日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせいat BASE
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい - 暇つぶし2ch2:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:25:10.05 CTr5XrEI0.net
959 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 10:23:09.28 ID:CTr5XrEI0 [6/7]
俺はこのスレ限りでこのスレは引退するわ
同じ話題ばかりで書き込みする奴の質も低すぎてつまらない

960 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 10:24:31.35 ID:CTr5XrEI0 [7/7]
しかしとんでもないスレタイだなwww

こんなスレタイだから馬鹿だけが集まるわけよwwww

3:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:34:25.88 rCG5x+jY0.net
くだらないしきたりや、自主性を重んじない軍隊体質のため、
競技人口を集める段階で失敗している。

4:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:35:03.80 rCG5x+jY0.net
僕はさきほど「自分はたいした選手ではない」と言いましたが、
それは単なる謙遜ではなく、小学生、中学生の時に僕よりも
すごいピッチャーを何人も見てきました。
しかし、残念なことにみんなケガで壊れていくんです。
正確には「潰された」と言った方がよいかもしれません。
これは少年野球の悪しき伝統が影響していると思います。
よいピッチャーだから余計に監督が使う。そして、勝てないと
「もっと練習しろ!」となってどんどん練習量が増え、酷使された結果、
ケガで壊れていくわけです
URLリンク(www.kusaon.jp)

5:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:35:48.17 4xZ2pseZ0.net
このスレは

現実を知らない人が野球の練習法を批判する
もしくは知識のない人が野球の練習法を批判する

このスレのレベルがいつまでたっても低いのは
不勉強な奴ばかり集まってるからだよ

6:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:37:25.01 4xZ2pseZ0.net
そしてこのスレは

野球の練習法批判して終わり
建設的な話はほとんどない

日本が嫌い、野球が嫌いな奴の批判ほどどうでもよいものはない

7:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:37:45.46 rCG5x+jY0.net
※過去スレッド

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい   ( 実質パート1 )
URLリンク(logsoku.com)

日本のレベルが低いのは旧体質・体育会系のせい2
URLリンク(logsoku.com)

日本のレベルが低いのは旧体質・体育会系のせい 3
URLリンク(logsoku.com)

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい   ( 実質パート2 )
URLリンク(www.logsoku.com)

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい   ( 実質パート3 )
スレリンク(base板)
URLリンク(www.logsoku.com)

8:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:38:38.58 4xZ2pseZ0.net
ID:rCG5x+jY0

例えばスレ建てしたこの人は野球が嫌いw

9:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:42:48.50 rCG5x+jY0.net
>>8
違います
日本野球のレベルアップにつながる優良スレッドだと思うからこそ
私はこのスレッドを支持しています

10:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:44:49.55 rCG5x+jY0.net
 
111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 18:23:46.73 ID:I/cn2/zd0
  >>1
  なんでスレタイに番号付けないの


123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:27:34.16 ID:wPBUsmFk0
  >>111
  > >>1
  > なんでスレタイに番号付けないの

  スレタイが長すぎて番号を付けると規格オーバーになるせいです。
  スレタイを優先し、やむなく省いています^^
 

11:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 10:49:29.80 4xZ2pseZ0.net
>>9
え?ここのどこが優良スレッド?
批判してなにか良いことがあると思ってるヘディング脳の人かな?

12:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 11:03:45.16 Mwonv9B70.net
少なくともプロ野球限定のスレッドではないので板違いだなぁ

13:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 11:32:51.85 gxZYBxrR0.net
>>12
内容的に関連性はあると思うし、それになによりこのスレッドは
プロ野球板にすっかり定着してしまっていますよ

14:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/08 12:14:39.40 lviE05YP0.net
育成関係の話する人は多いけどここには知識のある奴はほとんどいない

これはどう考えてもおかしい

知識がほしいなら知識の付け方、手段、方法を教えてやっても良いけど

ここにいるやつは野球が好きでなさそうだし教える気にならない

だから何の意味もないスレのままなんだよ

スレタイもセンスないしバカまるだしだな

15:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/12 23:33:49.99 WM0BfQvU0.net
桑田やダルの意見を否定する自称野球経験者、日本の野球がメジャーに比べて色々な面で遅れている、劣っているのは明らかだろ
素直に認めて、日本の野球が少しでもメジャーに近づけるようになって欲しいものだな 野球が好きなんだからさ

16:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 02:33:54.30 95UnSvX00.net
アホだから仕方ない

17:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 04


18::04:18.84 ID:EyK8tZgR0.net



19:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 13:01:36.94 95UnSvX00.net
いまだにnpbのレベルが高いとかwwwwww

20:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 13:10:17.73 /chQFHGd0.net
NPBのほうが技術レベルは高い
ただ技術が高くてもパワーとスピードがある相手だと負けてしまうことを馬鹿は理解できないらしい
例えば技術の高い小学3年生と野球未経験の180センチ80キロの陸上選手が対戦したら陸上選手が勝つ

ほとんどの競技で小学生相手ではスピードとパワーがある陸上選手が勝つ
ここにいる馬鹿は陸上選手は技術があるから勝ったと思うらしい

21:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 13:54:00.36 95UnSvX00.net
NPBは小学生並みか

22:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 14:01:40.37 95UnSvX00.net
日本人メジャーリーガーたちはメジャーの技術レベル高いって言ってるけど無視か

23:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 15:48:45.95 85fgR1qz0.net
技術で補えないほど体格、身体能力の差があるって事は、日本人に野球は向いてないって認めてるんだよね?
もっと日本人に向いている競技に力を入れて欲しいな、本当の意味での世界レベルで日本人に活躍して欲しいからね

24:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 15:58:34.74 K3XskqbD0.net
>>22
日本人にスポーツが向いてると思ってる馬鹿がここにいるのか?w
これすらわからない奴がこの問題語る資格ないわ

女性と男性どちらがスポーツに向いている?
これぐらい簡単な質問じゃないとここにいる馬鹿どもはわからないかな?

25:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 16:07:27.03 K3XskqbD0.net
>>21
どこまでを技術というのか問題だが>>19の書いてる技術は練習により習得する技術のことだ
おまえのような馬鹿にでもこれぐらいわかるはずだぞ

でも馬鹿すぎるおまえはこのスレには邪魔

26:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:02:23.09 95UnSvX00.net
女性並み小学生並みの身体能力とはな
日本男児として死にたくなったわ

27:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:09:11.60 95UnSvX00.net
松井稼頭央
「メジャーに来て、打撃・守備・走塁すべてで力不足を痛感しました。
メジャーに挑戦せず日本にいたら、勘違いしたままだったと思います。」

28:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:11:16.28 95UnSvX00.net
岩村
「メジャーで生き残るのは簡単な事じゃない。イチローさんや松井さんはすごいと思う」

29:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:13:37.39 95UnSvX00.net
イチロー
「日本では50%の力でもそれなりの結果を出せた。
メジャーでは常に100%じゃなきゃダメだとわかったのは大きかったですね。」
「日本でトップクラスの選手がメジャーに来たら、
たいした成績でもないのに’充実してました’とか言ってるのはなんだかなと思う」
「よく知らないマイナーにいた選手が日本の安打記録を塗り替えた。
これがメジャーと日本の差じゃないですか。」

30:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:18:49.26 m92mT9nq0.net
荒らしているサカ豚にはこれがわかりやすいだろ

長友 「ブラジル代表とはすべてにおいてレベルが違う。中学生とプロのレベルだった」

31:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:20:34.75 m92mT9nq0.net
[6.15 コンフェデレーションズ杯A組 日本0-3ブラジル ブラジリア]

言葉にならなかった。見せつけられた力の差。
DF長友佑都(インテル)は「すべてにおいてレベルが違う。もう悔しいという気持ちを通り越している」と、完敗を認めるしかなかった。

「中学生とプロのレベル。僕が中学生のレベルで、向こうがプロのレベル。個のレベルが違いすぎる。
日本代表の選手でブラジル代表に入れる選手は一人もいない。それぐらいの違いがある」

32:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:37:41.43 95UnSvX00.net
松井秀喜
「メジャーでは、僕レベルや僕以上の選手はたくさんいるわけですよ。
でも僕はそういう環境で勝負したかった。」

33:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 17:46:34.73 m92mT9nq0.net
日本人はスポーツに向いてないけどサッカーよりは野球のほうが向いてる

34:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 19:06:41.69 95UnSvX00.net
松坂
「念願のメジャーに来て、例えばなぜあの球を打ち返せるのか、
捌けるのか驚きの連続でした。
打者の技術、パワーが全然違うんですよ。 」

35:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/13 22:43:14.59 ir2b23EP0.net
>>32
道具を使うスポーツのほうが道具を使わないスポーツよりは技術やセンスの入る余地があるからな

あと日本人にできるっていうと、ボクシングの低階級のような、重量制限のついているスポーツだな
これは身体能力に優れているやつは上の階級に行くので日本人でも低階級なら比較的勝ちやすい

36:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 12:48:45.77 zdiwdAW+0.net
>>30
日本人はサッカー向いてないね

37:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 15:04:37.66 prthfYkW0.net
飛ぶ球場に飛ぶボール

38:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 15:14:26.60 zdiwdAW+0.net
今年のボールが飛ぶボールだと思ってる馬鹿もこのスレには多そう
去年一昨年より飛ぶだけだぞ
情弱ばかりが吸い寄せられるスレ

39:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 16:04:30.18 b1SEXoS20.net
インチキボール野球
NPB

40:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 16:08:23.35 zdiwdAW+0.net
11年12年に使われてた加藤良三ボールは
助っ人外人に濡れたスポンジと言われていた
加藤はここにいるやつ並の馬鹿だったなろうな

41:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 16:58:38.47 QLiryeQ/0.net
しかし違反球でもメジャー球よりはるかに飛ぶ厳しい現実
URLリンク(i.imgur.com)

42:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 17:18:22.54 zdiwdAW+0.net
やっぱりここにいる奴馬鹿だわ
飛ぶか飛ばないかはわからないんだよ

43:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 19:58:11.95 CtgBm5U60.net
メジャー球より飛ぶんだよな

44:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 20:08:49.37 zdiwdAW+0.net
メジャー球のほうが飛ぶという結論でてたのに
中卒の馬鹿どもはもう忘れたか

45:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 21:36:57.24 b1SEXoS20.net
勝手に結論変えるNPB脳がかわいい

46:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/14 21:39:12.97 zdiwdAW+0.net
日本球界から捨てられたモーガン頑張ってるようだなwwwwぎゃはは

9試合 23打数 8安打 .348 4打点 7四球 出塁率.484 長打率.348 OPS.832

47:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 07:21:52.97 fy3GLsQh0.net
マイナーのバレンティンは一年間通してもっとがんばったけどな

48:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 08:23:27.95 3rKi19C80.net
バレンティンはメジャーでやれるよ
やれないと思ってる奴は見る目がない
このスレのやつならわからなくて当然かな

49:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 09:33:26.53 f13qAC+30.net
日本の野球は飛ぶボールと飛ぶ球場で
ゴルフでいうところのレディースティーから打っているようなもの
恥ずかしい。記録も60本(婦女子)ってつけろよ

50:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 12:01:29.57 7fbQKmYM0.net
球場は税金使わない東京都が悪いという考え方もできる
民間の東京ドームや神宮を除けばまともな野球場がない

51:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 17:53:32.00 fy3GLsQh0.net
>>47
メジャーでやれないから日本にいるんだよ

52:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 17:56:52.12 CY+W4ysY0.net
日本でいらない言われたモーガンメジャーで活躍してるね
反日のアホはヒステリックになっちゃうううううううwwww

53:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:01:24.70 8hJAIjad0.net
日本のジュニアの平均レベルが高いのは旧体質・体育会系のおかげだし
大人になっての上限が低いのは旧体質・体育会系の弊害
どのスポーツでも言えること

54:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:06:54.27 CY+W4ysY0.net
東大のレベルが低いのは誰のせい?体育会のせい?w

55:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:14:31.57 fy3GLsQh0.net
>>51
アメリカでいらないって言われた外人が今年も例年以上に無双しまくってるね

56:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:20:18.10 oRBJuBCY0.net
いらないというか日本のほうが年俸が良いだけだったりするんだよねw
一流選手が30過ぎて一年でも成績がs落ちると翌年の年俸が下がる
そこでNPBが手を出す感じが多いかな

57:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:21:37.68 fy3GLsQh0.net
ミゲル・カブレラやクレイトン・カーショウがNPBに来るかなw
落ちこぼれ天国NPB

58:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:24:03.46 oRBJuBCY0.net
カブレラは娘が日本に行きたい言ってるから日米野球来るかもな

59:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 18:35:35.71 P6QVXRA/0.net
サッカーなんてレベル低いってもんじゃないなw

60:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 19:10:10.04 fy3GLsQh0.net
NPBのレベルは高い?
超ウケるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 19:15:00.29 oRBJuBCY0.net
キチガイが一匹

62:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/15 21:10:57.41 rYA/q+A70.net
NPBのレベルがメジャーよりはるかに低いのは事実だからそこは認めないと子供のケンカ

63:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/16 16:51:37.83 UwpmQo7h0.net
元楽天C.マギー、豪腕S.ストラスバーグから2点タイムリー!
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
昨季、東北楽天ゴールデンイーグルスに在籍したマーリンズのケーシー・マギー三塁手が現地15日、地元でのナショナルズ戦の2回に、豪腕スティーブン・ストラスバーグ投手からレフト前に2点タイムリーを放った。

64:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/16 20:26:01.44 hER3jN9O0.net
2014年4月15日(火)放送
NHK クローズアップ現代
「無月経、疲労骨折・・・10代女子選手の危機」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

6年後に東京オリンピックを控える日本。
10代選手の活躍が期待されるが、女子選手特有の深刻な問題があることがわかってきた。
激しい練習と食事制限によって引き起こされる「無月経」だ。
月経が止まると、骨の形成に欠かせない女性ホルモンの分泌が減り、疲労骨折を起こしやすくなる。
その結果、選手生命を断たれてしまうケースも少なくない。
女性の場合、10代は生涯の骨の強さが決まる重要な時期。
無月経に適切に対処しないと、将来、妊娠しにくくなったり、骨粗鬆症になったりする危険もあると専門家は指摘する。
NHKでは女子選手と指導者に大規模アンケートを実施。
その実態を初めて明らかにし、解決策を探る。

65:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 02:27:12.25 xOd3Dz7M0.net
まだ小学生なのにヒジが痛いまま、あるいは腰が痛くても
公式戦で県大会が掛かってるからと、エースが地区予選にフル登板しているケースも実際に見たな

66:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 05:09:48.81 31COwiFN0.net
そういやあ小学生スポ少の選抜ローカル大会(※地区予選ではない)で、一日三試合を全て完投させた実例も見たことあるよ。
ウチは県優勝チームだから、ふがいない試合は出来ないからって理由だったらしいが。

67:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 10:36:59.09 02aCMWc20.net
見たことある (30.年前)

68:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 10:41:32.49 TeJhBqlS0.net
いきなり日本新記録を作ったのにメジャーに復帰できなかったマートンが止まらないな

69:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 10:47:52.81 02aCMWc20.net
日本の野球が嫌いなのに見る奴きもいw
嫌いな歌手の歌を聞く
嫌いな役者の映画を見る
嫌いな食べ物を食べに行く
嫌いな国へ旅行に行く

キチガイですわ

70:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 11:40:23.18 YxNg+MrP0.net
貧弱な日本人の体型でもここまでやれたのは体育会系だからだよ

71:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 11:56:04.74 L0ZGuH0q0.net
マリナーズのショートの捕球のしかたやトスの仕方を見ると
メジャーの技術の低さを感じる
ここにいるような素人は何も気が付かないで終わりだろうけど

72:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 21:14:14.26 iOnTlLMr0.net
>>63-66
桑田真澄氏らも危惧する、才能ある少年少女たちほど潰れやすい、潰れて行く原因(育成よりも目の前の勝利が最優先される・・・勝利至上主義)

73:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 21:20:08.19 QD9T7LNK0.net
桑田は昔話をしてるだけでそれを聞いた馬鹿が現在の話と勘違い
このスレは進歩ない

74:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 21:28:40.67 iOnTlLMr0.net
私も最近の少年野球の実情は知ってます。
現在も>>63-66の通りですよ。
指導に関わる大人たちの思惑で、目先の勝利だけが優先されているのが現実です。
工藤公康氏だって少年野球の故障者の多さを知り、警鐘を鳴らしてるようですよ。

75:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 21:32:00.08 QD9T7LNK0.net
>>73
目先の勝利にこだわることは特に悪いことでもないが
何かあったのか?

工藤が警鐘を鳴らしてるのなんて知らないな、聞いたことない
ただ筑波の大学院に通う理由のひとつだったようだが

76:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 21:36:18.99 iOnTlLMr0.net
>>74
前スレ
スレリンク(base板:62番)

77:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/17 21:42:36.64 QD9T7LNK0.net
>>75
それがどうした?読めっていうの?何のために?

78:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 02:38:22.74 v3kQnzAk0.net
>>70
西岡や中島のトスは?

79:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 02:44:34.70 SXEHWJwr0.net
メジャーは技術的なものは低いからね
すべてが低いわけじゃないからここにいるアホは発狂するなよ

80:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 05:17:12.35 v3kQnzAk0.net
もう日本代表選手が技術の低さを証明してるし
本人たちがメジャーの技術は予想以上に高いって言ってるから
アホNPB脳の負け惜しみだね

81:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 05:19:37.81 v3kQnzAk0.net
そもそもあらゆるスポーツで基本を重視するスポーツ大国アメリカで
盛んに行われている野球だけ適当に低い基本技術でやるなんてあり得ないんだけどな
ちょっと考えればわかるはずだけど

82:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 12:38:21.45 SXEHWJwr0.net
80や81のように野球を見る目が無い奴がここにいるのはおかしい

83:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 19:20:27.37 2fVfoq6y0.net
スポーツ大国アメリカで生まれたベースボール
当然彼らの技術は高い
NPB脳以外は誰でもわかること

84:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 19:24:41.60 EtcRrcuQ0.net
NPB脳だかMLB脳なのか知らないが
日本を貶してるここにいる奴は阿呆だな

85:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 20:14:23.66 2fVfoq6y0.net
メジャーのほうがすべてにおいてNPBより上という当たり前の周知の事実を指摘しただけ
盲目的愛国主義者は恥ずかしい

86:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 20:17:52.6


87:1 ID:EtcRrcuQ0.net



88:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 21:09:34.70 2fVfoq6y0.net
日本人がマリナーズの正ショートになれたら説得力あるけど

89:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/18 21:16:09.61 EtcRrcuQ0.net
メジャーへは野手は衰えてからじゃないと行かないからw

90:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 10:20:11.90 yj6ezx100.net
言い訳は恥ずかしいな
日本代表選手でもお笑いレベルとわかった

91:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 12:16:17.36 cSErYXwE0.net
URLリンク(twitpic.com)

92:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 14:01:59.98 yj6ezx100.net
すごい投球とスイングのぶつかり合いでボールの縫い糸が切れたんだな
やっぱり野球のレベルが全然違うわ
URLリンク(i.imgur.com)

93:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 14:07:17.11 yj6ezx100.net
松坂ウルサ過ぎ! オレ達は鈍感だった…吉井理人(下)

 --あと、気になるのが、最近みんな「メジャーのボールが滑る」、「マウンドが硬い」と言う。
でも10年前に吉井さんも野茂さんもそんなことは言わなかった。たぶん言い始めたのは小宮山さん(02年メッツに入団)だと思うが

 「小宮山やなぁ。大リーグ行ったんやから、そんなこと言ってもしようがないやん。そのボールでやらないといかんのやから。今のWBCのボールですらダメだとか。
ワシも野茂も鈍感だったのかもしれんけど(笑)、全然気にならなかったよ。松坂なんか言い過ぎよ。あいつが言うから、みんな言うんや」

 --最近の選手は優遇され過ぎている

 「あいつらは、日本が一番だと思ってやってるから。だから最近取り巻き(通訳やトレーナーなど日本人スタッフ)が多いでしょ? 
野茂なんか1人で行ってるやん。トレーナーも連れて行かなかった。アメリカの組織に入ってるんやから、その中で一緒にやって活躍するのが、真の大リーガーだと思う」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

94:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 14:28:49.69 pJzKL0GZ0.net
>>90
ぼーるの質が悪いんだよ

95:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 14:58:09.58 FJDjo3BX0.net
保守だは

96:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 15:48:22.55 yj6ezx100.net
プレーの質が悪いNPBのほうが問題
それからメジャーではボール問題は起きていない
日本では十社以上がボールを納入して統一すらできず、やっと統一したら恥ずかしい貧打が暴露て、大騒ぎの末にコミッショナーが失脚
今年もまたもや違反球だった
どちらがまともな野球かアホでもわかること

97:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 15:51:28.13 pJzKL0GZ0.net
それってコミッショナーの違いなだけじゃんw
ここにいる日本を否定したくてしょうないやつは馬鹿しかいない

98:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 15:57:14.82 WFblIYKa0.net
子供のころからチームバッティングばっかり求められて野球やってるからなあ
大きく育ちにくいだろうね

99:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 16:09:07.53 pJzKL0GZ0.net
チームバッティングは何も悪くない
なんでも批判するような馬鹿はここに多い

批判ってここにいる馬鹿にでもできることだからな

100:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/19 23:48:00.67 yj6ezx100.net
>>95
まるで本質が見えていない典型的NPB脳

滑り止めと異常に飛ぶインチキ球で実力のなさをごまかしてきたNPBがツケを払ってるんだよ

チームバッティングとかそんなレベルじゃない
ただ当てるだけで

101:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/20 15:14:30.87 VRMIiCaD0.net
今日も元気にレッテル貼りに必死な反日君

ただ当てるだけのチームバッティングは野球やっていた中では見たことありません
どういうことですか?

102:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/20 17:14:41.41 tDQOS5+P0.net
アホには腰が引けて当てるだけでもチームバッティングに見えるんだろう

103:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/21 02:04:32.00 DYGn9l/d0.net
大谷翔平に投打の二刀流を容認した、常識にとらわれない日本ハムの起用方針はマジに素晴らしい!
話題性バツグンの大谷は、現在の日本球界で最も注目を集めるスーパープレーヤーではないだろうか?

104:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/22 05:24:39.67 bx/2ape90.net
間違ったパワー主義を鵜呑みにする反日君
反日君は突然わけのわからない>>100のようなことを言い始める

105:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/22 05:32:16.43 VlYk4Srx0.net
見てられねえな

セ・リーグ打者:2014年4月19日
打率 打率 本塁打 打点
1 マートン (神) .429 6 29
2 エルドレッド (広) .410 6 13
3 平田 (中) .371 2 12
4 アンダーソン (巨) .365 3 13
5 上本 (神) .358 1 8

本塁打数
1 バレンティン (ヤ)9
2 マートン (神)6
2 エルドレッド (広)
2 ロペス (巨)6

106:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/22 06:13:44.35 ElIpR/HmO.net
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★




2013年
桧山進次郎
(在日朝鮮人・韓国籍)



2014年
福留孝介
(日本人)




●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由での生え抜き【御本尊】桧山の擁護

●身体ピンピンしてるが打てない1軍確約ヘボ桧山を擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する和田阪神


騒ぎたいんや!叩きたいんや!!

汚れ球団
阪神タイガース

107:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/22 13:35:53.83 bx/2ape90.net
ここは野球が嫌いなうんこ君が集まる肥溜めだな

108:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/22 13:55:12.91 vOmUCyLX0.net
こま?

109:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/22 16:45:39.64 MC3z/61t0.net
打率 出塁率 長打率 HR OPS
.452  .500  .781  5  1.281 *1位(ソ)内川聖一
.304  .415  .739  9  1.154 *2位(オ)ペーニャ
.382  .413  .592  3  1.005 *3位(オ)糸井嘉男
.388  .476  .522  0  0.998 *4位(ソ)長谷川
.324  .417  .574  4  0.990 *5位(西)浅村栄斗
.380  .508  .480  0  0.988 *6位(楽)嶋基宏
.325  .379  .563  4  0.942 *7位(ロ)井口資仁
.356  .434  .507  1  0.941 *8位(ロ)角中勝也
.338  .432  .456  1  0.888 *9位(ソ)李大浩
.373  .391  .458  1  0.849 10位(楽)藤田一也

110:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/23 06:16:26.87 4t981lqW0.net
バレンティンが70本打っちゃうよ
どうしよう

111:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/23 06:21:25.22 QtChrRnL0.net
ホームランが出るのはよいいこと

112:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/23 15:47:50.98 bWrAmycd0.net
4番の仕事! C.マギーが決勝点となるタイムリー
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

113:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/25 02:46:35.44 rQAKOiew0.net
2014年4月23日(水)放送
HNK「クローズアップ現代」
子どもの体に異変あり
~広がる“ロコモティブシンドローム”予備軍~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「しゃがめない小学生」「片足立ちでふらつく中学生」―いま、子どもたちの体に “異変”が起きている。
宮崎や島根などで5000人以上の子どもを調べた調査でも、およそ10人に一人の割合で、骨や筋肉などの「運動器」に疾患のある恐れがあることが判明。
さらに、バンザイが出来なかったり、手首が十分に反り返らなかったりなど、手足や腰の運動器が十分に機能していない子供も少なくないことが新たに分かった。
こうした状態を放置したまま成長すると、高齢者に多い「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」になるリスクが高くなると専門家も危機感を募らせている。
事態を重くみた文科省も約20年振りに、学校健診の「大幅な見直し」を決定。これまで検査項目に無かった「四肢や関節などの運動器の機能」にも注意するよう法令改正に踏み切る。
番組では、子どもの体の異変の実態と、その背景を取材。
大人も参考になるロコモにならないための予防策を考える。

114:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/25 02:56:34.45 rQAKOiew0.net
>>111
主に運動不足が原因とのことだが、運動のし過ぎの子供たちまで同じ症状で
悩まされている調査結果が驚きだった。
やはり運動のし過ぎも、明らかに弊害が大きいのだと判る。

115:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/25 13:10:26.14 jn16Ba1b0.net
その番組なら自分も見てたけど運動不足の子供は根本的に体力がなくて
運動しすぎの子供は体のバランスが悪いと結論付けてたね

アメリカである程度体が大きくなるまでいろんなスポーツをやらせようとするのは
特に後者の体のバランスに関する部分が大きいんだろうな

116:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 00:57:12.13 jW5CqyhN0.net
ここにいるような日本の野球を貶すことが大好きな奴らの書き込みを見ていれば
知識がないことにより誤った運動法を子供にさせるのは目に見えている

117:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 03:53:54.24 ORt2az9W0.net
だるびや斉藤隆や佐々木が日本の練習法ボロクソに言ってた

118:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 04:01:48.44 jW5CqyhN0.net
園児かよ

119:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 11:57:42.29 OMBcbFb50.net
日本に勝てないチョンが日本野球に嫉妬

120:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 15:34:20.02 dRals9M+0.net
最近知ったんだが釜田もデーブに壊されてたんだな

121:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 19:27:08.44 yUMo7NUi0.net
ソースは2ちゃんかソースはゲンダイ
これを信じて疑わない奴がなぜか多い

122:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 21:00:12.42 tce5yoZP0.net
メジャーを経験した選手が皆、メジャー選手の技術の高さを語っているのに必死で否定するバカは何なの?
ここで日本のほうが技術は高いって叫んでいるのは張本のような輩なんだろうな、お里が知れるよ

123:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/27 23:03:09.32 yUMo7NUi0.net
>>120
おまえのような馬鹿は誰と戦ってんだ?w
張本は頑固じいさんキャラだからアレていいんだよ

124:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:09:32.18 J7h/BzoQ0.net
地方のある公立高校野球部でのケース
その公立野球部は、指導者が地元中学の野球部員を勧誘するようになり、甲子園はムリでもいつも地区予選を突破できる
地区でも有数の強い高校野球部になっていた
地区では強い部類に入り、野球の強い公立校として地位を築きつつあった
徐々に野球部の評判が広がり始めた効果で、初めて隣町の中学野球部からも中心選手たちが希望して入学して来た
ところが・・・春休みの仮入部期間で、あまりの練習の厳しさに隣町中学のエースと、地元中学の四番が入部を断念
私はその話を聞いた時は、そんなに大変なのものなのかと正直驚いた
その指導者は知ってるが、どこからどうみても厳しいスパルタ指導者なんかじゃなかったから
だがそれでも抜群の才能がありながら、入部を断念する生徒が複数人現れてしまった・・

まだ成長期の生徒たちに、大好きな野球を辞めたくなるほどの厳しい練習を課す必要があるのだろうか?とも正直思った
人間にとって恐らく最も大切な10代の成長期に、こんな調子で週に6日も7日も辛く過酷な練習を強制しては
身体の成長に悪影響が及ぶのは当然のことだ
日本人アスリートは10代の成長期の育成さえ重視すれば、もっと競技人口も増えるし、体格の向上だって望めるはずだと思う

125:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:21:26.11 toT0HFUZ0.net
>>122
いつの時代の話?

①春休みの段階での練習は高野連で禁止されている (本を読むと昔は練習に参加したこともあるらしい)
②受験の後などでいきなりキツイ練習をさせる高校は聞いたことない

一般的に野球強豪校で一年から活躍するような子は受験期も自主練を積んでいる

126:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:25:58.80 aDjhTGoV0.net
春休み期間に野球部の練習を見ていたら、指導者から一緒にやらないか?と声をかけられたとのこと
そんな昔のことではない

127:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:31:32.51 aDjhTGoV0.net
> ②受験の後などでいきなりキツイ練習をさせる高校は聞いたことない

もちろんその通りでしょう
あくまでも仮入部期間扱いみたいなものだったでしょうから
それでもネを上げてしまった

128:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:35:21.76 toT0HFUZ0.net
そんな昔でないっていつだよ
また20年ぐらい前の話を現在進行形で語ってんじゃねw
公立でも上位にくるところはスカウトきっちりやってるからな・・・
受験後で体力が落ちていることは指導者は経験で知ってるはずだし無理な練習をやらせるわけないわ
ごくまれな例だろうな

129:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:41:12.40 aDjhTGoV0.net
確か10年位?前で、指導者だって決して厳しくないとの周囲の評判だった
ムリな練習はさせていないはず

130:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 04:53:47.22 toT0HFUZ0.net
今の高校野球の練習を見ていて問題があるとは思わない
昔と違い練習が楽になり高校野球をやる覚悟はだいぶ低くなった
80年代あたりまでは水もまともに飲めずに過酷な練習で体はガリガリ
池田高校が活躍したあたりから球児の体格がよくなってきて
今では練習中に水だけでなくオニギリも食べる
うちの母校は練習量が少なすぎるという批判がOB以外からも出てきているからな

131:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:02:13.10 aDjhTGoV0.net
但しムリな練習はさせていないといっても
約10年前当時の高校運動部の基準で、普通の範疇だというだけで
決して楽な練習ってことは無いはずだけどね

132:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:04:35.49 toT0HFUZ0.net
グズグズ言ってる馬鹿は何が不満なんだよwww馬鹿

133:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:08:43.85 aDjhTGoV0.net
>>122の↓これを一番訴えたかった

> まだ成長期の生徒たちに、大好きな野球を辞めたくなるほどの厳しい練習を課す必要があるのだろうか?とも正直思った
> 人間にとって恐らく最も大切な10代の成長期に、こんな調子で週に6日も7日も辛く過酷な練習を強制しては
> 身体の成長に悪影響が及ぶのは当然のことだ
> 日本人アスリートは10代の成長期の育成さえ重視すれば、もっと競技人口も増えるし、体格の向上だって望めるはずだと思う

134:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:13:58.67 toT0HFUZ0.net
それなら練習の緩い学校に行けばいいじゃん
夏の予選はほとんど一回戦敗けで10年に1度ぐらい3回戦に行けるようなところあるだろ

技術練習が少なくなると試合は勝てないから贅沢言わずに我慢しろ

135:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:19:42.97 aDjhTGoV0.net
身体の成長期に、週に6日も7日も辛く過酷な練習を課しては、体格の向上は期待できない
日本人アスリートのレベルアップの為には、体格の向上だって大切な要素だ

136:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:21:24.89 toT0HFUZ0.net
高校時代に体重を増やしパワーだよりのスイングをすると上で伸びないんだよ
おまえの理想とする育成をすると伸びない

137:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:23:16.88 aDjhTGoV0.net
失礼ですがそれなら落合博満氏やダルビッシュのケースはどうなるんでしょう?

138:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:24:31.15 toT0HFUZ0.net
なにが?

139:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:27:25.45 aDjhTGoV0.net
過去スレでも議題にあがっていました
成長期にムリをせず済んだことが、その後の飛躍に繋がった可能性があるとね

140:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:29:12.58 toT0HFUZ0.net
イラっとするなコイツ

失礼ですがとか言いつつ大事な説明をせずにわけわからない不完全な質問をし始める

141:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:31:47.38 aDjhTGoV0.net
ご存知ですよね
落合博満氏やダルビッシュ氏が高校当時、野球に真剣に取り組んでいなかった事実は

142:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:33:49.83 toT0HFUZ0.net
こいつ以前絡んだことある頭の悪い奴か

このバカはまだいたのかよ

馬鹿は野球に絡まないでほしい

>>139
お馬鹿なおまえが知ってるぐらいだから誰でも知ってるだろうな
真剣に取り組んでいたんだよ
練習をしてなかったり手を抜いてただけで

143:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:43:10.52 WPCIbGoa0.net
いや違いますけど?
過去スレから知っただけです

真剣に取り組んでいた?それは事実と異なる
知り得る情報としては、両者とも真剣に取り組んでいたとは思えない

144:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:43:54.72 O58vkmmE0.net
落合は高校の野球部の上下関係の厳しさに嫌気がさして学校サボって映画館通いしてた。
一時期は野球やらずプロボウラー目指してたとかw

サッカーの岡田武史監督ももともとは野球少年だったが、入った中学の野球部があまりに荒廃してたのでサッカー部に入ったらしい。

145:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:45:59.09 toT0HFUZ0.net
>>141
真剣に取り組んでたから甲子園に出れたんだろ
他にピッチャーがいたとしても真剣にやらないと無理

でおまえは何が言いたいわけ?w
その少ない例外的な存在がどうした?

146:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 05:49:22.48 WPCIbGoa0.net
ダルビッシュは、ズバ抜けた素質と才能に恵まれていたから勝てたけど
練習は他の部員たちと同じではなく、特別な楽なメニューだったようですよ

147:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 06:11:01.43 9qCJ2B7V0.net
>>1
在日優先の制度が元凶

148:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 06:52:36.56 zNY4A3TnO.net
 
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★


2013年
通名:桧山進次郎
(京都の在日朝鮮人・韓国籍)


◆◆阪神生活保護22年間 【個 人 タ イ ト ル 一 度 も な し 】 クズ韓国人檜山進次郎◆◆


2014年
福留孝介
(日本人 メジャー経験者)


★★★★★★甲子園に居座る未だに桧山ユニフォーム=無職の朝鮮人一家★★★★★★


●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由で【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】

●身体ピンピンしてても打てない1軍枠の無駄使いゴミ桧山を盲目的に擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する阪神

騒ぎたいんや!ご本尊桧山様以外を叩きたいんや!!

汚れ球団              阪神タイガース

149:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 07:59:19.72 RN34y9ys0.net
高校時代に真剣に練習に取り組んでいなくても、結果的にダルビッシュも落合も
決して大きなマイナスにも、遠回りにもなっていない。

150:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 09:42:43.83 EcK/Bnb90.net
外国の良い所を素直に認めて、それを取り入れながら経済大国になった日本だろ?
けど野球に関しては頑なにメジャーを否定して、日本のやり方に固執する輩が未だに多すぎる
野球はアメリカ発祥のスポーツで、日本よりあらゆる面で先に行っているのは明らかなのにね

151:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 09:52:15.69 toT0HFUZ0.net
すべて良いと思っちゃってるようだし
良いわるいが判断できないのがここにいる馬鹿どもなんだよ

152:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 09:56:36.77 MsAbs3800.net
松坂ウルサ過ぎ! オレ達は鈍感だった…吉井理人(下)

 --あと、気になるのが、最近みんな「メジャーのボールが滑る」、「マウンドが硬い」と言う。
でも10年前に吉井さんも野茂さんもそんなことは言わなかった。たぶん言い始めたのは小宮山さん(02年メッツに入団)だと思うが

 「小宮山やなぁ。大リーグ行ったんやから、そんなこと言ってもしようがないやん。そのボールでやらないといかんのやから。今のWBCのボールですらダメだとか。
ワシも野茂も鈍感だったのかもしれんけど(笑)、全然気にならなかったよ。松坂なんか言い過ぎよ。あいつが言うから、みんな言うんや」

 --最近の選手は優遇され過ぎている

 「あいつらは、日本が一番だと思ってやってるから。だから最近取り巻き(通訳やトレーナーなど日本人スタッフ)が多いでしょ? 
野茂なんか1人で行ってるやん。トレーナーも連れて行かなかった。アメリカの組織に入ってるんやから、その中で一緒にやって活躍するのが、真の大リーガーだと思う」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

153:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 09:57:52.44 toT0HFUZ0.net
>>144
このスレで新しい情報を得ようとか思ってないから
そんな情報いらない
いらんこと書いてないで馬鹿なおまえは何が言いたいのか書けよ

あと話してることがブレブレ
プロを目指したいのか、試合で勝ちたいのか、楽しく楽な練習をしたいのか
すべてを得るのは無理と思えよ

154:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 21:38:56.07 Q4jernrr0.net
>>151

>>147

155:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 21:44:54.78 /Vwb4vtc0.net
高校野球やってるほとんどの子の目標は甲子園
プロを目指すためにやってる子は数えるぐらいしかいない
頭の悪いおまえは目標の違いを理解しろ
あと馬鹿はゴールデンエイジって言葉も覚えておこう

156:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:01:18.24 Q4jernrr0.net
そうなると毎日夜8時、9時までの練習が正しいって言うのかな?
それは絶対違う。
桑田真澄さんも指摘してるが短時間集中型の練習が正しいはずだ。
そして週3日程度の練習がね。

157:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:06:35.82 /Vwb4vtc0.net
だから目標によって違うと何度いえばこの馬鹿はわかるんだよ

158:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:22:48.46 OiOa78uH0.net
そういえばあのダルも証言していた。
高校当時の自分は練習やる気なかったって。
練習やる気ないのはどこも同じじゃないか、てね(強豪校の野球部員はどこも同じだろうという意味で証言していた)。
高い目的意識を持っているはずの強豪校の野球部員でも、本音では辛い長時間練習は誰だって嫌なんだ。
やはりダラダラの長時間練習では駄目だ。
短時間集中の方が絶対イイ!

159:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:32:20.61 /Vwb4vtc0.net
だからなんとも言うけどそういう学校にでも選んで行けばいいだろ馬鹿

俺は昔から練習時間を短くしろ派だけどおまえのような馬鹿がいると練習時間が短くならなくて迷惑

当時のPL学園が3時間練習をしようがその後自主練をやってることを馬鹿なおまえは見逃すなよ

160:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:36:42.29 OiOa78uH0.net
やる気の無い状態で夜遅くまでダラダラ練習では、到底効果があると思えないが?
それよりは短時間で集中して取り組む方が効果的ではないのか?

161:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:37:20.04 /Vwb4vtc0.net
誰がやる気がない?やる気のないやつは見たことない

162:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:41:17.26 OiOa78uH0.net
強豪校であっても、本心では嫌々取り組んでるのだとダルも証言しているけどね。

163:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:43:49.50 OiOa78uH0.net
そういえばあの工藤公康も、高校当時はやらされる練習だったと証言してる。
決して目的意識を持ってハツラツと取り組んでいた訳ではない。

164:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:49:44.38 /Vwb4vtc0.net
証言してる
  ↓
俺 「だから何


165:?」 こいつが何故馬鹿かと言うと1人2人の意見を重視しすぎ そして何が言いたいのか意味不明



166:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:52:03.11 OiOa78uH0.net
ダルは高校当時の自分は練習やる気なかったって。
練習やる気ないのはどこも同じじゃないか、てね(強豪校の野球部員はどこも同じだろうという意味で証言していた)。

167:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/28 23:58:59.50 /Vwb4vtc0.net
成長痛だから練習をやる気になるわけないだろ
馬鹿だなこいつ
成長痛だからハードな練習をしてない子は春のセンバツにも出てた

高校生にもなって成長痛になるやつは珍しいが ID:OiOa78uH0のような馬鹿は全員成長痛になってると思ってそう
スレタイが悪いから馬鹿ばっかり集まってくるんだろうな

168:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:01:00.79 fJFRxaF+0.net
そうじゃないよ。
練習やる気ないのはどこも同じじゃないか、てダルはハッキリと証言していた(強豪校の野球部員はどこも同じだろうという意味で証言していた)。

169:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:07:49.93 OSpeMGbR0.net
頭の悪い奴ばかりだな。
高校球児とプロ野球の選手が一緒に行くかよ。
高校野球は地方の学校でも50校はある。
その中で一戦必勝で勝ち上がるノルマが課されている。
しかも選手は玉石混交で練習のやり方を本当に知っているとは言いがたい。
そうなりゃ詰め込み式でいくしかレベルは急にはあがらんわな。
セレクションもするけどな。

170:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:10:21.17 OSpeMGbR0.net
プロ野球は個人が仕事で飯を食うところだからな。
仕事に対して探究心の無いやつはすぐに弾かれる。
取捨選択をするのも個人だわ。
手段も目的も違うから、やることは異なってくるのは当たり前。

171:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:12:14.64 fJFRxaF+0.net
だからといってダラダラ長時間練習が正しいのかね?
違うだろうなあ。
人間の集中できる時間には限界があるとも聞く。
90分が限界だとも聞いたよ。
だから90分の練習が推奨されているのだと。

172:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:14:04.99 OSpeMGbR0.net
ついでにもう一つ。
テストでもそうだけど、目的に対して結果が出せる奴は努力しなくて良い様に世の中は出来てる。
強豪が気に入らなきゃ止めて別の公立でも選択すりゃいい。
落合なんか来て下さいと頼まれる。
そこまで行けば世の中は勝ちだよ。

173:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:15:53.02 mYa/KhCw0.net
>>165
結局おまえは何が言いたいのかわからない

>>166
詰め込み式ってなんだよ馬鹿
>>167
馬鹿ばっかりだなと威勢がよいわりにどうでも良い内容でした

174:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:17:40.98 OSpeMGbR0.net
>>168
考える能力が無い上に、どうやっていいかわからなかったら、そりゃみんなと同じ練習をこなすしかないわな。
それが長時間練習をやらされてもだわ。
プロでもへたくそは練習しなきゃしょうがない。
楽天、中日、昔の広島。プロでもしごかれるところはいくらでもある。
出来なきゃやめていくしかないし、結果を出せなきゃ首になるしかない。

175:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:18:23.51 mYa/KhCw0.net
>>168
だったら一日の勉強時間も90分にしろwwww
被害者を少なくするためにおまえの子供だけにそう言え

176:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:19:11.74 fJFRxaF+0.net
一流のプロ選手であっても、プロになってからは楽しいと思ったことは無いとの証言もよく聞く。
決してハツラツと取り組んでるのだとは思えんけどなあ。
長時間の過酷な練習は本当に効果的なのか疑問だ。

177:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:23:03.96 OSpeMGbR0.net
>>173
そりゃ仕事だもん。
仕事のお金は我慢料という話を知らんのか?

長時間の練習が嫌なら短時間でやって結果を残すしかない。
それを選択するのも自己責任だろ?
十把ひとからげはそれを自覚しなきゃ何にも変わらん。
プロは自覚できない奴は消えていなくなる世界だからな。

178:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:23:48.83 mYa/KhCw0.net
>>171
考える能力ってなんだよwwww馬鹿
全体練習をやっているともう少しやりたい練習があるんだよ、だから自主練をする
自主練は自分の意思でやってるから身になると言われている
楽天の場合はアーリーワークになる、キャンプの練習前に滅茶苦茶打ち込んでる

>>173遊びから仕事に変わった瞬間つまらなくなる例は世の中に多い

179:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:27:56.62 fJFRxaF+0.net
>>172
90分というのはトレーニング時間に関してだけどね。

一流のプロでも、本音ではすっかり嫌気が差して嫌いになってしまってる選手は多いようだけどね。
あの一流のプロ意識を持ってる落合だって、自主トレが始まる時期は憂鬱な気分になったと証言してるよ。

180:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:28:58.83 OSpeMGbR0.net
>>175
相手をして欲しいのか?
お前がやりたい練習がある。それだけをやってりゃ自主的だからその分野は巧くなるわな。
でもな、たとえば5科目の試験が絶対に必要なところを受験するのに、得意な教科だけ自主的にやりました。
後はやってません。どうせ巧くならないんで。……って話が通ると思うのか?
出来なかったらどんなに嫌でも無理矢理でもやらなきゃ仕方がない。
しかも出来ないから長く時間は掛かるわな。
それをお前らは否定している。ただそれだけのことだ。

181:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:29:53.45 mYa/KhCw0.net
>>176
トレーニング時間って何?ウェイトなどを使ったトレーニング時間のこと?それとも練習時間をさしてるのか意味不明

ID:fJFRxaF+0のような考えに近い人が内の高校に指導してる
就任して5年で見事に強豪校から中堅以下の弱小校にしてしまった
馬鹿は野球指導をしてはイケない

182:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:31:38.30 OSpeMGbR0.net
>>176
嫌なことをするんだから、憂鬱になるのは当たり前。
勝負の世界は自分の得意なことだけやってりゃ勝てるって物じゃない。
むしろ、弱点探って徹底的にそこを突いてくる。
それを埋めるのが練習だから。

183:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:33:04.40 mYa/KhCw0.net
>>177
何が言いたいのかさっぱりわからないが苦手な分野を練習するなと言ってない
おまえ頭おかしいわ

184:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:34:26.65 fJFRxaF+0.net
ダラダラ長時間練習ではなく、短時間集中でハツラツと取り組んでこそ競技力の向上につながるのだと思うけどね。

185:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:35:10.43 mYa/KhCw0.net
>>181
野球という競技を理解できない馬鹿の意見なんてどうでも良いと思う
馬鹿は野球に関わるとろくなことがない

186:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:38:25.48 fJFRxaF+0.net
前スレにも実例が示されてる。
ヨーロッパサッカーの実例を見ればわかるでしょう。
プロを目指してるチームでも練習は週に3日、90分の練習だけだ。

187:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:38:31.58 mYa/KhCw0.net
プロ野球の今年の例だと横浜ベイスターズがキャンプの練習時間を去年より削った
結果はエラーはリーグ最多で練習が足りなかったんじゃないかと言われている

もしも ID:fJFRxaF+0の馬鹿のように練習時間を90分にしてこの最下位という結果だったら今頃死人が出てるよ

188:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:38:49.46 OSpeMGbR0.net
>>180
自分の読解力の無さを人に押し付けないように。

苦手な練習をアマチュアの心の弱い人間が率先してやれるというのかね?
やれるのであればそもそもレベルが低いとかいう問題は起きないのではないかね?
自分の弱点を客観的に把握できて、そこを補いながら得意分野を更に伸ばせるなんていうのは、
一部のそれこそ田中とかダルビッシュとか言うレベルの人間。
お前らは自分を客観的に見ることが出来てないから下らん疑問を持つ。
俺も含めて一般的な人間は自分を客観視できないし、出来たところで弱点を埋めるようなきついことをやれる精神力なんて持ち合わせない。
持ち合わせてたら、2ちゃんなんか見に来ない

189:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:41:45.95 fJFRxaF+0.net
前スレにも明確に実例が示されてる。
ヨーロッパ・サッカーの実例を見ればわかるでしょう。
将来プロを目指してる強豪クラブチームでも練習は週に3日、90分の練習だけだ。

190:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:42:00.29 mYa/KhCw0.net
>>185
> 苦手な練習をアマチュアの心の弱い人間が率先してやれるというのかね?

苦手な練習をやる子ばかりだけどおまえ練習ぐらい観に行けってwww馬鹿
おまえは現場を知らないからアホなことばかり書いてるんだよ
このスレだと馬鹿はおまえだけではないが

191:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:46:28.69 OSpeMGbR0.net
>>187
じゃあ、お前の書き方が悪いだけ。
長時間でも彼らは一生懸命取り組んでますよ。自主的に楽しんで。
そう書けば全て終わる。
やらなきゃしょうがないから、体育会系で無理矢理詰め込まされる。
それが終わって、自主錬で一生懸命やってるから、問題があるんじゃないのかね?
大体、本当に苦手なことを客観的に見ることが出来ているのかさえ怪しいけどな

192:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:47:03.35 fJFRxaF+0.net
いつになるかは分らないが
今すぐは無理でも、日本でもいずれは練習は週に3日、90分の練習になる時代が必ずやってくると思いますよ。

193:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:50:06.11 OSpeMGbR0.net
>>189
弱い公立なんかは今でももっと短いでしょ。
幽霊部員ばかりでまともにやらないとかあると思いますよ

194:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:53:26.62 mYa/KhCw0.net
>>188
俺が書いてないことまで書いてることにしてないか?w馬鹿め

>>190
弱くても勝てますみたいな野球部は存在しないからな

195:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 00:56:20.48 fJFRxaF+0.net
前スレにも明確に実例が示されてるけど、ドイツのプロサッカーでも練習はたったの90分なんだよなあ。

196:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:02:00.19 fJFRxaF+0.net
本場ヨーロッパサッカー界屈指の名将・ベンゲル監督も練習はわずかに90分のみ。
選手たちに居残り練習などは絶対させない方針。

197:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:02:54.50 mYa/KhCw0.net
>>189
結局質問から逃げまわってるなおまえ
笑わないように努力するから90分の練習メニューを書いてご覧

>>192
道具を使わない原始的スポーツだし
技術的なレベルが高くないから調整練習も少なくてよいんだろうね
野球で言えばローテ入りした先発ピッチャーみたいに毎日練習しないようなもんだな

198:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:08:30.58 fJFRxaF+0.net
本場ヨーロッパサッカー界屈指の名将として名高いベンゲル監督が、Jリーグの名古屋グランパスの監督に就任したことがあった。
選手たちに居残り練習を禁じたそうだね。

199:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:15:18.20 fJFRxaF+0.net
同じく本場ヨーロッパサッカー界指折りの名将として有名なモウリーニョ監督も
90分以上の練習は絶対させない方針。
モウリーニョ監督は経験上から90分以上の練習は無駄だと証言している。

200:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:15:44.09 mYa/KhCw0.net
サッカー選手がパチンコ屋によくいるのは暇だから
練習は毎日だけど午後から暇だからパチンコw

201:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:21:08.62 fJFRxaF+0.net
人間の体は決して頑強に出来てるわけではない。
当然、無尽蔵に動きまくれるわけでもない。
長時間のダラダラ練習に耐えられるほど、体も心も強くないのではないか。

202:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:21:20.36 mYa/KhCw0.net
こいつ ID:fJFRxaF+0のような馬鹿な指導者がうちの母校の野球部を壊滅させたからな
20分に1回休憩を入れた短時間練習
見事に弱いチームが出来上がり弱くなると良い素材も集まらなくなり暗黒時代の出来上がり

203:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:25:34.29 fJFRxaF+0.net
世界で最も盛んで競技人口の多い人気No.1スポーツのサッカー。
そのサッカーの本場ヨーロッパでも週三日、90分の練習が主流なんだ。

204:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:27:12.16 mYa/KhCw0.net
やっぱり頭が悪いのはサカ豚だからってのもあるだろうな
頭の良いサカ豚は出会ったことない

205:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:31:43.97 fJFRxaF+0.net
世界中から最も優秀な人材が集まり、人気を集めるヨーロッパサッカー界。
間違いなくトレーニング方法も時代の最先端を行ってるはずだ。

206:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:40:16.52 mYa/KhCw0.net
脱税や八百長が多くリーグじたい貧富の差が激しいサッカーリーグ
運営方法がうまくいってないから選手のトレーニング法も遅れていそうwwww
だってやってることが馬鹿なんだもん

207:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:45:00.80 fJFRxaF+0.net
世界で一番の人気と、人材の集まるヨーロッパサッカー界を対象に言ってるんだが?

208:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:51:50.72 OSpeMGbR0.net
>>204
だからお前は馬鹿なのよ。
ヨーロッパサッカーだけじゃないわ。メジャーでも投手の方は消耗品って考え方があって、
投げ込みをあまりさせないってのはあるぞ。
でもそれは、そこで飯が食えるだけ結果を残している連中ばかりだから、
管理しやすくするためって側面もある。故障ばかりでも困るからな。
だから、個人練習をする奴はヨーロッパサッカーでもめちゃくちゃにする奴はいる。
アメリカW杯のときのブラジルのセンターバックだったかはめちゃくちゃ練習してたとか
カカが言ってたと代表板だったか海サカ板で見たことがある。
やる奴はメジャーでもやるし、やらない奴は落ちる。やってても落ちる。
それを味噌も糞も一緒にするから馬鹿呼ばわりされる。
個人練習のできる奴ばかりなら監督は苦労しないわな。

209:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 01:55:12.53 fJFRxaF+0.net
それが間違ってるんだろう。
桑田真澄さんだって指摘している。
打ち込み、投げ込み、走りこみ、すべて迷信だってね。
疲れが溜まるだけだと。

210:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:03:20.07 mYa/KhCw0.net
繰り返すが桑田はおまえのような馬鹿を相手に言ってないんだよ
自分のしてる練習を信じて疑わない一部の指導者に言ってるだけ

走り込みはここにいる馬鹿は否定するが専門家であるトレーナーが走り込みを否定してないからな

211:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:06:40.58 fJFRxaF+0.net
それに、人間は、溜め込むことはできないんですよ。
投げ込み、打ち込み、走り込み。
すべて迷信です。
「気が付いてください」
昔を思い出してください。
投げ込みして、何が溜まりましたか?
走り込みして、何が溜まりましたか?
打ち込みをして、どうでしたか?
溜まったのは、疲労だけではないですか?

212:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:09:27.96 fJFRxaF+0.net
「桑田真澄公式ブログ」

2009年3月10日

気が付く


それに、人間は、溜め込むことはできないんですよ。
投げ込み、打ち込み、走り込み。
すべて迷信です。
「気が付いてください」
昔を思い出してください。
投げ込みして、何が溜まりましたか?
走り込みして、何が溜まりましたか?
打ち込みをして、どうでしたか?
溜まったのは、疲労だけではないですか?

213:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:12:34.72 mYa/KhCw0.net
何度も言うが桑田はおまえのような馬鹿に言ってないからw
PL時代はゴルフ場のアップダウンを走っていたし巨人の二軍落ちした時は桑田ロードなるものが出来た
走り込みを否定してるプロの野球選手はいないんじゃないですかね

214:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:15:42.35 fJFRxaF+0.net
桑田真澄さんは早稲田大学で最新のスポーツ科学を学んだ上で
人間は溜め込むことはできない
打ち込み、投げ込み、走りこみ、すべて迷信だと確信を持ったのではないのか。

215:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:19:20.34 mYa/KhCw0.net
おまえのような馬鹿はわからないだろうが新しいものを導入する奴って意外と失敗するんだよ

結局コイツの言いたいことがよくわからないw

おもわせぶりに書いてるだけで内容的に何もない

216:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:20:34.09 fJFRxaF+0.net
「人間は溜め込むことはできない」正論だと思うけどなあ。

217:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:23:33.85 mYa/KhCw0.net
ここにいるような馬鹿は1人2人の言ったことを信用してすべてだと思っちゃうんだよ
桑田は馬鹿に対して言ったわけでないことすら気が付かないようだし

「フリーバッティングは5本も打てば十分なんですよ」と桑田はカメラの前で言ってたが
あの時は極端な話をしすぎて誰も話を聞かなくなったと思うわ
ただここにいるようは頭の悪い奴だけ鵜呑みにしちゃったというオチw

218:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:28:11.91 fJFRxaF+0.net
本場ヨーロッパサッカー界の名将、ベンゲルやモウリーニョだって桑田真澄さんと
同じ考え方だと思うけど。

219:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:33:42.68 mYa/KhCw0.net
ここにいるような頭の悪い奴のために桑田は理想とする具体的な練習メニューを書くべきだったな
そうしないとここにいる馬鹿に話が通じないからw
テレビで使われるからと言って否定だけして終わるのはよくないしな

溜め込むことはできるけど桑田の話は極端だからアホにしか支持されないんだよ

220:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:35:43.14 fJFRxaF+0.net
本場ヨーロッパサッカー界の名将、ベンゲル監督やモウリーニョ監督だって桑田真澄さんと
ほぼ同じ考え方だと思うけどなあ。

221:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:47:34.01 mYa/KhCw0.net
ついに思考停止しちゃったみたいだな
馬鹿だから否定しておわり
それがサカ豚の限界だろうな

222:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:50:22.31 fJFRxaF+0.net
いつになるかは分らない
今すぐなどは無理だが、だがそれでも日本でもいずれは練習は週に3日、90分の練習になる時代が
必ずやってくるだろう。

223:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:54:47.46 6//MyhRi0.net
 
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
URLリンク(logsoku.com)

12 : 名無しさんの主張[sage] : 投稿日:2011/11/23 07:08:32 ID:???
 中原英臣(医学博士)/健康【狂】時代『週刊新潮2007.4.12』

 今年も新学期が始まりました。
 中学や高校に進学した新入生にとって、
 最も楽しみなことの一つは部活を選ぶことでしょうが、
 運動部を選ぶ時は気をつけないといけません。

 理由は簡単で、部活の指導者のほとんどが単にサッカーや野球が
 好きというだけの社会や国語の教師だからです。
 スポーツ医学やトレーニングの知識の足りない指導者に限って、
 根性や礼儀といった精神主義を重視し、
 体が痛いからといって部活を休むなどとんでもない、
 ということになります。

 効果的な練習は1日1時間半を週3回もすれば十分
 というのがスポーツ医学の常識で、
 それ以上の練習はむしろ危険とされています。
 それなのに、部活で1日2時間の練習を
 週6日もしている学校がたくさんあります。
 そのため部活でスポーツ障害になる生徒が後を絶ちません。
 例えば、オスグッド病になったことがある中学高校の
 サッカー部員は20%もいるというデータがあります。

224:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:55:05.27 mYa/KhCw0.net
絶対にやってこない
体だけを大きくするなら3日でも良いが技術練習しないといけないから不可能
週3日勉強して東大合格みたいな馬鹿らしい方法

225:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:55:18.57 6//MyhRi0.net
13 : 名無しさんの主張[sage] : 投稿日:2011/11/23 07:09:35 ID:???
 オスグッド病は骨が完成していない
 10歳から15歳の男の子に多発する
 「オーバーユース症候群」と呼ばれている病気です。
 軽いオスグッド病なら膝を動かさず安静にしていれば
 3カ月ほどで治りますが、
 そのまま放置すると手術が必要になります。
 また、サッカー部員に多い中足骨の疲労骨折は、
 軍隊の行軍中に多発したので
 戦前は「行軍骨折」と呼ばれていました。
 部活の世界には軍国主義の亡霊が復活しているのです。

 野球の部活では「リトルリーグ肘」とも呼ばれる
 「野球肘」があります。
 野球肘になると肘が曲がったままになり、
 野球どころか日常生活にも支障が起きます。
 部活がスポーツ医学とは無関係という最大の見本が、
 真夏の甲子園で2時間以上もプレーさせ、
 投手が3連投することも珍しくない高校野球です。

 少しでもスポーツ医学を知っていれば、
 夏の高校野球が異様であることはすぐにわかります。

 中原英臣(医学博士)/健康【狂】時代『週刊新潮2007.4.12』

226:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:56:24.29 6//MyhRi0.net
 
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
URLリンク(logsoku.com)

12 : 名無しさんの主張[sage] : 投稿日:2011/11/23 07:08:32 ID:???
 中原英臣(医学博士)/健康【狂】時代『週刊新潮2007.4.12』

 今年も新学期が始まりました。
 中学や高校に進学した新入生にとって、
 最も楽しみなことの一つは部活を選ぶことでしょうが、
 運動部を選ぶ時は気をつけないといけません。

 理由は簡単で、部活の指導者のほとんどが単にサッカーや野球が
 好きというだけの社会や国語の教師だからです。
 スポーツ医学やトレーニングの知識の足りない指導者に限って、
 根性や礼儀といった精神主義を重視し、
 体が痛いからといって部活を休むなどとんでもない、
 ということになります。

 効果的な練習は1日1時間半を週3回もすれば十分
 というのがスポーツ医学の常識で、
 それ以上の練習はむしろ危険とされています。
 それなのに、部活で1日2時間の練習を
 週6日もしている学校がたくさんあります。
 そのため部活でスポーツ障害になる生徒が後を絶ちません。
 例えば、オスグッド病になったことがある中学高校の
 サッカー部員は20%もいるというデータがあります。

227:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:56:58.55 6//MyhRi0.net
13 : 名無しさんの主張[sage] : 投稿日:2011/11/23 07:09:35 ID:???
 オスグッド病は骨が完成していない
 10歳から15歳の男の子に多発する
 「オーバーユース症候群」と呼ばれている病気です。
 軽いオスグッド病なら膝を動かさず安静にしていれば
 3カ月ほどで治りますが、
 そのまま放置すると手術が必要になります。
 また、サッカー部員に多い中足骨の疲労骨折は、
 軍隊の行軍中に多発したので
 戦前は「行軍骨折」と呼ばれていました。
 部活の世界には軍国主義の亡霊が復活しているのです。

 野球の部活では「リトルリーグ肘」とも呼ばれる
 「野球肘」があります。
 野球肘になると肘が曲がったままになり、
 野球どころか日常生活にも支障が起きます。
 部活がスポーツ医学とは無関係という最大の見本が、
 真夏の甲子園で2時間以上もプレーさせ、
 投手が3連投することも珍しくない高校野球です。

 少しでもスポーツ医学を知っていれば、
 夏の高校野球が異様であることはすぐにわかります。

 中原英臣(医学博士)/健康【狂】時代『週刊新潮2007.4.12』

228:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:58:43.18 6//MyhRi0.net
>>223-225
これが最新スポーツ科学が導き出した正しいトレーニング法ですよ。

229:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 02:58:59.26 mYa/KhCw0.net
> 効果的な練習は1日1時間半を週3回もすれば十分
>  というのがスポーツ医学の常識

衝撃的な内容にしないと記事にならないからね
1時間半を週3回では小山台高校もびっくりなぐらい練習不足
そして週刊誌を読み馬鹿だけが騙される

230:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:00:52.89 6//MyhRi0.net
ドイツ通信 ~夢をリアルに~

山下 喬
1984年12月22日生まれ。滝川二高サッカー部に所属。2003年に卒業後、ドイツサッカーへの挑戦を決意。2005-2006シーズンより、ブンデスリーガ『1.FSV Mainz05』2軍チームに引き抜かれ、
攻撃的MFとして活躍するものの契約延長には至らず。現在はドイツ5部チームに所属し、夢のブンデスリーガをめざして奮闘中。

■練習量 2007.6.12

 僕の高校のサッカー部の練習量はなかなか多かったと思います。
毎日、授業が終わってから平均でも3時間、多いときには5時間も練習していました。
それでもあのころはただサッカーがうまくなりたくて、練習をすればするほどうまくなると思っていたので、授業後の練習に加え、さらに自主的に朝練もやっていました。

そんな僕がプロサッカー選手を目指しドイツへ来て、初めてのチームになったのが、皆さんにもお馴染みのワッテンバッハだったんですけど、このチームの練習はたったの週2回だったんです! そして練習時間は1時間半ほどで、絶対に居残り練習などはしない。
(本当はこれくらいの時間がいちばんいいんでしょうが、高校のころもっと長い時間練習をしていた僕はすごく短く感じていました)
それを聞かされた僕はびっくりしてしまい、「プロを目指してドイツに来たのに週の練習がたったの2回しかないってどういうこと!?」とチームを紹介してくれた人に怒ったこともありました。
その後ドイツでサッカーを続けているうちにわかったんですが、ドイツ5部リーグくらいのチームでは、週2回の練習はそんなに珍しいことではなかったんです。
上のリーグを目指している5部リーグ所属のチームでも、週3、4回という練習量。なので、リーグ残留を目標にしていた僕のチームは、週2回でも、他の選手からすれば別に少ない練習量ではなかったんです。
練習時間にしても、ドイツのプロ選手たちも1日1時間半から多くて2時間というもので、そんなに長くありません。

231:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:01:29.30 6//MyhRi0.net
でもよく考えてみると、僕の高校時代の練習量とドイツのプロ、アマチュア選手の練習量�


232:艪ラること自体間違っていることに気づいたんです。 若い選手はもちろんサッカーがうまくなりたいし、がむしゃらに練習したい。 でもチームの監督としては、選手個々の成長ももちろん考えているけど、それと同時にコンディションを保つことや、チームの戦術を確立していくということも考えてトレーニングをしていかなければならない。 ということは、その時点で練習の目的も大きく変わってきているんですよね。 こんな簡単なことに気づくまで僕は1年以上も時間が必要でした。 まだ何もわかってなかった僕は、皆につたないドイツ語で「なんで皆もっと練習しないんだ!? もっとうまくなりたくないのか!?」なんて激しくいっていました。 チームメートからしたら「あいつ何いってんだ? 頭おかしいんじゃないか」というふうに思っていたに違いありません(笑)。 じゃあドイツの高校年代の選手達はどういう練習をしているのか? と疑問に思い、僕の友達にユースチームのときの練習回数を聞いたら、週3回で、時間はやっぱり1時間半程度。 それでもそのチームからはたくさんのプロ選手が生まれています。 うーん、やっぱり練習量よりも練習の質ということなのか!? でも僕の高校からも多くのプロ選手が出ているのも確かで、やっぱり高校時代のあの練習は無駄ではなかったと思ってしまう。 難しい問題なので簡単に答えを見つけられずに、今も自主トレに励んでしまう自分がここにいるのですが。 サッカーが大好きで、ついつい練習してしまうということにしておきます(笑)。 それではまた! 喬 http://www.soccerstriker.net/html/worldsoccer/t_yamasita/wsb_02tue_t_yam_070612.html



233:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:05:06.54 6//MyhRi0.net
最新のスポーツ科学と、>>227-229本場ヨーロッパサッカーのトレーニング方法が
ほぼ一致してるのが注目に値する。

234:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:13:30.21 mYa/KhCw0.net
そんなのは最新なんかじゃない古いネタだろアホw

5年も6年も前の古いネタを最新と言うなよwwwwwwwww

おまえは年寄りだから10年前のネタを現在のネタのように語るからな

235:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:14:37.14 6//MyhRi0.net
ほう?あなたは最新の知識をしってるのか?

236:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:18:49.04 6//MyhRi0.net
毎日夜遅くまで練習するのが最新のスポーツ医学の常識であり、正しいなんて絶対にありえませんよ。

237:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:28:07.46 mYa/KhCw0.net
何度も見たことある見飽きた古臭いコピペを最新とドヤ顔されても面倒くさいだけ
見たことのないコピペを貼ってドヤ顔してくれよwwww

ほんとこのスレは得る情報がない

238:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:33:40.15 XTOSw4f00.net
>>233では、>>231-233に対する返しになっていないのでは?

239:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:35:59.38 mYa/KhCw0.net
スポーツ医学なんてものは知らない、医者の言うことは興味もない
そのなんちゃって医者の言うとおろにしてたらなんか良いことあるのか?

240:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 03:38:12.03 XTOSw4f00.net
ヨーロッパサッカーだって週に3日、90分の練習が主流ですよ?

241:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:06:16.44 mYa/KhCw0.net
それがどうしたのよw
そのようなくだらない方法は日本サッカーも真似りゃあ少しは強くなるんじゃね?

242:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:08:59.63 XTOSw4f00.net
ID:mYa/KhCw0はついに思考停止、言い掛かりだけになっちゃったな

243:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:10:35.11 mYa/KhCw0.net
他競技の練習法は参考にはなるだろうけど
貼るネタがおまえは古いんだよ

244:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:12:43.52 XTOSw4f00.net
そんなことはないでしょう。
最新スポーツ医学だってお奨めしてる通りに、ヨーロッパサッカーは週に3日、90分の練習が主流です。

245:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:18:38.18 XTOSw4f00.net
毎日夜遅くまで練習するのが正しい。
それが最新のスポーツ医学の常識だなんて、絶対に有り得ないし考えられない。

246:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:20:09.53 mYa/KhCw0.net
だからよ・・・・それを何に応用するんだよ馬鹿w

おまえは古臭い同じネタを飽きもせず繰り返し書くから面倒くさい

247:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:24:15.96 XTOSw4f00.net
古臭い?
それはあなたの考え方では?

248:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:29:12.09 XTOSw4f00.net
それともあなたは桑田真澄さんや、最新のスポーツ医学、ヨーロッパサッカーの
トレーニング方法が間違ってるとでも?

249:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:29:14.08 NSXwPN4d0.net


250:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:29:34.37 mYa/KhCw0.net
古臭い鮮度の悪いそのネタを何に応用するんだよ
逃げずに答えないからおまえのような馬鹿相手だと話が長くなる

251:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:33:45.13 XTOSw4f00.net
>>246
>>244にお答えください。

現時点での最新情報で間違いないでしょう。
もしも現在は変わってるなら、誰かが気付き投稿してるはず。

252:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:37:21.68 mYa/KhCw0.net
>>247
俺には古臭い鮮度の悪い理論だよ
その鮮度の悪い理論を何に応用するのか逃げずに書け

もし答えれないなら答えれないと書け

253:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:44:55.92 PKWJc7aB0.net
つまり90分以上のトレーニングは無駄で、それ以上続けても疲労が蓄積するだけになってしまう。
体が元気に動ける時間内(90分以内)での練習のみが、最も効果が上がるってことでしょう。

254:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:47:15.06 PKWJc7aB0.net
>>248
毎日夜遅くまで練習するのが正しい その鮮度の悪い理論の正しさを逃げずに書け

255:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 04:48:31.73 PKWJc7aB0.net
>>248
>>244に逃げずにお答えください。

256:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 05:13:47.40 mYa/KhCw0.net
あれ????

ID:XTOSw4f00 は答えずに逃げちゃった?

それともID変えただけかしらw

257:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 05:19:10.63 PKWJc7aB0.net
投稿規制でやむなくそうなってしまった。
ありゃ~?>>250-252に対する回答が無いようだが?

258:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 05:36:27.72 Ph8BygXl0.net
粘着質が嫌いなだけなんじゃ?

259:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 05:41:00.30 mYa/KhCw0.net
おまえは人のせいにばかりして逃げないで答えろよ
でも批判だけして終わらせるような馬鹿はこのスレにお似合いかもなwww

スレタイが糞だから馬鹿しか来ない

260:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 05:42:33.48 PKWJc7aB0.net
全て答えているが?
答えられなくて逃げてるのはあなただろ。

261:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 05:45:09.86 PKWJc7aB0.net
>>255
毎日夜遅くまで練習するが絶対に正しいとする その鮮度の悪い理論の正しさを逃げずに書け

>>244から逃げずにお答えください。

262:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:02:37.91 mYa/KhCw0.net
>>235
>>242
>>246
>>248
>>252
これだけ催促されても逃げまわるだけ
それを他人のせいにしちゃいけないよ

263:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:05:02.78 /YOVLJ6I0.net
いい加減にしたら?
あんたのは言い掛かりもいいとこだよ。

264:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:07:49.81 PKWJc7aB0.net
>>258
これまで俺は全て答えて来ている。
答えられなくて逃げてるのは、どう見てもあなただろ。

265:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:12:25.56 PKWJc7aB0.net
>>258
毎日夜遅くまで練習するが絶対に正しいってんだろ? その鮮度の悪い理論の正しさを逃げずに書け

>>244から逃げずに必ずお答えください。

266:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:12:32.82 /YOVLJ6I0.net
>>258
色んな意見があって当然だと思うけど
それにしてもあんたは酷すぎる。
中身が薄っぺら。
恐らく誰が見てもそう見るだろう。

267:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:28:13.04 /YOVLJ6I0.net
>>258
いい加減にしたらどうでしょうか?

268:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:32:11.37 mYa/KhCw0.net
>>261
相変わらず答えずに逃げてるようだがどうした????

サッカーとかどうでもよい話題を出してそれを何に応用出来るのか聞いてるんだけど
わからないならわからないと書けと何度も>>108


言ってるのに書かないw
こいつ何者だよwww

こいつのような会話の成立しない奴って死ねば良いと思う

269:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:33:50.55 /YOVLJ6I0.net
いい加減にしなよ。
あんたは逃げてばかりいる。

270:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:37:59.65 PKWJc7aB0.net
答えてるつもりだけど?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 04:44:55.92 ID:PKWJc7aB0
つまり90分以上のトレーニングは無駄で、それ以上続けても疲労が蓄積するだけになってしまう。
体が元気に動ける時間内(90分以内)での練習のみが、最も効果が上がるってことでしょう。

271:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:39:31.23 mYa/KhCw0.net
いやマジでそんな答えにくい都合の悪い質問なの?
答えにくいなら答えにくいでもいいぞしっかりそう書けや

>>266
え?野球の練習に応用できんの?www年代は?wwww

272:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:41:23.35 PKWJc7aB0.net
毎日夜遅くまで練習するが絶対的に正しいやりかただってんだろ?
その鮮度の悪い理論の正しさを逃げずに書け

>>244から逃げずに必ずお答えください。

273:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:43:23.77 mYa/KhCw0.net
>>268
ホラまた逃げた
え?野球の練習に応用できんの?www年代は?wwww
おまえの聞いてることは答えてやるから逃げずに答えろ

274:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:46:28.79 isKbwdaI0.net
ID:PKWJc7aB0さんはキチンと答えているのでは?
短時間集中の練習が正しいといいたいだけでは?
意味は十分伝わってる

275:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:49:10.20 isKbwdaI0.net
ID:mYa/KhCw0さん
あなたは肝心なことにちっとも答えていないぜ?

276:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:55:42.48 CPvJAjma0.net
すべて答えてるつもりだけどなあ?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 04:44:55.92 ID:PKWJc7aB0
つまり90分以上のトレーニングは無駄で、それ以上続けても疲労が蓄積するだけになってしまう。
体が元気に動ける時間内(90分以内)での練習のみが、最も効果が上がるってことでしょう。


毎日夜遅くまで練習するが絶対的に正しいやり方だって、貴方は言いたいんだろ?
その鮮度の悪い理論の正しさを逃げずに書け

>>244から逃げずに必ずお答えください。

277:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 06:59:12.41 mYa/KhCw0.net
90分では練習にならない
軽くアップしてキャッチボールしてフリーバッティングやっただけで120分が終わる
一箇所バッティングもノックもできない

>>270
応用できない案言われても邪魔なだけだ

278:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:01:24.11 CPvJAjma0.net
東大野球部でも桑田真澄コーチが90分守備練習だけやったの見覚えがある。

279:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:03:53.81 mYa/KhCw0.net
>>274
一般的に守備練習よりフリーバッティングのほうが時間は長い
ここにいる馬鹿の主張だと練習時間が90分にしろって言ってんだよ

280:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:06:29.81 isKbwdaI0.net
ID:CPvJAjma0さんが訴えたい事は桑田と同じでしょ
長時間練習は良くないと訴えたいだけだと思う。

281:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:09:35.87 mYa/KhCw0.net
>>276
長時間練習は良くないはさっきも書いたが俺も以前から訴えてる
ただ頭の悪い奴が言う練習短縮は邪魔だって言ってんだよ

282:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:09:46.78 CPvJAjma0.net
生徒たちがやる気を無くすような、過酷なダラダラ長時間のトレーニングだけは止めるべきだと言いたいです。

283:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:12:31.62 mYa/KhCw0.net
>>278
誰がやる気をなくしてる?
練習すら観に行ったことない引篭りのおっさんは勝ってな決めつけはやめようよ
なにがだらだらだよ

おまえのような馬鹿は邪魔だ今すぐ死んでくれ

284:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:13:58.17 CPvJAjma0.net
強豪校で、やる気満々で練習に取り組んでる生徒は少ないはずだ。
嫌々仕方なく取り組んでる生徒が多数。
そんなことでは競技力の向上は望めない。

285:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:17:27.49 isKbwdaI0.net
>>279
引篭りのおっさん?
他の方たちだって指摘していた、それはあなたのことだよ。

286:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:23:26.46 mYa/KhCw0.net
>>280
少ないはずだwwwwわろたwww自分の目で見たことないから自信ないのかよwwww
競争が激しい強豪校の練習を観てこい
そして意見を書け、おまえはあまりにも無知すぎる
おまえはよ、無知な上に馬鹿だから立ち悪すぎるわ
IDコロコロ変えるならコテになるぐらいの配慮もないような奴だから人としても駄目だな

>>281
おまえと違いたまーにだが現場で見てるから色々知っている
誰からも指摘された記憶が無い

287:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:24:08.88 isKbwdaI0.net
>>280の問題点解消の為にも、長時間の辛い練習は避けるべきでしょ

288:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:25:50.18 95KbOpou0.net
おもしろいことに、まことも人の質問に答えようとしている。
自分の問題も解決できない男だから、言うことも大したことはない。
これが「上に立つ者は孤独ギリギリな男」であろうか。

289:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:27:29.52 isKbwdaI0.net
>>282
ダルビッシュだってハッキリ語ってるだろ
強豪野球部はどこだって同じ、誰もがヤル気が無いって

あなたは深夜でも即レスしている
引きこもりだと思う

290:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:32:51.18 CPvJAjma0.net
>>282
規制でID変えてるだけ、そんなことに因縁付けてる場合なのか?

>>285さんの言うとおりだってば。

291:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:36:07.88 Opjx/qa80.net
かなりめんどくさくなってきたが今現在馬鹿が2人いる?

>>283
何の問題点だよwwwwwwwww馬鹿すぎ

>>285
その話は何度も反論したからwww
おまえはちょっと記憶力弱すぎだわ。馬鹿なおまえは見て来いいわれたら「はいわかりました」と返せw
ネットでもおまえは経験が少なすぎるから馬鹿にされて終わり

292:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:36:46.68 CPvJAjma0.net
誤解があるようだ。
俺をひょっとして誰かと誤解していない?
俺は昨夜からここに投稿してるけど。

293:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:38:48.96 Opjx/qa80.net
>>286
自分には不都合じゃないからってその言い草はねーだろ
おまえは頭が悪い上に自己中かよ


>>288
馬鹿1号か2号のどちらか
大差ないだろうがID変えまくって開き直ってる奴がいるからな

294:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:41:27.58 CPvJAjma0.net
>>285さんの言うとおりだ。
某甲子園出場校で、ナイター施設が無かったので
ナイター施設を付ける案を生徒たちに提案したら、全員嫌がったそうだよ。
それが現実。

295:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:43:42.79 isKbwdaI0.net
>>290
ま、そんなもんだよな

296:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:44:24.74 Opjx/qa80.net
馬鹿 「体育会のせいだ!」 ←熱い批判

*練習などを直接観に行かないのでまったく様子はわかりません

>>290
うちの高校は照明灯増設する時に監督が断った
嫌がったからって練習やる気ないわけでない

297:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:46:01.79 CPvJAjma0.net
>ダルビッシュだってハッキリ語ってるだろ
>強豪野球部はどこだって同じ、誰もがヤル気が無いって

これを貴方はどう思う?嘘を言ってるとは思えないが?

298:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:51:06.94 CPvJAjma0.net
ダルビッシュが嘘の証言をするメリットは何も無い。

299:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:51:10.92 isKbwdaI0.net
ダルビッシュはうそを語ったとは信じられない
東北高校野球部の名誉にも関わる
本当のことを語ってるんだと思う

300:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:52:45.31 Opjx/qa80.net
いい加減いつものように何も得ることもない馬鹿の相手飽きたんだけど

これだけ馬鹿しかいなかったらスレに人がいなくなるのは当然

テンポも悪いし逃げまくりだしどうしょうもない

>>293
超進学校の生徒は毎日勉強やる気があると思ってる?
ロボットじゃあるまいしホント馬鹿だろおまえ

301:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:55:18.65 CPvJAjma0.net
やる気無いは事実だと認めるんだな?

あなたはやる気のある部員ばかりだといってたはずだが?

302:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 07:57:23.13 Opjx/qa80.net
しかしこのスレに馬鹿ばっかり集まるのが不思議でしょうがない

>>297
こいつわけわかんねーwwww
やる気がなきゃ練習できない

303:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:00:33.21 isKbwdaI0.net
このとおりではないのか?ダルビッシュがうそを語っていたとは思えん

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 07:51:06.94 ID:CPvJAjma0
ダルビッシュが嘘の証言をするメリットは何も無い。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 07:51:10.92 ID:isKbwdaI0
ダルビッシュはうそを語ったとは信じられない
東北高校野球部の名誉にも関わる
本当のことを語ってるんだと思う

304:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:04:43.76 Opjx/qa80.net
>>299
嘘でも真実でもどうでもよい
おまえは経験があまりにも少ないのにこのスレにいるのがおかしいがたった1人の発言を重視しすぎ

305:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:06:00.50 isKbwdaI0.net
ダルビッシュが証言したってことは、東北高校野球部員全員がヤル気ないってことだろ!

306:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:07:09.96 Opjx/qa80.net
>>301
その理屈もイミワカラない(やっぱり馬鹿は話にならない)
ダルともめたこともこいつら知らなそう

307:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:07:55.29 OSpeMGbR0.net
まあ、桑田が指導する東大野球部の成績見たら結果がどういうものかわかるんじゃね?
プロ選手やそれを目指すものにとって求められているものは、運動して健康になることじゃなく
実戦の場で結果を出すことだから・・・な。
ばれなきゃカブレラみたいに薬打つ事だって厭わないのがプロの姿だよ。
誰だってそこにしがみついて仕事をしたいからな。

308:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:07:55.94 CPvJAjma0.net
それだけじゃなく、ダルなら他校の様子だって見聞きして知ってるはずだ。

309:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:09:19.58 CPvJAjma0.net
>>303
東大野球部は仕方ないんじゃない?

310:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:11:48.91 OSpeMGbR0.net
>>305
何で仕方がないんだ?同じ土俵の上に立ってるんじゃないのか?

311:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:14:00.62 Opjx/qa80.net
>>303
> まあ、桑田が指導する東大野球部の成績見たら結果がどういうものかわかるんじゃね?

いやわからないよ、戦力が違いすぎるから敗けても何も言われない
年間2~3勝してもそれは素材の問題が大きい
噂によるとそんな頻繁に見てないらしいよ

>>304
グランド来た時にやる気がなくてもいつの間にか乗せられてやる気になるのもチームワークのひとつであり
強豪校にある競争意識だ

312:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:14:22.29 isKbwdaI0.net
素質が違う

東北高校だって迷惑だし事実無根ならば名誉毀損にあたる
だが誰も怒らないだろう
すべて事実だから

313:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:15:30.16 OSpeMGbR0.net
>>307
それは一般社会では言い訳と取られるんだがな。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬと言われなかったか?

314:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:19:15.84 isKbwdaI0.net
ID:Opjx/qa80は>>261には答えずか

315:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:19:19.55 OSpeMGbR0.net
長時間練習を否定している連中は、見てると結果主義じゃないんだよな。
一般社会は結果主義だから、結果を出せない桑田の意見はミミズのたわごとでしかない。
理屈は立派だが、それで東大が年に2~3勝でも上げられたら見る価値もあるんだがな。
なぜなら、桑田もPL、読売で練習しているからな。
そこが90分で終わってましたとか聞いたことが無い。

316:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:20:58.45 isKbwdaI0.net
90分はあくまで例えでしょう
ヤル気を失わせる辛い長時間練習が良くないと訴えたいだけだろ

317:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:24:03.40 isKbwdaI0.net
ヨーロッパサッカーの事例はどうなるの?
週にたったの二、三日で、90分だけが多いようだが?

318:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:24:55.33 OSpeMGbR0.net
やる気を失おうが、勝つためにはぶん殴ってでもやらせにゃならんこともあるよ。
甲子園に行くようなチームはそれが仕事(戦争)だからな。
戦争でやる気の無いやつは許されないのと同じ。

ただ、鼻をほじっても出来るやつは必要だから呼びに来る。
それが落合だったということ

319:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:25:27.77 Opjx/qa80.net
>>308
名誉毀損www馬鹿www
サッカーボールで頭打ちすぎだろヘディング脳wwww

>>309
一般社会の話なんてどうでもよい
誰にでもわかるほど戦力差があるのに、ここにいる馬鹿どもは気が付かないのか?

俺はこの糞スレはもういいわ
あとは同じコピペを何年も貼っていつまでも同じネタを語り馬鹿同士やれよ

でもこいつらヒココモリ過ぎて現場の情報を知らなすぎるのはかなりやばいwwwww

>>312
90分練習に馬鹿みたいにこだわってたのはおまえじゃねーの?

320:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:26:00.85 OSpeMGbR0.net
>>313
本田とか長友とかの自伝でも読めばいいんじゃね?
あいつ等ストイックだぞ。

321:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:26:44.13 isKbwdaI0.net
それじゃヨーロッパサッカーの事例は一体どうなるの?
週にたったの二、三日で、90分だけが多いようなのだが?

322:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:27:59.88 isKbwdaI0.net
東北高校関係者は だが誰も怒らないだろう
なぜならすべて事実だからだ

323:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:28:05.46 Opjx/qa80.net
おまえは長友に毎日やる体幹トレーニング禁止させろw

324:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:29:30.47 OSpeMGbR0.net
>>315
君は戦争してるのに戦力が足りなくて負けました。なんて言えるの?
東大は刺身の褄だから仕方がない。そんなことはないんじゃね?
人は戦力が足りませんでした。なんか言い訳としか取ってくれないよ。
まして、90分集中すればとか言って、これまでを否定しようとするならなおさら。

325:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:29:37.99 CPvJAjma0.net
>ID:Opjx/qa80は>>261には答えずか

326:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:31:05.54 CPvJAjma0.net
>ID:Opjx/qa80は>>261には答えずか

327:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:31:25.74 OSpeMGbR0.net
>>317
モウリーニョとやらが、J2の香川にでも行って、戦力の補強無しにそれでJ1で優勝させきれたら価値があるだろうね。

328:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:32:33.13 Opjx/qa80.net
>>318
戦力差があるから東大はたまに勝てば許されるんだよ
野球の90分練習なんてありえないからどうでもよい

まあ実際は10時間ぐらい練習していて短くしろと言われたみたいだけどな

329:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:34:21.46 CPvJAjma0.net
野球は確かに長くて無駄な練習が多いとは言う。
だが意欲を失わせる過酷な練習では逆効果。
ヨーロッパサッカーを見ればそれが分ると思う。
週3日、90分だけなんだからな!

330:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:37:54.48 CPvJAjma0.net
>>315
ヒキコモリはあなただと以前からバレてる。
あなたが引き籠りだと疑う声は多かった。

331:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:37:57.06 OSpeMGbR0.net
>>325
だから、補強に何十億も銭を使ってもともと高いレベルで出来るやつを揃えたら、
90分で戦術と決め事叩き込めばいいんだからの話だろうに。
同じことをJ2の香川で戦力補強なしでやってできる。
それぐらいでなかったら、少なくともミミズのたわごとだわな。

332:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:38:06.11 Opjx/qa80.net
>>322
答えるから曖昧すぎる表現はやめてきちんとした日本語で頼むわ
夜遅くって何時かわからない
23時でも夜遅いし19時でも遅いと思う人は居るだろうし

>>325
馬鹿はサッカーとの相性が抜群だな
こんな簡単なことを理解できないおまえは絶対に野球に絡むなよ

333:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:39:50.56 xD6ayjHl0.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

334:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:40:53.13 Opjx/qa80.net
>>326
声は多かった?どこで多かったのかおしえてくれない?

と聞いても絶対逃げるんだよコイツ

335:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:42:57.15 CPvJAjma0.net
練習が大変で本音では皆が嫌がってるのが現実だろう。
そんな証言はダルだけではない、他にも見たことはある。
そんなことでは競技能力のアップに結びつくと思えない。

336:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:44:36.39 CPvJAjma0.net
>>330
あなたが引きこもりだと見る声は過去にずいぶん見てきたけどねえ。

337:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:46:48.88 Opjx/qa80.net
>>331
アホ ID:CPvJAjma0    「勉強をするのが少しでも嫌だと思ったら大学に落ちる」


>>332
だからおまえはいつもそうだが

聞かれたことに対しての答えになってない

どこで?

338:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:46:52.21 OSpeMGbR0.net
>>331
嫌ならやめろと。
結果出せず、やる気の無いやつは邪魔だ
それは体育会系


339:じゃなくても、普通の会社でも言われる。 まあピンきりだけどな



340:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:48:17.70 isKbwdaI0.net
>>333
ニート呼ばわりされてきたのを知ってるくせにw

341:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:49:52.29 isKbwdaI0.net
>>334
違うのでは?
嫌々やっても効果の程は薄いってことでしょ?

342:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:50:01.20 Opjx/qa80.net
  仮に練習を嫌がってたとしてこの馬鹿 ID:isKbwdaI0 にどんな影響があるんだよwwwww

>>335
わからないから聞いてるんだけど説明できないってことな

了解

343:代打名無し@実況は野球ch板で
14/04/29 08:51:25.99 isKbwdaI0.net
あんたがニート呼ばわりされてきたのを俺も見てきたぜw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch