけて腕が自由に動くようになりました。入院時は腕がだらんとして動かず上着を着るのも苦労してました。
指も最近になって親指と人指が動くようになりました。
これか先5年後10年後はどうなるかわかりませんが。
それと装具はできるだけ使用しないほうがいいですね。PTにやたら勧められましたが使わず4年目で見た感じ麻痺がわからないぐらいになりました。

415:病弱名無しさん
24/03/02 15:55:51.79 9gq5vPQN0.net
>>399
試しに自転車屋で乗ってみましたが転倒した時顔から落ちる感じがして諦めました。
三輪はなおさら危険です。普通の道路はいたる所でかなり傾斜しているので三輪はほとんど傾いた姿勢で走行するようになります。
二輪は道が傾斜していても弥次郎兵衛のように垂直を維持できるんですね。

416:病弱名無しさん
24/03/02 16:04:28.48 9gq5vPQN0.net
若い時、容姿やどうにもならないコンプレックスへのこだわりが薄れていった時と同じように時が経てば麻痺のことも自分のものとして当たり前になっていきます。

417:病弱名無しさん
24/03/02 16:33:37.65 637USI4z0.net
皆さん目が覚めた時の手の拘束具とかはいつぐらいのタイミングではずしてもらえました?

418:病弱名無しさん
24/03/02 17:37:12.75 dl8q9ETH0.net
10日め。唯一思う通りに動きそうな左手にミトングローブは本気で泣いた。

419:病弱名無しさん
24/03/02 17:53:09.70 9gq5vPQN0.net
>>412
肩の脱臼防止ようですか?

420:病弱名無しさん
24/03/02 18:08:25.35 637USI4z0.net
>>414
脱臼防止の意味もあるんですね!

421:病弱名無しさん
24/03/02 18:08:57.81 637USI4z0.net
>>413
10日は速いですね

422:病弱名無しさん
24/03/02 18:33:02.03 9gq5vPQN0.net
>>415
私も腕がブラブラの時はつけてました。脱臼になるとリハビリどころではないらしいです。おかげで4年目の今は腕は普通に動きます。

423:病弱名無しさん
24/03/02 18:34:47.41 637USI4z0.net
>>417
今は普通に動くんですね
良かったですね
参考になりましたありがとうございます!

424:病弱名無しさん
24/03/02 18:35:17.38 RgyzDyNR0.net
>>417
普通?
発症前と変わらないってこと?

425:病弱名無しさん
24/03/02 19:46:35.32 9gq5vPQN0.net
>>419
普通は言いすぎでしたね。とりあえず動くようになりました。ちからは半部ぐらいですが色々な作業に弱いながら使えるようになりました。
ただ指が親指が良く動きますが人さし指はかろうじて動くぐらいです。他の指はほとんど動きません。
だから小型のダンボールなと運ぶ時は麻痺手はグーのままささえています。
以前はささえることができなかったので少しずつ回復しているんでしょうね。
10年後はかなり違っているかもしれません

426:病弱名無しさん
24/03/02 20:22:05.58 ITjNHZY80.net
自転車はまあ乗れるけどやはりフラフラするのでガードレールが低くてその向こうがきっつい坂になってるとことか怖いわ

427:病弱名無しさん
24/03/02 20:31:51.85 1K9ebN6k0.net
自転車は後ろから車が来たら恐怖
まだ振り向けないから音だけが頼り
麻痺手でブレーキは握れない
乗り始めは背中が痛くてしょうがなかった
なんでだろ?と思ってたら麻痺手の力が抜けなくて握り込んでずっと緊張してたからとわかった

428:病弱名無しさん
24/03/02 20:43:04.37 3yvr15xf0.net
まともに目視も出来ないなら自転車で公道走るなよ

429:病弱名無しさん
24/03/02 21:03:42.03 1K9ebN6k0.net
近所をぐるぐるしてるだけだ
うぜー

430:病弱名無しさん
24/03/02 21:09:13.03 nYkQL9U60.net
挑戦するだけ凄いな

431:病弱名無しさん
24/03/02 21:12:05.33 V6P7qDs60.net
>>423
それ言い出したら歩くなとか言われそう

432:病弱名無しさん
24/03/02 21:32:25.27 IlFDT9RG0.net
再発は悪くて寝たきり良くて死ぬじゃろ

433:病弱名無しさん
24/03/02 21:55:19.64 WP8X4q0Z0.net
バイク乗りたい
チャリは乗れる
トリシティなら安定してるっぽいから
多少ふらつきあっても大丈夫だよね

434:病弱名無しさん
24/03/02 22:07:14.31 9gq5vPQN0.net
麻痺で自転車に乗って頚椎損傷で寝たきりにならないようにご注意くださいませ。

435:病弱名無しさん
24/03/02 22:22:30.93 5T1++V/r0.net
自分本位の考えで人を殺めるなよ

436:病弱名無しさん
24/03/02 22:25:25.61 BxbU6JaP0.net
右片麻痺だけど高速道路で愛車をバンバン飛ばしてます

437:病弱名無しさん
24/03/02 23:12:41.09 3yvr15xf0.net
他人の迷惑も考えられないとか
事故が起こる可能性を無視した行動はチャレンジではなく無謀
チャレンジしてる俺すげーと思ってるのかもしれんが
ただ迷惑行為してるだけだから
人が来ない安全な場所で目視しっかり出来るようになってから公道走ってくれ
脳疾患者が事故起こしニュースで取り上げられたら他の脳疾患者への社会的風当たり厳しくなることくらい考えてくれ

438:病弱名無しさん
24/03/02 23:14:29.56 hXRcPO6Y0.net
まともに歩けるようになってから外出ろよ

439:病弱名無しさん
24/03/03 02:04:03.08 awz0l+xQ0.net
友人の医師が不眠ぎみ

440:病弱名無しさん
24/03/03 04:10:42.87 q7iL/BjC0.net
おはようございます
今日も生きてしまった

441:病弱名無しさん
24/03/03 08:28:33.57 CA38BRqz0.net
脳梗塞で倒れて入院し退院後3か月間車の運転を禁止され
先月末にようやく医者から許可されて運転再開。
この3か月間ずっと自転車で移動してたけど寒いし
梅雨かと思うほど雨の日が続いてたし辛かったな。

442:病弱名無しさん
24/03/03 08:30:26.38 e9t7Q5B90.net
インナーマッスル言うても色々ある

443:病弱名無しさん
24/03/03 08:47:46.57 GOwJx04/0.net
>>435
胸中お察し申し上げます
自分は生き残ってしまったからには生きなきゃしょうがない、と思っています

444:病弱名無しさん
24/03/03 08:54:06.59 sy7r7MZB0.net
半側空間無視直らない

445:病弱名無しさん
24/03/03 09:15:41.08 HuGRXTcW0.net
医者は運転していいとは断言できないと思うけど。

446:病弱名無しさん
24/03/03 09:22:02.15 7BnFp7Lc0.net
保険会社は許してくれん

447:病弱名無しさん
24/03/03 09:25:37.36 teadhIzU0.net
それは断言しないでしょ許可出すのは交通安全委員会なんだから
医者は身体的に運転できるかどうか意見書書くだけだもの

448:病弱名無しさん
24/03/03 09:38:24.66 tSGkPAzQ0.net
そういえば病後、免許センターで「所定の様式の診断書」なるものをもらったわ
そのときに免許センターの人が「この診断書は、(脳外ではなく)かかりつけ医でもいいので」って言ってたので、かかりつけ医に持ってった
かかりつけ医はややためらった感じだったが、診断書は無事にゲットできた

449:病弱名無しさん
24/03/03 09:45:55.98 PU0i1r5i0.net
意見書書いてもらって公安委員会に提出して安心して2種免許取りに行ったら教習所と運転免許試験場で2回とも別室で事情聴取みたいなのと適性検査受けさせられた。
そもそも不安あったら運転せんわ…

450:病弱名無しさん
24/03/03 10:01:13.57 BbM5ngUY0.net
>>442
公安委員会な

451:病弱名無しさん
24/03/03 10:33:36.86 I10iUx2Q0.net
自動車は公安で許可もらっても冬になって雪道の運転不安で運転してないですね
バッテリー上がり心配でたまにエンジンかけて確認するくらい
ちょっとした買い物なら歩きで行くようになってます

452:病弱名無しさん
24/03/03 11:23:18.20 Z5ZEWiE/0.net
運転免許更新いったけど、何も言われなかったな

453:病弱名無しさん
24/03/03 11:24:37.32 Z5ZEWiE/0.net
補足すると、リハ病院で運転技能検査でパスして診断書を公安に持って行って
適正検査受けて、晴れてOKとなった
で、この前運転免許更新
そういうのって記録されていないのかね

454:病弱名無しさん
24/03/03 11:25:49.93 Z5ZEWiE/0.net
蛇足だが、更新前は眼鏡かける条件だったが
視力で裸眼でOKレベルで眼鏡条件消えたw

455:病弱名無しさん
24/03/03 11:32:13.26 PU0i1r5i0.net
発症時期から5年たってればアンケート(5年以内に病気したとか)書かなくて良いからじゃないの?ちゃんと手続きふんでるみたいだし

456:病弱名無しさん
24/03/03 11:59:24.05 I10iUx2Q0.net
リハビリ病院での運転評価落ちて免許停止状態でも免許証の更新は出来るけど免許証は最寄りの警察署で預かるということで受け取れなかったです
麻痺側の腕でしっかりハンドル握ることが難しく落ちて当たり前だと思いました
免許証停止中は半年に1度診断書の提出義務化されていて
その半年と運転評価の時期が重なっていて事情を話したら運転評価終わってから合否関係無く提出してくださいと言われた
再度運転評価受け合格してから診断書を持って最寄りの警察署に行って面談後に免許証を受け取れました
免許証が手元に無い時の任意保険の手続き面倒でした
免許証の有効期限や優良運転手の証明出来なくて

457:病弱名無しさん
24/03/03 12:11:20.68 I10iUx2Q0.net
運転評価不合格でリハビリ病院退院日に警察署に診断書提出して免許証没収されたこと書くの忘れました
その後免許停止の通知が届く
免許停止中の更新手続きの仕方の説明文付きで
診断書の提出日も記載されている

458:病弱名無しさん
24/03/03 12:21:50.60 Cx4EDR2n0.net
足のしびれで薬もらってもあまり効果がない場合てありえる?

459:病弱名無しさん
24/03/03 12:28:35.59 riKYx0WT0.net
>>453
どんな薬?

460:病弱名無しさん
24/03/03 12:40:53.56 u64LMfBl0.net
公安の検査で、高次脳の人の視野検査結果見て、こりゃ無理だなと思った
高次脳でなくて良かった(高次脳の人すまんが)
俺も1個だけ見逃しがあって、それでも検査員から、夜やあめのひは控えたほうがよいですと言われたな

461:病弱名無しさん
24/03/03 14:01:40.43 aiOPup210.net
AT限定とか原チャリは駄目とか制限付くのは本当ですか?

462:病弱名無しさん
24/03/03 14:48:00.94 u64LMfBl0.net
公安も死ぬほど免許更新者がいる中で、個別に検査なぞしないかと思われ。
特に東京はね。
重要なのは、脳疾患後に、診断書持って、公安でオケーもらえたか
これ届け出てないとイザ、事故って人殺したら、危険運転致死が適用される

463:病弱名無しさん
24/03/03 15:13:34.90 I10iUx2Q0.net
>>456
俺の場合AT限定で原付はダメになってます
各個人の後遺症によって違うのか確認してみてください
前から乗ってる車がATなので今のところ不便はありません

高次脳機能の検査はリハビリ病院の運転評価で一緒に受けましたね
2度目の運転評価の際
幸担当したST(言語聴覚士)さんに前回、今回の検査結果は何も問題無しで前回は片麻痺の腕がネックのようなので麻痺側を冷やして動き悪くならないように気を付けてくださいと言われました。
入院中の担当療法士さんは公平な目で見る為に2度目の評価では外されると聞きました
4日間運転評価受けることになっていて初日の帰り際に受け付けに元担当療法士さん達が居て頑張ってくださいと応援してくれたのが励みになりました

464:病弱名無しさん
24/03/03 15:17:23.59 I10iUx2Q0.net
自動車の運転は自分だけの問題ではないので慎重にですね
自転車も然り
事故は自爆だけで済まない場合あるので

465:病弱名無しさん
24/03/03 15:58:38.98 VydtZlvi0.net
まず我が身かわいいから慎重に決まってる
認知症とは違うんだから

466:病弱名無しさん
24/03/03 16:14:39.41 WU1wz3V90.net
運転はなぁー都内なら別になくてもいいけど田舎の人は大変だろうな

467:病弱名無しさん
24/03/03 16:58:06.40 Dy4tivKO0.net
許可を得ていても、事故起こせば病気のせいにされるからな。
仕事でもそう。
少しでもミスすれば病気のせい。

レッテル貼りが辛い。

468:病弱名無しさん
24/03/03 17:31:48.54 teadhIzU0.net
事故起こして病気のせいにされるとか考える人は運転しない方が良いわ

469:病弱名無しさん
24/03/03 17:39:51.39 Cx4EDR2n0.net
>>454
プレガバリンOD錠かな

470:病弱名無しさん
24/03/03 17:43:11.93 iaicLfA70.net
>>463
なんで?

471:病弱名無しさん
24/03/03 18:50:56.28 teadhIzU0.net
病気のせいにされてツラいって考えるんでしょ?
運転やめるかツラいまま運転続けるかしかないじゃない
ツラいまま運転続けるのは可哀想でしょうに

472:病弱名無しさん
24/03/03 18:51:56.72 SVNp1Mt30.net
知識が無い人は
一部の脳疾患者が事故を起こしニュース報道されたら脳疾患者全体に免許反対反対する声が出てくる
てんかんと似た扱いになる可能性がある
だから自転車でもまともに目視も出来ないのを注意され
うぜーと言うのが居るのが腹立たしい

473:病弱名無しさん
24/03/03 18:53:37.42 iaicLfA70.net
自転車で転けたくらいで
脳卒中患者でしたーって報道されるのか

474:病弱名無しさん
24/03/03 18:56:41.86 iy6UPoRq0.net
自転車で人を引き殺すのは
むしろ健康で体力あるヤツだし
何を言ってるんだろ?

475:病弱名無しさん
24/03/03 18:58:15.65 I10iUx2Q0.net
転けただけならいいが
対人事故でましてや相手子供だったら大きく報道される可能性あるぞ

476:病弱名無しさん
24/03/03 18:58:47.21 RJ1eHWSX0.net
スピードなんか出せねーしな

477:病弱名無しさん
24/03/03 19:00:03.55 RJ1eHWSX0.net
歩行と一緒で早く行けないことで迷惑掛けることはあるかもしれないけどなw

478:病弱名無しさん
24/03/03 19:06:54.90 SVNp1Mt30.net
考え過ぎだとバカにしてればいい

479:病弱名無しさん
24/03/03 19:08:00.60 2Y6sE4Jv0.net
暴走してるのとか想像してんじゃね?
ビクビクゆっくり細心の注意で乗ってんのに
危なかったら止まるしかないしな
「怖い」って一言言ったらつけこんで来るヤツが同病の奴にもいるんだな

480:病弱名無しさん
24/03/03 19:17:28.30 zoh2UTbd0.net
まぁ高齢者についても、そんな流れだよね。
高齢者の運転は危険だから、高齢者の免許を取り上げろ、ってさ。
実際、原付き以上の事故率は、高齢者(85歳以上)よりも若年者(16~19歳)の方が高い。
10万人当たりの事故件数が、前者が498.4、後者が1039.2、「令和4年度」と、若年者の方が倍以上事故を起こしてる。

481:病弱名無しさん
24/03/03 19:19:11.52 upFCAHVb0.net
チャレンジしてる人を疎ましく感じてるんだろ
そんな危ないことできないし
元気ある中高生じゃないんだからさ

482:病弱名無しさん
24/03/03 19:22:30.18 YxEbf4Fk0.net
自転車は免許が無くても乗れてしまうのがね
車や自動二輪免許みたいに病院と免許センターでダブルチェックされてる人なら自転車も大丈夫と思うが

483:病弱名無しさん
24/03/03 19:23:59.98 I10iUx2Q0.net
>>467さんは真面目なんだよ
それをみんなで茶化すのはやめましょう
ばかな考えではないです
ゆっくりだから事故が起きない可能性も無いとは言いきれないですし
ただ目視出来ない人は運転をひかえた方がいい
自分の身を守る為にも

484:病弱名無しさん
24/03/03 19:34:11.83 SVNp1Mt30.net
>>475
この流れになるのを危惧してる
自分は大丈夫だと思った結果脳疾患になっていて
また自分は大丈夫だと思って失敗する気なのか
チャレンジは公道でするもんじゃない

485:病弱名無しさん
24/03/03 19:34:43.28 M2+0+evY0.net
>>476
それ

486:病弱名無しさん
24/03/03 19:37:06.19 PU0i1r5i0.net
根性腐ってるのは多分2人くらいだ、多くの人は普通だよ。他人だから意見が食い違うこともあるけどな

487:病弱名無しさん
24/03/03 20:33:24.16 a/m57EAo0.net
この病気になったのにまだ運転なんてようやるわ
車なんて乗れなくてもいいじゃん別に

488:病弱名無しさん
24/03/03 20:39:06.35 YxEbf4Fk0.net
>>482
病院と免許センターで厳しいチェックの上許可されてるんだから
少なくとも大したチェック受けずに運転してるそこら辺の高齢者より安全だろ

489:病弱名無しさん
24/03/03 20:50:41.39 p1LCSmKN0.net
>>482
この病気になったのにネットに書き込みなんてよ


490:ーやるわ 5ちゃんねるなんて書き込まなくていーじゃん別に



491:病弱名無しさん
24/03/03 20:58:13.02 M2+0+evY0.net
>>483
ガチでリハビリ病院で受けた検査は厳しかった。
下手したら健常者でも不合格になる位。

492:病弱名無しさん
24/03/03 21:05:05.59 NFh+lwyd0.net
>>464
俺もプレガバリンを飲んでる
飲むと痛みはマシになるけど痺れはひどくなる気がする

493:病弱名無しさん
24/03/03 21:14:38.63 jHRsV+Kq0.net
>>485
比較対象いなかったくせに

494:病弱名無しさん
24/03/03 21:21:14.14 zoh2UTbd0.net
まじでリハ病院の検査は厳しかったな。
免許だけじゃなく、就労可能かどうかの検査が辛かった。
身体の機能だけじゃなく、IQ検査、電車バスに乗れるかどうか、切符買えるか、PC使えるか、買い物できるか、まーありとあらゆる検査をしたよ。
これをクリアしないと就労可能の書類がでない。

495:病弱名無しさん
24/03/03 21:24:29.92 I10iUx2Q0.net
運転評価の運転シミュレータは理不尽な感じはしますね
危ないと思って停止していたらぶつかってこられて事故扱いにされたり
当たり屋だらけの町を運転してる気分でした

496:病弱名無しさん
24/03/03 21:37:51.47 S7fsZXeO0.net
障害者が運転する場合任意保険の金額が変わってくるのではないでしょうか?

497:病弱名無しさん
24/03/03 22:02:12.77 teadhIzU0.net
ちゃんと運転資格を持っているのに障害や病気の有無で保険料変わるなら任意保険入らないよね

498:病弱名無しさん
24/03/03 22:15:05.66 YxEbf4Fk0.net
>>489
あれが理不尽思えるくらいに運転能力が低下してるということでは?
また運転してる人はそういう適性のパスして免許再認可してるんだから

499:病弱名無しさん
24/03/03 22:17:53.38 Cx4EDR2n0.net
>>486
自分は痛みはなく痺れだけなんとかしたかったんだが、飲むと余計に酷くなるのか

500:492
24/03/03 22:27:47.12 YxEbf4Fk0.net
すまん流れ読まずに変なれすしたな
確かにリハビリ病院のは厳しいと入院中から言われていて
他の病院に通った方がいいかもとまでOTに警告された

501:病弱名無しさん
24/03/03 23:23:18.37 8apsrkEg0.net
>>484
自爆ワロタ

502:病弱名無しさん
24/03/03 23:39:07.35 I10iUx2Q0.net
>>490
障害者手帳持ちでも任意保険が割引なるとか無いです
福祉車両に乗っていると割引があったような
自動車税減免されるだけ十分助かりますけどね
>>492
俺がしているレス見たら分かると思いますが
俺は運転評価合格して運転許可出てるんですが
ただシミュレータでは通常では起こり得ないシーンがあるので理不尽だと感じただけですよ
療法士さんもこれは回避不可能ですねと苦笑いしながら言ってました
運転評価前と許可出た後も心配で教習所でペーパードライバー講習を受け
教官に心配な点は無いですと言われてます
トイレに起きてスレ覗いたら変なレスついていて気分悪くなったと思ったら
俺の他のレス見て気付いてくれたようでよかったです

503:病弱名無しさん
24/03/04 00:53:07.80 fhX5H7Lp0.net
任意保険については割引じゃなく割増の心配をしてるんだと思う

504:病弱名無しさん
24/03/04 01:32:01.60 fp1p/cvc0.net
>>484
あ、お前覚えてるよ中二病の例の人かw

505:病弱名無しさん
24/03/04 02:54:24.44 Lh5xiGdN0.net
自動車どころか自転車も無理だ

506:病弱名無しさん
24/03/04 03:14:47.25 BOzj+htr0.net
片麻痺なら自転車の方が難易度高いと思うが

507:病弱名無しさん
24/03/04 08:58:37.70 aEx2dohW0.net
任意保険の告知義務に病気や後遺症云々はないけどな
運転免許とは別

508:病弱名無しさん
24/03/04 09:39:28.88 JvATo2rp0.net
エレベーターを車椅子で使う時
待ってても全然乗れない⇨わかる
自分が列の先頭になったときには譲ってほしい⇨わかる
列すっ飛ばして優先させろ健常者は使うな⇨わからない
どう思う?

509:病弱名無しさん
24/03/04 10:05:08.94 mdmMmwVY0.net
買い物がほぼネットスーパーや通販だから各配達員さんには頭下がる

510:病弱名無しさん
24/03/04 10:08:19.50 FyG+8yD60.net
玄関までは行けるんか

511:病弱名無しさん
24/03/04 10:13:05.77 mdmMmwVY0.net
配達時間近くなったら装具付けて近くの部屋でで待機してないと待たせちゃう

512:病弱名無しさん
24/03/04 10:27:36.67 Z2kDs9dD0.net
マンションのインターフォンが玄関から一番遠い部屋にあって不便

513:病弱名無しさん
24/03/04 11:42:54.89 LXmXMXOR0.net
障害者でも身体ではなく精神の方は任意保険入れなかった場合あったはず
障害で任意保険の料金の増減は無いですね
詳しくは保険会社に確認した方がいいと思います
ネットスーパー便利ですよね
うちも水物まとめ買いの時使います
ちゃんと受け取りの準備までするなんて偉いです(上からものを言ってるつもりはありません)
>>502
車椅子優先のエレベーターで乗れなかったら文句言いたくなるかもしれないけど、そうでないなら健常者は使うなは横暴な感じします
それは障害者だからではなく性格の問題
あまり障害者[様]みたいな態度だと障害者全体への印象も悪くなるので横柄な態度はひかえて欲しいですね
たまに高齢者でも横柄な人見掛けますよね
障害者に係わると面倒だと思われたくないです
手助けされたら当たり前という態度ではなく感謝の言葉を忘れずにですね
それは障害者健常者関係なしに大切
歯医者の待合室寒すぎて凍りそう

514:病弱名無しさん
24/03/04 12:12:05.75 EZx+fGsJ0.net
>>502
以前夏場のアイドルコンサート会場開園前に
自分は障害者だから他の人達より早く会場に入れろ
会場に段があったらスロープ寄こせ
もしくは3人ががりて持って運べ
あげく会場内の車椅子専用席に来たら
周りが立つと見えないから台よこせ
(後ろの席にいる人達が見えなくなるのは無視)
アイドルがせりにきたら握手させろ
とまぁ障害者様全開を見てげんなりしたわ

515:病弱名無しさん
24/03/04 12:40:44.02 04xxyjEX0.net
>>496
任意保険が割引ではなく逆に高くなるのではないかと心配してます。

516:病弱名無しさん
24/03/04 12:50:52.41 PrtGSLQ30.net
まさか鬱てんかんで運転してるやついないよな

517:病弱名無しさん
24/03/04 13:17:49.25 t77riUSI0.net
>>503
俺もだ
何度も配達してもらうのは悪い気がするから出来るだけまとめて注文してる

518:病弱名無しさん
24/03/04 13:29:46.19 vOp3xezc0.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)

519:病弱名無しさん
24/03/04 13:54:45.28 LXmXMXOR0.net
>>508
これは擁護出来ないですね
予想できるトラブルへの準備が足りてない
せめて付き添い出来る人に同行してもらえばよかったのに
アイドルてどこだろう
ちょっと気になる
身体冷え切ってからの歩きしんどい
家帰って温かいお風呂で温まりたい

520:病弱名無しさん
24/03/04 14:10:59.29 QjKN1Az20.net
タクシーで良く障害者さん乗せるけど、障害者の人は横柄な奴と普通の方、両極端と言うかなんと言うか…人当たりクソな割合が凄く高い。普段の生活がそうさせてるんだろうが、鶏が先か卵が先かって話になるんだろうな。

521:病弱名無しさん
24/03/04 14:27:51.07 96e5Fa/70.net
病院行ってて思うけど、謙虚な人、横柄な人で両極端だよ。
謙虚な人は感謝の気持ちを示せるが、横柄な人は「自分は障害者なんだから特別扱いしろ」という態度。

脳卒中の後遺症で、身体が思うように動かない、何するにも他人より時間がかかる。そういう葛藤がイライラの根幹なのかもね。

522:病弱名無しさん
24/03/04 14:29:01.25 /2GjAfj30.net
「88歳現役医師」健康のため絶対しない3つのこと
【絶対にしないこと①】禁酒・休肝日
【絶対にしないこと②】「嫌いなもの」を無理して食べる
【絶対にしないこと③】減塩
この人も極端かもしれんがこうでありたいね
URLリンク(toyokeizai.net)

523:病弱名無しさん
24/03/04 16:44:10.63 mdmMmwVY0.net
特に意識して減塩なんてしないな半年の入院でダイエット出来たから
食べ過ぎない様にすれば健康だ

524:病弱名無しさん
24/03/04 16:47:48.19 MKy/9NkZ0.net
>>514
脳の障害で感情がコントロールできにくなってる人が多いです。もしくは鬱で沈み込んでいる人です。

525:病弱名無しさん
24/03/04 17:01:58.57 QjKN1Az20.net
脳卒中で障害残った方だけが障害者だと思ってるアホは書き込むな。ゴミみたいなレスの安価先にするな

526:病弱名無しさん
24/03/04 17:42:25.47 8AA6r9js0.net
ここは脳梗塞・脳出血スレ
それ以外の障害者についてはスレチだろ

527:病弱名無しさん
24/03/04 18:12:57.55 N3Ae+1+M0.net
>>518
感情のコントロールができにくくなった人=514

528:病弱名無しさん
24/03/04 21:50:22.63 hOFRDgYs0.net
狭いところ怖いね
歩道が混んでて健康だったら縁石の上とか端っこから抜けるけど無理だからすごい遠回りしてでも広い方を選んでしまう

529:病弱名無しさん
24/03/05 06:36:00.14 IaSgI7b+0.net
高次で手帳貰ってる人いますか?

530:病弱名無しさん
24/03/05 08:08:32.98 03H5w45Z0.net
感覚障害で冬は水が刺すように冷たく感じて辛いわ

531:病弱名無しさん
24/03/05 09:02:52.16 nUnMTWTf0.net
ここ読んでたら麻痺側の手足にもいろんな障害名が付いてんだな
入院時もっと詳しく聞いておいたらよかったかな

532:病弱名無しさん
24/03/05 09:42:02.93 Ho7EuHub0.net
傷害名知らんのは検査でその傷害に該当しないからだ

533:病弱名無しさん
24/03/05 11:17:49.00 dkpLRESH0.net
ケアマネからさ、さっさと救急車呼ばないから、そんな身体になるんだ、って言われたよ。

534:病弱名無しさん
24/03/05 11:20:33.05 4vJUKY1y0.net
ズバリ言うわよ!

535:病弱名無しさん
24/03/05 11:34:25.72 Ho7EuHub0.net
>>527
そのままの言葉で言われてないだろ
曲解してる可能性あり

違うなら役所の福祉課に抗議しろ

536:病弱名無しさん
24/03/05 11:48:15.53 8GzsHeEy0.net
ケアマネ「もっと早く救急車呼んでいれば、こんな麻痺は残りませんでしたよ。死ななかったのが不幸中の幸いです」

537:病弱名無しさん
24/03/05 12:01:10.26 jfyT+82w0.net
俺そんな感じだったわ
駐輪場で倒れて死ぬんだろうな…って思ってたのに
生かされた
こんな障がい者になってさ
死にたいよね

538:病弱名無しさん
24/03/05 12:23:47.57 IaSgI7b+0.net
高次判定された人はいないのかなぁ?

539:病弱名無しさん
24/03/05 12:39:49.93 NXnH/PdF0.net
>>531
退院してから真っ先にやったのは見られたくないものを全部処分することだった
今はもういつ逝ってもいい

540:病弱名無しさん
24/03/05 12:42:23.40 NXnH/PdF0.net
>>532
高次の手帳持ちだと5ちゃんやるの無理だと思う

541:病弱名無しさん
24/03/05 13:10:17.38 RElJTZ2y0.net
ケアマネは脳卒中の事など、なんも理解してないんだろ。
ほとんどが介護士あがりで、介護の知識はあるが、その他の知識はまったくない。

542:病弱名無しさん
24/03/05 13:17:40.23 rgqvDHpG0.net
やっぱり症状軽いと障害の等級とか障害年金は厳しいかな?

543:病弱名無しさん
24/03/05 13:21:52.45 W0+tfMSm0.net
普通に貰えるよ

544:病弱名無しさん
24/03/05 13:27:03.99 qbPvJvsD0.net
障害者の等級は一番酷い部位が基準です
例えば上肢が1で下肢が2だったら1級になる

545:病弱名無しさん
24/03/05 13:28:46.27 sv2OjxQn0.net
>>537が普通にもらえてるのならその症状は端から見ると軽くないんだろ

546:病弱名無しさん
24/03/05 13:32:38.65 rgqvDHpG0.net
例えば既に4~5級の手帳持ってて今回脳卒中を患った場合はどうなるんだろ
併合扱いで等級上がるのかな
>>538

547:病弱名無しさん
24/03/05 13:38:08.86 V98Ata5+0.net
>>539
相変わらず攻撃的ですね

548:病弱名無しさん
24/03/05 13:40:15.67 IaSgI7b+0.net
身体手帳と精神手帳の二刀流はいますか?

549:病弱名無しさん
24/03/05 13:44:57.43 qbPvJvsD0.net
>>540
ごめんなさいそこまで分かりません
今あなたが今入院中であれば医師、療法士に確認した方がいいと思います
まれに障害者等級下げたくないからリハビリしない人居ますが
しっかり検査されるのでバレます

550:病弱名無しさん
24/03/05 14:37:52.63 ywFENopH0.net
>>535
うん、何にも知らないね

551:病弱名無しさん
24/03/05 17:10:38.53 RoY0UM+N0.net
何も知らないのに
知ってるつもりになってるのがやっかい

552:病弱名無しさん
24/03/05 17:20:56.37 yzgwgTYN0.net
気温低い&低気圧が重なるととたんに体が動かなくなる
要支援でタクシー補助もないから
いつもなら散歩がてらに行くリハビリ病院まて家族に有給とってもらって送迎してもらうのが申し訳ない
仕事もそろそろ再開したいけど
こんなんでフル勤務耐えられるのだろうか

553:病弱名無しさん
24/03/05 17:27:31.96 Dlac0xT80.net
>>546
俺退院して二週間後くらいに会社の産業医とのリモート面談があった
そこで診断後ドクターから会社に色々いってもらえるよ
心配しないで

554:病弱名無しさん
24/03/05 18:58:55.23 jfyT+82w0.net
>>533
エロ同人使うかな?と思って残してしまった

555:病弱名無しさん
24/03/05 19:50:19.82 Ho7EuHub0.net
>>545
知識人改め賢者さん生きていらしたんですね
無知なもので質問に答えられなくいます
困っている方へ
知恵をお貸し頂けませんか

556:病弱名無しさん
24/03/05 19:55:45.93 cRlZT9DV0.net
答えられなくいます

557:病弱名無しさん
24/03/05 20:15:03.25 Ho7EuHub0.net
日本語おかしいならちゃんと指摘しろよ
こたえられなくを
回答できない状況
と言い換えれば納得するのか?
知恵をお貸し~は引っかからないのか
お知恵を拝借出来れば幸いです
の方が敬語としては正しい気がするが
頭悪いなりに
一応丁寧にはお願いしたつもりなんだが

558:病弱名無しさん
24/03/05 20:20:10.77 3Fc8M2+v0.net
そもそも何をお願いしてるんだろう?

559:病弱名無しさん
24/03/05 20:25:15.28 rv4nmzC70.net
アホだから一個見つけたら大喜びで煽ったつもりになるんだろ、馬鹿は伝染るから関わらない方が良いよ

560:病弱名無しさん
24/03/05 20:28:45.21 Ho7EuHub0.net
>>540
この人に回答してあげて欲しい
賢者さんなら答えられるんじゃないか
ただ上から目線でものを言ったり嫌味、指摘だけなら馬鹿な俺でも出来るから
堂々と
何も知らないのに
知ってるつもりになってるのがやっかいと
とまで言えるのは賢者だろう

561:病弱名無しさん
24/03/05 20:32:24.44 3Fc8M2+v0.net
最初からそう書けばいいのに
誰がわかるんだ?
「察して」ちゃんかよ

562:病弱名無しさん
24/03/05 20:36:50.82 RElJTZ2y0.net
>>551
なんで威嚇的なの?

563:病弱名無しさん
24/03/05 20:44:00.12 qbPvJvsD0.net
まさかこんな所でビジネス文書のような言葉を見るとは思わなかった
ここ5ちゃんねるだよね??
お知恵拝借なんてしばらく使ったこともない言葉見て焦った
サラリーマンやってた頃思い出した

564:病弱名無しさん
24/03/05 20:51:07.02 Ho7EuHub0.net
>>555
あなた賢者さんか?
違うなら黙ってろ
>>556
あなたを威嚇したつもりはない
>>557
5ちゃんねるだが言葉に煩いのがいるから言い直しただけだ

565:病弱名無しさん
24/03/05 21:01:36.20 qbPvJvsD0.net
もう夜だ
イライラしたらお風呂入ってすっきりしましょう
睡眠しっかりとって再発予防
明日6時起きだ
もう寝る
おやすみノシ

566:病弱名無しさん
24/03/05 21:03:00.71 PbgXHTNQ0.net
>>540
合わせ技で上がりましたよ
元々三級持ってて、今回脳梗塞で三級、四級が付いて、合わせて一級になりました!
最強の障害者だけど、何か悲しい気持ち

567:病弱名無しさん
24/03/05 21:12:57.96 Ho7EuHub0.net
>>560
解決してくれてありがとう
騒がせてすまんかった

568:病弱名無しさん
24/03/05 21:51:56.36 RXkNuVfJ0.net
>>558 549
賢者さんって何?

569:病弱名無しさん
24/03/05 22:33:56.07 jyagusIz0.net
発症して一年半 僅かずつだけど体調がどんどん落ちる
じんわりとした頭痛が止まらない
かと言って職を辞めるほど障るかというとそうでもない
普通の生活はしなくちゃいけないけど体調が常に悪い

570:病弱名無しさん
24/03/05 22:44:46.18 fEcYUdi70.net
>>563
すごく分かるわ
体調が「悪い」か「最悪」しかないというね

571:病弱名無しさん
24/03/06 00:51:36.83 /tHWgYMu0.net
寒いし腹減ったな
カップラーメン食いてぇなぁ

572:病弱名無しさん
24/03/06 02:03:35.50 qISoe7DR0.net
わかります
でも熱いのがダメになりました

573:病弱名無しさん
24/03/06 08:36:05.67 IdSXjMyX0.net
3月になって何だか寒く感じるわ
コーヒー好きなんだけどサーモスのマグカップに入れて身にしみる暖かさを味わっております
この病気になってからインスタントコーヒーのスティックタイプ派になってる

574:病弱名無しさん
24/03/06 10:47:47.91 HBkGqVDH0.net
>>560
ご回答ありがとうございます。やはり併合になるんですね。併合で1級ですか。ちなみに障害等級と障害年金はまた違う扱いですよね。
>>554さんもありがとうございました。

575:病弱名無しさん
24/03/06 14:12:04.05 j3CfICDv0.net
川平法って最近でも人気があるんでしょうか?

576:病弱名無しさん
24/03/06 19:25:38.14 LDNauHLu0.net
堀尾法ってのもあるね

577:病弱名無しさん
24/03/06 19:27:18.17 RQi9jiSx0.net
仕事してるとすぐキャパオーバー気味になってイライラする
失言してしまって反省する日々
もう自己都合による退職の日が近づいてきてるのは分かる

578:病弱名無しさん
24/03/06 19:27:18.61 LDNauHLu0.net
コーヒーは血圧上げるとか自律神経によくないとか色々聞いてから減らしてる

579:病弱名無しさん
24/03/06 19:28:39.04 yoBiGOcC0.net
脳梗塞になってからアソコが立たなくなったわ。

580:病弱名無しさん
24/03/06 19:34:18.50 A63ozK1N0.net
脳梗塞やってから自分は発言に慎重になったな
後遺症で感情のまま発言しやすいと見たからな

581:病弱名無しさん
24/03/06 19:56:38.92 yAKH2EKD0.net
尻の筋肉が無いとまともに歩けないな

582:病弱名無しさん
24/03/06 19:57:50.21 LhEQ9UuI0.net
>>573
退院後、風呂屋で確認した。大丈夫だった。

583:病弱名無しさん
24/03/06 21:15:37.96 bwnBQ+Gx0.net
俺は血行良くする薬の為か若い頃に戻った様に朝勃ビンビンで性欲は無いのだが硬くなってるのを見ると妻が乗っかって来るので結局最後までしてしまう。
射精の勢いも強くなった。ただコレステロール値下げる薬の為か脇下臭くなったと言われる。

584:病弱名無しさん
24/03/06 21:31:10.


585:93 ID:Pti9yrTJ0.net



586:病弱名無しさん
24/03/06 21:33:15.98 rGMiXcF80.net
コレステロールの薬にそんな副作用ない

587:病弱名無しさん
24/03/06 21:45:01.63 xt9CgR950.net
ただのワキガでしたすみません

588:病弱名無しさん
24/03/06 21:53:55.13 AFOmvYZr0.net
>>577
奥さん若いの?

589:病弱名無しさん
24/03/06 23:19:17.12 KgopL7EQ0.net
ケアマネとか介護業界って糞だなと思う今日この頃

590:病弱名無しさん
24/03/07 00:47:25.25 mtGNNqXP0.net
ケアマネとか福祉の一部がダメなだけで、全体が悪い訳じゃないよ。
病院の介護職とか一生懸命やってくれたよ。

591:病弱名無しさん
24/03/07 01:13:46.13 1TxV/VfH0.net
糞だと思う理由を聞かないと何とも言えない

592:病弱名無しさん
24/03/07 02:49:23.17 6P3p/6Jj0.net
俺も悪いのは人によると思う
急性期病院の若い看護士の仕事ぶりがクソで顔を見るのも嫌だった
今思い出してもムカつく
そいつ以外はみんないい人だった

593:病弱名無しさん
24/03/07 03:21:51.73 pXiLzSCp0.net
こんばんは

594:病弱名無しさん
24/03/07 06:14:32.65 dvOZkQY80.net
他人にばかり期待して何一つ一人で出来ないのかな

595:病弱名無しさん
24/03/07 07:13:55.66 gMPiJq1s0.net
友達いなそう

596:病弱名無しさん
24/03/07 07:15:04.05 YBMnYZit0.net
>>581
結婚遅かったので18歳差で外国人。
まだ月の物があるので避妊してる。最近体外射精する場合が多い。

597:病弱名無しさん
24/03/07 07:20:09.88 e09+b/2M0.net
おっさんが友達ガ~言ってて気持ち悪い

598:病弱名無しさん
24/03/07 07:52:30.71 gMPiJq1s0.net
お前に気持ち悪がられて何か影響あるんか?

599:病弱名無しさん
24/03/07 08:27:11.96 0ACkpaqU0.net
一人が悪いとその職業全体を悪く思うのは
少し前に話に出た
横柄な車椅子の方の話に繋がりますね
俺は一人が態度悪いからと全体をそう思わないですね
そう見る方が多いですが
あくまでその個人が嫌な奴だっただけ
各人性格の違いがあるので一人が嫌な人だから全体を言うのは真面目な優しい方々に失礼になると思う
一人の障害者が横柄だからと俺含め全体をそう見られると生きづらくなるので困る

600:病弱名無しさん
24/03/07 08:48:25.51 mRGdWwhz0.net
>>590
たまにいるね
まだ中高生気分なんだろう

601:病弱名無しさん
24/03/07 08:57:10.49 qnwRBNhT0.net
奥さんいなそう

602:病弱名無しさん
24/03/07 09:04:04.47 vFF4FDc+0.net
おはよう、コーヒー(片手不自由でも楽に入れられるスティックタイプ)とチョコレートで優雅な朝飯だぜ
単文で嫌な事言ってるのは例の厨二病野郎だろ、気にしない

603:病弱名無しさん
24/03/07 09:42:45.17 mYOV147q0.net
まさかリハビリすれば麻痺が完治すると思って頑張ってるバカ居ないよな?

604:病弱名無しさん
24/03/07 09:47:12.46 LWH4VUzQ0.net
完治って書いてる時点でもうさ…

605:病弱名無しさん
24/03/07 11:04:47.37 YpqsdWhg0.net
マル優してますか?

606:病弱名無しさん
24/03/07 11:50:19.19 iXYgBqy10.net
麻痺も辛いが基本いつも体調悪いのが嫌だな
なんだろうな、血圧が低いのに体が順応していないのだろうか
低いというか、正常血圧なんだけどね
以前がずっと高かったから

607:病弱名無しさん
24/03/07 11:58:12.64 0ACkpaqU0.net
麻痺が治るとは思っていないけど
改善するために今日も自主リハビリやってますよ
急性期の療法士さんにコンビニでたまたま会ったら、歩けるようになったんですねと驚かれた
その人から歩くの諦めてくださいと言われてたから
スカッとした気分だった

コーヒー好きだったけど、睡眠によくないと知ってからたまにカフェオレ飲む程度になってる

608:病弱名無しさん
24/03/07 12:34:05.89 bPnYHrPO0.net
>>600
素晴らしいね
まあ医者とか療法士は最悪のパターンを言うことが多いのかな
良くならなかった場合のクレーム対策なのか

609:病弱名無しさん
24/03/07 12:56:20.34 VyaXlWFf0.net
まあ最悪を言うよ
俺なんて医者の言う通りなら8回は死んでる

610:病弱名無しさん
24/03/07 12:59:26.84 /vHbLB2Y0.net
最悪を言うにしても諦めろなんて言われたらヤダな

611:病弱名無しさん
24/03/07 13:12:22.61 0ACkpaqU0.net
>>601
あの言葉への反骨心でリハビリ病院で必死にリハビリ頑張れたのである意味感謝してます
ちゃんと、その説はお世話になりましたと言えましたよ
療法士さんになんで覚えていたのか聞いたら、若い奥さんいて入院中に看護師さんと喧嘩してたからだそうです
一度だけ急性期の看護師さんの態度悪くて言い合いになったことあるので
俺に言った言葉は憶えていなかった
言われた方は憶えてるけど言った方は憶えてないというよくあるパターンですね

612:病弱名無しさん
24/03/07 13:44:50.16 iscdskal0.net
手帳あると色々助かるな

613:病弱名無しさん
24/03/07 14:30:55.06 jJbad9i60.net
>>605
何級ですか?

614:病弱名無しさん
24/03/07 15:05:53.63 EP27pre20.net
俺の場合は急性期のPTが「絶対歩けるようになる」って言ってくれて、それが糧になったな
回復期のPTは曖昧なことしか言わずガッカリした

615:病弱名無しさん
24/03/07 15:08:54.36 GQWgisB60.net
俺は医療費無料とタクシー代金1割引きしかメリット無いわ

616:病弱名無しさん
24/03/07 15:13:06.36 YKLsm2q60.net
また足の小指ぶっつけたわ
足が上がらんのよね重くって

617:病弱名無しさん
24/03/07 15:19:59.00 pXiLzSCp0.net
等級1だから悲しい
こんなに悪いとは思わなかった

618:病弱名無しさん
24/03/07 15:23:46.36 Id3YaNgm0.net
倒れてHCUに運ばれた時に
自分営業職だから運転できるのかなぁと呟いたら
看護師に運転無理ですよって言い放った
が、普通に運転できるまでリハビリの成果で回復したわ

619:病弱名無しさん
24/03/07 15:31:45.76 BlS75tYp0.net
看護師「(今は)運転無理ですよ」

620:病弱名無しさん
24/03/07 15:58:30.68 mYOV147q0.net
いまだにリハビリすれば治ると思ってるバカいるんだなww

621:病弱名無しさん
24/03/07 16:02:20.52 mYOV147q0.net
長嶋さんを見ろって
お前らの何倍も金あって超一流のリハビリの先生つけてるのにあの状態の長嶋さん見てもの言えよ
ボンクラどもよwwwwww

622:病弱名無しさん
24/03/07 16:20:36.98 Q7koUCLr0.net
自分がリハビリ頑張れ無い根性無しでリハビリ頑張って動いてる人が憎くて悔しいのか
惨めだな

623:病弱名無しさん
24/03/07 16:25:22.37 jJbad9i60.net
>>610
後遺症はどんな障害が残ったんでしょうか?

624:病弱名無しさん
24/03/07 17:10:27.01 mtGNNqXP0.net
>>614
病気や後遺症に苦しむ私らをコケにして満足?楽しい?

625:病弱名無しさん
24/03/07 17:13:04.88 pXiLzSCp0.net
左側の片麻痺ですね
あと鼻がおかしいんですよ
麻痺のせいらしいです

626:病弱名無しさん
24/03/07 18:01:11.29 enMPIcli0.net
>>612
看護師「(今は)運転無理ですよ」

627:病弱名無しさん
24/03/07 18:15:43.12 46wZgtll0.net
歩行時、麻痺腕がかなり下がってきた
もうちょいで普通に近くなる
さらに頑張るぞ

628:病弱名無しさん
24/03/07 18:50:19.46 jJbad9i60.net
>>618
どの程度の麻痺が残りましたか?
自分は左足先の薬指、小指の屈曲位と左手足の痺れがあります。
障害者認定は受けていません

629:病弱名無しさん
24/03/07 19:12:41.47 0ACkpaqU0.net
>>620
俺の場合
麻痺側の大胸筋や脇に電動マッサージ当てて緩めるようにしてたら自然に腕触れるようになりましたよ
俺の場合急性期で麻痺側の腕プラプラだったのにアームスリングで吊ることされなかったから肩脱臼してその後痛さでリハビリ大変でした

630:病弱名無しさん
24/03/07 19:13:14.48 gMPiJq1s0.net
>>617
黙ってNG入れとけ

631:病弱名無しさん
24/03/07 19:14:32.50 0ACkpaqU0.net
腕振れるだった
間違い

632:病弱名無しさん
24/03/07 20:13:09.98 mVfWkm/I0.net
磯野貴理子や大橋未歩、星野源らはどんなリハビリをしたんだろう?

633:病弱名無しさん
24/03/07 21:23:48.58 /AnZI+xA0.net
>>605
確かに助かる
自分の場合は医療費・薬など上限がある(上限は低い額)、市内ならバスが無料)
普段使うのはこのくらいだけどね

634:病弱名無しさん
24/03/07 21:24:32.84 Opzb6QWX0.net
>>625
後遺症なけりゃリハビリ不要

635:病弱名無しさん
24/03/07 21:31:15.32 /AnZI+xA0.net
数年前、家族が医者に「一生車椅子を覚悟してください、高い確率で寝たきりになるかも」と言われたらしい
医者は最悪を言うと言われるけどひでぇよなあ

636:病弱名無しさん
24/03/07 21:34:50.21 cZ4YJDXE0.net
後遺症ほぼないけど入院中は、知能テスト、嚥下確認、歩行訓練、おはじきつまみいろいろやった。

637:病弱名無しさん
24/03/07 23:31:10.12 F2ZIZFXs0.net
>>628
自分の家族もそう言われたそうな
実際は杖なし装具なしで生活してる

638:病弱名無しさん
24/03/08 01:25:26.76 kfNUhzaw0.net
発症から半年過ぎたら障碍者の範囲でどのくらい動けるかだけなんだよね
動画とかでも片麻痺の人よく見るけど年数経過すると上がり目薄いね
リハビリでどうにかなるなら10年経過でほぼ元通りの人がいてもおかしくないはず
再発しちゃってねたきりとかになる人の方が多いのかもね

639:病弱名無しさん
24/03/08 01:36:11.66 8KWLgXBp0.net
いちいちネガティブなこと書き込んで何が楽しいんだろ

640:病弱名無しさん
24/03/08 05:13:28.18 wxMs6UgJ0.net
闘わないと、現実と

641:病弱名無しさん
24/03/08 05:13:34.74 L5arzEZ70.net
>>629
高次脳機能障害のリハビリはしてますか?

642:病弱名無しさん
24/03/08 05:29:41.76 hPBjW8vn0.net
629じゃないけど、高次に慣れる生活を送る事がリハビリかなあ
俺は計算や時計の時間が分からないなる事が多いが
少なくとも数字の意味は理解できる様になったから、それで失敗しなくなった

643:病弱名無しさん
24/03/08 05:38:53.69 N/XzlGxS0.net
>>634
そう診断されていないのでしてないです。

644:病弱名無しさん
24/03/08 05:51:27.39 z3aqOmg20.net
>>633
もしかして「向き合わないと」と言いたかったのか?

645:病弱名無しさん
24/03/08 07:51:08.01 8ubd6I0P0.net
世間で何となく理解されてる言葉や誤用されてる言葉には煽れないだろうに、ネットでは強気だなw生きづらいし周りに迷惑なのを自覚しろよ

646:病弱名無しさん
24/03/08 07:57:45.17 VKligQe70.net
>>638
ん?自己紹介何度も必要ないぜ!

647:病弱名無しさん
24/03/08 08:48:34.44 sSQherwa0.net
>>638
効きすぎw

648:病弱名無しさん
24/03/08 08:55:07.15 scEh+aiy0.net
xで減塩したら減塩反対のばかりあがってて
インスタで検索しても減塩は間違いという画像で埋め尽くされてくる

649:病弱名無しさん
24/03/08 08:55:23.60 sSQherwa0.net
そもそも世間ではあきらめることを闘うとは言わない

650:病弱名無しさん
24/03/08 09:58:56.66 RU3tnDdJ0.net
朝からひどいな、ここ

651:病弱名無しさん
24/03/08 10:10:14.27 Y0rWrv+O0.net
皆様性生活はどうしているのでしょうか
妻は再発を恐れて相手にしてくれません

652:病弱名無しさん
24/03/08 10:20:17.64 U2TZ7h2d0.net
自演始まるのか

653:病弱名無しさん
24/03/08 11:14:36.15 +ceRQ5oE0.net
鼻がいたい
耐えれないことはないけどずっとで気が狂いそう

654:病弱名無しさん
24/03/08 11:21:01.31 9w/QaEx40.net
耳鼻科行け

655:病弱名無しさん
24/03/08 12:45:36.88 Kdom5oRA0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

656:病弱名無しさん
24/03/08 14:31:54.69 Yew/04jb0.net
正常手の爪どう切ろうと思ってたら足で爪切り踏んで何とか切れるな
マヒ手の爪もまあ難しいけど

657:病弱名無しさん
24/03/08 14:55:27.41 zLMzmA750.net
足の親指の爪がおかしくなった

658:病弱名無しさん
24/03/08 15:58:02.91 edvsKmyU0.net
>>649
ヤスリで削るのもいいですよ
ツルツルになるし
最近麻痺側の手で爪切り出来るようになりました
普段から面倒だけど使うと動かせるようになるなと実感してます

659:病弱名無しさん
24/03/08 16:51:35.05 3hoQ0XWb0.net
>>628
実際そうなったの?

660:病弱名無しさん
24/03/08 17:00:25.44 VM/dVnp40.net
とうとう出ましたね。文春が取り上げるとは。
帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表
URLリンク(x.com)

661:病弱名無しさん
24/03/08 17:24:28.71 a5KaTixW0.net
センスプなら25%ぐらいやんけ信憑性

662:病弱名無しさん
24/03/08 17:37:38.03 61W0GHX20.net
京大教授より詳しい人来た

663:病弱名無しさん
24/03/08 17:39:24.59 3hoQ0XWb0.net
文春が取り上げたって言葉ほど胡散臭いものはないな

664:病弱名無しさん
24/03/08 17:52:27.11 doyrousv0.net
とうとうきたね

665:病弱名無しさん
24/03/08 18:05:06.42 JUpHxN/20.net
反ワク関係ないよ
スレ違い

666:病弱名無しさん
24/03/08 18:07:53.68 /fkSwG7y0.net
今更すぎんか

667:病弱名無しさん
24/03/08 18:25:15.04 61W0GHX20.net
反ワクではなくワクチン後遺症のお話
そのなかには血管系障害がある

668:病弱名無しさん
24/03/08 19:16:03.94 JUpHxN/20.net
分かったから、別スレでやれ

669:病弱名無しさん
24/03/08 19:38:07.20 OYCz7Hd50.net
>>635-636
高次脳機能障害で障害者手帳と障害者年金は考えていないのですか?

670:病弱名無しさん
24/03/08 20:07:11.70 wxMs6UgJ0.net
反ワクの人って1を100くらいだと思い込んでいるよな

671:病弱名無しさん
24/03/08 20:11:10.28 XN4n1ZKu0.net
あさイチ単発とワクは黙ってNGしとけ

672:病弱名無しさん
24/03/08 20:32:19.24 0/f/aS5D0.net
>>664
友達いなそう

673:病弱名無しさん
24/03/08 20:44:16.76 8bnnrS9i0.net
ワッチョイ必須やろ

674:病弱名無しさん
24/03/08 20:49:34.50 1xnqId3N0.net
毎日歩くようにしてるが一向によくならん
靴が脱げるのがましになったくらい

675:病弱名無しさん
24/03/08 20:55:26.25 yN9eDFID0.net
>>667
それならまず家でステップ練習とかが必要かも

676:病弱名無しさん
24/03/08 20:57:02.76 3hoQ0XWb0.net
>>667
Androidもかは分からないけど
デフォで入ってる健康アプリの歩行安定性でグラフ見たら結構改善してるかもよ

677:病弱名無しさん
24/03/08 20:58:23.78 yN9eDFID0.net
>>669
それはアップルのアプリ
iPhoneしか入ってない

678:病弱名無しさん
24/03/08 21:27:58.40 8fK7RXNk0.net
>>652
五年前に罹患
杖・装具は必須だけど外も歩けるし、家に車椅子は念のために置いてあるけど使わずに日常生活は今のところ出来ています
要するにあの時の医者の予言の通りにはなってませんねw
ただ手帳は一級で「貴方は運が良かったですよ」とも言われたので、紙一重ではあったのでしょうね

679:病弱名無しさん
24/03/08 23:37:29.75 KSsebhJK0.net
毎日散歩したいけど
寒かったり雨降ってたりで最近殆ど引きこもってる

680:病弱名無しさん
24/03/08 23:52:56.14 L8ACUwPQ0.net
>>671
まあ、諦める人と努力する人の違いだと思います。
人間の脳ってまだ完全解明されてるわけでないし、急性期の医者とか、その後の患者を長年気にしてるわけでないから、経験か、今までの症例からそういう見解してるだけ

681:病弱名無しさん
24/03/09 00:05:59.54 4w9zmchY0.net
私は寒くても雨でも走ったり歩いたりするけど麻痺側の冷えが冬はきついね。

682:病弱名無しさん
24/03/09 00:57:53.63 Nv8Ec6nv0.net
雨雪降るから地下鉄で通勤したけれど、大手町駅の乗り換えはめちゃめちゃ歩くのきつい

683:病弱名無しさん
24/03/09 05:13:17.97 PJ+BYwxb0.net
羅漢から半年くらいまではスリッパで行動するの厳しかったが3年目の今はほとんど脱げる事無くなってきた。
回復曲線と言うか、機能改善曲線つった方がスレ的には面倒くさくないんだろうけども、脳が命令出来てる箇所は緩やかになろうが機能向上の可能性あるよ

684:病弱名無しさん
24/03/09 05:24:23.14 7Ble9Jjr0.net
>>676
羅漢w
仁王拳か?

685:病弱名無しさん
24/03/09 05:28:10.26 OeRs1lIU0.net
>>669
GoogleのFitってやつを使ってるけどそんな機能はなさそうだなあ

686:病弱名無しさん
24/03/09 06:54:19.34 0vB0xPS40.net
>>667
たた歩いてるだけなの?
そのために何かしてますか?

687:病弱名無しさん
24/03/09 09:31:25.86 OeRs1lIU0.net
激痛に耐えながら歩くだけで精一杯だし、駆け足くらい出来るようにならないかと始めたがむりぽ

688:病弱名無しさん
24/03/09 09:38:47.82 Sk55CZCz0.net
>>677
友達いなそう

689:病弱名無しさん
24/03/09 09:43:11.49 00a6zkXE0.net
>>681
>>590

690:病弱名無しさん
24/03/09 09:49:59.69 ClBuSxgl0.net
>>680
まともな方が悲鳴を上げる

691:病弱名無しさん
24/03/09 09:58:41.73 A2oQU8Ne0.net
反ワクの友達いらね

692:病弱名無しさん
24/03/09 10:18:32.05 BD79kWtc0.net
ワク信もいらんが

693:病弱名無しさん
24/03/09 10:33:47.11 M0rrFlJF0.net
>>681
恥ずかしくてID変えた?

694:病弱名無しさん
24/03/09 10:40:41.28 1hgCHM1q0.net
おはようございます

695:病弱名無しさん
24/03/09 10:46:11.56 x7A+kJJM0.net
>>680
始めてどのくらい?

696:病弱名無しさん
24/03/09 11:42:46.60 VcdTmZ+80.net
歩行で激痛なら歩き方リハビリで矯正してもらった方がいいと思う

697:病弱名無しさん
24/03/09 12:41:34.76 Sk55CZCz0.net
>>686
効いちゃったね
ごめんね

698:病弱名無しさん
24/03/09 13:53:03.19 V5s44MSD0.net
>>680
どこに激痛かとか書けば
参考になる情報が書かれるかもしれないのに
それじゃ何のことやら

699:病弱名無しさん
24/03/09 14:41:31.95 M0rrFlJF0.net
>>690
病を患うのは罹患(りかん)だよ
羅漢(らかん)じゃないよ

700:病弱名無しさん
24/03/09 15:06:01.60 3pFThl1w0.net
エスカレーターに乗ったら立ち止まりましょう
理学療法士協会

701:病弱名無しさん
24/03/09 15:06:53.26 Oq6VaJUp0.net
>>692
どっちでもえーわw

702:病弱名無しさん
24/03/09 15:07:15.31 Oq6VaJUp0.net
>>681
お前がな

703:病弱名無しさん
24/03/09 15:08:36.63 HvhJCKcC0.net
足が�


704:dくて持ち上がらない これ違くて上からぶら下がってるんだな



705:病弱名無しさん
24/03/09 15:09:12.87 V5s44MSD0.net
脳卒中に罹患ってのもピンと来ないな
脳卒中は瞬間起こるものだから

706:病弱名無しさん
24/03/09 15:38:40.63 uP9NGAtK0.net
脳卒中は罹患ではなく発症

707:病弱名無しさん
24/03/09 16:25:12.45 PJ+BYwxb0.net
変えてないぞ。アホだから読み方わからんなりにそれっぽい漢字でたんで使っただけだ。何となく伝わってりゃ良い認識だ。

708:671
24/03/09 16:37:26.57 wU9Gd73v0.net
罹患という言葉を使っていた人かこのスレでちらほらいたのて罹患でいいかと思ったわw

709:病弱名無しさん
24/03/09 16:52:20.00 tF1I7SN50.net
目が覚めたらスマホのロックのパスワードが思い出せなくなり申した_| ̄|○ il||li

710:病弱名無しさん
24/03/09 16:55:56.24 g5md44m10.net
スマホやタブレットのパスはずっと使ってるやつだからどこにもメモってない。メモの場所も忘れそうだが。
そーゆーのは困るなあ

711:病弱名無しさん
24/03/09 16:57:56.98 4w9zmchY0.net
脳梗塞やってから人混みがホント無理でイライラするわ。
詰めてくるやつとか気持ち悪いと思う。

712:病弱名無しさん
24/03/09 17:28:57.37 CiwmkGtt0.net
駅とか混雑した場所は怖いな。
足出したはずが、実際は出てなくてもつれたり、点字ブロックに引っかかったりする。

713:病弱名無しさん
24/03/09 17:54:33.51 RcntSdnU0.net
障害者になって障害者駐車場に車駐めるようになって気付いたのが
障害者のシールベタベタ貼ってるのに障害者利用証が無いこと
普通の障害者は利用証をミラーに掛けてるだけ

714:病弱名無しさん
24/03/09 17:57:09.52 RTgwivKM0.net
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになってきています。またビタミンDが鬱や更年期に良い事も分かって来ています。
試してみてください。無人島SOUEI YAMAOKA←コピペしてください

715:病弱名無しさん
24/03/09 22:38:54.35 41Bu6dAY0.net
了解でーす

716:病弱名無しさん
24/03/10 10:55:03.13 bvTj9aDw0.net
障害者は障害者受容しないと治る治るじゃ精神的にきつくなるぞ
自費リハの良くなった動画なんて良くなったように見せてるだけで大した良化がないお察しできるだろ

717:病弱名無しさん
24/03/10 11:08:13.94 ms4G6EYk0.net
>>708
その動画にそのコメントしてこいよ

718:病弱名無しさん
24/03/10 11:09:51.00 VWyvak280.net
>>708
動画見ちゃって気になってるんだね

719:病弱名無しさん
24/03/10 11:14:43.47 uJsCMwDZ0.net
そもそも治る訳ない。
脳組織が破壊されて、リハビリしようがなにしようが、脳組織が元に戻ることはない。

720:病弱名無しさん
24/03/10 11:17:59.68 Zc/NLvuh0.net
言い回し変えてずっと同じこと書いてるな

721:病弱名無しさん
24/03/10 11:20:19.21 q8gN908m0.net
何もせず一人取り残されるのが怖いんですよ

722:病弱名無しさん
24/03/10 11:35:44.83 yEbox0T50.net
でも8割吹き飛んでもなんか他が補填して治った人居るよね

723:病弱名無しさん
24/03/10 11:37:17.07 bvTj9aDw0.net
障害ジジイが必死で攻撃してくるけど現実見ろよ

724:病弱名無しさん
24/03/10 11:39:27.33 scLQwNuY0.net
何もしないの?どうせ無職で暇なくせにw

725:病弱名無しさん
24/03/10 11:41:07.48 bvTj9aDw0.net
悲しいね90%治ったって言って階段を壁にへばり付いて足を震わせながら全神経使ってようやく降りてる動画とかばっかでね

726:病弱名無しさん
24/03/10 11:43:04.70 Zc/NLvuh0.net
>>717
動画教えて

727:病弱名無しさん
24/03/10 11:57:57.01 bvTj9aDw0.net
>>718
覚えてない、男性の片麻痺動画みていけばいずれ出合えるよ個人さんのチャンネルだと思う
ご家族の懸命なサポートが伝わりました

728:病弱名無しさん
24/03/10 12:01:23.09 bvTj9aDw0.net
治った言うなら軽く小走りできるくらいか階段を足元ガン見しないでポンポンおりれるくらいしたいよな

729:病弱名無しさん
24/03/10 12:06:13.98 bvTj9aDw0.net
お前らの中にいないのかよ退院の時は車いすや装具つきだったけど
今は普通に走ったりできるよとかそういうのは?

730:病弱名無しさん
24/03/10 12:32:59.53 L1tWlUfm0.net
>>719
履歴から探せない無能

731:病弱名無しさん
24/03/10 13:03:41.66 ms4G6EYk0.net
治るという言葉は適切じゃない
そんなだからバカにされるんだぞ
何度も指摘されてるのに理解出来てないのは高次脳機能障害なのか

732:病弱名無しさん
24/03/10 13:08:06.95 yPcesa250.net
あー全神経使ってって言葉わかるわ
全神経使ってよたよた歩くから数百メートルで限界きてしばらく立ち直れない

733:病弱名無しさん
24/03/10 13:19:54.92 OyKCOoJe0.net
>>719
ニヤニヤ

734:病弱名無しさん
24/03/10 13:20:01.62 bvTj9aDw0.net
>>723
下らねぇ言葉遊びだろそんなもの

735:病弱名無しさん
24/03/10 13:23:43.16 bvTj9aDw0.net
だから障害固定から抜け出した奴いんのかよ
何度も言われてる通り障害者の域で良いか悪いかしかならねーのが現実だろって話
悔しくて八つ当たりか?

736:病弱名無しさん
24/03/10 13:35:24.17 bvTj9aDw0.net
>>722
最近見たわけでもねーから探すのが大変だよ
URLリンク(www.youtube.com)

737:病弱名無しさん
24/03/10 13:44:06.23 OLtWachs0.net
>>728
なんでそんなに必死なん?
余裕ないね

738:病弱名無しさん
24/03/10 13:46:45.40 MP/EmdNs0.net
>>727
いたらやるいなかったらやらない
所謂人任せ

739:病弱名無しさん
24/03/10 14:18:28.73 zOHLUFPw0.net
>>728
ありがとう。
良い動画だったよ。
自分も頑張ろうって意欲が湧いてきた。
ここまで回復してるのは、凄まじい努力があったんだと思う。

740:病弱名無しさん
24/03/10 14:21:10.88 bvTj9aDw0.net
>>730
なにをやるのか?リハビリやれば良いじゃん
上手くいけば障害者でも程度の良い障碍者にはなれるからな
前に病気なり立ての人に結構無責任に良くなるような誇張と嘘があったから
あんまり良くなることを期待しすぎると後で反動が出るぞといったら
まぁ懸命に叩く叩くわ

741:病弱名無しさん
24/03/10 14:42:41.04 XTz/jwyq0.net
>>711
そこは戻ることはない
けど、周りの脳細胞や神経がフォローする

742:病弱名無しさん
24/03/10 14:46:25.71 tS98umFR0.net
あーまたこいつか

743:病弱名無しさん
24/03/10 15:39:26.64 okm2DWGE0.net
ID:bvTj9aDw0
こいつの性格
健常者の頃から嫌われていたんやろなw
URLリンク(i.imgur.com)

744:病弱名無しさん
24/03/10 16:01:05.64 bvTj9aDw0.net
必死過ぎるだろジジイ

745:病弱名無しさん
24/03/10 16:06:43.36 RBKvLgQr0.net
短文一行レスのアホだけじゃなく、また香ばしいのが台頭してきたなw

746:病弱名無しさん
24/03/10 16:08:34.38 SPb1xGNj0.net
一行レスに親でも殺されたのか

747:病弱名無しさん
24/03/10 16:13:45.91 JvDCYm8b0.net
5ちゃんだと殺されまくりやんw
長文の方が少ないからw

748:病弱名無しさん
24/03/10 16:16:01.73 ms4G6EYk0.net
自分がリハビリしても上がり目無いと思ってるなら
動画やSNS見なければいいのに
まだ改善するかもと未練残ってるから見ちゃうんだろうな

749:病弱名無しさん
24/03/10 16:18:29.47 kDX82Sjq0.net
改善してる人を「自慢」とか言ってた人?

750:病弱名無しさん
24/03/10 16:29:22.54 bvTj9aDw0.net
>>740
別にリハビリしてないわけでもない機能落ちが怖いからな
動画はお勧めみたいので引っかかって出てくるんだよねぇ
どこまでタイトル通り回復してんのか見てみようかって感じ

751:病弱名無しさん
24/03/10 16:40:53.22 SGsN6mPR0.net
明日リハビリ病院の療法士さんにどこまで改善したか見せに行ってきます
車で遠出して美味しいお菓子屋で手土産も買ったし
受け取れないと言われたら生菓子だから処理に困ると言って置いてこよう

752:病弱名無しさん
24/03/10 16:43:20.37 kDX82Sjq0.net
>>743
そういうのって事前にアポ取るの?

753:病弱名無しさん
24/03/10 16:54:48.34 SGsN6mPR0.net
>>744
アポ取ってから行きたいですが、大それた事でもないのでお昼の時間に伺う予定です
守衛さんへの説明が大変そうですが

754:病弱名無しさん
24/03/10 16:58:56.74 kDX82Sjq0.net
なるほどね
リハビリ病院近いけど行ったことないな

755:病弱名無しさん
24/03/10 17:01:45.41 SGsN6mPR0.net
退院時から改善した歩きを見せるのと麻痺側の手で菓子折持って渡しお礼を伝えてきます

756:病弱名無しさん
24/03/10 17:12:54.60 SGsN6mPR0.net
リハビリ病院の担当療法士さんから患者さんの予後を知ることが出来ないと言われていたので
サンプルになればと思っての行動です
担当以外の療法士さんにもお世話になったのでその方々にもお礼したくて
勿論看護師さんや事務局の方々にも菓子折持っていきますけどね

757:病弱名無しさん
24/03/10 17:29:29.71 pzaHRYV70.net
病院職員への差し入れ禁止じゃないの?そこ

758:病弱名無しさん
24/03/10 17:37:46.24 ITu3VSU80.net
>>743
気持ちはわかるけど乾きもん持って行った方がいいよ
むしろ病院側が生菓子は処理に困るだけ

759:病弱名無しさん
24/03/10 17:50:46.96 SGsN6mPR0.net
差し入れ禁止してるからといって手ブラで行くのもおかしいので
手軽につまめるように個装されていて持ち帰られる物を選びました

760:病弱名無しさん
24/03/10 17:58:40.39 zOHLUFPw0.net
コロちゃん終わった訳じゃないし、インフルは相変わらずだし、病院に訪問するならアポ取ってからでしょ。
迷惑になるかもだよ。

761:病弱名無しさん
24/03/10 18:01:42.45 SGsN6mPR0.net
守衛で止められたら諦めますよ

762:病弱名無しさん
24/03/10 18:03:05.03 ms4G6EYk0.net
良い人そうなのを非難していく
何にでも噛み付く狂犬みたいだな

763:病弱名無しさん
24/03/10 18:03:49.96 X/d/4IIj0.net
ゴミ草れ

764:病弱名無しさん
24/03/10 18:06:28.96 SGsN6mPR0.net
ここで何も言わなければよかったですね
気分悪くされた方すみませんでした

765:病弱名無しさん
24/03/10 18:09:19.38 bK9f2MCJ0.net
5年経ったら8割のPTOTが辞めてて草

766:病弱名無しさん
24/03/10 18:23:50.00 LCktRUUD0.net
確かにコロナ対策次第ってところはあるな
まだ厳重にやってるなら遠慮すべきかもな

767:病弱名無しさん
24/03/10 18:38:16.29 7fU7Iu9T0.net
病院なんて誰でも入れるから守衛に止められたりしなくない?
自分も退院してからリハビリの人達に会いに行ったよ
手ぶらだったけどw気が利かなかった

768:病弱名無しさん
24/03/10 18:56:15.10 nTAu1OEM0.net
なんかスレ落とされそう

769:病弱名無しさん
24/03/10 18:58:13.26 B7CSchRU0.net
スレ建荒らし来てるね

770:病弱名無しさん
24/03/10 19:27:34.96 X/d/4IIj0.net
乳腐れ天マン宮

771:病弱名無しさん
24/03/10 19:28:17.72 CMSh/78Y0.net
読み方が分からんスレが乱立しとるw

772:病弱名無しさん
24/03/10 19:29:18.59 X/d/4IIj0.net
何でこのスレだけ消えないのかなあ?^^

773:病弱名無しさん
24/03/10 19:29:47.80 X/d/4IIj0.net
^^

774:病弱名無しさん
24/03/10 19:36:36.67 EakadE1U0.net
スレ建より後に書き込みがあれば落ちないんだよ

775:病弱名無しさん
24/03/10 21:01:03.05 zOHLUFPw0.net
ほんと再発だけは避けたいよ。
リハ病院で一緒だった人は、結構な割合で再発してて、障害が重くなってる。

776:病弱名無しさん
24/03/10 21:05:15.65 OLtWachs0.net
10年以内に50%の人が再発するからな
再発率高い

777:病弱名無しさん
24/03/10 21:11:44.67 X/d/4IIj0.net
サイジョーも再発したんだっけ確か

778:病弱名無しさん
24/03/10 21:38:57.84 +68vKyHA0.net
その50%の年齢分布を教えてほしいわ。わしは50歳なので怖すぎる。

779:病弱名無しさん
24/03/10 21:40:02.61 BGZ13kqo0.net
頭蓋骨いつ入れました?

780:病弱名無しさん
24/03/10 21:54:19.89 X/d/4IIj0.net
15日もバイクで遠出しないといけないんだよな。。。こないだ

781:病弱名無しさん
24/03/10 22:07:48.53 HLNs0g1F0.net
>>768
それは血圧コントロールが出来てないから?

782:病弱名無しさん
24/03/10 22:18:56.72 2xGdvWEO0.net
大橋未歩さんが再発したらショックが大きいかも

783:病弱名無しさん
24/03/11 00:38:17.01 AD1TRd1A0.net
一度起きたんなら生活態度が同じだとまた起きて当然
仕事や食事を大幅に変えないと10年以上再発無しは難しい

784:病弱名無しさん
24/03/11 00:49:54.95 fTUdJlwU0.net
発症後も同じ生活できるなら羨ましいわ、ある意味

785:病弱名無しさん
24/03/11 01:31:42.51 qlFJwJHf0.net
退院後、普通に塩辛いものも食べたり、普通にオナニーとかしてるんだが、
ヤバいのか?
でも自然と発症前と比べて体重が戻ってない。

786:病弱名無しさん
24/03/11 01:34:57.76 5CtKEke+0.net
普通は発症したら生活態度を改めるだろうからな

787:病弱名無しさん
24/03/11 02:30:18.43 iNiuudxR0.net
また目覚めちゃった
寝れない

788:病弱名無しさん
24/03/11 02:31:54.60 iNiuudxR0.net
熱すぎる食べ物とか無理になったよ

789:病弱名無しさん
24/03/11 06:57:36.72 DsG8T3uc0.net
>>773
再発は血圧ずっと正常の人も普通に再発してるから言い切れないとリハは言っている
まあなるときはなるから諦めて下さいだってよ

790:病弱名無しさん
24/03/11 07:58:20.98 U7RnMI0P0.net
なるときはなるから高血圧や高血糖を放置していいことにはならんだろ
再発する要素を減らすって話だよ

791:病弱名無しさん
24/03/11 08:00:42.95 JJehMa9X0.net
そのへんは療法士は素人だよ

792:病弱名無しさん
24/03/11 08:02:19.40 BvQzINFG0.net
人の身体を風船に例える
デブはパンパンな状態所謂高負荷が長年続いてる
これはいずれ破綻する
血管しかり

793:病弱名無しさん
24/03/11 08:08:32.25 6XgY8ff/0.net
再発は諦めろって言う療法士?
すごいねw

794:病弱名無しさん
24/03/11 08:18:25.60 0bQ9ej4K0.net
>>614
わかりましたありがとうそうですね~

795:病弱名無しさん
24/03/11 10:21:56.46 kSaptn4q0.net
おはようございます( ;´・ω・`)
皆さん睡眠は取れてますか?
自分はいつも途中で起きてしまいます

796:病弱名無しさん
24/03/11 12:30:03.22 EfcljTIt0.net
仕事辞めてから寝る時間が段々と前倒しになってる
最近は夜8時に寝て夜中の2時頃目が覚める

797:病弱名無しさん
24/03/11 12:57:40.85 kSaptn4q0.net
4時間ぐらいしか寝れません( ;´・ω・`)

798:病弱名無しさん
24/03/11 12:58:24.54 C759uhow0.net
NHKのトリセツだったと思う。冷え症の回で冷え症の人はサーモスタット撮影で手足が緑なのにおでこが赤い。おでこに血流が集まっている。
同じ回だったか血管を柔らかくする足のストレッチを紹介していた。

799:病弱名無しさん
24/03/11 13:34:14.34 BTPKEkIF0.net
昼間寝ていたり日に当たってないから
寝る前にスマホいじっていて眠りが浅いとか
ここで聞くより検索して原因探ってみればいいよ
あとは医者に相談

800:病弱名無しさん
24/03/11 15:06:46.82 BL86Q4Qm0.net
倒れて運ばれて目が覚めてスマホ普通にいじれるようになるまでどれくらいかかりました?
自分は2ヶ月

801:病弱名無しさん
24/03/11 16:10:40.54 DsG8T3uc0.net
>>792
当日麻痺した右手必死に動かしてスマホを掴んで左手操作
看護師が動かすようにと勧められて

802:病弱名無しさん
24/03/11 16:30:55.70 9TGn/eu90.net
2019年1月に退院してスマホも手元に帰ってきたけど未だに普通に使えると言えるかどうか判らんw

803:病弱名無しさん
24/03/11 16:52:44.61 pGnxLtvN0.net
皆、症状が千差万別だなぁ。俺、いくら必死に思ってもびくともしなかったわ。詰まるのと出血で浮腫むのはダメージの質が違うのかねえ

804:病弱名無しさん
24/03/11 17:09:34.16 BL86Q4Qm0.net
>>793
当日はすごい
軽傷だったんですね

805:病弱名無しさん
24/03/11 17:11:33.83 BL86Q4Qm0.net
>>794
普通に使えてますやんw

806:病弱名無しさん
24/03/11 17:27:55.04 DsG8T3uc0.net
>>796
とにかく少しでも動く人は動かさせるって感じだな
おかげで指はまあまあ動くしかし肩が上がらない

807:病弱名無しさん
24/03/11 17:28:37.81 5pJSivB80.net
右手だけでギリ普通に使えてました
左手は今でも結構へろへろ

808:病弱名無しさん
24/03/11 17:29:09.97 xRbc80Sz0.net
そのおかげかどうかはわからない

809:病弱名無しさん
24/03/11 17:53:57.34 2y1qn91z0.net
倒れた当日に週末のゴルフに行けなくなったと必死でメールを送った
今思い出すとそれどころじゃないという冷静な判断が出来てなかったわ

810:病弱名無しさん
24/03/11 18:24:24.03 4HRlO+TC0.net
リハビリ病院の療法士さんに現在の状況見せてきました
普通にマスクして病院入ったらたまたま俺を憶えてる療法士さんが居て担当療法士さんまで呼んでくれて話が早かった
退院後2年経っていませんが担当のPT、OT、STさん健在でした
お礼だと伝え近くに階段があったので階段を手すり使わず上り下りして麻痺側の腕と指の動きも見せること出来ました
担当じゃなかった療法士さん達も集まってきて照れくさかったです
菓子折は最初断られたけど、生ものだからと嘘ついてこの量うちで処理するの無理なので皆さんでおやつにつまんでくださいと渡してきました
ナースステーションと事務局の方々にも同じやり取りしてお礼と菓子折渡せました
最後に療法士さん達に気を遣って差し入れ持たなくていいのでたまに顔を出してくださいと言ってもらえました
再発しないように気を付けてと


昨日リハビリ病院訪問すると書いたので報告でした

長文になりすみません

811:病弱名無しさん
24/03/11 18:49:14.30 th6IG+vY0.net
エロ小説家の新作?

812:病弱名無しさん
24/03/11 18:52:52.76 EfcljTIt0.net
手すりを使わずに階段を上り下りできるのはうらやましい
俺もガンバロ

813:病弱名無しさん
24/03/11 19:08:18.81 pGnxLtvN0.net
>>802
良い話じゃないか。便所の落書き掲示板に書かなくて良い内容だとはと思うが。煽る奴もいるし。お互い再発しないと良いな

814:病弱名無しさん
24/03/11 19:21:30.05 4HRlO+TC0.net
>>804
入院中は階段が苦手で退院してから今も自宅マンションの3階まで階段の上り下りの練習してます
最初は怖くて手すり掴みながらで徐々に手すり掴まなくても大丈夫になりました
スクワット出来る感じでなかったので椅子で立ち座りして脚の筋力強化してました

815:病弱名無しさん
24/03/11 19:25:20.32 EfcljTIt0.net
>>806
ありがとう
参考にします

816:病弱名無しさん
24/03/11 19:31:28.00 4HRlO+TC0.net
>>805
駄文なのでまた叩かれると思いますが
お互いに再発しないようにしたいですね

817:病弱名無しさん
24/03/11 19:35:54.02 FZYQ6kqT0.net
みんな簡単だなw

818:病弱名無しさん
24/03/11 20:57:35.33 hoMQQ6GP0.net
3日目ぐらいからスマホはやってたけど家族に意味不明な文章だって言われた
なぜかローマ字になってたり
心配するから家族以外にはまだ送るなって注意されたわ
読める文章送れるようになったのは2ヶ月ぐらいかな
結局廃手になったから今でも誤字脱字は頻繁にやらかす

819:病弱名無しさん
24/03/11 21:03:16.65 OQdEi4Fs0.net
>>810
ある程度読める文章送れるだけでもいいですよ!

820:病弱名無しさん
24/03/11 21:09:57.94 IZyjfbJo0.net
>>797
5年も経ってるし利き手と逆の手で触ってるからなあ
急性期に居るとき家族がスマホ持って来て目の前に置いたけど、それを見て脳がパニックを起こしたの覚えてるよ

821:病弱名無しさん
24/03/11 21:42:27.05 OQdEi4Fs0.net
>>812
自分は4桁のロック解除の番号思い出せなくて家族になんとかしてもらいました
最初はLINEもわけのわからない文字で送ってました

822:病弱名無しさん
24/03/11 21:57:29.79 0hyDvy3q0.net
帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

823:病弱名無しさん
24/03/11 22:11:29.60 DsG8T3uc0.net
障害=精神疾患のような定着してるのもう少し身体の方も考えてくれないかなぁ
このデモ「障害」で検索かけるとぜんぶメンタルとか
昔は障害者と言えば体が不自由な人を指してたと思ってたな

824:病弱名無しさん
24/03/11 22:31:36.20 4HRlO+TC0.net
病室で目が覚め半身動かないの分かって直ぐに近くに居た看護師さんにスマホを持ってきてもらって相方に
体が動かない ダメかもしれん 迷惑かけてごめんなさい 俺のことはいいから実家に帰って いい人見つけてください 今までありがとう
とLINE送ったら鬼電されてブチ切れられた
元々スマホ左右の手で片手操作してたから麻痺側でない方の手で操作できた
今は麻痺側の手で掴んで健側の手で操作
LINEのままで終わってたら俺この世に居なかったと思う
相方にその時のLINEの事を今でも責められるけどこんな障害者になってもそばに居てくれて感謝してます

825:病弱名無しさん
24/03/12 13:34:15.87 7ncUTO5f0.net
身体一級だけど皆さんは何級ですか?

826:病弱名無しさん
24/03/12 14:17:01.74 +0Bfr28p0.net
>>816
うざい
妄想性人格障害

827:病弱名無しさん
24/03/12 14:20:17.21 HVxbdBvb0.net
>>817
どんな程度の障害が残りましたか?

828:病弱名無しさん
24/03/12 14:20:34.97 YY55Nq7E0.net
>>802
これもたぶん妄想
具体性が何もないだろ

829:病弱名無しさん
24/03/12 14:34:40.32 2Rrn6Cc00.net
何にでも噛みつくのは脳疾患の影響なのか?
イライラしてストレスで再発しないようにな

830:病弱名無しさん
24/03/12 14:36:29.10 4tQqsptq0.net
と、噛み付いておりますw

831:病弱名無しさん
24/03/12 14:41:17.94 MYAlmplE0.net
>>821
一番イライラしてて草

832:病弱名無しさん
24/03/12 14:50:30.07 ZEUMowFh0.net
>>818
生涯童貞か悔しいのう

833:病弱名無しさん
24/03/12 14:55:22.66 HVxbdBvb0.net
有意義なスレにしてくれ

834:病弱名無しさん
24/03/12 14:58:32.47 bdcUaVSx0.net
総合病院の中にリハビリ病棟があるところに入院したから、通院のたびにリハビリ病棟と同じフロアにあるレストランに行ってる。看護士さんや療法士さんとお会いすることはあるけれど、担当してくれた療法士さんにさなかなか会えない。

835:病弱名無しさん
24/03/12 15:01:52.99 3tUZT+MO0.net
あの人のレスにやばさを感じて昨日からスレが止まってたんだろう

836:病弱名無しさん
24/03/12 15:15:57.41 0n8xARQ80.net
>>826
俺もリハビリ病棟と同じ階にレストランがあったな
俺の病院は2階にもリハビリ室があったからたまにお世話になった療法士さんにあったな

837:病弱名無しさん
24/03/12 15:18:59.26 4xGQ7lf80.net
入退院した頃はスタッフに余計な接触できなかったからな
PTさんすごく可愛かったので一言くらい挨拶したかったな
明日は久しぶりの診察なんだけど主治医はいつも一言目が「じゃあ次の診察はいつがいいかな」から始まるんでテンション落ちる

838:病弱名無しさん
24/03/12 15:51:45.71 GayjShQt0.net
この病気患って味覚がおかしいんだが、同じ人いる?
何食べてもあんまり美味しく感じない。
病院食ばっかり食べてた影響もあるんだろうけど

839:病弱名無しさん
24/03/12 16:04:48.38 k/1a55Dp0.net
味覚おかしくなるってわりと多い後遺症だよ
医者に聞いてみ

840:病弱名無しさん
24/03/12 16:10:43.38 GayjShQt0.net
いや、その医者に聞いてもハテナ顔されたから自分だけなのかなって思った、。

841:病弱名無しさん
24/03/12 16:11:55.92 GayjShQt0.net
あと、なんかいつも唇が湿ってるような感じがあって、これも後遺症なのかなって思った。
発症当時は口からヨダレが出てて、後に良くなって今はそんな感じ。

842:病弱名無しさん
24/03/12 16:13:47.04 k/1a55Dp0.net
じゃせめて検索してみよう

843:病弱名無しさん
24/03/12 16:20:36.75 4mvTv/nB0.net
俺は寝転んでチョコを食べると鼻から溶けたチョコが出てくる
手足だけじゃなく身体の色んなところがポンコツ化してる

844:病弱名無しさん
24/03/12 16:23:59.66 cHz3vj270.net
>>832
ヤブ医者だな

845:病弱名無しさん
24/03/12 16:49:22.86 wWHDbMqq0.net
>>827
立派なスレッドストッパー()だったなw

846:病弱名無しさん
24/03/12 16:52:13.21 dYC0rphq0.net
>>816
相方っていい方は大阪・関西方面?
あるいはゲイ?

847:病弱名無しさん
24/03/12 17:00:30.57 7ncUTO5f0.net
僕は徳島です

848:病弱名無しさん
24/03/12 17:03:47.65 2Rrn6Cc00.net
リハビリきついし
どこかの脳梗塞の治験にでも参加してみるか
長く生きられそうもない
効果あったら儲けもん

849:病弱名無しさん
24/03/12 17:05:21.26 GayjShQt0.net
>>836
まあ、たまたま過去に自分が見た患者にそんな症状が無かったかだな。

850:病弱名無しさん
24/03/12 17:39:21.28 4BTbjCgz0.net
俺でさえそんな患者直接知らんけど調べて知ってる

851:病弱名無しさん
24/03/12 17:47:17.10 4BTbjCgz0.net
ベッドの上で目覚めた時なんて
事の重大さは皆目わからんよな
手が動かないのはわかるけど歩けるかとうかもわからん
寝たきりか数日で普通にしてるのかもわからん

852:病弱名無しさん
24/03/12 18:48:52.16 2Rrn6Cc00.net
俺は目覚めた時ぼーっとしていたな
起きて意識はっきりしてた人は高次脳機能障害無く状況判断出来てたんだろう
体起こせなく
なんで生きてるんだと混乱した
会社の帰りに意識朦朧として倒れこれで死ぬんだと思ってたのに
死んでた方がよかった

853:病弱名無しさん
24/03/12 18:57:43.98 uWCROuhu0.net
>>843
病気の知識もほぼなかったしな

854:病弱名無しさん
24/03/12 19:25:49.65 MsXBObd30.net
第二話 見
     知
     ら
     ぬ、天井

855:病弱名無しさん
24/03/12 19:28:31.99 MsXBObd30.net
↑こんな感じだったわ
気づいたら、広い部屋に寝かされてた
暗い部屋でオレンジ色の照明が遠くに見えた

856:病弱名無しさん
24/03/12 20:29:05.08 zQywewvT0.net
「死んでた方がよかった」と思う人はこんなところに書き込まなくていいんじゃないですか

857:病弱名無しさん
24/03/12 20:33:49.26 wWHDbMqq0.net
相方って言い方はお笑い芸人しか浮かばんわ
>>816

858:病弱名無しさん
24/03/12 20:40:02.17 zQywewvT0.net
空想だから

859:病弱名無しさん
24/03/12 21:13:44.56 NxTLwCqE0.net
>>844
そのうち病気になってしまた自分と状況を受け入れられるようになると思うよ
このスレでもいろんな意見があるとは思うが

860:病弱名無しさん
24/03/12 21:28:33.01 7ncUTO5f0.net
寝たきりだったなぁ
今考えると歩けてよかった

861:病弱名無しさん
24/03/12 21:29:50.56 K49dVj2+0.net
>>848
希死念慮あるような方に冷たい言葉は厳禁ですよ
>>849
入籍していないパートナーを相方と簡単に言ったつもりでした
俺の家庭環境が複雑で入籍出来ずにいます
入籍してなく妻と呼んでよいのか判断つかず変な感じになりました
俺の先行きかわ分からなく入籍してないからこそ戸籍を汚すことなく別れた方がパートナーに苦労かけずに最善だと考えたのでした
パートナーが俺の脳梗塞発症前に子供がほしいと話していたので
この際普通に生きて結婚して欲しかったのもあります

862:病弱名無しさん
24/03/12 21:32:08.50 bdcUaVSx0.net
>>828
2階は急性病棟と外来患者が主に利用するリハビリ室があるので、当時はタリーズコーヒーでコーヒー飲めるようになりたいなと思いながらリハビリ頑張ってました。リハビリ室からタリーズコーヒーまで歩けるようになるのが一つの目標でした。
今は堂々と甘い飲み物飲めるようになりましたが、スタッフさんに見つかるかもとドキドキします。

863:病弱名無しさん
24/03/12 21:34:00.16 bdcUaVSx0.net
>>838
関西は連れって言い方じゃなかったでしたっけ?

864:病弱名無しさん
24/03/12 21:41:25.62 K49dVj2+0.net
俺は東北でして
関西だ連れと言うんですか
パートナーだと同性に思われそうだし適切な呼び方が分からないですね
普段友人にうちの姫と言ってるので


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch