【 ピロリ菌検査 5 】慢性胃炎【 胃カメラ 】 at BODY
【 ピロリ菌検査 5 】慢性胃炎【 胃カメラ 】 - 暇つぶし2ch1017:病弱名無しさん
17/06/29 11:31:13.02 R2ZmCbpd0.net
PPIやガスターってリバウンドがキツすぎて、一回飲んだら一生飲まなきゃならない薬だと思ってた。

1018:病弱名無しさん
17/06/29 21:31:23.41 DiFY+q/aaNIKU.net
1回目初日終了
胃腸科クリニックだけど、判定は処方箋をもらった3ヶ月後の日(又はそれ以降の早め)を指定された
その紙に除菌薬内服終了3ヶ月後とあったので+7日しなくていいか念のため確認したが、気にしなくていいとのこと
当然ながら、体調不良等でスタートが例えば1ヶ月遅れたらその分ずらして考えて下さいと言われた
ここ読んで判定のタイミングや副作用にちょっと吃驚してる

1019:病弱名無しさん
17/07/01 00:40:33.17 RkRz6UV10.net
>>986
除菌判定までに3か月とるのは、万全を期すという姿勢の表れ。
いいお医者さんだと思います。
私の場合、除菌判定の日を決めるときに3か月後を指定したのですが、 
「もし除菌に失敗していたらそのぶん遅くなりますけど・・」と不思議そうな顔をされる始末。

1020:病弱名無しさん
17/07/01 02:39:42.07 2ouhPgDxa.net
>>987
除菌人数〇千件だしねそこ、予約~診察~菌検査~内視鏡~受付の滞りなさ、スタッフ/看護婦まで至るところで習熟度は半端ない
6年ぶり(その時は人間ドック)だったけどますます内視鏡メインにシフトしてた
実は胃カメラそのものは今回不満だったんだけど、
(途中まで看護婦と別件を話しながら操作/モニタが遠くなった上途中から医師の身体で隠れて見えず等)
カメラを終えて画面に画像を順に張り付けつつ説明だったけどえらい小さい画像で、
こんなのでわかるのかまぁリアルタイムに見てるからいいのかと思いつつ、
6年前の画像を張ると同時に「おぉこの時点で既に症状出てますね~」と、プロだし当たり前かも知れないがちゃんとわかるからそうなんだ、とまた信頼してしまう
除菌しても当院で年に5人ほど胃ガンになる人が出てきてしまうとか下痢は4人に1人とかいちいちリアルだし

除菌そのものは医師の技量はほぼ関係ないだろうが内視鏡はそうじゃないからね
ま今回は慢心がみえたから次の内視鏡は院長は止めて副院長にしようかと思ってるけど
6年前はすごかったんだけどね物凄く速いのにくまなく丁寧でこりゃ見逃しようがないわと感心したんだが

1021:病弱名無しさん
17/07/01 02:42:52.66 2ouhPgDxa.net
めっちゃ長文失礼

1022:病弱名無しさん
17/07/01 09:31:07.58 yL+/OZrO0.net
もしかして胃カメラでピロリ菌検査したら金かかる?

1023:病弱名無しさん
17/07/01 18:22:50.48 VHg3uKCV0.net
いるかどうかわからない状態でやるなら実費じゃないの

1024:病弱名無しさん
17/07/06 12:03:38.75 eBSg1xaba.net
やっと7日間終了
2、3日目が下痢、4日目以降は軟便が少しずつましに、今日は8日目にあたるけどまだ少し軟らかめかな
腹ゴロゴロは下痢/軟便の具合に比例、
あとは口の中が時おり苦く感じたり、3、4日目あたりまで肌が痒いような気がしたがいずれも気のせいと言われれば納得しそうな程度
下痢/軟便といっても2~4日目に2回/日だし3日目がきつかったがといっても悪いものを食って下す時の不快感はなくて、なんか不思議な感覚だった
思ってたよりは不具合あったかな、抗生物質とか薬とか普段飲み慣れないせいか

1025:病弱名無しさん
17/07/08 16:20:12.23 AI+z+uk10.net
>>990
費用はどうなるか判らんが、胃の中全面に居るわけではないから摘まんだ場所で判定が曖昧になるとは言われた
俺は呼気で調べて別件で胃カメラ飲むからついでに組織検査もお願いしてる

1026:病弱名無しさん
17/07/08 18:23:59.88 jIPiutbg0.net
金かかるったって知れてると思うけどな
ワイ毎年胃カメラやってるけど五千円ぐらいやで

1027:病弱名無しさん
17/07/08 23:35:33.42 MoXVO3fj0.net
除菌してから食道炎なった。

1028:病弱名無しさん
17/07/09 10:53:42.22 pJFqqMRka.net
>>992だけど、
あれから、口内がサラサラでねとつかない、若干の痰も出ない、
汗も臭いなくサラサラで脇も臭くならない、
ゲップも少し生っぽい薄ーい塩素系洗剤みたいな臭いが微かに
頭皮に湿疹があってそろそろ皮膚科へとも考えていたが痒みがなくなった
子供の頃から蓄膿というか鼻が詰まりやすかったが、そういえば久しく鼻かんでない
ある種強力なデトックスだな
ちょっと後悔してるのは虫歯があること、治療後だったら虫歯菌も全滅してたかも
まぁ逆にいえば、いかにいろいろ余計な菌を山ほど飼ってたかってことだな、維持していけるといいが
というか潔癖症の人の気持ちが少しわかる気になった

1029:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:22:49.63 4rSIO2wG0VOTE.net
そういえば除菌してから子供に口臭いと言われなくなったかも。
同じ時期に歯医者で虫歯の治療もしたからかもしれないけど。
自分でも前は息臭いかもと思ったけど最近はそんなことない。
除菌してから5ヶ月経ちました。

1030:病弱名無しさん
17/07/10 18:10:30.10 IwhE+Q7cM
みんな除菌した後も毎年胃カメラしてるの?

後除菌して、しばらくした後胃カメラしたら、荒れてる部分は元の綺麗な胃に戻ってる?

俺何年か前胃カメラして、慢性胃炎って言われてから、久しぶりに胃カメラしたら、何も変わってなかった・・
炎症は起こしてないが、表面が荒れ地のまんまって感じだった。

1031:病弱名無しさん
17/07/11 14:58:54.69 uHBWb8dE0.net
除菌してからチンカスが減ったよ

1032:病弱名無しさん
17/07/13 03:19:09.17 r2VcUv8Y0.net
除菌しても一度荒れた荒れ地はもう戻らないってほんとかね・・。

1033:病弱名無しさん
17/07/13 04:02:16.47 TaFrHMtX0.net
3ヶ月後に呼気検査するのにまだもらった除菌薬飲んでないわ…

1034:病弱名無しさん
17/07/13 09:01:52.41 YbkDeH+t0.net
>>1000
胃が荒れてるなら薬飲めばいい
ある程度は戻る
胃薬とか飲まなきゃそのままだけど

>>1001
2次除菌になると面倒だよ

1035:病弱名無しさん
17/07/13 12:07:17.91 key7G0hmp.net
うめ

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 477日 22時間 0分 0秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch