便秘スレ103at BODY
便秘スレ103 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
23/05/05 07:41:02.52 z5jBUSQp00505.net
なんでスレ落ちまくっとるん?

3:病弱名無しさん
23/05/05 08:07:15.85 whaTvzAZ00505.net
おつんつん

4:病弱名無しさん
23/05/05 09:05:31.37 icMrNxFH00505.net
書き込みがないとまた落ちるぞ

5:病弱名無しさん
23/05/05 09:35:08.09 1IH2kNHF00505.net
板がスレ立て嵐にあったみたいね
たておつ

6:病弱名無しさん
23/05/05 09:38:29.88 1IH2kNHF00505.net
引っ越ししたら便器が小型で
成果物が確認できない
地味にストレスです

7:病弱名無しさん
23/05/05 11:10:46.67 7p+JCrOa00505.net
ウンコデナイ

8:病弱名無しさん
23/05/05 11:28:11.62 TbJ/YV1X00505.net
マグミット飲むのやめてる

9:病弱名無しさん (コードモW 970c-oJ27)
23/05/05 12:32:30.99 LJCYnl3X00505.net
ここ数日調子がいい。どうかこのまま快便でいてくれ。

10:病弱名無しさん
23/05/05 13:47:17.85 qZuQdVIcd0505.net
スカトロ好きなんだけど最近全く出なくなってきてて
便秘の時のかん腸って何日でなかったらとかありますか?

11:病弱名無しさん
23/05/05 13:48:47.88 nqjnJYBBd0505.net
便秘気味の軟便が続く

12:病弱名無しさん
23/05/05 16:46:00.91 7p+JCrOa00505.net
慢性便秘を患ってて、今日は快便っていうって人いますか?

13:病弱名無しさん
23/05/05 21:48:21.45 nqjnJYBBd0505.net
快便は無いけど、前日バナナ少しでも食べると多少出が良い気がします

14:病弱名無しさん
23/05/05 22:32:32.31 /e2OXhDw0.net
オナラの量と匂いが半端無い

15:病弱名無しさん
23/05/05 23:25:53.79 g0pUX1cb0.net
学生時代から月に2~3日程度しか出る日がないのが当たり前だと思っていて成人してから食生活見直しとたまに酸化マグネシウムと浣腸に頼ってます
アプリで排便を管理してみたらより意識するようになって、今は空いても5日以内になりました(稀に3日連続出たりします)
若い頃の便秘は水分不足が原因かなぁ
基本偏食でそれは気をつけるようにしていて今は運動不足が原因かなって思います
歩いて出かけた日は出先でしたくなるので不便です余計出不精になります

16:病弱名無しさん (ワッチョイW 93aa-29kV)
23/05/06 06:58:01.37 Z9RwlYaw0.net
>>14
おなら匂うの趣味なんだけど会えませんか?

17:病弱名無しさん
23/05/06 12:33:05.05 jogRDiXLp.net
コーラック、効き目弱くなった?

18:病弱名無しさん
23/05/06 17:25:03.27 D1xFwXjRa.net
1乙
ずっと難産のコロコロ便だったのに数か月ぶりにスムーズに細めのサツマイモサイズの便が出た
もう少しで理想のバナナ便になりそう
運動食べ物水分取ってもダメだったのに
野菜山盛り入れたポトフが効いたのかな

19:病弱名無しさん
23/05/06 19:40:42.61 AzqupiBu0.net
昨日と今日は何とか少量だけど、下剤使わずに出た。

20:病弱名無しさん
23/05/06 21:14:35.24 Loa0mZWlr.net
ウィズワンみたいに非刺激性成分と刺激性成分が含まれた中間ぐらいの効き目のやつ使ったほうがバランスとれるのかな?でもコスパ悪いのがネック。スッキリしたいからいつもスルーラックSに頼ってるけどさ。

21:病弱名無しさん (ワッチョイ a767-+Ppi)
23/05/07 04:53:59.18 irqjLlqZ0.net
便秘に下痢に水虫に汗疱にアトピー
もう嫌やこんな生活…
あとワッチョイなんざ付けてんじゃねえよ荒らしには効果ないって気付けクズ
そんなに浪人買わせたいのかクソ運営
余計ストレス溜まるわボケナス

22:病弱名無しさん
23/05/07 09:13:16.25 8mgTUhye0.net
先っちょ出るのに滑らず止まって体力消耗して弱ってたが
シャワーで温める方法を見つけたので試してみたら出た
酸マグ飲んでたので量が多くて流す水が縁近くまで来て焦った

23:病弱名無しさん
23/05/07 18:17:49.67 YOVNh2dV0.net
腸内環境悪いとアレルギー反応が出るよな
昨日はオクラ触ったら手と顔がずっと痒かった

24:病弱名無しさん (ワッチョイW 9793-uZZL)
23/05/07 20:35:20.40 x9g+Wosg0.net
前に誰か書いてたけど
焼肉食べるとほんと効果あるわ
昨日夜お腹いっぱい焼肉食べたら
今日はバナナが3本でした

25:病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-aa4w)
23/05/08 08:22:15.80 kHvezJmE0.net
>>24
たくさん出てよかったね

26:病弱名無しさん (オッペケ Src7-BI4D)
23/05/08 08:39:58.61 +t+dvJBjr.net
元々アレルギー体質で、腸内環境が悪いと悪化する感じだな。

27:病弱名無しさん (ワッチョイ ef8f-uTC/)
23/05/08 11:53:47.07 jdIzCLu60.net
普段あんまり飲まないコーヒー飲んだら3回も出た(下してはいない)
体が慣れてないと刺激物として腸動が誘発されるんだろうか。
スタバでテストしたオリーブオイル入りコーヒー飲ませたらトイレに殺到したって話、最初はバカにしてたけど相乗効果でありえると思えてきた

28:病弱名無しさん
23/05/08 13:40:41.12 PwzZGNTQ0.net
4日ぶりのウンコ
硬さ太さ普通、長さ20センチくらいの一本糞とちぎれたオマケ少々
出口付近に蓋がされてる感じで出しきった感が全く無い

29:病弱名無しさん
23/05/08 13:43:20.28 IEW5kcsbM.net
オリーブオイル入りコーヒーとかあんの?
最強の下剤じゃん
オリーブオイルだけ飲むよりコーヒーにオイルをぶち込んで飲むの効きそう

30:病弱名無しさん
23/05/08 13:44:12.69 IEW5kcsbM.net
さらにビタミンCパウダーもコーヒーにぶち込むともっといいだろうな

31:病弱名無しさん (ワッチョイ cbc3-KeI6)
23/05/08 15:12:20.12 kHvezJmE0.net
ショップチャンネルで売ってる赤ちゃん由来の乳酸菌パウダー効くのかな

32:病弱名無しさん
23/05/08 20:20:57.27 npzvcHwPa.net
今日は当たり日で辛い
普通に出てからの残り絞り出すかのように下痢下痢続きトイレにこもる時間多め

毎日スッキリにするにはもっと食べないとダメなんだろうな
これ以上食べたらその分運動するなりしないと健康に悪そうだし
全くでないよりマシか

33:病弱名無しさん
23/05/08 21:39:50.62 6KfJyvX00.net
人間ドックで2回の検便がプレッシャー

34:病弱名無しさん
23/05/09 04:19:51.73 TBR/MbjGr.net
今さっき、紫芋とパンで、スッキリ出たわ

35:病弱名無しさん
23/05/09 09:12:52.24 H8wEWqIs0.net
3日くらい出てないなと思ってイージーファイバーとマグミット同時に飲んだら出過ぎて死ぬかと思った
まだ尻が痛い

36:病弱名無しさん (ワッチョイ b781-tcUg)
23/05/09 22:21:22.27 yXzao8/X0.net
普段と違う納豆食ったら出た

37:病弱名無しさん
23/05/10 12:07:56.33 TYM4fcjTM.net
毎日運動してます?

38:病弱名無しさん
23/05/10 12:41:09.95 FvohsWZ00.net
ウォーキングしてるけど毎日快便とはいかないなあ
今朝あさイチを観ていたら、就寝前に白湯(フーフー冷ましながら飲める熱さ)を飲むと便通が良くなるとか放送してた
いつも就寝前は飲まないけど試してみるか

39:病弱名無しさん
23/05/10 13:37:48.46 1McVwjOia.net
頻尿には諸刃の剣

40:病弱名無しさん
23/05/10 19:28:59.86 CUCyNQj30.net
リンゼス処方されて飲み始めて1週間
お腹の調子がいい
1日1回出るし膨満感もないしオナラが減った
このまま調子良く出てくれればなー

41:病弱名無しさん (アークセーT Sxc7-0K37)
23/05/11 00:12:42.10 xD+i/f/Zx.net
ウーロン茶が値上がりしたんで代わりに麦茶を1日3.2リットル飲むようになったら
ふつーに便秘治ったわ
食物繊維と水分のダブルコンボが効いたのかな
1日に必要な水分は2リットルというけど、便秘人はそれ以上に飲まないと解消しないんだな
まあ治ったから細けえ事はいいんだよと

42:病弱名無しさん (ワッチョイW 7233-a+RL)
23/05/11 01:27:36.91 Dvk1OG7Y0.net
3.2リットルって凄いですね
水分を意識して1日2リットル(+料理の水分)摂るようにした日の翌日は出たけど気持ち悪くなってしまって辛い
トイレの回数が増えるのも地味に面倒笑

43:病弱名無しさん (アウアウウー Sac3-Rz1h)
23/05/11 10:23:03.80 H0TNY7KLa.net
スレタイは人の倍水分摂らないとうんこまで届かないのわかる
そしてその水分量に慣れて喉が渇きやすくなり頻尿になる
もうトイレばっか行きたくないよ

44:病弱名無しさん
23/05/11 13:09:34.00 1GkEsFgTx.net
空腹で胃が空っぽの状態で水を飲むとダイレクトに腸まで届いて
リットル単位じゃなくてもウンコが柔らかくなり便通が良くなる
頻尿にもなりにくいしね
マグは空腹状態で飲んでくださいと説明書に書いてあるが
どのくらいの状態で飲めば効くのか曖昧だったが
胃が空っぽの時に飲むと良く効くのが分かったので
今は排便のコントロールも簡単になりストレスフリー

45:病弱名無しさん
23/05/11 14:36:35.88 FmYAu7ls0.net
3.2リットルも飲めるなんてすごい
真夏の熱い時期でも2リットルしんどい
あれがいいこれがいい
と色々試してみても最初は効果あるけどそのうち効かない
なんか薬以外でいいのないかなぁ

46:病弱名無しさん
23/05/11 15:19:25.91 4TjC3kja0.net
郷ひろみに感化されて30回噛むように心がけたら
便の質感がなめらかになって前より出る日が増えてきた
でも30回噛むの忘れがちだからやはり郷ひろみに倣って
部屋中に「30回」って書いた紙を貼らないとだめかも

47:病弱名無しさん
23/05/11 18:03:36.53 DCkFfdjb0.net
頻尿でもあるので2リットル辛いなあ
頻尿の薬のお陰で便秘なのもあるんだよな

48:病弱名無しさん
23/05/11 20:36:03.43 53MLz3ni0.net
どこで郷秀樹がそんなこと言ってたの?

49:病弱名無しさん
23/05/11 22:41:19.56 q64BPizld.net
薬剤師にお水一日2リットルは飲み過ぎだと言われたわ
量ではなくこまめに飲むことが大事、喉が渇いたら飲むのではなく15~30分おきに一口飲むといいって言われてずっとそうしてる

50:病弱名無しさん
23/05/12 01:43:22.14 rJBWQBPT0.net
>>48
ゴチになりますでゲスト出演してた時

51:病弱名無しさん
23/05/12 01:48:39.87 rJBWQBPT0.net
便秘解消のために、という話ではなかったんだけど
健康のためにだかダイエットのためにだかでやってるって話だった
途中で送っちゃったから二連続書き込みになっちゃったスマソ

52:病弱名無しさん
23/05/12 10:15:21.18 +mRh3Q0T0.net
ラキソベロン5錠でまだ出ないよ(-.-)

53:病弱名無しさん (ワッチョイW 9793-3ner)
23/05/12 11:34:16.65 wJy2TQFm0.net
>>49
で、出るの?

54:病弱名無しさん (ワッチョイW 16c3-mWJX)
23/05/12 16:11:24.88 UAahxe100.net
子供の時の虫垂炎と大人になってからの子宮筋腫の2つの開腹手術の影響(癒着)か万年コロコロ便秘
マグネシウム飲むと効くんだけど最近は飲むと気持ち悪くなって飲めなくなった
かといって量食べられないしでおから100%クッキー+多めの水を試してみたら少しだけよくなったかも
コロコロはあまり変わらないけど頻度上がって色が淡くなった

55:病弱名無しさん
23/05/12 19:58:30.28 f9h2Wfr50.net
誰も郷秀樹にはつっこまないのか

56:病弱名無しさん (ワッチョイW c6cd-pmJN)
23/05/12 22:02:25.86 E3RuhcJE0.net
食物繊維にオリゴ糖、乳酸菌色々やって一応ほぼ毎日便意はくるんだけど残便感のあるコロコロ便とひっきりなしの臭い屁が改善しなくて困ってた
IBSかもと試しに昨夜からグルタミンサプリ飲んでみたら明らかにいつもと違う柔らかいのがにょりっと2回も出てすっきり
もしかしてこれだったのかも
まだ1日目だからか屁は改善してないがなくなると嬉しい

57:病弱名無しさん (ワッチョイ eb1f-O5MS)
23/05/12 22:12:51.15 tBXwCWNq0.net
慢性便秘で苦しんでる。便秘改善出来ている人は、良いなーと思う。

58:病弱名無しさん (ワッチョイ eb1f-O5MS)
23/05/12 23:01:52.68 tBXwCWNq0.net
マグミット錠は効果なし。
コーラックか浣腸か、明日の朝はどうしよう。

59:病弱名無しさん (ワッチョイ eb1f-O5MS)
23/05/12 23:02:34.98 tBXwCWNq0.net
ちなみに先月末に大腸検査したけど、異常なかった。

60:病弱名無しさん (ワッチョイW c6cd-pmJN)
23/05/12 23:14:30.57 E3RuhcJE0.net
IBSはペパーミントオイルも効くみたいなんで試してみようと思う

61:病弱名無しさん
23/05/13 07:16:06.02 1DvXPXfA0.net
油タップリの沖縄そば夜に食べてようやく今朝出た
ルーティーンで腸に効く食材食べてると、体の方がそれに慣れてくるから時々別の刺激与えないと出なくなるね

62:病弱名無しさん
23/05/13 11:41:49.68 ODJJQ7Nja.net
いろいろ試してきたけど一日一本バナナ食べてたのが効いてきた気がする
ずっとコロコロ便だったけどバナナ生活一ヶ月ほど続けて今日やっと一本糞が出た
ちょっと硬めで出す時痛かったけど
でもバナナ苦手なんだよな
蜂蜜やジャムで味変しながら何とか食べてるけど
あとヨーグルトは食後に食べる
今まで朝一に食べてて胃酸でせっかくの乳酸菌殺してたわ

63:病弱名無しさん
23/05/13 12:18:59.43 gsoSvPa/0.net
白湯がいいと朝イチでやってたので朝晩1錠ずつミヤリサンを白湯で飲むようにしたらとてもいい感じ

64:病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-/MSl)
23/05/13 15:06:33.49 kiPgr5pa0.net
夏なら朝に冷凍バナナと豆乳とヨーグルトとねりゴマをミキサーで消費が楽
ねっとりした食感苦手だからこれ以外で食べられない
便秘にはそこまで効果はなかったかな

65:病弱名無しさん (ワッチョイ 931f-Np+b)
23/05/13 17:09:32.75 uChtVUGO0.net
便秘、病院行ったりしているけれど治らない。
便秘解消コンサルタントみたいな人居れば良いと思う。

66:病弱名無しさん
23/05/13 18:44:33.02 x+yxTsE1M.net
郷秀樹式30秒咀嚼、試してみたけど油断するとすぐに忘れてしまうね
紙に書いて貼っておくなんてコッケイに思えたけど、あながち間違ってないかも

67:病弱名無しさん
23/05/13 19:02:33.81 KQRYUrhd0.net
純ココアのんだらでたよ

68:病弱名無しさん
23/05/13 19:22:02.27 BMEoDWOn0.net
>>65
病院は下剤処方して終わりだろ
そろそろ自分で勉強したら?

69:病弱名無しさん
23/05/13 19:38:14.10 1DvXPXfA0.net
便秘って医療現場では最下位に見られてるきらいがあるよな
とりあえずマグミット処方して様子を見て、効き目がなければピコスルファートとか強めの薬にしていくだけ。
薬で出しても根本解決にならんから、結局自分で体質改善していくしかない。
自分の場合はパン食完全にやめたらコロ便の症状はなくなったよ

70:病弱名無しさん
23/05/13 21:41:34.70 WZ7VvsX2M.net
便秘極まるといきなりお腹が痛くなってブリストルスケールの1〜7まで全部出るのなんなんだろうな
中間でコンスタントにお願いしたい

71:病弱名無しさん
23/05/13 22:02:48.51 etj2SjdL0.net
便秘と下痢がランダムにやってきてキレそう

72:病弱名無しさん
23/05/13 22:19:57.52 ZOYJ8Agp0.net
キレていいよ

73:病弱名無しさん
23/05/14 07:25:50.25 /VB6dUWt0.net
ゆうべはお腹痛くてつらかった
でも出てよかった

74:病弱名無しさん
23/05/14 09:26:01.44 edx+hXJpp.net
昨日の夜そして朝2回のバナナ久々に大漁
素直に嬉しい

75:病弱名無しさん (ワッチョイW 030c-VQdP)
23/05/14 11:28:29.75 olXa+3YD0.net
便秘で一喜一憂するの疲れた
毎日スムーズに出てくれよ

76:病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-Np+b)
23/05/14 11:41:44.30 1/Ezbvfn0.net
自分なりの便秘解消術を見つける事だね
その場合NETに惑わされないようにする、遠回りになるから
薬なら薬でいいじゃないか

77:病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-Q67h)
23/05/14 11:54:08.63 Ty27WBBE0.net
本日5回目の便通
今まで溜まってたのが一気に出たわ

78:病弱名無しさん (スッップ Sd1f-t1Ew)
23/05/14 13:04:31.07 RKJfosUDd.net
出て来るまで待つんだよ。
固まって出てこなくなるんじゃないか、と心配になるけど、おれはそういうことはなかった。

79:病弱名無しさん (ワッチョイW 3f55-tOLA)
23/05/14 13:42:59.40 l4PBEu3S0.net
5回ってすげーな
そのうち腸がでてくんじゃないか?

80:病弱名無しさん (オッペケ Sr87-Pias)
23/05/14 14:00:57.27 yveP0e5lr.net
水溶性食物繊維とっても出ねーよ!

81:病弱名無しさん (ワッチョイW b3ee-wHCC)
23/05/14 14:35:05.78 Qfeiz5Yo0.net
排便後にすごく疲れる
ぐったりして横になってしまう

82:病弱名無しさん
23/05/14 15:28:10.66 YFB9r0Um0.net
NET

83:病弱名無しさん
23/05/14 15:46:02.03 UCpnUpC10.net
>>81
わかるわかる
全身の血流がグルグルしまくったくらいの運動レベルでぐったり

84:病弱名無しさん
23/05/14 16:43:12.67 qGQ2NqxVd.net
溜まってたのが出ると、しばらく腹がシクシク痛むんだよなぁ。 グルグルするし。
一気に腸が動いた反動なんだろうな。

85:病弱名無しさん
23/05/14 20:23:38.61 BojlR+dld.net
わかる。おならが勝手に出て止まらなくなる

86:病弱名無しさん
23/05/15 09:47:49.02 yLDxUpMI0.net
一回出ると15分後くらいにまた便意が来る
一度でまとめて出て来てほしい

87:病弱名無しさん (ワッチョイ bf3b-tz0l)
23/05/15 11:17:57.86 dH58j9fU0.net
都会は歩くからうんこよく出るな
田舎は駐車場までしか歩かんからダメだったみたい

88:病弱名無しさん (ワッチョイW 6389-UCfI)
23/05/15 11:43:42.06 2/egM3LX0.net
きのうの夜食べたイワシの油とキウイが効いたらしい
今日かなり出た

89:病弱名無しさん (ワッチョイ ff99-0s8j)
23/05/15 13:22:49.01 wrPwNg4E0.net
ウサフンが均等な大きさでまろび出て
しかも十五夜のお団子みたようにええ具合なレイアウトで沈んでたよ

90:病弱名無しさん (ワッチョイW bfdb-SkQX)
23/05/15 13:51:30.13 /tnfXR130.net
グルテンフリーって便秘に効果あるのかな

91:病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-ZkZz)
23/05/15 15:26:47.73 pip2W6dv0.net
お団子のように見えた十五の夜

92:病弱名無しさん (ワッチョイW ff16-h5XF)
23/05/15 16:56:21.66 yLDxUpMI0.net
>>88
パピコのキウイ味も効くかな?

93:病弱名無しさん (ワッチョイW cf15-F7h+)
23/05/15 17:21:55.52 5sWmBCrj0.net
>>90
小麦は腸壁を破壊するからやったほうがいいぜ

94:病弱名無しさん
23/05/15 21:43:43.25 s/z4msJw0.net
マグミット錠、効果無いと思っていたけれど 今日は効いたみたいで、夕方に出た。

95:病弱名無しさん
23/05/15 22:45:53.14 wrPwNg4E0.net
最近、小麦をやめてオートミールでパンをこさえるようになったよ
発酵あんこもこさえて乗っけて食べる、美味しい

96:病弱名無しさん
23/05/16 07:21:30.79 PSR5Hh9FM.net
小麦採るの止めようと決めてパン食、麺食、小麦菓子類全部食べなくなったが腸環境は確かに改善されて便通良くなった。
玄米中心の食生活だけど人によっては無理じゃねと思う。基本自炊になるし

97:病弱名無しさん (オイコラミネオ MMff-F+N3)
23/05/16 21:50:34.43 +COYrm2cM.net
うちのじーちゃんが、昔は蛸の吸い出しを
肛門にたっぷり塗ってガーゼで蓋しとったら
なんや、しばらくしたら出る言うてな…
わしも、便秘の時はやっとったわ。て!

調べてみたら軟膏やし、初めて聞く薬やし
わけわからん。

98:病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-ZkZz)
23/05/16 22:24:23.17 C8A63Qy70.net
今マグミット飲んだ

99:病弱名無しさん (ワッチョイ ff16-MR3P)
23/05/16 22:26:58.06 jesPw2qL0.net
便秘してなくても毎日1錠、酸化マグを飲んでる
飲まないと便秘になりそうで不安なんだよね
少量でも毎日飲むのは良くないのだろな
わかってんだけどね

100:病弱名無しさん
23/05/16 23:14:29.68 cQ39kGzZr.net
>便秘してなくても毎日1錠、酸化マグを飲んでる
これをやったら、クセになりそうで、すごく怖い。
あと、大腸の腸壁を痛めつけてしまいそうで、老後になって、腸が弱くなって、
大腸炎などの病気にかかり、出血しそうで、その理由も怖い。
今のところ、様子見をしているところ……。

101:病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-ZkZz)
23/05/17 08:17:05.86 cnTgahN90.net
今朝はちょっと出た

102:病弱名無しさん (ワッチョイW f3ac-5bHP)
23/05/17 10:43:42.58 dIfCeTnO0.net
便秘からの下痢で辛かった
やっぱり酸化マグネシウムいるね

103:病弱名無しさん
23/05/17 11:59:15.81 YreInaV50.net
下剤はタイムラグがあるのが辛い
飲んだらすぐに出る薬とかないんか

104:病弱名無しさん
23/05/17 11:59:55.49 YreInaV50.net
>>92
効くかどうかは分からないが、
昼にそれ食ったら下痢になったよ

105:病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-/MSl)
23/05/17 14:50:39.81 EVu0jF0u0.net
>>103
もうそれはダイレクトに浣腸では

106:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f33-7b5u)
23/05/17 14:53:58.38 wb27997v0.net
>>103
個人的な意見ですが発泡性の座薬の方が早く柔らかくなって出しやすく腹痛も少ないです
イチジク浣腸は汁漏れしそうで苦手なのもありますが(値段的にはイチジクの方がコスパはいいです)

107:病弱名無しさん (ワッチョイW 3393-Ude7)
23/05/17 17:52:29.60 xQl+o3wN0.net
>>103
飲んですぐでは無いけど1~2時間後には出るリンゼスはどうかしら?

108:病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-RlW/)
23/05/18 09:08:40.27 Xq5dvS7A0.net
>>103
リンゼス

109:病弱名無しさん (ワッチョイ 13c3-d0Ac)
23/05/18 17:14:31.13 WOzSTpyL0.net
毎日出ればいいんだけど、なかなかうまくいかない
考えすぎもよくないな

110:病弱名無しさん (ワッチョイ ff16-MR3P)
23/05/18 17:41:18.42 Xoq/IUkm0.net
>>97
たこの吸い出し
「有効成分中に含まれている硫酸銅の腐触作用とサリチル酸の角質軟化作用により、
はれものの口を開き、膿を排泄して…」
ってなってるね
肛門に塗っていいもんなん?

111:病弱名無しさん
23/05/18 17:53:55.24 yQBBJNjq0.net
健康診断受けたらまだ20代なのに悪玉コレステロールが異常に高かったんだけど便秘と関係あるのかな

112:病弱名無しさん
23/05/18 17:59:40.05 29jXZ6Bed.net
便意はあるのに硬い便が詮をして出せないのがよくあって無理矢理ひりだした爆糞でトイレ詰まらせるとかばっか
特に今日は職場の和式で長時間籠城してあまりに出せなくて肛門にティッシュ挟んで早退し駅の洋式トイレに移動
ウォシュレットで入口溶かしながら水がぶ飲みして肛門周辺指圧マッサージしてティッシュでほじってようやくメリメリ(゚∀゚)キタービール瓶か思うほどの爆糞当然水洗ドン詰まり
薬に頼ったら負け派だったけどもうごめんだわ薬局で買えるの何がエエの

113:病弱名無しさん (ワッチョイW 3f55-Drsy)
23/05/18 19:10:12.54 0ZCWFMKb0.net
そんなんで早退できるんか

114:病弱名無しさん
23/05/19 00:09:39.31 o4vdh2knM.net
便秘が悪化したので内視鏡検査して、ポリープはなかったが、虚血性大腸炎が治った跡がみられると言われて驚いた。
便秘でそうなるみたいだけど、今までこのスレでも見たことない病名だ。
なったことある人いますか。

115:病弱名無しさん
23/05/19 13:11:04.28 Dik/17XY0.net
>>105
浣腸とか座薬だと校門付近のうんこしか出ないからな
殆ど効果ない
もっと奥のうんこを出したい

116:病弱名無しさん
23/05/19 16:18:09.62 NKifWoeA0.net
>>115
私は喉が痛くなったので数回やってやめましたが、オリーブオイルを飲むと出やすくなりました(オ○ルデルという商品は私は全然ダメでしたが個人差あると思います)
喉が痛くなるなら別の油をってレスをもらったのですが、高くて買えませんでした笑
でも、暫く便秘なら奥のを出す前に手前のやつを出さないとなので一度浣腸とかで綺麗にするのはありかなって思います

117:病弱名無しさん
23/05/19 17:17:01.32 Hb+eV+Om0.net
朝起きてコップ一杯の水を飲む
食事を済ませてホットコーヒーを飲んでるといきたくなる
マグミットは、自分にはあまり効果がないみたい

118:病弱名無しさん (ワッチョイ 931f-Np+b)
23/05/19 21:31:43.78 EnDlTTqq0.net
ずっと便意を感じない便秘になっている。
なぜか踏ん張れば出るときあるけど、不思議な感じ。
今日は微量しか出ない。

119:病弱名無しさん
23/05/19 22:16:14.80 iwTyqX8B0.net
ここ数回、5日間隔になったから、酸化マ飲んだら、いま肛門近くに液体状で待機しているのがわかる。
オナラでもしようものなら、漏れ出てきそう。

120:病弱名無しさん
23/05/19 23:40:05.57 d5jAMDd0d.net
スインプロイク飲んでる人いる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch