ベイブレード バースト ネタバレスレ13at ANIME4VIP
ベイブレード バースト ネタバレスレ13 - 暇つぶし2ch225:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 00:24:25.50 WGWbaj8S0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
アニメ誌バレ
新型ファブニルの正式名称はウィザードファブニル

226:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 01:07:15.85 pQ0w5jp90.net
>>225
サンキュー
配信オンリーになってもアニメ誌にあらすじは載るんだな
TV誌がなくなった分ありがたい…
しかし無回転ベイ=魔法=ウィザードってことか
その内ウィザードヴァルキリーとかウィザードドラゴンとかも
ランブーで出るのかな
ドラム&アマネがビクトリーズでフミヤがスパークデビルズなら
全国大会の団体戦はやるのかな?
その辺もベイカーニバルに組み込まれてるんだろうか

227:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 01:09:55.02 rNZGOSU+0.net
スパークデビルズって日本の強豪クラブを率いてる(?)のがフミヤで、フミヤのベイがウィザードファブニルか。
ファブニルのレイヤー自体も、一般販売してるかは判らんが、フリー専用って訳でもないのかも。ウィザード・ファブニルがフミヤ独自のチューニングなのかもしれない。
それと、フミヤはワキヤっぽいポジションだな。

228:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 01:26:18.61 qfCOOYXO0.net
>>224
もしかしたら後半は、バルトやシュウ・アイガやファイのガチンコベイがでで来るのかも。
ただ、フェニックスは構造上ガチンコベイに出来ない可能性があるという書き込みが、おもちゃ板にあった。
アーマー付けるとレイヤーがとんでもなくデカくなるらしく、まともに回らないんだとか。

229:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 06:38:06.40 A8GHdKBf0.net
グランドラゴン、アニメに出るのか
ロックドラゴンもそのうち出るんだろうなぁ
しかし回転方向はベースに依存するわけじゃないんかな?ガチンコチップに依存?

230:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 07:01:04.75 WGWbaj8S0.net
>>229
ただ、問題なのはアキレスと違って、
ホビー通りだとベースを変えるだけで
ドライバーとかは従来のアタックタイプの物なんだよな

231:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 07:07:52.84 A8GHdKBf0.net
>>230
単なるモードチェンジ扱いだろうけどベイアニメで改造するだけでも珍しいからそこは目を瞑ろうw

232:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 00:48:37.80 7uDfIi330.net
左回転のガチンコベイは現時点でファブニルだけだよな?だったその内ガチンコロンギヌスも出るかも。
でも新ロンギヌスが出たとして、使い手もファブニル同様新キャラになる可能性がありそう。

233:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 09:13:11.21 1Sa7WG6E0.net
コロコロ4月号扉絵左上に載ってた怪盗みたいなキャラが個人的に気になる。
何だか見た目小学生っぽくない感じもするし。

234:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 16:21:56.53 P/7XmJo00.net
今回のヒロイン枠の名前は金道イチカ
作中ではイチカとしか紹介されなかったけど、
EDのクレジットで金道って出てたから、
金道フミヤの妹か姉かの可能性あり

235:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 16:33:51.41 pdXusO1P0.net
ザック関係無いのか…
と思ったが単にザックのファンでメッシュ入れてるだけかもな

236:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 18:13:10.76 ExE0c8aD0.net
むしろフリーのファンじゃないかw ファブニル繋がりで

237:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 21:06:32.77 P4TiozlV0.net
イチ(1)カでフミ(2)ヤなら姉弟だな
何でイチカが血縁のクラブじゃなくてビクトリーズにいるかは
来週判明するんだろうか?
今回身近にトレーナーがいるし仲間もいい子ばっかで
ドラム自身もいい子だから今の所ギスギスもなさそうなのがいい

238:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 22:50:04.53 1dhKjPaE0.net
>>237
イチカとフミヤは双子の姉弟なのかもな。
でも、ドラムは天然だからなんだろうけど、実力の割に図太いと思われる部分があるかもしれない。
ドラゴンとの信頼関係も早くから築けてるみたいだし、潜在能力も結構高そうだから、ドラムは王道の良い主人公かも。

239:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 01:45:19.68 jc4abQns0.net
マンガ版ネタバレ
・叔父であるタンゴの元で暮らす事になったドラムは日本食を満喫
・武者修行で強くなる熱い思いを忘れず、両親からの応援メッセージも原動力
・アマネとタカネ、イチカの3人が登場。マンガ版ではここでビクトリーズ全員登場
・ビクトリーズの拠点はタンゴの家でもある
・さらっと自然な流れでビクトリーズにドラムも加入
・ビクトリーズの設備がオンボロなのはタンゴ以外、全員共通の認識
・タンゴの考えは熱く楽しく、設備より楽しむ事が大事という方針ぽい
・ドラムへのリベンジに燃えるアマネだが、その前にランニング
・ランニングでも全力なドラム
・そこでベイの音に気づき、引き寄せられるかのようにスパークデビルズへ
・スパークデビルズは最新設備が充実しているベイクラブ
・金道フミヤ登場、どうやらビクトリーズを見下しいる様子
・タンゴやアマネ達をバカにされ、苛立ちを見せるドラム
・スタジアムに文字通り置いてある自身のベイでバトルをしてあげると
 上から目線かつ見下す姿勢のフミヤ
 スタジアムに置いた状態からでも勝てるという自信ぷり
・フミヤが使うベイはウィザードファブニル・Rt・Rs閃
・フミヤみたいな嫌なやつとバトルしても楽しくない
 しかし、叔父のタンゴやビクトリーズの皆を
 バカにされて黙ってられないと怒り全開
・自分に勝ったら発言を撤回すると持ちかけるフミヤ
・激しい猛攻を仕掛けるドラムだが、ファブニルの吸収能力で
 エースドラゴンの回転力を奪われていく
・ウィザードファブニルは相手の回転力吸収に特化した無回転ベイ
 回転してない状態でも勝ちに持っていけるベイ
・ドラゴンが止まり、置いただけのベイに先制点を取られた事に驚くドラム
・実力を見せたフミヤは、変わらずビクトリーズを見下しバカにし、
 ドラムをスカウトしようと持ちかけるが、当然断るドラム
・冷静さを取り戻したドラムはファブニルのレイヤーの殆どがラバーでできてる事に気づく
・2ndバトルもスタジアムに置いた状態のままでバトルする気のフミヤ
・ファブニルに勝つ為にもっと強くシュートするドラムだが、それでも回転力を吸収される
 しかし、強力な一撃でファブニルを弾く事には成功
・本気を見せるフミヤ、ライズドライバーの支え部分をスタジアムに当て上空へ
 空中必殺「ウィザードブロー」で上空から決め、オーバーフィニッシュ
・リベンジしたかったらいつでも来ても良いと言うものの、何度やっても同じと見下すフミヤ
・ビクトリーズに戻ったドラムは、ビクトリーズをバカにしたフミヤに負けた悔しさを露わにする
 ドラムが勝ちたかった原動力はビクトリーズが最高のベイクラブだと証明したかったから
・そんなドラムに、もっと強くなる為にあるのがビクトリーズだと喝を入れるアマネ。ドラムは一人じゃない
・アマネ達、仲間のおかげで元の元気を取り戻すドラム
・ファブニルと聞いて、ドラムが戦った相手がフミヤと気づくアマネ
・フミヤは去年の全国大会決勝進出者の実力者
・アタックタイプのドラゴンじゃファブニルとのスタミナ勝負では
 分が悪いと言うアマネの発言で何か思いついたドラム
・突然、絵を描き始めるドラム、ファブニルに対抗する為に進化させる様子
・そのアイディアがグランドドラゴン(ただしガチンコベースのみ)
・ビクトリーズの設備を使ってグランドドラゴン制作にとりかかるドラム
・完成したベイがスタミナタイプのグランドドラゴン(ただしベース以外は変更ないので完全に自称スタミナタイプ)
・進化出来たので上機嫌なドラゴン
・自分でベイを作ったドラムを見て驚くアマネ達
・自分でベイを作ってしまう程ベイが好きというのがドラムの才能と言うタンゴ
・グランドドラゴンでリベンジを誓うドラムで続く
ホビーの内容から仕方ないと思うけど、
状況に応じて変えられるバランスタイプじゃなくて、
ベースのタイプだけを変更した
擬似バランスタイプなアタックタイプだな実際のところは

240:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 01:48:34.80 jc4abQns0.net
ミス、グランドドラゴンじゃなくグランドラゴン

241:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 09:33:37.50 HgBJnsEg0.net
>>217
たまごっちみたいにどこにも売ってなくて抽選販売でやっと手に入れたって感じか

242:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 09:36:27.47 HgBJnsEg0.net
>>221
仮面被ってスマホポチポチしながら
「ククク…この時間...下の下ですね」とかいってそう

243:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 09:39:30.89 IDdJJiKn0.net
>>239

自分もコロコロ読んだ
ドラムは納豆も知らないし味噌汁もミソスープだしマジ日本に来たことない日本人なんだな
母ちゃんフランス人だから和食も食ったことなかったのかも
叔父さんが意外に料理上手だったw
フミヤは予想通りイヤな奴なんだけどビクトリーズに何かあるらしく
イチカ含めて過去に何かありそうな気がした
昔はイチカやアマネ達とも仲良かったけど今は拗れてるとかそんなんあるかも
負けたけどドラムはいい子だしアマネもいい親友兼ライバルだった
ドラムは強さや勝利も大事だけどそれ以上に楽しくないと駄目な子なんだな
しかしスタミナのドラゴンが欲しい!で自分で設計&製造してグランドラゴン
速攻で作っちゃう辺りドラムは将来はゾロやタイガ並みの職人なってそう
しかし無回転ベイって実際の公式戦だとスピンF負け扱いって駄目じゃんw
でもフミヤが去年の全国大会決勝進出者って言い方は優勝者は別にいるってことだよな
新キャラなのか超ゼツキャラなのか気になる

244:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 12:22:15.15 3o8bYRLc0.net
ドラムが生まれもフランスなら、叔父さんの所に行くまで一度も日本に行った事は無いはず。
料理含めて日本文化に触れる機会ってあまり無かったかもな。料理以外ならバルトが日本人だから、バルトから色々聞いていた可能性はあるけど。
>>243
去年の優勝者はアイガか?
それともアイガが出た大会とは全く別の大会かな?だったら「去年の優勝者」とやらが新キャラの可能性がある。

245:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 17:46:33.81 jc4abQns0.net
>>244
アイガはチャンピオンだから日本の全国大会レベルで出すのは勿体無いと思う
アニメではどうなるかわからないけど、場合によっては
たった1年でフブキ、乱次郎、スオウはGT世代に実力負けした事に…
乱次郎なら負けても仕方ない気がするけど

246:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 17:59:17.10 3o8bYRLc0.net
>>245
超ゼツまでのキャラでフミヤに勝てそうなのは、フブキかスオウ辺りかな?
もっともフミヤが負けたのは新キャラの可能性もあるけど。

247:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 19:12:33.90 IDdJJiKn0.net
フブキはまたNYに行っててアイガやスオウも修業か何かで日本離れてて
超ゼツ参加者がソーチョーと常夏だけならGTキャラが日本チャンプでもアリかな
つーかアイガは世界チャンプなんだから日本チャンプとか格下の大会に
参加しても仕方ない気がする
しかし今回の舞台のブレイド町?はバルト達の町とか雰囲気が違うな
校区が違うんだろうか

248:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 19:30:19.11 w52IYw0Q0.net
ドラムは米駒学園に入るみたいな話あったがデマか?

249:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 20:19:19.69 IO0leXA00.net
ドラムが日本で通ってる学校は、漫画読む限りじゃ、米駒学園とは違う感じがする。
ドラムも実力が付いてきたらその内アイガやファイとの対戦もありえるかもね。アイガは超ゼツ漫画版でのフリーみたいな感じで出て来て欲しいと思う。
でも実際の玩具でGTフェニックスは作るの難しそうだから、ファイは出番ないかも。

250:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 23:41:54.27 D9ox4kBQ0.net
米駒学園のベイクラブに入らなくても
ビクトリーズで成立するしな
つーかドラムの他ベースを出さずに次週がウィザードファブニルって
一話12分だと販促展開もせわしないな
下手したらコスモベースも出さないまま進むのか
ヴァルキリーの出る幕も無さそうだし

251:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 23:59:24.09 IDdJJiKn0.net
バルトはベイブレードカーニバルには来日するって行ってたから
恐らくはロンギヌスカップやバトルシップみたいに優勝商品として
バルトとのエキシビジョンマッチが用意されてるんじゃないかな
そこでスラッシュヴァルキリーの販促するんだと思う
コスモは出るか分からんね

252:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/14 01:02:49.98 1+4OcYm90.net
そういや販促といえばデルタの販促は実機の発売に合わせて
やっぱアニメも漫画も6月くらいかな
アニメはデルタがキットを倒して現BCソルのエースであり
勝者は1人でいいという思考のキャラって描写を端折ってるから
アニメだけ見てると同期に塩対応のただのツンキャラにしか見えなくて損してるな

253:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/14 15:01:20.20 qIoko+DQ0.net
>>252
アニメの制作は1話作るのに3ヶ月位掛かると聞いた事がある。
だからアニメの制作の方が漫画を描くより早くから着手してる筈だから、アニメと漫画じゃキャラ設定やストーリーが違う部分があるのかも。
多分だけど、森多先生とアニメ制作スタッフの所には、スポンサーからGTに登場するキャラやベイの販売計画含めた大まかなプロットだけが渡されるんだろう。
後は各々が独自にストーリーを練って行くんだと思う。勿論アニメと漫画で著しく矛盾が出ない程度の擦り合わせはやるのかもしれないが。

254:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/14 22:32:19.03 1+4OcYm90.net
漫画だと両親が南極行くからスペインから日本の叔父に預けられるって
流れだけどバルトやクミチョー見てれば分かるけどBCソルって寮があるから
本来はそこ入ればいいんだよね
だからアニメでは自発的に日本に修業に来たって流れになってたけど
こっちの方が自然だと思った
まあでも日本はベイブレード誕生の地だけど有力者は全員海外に流出してるから
修業するなら絶対海外の方がいいだろって思ってしまったw

255:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 02:42:16.55 8nMW2Rul0.net
短い分キャラ立てに裂ける時間はなさそうだから
うっすーい感じになりそうでなんとも今から心配

256:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 04:37:19.41 emdwxGaL0.net
>>254
アイガが海外のどこかのチームに入ってないなら、アイガは日本にいる可能性が高い。
バルトはそれを知っていてドラムに日本でも修行が出来るみたいな意味の事を言ったんじゃないかな?
勝てるかどうかは別として、先ずはアイガとバトルが出来るレベルになれって事も含んでいたのかも。

257:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 10:33:52.68 lGLtB9F60.net
お前らがストーリーにケチつけるからそのストーリーすらなくなりマジモンの販促となったなwww

258:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 16:22:57.52 NTDG6KoB0.net
超ゼツもダラダラ長いだけの薄っぺらい話だったから問題ないだろ

259:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 18:41:42.98 eXngrQJA0.net
超ゼツスタッフは某ガンダム種運命と同じ事をやらかした。だから叩かれた。
因みに種運命の監督と脚本家(現在は故人)は、放送当時はネットで視聴者からの批難が凄まじく、放送終了後14年目になる今年も未だに種運命の事では叩かれ続けてる。
ベイバスタッフは、こうした過去の教訓に何も学んでいないという事になるな。

260:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 19:15:15.94 ng87zH200.net
GTはアニメ2クール分だし変にあちこち手を出さずにベイカーニバル1本で
1年間話進めるのかもしれんな
もしくはベイカーニバルで1クール、ラストに世界大会で1クールだな
今までの半分の尺しかないから修業だの闇落ちだのギスギスだのに
無駄尺使うわけにはいかんだろ
しかしドラムはベイオタなのに同じクラブの大先輩が使ってたファブニルの特性を
知らないって何か違和感あるな
メタ的には初めて読む人への説明の為なんだろうけどフリーだって
元世界チャンプの超有名人なのにな
とりまフミヤとフリーは全然関係なさそうだな
フミヤはウィザードファブニルは大好きっぽいから単なる実機ファンっぽい

261:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 19:39:33.18 ng87zH200.net
>>259
種死って内容はクソだったけど円盤は馬鹿売れしたから商業的には大成功だし
超ゼツアニメもクソだったけど実機は売れたし後続のGTも初週に全種類
ランキング入って今も売れてるから商業的に成功してる
どんだけアンチがギャーギャー喚いてもそれ以上にファンがついてて
商業的に黒字の内はどこの公式(スポンサー)でも何も改めないだろ
ただベイバが円盤商売当て込んでるアニメだったらGTはなかったかもしれん
良くも悪くもベイバアニメは実機(タカトミ)と漫画(小学館)の宣伝用コンテンツ
でしかないから好きにやれてるんだと思う

262:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 20:56:42.23 60J8HgBZ0.net
上の人に禿同だわ
このスレでこんな意見見れると思わんかった
因みに原作の森多先生はアニメ制作にも関わっとるよ

263:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 21:47:06.75 OgJ0fYZ50.net
アニメ板の方にもマルチっぽいレスしてる人は何がしたいの?

264:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 22:48:02.35 8nMW2Rul0.net
前も言った気がするけど
ベイバは玩具が独り歩きしてるだけだから

265:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 22:50:24.42 S63u1/A10.net
マルチ以前に毎日同じ話ばかりしてるけどな

266:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/16 05:39:41.53 yeX4oo1J0.net
ちょうど1年前に不死鳥ベイ=リヴァイブフェニックスの銀はがしの予告が出てたので
デルタのベイも従来通り7月じゃないか

267:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/16 08:40:18.41 p+4inqiv0.net
>>260
自分もドラムがファブニルの特性知らない事にん?ってなった。そもそもフリーはバルトと同じBCソルの先輩で、知名度ならバルトにひけを取らないはずなのに。
てか、ドラムはベイオタだよね。
だからフリーの事は置いておくにしても、ファブニルの性質位は知ってると思った。

268:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/16 10:46:05.71 7Ardw4TC0.net
>>267
オタでも最近始めたばかりなら知らなくても不思議では無い。
ファブニルは2年も前のベイだし。(超絶から2年後の話だったよな?)

269:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/16 12:02:01.46 Hr8wfJ3p0.net
>>268
バルトとアイガの戦いから1年だよ。

270:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/16 22:18:59.52 UiztWkgO0.net
主人公がベイオタなら仲間キャラが驚き役すればいいんだけど
今回の場合ドラム以外のメンバーは既にフミヤと知己だから難しいな
ただアマネにもフミヤにも「ドラムはベイに詳しい」って感心させてるから
知識面では他より勝ってて欲しいとは思う

271:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/17 00:12:52.89 sfEYpxmO0.net
>>267
そこはチームの皆をバカにされて感情的になってたからだと思う
ドラムは自分自身をバカにされるのは気にも留めない印象だったけど、
仲間をバカにされると許せないタイプではある感じ
ファブニルの性能を理解した後は多少なりとも冷静さを取り戻したし
ただ、アタックタイプ故に激しく攻める以外の攻略法を見出しにくい

272:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/17 22:09:02.21 FVk59Jmy0.net
GTベイは右回転と左回転ではパーツ交換出来ないらしいから
このままだとファブニルだけぼっちになるからあと2~3つは左回転ベイ出る気がする
可能性高そうなのはやっぱGTロンギヌスかな
ただその場合使い手はフリーと同じくルイじゃなくなってるだろうけど

273:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/18 13:16:51.04 Azaum8zS0.net
>>272
ロンギヌスがガチンコ化した場合も、使い手がルイの可能性は低いだろうね。
新キャラだろうけど、フミヤと面識あるキャラかな?ある程度親しい間柄じゃないと、ベース交換出来ないだろうし。
でもアニメは実質10分だから、ベース交換したバトルまでやる余裕があるのか不明だけど。

274:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/18 20:07:44.96 6TUupOk90.net
>>273
1回くらいはベース交換やりそうだけどな
ドラゴンのベースに問題発生とかして「オラのを使え!」みたいな展開になって
ブシンドラゴン爆誕!勝利!とかシスコとバルトもやってたけど熱い展開だと思う

275:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/18 20:10:01.31 t1TAwOJ20.net
>>274
ベース交換ってグランは確定してるしロックも使うやろ
流石に他人のは使わんだろ

276:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/18 23:22:25.40 85gB0oWc0.net
ベース交換ってドラムだけがやるんだったら
何だコイツ感が凄いんだが
他のキャラは今のところ、バルトのコスモベースだけなんだよな

277:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/18 23:50:05.72 6TUupOk90.net
今度のランブーでブシンドラゴンとスラッシュアシュラも出ることだし
この組み合わせでアニメに出る可能性もあるんじゃないかな

278:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/19 05:35:46.03 ymtq6ahs0.net
>>277
アニメ始まる前は知らんがランブーは前回の爆転を除いてレア枠以外はアニメには登場してないだろ

279:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/19 13:48:48.10 2xcMoC+B0.net
コスモヴァルキリーがアニメに出るとすれば、こんな展開が有り得るかも。
ベイカーニバルがタッグバトルかチームバトルと仮定。
バトル中、ドラゴンベイのベースに問題発生。アマネが自分のブシンベースをドラムに貸す。今度はアマネのベイに何らかの問題が発生。
試合一時中断。急遽バルトが自分のスラッシュベースをアマネに貸す。そしてブシンドラゴン・スラッシュアシュラでドラム・アマネ組の勝利。
そんでバルトはコスモベースのヴァルキリー披露・・・って流れ。

280:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/19 16:00:20.28 p+Be55GF0.net
今度のランレイはガチャじゃなく箱って話も聞くし、
ランレイの新規レイヤーで新ベースで強化って言うのもありそう

281:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/19 20:14:00.13 2zQKRVVy0.net
>>279
そんな展開まじであると思ってるのか?やばいぞお前

282:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/19 20:48:59.32 U/JYZi430.net
アニメは漫画を主軸にしつつマイルドに短縮してるな
漫画と違ってドラムはフミヤに敵愾心持ってないからその内友達になれるかも
というかイチカ達とフミヤの架け橋になれそう
おっちゃんは料理上手はそのままだけど和食からパン作りになってたな
朝から自家製パン焼くとか女子力高いおっさんだな
つーかベイブレードパンのレシピは蒼井家から流れてんのか?
世界一の名門クラブに返り咲いたんだからクリスはBCソルの設備も強化してやれ…

283:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/20 08:33:35.15 AUpyJG9J0.net
実際の放送時間は10分くらいだし、漫画よりも更に端折らないとダメなんだろう。
漫画の方はフミヤがアマネやドラムと仲直りするまでをもう少し丁寧にやると思うが、アニメの方はもう仲直りできそうな兆候が出始めてる。
ランブー当たりのコスモヴァルキリー位はアニメでも出ると思いたい所。販促アニメだし。

284:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/20 09:56:37.27 fiM7ZiLm0.net
>>283
ランブーのパッケージにバルトモデルってあればアニメに出る
無ければ出ない

285:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/20 16:26:38.35 SxEKiZuH0.net
デルタに友達じゃない迷惑だと言われアマネには嫌いだと言われ
フミヤにはあからさまな見下しと挑発受けてるのに怒りもせず
でも俺は好きだとか俺はこうしたいって言えるドラムのメンタルスゲーな
例えば去年のアイガだったら暴言に噛み付いて周囲が止めてみたいなシーンが
発生してたろうけどスルースキルの高いドラムはその無駄尺カットで
次の展開に進めるのが尺の短い配信アニメの主人公として優秀すぎる
もちろん漫画の情に厚い熱血なドラムも良いので漫画はアニメとは違う方が
二度楽しめていいな

286:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/21 15:39:03.94 h4R8LVQ10.net
デルタはクレジット2番目だけどちゃんと所有ベイ使ってバトルしないと
公式のキャラ紹介には出して貰えないのかな
夏発売だとするとフミヤ倒したらそろそろ出ても良さそうだけど
アニメ初披露は既に漫画でやってるキット戦だろうか
ヨーロッパチャンプでBCソルの現エースであるキットを倒して
デルタがBCソルの新しいエースになる場面なら新ベイ初披露にもってこいだし

287:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/21 16:54:51.13 PfVSqIkZ0.net
>>286
フミヤ倒したら5月や6月発売のベイがあるから使用ベイが7月発売だろうデルタはまだ後やろ

288:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/22 12:29:22.82 Jm64zz2N0.net
今BCソルのエースになられても話に絡めないんじゃね?

289:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/22 13:22:36.76 XmnGmxxA0.net
>デルタのベイの初お披露目
デルタが何らかの大きな大会に出ているのを、ドラム達が中継で見るとかか?

290:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/22 19:46:50.71 4sBHpu+00.net
>>288
もうすぐ日本で開催されるベイカーニバルにBCソル代表で参加するとか
エースならそういう名目でイベントに参加しやすいと思う
ドラム達も地元だしベイカーニバル参加するだろうからそこで
デルタと再会するとかありそう

291:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/24 09:49:00.18 Qqv178cR0.net
5月、6月販売予定のベイの名前ってネタバレされてる?
去年のhSやaHってもっと早く名前判っていなかったっけ?

292:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/26 21:47:44.72 QshMvxEv0.net
アニメ4話にしてドラムがGT(ゴールドターボ)出すとは…
何かもっと引っ張るのかと思ってたからドラムでこれなら
デルタはもう習得出来てそうだな
しかし執拗にフミヤがビクトリーズ潰したがる理由は
今後ちゃんと出てくるんだろうか

293:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/27 12:36:40.12 B99HFCey0.net
ランダムブースターにコスモヴァルキリーの使い手なし
マンガはどうなるかわからないけど、アニメで登場は難しくなった

294:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/27 12:50:47.21 vJgtFdsq0.net
あたりまえだろコスモはただのベースだぞ
バルトのに決まってるわ

295:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/27 15:42:46.29 Owk9Gzhb0.net
>>294
パッケージには鋼銀河だけてバルトいないのでコスモはアニメに出そうにないわ

296:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/27 21:40:11.31 18ZMFuON0.net
パッケージにいないから出ないとも限らないんじゃね?
まあバルトはコスモの前にスラッシュの販促しないとな
まだバトルらしいバトルしてないし

297:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/27 23:04:08.22 pbN/uAga0.net
>>296
もう1話でスラッシュの販促終わったけど
バルトが負けてベースを変える展開とかやる余裕ないからコスモの出番ないと思う

298:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/28 12:34:17.65 ZP4O8lc/0.net
>>297
流石に1話のは販促のカウントに入らないと思うぞ
まだGTベイにもなってないドラゴン相手ってのもあるけど
まともなバトルシーンもなかったし
ベイカーニバルがスラッシュヴァルキリーの販促の本番(最初で最後)じゃね

299:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/28 15:57:50.19 CM5/lMIH0.net
>>298
バルトがカーニバルに来る頃には夏の目玉ベイが発表になってスラッシュがかませになる気がする

300:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/28 19:02:40.17 kU5x4nLR0.net
そういやスラヴァルってまともに作中で活躍してる所が今の今まで皆無だよな・・・
名前不明だが、5月も新しいベイの販売は決まってるから、丁度ベイカーニバルに合わせて出てきそうな気もする。
となると、5月販売のベイのかませになる事もあり得るかも。

301:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/30 11:27:33.44 pgOMDtq40.net
次の情報は5月のアニメ誌とコロコロだけか…
TV誌情報がなくなったのは辛いな
それにしてもデルタのベイがGTデスサイザーって予想してた人いたけど
主人公のライバルがオリジナル機体じゃないとは考えにくいな
でもそれはそれとしてGTデスサイザー出るといいな

302:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/30 13:14:51.88 SeHyPIpk0.net
別コロ漫画でもコスモヴァルキリーの販促はなし。って事は、アニメでも出番無しだな。
今年はランブー当たりをアニメや漫画に登場するキャラが使う事は無いんだろうか?
>>301
ガチンコ版デスサイザーは確かに見てみたいが、流石に主人公のライバルが使うベイとも思えない。でも出てくるとしたら、新キャラが使うだろう。

303:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/01 07:50:57.01 eE0k8K2i0.net
公式フライング状態で5月の新ベイ出たな
一撃決着のジョーカーってアタックタイプみたいだけど
こいつの対策でロックドラゴン出てくる流れかな
Jの付く新キャラも確定だけどコロコロ1話の
左上のシルクハットが使い手と予想する
右のバルトの下のベレー帽もそれっぽいけどな

304:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/01 09:45:33.37 OPl2f+nO0.net
>>303
ベレー帽と薔薇(?)持ったシルクハットとどっちだろうね?ジョーカーは。確かにどっちもそれっぽい。

305:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/01 15:23:20.95 OPl2f+nO0.net
フミヤが決勝で負けた相手ってもしかしたらジョーカー使いの奴だったり。アイガの線も未だ完全に消えた訳じゃないが・・・

306:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/02 23:18:54.28 FeQHHwOJ0.net
日本の全国大会だから参加者は日本人だと思うけど
1話の扉絵の未登場の奴は全員外国人っぽく感じる
アイガは世界チャンピオンだからもう全国大会とか
格下の大会は最初から出ないと思う
バルトもそうだったけど防衛戦メインになってるんじゃないかな

307:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 06:00:50.00 SfTErcCb0.net
ナイト伯爵はああ見えて日本人だし、案外扉絵に書かれてた名前不明の面子の中にも日本人がいるんじゃないか?と考えてしまう。それかドラムみたいに日本人+外人のハーフとか。

308:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 21:20:59.74 FdnrMYMm0.net
フミヤは前回のベイカーニバルの優勝者で前回の全国大会の決勝進出者
報道陣の殺到ぶりを見てもほぼ日本一みたいな扱いか
ただマスゴミのビクトリーズに対する失礼な扱いはムカつくな
でも前回アタックのエースで相性悪くて負けたからスタミナのグラン作ったのに
またエースで挑むのはドラムは痴呆症かと思った
つーか試合途中でベース交換はOKなのか?

309:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 21:23:21.77 GtWXmCs00.net
>>308
確かに気になったけどフミヤがベース変更許可するんじゃね?

310:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 22:56:15.81 9De/rNZo0.net
>>307
内藤伯爵?

311:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 23:02:31.02 YJHfgblx0.net
>>310
黒鉄善九郎の兄貴だけど下の名前は出てたっけ

312:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 23:06:51.81 9De/rNZo0.net
>>311
マジか
その二人が兄弟である必然性が(アニメでは)全然感じられないな

313:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/03 23:17:53.35 FdnrMYMm0.net
>>311
ナイト伯爵の本名は不明のままだな
恐らく弟同様に渋い名前でそれがイヤでフランスかぶれになったんだろうけど
でも漫画でナイト伯爵とザックが兄弟なのは明言されたけど
アニメでは特に何もなかったよな

314:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/04 01:16:28.61 Czs7vCZ10.net
アニメのナイト伯爵は声優が女性なせいか、ザックの兄じゃなくて弟に思える。

315:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/04 23:33:00.82 YkBP3oe+0.net
今回ベイカーニバルの名前が出てたし予告にバルトとデルタが出てたから
もう再来週くらいからベイカーニバル始まるんだろうか
そろそろ販促の為にジョーカーも出さなきゃいけない時期だろうしな

316:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/05 13:12:23.73 TmeK9n1m0.net
ジョーカーはベレー帽の道化士っぽい格好のキャラとシルクハットで薔薇持ったキャラのどっちだろ?ネットじゃベレー帽の方という予想が多いみたいだが。
声優も気になる。

317:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/05 16:12:56.16 pM+y++9U0.net
アニメ誌が10日発売だからフライングで9日にはあらすじが来るかな
そこで今後の展開がある程度分かるだろうな
ジョーカーの使い手は新しい声優か以前出た人の使い回しかも気になる

318:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/05 16:23:53.43 XlZvQEYh0.net
はじめてランブー見かけて1個だけ買ったらペガシス出たんだけど強い?

319:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/05 18:40:31.86 qfTz+dSf0.net
>>318
強い

320:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/05 20:51:24.03 S+bxnGZ00.net
>>318
かなり強いよ
環境入レベル

321:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/06 01:51:01.83 qkDqyiOm0.net
>>317
ジョーカーにはスオウの立花慎之介さんやザックの浪川大輔さん当たりが来るかな?と予想。
仮にジョーカー役がこの二人の声優のどっちでもないとしても、立花さんか浪川氏さんは何らかの役で出そうな気がする。
>>318
スレチを承知で敢えて書くと、4月発売のランブーに入ってるぺがシスは、場合によっては、pPや超ZSにも勝てる事があると聞いた。

322:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 03:36:50.74 t+FmErY80.net
左回転ベイがファブニルだけって事はないだろうから、ロンギヌスやサラマンダーかバハムートもGT化して欲しい。
でも、ロンギヌスがGT化してもブレーダーはルイじゃなさそう。スオウやボアはもっと再登場の確率は無いだろうな。
所でフミヤは来週辺りで一時退場だろうか?
先ずはジョーカーの販促が控えてるし、ベイカーニバルの時までフミヤは出番無しかな?

323:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 09:18:48.83 Vyaa1krZ0.net
GTに合わせて爆転ベイもGTシリーズ出して欲しいな

324:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 12:26:27.55 vFKsXzMu0.net
今後のストーリー展開は早けりゃ、アニメ誌バレで9日に出るだろうから、その時にジョーカー使いのブレーダーの名前とかベレー帽とシルクハットのどっちがジョーカーのブレーダーかハッキリするかもね。

325:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 15:24:57.26 ynEzb9Dl0.net
>>324
まずはジョーカーの正式名称わかるかも
ジョーカーって言うのは間違いなくガチンコチップの名称
ジョーカーに使われるベースパーツの名前はまだ不明

326:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 16:21:18.69 7LaEI6iG0.net
>>323
もう爆転はBOX出して終わりだろ
これからはメタベイの時代よ

327:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 19:46:39.90 uRq8j1sL0.net
>>322
ロンギヌスとかスプリガンとか実機人気高いのはGT化すると思う
ただし使い手は変更してる可能性が高いけどね
左回転は流石にあと1~2つは出さないと互換性がなさすぎるしな

328:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 21:01:32.28 WsWtcb2d0.net
GTチップが使い回せなかったのほんと愚策だと思うわ

329:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 22:27:45.86 MZFB6arN0.net
リアバするから使い回せないのは仕方なくね?

330:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/07 23:58:59.70 U3MEXwux0.net
スプリガンはさすがにシュウだろう

331:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/08 04:40:27.39 Pc3sPJWW0.net
スプリガンは左右両回転だからガチンコ化したら、右回転用・左回転用両方のベースが使えるとかになるんだろうか?
そうなら凄まじくチートなベイになりそうなんだが、GTスプリガン。
両回転チップは両回転専用のベースじゃなきゃ使えんってなると、スプリガンだけ仲間外れになりそうだし、スプリガンもGT化するとなったら、色々開発面で大変そう。

332:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/08 09:48:58.89 iPYMpvPF0.net
>>325
ジョーカーのベースパーツは完全新規って噂だよね。
>>327
フェニックスも実機の人気が高かったが、これのGT化は構造上やっぱり無理なんだろうか?
GTベイにするとアーマー付けられないって聞いた事あるけど。

333:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/08 17:58:23.28 nOqW3GKt0.net
>>332
無理とまでは言わないけど、ガチンコレイヤーシステムと相性悪いのは間違いない
構成上、アーマー装備したらベースパーツを一回り大きくしないと行けない
レイヤーが大きいものは強いパーツ率も高くインフレもしやすい
GT化するにしても、すぐに実装できるベイじゃない

334:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 07:17:16.48 +IvBr57j0.net
最悪フレームにアーマー付ければいいだけでしょ
レイヤーの持ってた機構をフレームに持ってくるパターン結構あるし

335:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 18:12:55.19 pOnsY6PM0.net
新ロンギヌス来たけど使い手変わっちゃうかなあ

336:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 19:33:48.60 sBqbl0muu
ツヴァイロンギヌスか。使い手がルイだったらまあキービジュにいるはずだもんな……。

337:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 20:06:46.39 tXBiMsC/0.net
>>335
バルトとシュウ以外は別に良いんじゃね?
とりあえず強ければOKよ

338:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 20:29:14.13 +IvBr57j0.net
玩具としてできの良いものならアニメはもうどうでもいい気すらしてきてる俺

339:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 20:35:00.52 tmflfPn80.net
フリーとルイが好きな自分としては複雑な思いだが、新ロンギヌスの使い手もルイじゃない可能性が高いね。
おもちゃスレ覗いたが、ジョーカーの正式名称はジャッジメント・ジョーカー、新ロンギヌスがツヴァイ・ロンギヌスらしい。
商標登録情報にそう書いてあったとの事。

340:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/09 23:03:21.95 xJf3sVfs0.net
新ベイの名前どっちもカッコイイな
5月がジョーカーで6月がロンギヌスで7月がデルタのベイって流れかな
販促時期に合わせて使い手も出てくるだろうな
なるべくドラム世代に新ベイ使わせたいだろうしGTロンギヌスも新キャラとすると
漫画の扉絵の誰だろうな?
何となくデルタの隣の三日月みたいな髪型の奴だと予想

341:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 00:34:16.53 u4IEiuSF0.net
>>340
三日月みたいな髪型のキャラは何となくルイに雰囲気が似てる気がしないでもない。もしかしたらルイの身内?だとしたら、新ロンギヌス使いに一番相応しいと思う。
だが敢えてルイとは雰囲気の違うキャラを新ロンギヌス使いに持って来る気もする。たとえばフミヤの隣の白いライオンヘアのキャラとか。

342:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 00:42:59.22 UcCc09K+0.net
ツヴァイはドイツ語で2の意味だから双竜で、両回転なんじゃないか?と勝手に考えてる自分がいるw
まあこれは冗談だが、デルタのベイこそ両回転かもしれない。スプリガンもGT化するなら最低もう一つは両回転ベイが必要だろうし。

343:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 12:44:14.53 btuUiWp10.net
URLリンク(i.imgur.com)
一応

344:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 14:36:35.53 9Gitllpk0.net
>>343
サンクス。
ジョーカー使いの名前は瑠璃川ジョーか。
名前が何だかデュエマみたいだなw
つーか名前からして日本人みたいで驚いたよ。
フミヤが去年負けたのも本当にジョーかもね。

345:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 19:12:44.04 /t9T0Q0j0.net
来週 コスモゔぁるきりーきますか?

346:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 20:11:18.98 QyYXlI/g0.net
>>345
コスモ来ません。
スラッシュのゴールドターボがレアベイゲットバトルの景品なんだからバルトは暫くスラッシュだろうからな

347:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 21:42:06.54 oaKAxKRL0.net
>>343
ありがとう
あのベレー帽がジョーカー使いで瑠璃川ジョーか
ギャンブラーみたいだけど格好はピエロっぽいな
しかし始まって次でベスト8、その次でベスト4は1話13分で早い展開だな
GTロンギヌス使いも出るかと思ったけどデルタと同じくカーニバル以降か

348:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 23:35:37.13 YpX7IjV10.net
>>347
ベイカーニバル➡世界大会的な大会って流れかな?
ベイカーニバルの後の大会でアイガが出て来てくれたら嬉しい。ガチンコ化したアキレスも見てみたいし。でもデルタ辺りに負けそう。

349:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/10 23:58:01.98 urMciy5O0.net
ジョーの声優誰だろ?
デルタの小野賢章さんみたいに新規の配役か?それとも過去に出た声優さんが兼任するんだろうか。

350:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 09:48:18.57 2t0/0XZH0.net
ジョーって多分小学生かせいぜい中1位だよな?それなのにギャンブラーって設定は色々スゴいというかはっちゃけ過ぎだろ。(汗)
格好からして神のクーザみたいにサーカス団員辺り想像してたんだが。
ジョーがギャンブラーだと、最初どっちがジョーか判らんって言われてた、シルクハットの方の本職(?)も気になる。明らかにドラムやアマネみたいな普通の小学生じゃなさそうだし。

351:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 10:27:35.50 SKODYZXz0.net
現役世代は基本小5だろ
シャカ、ホウイなどガタイだけなら規格外なんて今まで居たからそこまで違和感なくね?

352:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 13:07:56.50 2t0/0XZH0.net
>>351
突っ込んでるのは「ギャンブラー」って部分。
小学生で賭け事して稼いでるのか?と。

353:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 19:21:50.18 fJg4XeGD0.net
デルタのベイの名前確定らしい。ソースはおもちゃ板。
イレイズ・ディアボロス
ヴェノム・ディアボロス
これは未確定情報だから鵜呑みに出来ないが、ディアボロスは両回転という噂もあり。
因みにバハムートもガチンコ化予定。
ファブニルと合わせて左回転ベイは最低3つにはなる模様。
デルタの声優といい、ベイの名前といい、ジョジョ5部識してるのかw
これでジョーの声が小野大輔なら完璧なんだがww

354:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 19:34:42.51 qNLxWIc+0.net
>>352
アニメ誌のあらすじ読む限りじゃジョーはギャンブルブレーダーであって
ギャンブラーではない
自分の中で賭けを決めて宣誓をするという自分内で制約を設けて
縛りプレイするタイプみたいだから実際に誰かと何か賭けてギャンブルする
タイプではなさそう
>>353
デルタのベイもなかなか禍々しい名前だな
最初から2つチップがあるのは宿命のライバル故か…
これで5月ジョーカー、6月ロンギヌス、7月ディアボロスでほぼ確定か
バハムートは何となくランブーかな…
使い手もボアじゃなさそう

355:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 19:44:31.99 SKODYZXz0.net
>>354
ガチンコチップが両回転で1個で、ベースが左右で違うんだろ?

356:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 22:46:15.28 YNhlBp410.net
バハムートはアニメに出るんだろうな?
コスモみたいになるなよ

357:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/11 23:05:21.16 SKODYZXz0.net
>>356
ランレーなら出ない

358:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 06:46:38.26 nXpdkOSf0.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

359:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 07:36:20.80 +992m7CC0.net
バハムートはランブーかランレーな気がする。
去年までと違って今年はアニメの尺が短いから、ランブーで出るベイはアニメに出ないんじゃないか?
それと何だかディアボロス実機も滅茶苦茶強そうなんだが。超ZSとpPを越えられるか。
もしアニメや漫画にアイガやファイが出て来たとしても、デルタに負ける役回りだろうな。

360:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 12:04:42.37 D/8ycUMs0.net
実質2クールなの考えると漫画1話扉絵に出てたキャラで
GTブレーダー終了でもおかしくないと思う
多分アイガからチャンピオン奪う展開もあるだろうから
超ゼツキャラも出さなきゃいけないしな
ライバルのデルタが強キャラっぽいからデルタが過去キャラ無双して
そのデルタを倒してドラムがチャンピオンの流れになりそう

361:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 13:22:52.72 PslCVFto0.net
>>359
もうシュウ ルイ フリー バルト フェイが
無残に負けるとこは見たくないです

362:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 13:47:33.90 Dcv7aGjf0.net
多分現チャンピオンのアイガは展開上デルタかドラム負けないと話にならないから、負けるのは仕方ないよね。
ただアニメじゃファイはもろ悪役で、フリーやシュウのベイを最初から破壊目的でリアバしてたからな。因果応報的な流れでリアバ筆頭候補になるだろう。もっともファイに出番あるか不明だが。
ただバルト達シニアクラス除くと、チャンピオンがアイガで準チャンピオンがファイになるから、ファイも出そうではある。

363:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 14:09:49.02 WTUYE6k50.net
>>361
ツヴァイロンギヌスはルイが使い手か不明。
ファブニルみたいに表紙にいた新キャラが使い手の可能性は十分あり得る。
だからルイはもうアニメに出てこないんじゃないか?と思う。

364:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 14:31:47.77 N/s7GEMc0.net
>>362
ドラムとアイガは原作でフラグ立ってるからバトルはすると思う。
GTのラストは現チャンピオンとアイガとバトルじゃないかな?

365:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 14:47:55.70 7JCmHv+/0.net
アイガは無残に負けてもいいぞ

366:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 15:37:50.45 BlPSBddK0.net
アニメじゃ闇落ち無駄に長引かされて気の毒だと思ったけどね。アイガ。ヴァンガードのアイチみたいに何作かに渡って出番貰えた訳じゃないのに。
そうは言ってもアイガはドラム達の壁だがら倒されるのは目に見えてるけど。

367:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 16:48:43.85 D/8ycUMs0.net
旧キャラは倒される相手によって負け方が変わると思う
ドラムに負けたのならバルト(超ゼツ)戦みたいに熱いスポーツ的な負け方だろうし
デルタや悪い敵っぽい奴に負けたのなら闇堕ちアイガ戦やファイ戦みたいに
リアバ覚悟のズタボロ負けにされると思う
尺が短いのを考えるとアイガとファイくらいしか出番なさそう
ぶっちゃけ他のZ4倒しても大して強さを誇示出来ないだろうし

368:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 17:55:56.56 N/s7GEMc0.net
基本的にストーリー終盤にならない限り同年代ブレーダー以外の旧世代キャラとは公式戦はしないと思う
とりあえず原作同様、デルタのかませ役はキットだろうね

369:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 22:19:33.36 D/8ycUMs0.net
デルタがBCソルに所属してる以上はキットに勝つのは必須課目だもんな
まずはBCソルのエースになってから世界の強豪に挑戦だろうし
キットはヨーロッパチャンピオンの称号も持ってるから
勝つことで実質それも越えることになるしで一石二鳥になるもんな

370:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 22:35:36.39 UqTKHqrV0.net
>>369
四転皇やビッグ5などの称号も1年経ったら無くなる世界なんでZ4も既に無いだろうからZ4のメンバーもブレーダーとして登場はしないだろうな。

371:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/12 23:04:09.59 rOJ/E4wP0.net
実際にキットは漫画でもデルタに負けてたから、アニメでもデルタがキットを倒すエピソードはあるだろう。
これまでの流れからして、アイガがドラムと戦う事は無さそうな気もする。バルトとルイ・フリーとの再戦やバルト対ファイも実現しなかったから。デルタがアイガ倒してドラムがファイに勝って、デルタ対ドラムって流れかも。

372:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/13 12:34:10.27 D2cATpq40.net
GTバハムートはランレーだった。
コスモヴァルキリー同様、アニメには出ないベイだろう。
因みにドレッドバハムート天という名前らしい。

373:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/13 22:00:24.88 L2ISEu+k0.net
むしろアニメのことは気にせずに
ガンガン過去ベイのGT版を出して欲しい
しかしあんまりデルタ強いとアニメではアイガでてこないし
打倒デルタで終ってしまいそうな

374:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 06:21:10.87 Jar9GJ6z0.net
ランレーのラインナップが中々良いから売り切れるかも

375:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 06:56:39.00 pBvclSTf0.net
>>374
あれ?もうランレー情報出てた?

376:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 07:13:29.92 Jar9GJ6z0.net
>>375
探せばすぐ出てくるよ

377:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 08:01:48.09 1FC54SNW0.net
マンガ版ネタバレ
・アニメ版同様にテーブルクロス引きで特訓
・テーブルクロス引きとベイのシュートの共通点をタンゴが説明
・フミヤは強敵と改めて説明するアマネとグランドラゴンで勝つと意気込むドラム
・テーブルクロス引きに大苦戦するもフミヤとファブニルに勝つと諦めないドラム
・一方、スパークデビルズのフミヤはTVインタビュー受け中
・ウィザードファブニルはフリーの作ったファブニルを改良して作った最強のベイ
・元はフリーが作ったベイでも、そこから自分用に作り改良したのがウィザードファブニル
・フミヤの目的は世界進出とそれに伴いスパークデビルズの拡大&自分ところ以外の日本のベイクラブの消滅
・そんなフミヤにリベンジする為に現れたドラム達ビクトリーズ
・TV中継を利用し、ドラムに賭けを持ちかけるフミヤ、ドラムが負けた場合、ビクトリーズは解散
・そんなフミヤに怒りを露わにする妹のイチカ
・フミヤがビクトリーズを目の敵にするのは気に入らないから
・フミヤの条件を呑むタンゴ、戸惑うドラム達
・タンゴが条件を呑んだのは頑張って練習を続けてきたドラムを信じてるから
・フミヤにとってベイは勝つ事が全てで、
 イチカはそれに嫌気がさしてデビルズを抜けてビクトリーズに入った
 フミヤがビクトリーズが気に入らない理由はそこ
・ドラム達とベイバトルが楽しいからビクトリーズがなくなるのは嫌と涙するイチカ
・そんなイチカに、大丈夫だ。ビクトリーズは俺が守ると励ますドラム
・いよいよフミヤとのバトル、グランドラゴンで挑むドラム。そしてスタジアム放置で臨むフミヤ
・テーブルクロス引きでの特訓を意識し、特訓の成果を出すドラム
・得意の回転力吸収を始めるファブニル、しかしドラゴンはセンターで止まり、中々攻撃しない
・フミヤのファブニルにスタミナ勝負を持ち込むドラム
・中々、攻撃されない為に回転力吸収余り出来ないファブニル、ドラムがスピンフィニッシュで先制点
・そんなドラムに全力で臨む事を決めるフミヤ
・2ndバトル前に語りかけるドラゴン、ドラムに強力過ぎる回転吸収力をと助言するドラゴン
・2ndバトル、両者共に高速シュート、先制攻撃はファブニルで、その後も連続攻撃で攻め続ける
・更に怒涛の攻撃でドラゴンの回転力も吸収し奪い続け、回転力を奪われたドラゴンは弾き飛ばされ壁に激突
・しかし、ドラムはスティングディスクを利用し衝撃を武器に変えて、バウンドスティンガーを発動
・今度は両ベイ共に強く弾き飛ばれる
・ドラムの狙いはラバー部分を壁にぶつける事でバーストさせる事
 ラバーパーツはドライバーなら強くスタジアムを蹴ったり
 レイヤーなら相手ベイの接触を強く吸収する事も可能な反面
 壁の激突もベイ自身は耐えれても、ベイのロックの方が耐え切れずバーストしやすくバースト
・ドラムが勝利した事でビクトリーズを守りきり、フミヤへのリベンジ成功
・タンゴがフミヤの敗因を説明、ラバーが多すぎる為に、壁に激突した際に
 普段は吸収力特化のラバーがストッパーの役割をしてしまい、
 急スピードでブレーキいきなりかかるとそうなると説明
・イチカがスパークデビルズに居た時に厳しくしてた理由は
 イチカに強くなって欲しかった、勝つ喜びを知ってほしかったと言うフミヤ
・そんな兄に、それだけじゃない、ベイの楽しさをビクトリーズで教えてもらったと語るイチカ
・フミヤ、正真正銘の拗らせたシスコンなだけだった
・ドラムも嫌なやつって評価から案外、妹想いの良いやつかもと評価
・ちなみにドラムが負けた場合、きちんと約束守るつもりだったタンゴ
・ただし、その場合、名前を「レアルビクトリーズ」に変えて再出発する気だった模様
・一方、スペインのBCソルにもドラムの活躍がネットで伝わる
・時代は変わる、バルトの時代は終わったと告げるデルタ
・デルタの愛機はベノムディアボロス、どうやらバルトの時代は終わったと
 世界に時期知らす事が目的の様子

378:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 08:03:18.48 1FC54SNW0.net
ホビーの方からネタバレ、ジャッジメントジョーカー・OOT・Tr斬
左右で性能が違うラバーパーツ搭載のガチンコレイヤー
片方のラバーに当たると衝撃を受けやすくバーストしやすい
逆にもう片方のラバーに当たるとバーストストッパーの役割を果たし
バーストがしにくくなり、弱点の撃の受けやすさをそのまま強力な攻撃に利用可能
トリックドライバーは伸びて攻撃モードとなったり
縮んでスタミナモードになったりと何度も切り替わり相手を騙す
ジャッジメントジョーカーは弱い時は弱い、性能を完全に発揮できたら強い極端なバランスタイプ
ツヴァイロンギヌスは龍の頭を模した部分が6つある
ドレッドバハムートはアークバハムートの性能を受け継いだGTベイレイヤー
ディアボロスはベースを変える事で回転方向変えれる両回転ベイ

379:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 08:37:49.21 xgz6QAAX0.net
>>377
サンクス。
漫画だとイチカの方がデビルズを出ていったんだ。アニメだと出ていったのがフミヤの方に思えたけど。
勝ちにこだわり過ぎる点はアニメ漫画共通だ。
アニメには無かったがフミヤのファブニルはフリーのファブニルをフミヤなりにカスタマイズしたモノだったんだな。

380:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 08:43:34.32 xgz6QAAX0.net
途中送信した。
あともうデルタのディアボロス出てきたんだ。ツヴァイロンギヌスの情報は無かったの?
それとデルタも漫画とアニメで性格違うな。
アニメの方はバルトには先輩としてリスペクトを持ってる様だが、漫画ではハッキリ下剋上狙ってる感じがするし。

381:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 09:23:47.37 5dodi/5L0.net
何だかジャッジメントジョーカーは使いこなすの難しそう・・・性能にクセがある様だし。
ディアボロスは今の超ZスプリガンとpPの二強に割って入れるんだろうか?

382:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 10:53:48.75 orcYcvYW0.net
ロック緩くて
ベース交換禁止
ここがネックだな

383:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 13:32:32.13 7IMk5VlD0.net
ロンギヌスはブースター落ちとかチップの性能とかやたらとヴァルキリーと仲良しだな

384:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 14:09:57.28 c1BkdXSY0.net
ツヴァイロンギヌスのブレーダーはあの三日月頭とフミヤの隣にいた白髪の奴とどっちなんだろ?前者ならルイと雰囲気似てる気もするからルイの身内とかか?
デルタの台詞からドラム達とバルト達世代のバトルのフラグが確定だな。

385:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/14 23:03:20.34 gqEu3DsM0.net
>>377
サンクス
コロコロ読んだけどフミヤはSTKレベルの超シスコンだったんだなw
アニメでお兄ちゃんには関係ないで手が震えたのは
大事な妹に否定された反動からか
ビクトリーズどころか日本中のベイクラブ潰してまで
イチカにスパデビ(自分)の所に帰ってきて欲しかったとかとんだシスコンだ
結局イチカを連れ戻すの諦めてないし当分フミヤは敵のままだな
しかしデルタの言動は謎だったな
もうシニアリーグに移行してあくまでかつてのレジェンドで同一リーグにはいない
バルトを未だ時代の最先端にいるような扱いだ
普通だったら同一リーグの現チャンピオンであるアイガに宣戦布告するもんなのにな
BCソル内での優劣に拘りがあってリーグが違ったとしてもバルトに勝ちたいのか
単にアイガ筆頭に超ゼツ世代を軽視してるのか謎だな

386:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/15 02:10:49.14 wjYxx/OJ0.net
>>385
「アイガにもバルトにも勝ってやる」なら未だわかるけどね。
今までの情報でアイガが誰かに負けてチャンピオン陥落なんて事は書かれてないし、本当デルタの台詞には自分も「えっ?」ってなったよ。
ドラムがアイガとバトルしたがってた描写は別コロ4月号にあったから、ガチの世界ではアイガ達の話が無かった事になってる訳無いし。
それとデルタの戦い方も、負けたらリアバ覚悟のバトル方法っぽく感じる。

387:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/15 09:12:13.02 mpzHe5I80.net
6月号までで名前不明の新キャラは、ロンギヌス使いと予想される三日月みたいな髪型の奴、シルクハットに薔薇持った奴、フミヤの隣に描かれてた白髪の奴の三人か。
ベイの販売スケジュールの方はロンギヌスが6月でディアボロスが7月だから、順当に8、9、10月で表紙に描かれてたキャラのベイが出揃うのかな?
ガチシリーズも1年間の予定だから、11月から年が明けて3月迄がアイガ含めた旧キャラと、ドラム・デルタの戦いになるんだろうか?

388:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/15 23:16:46.43 iPCioYqx0.net
超ゼツでもフブキやスオウやカイルはチャンピオン以外のキャラを
リスペクトしてたからデルタがアイガに興味なくてもそういうもんなんだろ
そもそも打倒バルトの為にBCソルに入団した可能性もあるしな
でもこの流れだと来月のコロコロはデルタ対バルトが始まりそうだけど
ジョーカーやロンギヌスの販促もやらなきゃいけないし
いきなり大会始まってるかもしれん

389:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/15 23:19:54.65 kKxKBF4y0.net
>>388
ジョーカーやロンギヌスは別コロかガイド本でデルタのかませに回されそうだな。

390:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/16 06:48:02.60 XtAYzR+m0.net
デルタの目的は、チャンピオンにも勿論なりたいけど、あくまでバルトに勝つ事ってか。
ディアボロス出たらジョーカーは確実にかませになるだろうね。
ロンギヌスはドラムのドラゴンとバトルして、それなりに見せ場があると思いたい。

391:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/16 12:41:03.01 b2rQ18z60.net
今シリーズは本人がどのタイプ向きの人間かっていうのを無視してる気がする
ベースチェンジでころころタイプ変化することに違和感を感じないんだろうか

392:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/16 13:10:54.12 UzWlgR2f0.net
>>391
既に前シリーズで崩壊気味じゃない?
アイガがバランスの時点で

393:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/16 13:52:02.30 lONibUkz0.net
>>391
タイプはドライバーで決まるからドラムは一貫してアタックタイプだろ?

394:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/16 13:55:48.32 pH1d9h9Q0.net
>>392
キャラの性格考えると寧ろアイガがアタックタイプでドラムがバランスタイプだと思う。
ドラムのドラゴンもベース切り替える事で疑似バランス型にしてるが、基本はアタック型だし。

395:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/17 17:56:27.15 iU8olpgq0.net
あの白髪のマッチョの方がロンギヌス使いかなベイカーニバルに参加するっぽいし

396:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/17 22:31:32.91 x4ihOoRZ0.net
発売日的にあの白髪がロンギヌス使いっぽいけど意外だったな
多分三日月髪型の奴かと思ってたから
しかしベスト4はドラム・アマネ・フミヤ・ジョーだと思ってたけど
白髪も出るなら誰が落ちるんだろ?
やっぱ販促終わったアマネかな…

397:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/17 22:59:49.43 rFUKARh40.net
ドラム vs ジョー
フミヤ vs 白髪
準決勝はほぼこの組み合わせに決まりかな?

398:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/17 23:18:19.43 cZM9IW8N0.net
白髪マッチョの方がロンギヌス使いなら、ルイとは随分雰囲気違うよなw
ドラム達がベイカーニバルで戦ってる時、デルタの方はもう世界大会で活躍していて、結構ランキングを上げていっているのかもしれない。

399:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/18 19:30:18.08 JyCr7tYx0.net
このタイミングで登場となると白髪は超ゼツのホウイ枠って感じだろうか
去年の6月発売がヘラクレスだったしさ
ロンギヌスカップも名有キャラ6人参戦だったしベイカーニバルも6人で
やっぱ最初の大会はこのくらいの規模でやるのか
ただGTは実質2クールだからベイカーニバル終わったらすぐ世界大会まで飛びそう

400:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/18 19:38:05.62 T9NUEJ/t0.net
>>396
落ちるのはアマネだろうな。
>>397
決勝戦で負けるのが多分ジョーとフミヤだろう。

401:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/18 21:03:55.84 DdEXmZGu0.net
>>400
決勝戦って最後の試合だぞ。負けるのはドラムか白髪だろ

402:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/18 21:39:24.46 JyCr7tYx0.net
流石にベイカーニバルの優勝者はドラムじゃね?
その後の優勝商品のバルトとの戦いはどういう結果になるかは分からんけどさ
ただ今回はバルト相手にドラム完敗だったしベイカーニバルでは勝つかもな

403:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/18 22:05:08.80 mUpaMWoh0.net
ベイカーニバルの優勝はドラムだけど、バルトには勝てないと予想。

404:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 06:26:04.18 r2Sq+qor0.net
白髪マッチョがまさかのバハムート使いという
展開•••ねえな

405:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 11:26:03.99 9LondKOb0.net
イニシャルの法則からは外れるが、バハムートがイチカのベイって事も・・・有り得ないね。
冗談はさておき、バハムートの名前のイメージは確かに白髪マッチョの方にに合う。

406:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 12:03:24.49 r2Sq+qor0.net
来週はハザードケルベウスの活躍に期待するわ
他のベイは何があったかな
詳しい人解析して

407:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 15:52:37.54 mTHJhZ8n0.net
>>401
え?ドラム敗退で残るのがフミヤとジョー?
ドラムが負けたんじゃ、ベイカーニバル終了後にどういう流れでドラムはデルタのディアボロスと対戦する事になるんだろ?

408:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 16:35:43.96 yWqZGSBq0.net
>>407
いや違う違う
準決勝が
ドラムvsジョー 勝ち:ドラム
フミヤvs白髪 勝ち:白髪
決勝
ドラムvs白髪
ってなるんじゃないかって予想をしてる

409:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 17:50:18.16 0GuFKuJs0.net
イチカとタカネは過去ベイのカラバリじゃないのかな
ブレーダーとしては神のシャーサとかその程度の扱いだと思う

410:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 18:26:42.34 e3y7O4Sy0.net
>>408
何だ、そうか。
自分もフミヤとジョーが敗退すると思う。

411:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/19 19:42:49.35 k8d8ESkN0.net
販促時期も過ぎたし
三位決定戦があってもフミヤがジョーにボコられる展開しか無いな…
せっかくの新ファブニルが…
過去のワキヤ、シスコ枠なら後々、活躍の場も与えられるが
10分アニメで商品展開に追いついてないしな

412:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/20 00:16:33.58 QTDye+3S0.net
スターターでファブニルなのにドラムにバーストされた時点で正直おいおい…ってなった

413:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/20 20:02:24.03 vFh5zZe20.net
>>412
初戦はドラゴンにもアシュラにも勝ってるんだから
リベンジ戦で負けるのは仕方ない
ファブニルの特性(長所)を追求しすぎたせいで
弱点が生まれてそこを突かれて負けたってのは理にかなってるし

414:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/21 03:02:28.30 zS+fhxvE0.net
>>413
あーそういえばそうだったな
俺はつべのコメ欄か5chのスレを読んでファブニルがバーストした理由が分かったクチだから、劇中でその辺についてもっと詳しく説明してほしかった
珍しくちゃんと理由づけされた決着だったんだから

415:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/21 09:25:09.08 Zp93u7iA0.net
フミヤは神のシスコみたいに後半で良キャラに化けるなんて事はあるんだろうか?
根は悪い奴じゃなさそうなだけに、このままドラム達と敵対したままじゃ惜しい様な気もする。

416:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/21 09:52:53.06 7NngMqAF0.net
>>415
15分アニメだからそこにいたるまでの描写の余裕すらないんだろう。

417:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/21 10:06:06.33 wW2lFRH00.net
>>414
コロコロの原作読めばアニメだけでは分からないことが色々補完されてるよ

418:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/21 21:56:50.47 y5he5S5z0.net
>>415
漫画じゃ全ては妹を思う故の暴走って感じだし
ドラム達もフミヤは実はイイ奴って認めてるからな
尺さえあればアニメでもフミヤの株上げあるんじゃね?

419:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/23 05:39:45.08 bvfTpQKh0.net
漫画ではきちんと描写されてるって何のフォローにもなってない気が…
まあフミヤ自体の株はアニメでこれから上がる可能性もあるけど、バトルの件に関してはやっぱもったいなかったな

420:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/23 20:35:37.87 udQkh/D50.net
>>419
漫画が原作なんだから漫画でフォローがあるってことは派生作品である
アニメでもフォローの可能性があるってことで希望が持てるじゃん
まあ問題は根本的な尺不足だからスルーされる可能性も高いってことかな

421:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/23 21:04:26.04 e62Qv4GK0.net
漫画ではどうなるかわ知らんが、アニメじゃ後半にいきなり良い奴になってそう。
フミヤのキャラ設定も漫画とアニメじゃ微妙に違うしね。アニメのフミヤは楽しむ事より勝つ事に拘って、フミヤの方からビクトリーズ抜けた感じがするから。

422:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/23 23:15:16.16 7VXD1/Vv0.net
>>421
フミヤがビクトリーズに加入してた描写あったか?

423:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/24 00:15:29.44 wGkbJB+T0.net
>>422
スマン。
フミヤがビクトリーズに入ってた描写は確かに無い。
ただベイを楽しみたいアマネやイチカとは袂を別つ様な感じでフミヤがスパークデビルズに行った(デビルズを立ち上げた)と思った。

424:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/24 01:28:12.64 o/mo9b/Z0.net
>>423
ちょっと訂正。
×ただベイを楽しみたいアマネやイチカ・・・
○ただ、(フミヤは)ベイを楽しみたいアマネやイチカ・・・
誤解を受けそうな文だった。

425:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/24 03:28:07.66 tRk/u43Q0.net
修正前でも普通に伝わるよ
>>420
このスレの住人でマンガが本当に原作になってると考える人が表れるとは思わんかったよ
とは言え何言っても予想にすぎないし、ぶっちゃけフミヤのこれからより、デルタがどこまで強くなるのかとか、アイガは出るのかとかの方が関心あるw

426:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/24 16:39:54.54 vIzjilA80.net
オーブイージス紫.13.wd

427:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/24 16:44:19.94 vIzjilA80.net
クラッシュナグナロク.8?B.yr

428:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/24 20:10:15.17 X7YnwV4/0.net
アニメ公式サイトの今回の新キャラ追加されてたけど
ロダンはデカスロンの世界的選手ってホウイを彷彿させる設定だな
こういう他競技(職種)と掛け持ちやってる奴って結局大成しないイメージがある

429:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 05:34:57.92 1JpXMbvW0.net
>>428
ロダンって、作中のポジションがまんまホウイっぽい。コロコロ本誌には出番無さそう。
でもアニメじゃドラムやアマネとは仲良くなるあも。

430:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 05:45:38.46 ml3Nr2FP0.net
>>425
アイガは下手すりゃアニメでは最終回まで出ないって事も可能性としては考えられる。
本当にアニメが1年間続けられるかどうかは、結局の所ガチンコベイの売れ行き次第だろうし。メタベイZEROGみたいに打ち切りになったら、アイガの出番は絶望的。
アキレス新型の発売が決まれば、出番はあるだろう。

431:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 16:02:50.07 SzdH2s+/0.net
>>430
メタファイよく知らんけど、販促アニメで打ち切りってあるんだ
でも何となくGTは年間販売スケジュールがもう決まってそうだけどなあ

432:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 16:13:10.07 iX165mFb0.net
>>431
年間スケジュールなんて関係なく容赦なく打ち切られる
メタベイもだけど同社のビーダマンとか酷かった

433:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 18:35:40.39 8/QwhZ6W0.net
究極ライジング=ドラシアンがどんなギミックだったのかは永遠の謎になってしまったな

434:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 19:39:44.22 E7VWa1gF0.net
ダイナ=トリプレスとは何だったのか

435:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 19:45:13.33 sin6Sta60.net
>>432
監督はGTは1年やるって明言してるし漫画も人気で
玩具も男児向け玩具部門で常にトップクラスの売り上げだし
GTを打ち切る理由はないだろ
打ち切られる作品は大体玩具売り上げの低迷が理由だしな
正直国内玩具売り上げ考えたら爆丸を配信にして
GTを地上波に残す方が絶対に良かった

436:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 20:31:41.41 AlMAZtzU0.net
問屋の話では地方では売上落ちてるってよ
まだまだ人気あるかもしらんけどアニメを地上波でやらなくなったことと超Zの在庫捌けない事で慎重になったおもちゃ屋からの注文数がかなり減ってしまったらしい
量販店は値下げしとけば売れるかもしれんが定価の店では発売日から数日だけ売れて後はほとんど売れず人気のある機種以外は在庫になってしまうらしいから仕方ないのだけどな

437:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 23:40:19.22 /5mwBAmJ0.net
これは玩具スレで書くことかもしれんが、jJはカスタム次第でpPに勝てるってネットで拡散されてるせいか、瞬殺に近い勢いで売り切れていた。因みにこれは23区にある某家電量販店の話。
だがその23区内の某家電量販店でも、ドラゴンとバスターエクスかリバーは売れ残っている。
ドラゴンは主人公のベイなのになぁ・・・

438:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/25 23:48:54.40 H1atz7b/0.net
もう皆持ってるから…(遠い目で)

439:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/26 05:48:49.10 ZC39VnDR0.net
bXの売れ残りの話はよく聞くし、実際近所の店にもbLと一緒に並んでたな

440:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/26 08:40:55.97 AXCACbWt0.net
>>437
主人公ベイが残念なのは伝統だろw

441:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/26 13:39:31.61 vh5cHnAq0.net
>>435
このスレに爆丸好きな人がいたら申し訳ないが、爆丸って遊ぶ為に揃えるのに金がかかるしルールも分かりにくいわで、初心者が取っ付きにくいと自分も思う。
それなりに面白そうではあるんだけど。
ベイブレードもカスタマイズには金がかからないと言えば嘘になるが、ルールは明快だし初心者でも結構簡単に初められる。
だからホビー人気としては、どうしてもベイブレード>爆丸になる。
爆丸のアニメの評判は知らんが、ホビーとしては今年の4月に発売されて5月末の時点でブームを作れていない模様。
ベイブレードのアニメが15分に短縮でも良いから、せめて月曜17:55の枠には、前半ベイブレードで後半に爆丸とかじゃダメだったのか?と思う。

442:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/26 22:03:04.00 FjTMmTsw0.net
ベイシリーズの長年の傾向でいえばベイバは3年目の超ゼツで終了して
休眠期間入るはずだったのにタカトミの男児玩具ではまだまだ現役張れる
売り上げだからGTという延長戦に入った
流石にGT終わったら休眠期入るだろと思ってるけど今現在のタカトミの
他の男児玩具がイマイチ奮わないせいで下手すりゃ5年目行くかもしれん

443:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 02:22:33.72 vc8erJsx0.net
終わらせるわけないだろ
ベイブレードより売れてる
タカラトミー商品があるのかよ
定番品以外で教えてくれ

444:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 12:30:45.95 DGlWHfwc0.net
それこそレツゴー時代のミニ四駆並のブーム起こせるエポックメーカーがタカトミから出ないと、ベイブレードを超える玩具は無さそう。
それかライバル社の某B社がベイの売上を超える様な男児向け玩具を出せば判らんが。
まあ、売上落ちてるとはいえ、現時点でベイは男児向け玩具の売上上位に安定して君臨してるな。

445:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 16:49:12.29 +oc630PE0.net
話を変えてスマンがロンギヌスの発売は6/22だっけ?アニメの方は試合もサクサク進んで行くから、5/31から6/21迄の間はどういう話になるんだろう?
アニメ誌の書き方も、仮題みたいな書き方だと記憶してるから今一わからん。準決勝はドラムvsジョー、フミヤvsロダンと予想するが。

446:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 18:50:36.29 zetBKENb0.net
>>434
youtubeで湘南ナンバーって奴がダイナトリプレス自作してたな。

447:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 18:52:10.66 zetBKENb0.net
>>436
ベイブレード全盛期はどこに行っても売ってない状態だったけど、今は普通に買えるしな

448:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 19:23:14.89 TNEu7VZd0.net
>>445
アニメ誌によると5/31が準々決勝、6/7が準決勝ってなってるから
6/14が決勝戦(もしかしたら2話使うかも?)でベイカーニバルは終了だと思う
7月にデルタのベイが出るからその後は世界大会とかやって
デルタが本格参戦するんじゃないかな

449:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 22:51:03.07 uAG6Cbdm0.net
ベイカーニバルはツヴァイロンギヌス発売前日の6/21まで引っ張るんじゃないかな?
販促的にそんな感じもする。
そんで、ベイカーニバル1位~3位迄がその後の世界大会的なものに参加出来るとかじゃないか?という気もしてきたが・・・
その世界大会的なものでドラムとデルタが再会するんだろう。

450:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 23:38:29.94 VNWvZzGh0.net
ツヴァイロンギヌスの発売より前にロダンが負けたんじゃ売上にも響くだろうし
>>449の言う通りだろうな

451:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/27 23:46:38.68 uAG6Cbdm0.net
ん?ベイカーニバル以降の登場となると、あの三日月みたいな髪型した奴とシルクハットの怪盗みたいな格好した奴は、世界レベルかもしれないな。

452:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/28 20:31:24.99 Wq6ckxdp0.net
>>451
未登場の連中は四転皇、ビッグ5、Z4みたいな称号持ちかもしれんぞ
何だかんだで毎年こういう括りの連中出てくるしな

453:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/28 22:59:02.15 jBOXaruO0.net
>>452
今度は尺からして、そうした称号持ちは三人になってるかもしれない。
シルクハット、三日月頭そしてデルタの三人とか・・・

454:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/29 03:05:31.26 nGg32E4F0.net
ありそうw なんとかスリーとか言われてたりな
ほんでこいつらの登場でフミヤ、ジョー、ロダンが空気化
さらになんとかスリー(仮)も結局デルタが飛びぬけて強いだけっていう超ゼツコースな未来が見える

455:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/29 04:58:02.88 QQx13fOl0.net
フミヤはベイカーニバルの3位決定戦でもジョーに負けそうな感じだな。
多分6/28の放送回でディアボロス初お披露目かと思われるし、7月からは世界大会的なものをやるんだろう。暫くディアボロス無双しそう。
流れ的には確かに超Zと似てるわ。

456:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/29 06:03:04.61 nGg32E4F0.net
そしてディアボロス無双の後にGTアキレス無双まできたら完全に超ゼツっていう

457:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/29 10:24:20.62 WIHa2+Yf0.net
ただGTは尺が去年の半分だから、アイガ出たとしても無双まではさせる余裕は無いんじゃないか?
GTアキレスの販促程度(ドラムやシルクハットとかのキャラ)に勝たせて、後はデルタに負けるんだろう。

458:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/29 20:34:55.22 qQkU0vn+0.net
正直GTアキレス無双はないだろうな
初戦くらいはかませ相手に勝つだろうけどデルタ辺りに完敗して
チャンピオン獲られるのが順当コースだと思う

459:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 17:48:18.19 2dghYa4U0.net
とにかく尺無いからね。
サクッとアキレスの販促して、後はドラム達に負けるだろう。ドラム達に負けたらアイガの出番は終わりな感じもする。
ましてや話の中心に出張るなんて尚更あり得ないだろうよ。

460:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 19:07:00.34 270dLdjt0.net
と言うかGTアキレスが出る事前提に話が進んでるのがww

461:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 20:28:32.18 CduWVo7J0.net
アキレスは多分 求められてない

462:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 20:44:46.87 s/jnPClk0.net
ファブニル、ロンギヌスのGT化来たからスプリガンとアキレスはGT化ありそう
エクスカリバーのGT化は正直怪しいが…

463:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 20:54:43.60 Mh/3io880.net
>>462
エクスカリバーチップ、聖剣をモチーフにしてありメタル搭載

464:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 21:11:51.24 1thIXyyp0.net
>>463
エクスカリバーやスプリガンはあるかもしれんけど超Zから登場のレイヤーはまだGT化無いから無いんじゃね?

465:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 22:06:57.33 s/jnPClk0.net
でもGT化が進んでる世界で超ゼツ覚醒ベイのままだと
GTキャラに容赦なくフルボッコ&リアバされるだけな気がする

466:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 22:37:16.21 oh02LDYD0.net
>>464
サラマンダーGT化希望だけどこれも無いのかな?

467:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/30 23:52:43.63 CduWVo7J0.net
どうせgt版ディープカオスとかになるんだろ

468:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/31 08:04:37.10 f2J8yuw90.net
エクスカリバーは超ゼツの時点で次世代に移ってるのがなあ
声の人もガチでは別キャラやってるし

469:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/31 15:27:50.25 yLV0jTR30.net
>>468
実はシャカがもう一人弟子育ててたとかなら、ジャンが使い手じゃなくても全く問題ないと思う。
仮にGTエクスかリバーが出るならの話だが。

470:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/05/31 22:13:23.45 5PG7v8bh0.net
来週は1話で2戦やるつもりなのか?
ドラム対ジョーで大幅に尺取ってロダン対フミヤはあっさり終わりそう
そろそろロンギヌスもちゃんと戦ってる所が見たいんだが

471:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/01 14:10:12.73 iS5CWtOR0.net
>>466
超ゼツで出なかったバハムートを復活させたり
ここまでドラゴンベイをあえて出してる辺り
サラマンダーどころかワイバーンも出してもらいたいが

472:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/01 15:40:39.59 AD2C1lpj0.net
販促の関係でロダンのベイについて誰も触れないのは違和感あるな。

473:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/01 15:42:45.66 AD2C1lpj0.net
>>471
サラマンダー→アタック、ディフェンス切替できるベース。
ワイバーン→外周がフリー回転するベース。
どちらも実現できそうなレベルだからありうるかも。

474:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/01 20:57:59.00 G9NwcmGC0.net
左回転には左回転としか組み合わせられない仕様だから
ランブーでそこそこ過去の左回転は日の目を見そう

475:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/02 07:00:42.71 2676D0YA0.net
>>472
アニメでは6/7放送回辺りから徐々に特徴とかが判るんじゃないかな?
フミヤがロダンとバトルするっぽいし。
因みにおもちゃ板ではロンギヌスに期待する声がある。

476:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 01:35:42.36 nLmGf+7s0.net
未登場のキャラ(シルクハットと三日月頭)の使うベイも気になる所。過去に出たもののガチンコ版か、それとも新規のかどっちだろ?
ベイが何なのかもそうだが実機の性能も同じく気になる。海外のリーク情報とかは未だ出てないのか?

477:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 01:53:38.34 z41Tangz0.net
おもちゃ板の方覗いたら7月以降発売と思われるベイの情報あったわ。
真偽の程は未だ不明だから半信半疑だけど一応・・・
シュヴァルツデスサイザー
サイコスプリガン
ラースアポカリプス

478:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 04:47:55.20 vQ/3zfRB0.net
ガセじゃなけりゃ左回転でもないのにデスサイザー復活か
名前かっこよすぎだろ

479:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 13:22:18.22 Phn7FzSO0.net
上の3つだが何となくガセっぽい。
ネットで検索かけたが見つからないし。
シュヴァルツデスサイザーは個人の改造動画がヒットしたが、明らかに新商品とは関係無い動画だった。

480:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 17:33:21.50 vQ/3zfRB0.net
そうか。残念

481:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 21:09:55.46 JX44ObjW0.net
まあGTスプリガンが来るにしてもランブーじゃないだろうし
もっと後半な気がする
今週末にアニメ誌バレ来るだろうからそれである程度の今後は
分かるだろうな
月後半にはデルタの販促にも入らなきゃならんだろうしさ

482:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/03 23:29:05.71 TdJfj7WX0.net
レジェスプ出たの夏だったけど、神の時のシュウはメインキャラだったからな・・・
ガチでもシュウの出番有るにせよ秋以降だろうし、ヴァルキリー同様GTスプリガンもブースターかもね。

483:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/04 00:11:16.78 AkHYQ26U0.net
神のときは「シュウ君人気だから2個出しちゃおうぜ」な感じだったんだろうな

484:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/04 08:52:09.61 L6UXJTNK0.net
やっぱり未登場2キャラのベイが何なのか気になる。どっちかにワイバーンが来てくれたら個人的に嬉しい。

485:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/04 23:07:23.20 TgUjdPu/0.net
どうせなら残りの新キャラはGTオリジナルのベイがいいな
誰かのお下がりばっかなのも新鮮味がないしさ

486:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/06/06 15:37:10.95 rOY1Qf960.net
もうすぐアニメ誌発売だから、ベイカーニバルがいつまでか?とかベイブレード以降の大会の事とか判るかもね。
ベイカーニバルの優勝者はドラムじゃなくてロダンも有り得るかも。ロダンがロンギヌス発売前に負けるのは販促的にもどうなのか?と思うから。
カーニバル後の世界大会的なモノには、カーニバルの上位3人までが出場権有りとかにすれば、ドラムやジョーも出られる。
世界大会(?)ではディアボロスの販促で登場して来るだろうデルタとも合流させて、新キャラ2人混ぜれば丁度6人になるし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch