2021年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ2巡目at BASE
2021年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ2巡目 - 暇つぶし2ch683:ノ打撃コーチ(63)。  内川が20年目の今季、故障もなく2軍で打撃好調でも、優勝を争う1軍に一度も呼ばれなかった背景を、ソフトバンク関係者は次のように語る。 「同じベテランを我慢しながら使うにしても、松田なら自分が打てなくてもカラ元気で周囲を盛り上げてくれる。 『孤高のバットマン』の内川はこれまでも打てないとピリピリして、ベンチ裏で荒れることがあった。かといって、簡単に2軍に落とせる選手でもない。若手を育てながら厳しい優勝争いをするうえで、そうした部分に懸念があったのではないか」 感情の波がある「孤高のバットマン」はベテランになるにつれ、フォロー役の不在が響く形となった。 その点でヤクルトは中日などの競合相手より、はるかに安心できる新天地といえる。駆け出し時代を知る杉村コーチと再びタッグを組めば、心のケアの心配はない。 ネックは条件面か。今オフのヤクルトは国内FA権を得た山田、小川、石山の慰留に大量の資金が必要で、内川にまで大盤振る舞いは難しい。 現段階では引く手あまたの内川、崖っぷちの福留という構図ながら球界の一寸先は闇。 二者択一の中日がどちらも獲り逃がす展開もあれば、ヤクルトが二兎を得る結末もあり得る。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch