アトピー新薬を語る3at ATOPI
アトピー新薬を語る3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@まいぺ~す
18/01/21 21:52:15.40 T9l4C7oQ.net
早く発売しろ

3:名無しさん@まいぺ~す
18/01/21 21:55:28.27 RoLa8a+Y.net
脱ステすることは間違いです。
標準治療を本当に受けていますか?
標準治療によってステロイドをきっちり塗っていれば、
アトピーはほとんどが良くなるんだよ。
新薬が出てもそれは変わらない。
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
==================================================
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
==================================================
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
====================================================
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い
====================================================
ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。

4:名無しさん@まいぺ~す
18/01/21 21:56:53.92 T9l4C7oQ.net
>>3
嫌がらせはやめてください

5:名無しさん@まいぺ~す
18/01/21 23:37:08.68 ggBPlNaq.net
標準治療を受けても、なおかつ効果がない
人のスレです。ステロイドやプロトピック、
ネオーラルは、もう過去の薬ですので。
ディピルマブ、トラロキヌマブ、ネモリズマブ
の3マブダチの情報お願いします。

6:名無しさん@まいぺ~す
18/01/21 23:42:42.97 r1I0R44S.net
これって貨幣状湿疹とか他のアトピーに似た湿疹にも効果あんのかな?

7:名無しさん@まいぺ~す
18/01/21 23:54:25.22 aJT4XMwX.net
>>5
新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や
===========================================
ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。
===========================================
だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。
臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。

だってさ。

8:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 00:49:22.09 8EGkfvdH.net
俺はステロイド外用剤にアレルギーなんてなくて、
単に効かなくなっただけなんだけど、
例の人はそんなことはないと言い張る

9:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 00:54:01.92 B0uE0tRc.net
早速1を読んでない奴が来た…。

10:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 08:43:02.25 42lM7gHJ.net
問題はやれる人とやれない人の線引きだな。
今大丈夫といわれても厚生労働省の基準があるから。
何とか金かけない方法を国は模索するだろう。
不安です。

11:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 09:54:15.77 I1jRJ7RU.net
~ここまでのまとめ~
改行君が得意げに陰謀論を訴える
相手にされなかったから、複数ID使って気にくわない人を工作員呼ばわりしはじめたが、安価の次の行を改行しちゃう癖が見抜かれて自演がバレてしまう
今度は単発IDを複数使い、改行しないように注意しながら自演
鶏ガラレモン汁を訴えるが相手にされない
スレが変わる時に荒らしていたのがバレてしまう
工作員がいるといいつつ、証拠を一切出せない
最初から工作員工作員連呼していたのが改行君と発覚←イマココ

12:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 09:54:58.96 I1jRJ7RU.net
~自演工作員認定アフィ誘導鶏ガラレモン汁荒らし君の近況~
・工作員が自分の脳内設定でただ他の人に因縁付けていただけだったのがバレるwww
・恥ずかしくて工作員連呼出来なくなり、暫く身を隠していたwww
・工作員という言葉は使えなくなったので、複数IDで今度は脱ステ意識高い系の自演をするwww
・でも悔しい時もあってたまに医者とかを誹謗中傷するwww
・他の人達にゴキブリ扱いされるwww
・ファビョって開き直り、また工作員工作員言い出すwww
・治療法や病院名を聞かれてもまともに答える事は出来ないwww
・また叩かれまくりで今度はまともな社会人!稼いでる!皆んなもアトピー治るといいね!とか心にも思ってない事を言って上から目線の善人アピールwww
・いつまで経っても叩かれてる理由を理解出来ないwww

13:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 09:55:53.37 I1jRJ7RU.net
~自演工作員認定アフィ誘導鶏ガラレモン汁荒らし君の近況~
・工作員が自分の脳内設定でただ他の人に因縁付けていただけだったのがバレるwww
・恥ずかしくて工作員連呼出来なくなり、暫く身を隠していたwww
・工作員という言葉は使えなくなったので、複数IDで今度は脱ステ意識高い系の自演をするwww
・でも悔しい時もあってたまに医者とかを誹謗中傷するwww
・他の人達にゴキブリ扱いされるwww
・ファビョって開き直り、また工作員工作員言い出すwww
・治療法や病院名を聞かれてもまともに答える事は出来ないwww
・また叩かれまくりで今度はまともな社会人!稼いでる!皆んなもアトピー治るといいね!とか心にも思ってない事を言って上から目線の善人アピールwww
・いつまで経っても叩かれてる理由を理解出来ないwww

14:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 11:40:47.58 42lM7gHJ.net
せっかくスレ建ててくれたので建設的な議論�


15:オましょう。 新薬に限って。



16:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 13:48:32.31 Vl7cvJJ3.net
新薬とステロイド併用する人とか現れるかもしれないしな。どっちがどっちでもよいが、新薬の効果が知りたい。

17:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 14:00:20.51 42lM7gHJ.net
併用で出すでしょう。

18:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 14:05:06.94 rXaGoTTH.net
>>3>>7のレス内容は標準治療寄りだが、脱ステカルト鶏ガラレモンが元レス↓
スレリンク(atopi板:804番)
スレリンク(atopi板:807番)
を意図的に冒頭に「新薬は必要無い」のニュアンスを付け加えて、レス部分を削って改変したもの。
元レスは標準治療も新薬も肯定している。
さらにそれを脱ステカルトが標準治療側になりすましてマルチコピペの迷惑行為をして、
自身の民間療法アフィステマの商売敵である標準治療や新薬の印象を下げようとしているので注意。

19:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 16:20:46.90 j78+E8g7.net
デュピルマブの新情報、
JAK阻害薬の治験情報はないのか!?

20:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 17:59:29.59 pzQ0IzHM.net
>>17
大爆笑~~~~
レス全然削られてないのに何必死になってるの~~~~
自分の書き込みに責任取れないのかなあ~~
誤魔化すのに必死ですね~~~~
ステロイド大好きの君がなんで新薬のスレにいられなくなると困るのぉ?
新薬のじゃあ、ステロイドでの標準治療で効果のない人ばかりだと思うけどなあ~~
あ、私は脱ステは勧めないし、新薬推進ですよ~~
それでも君を笑い者にしたから、私は脱ステカルトですか~~?

21:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 18:02:38.24 I1jRJ7RU.net
>>17
君の書き込みを見るに、鶏ガラレモンというのがお気に入りみたいだから
>>11-13
この書き込みも君のものなんだろうね~~
良くまとめているね~~

22:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 18:54:29.84 Dnk1C5O2.net
NHKスペシャルで放送していた多発性硬化症の薬はアレルギー適用できないのかな?
免疫の暴走を抑えるらしいが

23:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 19:13:21.27 lmzr3MxM.net
荒らし本人は、自分が荒らしと自覚してないのかね?

24:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 22:42:47.69 Uy/tNG9j.net
NHKスペシャルと言えば、筋肉から出るIL6が免疫の暴走を止める
というのは興味深いんだよな
やっぱ運動は重要なのかな

25:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 23:10:44.12 ySV+7IST.net
新薬使おうが、運動が重要なのは変わらないと思いますよ

26:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 23:27:18.61 Dnk1C5O2.net
私が見たときは腸内細菌でしたね
多発性硬化症には臨床されているようでした

27:名無しさん@まいぺ~す
18/01/22 23:50:35.45 Z1d3AKBV.net
新薬ラッシュで希望もあるけど
アトピーって原因が人それぞれ違うから
どの薬が合うかとか事前検査とかで調べられるようになればいいのに。
時間と金のハードル高過ぎるよ。

28:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 08:51:20.66 ohiVe5JS.net
先生がお金用意できますかとか言うのかな

29:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 10:33:08.88 uqxmjWFc.net
>>26
それならストレスが大きな理由と言われる成人性のには向かなくないか?

30:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 15:58:43.75 tIJlqic1.net
脱ステすることは間違いです。
標準治療を本当に受けていますか?
標準治療によってステロイドをきっちり塗っていれば、
アトピーはほとんどが良くなるんだよ。
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
==================================================
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
==================================================
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
====================================================
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い
====================================================
ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や
===========================================
ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。
===========================================
だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。
臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。
スレリンク(atopi板:804番)
スレリンク(atopi板:807番)

31:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 18:55:48.34 D+HGI2p5.net
こうしてる間にも中国は
URLリンク(gigazine.net)


32:china-gene-edit-crispr/



33:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 20:00:10.18 XDhzN0w3.net
>>30
アトピー原因遺伝子て判明してるの?

34:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 22:44:51.48 9To3o1xC.net
そろそろ病院にコネがいると思って明日10年ぶりに大病院に行くけど、塗り方が悪いとか言われて大量に対処療法のあれやあれなどの薬を出されて終わりになる不安で眠れないw
週に一度大学病院から来る先生なので新薬知ってると思うけど

35:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 23:13:12.11 6LQ4GHsM.net
>>29
この書き込みは、鶏ガラソフトランディング君だな。
自分の書き込みを晒されちゃって残念だったね。
このスレにもう二度とくんなよ

36:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 23:46:23.81 Qx5N4qXZ.net
脱ステも間違いじゃない。
新薬も間違いじゃない。
その人が改善したい方法でやればよい。
新薬が出来て困る人っているの?
なんかあまりにもステロイドを
売りたい人が荒らしてるみたいだけど。
もうステロイドが標準治療と呼べるのが、
何年続くのかな。

37:名無しさん@まいぺ~す
18/01/23 23:48:43.45 Qx5N4qXZ.net
ネモリズマブ治験してる人いないの?

38:名無しさん@まいぺ~す
18/01/25 08:58:11.72 SBcnXRCq.net
デュピの新情報求む。

39:名無しさん@まいぺ~す
18/01/25 13:19:53.68 xWX4iYz0.net
大学病院通院患者です。
デュピルマブのガイドライン指示はまだ出ていないようです。
ここではデュピルマブ扱うようですが、製薬会社と数の取り決めの前に、大学病院内での薬の取り決めの話し合い(使用.取り置きの数が決められている為)をしなくてはならないために、いつから投与出来るかは分からないとの事でした。
案外、個人病院の方が取り扱いが早く、融通がきくかもしれませんね。

40:名無しさん@まいぺ~す
18/01/25 15:18:35.11 SBcnXRCq.net
大学に通院していれば時期はともかく
やってもらえるんでしょうか。

41:名無しさん@まいぺ~す
18/01/25 21:09:37.59 BODDNMj4.net
アメリカ医療コーディネーター2018/1/23
URLリンク(oregonmedicalcoordinatorllc1.blogspot.jp)

42:名無しさん@まいぺ~す
18/01/25 21:15:24.62 1Kt14Fjw.net
ステロイド大好きマセソンかぁ…

43:名無しさん@まいぺ~す
18/01/26 01:30:12.02 6GrFlB05.net
レミケードやヒュミラの経験からいうと、打った瞬間から効果感じるレベルなんだよな
デュピがどの程度なのかは分からんけど、上記2つの生物学的製剤は、打った瞬間から効く
ヒュミラは割りとすぐ効果切れる(2週間くらいで効果が弱まる)

44:名無しさん@まいぺ~す
18/01/26 08:11:58.10 A/077fr5.net
デュピじゃなくてすみません。トラロキヌマブ、治験、薬投与1回目受けてきました。
1回目の注射で4箇所打ちました
注射自体は痺れるくらいとても痛かったのですが以前よりも私は調子がいいです。
朝も目が開けられない目の周りがつらくて身体中が痛くて起きるのが辛かったのですが今はそれがあまりないです。
注射して1日経って効果が出てきました。
精神的に病んでいたのですが精神的にも落ちついています。
プラセボを受けてる可能性もあるかもで実際のところよくわかりませんがこれから期待したいです。

45:名無しさん@まいぺ~す
18/01/26 08:23:11.97 DGQGGqfj.net
大学病院からきている先生のところへいらっしゃった方
結果はどうでしたか?

46:名無しさん@まいぺ~す
18/01/26 09:58:52.15 MSOGSVj0.net
アトピー「私はこれが効


47:きました」情報交換 コテ禁止スレ 5 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1512201040/



48:名無しさん@まいぺ~す
18/01/26 10:00:16.65 MSOGSVj0.net
>>23
それ以外にアトピーの人は食物繊維不足で酪酸菌減ってるってやってたな
どっちも追加すると治る人がいるとか
でも俺はH&Sで洗うだけで重度のアトピーが消えたからマラセチアが原因だったくさい

49:名無しさん@まいぺ~す
18/01/26 17:12:12.00 yOXPg9An.net
認可されても使えない、使えるようになっても処方適応外になる可能性もあるとか、
一体どれだけ苦しめるのか

50:名無しさん@まいぺ~す
18/01/27 08:24:53.04 tS6Zc92m.net
今日は土曜日なのでどんどん情報交換しましょう

51:名無しさん@まいぺ~す
18/01/27 16:31:33.38 QhxHuG9U.net
>>46
だけど新薬使うのは脱ステカルトに走るよりずっといい。
そもそも脱ステでアトピーは治らず、それどころか重症化すると医者も言っている。
脱ステ治るのはステロイドの副作用だけで、その副作用が出る患者も今では僅か。
アトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、途中で断念してステロイド治療に戻るアトピー患者が多い。
さらに脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
やっと免疫が下がって寛解した時は時すでに遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。

52:名無しさん@まいぺ~す
18/01/27 17:37:34.35 /8diumsh.net
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
==================================================
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
==================================================
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
====================================================
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い
====================================================
ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や
===========================================
ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。
===========================================
だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。
臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。
スレリンク(atopi板:804番)
スレリンク(atopi板:807番)

53:名無しさん@まいぺ~す
18/01/27 22:50:13.72 adtElWGo.net
これまだかなー
URLリンク(www.m3.com)

54:名無しさん@まいぺ~す
18/01/27 22:53:29.11 adtElWGo.net
URLリンク(www.torii.co.jp)

55:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 05:43:30.27 zPnugK8q.net
3月薬価収載の可能性ありかも?と大学病院情報
明確ではないけど実現すれば4月入る前に処方可能になる病院も出てくるかもな
期待しとこう

56:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 08:24:54.05 xKdHj3XY.net
来月病院行くときの先生との会話が勝負ですね。
あとタークとか検査するのかな。
客観性を持たせるためにね。
タークは当てにならないといっていた先生も前にいたけど。

57:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 09:53:22.20 PgchGAOs.net
>>50
これは重症には無理。
クリサボロールのような感じ。

58:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 15:59:54.70 G3SooKGT.net
やっぱり、ステロイド塗ったらほとんど治るんだってさ。

763 名無しさん@まいぺ~す[sage] 2018/01/28(日) 12:40:03.85 ID:Fd1GZR75
>>761
食事制限や生活スタイルに気をつけながら標識治療でほとんどの治る。
制限と言っても粗食の意味じゃなくて、合わないもを避け広く食べるが基本。
ネットでステロイドの風評に刷り込まれたりして、ステロイド恐怖症の患者は途中で外用やめるからステロイドの離脱が遅れる。

59:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 16:04:46.08 xKdHj3XY.net
元のスレに戻しましょう。
まぜ700番台がいるの

60:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 19:40:06.21 Kf7hvjof.net
デュピルマブ注射と新薬外用薬の併用とか
いずれなるのかな?(ガイドライン最強説?)
外用薬はプロトピックの件があるから少し怖いな

61:名無しさん@まいぺ~す
18/01/28 19:55:09.98 3NX0E0cw.net
外用薬で痛い目にあったり効かなくなってるから新薬に期待するんじゃないの?

62:名無しさん@まいぺ~す
18/01/29 05:37:14.39 iwX04KYU.net
新薬
URLリンク(oregonmedicalcoordinatorllc1.blogspot.jp)
頼むぜ!

63:名無しさん@まいぺ~す
18/01/29 18:00:40.75 q/4MCKMm.net
ウパダシチニブ、デュピルマブ以上の効果ってマジかよ!

64:名無しさん@まいぺ~す
18/01/29 19:21:34.40 Rm8HllqI.net
ききききき、きたーーー!

65:名無しさん@まいぺ~す
18/01/29 19:56:57.89 Rm8HllqI.net
今デュピの人のブログ読んで泣いたわ…ほんといい事書いてくれてる俺は絶対皮膚科許さないからな

66:名無しさん@まいぺ~す
18/01/29 20:31:41.20 EFBjIvFD.net
ウパダシチニブって飲み薬なの?

67:名無しさん@まいぺ~す
18/01/29 23:24:21.15 2Zfm6WGw.net
>>63
飲み薬です。
JAK1阻害薬とのこと。
これは期待できると
こないだ皮膚科行った時、
主治医も言っていた。
まだ、発売まで2~3年くらいかかるようです。

68:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 00:39:50.44 wxQq88dX.net
>>37
皮膚科学会で既に乾癬などで作成した生物学的製剤の取り扱いのガイドラインがあり、個人病院で扱える所は少なそうです。
そうなるとある程度の規模の総合病院って事になるんじゃないかと思います。
私は大学病院でネオーラルと外用ステロイドでもコントロールしきれないアレルギーと診断され、認可前から医師と話し合い、診療部長の承認も得たので病院が薬を取り扱ったら使用予定です。

69:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 01:06:47.79 4etOjMIJ.net
みんなネガティブ杉
心配しなくても普通に処方してもらえるから

70:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 02:06:33.40 XA+Y1xwU.net
>>64
それはデュピより簡単に処方されそうなの?

71:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 02:27:52.31 jE/QzZ78.net
そもそもステやプロトピに比べりゃ大して副作用も無いような薬なんだから
値段以外で処方が慎重になる必要皆無なんだよなぁ
何段階も踏む理由が分からんわ、実際海外ではそんな訳わからんステップ踏む必要ないみたいだし
むしろそこまで慎重になるなら、ステとプロの方がよっぽどその慎重さが必要だろ

72:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 08:28:37.40 CoxnKfKs.net
>>59
これ期待していいんじゃないの❗

73:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 08:55:44.72 jhwoVV5p.net
>>64
生物製剤まではいかないと思いますが
かなり高くなるかもしれませんね。
同様の薬がすでに日本でも発売されていて、
「ゼルヤンツ」(リウマチの薬で承認)ですが
薬価は1錠2,700円くらいしています。

74:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 08:59:26.13 jhwoVV5p.net
すみません。上レス
>>67です。

75:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 11:56:08.79 wc95ZNVB.net
大学病院に行く機会があったので、ついでにデュピのことを聞いてきました。
まだ確定はしていないので、予想の話にすぎませんが、実際処方できるのは4月中旬頃。3割負担で最初の月が4万程度、それ以降の月は3万程度とのこと。
あくまでも薬代のみ

76:ヒスタグロビン治療中
18/01/30 12:03:55.36 AArg3YOI.net
URLリンク(mainichi.jp)

77:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 13:06:42.76 fOzhL/MM.net
普通の生活が出来るようになれば最高なんだが、
そrwにして月3マソ以上が毎月一生かかるわけね。
まあ、仕方ないのかな

78:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 13:41:16.47 OMDPs5Zc.net
JAKはサイトカイン全て止めるから癌になるって、リウマチで問題になって�


79:ス。癌で命を落とす可能性があっても使いたいが



80:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 14:34:12.03 No2ZgXwg.net
ウパダシチニブはjak1のみなんだな。
これは副作用少ないだろうし期待。

81:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 14:36:54.44 No2ZgXwg.net
ステも切れそうだし希望の光じゃないか。
URLリンク(steroid-withdrawal.weebly.com)

82:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 15:34:03.75 fOzhL/MM.net
>>77
ゼンヤルツ、28錠(一日2回として14日分)で7万円以上。
使い物にならん

83:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 17:08:18.01 +rG17jfR.net
これからはアトピー持ちは胸が熱くなるな!

84:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 17:55:57.98 Xh61Dx9Z.net
>>75
だからこそデュピや他の阻害剤もピンポイントの阻害剤になったんじゃなかったけ?

85:名無しさん@まいぺ~すさんへ
18/01/30 18:03:12.37 ZrHs0PzN.net
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな~とか恋人欲しいな~などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。URLリンク(ja-jp.facebook.com)

86:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 18:39:08.20 SGjCK5BD.net
>>78


87: いやだからアトピー保険適用の新薬来るねって意味じゃないのか。



88:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 18:41:28.64 SGjCK5BD.net
>>75
jak阻害剤発売から3年たって悪性腫瘍との因果関係ほぼ否定されたってどっかで読んだ気がする。

89:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 23:03:02.66 +rG17jfR.net
デュピルマブの新情報はよ

90:名無しさん@まいぺ~す
18/01/30 23:22:41.06 SHo0hhbH.net
>>82
原文ぐらい読みなよ。
アトピーには保険適用ないんだってさ。
悲しいね。

91:名無しさん@まいぺ~す
18/02/01 10:54:11.35 SP0i9NxS.net
ステロイドより効くの
試してみたい
幼い頃からアトピー

92:名無しさん@まいぺ~す
18/02/01 20:56:14.06 njvkEmzN.net
皮膚がドロドロに溶けて無くなるあの壮絶なリバウンドがないなら、どんな新薬でもいいから早く使わせて欲しい

93:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 03:13:02.60 AVXLZi8i.net
URLリンク(wired.jp)
アトピーは皮膚疾患じゃなく免疫細胞の暴走なのでちと違うがかもしれないが参考に

94:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 09:59:40.04 yWrXRFIW.net
dhupi
本当に3万ぐらいなんですか。
最初は4万としても。

95:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 13:35:48.68 1fCjEoW4.net
このスレ民に忠告するけど、荒らしているのはアラフォー無職の脱ステカルト鶏ガラキチガイ詐欺師(以下鶏ガラ)だから無視しろ。
ちなみに鶏ガラは13年もネットでステロイドの風評を広めて患者を怖がらせ、
別IDで5000円と偽り実は初回60000円その後治療1回17000円(健康食品別途10000~30000円)の脱ステ民間療法や
似非医学で薬事法違反の鶏ガラ療法のアフィのURLに誘導したり、
他人が勧める商品や国・医者・製薬会社・自民党・電通・朝鮮人を全て
自身のアフィステマ活動の商売敵と見なしてネガキャンしたりするキチガイ詐欺師なので無視推奨。

96:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 15:45:07.43 1fCjEoW4.net
ちなみに、脱ステカルト鶏ガラキチガイ詐欺師がやってるステマの証拠のログ↓
(↓のスレの別レスで鶏ガラが貼っているURLはIP収集アフィサイトなので閲覧注意)
スレリンク(atopi板:6番)
スレリンク(atopi板:32番)
(※今は値上げで初回60000円。その後治療1回17000円。健康食品別途10000~30000円)
URLリンク(hissi.org)
こんなアフィステマ活動を13年も出来るのはアラフォー無職の脱ステカルト鶏ガラキチガイ詐欺師だけだw

97:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 16:56:00.50 nJaxALhG.net
分かったからデュピルマブの新情報を話し合おうぜ!

98:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 17:32:01.23 AVXLZi8i.net
デュピよりもすでに効果大、飲み薬ってウパダシチニブに心奪われてる

99:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 20:32:29.42 84fJXPkc.net
いい薬がこれからどんどん出てくるのはいいけど
・承認されるまでがあまりにも遅い日本
・まともに使用できる価格(月1万円以下)
この2つだけ永遠に課題として残りそう
薬はあっても高すぎて使えないとか笑えねぇ

100:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 20:52:46.53 yWrXRFIW.net
アトピーで引きこもってるとお金の関係で使えない。

101:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 22:17:30.18 QGvZGpCn.net
というか医者ですら脱ステでアトピーは治らないと言ってるからな。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
脱ステ診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人は知ってる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かる。
このスレはステロイドが効かない体質の患者のための新薬スレな。
新薬は臨床データもあって国から認可されている。
これ以降このスレで脱ステの話題は厳禁とする。

102:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 22:20:58.78 AVXLZi8i.net
>>


103:96 しれっとステロイド肯定してんじゃん死ねよ



104:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 23:24:31.26 YVBQp0yH.net
このスレ荒らしているのは、50歳の無職のおっさんらしいよ

105:名無しさん@まいぺ~す
18/02/02 23:48:31.28 aTinsgz+.net
>>94
お金の話は後発薬がでると
1万以下だと思う。
でも15年以上先になるよね・・・。

106:ヒスタグロビン治療中
18/02/03 02:59:03.51 uvdPHUgt.net
URLリンク(ameblo.jp)
かなり改善してるぽいですね。

107:名無しさん@まいぺ~す
18/02/03 16:18:19.73 o1vPbzOj.net
デュピの情報どうぞ

108:名無しさん@まいぺ~す
18/02/04 18:42:45.32 NEw2eHdJ.net
デュピル情報は出尽くしました

109:名無しさん@まいぺ~す
18/02/04 22:16:01.90 jG6UEWIz.net
そろそろ発売準備中かな。

110:名無しさん@まいぺ~す
18/02/05 21:16:44.67 IHREmElY.net
医者から治らない、慣れろと言われた人はご覧ください
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

111:名無しさん@まいぺ~す
18/02/05 21:40:40.96 4Xgx4GmZ.net
ウパウパまだー?

112:名無しさん@まいぺ~す
18/02/06 16:10:11.77 23lzWiDB.net
4月中旬から使えるらしいですよ。

113:名無しさん@まいぺ~す
18/02/06 16:21:45.16 Z/ddTjXR.net
ウパダシチニブはまだまだ先の事でしょ

114:ヒスタグロビン治療中
18/02/06 16:55:32.25 bAQz5NLO.net
完治はしないんだよね

115:名無しさん@まいぺ~す
18/02/06 17:02:56.10 23lzWiDB.net
完治できるというのはアトピービジネスでしょ。
糖尿だって、高血圧だって治らないんだから。
癌のほうが完治できるかもしれない。

116:名無しさん@まいぺ~す
18/02/06 19:24:17.83 Z6Thf/WI.net
人造人間、サイボーグ化するしかないな

117:名無しさん@まいぺ~す
18/02/06 20:01:52.89 LwAAKPdM.net
明日花キララを目指します

118:名無しさん@まいぺ~す
18/02/06 20:58:43.86 49dHUWPJ.net
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
スレリンク(doctor板)
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
スレリンク(hosp板)
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
スレリンク(bio板)

119:救世主
18/02/06 22:16:53.46 AHufX+Y2.net
みんな元気してた?

120:名無しさん@まいぺ~す
18/02/07 08:05:56.24 6P2R40PH.net
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
==================================================
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
==================================================
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
====================================================
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い
====================================================
ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や
===========================================
ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。
===========================================
だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。
臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。
スレリンク(atopi板:804番)
スレリンク(atopi板:807番)

121:名無しさん@まいぺ~す
18/02/07 14:39:18.71 gVMlyTu6.net
とりあえず長期的に使える新薬を!

122:名無しさん@まいぺ~す
18/02/07 14:43:16.46 Bl+2KP2X.net
ウパダシチニブはよ

123:名無しさん@まいぺ~す
18/02/07 22:06:08.62 9EHYbbFZ.net
せめて処方始まる病院くらいはっきりさせて欲しいよな
ここなら大丈夫だろって見込みで紹介状書いてもらった転院先に通い始めたとして、いざフタ開けてみたら「ウチは取扱しませんから処方できません」じゃ笑い話にもならん

124:名無しさん@まいぺ~す
18/02/07 23:05:34.53 21snOZLJ.net
バリシチニブの治験かなり今行われているね。
ネットから応募できるけど、みんな応募しないの?

125:救世主
18/02/08 06:40:03.99 QGomz7i9.net
おっは^_^

126:名無しさん@まいぺ~す
18/02/08 07:04:10.38 8R4m/M+r.net
>>118
ネット探しても出てこないです。
期待のJAK1阻害薬だけは
知っています。

127:名無しさん@まいぺ~す
18/02/08 12:28:52.72 PmWKuMO2.net
バリ申し込んだがプラセボ引いたっぽい、最悪

128:名無しさん@まいぺ~す
18/02/08 13:02:31.50 U/+SrkGL.net
治験って期間はどのくらいですか?

129:救世主
18/02/08 17:58:28.58 QGomz7i9.net
お疲れサマンサタバサ^_^

130:名無しさん@まいぺ~す
18/02/08 21:11:05.13 00fDNb35


131:.net



132:名無しさん@まいぺ~す
18/02/08 22:00:56.40 GuPXx4hW.net
>>124
ありがとう。
終わっているみたいですね。
早く発売してほしいです。

133:名無しさん@まいぺ~す
18/02/09 00:18:44.66 NnbH5u+u.net
いや、まだ募集中すよ
登録すればメールが来た

134:救世主
18/02/09 07:09:34.54 D2Osp98M.net
おっは^_^
今日は花金だね。

135:名無しさん@まいぺ~す
18/02/09 12:55:26.84 8dRsdcBO.net
>>127
だねぇ

136:名無しさん@まいぺ~す
18/02/09 14:53:19.79 kX6hr62D.net
また救世主が現れた。
コンドは何の用

137:名無しさん@まいぺ~す
18/02/09 14:53:38.93 kX6hr62D.net
また救世主が現れた。
コンドは何の用

138:名無しさん@まいぺ~す
18/02/09 17:34:22.91 Xtla0Qu5.net
>>123
おつかれさまんだだばだ

139:救世主
18/02/09 17:59:44.03 D2Osp98M.net
お疲れサマンサタバサ^_^
特に用はないよ~
気まぐれです^_^

140:名無しさん@まいぺ~す
18/02/09 19:48:24.25 kX6hr62D.net
救世主は皆さんの幸せを願っていると昔見た。
あなたもアトピーですか。
この板は新薬の板です。
役に立つ情報ください。

141:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 02:08:59.73 ma+rllja.net
治験の人のブログみてるけどみんなも治験してる?

142:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 02:52:53.27 jTgezzNh.net
治験の人のブログってどれ?

143:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 03:08:57.81 ma+rllja.net
すまん
ツイッター鍵垢のひとだわ
治験してる人が多い

144:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 07:34:52.89 15wnuP1U.net
ネモリズマブの治験のお願いされたけど、会社抜けるのきついなぁ

145:救世主
18/02/10 11:12:42.54 2GiHNiJd.net
俺は本当に救世主なんだよ

146:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 13:32:47.23 iFUyvqxz.net
何を助けてくれるの?
救世主さん

147:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 14:12:19.96 tjlZ2bLc.net
電球オタクの医療大麻CBDオイル販売
女子会オーケー(*^o^)/☆\(^-^*)カラオケオーケー♪ヽ(´▽`)/
世の中を明るくしよう 未来に♪ヽ(´▽`)/カンパイ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

148:救世主
18/02/10 20:09:05.97 t+bzWxRL.net
みんなを真理に導くよ

149:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 21:27:41.92 iFUyvqxz.net
その真理をおしえてくれ。
新薬とどんなかんけいあるんだ

150:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 22:11:54.47 /8IXbHPm.net
ゴミに構うなよカス

151:名無しさん@まいぺ~す
18/02/10 22:59:07.23 iFUyvqxz.net
そうだね

152:名無しさん@まいぺ~す
18/02/11 17:21:02.46 hZqzeUAW.net
デュピ以外でも治験で良くなってる人多いね。入院とか医者の管理下のお陰というのもあるのだろうか

153:名無しさん@まいぺ~す
18/02/11 20:26:09.37 meUI2cDs.net
↑いやマジ治験でよくなってるってどこ情報?

154:救世主
18/02/11 21:19:18.47 zenhXzm8.net
子どもの寝かしつけ完了

155:名無しさん@まいぺ~す
18/02/11 21:29:17.29 xb6fWypu.net
株下がっていることとデュピの治療費関連ある、
デュピ野ために株がんばろう。
両建てで保険かけてるので損失ない。
デュピの治療費払えないこと思うと
売り買いどっちもはなせない。
いずれ底売ったときに、売り方はなして買いに転じるつもりです。
毛一段下げると思う。
デュピ命です。

156:救世主
18/02/11 23:00:21.71 dixHtF7Q.net
なんの話か意味不明、、、
三連休も明日で終わりか、、、

157:名無しさん@まいぺ~す
18/02/11 23:07:27.32 hZqzeUAW.net
>>146
ブログ等、拡散していいかわかんないからリンクは貼らないけど

158:名無しさん@まいぺ~す
18/02/11 23:39:01.93 c5ksFUTx.net
トラロキヌマブもよさそうですね。
ブラセボ引いた方は残念ですが。
バリシチニブもよさそう。
個人的には、早くSTAT6デコイの治験が
待ち遠しいです。

159:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 00:00:44.03 ep1Amx6p.net
一番効く薬は愛だよ。
それが貰えない見た目と、我が儘な心だから治らないんだよ。
寛大な心を持とう。痒さを言い訳にしない健常な心を持とう。
そうすれば誰かが、愛という最高の薬をくれる。
あなたが変わらなければならないのだ。

160:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 00:26:12.82 +ZEUiLAW.net
鍵かかってるとか有料とかならわかるがブログは不特定多数に見てもらうために書いてるのに拡散だどうだ言ってるやつは何なんだ?

161:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 00:37:00.62 BOMpqpzV.net
バリシチニブって副作用で主要とかあるけど大丈夫なの?
関連性は明示されていないってあるけど

162:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 04:42:20.05 o0ul83sU.net
トラロキヌマブは皮膚の状態は徐々に良くなってきてるけど痒みが消えない
効き目が遅いと言われているが...
この痒みは本当に消えるのか不安だ
デュピルマブとは違う改善の仕方だなと思う

163:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 06:18:18.95 mAFqRJwU.net
デュピはかゆみ優先ですか

164:救世主
18/02/12 06:24:25.91 FAPe/zxd.net
152の言う通りだね。
愛が全てを解決する。

165:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 08:31:03.02 mAFqRJwU.net
愛で治ってたらアトピーは難病ではない。
愛も薬もお金が大切。
これから新薬ラッシュだから資金調達が頭痛い。
こんな病気にならかければ無駄なお金かけなくていいと思うと
運が悪いと思っている。
この病気のためかゆみのため失うものが多すぎる。

166:救世主
18/02/12 09:17:56.81 FAPe/zxd.net
治そうとすると困難を伴う
受け入れて共に生きる道を模索すべきでは??

167:救世主
18/02/12 09:18:33.07 pQQMM3Vw.net
治そうとすると困難を伴う
受け入れて共に生きる道を模索すべきでは??

168:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 09:29:10.58 mAFqRJwU.net
新薬だって治すのではない。
ともに生きる道だ。
癌とは違うからね。
でもともに生きるために新薬投与し続けるのは金がかかりすぎだ。
でも資金調達がんばるしかない。
アトピーのために生きてるみたいだけど。
毎日痒い痒いでいつ旦那に見放されるかと思うと恐怖。
毎日金の計算してるよ。

169:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 10:31:27.61 Mt8QF7FW.net
しらねーよ。勝手に金の計算してろ。
そんなけうざけりゃそりゃ捨てられる日も来るだろうよ。

170:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 10:37:20.07 mAFqRJwU.net
金いっぱいあるんだね。
人の気持ち理解できない人はかわいそうだね。

171:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 12:17:43.36 +ZEUiLAW.net
新薬を語るスレであって思いを語られても困るわな

172:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 12:30:21.49 mAFqRJwU.net
dhupi頼んでも先生に断られた人いないですか?

173:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 12:41:55.05 iU2RwV9z.net
想定が27000人だったけ?
これって多いのかどうかわからない。
保険適用で月5万円。治験の人みてると
3年くらいは続けたほうがよさそう。
だとすると、180万円。
払える人ばかりでないだろうし。

174:救世主
18/02/12 12:43:57.84 pQQMM3Vw.net
みんな元気?

175:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 12:58:33.79 mAFqRJwU.net
月3万じゃなかった?
前に先生に聞いた人いってたけど。
もちろん最初の月は4万だけど

176:救世主
18/02/12 13:53:19.50 UW1Sdv0T.net
もったいない、、、

177:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 16:32:49.73 oom3tC+D.net
>>168
別の最近のブログでは、
月5万の可能性もあると書いてありました。
まあ、アメリカでは年間400万円(保険適用前)
しているから、覚悟は必要かと。
少しでも下がってほしいですが
どうしようもできないですね。

178:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 18:43:05.35 sjR2D6p2.net
>>156
デュピルマブは湿疹炎症と同時に痒みのスコアも下がってるようだね
炎症が改善してきても痒みが引かないのは何故だ?トラロキヌマブの成分の違いか?
炎症と痒み...先に痒みを抑えた方が効率がいいのか?

179:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 19:18:52.06 mAFqRJwU.net
三年くらいや


180:ったらあとは打たなくてもいいんですか? それならコスパいいけど



181:名無しさん@まいぺ~す
18/02/12 19:25:28.81 EDUDZgkT.net
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
==================================================
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
==================================================
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
====================================================
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い
====================================================
ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や
===========================================
ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。
===========================================
だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。
臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。
スレリンク(atopi板:804番)
スレリンク(atopi板:807番)

182:救世主
18/02/12 21:29:47.34 QzGAU5f/.net
コスパいいわけないだろ、、、
株に回した方が正解

183:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 06:26:16.59 i/2QM53z.net
ふざけないでください。
まじめに新薬の値段心配しているのに。

184:救世主
18/02/13 07:08:37.98 siNkuIvK.net
おっは^_^

185:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 08:29:02.17 i/2QM53z.net
またでてきた

186:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 11:32:40.12 kTe4KLI4.net
かまうな

187:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 13:28:59.57 i/2QM53z.net
あさって大学病院いき。
デュピのこと話すつもり。

188:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 13:35:44.47 McxqdFg0.net
>>158
アトピーは難病じゃないだろ。
そうやって言い訳して他人からの優しさとか愛を受け取ろうとしない不幸気取りだから悪化するんだ。
そもそも自分の事しか考えられない自己中がアトピーに多い性格。

189:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 13:39:51.58 qaHB1lDJ.net
あぼんしとく

190:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 15:20:54.04 i/2QM53z.net
いつも痒いと自己中になる。
新薬で痒くない世界が生まれれば人生変わるかもね。
かゆみはかかった人しかわからないので勝手なこと
言わないでほしい。
最近なんでも自己責任だという人いるけど、アトピーなんか
突然誰がなるかわからない。
今自己中だと非難している人だっていつ自分か関係者がなるかわからないよ。

191:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 15:47:20.10 CTkQ8UoH.net
嵐と宇津しかいねーじゃねーか。

192:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 16:07:55.15 McxqdFg0.net
>>182
同じ境遇に立たされていたとしても、
健常者は自分のせいだって思い、自力で頑張ろうとする。
アトピー人は他人やアトピーのせいにして、頑張ろうとしない。
私はアトピーじゃないけど、自分がなったときは自己責任で我慢強く治すつもり。掻かないし食事制限も薬も張とまもる。それだけの事。
私はアトピー人を非難してるのではなく、アトピー人の人格に対してもの申しているだけ。

193:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 16:14:54.24 qaHB1lDJ.net
ここは新薬をかたるスレ批判のスレじゃないのだが
さしずめ暇なニートのアトピー叩きか
叩いてないと自分の中の何かを保てないのかな

194:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 16:17:52.58 i/2QM53z.net
この板はアトピーの板です。
新薬について述べる板です。  アトピーでない人は来ないでください。 
またかかないことは不可能です。
がんばってないって偏見じゃないですか。
普通に治療しても良くならない人もいます。
だから新薬に期待するのです。

195:救世主
18/02/13 18:29:56.45 siNkuIvK.net
ふざけてはいないよ
コストとメリットデメリットはよく考えるべきかと、、、

196:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 19:21:46.23 i/2QM53z.net
救世主はアトピーでないから、新薬の価値わからない。

197:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 20:02:46.23 6zIs8M6t.net
俺は痒みで夜起きちゃうくらいのアトピーだけど、デュピとかの新薬はかゆみ取るだけなのに高いから期待してない
掻かなくても湿疹は出るし

198:救世主
18/02/13 20:53:48.65 +DPAtxKA.net
アトピーでないから客観的な視点で考えられるということもあるのでは??
どうもメーカーの陰謀の匂いがプンプンしますなあ

199:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 21:02:25.90 i/2QM53z.net
救世主は暇なの?
他のスレッドに行けばいいのに
ここにいてもつまらないよ。

200:救世主
18/02/13 21:50:32.83 +DPAtxKA.net
暇つぶしなので、、、
ようよく子ども寝かしつけ完了

201:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 23:22:03.55 ab/68tmX.net
暇つぶし?消えろ

202:名無しさん@まいぺ~す
18/02/13 23:38:59.29 YWRZ9VHa.net
>>189
炎症も取れると思うよ。

203:救世主
18/02/14 05:37:12.52 Cih4vucC.net
子どもにおしっこ行きたいと起こされた、、、

204:名無しさん@まいぺ~す
18/02/14 08:33:14.71 E2fpp/HQ.net
救世主はじょせいなの

205:名無しさん@まいぺ~す
18/02/14 17:27:22.13 E72xWRjp.net
お前らなんで同じ話繰り返してんの?
デュピは炎症と痒みの両方を抑える薬だし、コストの話も散々出てたろ
子供でも過去レス読むくらいできるのにそれすらしないでただ騒ぐってアトピー以前の問題があるぞ

206:救世主
18/02/14 18:08:30.24 D306O0Pc.net
男だよw
何故か毎朝5時くらいに娘にトイレ着いてきてと起こされるんだわ

207:名無しさん@まいぺ~す
18/02/14 19:27:20.92 E2fpp/HQ.net
dhupi 治験した人、アレルゲン触れても全く反応しなくなりましたか。
そうなら自由に化粧とか毛染めとか試せてうれしいです。
敏感肌から開放されたい。

208:名無しさん@まいぺ~す
18/02/14 19:46:19.59 R0M3owOp.net
>>199
治ったわけではないので、アレルゲンや化学物質を大量に曝露するとあとが怖いんだよ

209:名無しさん@まいぺ~す
18/02/14 19:51:38.51 E2fpp/HQ.net
有り難うございます。
でも注射打っている間は抗原提示されても大丈夫なんでしょうか。
炎症の予防効果あると思いますが。

210:名無しさん@まいぺ~す
18/02/14 20:21:47.68 R0M3owOp.net
>>201
一時的に信号を遮断してるだけだから
特に化学物質は脂肪に蓄積されて、、
あとは知らない

211:救世主
18/02/14 21:08:47.95 BzKebAIH.net
お疲れ様^_^
アトピーは治らないけどアレルゲンを除去すれば症状を出なくすることは出来るよ。

212:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 11:06:22.90 14dWsvob.net
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
==================================================
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
==================================================
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
====================================================
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い
====================================================
ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や
===========================================
ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。
===========================================
だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。
臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。
スレリンク(atopi板:804番)
スレリンク(atopi板:807番)

213:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 15:50:14.39 UADN5X03.net
今日大学病院行ってきました。
デュピの薬価まだ未定だそうです。
もちろん軟膏及び飲み薬併用です。

214:救世主
18/02/15 18:19:37.75 kf7/d+zz.net
お疲れサマンサタバサ
会議で疲れたワイン

215:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 18:56:53.23 BCQ7c+/9.net
>>205
情報ありがとうございます
処方の確約はしてもらえましたか?

216:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 19:15:55.42 UADN5X03.net
確約とは行かないけど試してみるといいでしょうといわれました。

217:救世主
18/02/15 19:16:59.77 kf7/d+zz.net
ようやく家に着くわー
子どもを風呂に入れねばw

218:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 19:31:56.81 UADN5X03.net
アトピーでまじめに情報
交換しているのに救世主さん見たくアトピーと無関係な人は
他のスレに行ってください。

219:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 19:40:57.23 zHaaLvIq.net
>>210
NGIDであぼん出来る
相手にするな
スルー汁

220:救世主
18/02/15 20:07:30.30 kf7/d+zz.net
風呂入れ完了
子ども2人の子守中~

221:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 20:10:53.23 UADN5X03.net
有り難う。
でも救世主は何で出没するのかな。
昔のスレでさんざんでてたが。
人の不幸を診て楽しいのかな。

222:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 20:21:19.21 jhTd5gRb.net
真性構ってちゃん
江島よりタチが悪い

223:救世主
18/02/15 21:23:55.35 bKddt2BA.net
俺はアトピストの幸せを願ってるよ

224:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 21:49:25.60 R9jm2oUl.net
こういう人間ほど病気とかで苦しんで欲しいんだが、性格悪い奴程健康なんだよな…。

225:名無しさん@まいぺ~す
18/02/15 22:17:51.19 w8eOxKuq.net
今日はヒスタグロビン受けに行った医者にデュピクセントの説明受けた!フツウニ使ってくれそうで安心したわ

226:救世主
18/02/15 23:02:01.34 kf7/d+zz.net
おやすみ

227:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 02:47:48.79 K8fspjQH.net
>>217
詳細よろ
軽度、重度とか関係ないの?

228:救世主
18/02/16 06:32:12.75 /2DU6n/a.net
おっは^_^
花金だけど明日も仕事だからテンション低いわ

229:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 08:25:49.48 Vf/bmdmI.net
症状の度合い関係なくうってくれるのですか。
もちろんステロイド併用ですけど。

230:バフェット
18/02/16 12:32:01.12 /2DU6n/a.net
お昼休みなう
羽生メダル取れるといいね^_^

231:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 16:41:31.28 zQicLCvJ.net
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
スレリンク(doctor板)
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
スレリンク(hosp板)
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
スレリンク(bio板)

232:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 18:17:06.89 Vf/bmdmI.net
病院行ってきた人の情報ください。

233:救世主
18/02/16 18:46:30.96 /2DU6n/a.net
スノーボードの平野くんはええ男やなあ

234:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 18:53:02.17 DfIqzOHS.net
>>219
医者いわく中程度からだがどこから中程度と決めるのか。。みたいな感じみたいだった強く希望すればやってくれそうだったよ大きな病院以外でもやってくれそうなのは嬉しかった
自分は今調子いいからヒスタグロビンでしばらく行こうとと思ってます

235:救世主
18/02/16 18:55:08.37 /2DU6n/a.net
みんなは土日休みか??
俺は明日は仕事なんやわ~
休日出勤はつらいのう、、、

236:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 19:20:04.86 Vf/bmdmI.net
中程度といっても一律にタークなどで決められたら困る。
表面きれいでもかゆみは非常に強い人もいる。
表面きれいなのは塗り薬が効いているから。
しかし皮膚の奥は炎症がくすぶっている私。
後罹患の長さもあるし。

237:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 19:35:59.47 I4oXYTvZ.net
>>226
返信ありがとうです
大きな病院以外も大丈夫とのことだが、どのクラスの病院?
駅前の個人医レベルでも大丈夫なの?

238:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 19:47:22.18 DfIqzOHS.net
>>229
まさに駅ビル内の医者二人の医者ですが大きな病院の附属病院ですね
近所のヒスタグロビン治療してくれるところがそこしかなかったので

239:名無しさん@まいぺ~す
18/02/16 19:58:13.71 Vf/bmdmI.net
これは小さい病院のほうが大学より融通利くかもしれないね。

240:バフェット
18/02/16 22:36:42.93 /2DU6n/a.net
アトピー板はオリンピック興味ない人ばっかだわ

241:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 03:33:39.85 tYeMrxG+.net
人や国のメダルで自分の病気が改善できるなら皆必死になって見るだろうな

処方できる病院についてそろそろ情報開示が欲しいよな
発売日も処方可否もわからんけど待っててね!!とか良い加減酷だわ
どうせその日が来るまでどうしようもないんだ、せめて夢くらいもう少し具体的に持たせて欲しいもんだ

242:バフェット
18/02/17 05:47:25.89 ZmaMeI4n.net
おっは^_^
小林真央さんが言ってたやん
なりたい自分になる
病気に支配されないって
生活の基本をアトピーに支配されたらあかんで!!
君はアトピーの前に君の人生を楽しまあかん

243:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 07:19:26.66 A25OuyKZ.net
その人生を楽しむためにも
新薬がほしい。
この気持アトピーになった人しかわからない。
薬きちんと塗ってキチンと飲んでも一日中痒い気持ち
デュ日併用で解決してくれたら最高です。
4月中旬には発売だそうですよ。
対象者の絞込の情報は先生からもらってない。
このスレ見ると小さい医院でも処方されるみたいだけど。
そうだと対象者の限定が怖い。

244:救世主
18/02/17 07:31:52.24 ZmaMeI4n.net
言ってることが少しも伝わっとらんw

245:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 07:40:34.44 A25OuyKZ.net
何度も行ってるでしょう。
アトピー関係ない人は他に行ってください。
嫌がらせはやめてください。
ここは新薬発売で不安と期待の
情報交換の場所です。

246:救世主
18/02/17 07:42:27.48 ZmaMeI4n.net
第三者の意見を聞かんのはどうかと思うぞ、、、

247:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 07:48:49.87 A25OuyKZ.net
スルーしたいけどあえて言わせてもらう。
会社でストレスをここで発散されても困る。
株かったほうがいいならそちらの板へ行ってください。

248:救世主
18/02/17 07:57:21.56 ZmaMeI4n.net
おい、、、
そんな言い方ないんちゃうん??
人ってのは持ちつ持たれつやで

249:救世主
18/02/17 08:01:59.29 ZmaMeI4n.net
アトピーの人もおる
アトピーじゃない人もおる
色々な意見がある
それでええやん??



250:ろんな考えを吸収した方が大きくなれるで これは一社会人としての意見やで マジレス救世主



251:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 08:08:44.48 A25OuyKZ.net
精神論だけでアトピー治るんなら医者はいらない。
救世主さん株とか別なところで書き込んでよ。
参考にしたい人いっぱいいるから。
ここは出入りやめてよね。

252:救世主
18/02/17 08:12:19.75 ZmaMeI4n.net
一行目は同意だが考え方がワシとは違うのう
ワシはワシの考える道を進むわい

253:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 15:56:21.25 AfD9u55b.net
こいつは本当に暇でくそみたいな性格した人間なんだから、無視が一番だよね。相手にしたら調子にのるだけだから。
いつも行ってる小さな診療所では、「うちではしないけど近くの大病院ではするみたいだから、また紹介状出すよ」とだけ言われました。先生もまだ具体的な金額や対象者はわからないみたいです。

254:救世主
18/02/17 16:05:07.73 Ygv2VDNz.net
フィギュアすげーやん!!
羽生金宇野が銀!!

255:救世主
18/02/17 16:09:46.14 Ygv2VDNz.net
今日はいい酒が呑めそうやな~!!

256:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 17:21:22.43 A25OuyKZ.net
情報ありがとうございます。
でも紹介状出してもらえるそうでよかったですね。
これからの抗体薬で普通の生活送れたら
ハッピーですものね。

257:救世主
18/02/17 20:21:02.45 Ygv2VDNz.net
宇野くんもええキャラしとるやん
みんなも見習えよ~!!

258:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 21:16:09.70 c6DnKiNc.net
言い方は悪いけど、結局亡くなっちゃった人の言葉を例に出されても慰めにはならないと思うぞ
支配されたくない気持ちをいくら持ってもな、できない事を叩きつけられたり人と同じように出来ない事があるってのは現実として受け止めなきゃならない事なんだよ
お互い様だけどな、「自分の言いたい事が必ず伝わる、人は自分の話を必ず聞く」と思うなよ
もし今まで全部伝わってきたならそれはアンタが幸せだったって事だ
ついでにもう一つ
ここはオリンピックのスレじゃないからそういう話をしたいのならそういうスレ行ってくれ
この環境でそういう話は求められてないし、スレと関係のない話をするのはマナー違反って事くらいわかるだろ?

259:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 21:52:24.68 A25OuyKZ.net
まあいくら行ってもこのスレに常駐してる。
よっぽとアトピーが好きなのかなあ。
それともアトピーを憐れむことによって会社で受けたストレスを発散しようとしてるしか思えない。
自分はアトピーでない健常者だからブラック企業でも頑張ろうとか。

260:ヒスタグロビン治療中
18/02/17 22:25:14.62 qf6g4qJZ.net
>>240
お前いい加減邪魔

261:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 23:07:24.02 V329qYel.net
>>251
禿同

262:名無しさん@まいぺ~す
18/02/17 23:38:15.45 Tr/bq5od.net
コテつけてんだからngしろや
かまってんのも同罪

263:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 05:25:18.16 dzS5XQVY.net
糖質だろNGしかない

264:救世主
18/02/18 05:38:26.07 1B/DXOTu.net
おっは^_^
みんなカリカリしすぎじゃない?
心に余裕を持っていこうよ

265:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 05:41:27.19 kecdnGAO.net
マジ、デュピルマブ治療の可能な病院や、適応レベルなど、前向きな話しようぜ!

266:バフェット
18/02/18 05:50:24.16 6+Yvzirz.net
デビルマン??

267:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 07:04:26.75 bDbVNniO.net
大学病院だと間違いなくやると思う。
かかりつけのクリニックの先生拝み倒して
紹介状かいてもらうのが最適。
中程度の定義については先生なんにも言わなかったけど。
すて、プロ使ってても炎症があまり良くない場合は書いてくれるんじゃないかな。
私の場合抗アレルギー剤の最新薬飲んでいるが。

268:バフェット
18/02/18 07:21:56.07 6+Yvzirz.net
意味不


269:



270:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 10:28:47.56 11KG3HhB.net
>>258
抗アレルギー剤の最新薬は治験中ですか?
おそらく乾癬の生物製剤可能な病院と
同じ病院になる可能性もあるから
ホームページで確認したほうがいいね。
あと5年もすれば色々新薬が出てくるが
待てないのと、財力が必要なので
悩ましい。

271:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 10:41:42.25 bDbVNniO.net
今のところ最新と言われている抗アレルギー剤で
ピラノアです。
ザイザルより眠くならないので。
もっと最新でついこの間出たのもあるみたいです。いずれも
デュぴにはかなわないと思います。
デュぴは乾癬や潰瘍性大腸炎のヒュミラの値段に準じると思ったので
薬局で聞いてみました。
三割負担で4万くらいです。薄い方で。濃いともっと高いみたいです。

272:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 10:52:29.11 E9vxL6et.net
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
スレリンク(liveplus板)

273:救世主
18/02/18 13:40:43.55 jIecQ6Ej.net
みんな愛しあってるかい??

274:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 14:03:58.89 UAAEqaz+.net
既存の治療法が効果的じゃない場合ってことは、ネオーラルの使用歴もふるいの一つにはなるかもな
ただ、デュピが発売になった後にわざわざ身体へ負担の大きい薬を使わせるとも思えんが

275:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 15:18:35.29 bDbVNniO.net
とある医院のブログ見たら光線療法または ネオーラルの副作用が出る中高年を念頭に置いていると書いてあった。
しかし希望者はどうぞと書いてある。

276:救世主
18/02/18 15:50:54.26 Ja9ErV60.net
俺は妻と子どもを愛してるよ。
みんなにも愛する家族や彼氏、彼女がいるよね??
大事にして欲しい。

277:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 17:34:58.24 kecdnGAO.net
>>265
サイト教えていただけます?
保険適応外で希望者はどうぞとかじゃないよね?

278:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 18:31:02.78 bDbVNniO.net
どうぞと言うよりご相談くださいと書いてありました。
間違ってごめんなさい。
松戸のクリニックです。

279:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 19:17:07.85 X2qaxUuZ.net
正確なお値段まだ分からないのかよ!

280:名無しさん@まいぺ~す
18/02/18 19:24:21.25 bDbVNniO.net
大学病院では薬価がまだ決まってないと
いってました。
多分数万だと思うけど。
5万と書いてる人いるし。
不安です。

281:救世主
18/02/18 20:47:07.90 LqL/6aK2.net
皆さんは愛を知らないんですね??
それは罪ですよ

282:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 09:53:28.85 npAExNtt.net
乾癬でも生物学的製剤コスパ悪いってやめてる人いるよ
多分値段に対してそれほど効果がない
もちろん個人差あるけど
あと薬害で死にかけてる人もいる
ブログ更新ないから生きてるかどうか知らないけど
発売してしばらくしたらこういう事故や負の側面も顕在化してくるだろうね

283:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 10:18:43.08 V4vXocth.net
薬局で聞いたらヒュミラはリューマチで走れるようになったと薬剤師さんが行っていたが。

284:救世主
18/02/19 12:52:50.58 QcMXCr04.net
午後も頑張っていこうね

285:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 13:18:12.82 zPUG7XwM.net
>>272
何回も同じこと投稿しなくてよろし

286:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 13:26:09.83 V4vXocth.net
さっきの投稿みてコスパ悪いって本気で信じたけど
何回も投稿してるの知らなかった。
本気にしたよ。
コスパ悪かったらデュ日やらないもの。

287:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 15:39:59.97 npAExNtt.net
何でそんなに頭悪いのか教えてほしい
わりとまじで
でもこういう人たちがカモにされるんだろうな

288:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 16:22:12.82 k0cQasAg.net
薬なんだから効くやつも効かないやつもいると何度言ったら

289:名無しさん@まいぺ~す
18/02/19 17:13:17.20 xVKg98vm.net
リウマチにおけるレミケードの超強力な効きっぷりを知ってたら
効果がどんだけ絶大だか分かるよ
車椅子の重症リウマチ患者が、レミケード点滴後
普通に歩いて帰ったっていう逸話があるくらい
生物学的製剤は、今までの薬とは異次元の効き方をする
もちろん、あまり効果の無い人もいるが、効果のある人にとってはめっちゃ効く

290:救世主
18/02/19 17:58:28.65 QcMXCr04.net
各地で通信障害発生してます

291:名無しさん@まいぺ~す
18/02/22 08:03:33.84 f2Y2nAeu.net
だれか再開してください。

292:名無しさん@まいぺ~す
18/02/22 20:30:46.99 VvTn2X3n.net
バリシチニブの治験参加されてる方いないですか。効果はどんな感じでしょうか。

293:救世主
18/02/22 20:49:44.85 ElG2VxEX.net
晩酌なう

294:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 10:27:46.67 6Dj/cTay.net
デュピは結局どういうメカニズムなの?
よく読んでも深いところわからない。
どんな抗原に触れても反応しなければいいんだけど。
深い皮膚で起きてるアトピー由来の炎症なくなるのですか。

295:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 10:28:23.29 6Dj/cTay.net
デュピは結局どういうメカニズムなの?
よく読んでも深いところわからない。
どんな抗原に触れても反応しなければいいんだけど。
深い皮膚で起きてるアトピー由来の炎症なくなるのですか。

296:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 11:50:36.01 Mmf/EdWf.net
読んでわからないならわからないでしょ

297:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 11:51:33.59 Mmf/EdWf.net
炎症を起こしましょうって命令する物質を阻害する

298:救世主
18/02/23 12:37:15.34 Oz+6qidQ.net
お疲れ様ーランチなう^_^

299:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 12:37:32.82 51/XM72J.net
>>287
ネモリズマブは?

300:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 12:47:21.42 6Dj/cTay.net
炎症を起こさないように事前差し止めですね。
ありがとうございました。

301:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 13:29:20.13 roU1wM5t.net
>>289
生物学的製剤は全部同じ
信号を途中で遮断するだけで信号は出続けてる
だから死ぬまで打ち続ける
大元を絞めないと水は止まらない

302:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 13:47:54.62 6Dj/cTay.net
大元閉める薬ないでしょう。
遺伝子変えなきゃ。

303:救世主
18/02/23 17:58:24.23 Oz+6qidQ.net
理屈を考えても仕方ないよ
愛に賭けてみない?

304:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 18:54:35.46 51/XM72J.net
ネモリズマブとかって炎症起こす物質じゃなくて、痒み抑える物質じゃないの?
湿疹は抑えられないけど、掻かないことで良くなるのを期待する薬って言われたよ
ちなみに4月からネモリズマブの治験始めます

305:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 21:01:14.86 6Dj/cTay.net
デュピあるのになぜネモリズマブあるの。
デュピだけじゃかゆみ抑えられないの?

306:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 21:10:36.79 Mmf/EdWf.net
そりゃ製薬会社だって何社もあるし病気に対するアプローチも変わってくるし質問があまりに稚拙すぎません?

307:名無しさん@まいぺ~す
18/02/23 21:20:29.08 kycLcGnN.net
質問も日本語力も限りなく0点
お察しのアタマだろう
何言ったって明日には忘れてるよ

308:バフェット
18/02/23 21:38:46.71 Oz+6qidQ.net
いくら考えても解決するわけじゃないし無駄じゃない??
アトピーを治すのではなくアトピーと共生することが重要だと思うなあ

309:名無しさん@まいぺ~す
18/02/24 08:06:55.44 vH1BzpAb.net
なんか救世主が二人いるみたい。

310:名無しさん@まいぺ~す
18/02/24 10:04:49.88 ynHunZxR.net
共生するんだって許容範囲があるから
それを何とかしようって話だろ
ホント頭悪いな・・仕事大丈夫なのか?

311:名無しさん@まいぺ~す
18/02/24 11:39:49.11 vH1BzpAb.net
共生して日常生活を取り戻すための新薬だ。

312:名無しさん@まいぺ~す
18/02/24 11:42:31.05 xAMjIhgL.net
生物学的製剤の補助研究員さん
ここまで洗脳営業来てるの?
頭悪いからこの薬に夢見てるんだよ
それすらわからないの?

313:名無しさん@まいぺ~す
18/02/24 12:55:38.06 vH1BzpAb.net
人のこと誹謗中傷して頭悪いって行ってい�


314:髏lこそ頭悪い傾向にある。



315:救世主
18/02/24 13:35:29.48 +DIV5qn0.net
仲良くしましょうよ
表面的にでもいいから^_^

316:名無しさん@まいぺ~す
18/02/25 21:58:44.17 bM0FzSU3.net
アトピーの症状を改善した経過と
半年間の実績をブログ内に
ちゃんと書いてあるブログ見つけてきた⬇
今は自分で努力する気ある人は
10日間あれば痒みは
緩和出来るらしいね。新薬より早いじゃん。
URLリンク(yukayuka-atopy.hatenablog.com)

317:名無しさん@まいぺ~す
18/02/25 23:00:08.89 0DAkQVSC.net
クソ商材サイト貼るんじゃねーよ

318:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 09:45:54.16 6jh4ozGs.net
商材しか手段無かったんじゃね?
ちゃんと見てみたら、
他人が利用して続いてるブログっぽいし。

319:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 09:48:08.45 6jh4ozGs.net
やったことが無いやつがすぐ批判するの
古い風潮だよな、本当
実績あるなら別じゃね?

320:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 10:46:58.27 xyc2fEwt.net
デュピルマブ早く使ってみたい
やっぱり大きな病院じゃないとダメなのかなぁ

321:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 12:15:37.25 Ozi9xB7A.net
デコイのほうが気になるわ
デコイどうなった

322:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 12:27:44.49 McxCteUC.net
小さな病院でも大丈夫だよ。
でも大学の有名な先生とネットワーク持っているところ

323:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 13:38:18.41 ZPACANV7.net
先日聞いてきたが今だに価格やら処方時期が未定らしい。それなりに上の先生なんだが、教授レベルで誰か確認してくれ。

324:救世主
18/02/26 18:10:47.15 yucEL/Oi.net
お疲れサマンサタバサー^_^

325:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 18:18:35.45 NeuXK9Qy.net
デコイは確かポシャっただろ

326:救世主
18/02/26 18:19:29.55 yucEL/Oi.net
オデコっぽい名前だな、、、

327:名無しさん@まいぺ~す
18/02/26 23:15:42.28 xWgIWqxl.net
デコイは効果なしで
開発中止ですよ。

328:救世主
18/02/27 06:30:50.79 PmXA4n/E.net
おっは~^_^

329:名無しさん@まいぺ~す
18/02/27 07:53:09.32 ywD5DY92.net
身体中痒くて寝れねぇー(T_T)
俺を被験提供するから好きにしてくれ

330:救世主
18/02/27 18:04:18.26 PmXA4n/E.net
モーホーw

331:名無しさん@まいぺ~す
18/02/27 20:45:24.22 mOLZeR7v.net
冬のフトンのダニと花粉とダブルパンチ もしかしたら一番きつい季節かも

332:名無しさん@まいぺ~す
18/02/28 23:28:08.81 nsVWGzTH.net
ちょい興奮気味なんで書かせてくれ
ヒスタグロビン2クール目なんだけどかなり効いてるっぽいので報告
脱ステと除去食して10年悪化改善繰り返してるのでまだ結論出すには早いかもしれないけど新規の湿疹が出にくくなってると思う痒いのは痒い
スレチすまん

333:名無しさん@まいぺ~す
18/02/28 23:36:32.92 883Zg90e.net
>>321
よかったねぇ、引き続き報告頼む。

334:名無しさん@まいぺ~す
18/02/28 23:42:42.53 nsVWGzTH.net
>>322
ありがとう!同じように治療してる姉がいるんだけど効果が凄くてもう症状ほとんどない
まだまだ悪化がないとは言えないので言い切れないけど嬉しい
また需要あれば報告します

335:救世主
18/03/01 06:33:37.90 XOzdlrb4.net
おっは~^_^
雨すごいな、、、

336:名無しさん@まいぺ~す
18/03/01 11:10:47.38 cZAiBF2E.net
ヒスタグロビン注射は40年以上�


337:熨Oに認可されてるのにイマイチ普及してないのは何故?だろうか…



338:名無しさん@まいぺ~す
18/03/01 12:09:52.47 DT9g0ryS.net
効果が無い事が多いからだと思う。
私も効果なし。
医者も思った通りみたいな感じだった。

339:名無しさん@まいぺ~す
18/03/01 12:34:07.58 cZAiBF2E.net
治療の第一選択肢にならない時点でそんな事だろうと察しがつきますよね。
あとは製薬会社の減価償却の為に一部で利用されてるといった感じでしょうか…

340:名無しさん@まいぺ~す
18/03/01 12:45:40.71 CoFqHnih.net
昨日ヒスタグロビンについて書いたものです
自分は脱ステして除去食やってるので悪化する要因が大体掴めてるのが大きいのかもしれませんね
今はバイアル2で2クール目中場。デュピのように効果に即効性はないし緩やかな感じなので1クールだけで判断するのは難しいかなと
とはいえまだ自分でもこれは!という確証はもてないので追って報告したいです

341:名無しさん@まいぺ~す
18/03/01 12:58:19.16 evsHvsGK.net
懐疑的な意見もあるしスレチなので報告は本スレに戻ります。デュピのほうが効果高いですし皆さん良くなりますように!すみませんでした

342:名無しさん@まいぺ~す
18/03/01 16:14:32.28 tqQee16N.net
>>329
いあいあ、個人差や適応があるんでしょ。報告ヽ(*´ω`*)ッ ありがとう!!

343:救世主
18/03/01 18:40:28.06 Lgvu5RBQ.net
今日は会議と事務処理が多くて疲れたワイン~~
とりあえずお疲れサマンサタバサ~~

344:名無しさん@まいぺ~す
18/03/02 18:44:22.48 oO5ZS8wN.net
いやマジ、いつになったら使えんの?
価格もわからねーし

345:救世主
18/03/02 18:46:33.24 30FNTUKx.net
お疲れサマンサタバサ~~
明日は休みだけど子ども二人の面倒を見るんだわ~
可愛いけどお疲れ救世主、、、

346:名無しさん@まいぺ~す
18/03/02 19:48:28.32 a2FsDSu/.net
本当にいつから処方可能なのか早く知りたい

347:救世主
18/03/02 19:56:33.14 30FNTUKx.net
晩酌します^_^

348:名無しさん@まいぺ~す
18/03/02 21:00:15.91 S3pBxJnb.net
もう広告あったよ春だっていってたからあと一、二ヶ月ですね

349:救世主
18/03/02 21:14:18.59 wb7CJA/V.net
酔っ払っjげrっjよ!!!!「77(@:2/

350:名無しさん@まいぺ~す
18/03/03 10:48:54.55 bvrXtNT7.net
オマエら新薬でアトピー寛解したら何やりたい?
今まで抑圧されてた欲望を解き放つぞ!

351:名無しさん@まいぺ~す
18/03/03 10:51:46.53 bvrXtNT7.net
俺は童貞捨ててセックスしまくりたいかな!
堂々と人前でも裸になるぞ!!

352:名無しさん@まいぺ~す
18/03/03 11:59:17.97 /OMAxqi5.net
とりあえずスポーツやりたいな

353:名無しさん@まいぺ~す
18/03/03 12:18:12.60 kqU/dNQv.net
旅行に行きたいな。温泉入りたい。
でも、痒みが減って汁が出ないのなら
もうそれだけで嬉しい

354:救世主
18/03/03 13:59:01.52 SSAramth.net
ちらし寿司食って満腹救急車

355:名無しさん@まいぺ~す
18/03/03 14:27:37.06 rgXPElqF.net
>>339
セックスを目標にしないほうがいい達成感でめちゃくちゃ萎えるしセックスは飽きる

356:名無しさん@まいぺ~す
18/03/03 14:56:18.30 gOBvfF4l.net
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
スレリンク(liveplus板)

薬じゃ治らない
原因を除去しないと

357:名無しさん@まいぺ~す
18/03/04 18:46:10.20 B798sNbg.net
いつから処方はじまるんだ

358:救世主
18/03/04 21:05:38.74 nJwNRUm5.net
忘れた頃じゃない?

359:名無しさん@まいぺ~す
18/03/04 21:30:10.02 ctgdbCce.net
僕はアトピーでチビでデブで糖尿で毛深いのに禿げですが、アトピーが無くなれば他のコンプレックスなんて屁でもないですわw

360:救世主
18/03/05 18:03:25.37 My1DnT2x.net
すごい精神力だな

361:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 00:03:07.27 bRoqg7of.net
おいそろそろ語れや

362:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 07:53:46.16 f4GQyhbY.net
新薬が処方される条件?というか優先順位みたいな基準?てあるのかな?

363:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 11:59:12.57 OyDut0+r.net
いつからどの病院で処方可能かを知りたい

364:救世主
18/03/07 12:37:35.22 zXZzZ77p.net
嫁と喧嘩中
ムカついて仕事にならん

365:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 16:03:20.30 jMoW/TVD.net
よくこれだけ時間を無駄に使えるな、この国は。
製薬会社も患者も早く使用開始したいのに、何チンタラやってんだ。

366:救世主
18/03/07 17:53:01.36 zXZzZ77p.net
家に帰ったらガツンと説教してやるわ

367:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 18:22:27.57 HJZkvHXS.net
>>353
金を取りたいから我慢して~

368:救世主
18/03/07 18:26:52.67 zXZzZ77p.net
嫌がらせかよw

369:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 20:26:19.37 p2sMnoFK.net
来月処方だと思うけど。
だれか有力情報持っている人おしえてください。

370:救世主
18/03/07 21:45:35.88 zXZzZ77p.net
ないっす

371:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 21:59:24.64 p2sMnoFK.net
あなたに聞いてない

372:名無しさん@まいぺ~す
18/03/07 22:09:03.72 2tSvl4B1.net
>>338
犬飼いたい。
モフモフしたりペロペロされたり一緒に寝たり。
楽しいだろうな~(*´∀`)

373:救世主
18/03/07 22:09:17.45 zXZzZ77p.net
失礼なやっちゃなあ

374:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 02:16:23.00 i321tyMk.net
ほんとこいつ○んでほしい

375:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 03:25:19.99 i26CXrlt.net
NGにしとき

376:救世主
18/03/08 07:06:00.60 s0H3M/vZ.net
おっは~
キレすぎやろw

377:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 10:12:06.07 xGvZyvgT.net
誰としゃべってんの?

378:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 10:29:25.05 /gH08X9e.net
救世主さんてかわいそうだね。
みんなに相手にされなくて。

379:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 12:03:08.52 H/FEOZwk.net
>>360
新薬だけでも大金かかるけど大丈夫かお?(∪^ω^)

380:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 12:21:15.65 SZ+BUusC.net
この新薬は高額療養費申請してでも試したい。
長年の苦しみから開放されるのであれば金の問題では無い。

381:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 12:24:06.71 xGvZyvgT.net
>>360
かわいい夢だな~絶対飼えるよになってほしい

382:救世主
18/03/08 12:28:12.13 s0H3M/vZ.net
>>366
ならあんたが相手すりゃええやん!!
なんでも行動あるのみやで^_^

383:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 13:20:48.50 R4UZ0Jag.net
>>368
同意です。まだ、薬価が決まっていないから
保険組合と揉めているかもしれないね。
予想では、保険適用で薬価だけで4万から5万は
最低するのではないかと思うので、
診療費や技術料等加えるとプラス6千円くらい。
月5万から6万かかりそう。

384:救世主
18/03/08 18:12:28.86 s0H3M/vZ.net
お疲れ様~
会議で疲れたわ~

385:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 18:35:51.81 yDZgJgdM.net
なんとか働いてるから5万でも6万でも試したい

386:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 18:49:39.69 CWbVxfwH.net
デュピルマブの治療反応は、通常投与開始から16週までには得られるため、16週までに治療反応が得られない場合には、投与中止を考慮しなければならない。

と言う事は月5万として、まずは16週間(4ヶ月)で計20万円。
その後については高額療養費も4ヶ月目にあたる月からは自己負担額がさらに軽減される様だから頑張ろう。

387:救世主
18/03/08 18:54:52.07 s0H3M/vZ.net
勿体無いよw
みんな目を覚ませw

388:名無しさん@まいぺ~す
18/03/08 19:22:18.40 fBsOiSev.net
お前ら金勘定好きやな

389:名無しさん@まいぺ~す
18/03/09 16:59:14.17 V05YkCbD.net
この治療、軽度のアトピーだと試せないのかな?
症状は軽度なんですけど顔に出るから本当に辛いです

390:名無しさん@まいぺ~す
18/03/09 17:26:59.76 39FiT5mB.net
まだ始まったばかりで(。-`ω´-)ウーン...未確定事項多いからねぇ
できる事ならみんな縋りたいよね
俺は価格がネックかなと。5じゃ年間60だしなぁ
1~2で効果ありなら

391:救世主
18/03/09 18:15:01.05 y1SBJ4zH.net
みんなお金を大事にせえや!!

392:名無しさん@まいぺ~す
18/03/09 19:17:20.35 84FmvkAB.net
貧乏人は黙ってろ

393:名無しさん@まいぺ~す
18/03/09 19:31:58.60 rAs0ua0x.net
はやく人間になりた~い!

394:救世主
18/03/09 21:12:28.85 y1SBJ4zH.net
だって勿体無いよ~

395:名無しさん@まいぺ~す
18/03/10 04:26:12.07 bQRir37s.net
URLリンク(goolde.seesaa.net)

396:名無しさん@まいぺ~す
18/03/10 12:41:04.72 GhpAfzX5.net
もう処方まで1カ月というのに情報がなにもない。

397:名無しさん@まいぺ~す
18/03/10 12:48:33.06 VStntBgk.net
医者いったら普通にデュピクセントのポスター?みたいなの見せられたぞ

398:名無しさん@まいぺ~す
18/03/10 14:55:44.14 neyN8m9Y.net
まずは超重症患者が大学病院とかで使用開始する感じじゃない。
治験では7割くらいの患者に効果あった様だが、逆に言うと3割の人間には効かないって事だし、効いても対症療法だから生涯高額な医療費が必要。
ステロイドでコントロール出来てる患者は、そのまま従来治療継続って所じゃない。

399:名無しさん@まいぺ~す
18/03/10 15:24:25.85 D8GW+BKh.net
医者に言ってやれ、
「お前らポスター見せてアトピー直せんのか?早く処方しろ!」と

400:救世主
18/03/10 19:14:18.45 5uKryzV7.net
そもそもアトピーを治す薬なんてこれからもないのでは??
それはつまり遺伝子治療にあたるのでは

401:名無しさん@まいぺ~す
18/03/11 14:41:34.42 eR3kYSRY.net
邪魔するなよ

402:救世主
18/03/11 15:45:34.54 C7YWAe5q.net
図星やろw

403:名無しさん@まいぺ~す
18/03/11 19:20:44.78 eR3kYSRY.net
自分がアトピーじゃないから、自分のストレスここで
はらさないでほしいね。

404:名無しさん@まいぺ~す
18/03/11 20:15:45.79 CgpfCMei.net
必ずあとで大きな問題になると思うけど、誰も責任取らないんだろうね
製薬会社、医師会、厚労省
無知無学、それをカモにする奴らの悪意が一番怖いわ

405:救世主
18/03/11 20:28:13.14 GgFmz8u0.net
一応救世主なんだけどね、、、

406:名無しさん@まいぺ~す
18/03/11 21:03:03.03 eR3kYSRY.net
なんの救世主だ。

407:名無しさん@まいぺ~す
18/03/11 22:15:16.50 CbV+0UUY.net
>>393
いいから死ねよカス

408:救世主
18/03/12 07:09:31.12 n/YBjkA6.net
おっは~^_^
今週も頑張っていこうねー

409:名無しさん@まいぺ~す
18/03/12 10:23:04.99 wcxyDABE.net
コテつけてるからNGしやすいのになんで反応するかな…

410:救世主
18/03/12 12:43:22.95 n/YBjkA6.net
なんでキレてるの??

411:名無しさん@まいぺ~す
18/03/12 12:50:15.61 OjjahR8v.net
あんたがいるからだよ。
どっかいけよ。
いつまで住み着いているんだ

412:救世主
18/03/12 17:51:28.71 n/YBjkA6.net
何かにあたったかも、、、
会社のトイレで三回吐いた、、、

413:名無しさん@まいぺ~す
18/03/12 21:51:10.46 Xpk+4KVW.net
そのまま死ね

414:救世主
18/03/12 22:14:14.11 n/YBjkA6.net
心配しろよw
うどん少し食べた

415:名無しさん@まいぺ~す
18/03/12 22:24:48.69 bo1iNpQN.net
真実がわかったらみんなデモでもするんだろうか
人生メチャクチャにされたのにさ
大人しいよね見た目が汚い患者って
自分のせいだと洗脳されてるから

416:救世主
18/03/13 06:33:19.12 dlxhLXkV.net
おはよう
今日はまだ怖いからお昼はうどんにするわ

417:名無しさん@まいぺ~す
18/03/13 09:15:45.43 hsNn7n1t.net



418:Kイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では ================================================== アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。 ================================================== その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。 その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。 しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、 ==================================================== アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い ==================================================== ので、 ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。 新薬はお前みたいな脱ステカルト団体や脱ステカルト業者にステロイドの風評を刷り込まされてステ恐怖症になった患者や =========================================== ステロイド外用剤にアレルギーのある僅かな患者のためにある。 =========================================== だが、そういう患者は全体から見たら少ないので単価を上げている。 臨床データもあるし、少なくとも似非医学薬事法違反の鶏ガラレモンよりはずっと効果はある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1507902543/804 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1507902543/807



419:名無しさん@まいぺ~す
18/03/13 10:15:41.57 AwtidNPL.net
>>405
え、何。ステロイドに勝てるものはないってこと?

420:名無しさん@まいぺ~す
18/03/13 10:55:35.73 fN87880D.net
ホリケンや河野外相を
まずは見守りますかね

421:名無しさん@まいぺ~す
18/03/13 12:52:25.67 LC+Vfv/x.net
早く誰か情報ください。
来週大学行きますけどどうなるか不安。

422:名無しさん@まいぺ~す
18/03/13 15:12:36.91 y+7uWfXV.net
前向きな情報がないんだよな
今日確認してもらったけど、調剤薬局から見れるデータベースにはまだ載ってないし病院でも処方開始時期未定
医者が言うには
「販売開始が4月頃、病院によっては入荷にずれがあるから5月くらいになる場合もあるかも」だってさ

423:救世主
18/03/13 18:02:41.83 dlxhLXkV.net
社内で既にノロで休んでる人がいた
俺もかよ
吐き気&微熱、頭痛のオンパレード

424:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 01:28:26.27 c9954i2E.net
URLリンク(www.dupixent.jp)
URLリンク(e-mr.sanofi.co.jp)
URLリンク(www.kegg.jp)

425:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 01:44:01.16 mo3kEyky.net
>>411
情報有難う御座います。
一番気になる薬価が不明ですね。

426:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 03:54:28.97 F5B1puYI.net
ピルマブ5月やな
アトピー歴30年
結婚もなにもかも諦めて来た
早く綺麗な肌になりたい!
正常な皮膚になったら国内風俗
を始め、海外でもやりまくりたい!

427:救世主
18/03/14 06:33:39.08 vDCYxxUW.net
おっは~
元気だなw

428:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 07:08:46.23 mWunZmcz.net
発売は4月じゃないの?

429:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 10:46:40.91 wgMDiV9S.net
>>411
ここまで載ってればもう秒読みじゃない?

430:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 12:24:15.64 m03M8IC4.net
>>413
生物製剤で免疫力抑えて風俗とか拷問やぞ

431:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 12:38:32.32 pcR72QQy.net
生物製剤=免疫抑制剤ではないし、デュピクセントは免疫抑制剤ではない
受容体抗体溶剤だからな
どこの嬢とまぐわおうが感染症の可能性はそのへんの非投与者と変わらんはずだが
ちなみに免疫抑制剤でアトピー性皮膚炎に使われるのは内服ならネオーラル、外用ならプロトピックな
しかし高い金出して頭絞って薬こさえて、やっとできた薬で寛解した患者のやることが風俗通いじゃ製薬会社も浮かばれねぇな
今までできなかった普通の事がしたいって気持ちもわかるし殊勝になれと言うつもりもないが、もう少しなんかないか

432:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 12:43:24.11 fUDi6WQI.net
>>418
製薬会社も風俗も儲かるからいいんじゃね?
どんどん経済回していけばいい

433:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 13:45:06.14 CBiaGNiZ.net
>>418
製薬会社さん?
この病気が原因不明とされてるエビデンスってどこで見られる?
原因不明と結論付ける根拠となる論文なりそれ相応の資料があるはずなんだけど
探しても見つからない

434:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 17:57:48.60 DuCmfoEA.net
風俗行きたい、金髪とやりたい
性欲は人間が持っている本能だから
十分大事でしょ

435:救世主
18/03/14 18:05:14.68 vDCYxxUW.net
お疲れ様~
腹がきらめいた

436:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 18:10:16.36 6z9tGKLu.net
何で一部の人間の書き込みを間に受けてんの

437:救世主
18/03/14 18:15:59.70 vDCYxxUW.net
どういうこと?
腹がきらめいた

438:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 18:21:42.03 DuCmfoEA.net
重症アトピー52歳
結婚したいよ~
どんなブ男でもいいw

439:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 18:26:32.67 DuCmfoEA.net
もう25年セックスしてないな~
肌綺麗になったらチンポ舐めてみたい
何で女用の風俗店無いかなw

440:救世主
18/03/14 18:42:39.06 vDCYxxUW.net
何歳だよw
俺ので良ければ舐めさせてあげようか?

441:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 18:54:10.25 m03M8IC4.net
>>418
そうなんか理解できてなかったすまんかった

442:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 19:25:18.56 criUG662.net
>>420
何でそんなに頭悪いのか教えてほしい
わりとまじで
でもこういう人たちがカモにされるんだろうな

443:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 22:34:29.79 nA2I2n7y.net
デュピクセントって調べると遺伝子組み換えって書いてあるけど
持続的に使わないといけないの?
もしくはネオーラルみたいに悪くなったときだけ使う感じなのかな
あんまりお金ないから月数万だと持続的は厳しい

444:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 22:39:26.89 mo3kEyky.net
>>430
持続的使用です。
来年以降は糖尿病患者みたいに自宅で自分で注射可能になる様ですし、将来的に薬価代が下がってくる事に期待したいですね。

445:名無しさん@まいぺ~す
18/03/14 22:42:47.85 nA2I2n7y.net
>>431
返信ありがとうございます
来年以降も新しい薬も出るようなので、安価で治療できるといいなぁ

446:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 03:38:36.45 DfwSicae.net
アトピーも掻かなければ治る

447:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 04:10:23.45 va+gwHqp.net
>>429
>>277のコピペ
ずっと貼りついてるんですね
そんな返ししかできないの?
これを教えて欲しいから聞いてるんです。
結局存在しないわけですよね
医療関係者含めみんなが原因不明で治せない病気となんとなく信じ切ってしまっていてこんな茶番劇やってる
結論ありきでこんな薬を作って売りつけてしまっている
医療というのは高い倫理観と公共性が求められるべきもので、
だから多額の税金投入してる
自覚してますか?
日用品メーカーくらいの意識しかないでしょ?
「現在の技術では不可能」ってさ
HOWではなくWHYを考えなさい

448:救世主
18/03/15 06:46:46.48 a4StOu+W.net
おっは~
舐めさせる話はどうなったんだよw

449:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 11:43:27.61 cPwoMXho.net
香ばしい奴が沸いてるがデュピはもう目の前だね。

450:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 11:59:18.21 VKa1hKB1.net
いやほんとに4月に出るのかよ?
適応も絞るとか言われてるし何か情報ないのか?

451:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 12:01:32.17 hkG+TjMV.net
>>433
死ねや

452:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 14


453::24:56.90 ID:/ahiJAj1.net



454:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 15:52:22.99 9Mn9gAWQ.net
本当。
今の医者からは副作用が怖いから出せないと言われた。

455:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 16:15:31.97 /ahiJAj1.net
副作用殆どないと思うけど???

456:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 16:16:26.38 DfwSicae.net
>>426
分かる~私もアトピー歴長いから男性のぬくもり
味わいたい!
チンポ舐めたいよね
舐めてるだけで不思議とこっちが感じてくるからね
私もうアラフォーだけど、もう一生殿方のちんぽ舐める事
あるのかなw

457:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 16:19:19.03 beRNIYQp.net
なめなめしたあとお口のまわりのアトピー悪化(´・ω・`)

458:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 16:37:18.47 /ahiJAj1.net
処方断られると困ります。

459:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 17:34:47.45 nu6Q7/EB.net
>>442
舐められる方じゃなく舐める方ならアトピー関係ないじゃないか

460:救世主
18/03/15 18:04:56.33 a4StOu+W.net
舐めていいけど、、、

461:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 18:38:30.57 hkG+TjMV.net
ここへきてステロイド工作が活況になってきてワロタ

462:救世主
18/03/15 18:46:00.53 a4StOu+W.net
ステロイドがどうとか別にどうでもいいんだよなあ

463:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 19:14:47.99 l9yFGlgB.net
>>445
そういうシチュエーションにもならないって事だろ!
童貞か?笑

464:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 19:27:54.05 daALvMx6.net
カオスでワロタ

465:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 19:28:23.79 pU6scn+P.net
俺のところは適応者絞るなんて言ってなかったぞ

466:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 20:15:47.16 wR4u1Ufi.net
医者は患者のリスクは考えないけど、自分のリスクには過剰反応する。特に個人医院とか。
医者の仲間内で大丈夫って話が流れないと処方したくないんじゃないかな。

467:名無しさん@まいぺ~す
18/03/15 20:18:56.53 ESVqzkUM.net
寄生虫が人間の味方に? 慈恵医大、自己免疫疾患治療へ研究開始
毎日新聞2018年3月15日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
寄生虫の卵を飲んでもらい、難病の治療効果を見極める研究が始まろうとしている。「気持ち悪い」と嫌われてきた寄生虫が、人間の免疫システムの改善に役立つかどうかを調べるという。人間の敵か、味方か--。寄生虫と人間との不思議な関係を探った。【伊藤奈々恵】

468:救世主
18/03/15 22:40:58.99 74L1m9Uk.net
明日は花金だぜ!!

469:名無しさん@まいぺ~す
18/03/16 11:21:09.64 A+3Le2Q3.net
デュピルマブは市立病院で扱ってもらえますか?

470:名無しさん@まいぺ~す
18/03/16 11:36:55.56 G3RyI2l2.net
医者で聞けよ電話でも聞ける

471:名無しさん@まいぺ~す
18/03/16 14:43:52.26 XojQtL5r.net
ここで聞くより、その市立病院に聞いた方が確実な気が・・・

472:名無しさん@まいぺ~す
18/03/16 18:45:27.58 GnJXchXW.net
>>453
マウス実験では確かに寄生虫で自己免疫疾患が抑制されてるよね。寄生虫によりTH1免疫応答を抑制する狙いなんだけど
寄生虫ならTH2応答だろうが、とは言え藤田紘一郎の寄生虫でアレルギー軽減説をまるっきりの嘘とも言い切れない
だってさ風邪引いたら普通はウィルスなんだからTH1応答でしょ。でも風邪引いてアトピー良くなる人と悪化する人が半々に存在するんだよね
やはりこういう実験はどんどんやってアトピー治療のヒントを導いてほしいね

473:救世主
18/03/16 18:59:34.13 Fu5Yk+5k.net
ここでの情報には真実もあれば悪意ある嘘もあるかも知れない。
またある人に真実であってもある人には悪化をもたらす可能性もある。
相対的に考えればリスキーな情報と考えるべきだ


474:よ。



475:名無しさん@まいぺ~す
18/03/16 20:56:20.97 o8LPn9ab.net
お前は毎日毎日なんなの?
頼むから○んでくれよ

476:救世主
18/03/16 21:31:21.47 Fu5Yk+5k.net
みんなを救いたいだけだよ

477:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 08:31:48.48 iC9Vzq6Y.net
>>459
そういう一般論でいちいち返さなくていいから
黙ってろ

478:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 08:45:29.19 l+VfmdwL.net
ほっとけ。
会社や家庭のストレス発散しているだけだから。
それよりデュピの情報ないの?
来週診察ドキドキするよ。
実は適用外だったなんて言われたら死にそう。

479:救世主
18/03/17 11:14:42.88 cVZ+eXNe.net
娘とリメンバーミー見てた、、、
普通に泣いてもうた、、、

480:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 12:17:17.94 xIL5RxQX.net
反応する阿呆も頼むからアンカ打ってくれ連鎖で消したい

481:救世主
18/03/17 12:25:14.95 cVZ+eXNe.net
休みなんだからカリカリせずマターリでええやん^_^
しかし子ども連れてお出かけも疲れるなw

482:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 18:29:52.78 vV64B7Zm.net
>>462
なんでNGにしない?
アホなんか?

483:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 19:01:33.26 l+VfmdwL.net
大学で投与約束された人はもうこのスレ必要ないから
いなくなっちゃったのかな。
私はずっと常駐してるんで来週大学行ったら結果報告します。

484:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 19:19:22.12 mAgN6912.net
>>468
よろしくです。
デュピルマブは12月に治験終わっているけど
終了後リバウンドのような
特に問題あるような話は主治医から聞いていない。
トラロキヌマブとかバリシチニブの治験状況がわからないが
主治医はバリシチニブは期待できると言っていました。

485:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 19:47:49.10 l+VfmdwL.net
情報ありがとうございます。
もう前からお願いしているもんで
最後まで気を抜くことなく症状のプレゼンがんばります。

486:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 22:09:32.97 mR/URoEU.net
症状酷くて痛くてかゆくてどうしょうも無くて壁蹴ったら穴開いた
物に当るのは悪い事だけどやっちまった

487:名無しさん@まいぺ~す
18/03/17 22:38:38.95 l+VfmdwL.net
病院に定期的にいって薬指示通りに塗っているんですか?
そんなにひどいならデュピ頼んだらいいと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch