ベイブレード バースト ネタバレスレ13at ANIME4VIP
ベイブレード バースト ネタバレスレ13 - 暇つぶし2ch2:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:31:00.79 rEJ1uSuB0.net
984メロンさんex@ご利用は紳士的に2019/03/08(金) 13:07:54.01ID:lmY501ZB0
URLリンク(i.imgur.com)
[待機中]
一応

3:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:31:50.30 rEJ1uSuB0.net
・dat落ち回避する為に20まで色々書き込む

4:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:33:22.12 rEJ1uSuB0.net
ガチチップにより、3つの姿へカスタム可能な
ロックドラゴン、グランドラゴン、エースドラゴン?

5:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:33:56.03 rEJ1uSuB0.net
ブースター枠に格下げだけど、引き続き登場
スラッシュヴァルキリー

6:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:34:32.68 rEJ1uSuB0.net
使い手不明の新ベイ?ブジンアシュラ

7:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:36:07.80 rEJ1uSuB0.net
741メロンさんex@ご利用は紳士的に2019/02/14(木) 16:47:09.04ID:ZOB1RJFs0>>754
ベイブレードバーストGTは4月5日より
コロチャンで毎週金曜夕方4時より配信スタート
番外編の方はアイガVSナイト伯爵決着
ロイヤルキングSの左回転で挑むアイガ
闇アマテリオスの攻撃は10ディスクで耐え切り、
ロイヤルキングSはジョルトダッシュで加速&強化バネで思う存分攻撃可能
更に超Zスプリガンレイヤーの超Z覚醒と超Zウイングでディスクとドライバーの
能力を増大させた攻撃が可能でロイヤルキングスラッシュで闇アマテリオスとバースト
自身を破ったアイガに経緯を払い、タイトルマッチを応援し去っていくナイト伯爵
漫画の本編の方はアイガVSバルト完全決着
アキレスと共にバルトに勝とうと思うアイガ
対するバルトは強くなったアイガとのバトルを楽しんでワクワクしてる
3ndバトルは両者互角で最初に一撃で共に超Z覚醒キャンセル
ヴァルキリーを推すアキレスだが、バルトの思いに応えるように
ヴァルキリーのエボリューションドライバーが更に覚醒
同時にその加速で再び超Z覚醒発動
何をやっても、逆転される事に諦めを感じるアイガだが、
諦めるな、私は共にいると励ますアキレス
その瞬間、バランスモードからアタックモードにチェンジしたアキレス
アキレスの励ましによりアイガは完全復活し、
同時にアタックモードに変わった事による加速で
再び超Z覚醒する超Zアキレス
完全なる人とベイとの共鳴、アキレスがアイガを勝たせようとしている
この瞬間、アイガがバルトの領域に到達
誰もが眼が離せない激しい攻防を繰り広げるアイガ達とバルト達
その戦いの中でアイガは気づいた
自分とアキレスだけでなく、バルトとヴァルキリー、
4人の絆があって最高に楽しいバトルになるという事に
ベイが最高に楽しい事を実感したアイガ、
試合は誤差でヴァルキリーが先に止まってスピンフィニッシュ
アイガが新チャンピオンに決定
アキレスが俺の想いに応えてくれたと放心状態のアイガ
それに対し、ベイって本当の相棒には力を貸してくれると笑顔で応えるバルト
バルトの最高だなという言葉に対しアイガは最高の笑顔で「ベイって最高に楽しいな」と応え、
仲間達に胴上げされ、もっともっと皆と面白いバトルがしたいと思えるようになったアイガで終了
次号より新主人公&新章突入
超Zはバルトと出会った事でベイブレードに興味を持ったアイガが、
最強を目指しながらも、心の底からベイブレードは最高に楽しいと悟るまでの物語
アイガVSバルトは主人公補正VS主人公補正の主人公補正同時の激突だった

8:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:38:55.54 rEJ1uSuB0.net
4月5日より毎週金曜日、夕方4時よりコロコロチャンネル、
公式ポータルサイト、タカラトミーチャンネルにて
ベイブレードバーストGTの配信が決定
URLリンク(www.beyblade.jp)

9:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:40:14.48 rEJ1uSuB0.net
940メロンさんex@ご利用は紳士的に2019/03/01(金) 01:31:25.32ID:MJA+wRJ60
別コロの内容は、バルトに勝ってチャンピオンに鳴っアイガvsキットのバトルだった。
結果はアイガ勝利。最後のページにGT主人公(名前は出ず)が登場。
GT主人公曰く、バルトにアイガとキットの試合を観る様に言われたとの事。そしていつかはアイガと対戦したいと言って終わる。
アイガと新主人公は同世代確定。
身長がアイガより少し低い所から、アイガより少しは年下なのかもしれない。
「ガチで○○」というのが口癖っぽい。
これでスラッシュヴァルキリーの使い手はバルトで確定した様なもの。
アニメの方では、またバルトが出張ってGT主人公の出番奪うかもね。何だかんだでアイガも出番あるっぽいし、今度こそ誰が主人公かわからなくなりそう・・・
今のアニメスタッフに誰一人空気にせずバルト、アイガ、新主人公に物語進行上自然な形で然るべき見せ場を与える事出来るのかな?
玩具販促アニメと単純比較出来ないのは承知してるが、その点ガルパンは物凄く上手かったと記憶してる。

10:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:41:44.86 rEJ1uSuB0.net
もう1つのヴァルキリー?
コスモヴァルキリー・11・Et・天
使用者は今のところ不明

11:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:46:28.13 rEJ1uSuB0.net
ベイブレードバーストGTは今までの4~6層構成から、
5~6層構成に変更されるみたい
レイヤーはガチチップとぶつかる部分のレイヤーの2層構成に
その2つを繋ぎ止めるウエイト(ランブーのドライガーFに入っていた謎パーツ)
今までのパーツのディスク、コアディスクに装着できるフレーム
ドライバーの構成になるっぽい
ベイの名前に入ってる天というのがウエイトパーツの固有名らしい

12:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:47:18.06 rEJ1uSuB0.net
959メロンさんex@ご利用は紳士的に2019/03/02(土) 23:15:03.90ID:JCxw2pqa0
とりあえずバルトはメインキャラで残るぽい感じ
あと、使い手は不明だけど、ランブーに別のヴァルキリー確認
その名もコスモヴァルキリー・11・Et天
バルトとは別にもう1人、ヴァルキリー使いでるっぽい
URLリンク(pbs.twimg.com)
[待機中]
URLリンク(pbs.twimg.com)
[待機中]
URLリンク(pbs.twimg.com)

13:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:48:49.04 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

14:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:49:20.93 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

15:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:49:52.87 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

16:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:50:25.36 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

17:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:50:56.31 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

18:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:51:26.53 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

19:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:51:58.13 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

20:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:52:29.02 rEJ1uSuB0.net
GO!シュート!!

21:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 16:53:01.10 rEJ1uSuB0.net
これで・dat落ち回避は回避出来たと思います

22:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 17:08:05.28 qpA3vtCO0.net
いっぱいおちゅ

23:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/08 19:58:01.83 QHRy/5pv0.net
スレ立て乙!
もうランブー15のラインナップバレ出てるね。
4月発売のランブーのバレが主人公の名前より早くリークされたのが意外だった。
GTでもバルトメインで活躍しそうだから、新主人公もバルト達に出番奪われそう。

24:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/09 22:41:15.44 R3EOzVdG0.net
>>1
前スレの983でつ。スレ立てサンクス!

25:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/09 23:09:04.10 XwaDUcwA0.net
やっぱチャンピオンの座を旧キャラが保持してる限り
旧キャラは話に干渉せざるを得ない状態になってしまうので
GTでは1クール目でGTのライバル(ラスボス)がアイガを倒して
新チャンピオンになってGT主人公はそいつ倒す&チャンピオンを
目標にするとかの方がGTキャラ中心に話が進みやすそう

26:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/10 04:44:03.69 1QYCc3Ll0.net
ランブーバレ見るとガチシリーズのバトル方法は無印~超ゼツまでと結構変わりそうな感じなんだよね。
一部で予想されてる様にタッグバトルがメインっぽいので、2on2かチーム戦も考えられる。
だからアイガも誰かとタッグを組んで来る可能性があるかも。

27:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/10 06:40:51.33 rSc9JDvs0.net
ランブー15パケバレの感じだと、バルトはGT主人公と行動を共にする事が多そうな感じだな。ラインナップからブシン・アシュラの使い手も新主人公の仲間?っぽい。

28:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/10 12:13:09.11 tJQPi44i0.net
>>25
それだと、別コロ4月号でのGT主人公がアイガとバトルする事を目標にしてるって台詞の伏線が無くなりそうなんだよね・・・
GTがタッグバトルやチームバトル方式だと仮定して・・・
ライバルorラスボスのチームとアイガのチームがバトル。アイガの相方とかチームメイトが早々に新主人公のライバルorラスボスに負ける。
アイガ一人で何とか粘るも、ポイント上でGTライバルorGTラスボスチームが勝利。
アイガ個人のチャンピオンとしての称号は守られるけど、アイガチームとしては負け・・・みたいな展開にすれば、新主人公はラスボスやライバル倒すのもアイガ個人とバトルするのも両方目標に出来る。
でも、こんな話を特定のキャラ贔屓する今のスタッフに書けるのかな?という気がするけど。

29:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/10 12:29:15.63 sTikRmeM0.net
>>28
決勝で戦おうと約束して叶わなかったバルトとシュウ
バルトとの戦いを切望してるのにアイガに負けて叶わないであろうファイ
戦いの約束や希望が叶えられないのはある意味ベイバのお約束だな
タッグバトルが主流となるならバルト&アイガの先代主人公コンビを
GT新主人公とその相棒のコンビが倒すっていう展開も熱くていいな
まとめて先代越え出来るから尺短縮にもなるし

30:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 06:44:11.62 OBHwyKqt0.net
「アイガ、超ゼツ共鳴!!」
アイガVSファイ、最終局面!
ファイに一矢報いたアイガだが、
ファイはこれまで以上のパワーで追いつめてくる。
負けられないこのバトル、
アイガはアキレスと共に立ち向かう!
ェニックスの猛攻に耐え、オーバーフィニッシュを決めたアキレス。
ファイは、想像以上に成長したアキレスの一撃に驚きつつも、
壊しがいがあるベイだと邪悪な笑みを浮かべる。
ファイの気迫に圧倒されるアイガだが、
仲間たちの想いを胸に、
アキレスと共に真っ向勝負で立ち向かう!
白熱のバーストマッチは最終局面に突入する!!

31:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 13:50:35.91 vAhedFWq0.net
>>30
乙!
ファイとの戦いを2話(実質上は1話半だろうが)掛けてやるって事は、やっぱりアニメ超ゼツはアイガとファイの話が主軸って解釈になる。
だったらもっとファイの事も掘り下げてが必要だったと思うんだよね。あの歪んだDV兄貴っぷりが元からの性格じゃなく、ああなった理由とかをね。
バディファイトのランマみたいに主人公のライバル等の主人公と対になるキャラは、掘り下げちゃんとやらないと、最終決戦の持つ意味の重みまで軽くなると思う。

32:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 17:42:51.48 tGUpCoUz0.net
散々言われてるけど不自然な流れなっちゃったね。折角のバルトとシュウが悪い方に働いた

33:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 19:39:11.66 TUIk7fKH0.net
結局ファイが見ていたのがバルトだけだったってんなら、今までのアイガの闇落ちやら何度もアキレスがリアバされたトラウマにうなされる展開は何だったんだよと・・・
1年かけて描写してきた主人公の歩みやら成長やらが全部無意味だった様な描写でゲンナリした。

34:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 20:29:13.75 LW19wLz30.net
予告見て思ったけど結局ファイを倒してフェニックスから解放するのは
アイガでもバルトでも誰でも良かったんだろうな
最終的にファイと共に生きるのはハーツだからハーツの元にファイを
返してくれる強者がたまたまアイガだっただけ
互いに通過点でしかないから熱いけど醒めたバトルだ
それにしても意外なのがここまで来て新主人公の玩具バレ一切なしなことだな
てっきりパケバレでそろそろ名前くらい分かるかと思ってたけど
こりゃ14日のコロコロ早バレが最速になりそうだな

35:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 20:50:28.21 tGUpCoUz0.net
ファイが話の敵でアイガが主役である以上誰でも良いじゃなくアイガであるべきなんだけどな
変な最終戦になっちゃったね。終盤まで因縁あったのに互いに終盤で興味無くす異常事態

36:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 20:52:17.27 lHwTP3T/0.net
予告で弟に対してすげえ普通の人っぽい表情してるファイが新鮮だった

37:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 21:58:07.05 qF8/juQ30.net
>>35
やりたいシーンを優先させる為に本来書くべき話の幹までぶつ切りにしたんだモンな。
話の積み重ねが無いとどんなバトルもその意味が曖昧になるよ。

38:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/11 22:18:53.68 LW19wLz30.net
>>36
ファイにも人間らしさというか子供っぽさがまだ残っててホッとした
やっぱ敵役にも救いはあって欲しいもんだし
ちゃんと仲直りしてGTで双子でタッグバトル参戦とかして欲しいと思った

39:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 02:11:36.65 r5+1efS10.net
アニメのファイは色々悪役としてやらかし過ぎたから、GTアニメで出すのは厳しいんじゃないかな?
それとハーツと仲直りできたとして、だからこそこの兄弟は逆に互いが違う道選んでも良いと思う。今度はハーツが世界を見る為

40:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 02:15:36.35 r5+1efS10.net
>>39
途中送信した。
今度はハーツが世界を見る為にデッドグラン出て、他のチームに入るとか。

41:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 05:13:52.02 3/jpDqrV0.net
10分アニメならほぼオワコンと同等
24分なら挑戦的かつまだ希望がある
さて
10分アニメってコロコロアニメの悪しき風習だな

42:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 08:40:05.67 ujcyyaLH0.net
GTは10分アニメって確定情報?
もうアニメ情報誌発売されてるけど、GTの情報あったの?
せめて15分アニメじゃないかな?と思ってたんだけど、10分だと朝ドラより短いよ。

43:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 09:00:15.50 27G3IgFS0.net
新主人公機はエースドラゴン
バルトの新愛機のスラッシュヴァルキリー
URLリンク(pbs.twimg.com)

44:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 15:42:32.52 Z2+OG3Fd0.net
>>43
ここまで来て未だGT主人公の名前は不明か。
パケにも名前書いてないし。
去年とはちがう随分と情報出し惜しみしてる気がする。

45:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 18:35:23.56 shf6Prhp0.net
いつものアメブロの人が早バレ載せとる

46:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 19:07:25.83 27G3IgFS0.net
ツイート観ると主人公の名前が虹龍ドラムって名前ぽい
あと、ダイナぽい雰囲気の新キャラとかも描かれてるぽい
宿敵みたいなライバル枠の名前は茜デルタ?
シュウに近いクールな雰囲気

47:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 19:30:08.89 KrqG55FF0.net
別の人のツイだけどおもちゃ屋のドライバーCPのポスター見る限り
緑色のブシンアシュラのパケにダイナっぽいツンツン頭が見えるから
草葉アマネが使い手で確定か
こいつが主人公の世話役となる歴代黄山ポジかな?
扱い的に茜デルタが宿敵となるライバルっぽい
それにしても全然虹色に見えないけど虹龍ドラムってスゲー名前だな
今回はまたぶっ飛んだネーミングのキャラ多そう

48:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 19:41:43.54 shf6Prhp0.net
ブシンアシュラのパケのキャラ犬介に見えてしまった
バルト、オレンジは似合わなくねw

49:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 19:48:43.83 Z2+OG3Fd0.net
>>46
ツイートバレサンクス。
主人公の名前がドラムでライバルと思われるキャラの名前がデルタ(?)か・・・ハーフっぽくも聞こえる名前だけど、日本人かもね。
多分、茜デルタ(?)ってキャラがブシン・アシュラの使い手だろう。

50:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 20:41:37.62 PwM91VMp0.net
ツイ見てきたが、やっぱり草葉アマネがブシンアシュラの使い手っぽそうだね。
茜デルタはシュウをもっと暗くした感じがする。
背景にも奇抜な格好したキャラが数名書かれてるから、ガチもかなり個性強そうなキャラが出て来るだろうね。

51:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 20:44:46.27 27G3IgFS0.net
>>50
デルタは重要キャラぽい立ち位置ぽいから、
今までの傾向上、レッドアイやファイのような7月発売枠じゃない?

52:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 21:00:42.92 PwM91VMp0.net
>>51
そうだろうね。
デルタがライバルとかラスボス枠かな?
でも、アイガの出番があるか判らなくなった。
せめて超ゼツのフリーみたいに後輩の力を試すポジションで後半に出番が少しあれば良いと思うけど。
でもアニメじゃ、デルタ辺りの踏み台にされるのかな?

53:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 21:07:46.55 27G3IgFS0.net
>>52
そこは物語次第だと思う
アイガのように最強目指したり世界チャンピオンを目指すのなら、
避けては通れないラスボスか中ボスのどっちかになりやすいポジ
逆に世界チャンピオンとか最強とか大きな目標ないなら
出さなくても問題ない前主人公になると思う

54:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 21:16:46.39 KrqG55FF0.net
漫画と同じくアニメもアイガがチャンピオンになるだろうし
GTでも出番はあると思う
ただアキレスの新ベイないなら超ゼツ覚醒ベイのままで
茜デルタとかライバルキャラにリアバ負けしてチャンピオン陥落じゃないかな
旧ベイなら負けてもリアバされても一応言い訳利くし
バルトと同じく頂点獲ったら後は落ちるだけだろ

55:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 21:55:46.39 shf6Prhp0.net
アイガがラスボスなら集合絵に出すだろうね。フリーみたく後半に出てくるけどデルタとかにやられるパターンかな

56:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 22:36:59.15 /QEi2ZAN0.net
虹龍=黄龍 繋がりで四神方向にも行く可能性もあるね

57:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/12 23:07:46.76 h0kMFF0B0.net
>>55
ガチは物語的にアイガがドラムかデルタに負けるのは仕方ないと思う。じゃなきゃ、ドラムやデルタの成長に繋がらないから。
でも、負けるにしてもここは見せ方と演出次第で視聴者への印象は全然違って来ると思う。
一方的に手も足も出せない内にやられる、みたいな描写はちょっとね~と思う。
個人的に超ゼツのルイや、漫画でフリーがアイガに負けた時の様な感じがベストかな?と。

58:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 00:27:26.01 K8/QxErE0.net
>>57
チャンピオン戦とかしないのなら、
メタベイ ゼロジーの銀河みたいな扱いもありかも
新世代が絶対に勝てない相手だけど、
戦った事でドラムかデルタが何かを学んだり気づくみたいなやつ

59:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 03:05:50.01 wQ7aJqmA0.net
>>58
メタベイのZEROGは脚本に突っ込み所満載だったけど、銀河達がゼロの成長を邪魔したり出番を奪ったりしなかったから、あくまで主人公とサブキャラの扱いはしっかり線引き出来てたよね。
銀河も先輩キャラとしての威厳保ったまま、ゼロの成長促したから、ZEROGって脚本かなりマシだったんだなとつくづく思う。
アイガとドラム達は同い年か少しドラム達の方が年下位だろうから、ZEROGの銀河みたいには出来なさそう。やっぱり下克上になるんじゃないかな?
多分ドラムかデルタどっちかに負けると思う。
それか、ファイがGTでも出番あるなら、デルタに負けるのはファイかも。

60:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 05:07:01.11 xsc6ArTP0.net
商品展開、アニメが年内一杯なら
ラスボスベイは必然的に超Zヴァルキリーと同じで
11月発売になりそうか。12月はドラムの
新ドラゴン。11月はバルトかデルタの新型と。

61:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 05:56:42.25 8tc04Ljo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アイガVSバルトのあらすじ

62:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 07:17:44.44 K8/QxErE0.net
>>60
一番の問題は4クール出来るかどうか…
3クールで終わったら後継機はないパターンに…

63:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 10:26:52.54 Fv9MK8ME0.net
>>62
そこはGTシリーズベイの売れ行き次第だと思う。
一先ず出るベイの数を販促するだけの尺は与えられる筈だから、後はどれだけタカトミの売り上げに貢献するかじゃない?
3クールだったとしても、ドラムとデルタの後継機位は出そう。

64:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 10:44:18.46 f8Nq5/2w0.net
話題変える様で済まないが、デッドフェニックスってネーミング的にガチシリーズのベイっぽい。
おもちゃ板の過去スレでデッドフェニックスは超ゼツの次シリーズの試作機的なものだったのを、急遽超ゼツで販売スケジュールを前倒しさせたんじゃね?って書いてる人いた。
だからファイもガチ続投説も流れてたんだよね。
多分ドラムのライバルかラスボス枠と思われる茜デルタの名前の元ネタは絶対ギリシャ語のアルファベットのデルタだろう。
そうなるとファイもギリシャ語のアルファベットから来てると思うから、ファイとデルタって因縁あるかも。

65:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 13:31:39.75 xsc6ArTP0.net
GTのアニメサイトの公式開設か更新も
15日辺りに来るかね?
ドラムの声は池田さんの声を気に入ったので
アイガと二役がいい気がする。
GTアニメのメインビジュアル気になるが
ドラム、アマネ、GTバルトの
アニメビジュアルはパッケージが先行か。

66:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 15:06:24.50 WG2GIW310.net
>>65
ドラムの声誰だろうね?
ベイバに出演経験のある女性声優さんの中から選ぶのか、それともオーディションで選ぶのかな?
個人的に潘めぐみさんか沢城みゆきさん辺りがきそうな気がする。
アマネは男性・女性どっちの声優さんだろ?
デルタは男性声優さんだろうね。

67:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 19:04:34.25 7fyAoDTV0.net
>>65
流石に少年2役は厳しいだろ
小林さんのワキヤとナイト伯爵も結構似てたから声質の演じ分け難しいだろうし
ドラムの姉妹とか母親とかなら池田さんもワンチャンあるかな
井上さんは既に4役やってるから流石にGTで5役目はないか
GT表紙絵の右下にいる金髪眼鏡がCV岡林史泰の黄山三男とかないかな?
見た目的にはイインチョーとかそんな感じだけど

68:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 19:07:21.47 vqrlCaXk0.net
ドラムはアイガと二役で池田朋子さんが良い。
沢城はクリスと被るからなさそう。
ハンター新ゴンの人はなくもないか。
デルタは石川界人とか来そう。

69:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 20:23:50.00 oFRPQOZj0.net
小5?のファイとハーツを大ベテランの子安さんが演じたから、案外デルタも置鮎さんとかのベテランになるかも。

70:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 20:40:39.04 oFRPQOZj0.net
>>68
ドラムは名塚佳織さんと引坂理恵さんとかもあり得るかも。
名塚さんはメタベイで遊演じてたから、同じベイブレードシリーズの役を当てる可能性が有ると思う。
引坂さんは少年役が結構合ってると感じたし、ドラムのキービジュからも引坂さんの声は想像出来る。

71:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 20:50:38.95 f+I9TzAE0.net
エアナイト、ハデス、レオパルド、ヘラクレス、サラマンダ、ラグナルク、フォルネウスあたりは
GTではモブが使うようになるのかな

72:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/13 22:30:33.59 kHI1a6Cr0.net
>>67
俺も右下が黄山三男っぽいと思った
4月にスタミナタイプが出るみたいだからまたラグナルクかも。スターターだから違うか?

73:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 00:05:56.16 ooYBL3o00.net
>>72
4月はロングベイランチャーLが同時発売だから左回転じゃね?

74:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 08:16:58.57 Gl97n6Px0.net
ベイブレードバーストGTのマンガ版ネタバレ
1話目
・主人公は虹龍ドラムでバルトのバトル観戦からスタート
・バルトの新しい愛機はスラッシュヴァルキリー・Bl・Pw烈
・スラッシュヴァルキリーは世界初のガチンコシステム搭載ベイでバトルに勝利
・バルトはシニアクラス
・ドラムはあんなベイが欲しく、バルト先輩みたいなブレーダーになりたいと思うBCソルのベイおたくブレーダー
・ガチンコシステムはレイヤーの中にウエイト入れる事で重心の安定性が高い
・自身のドラゴンをガチンコベイにすべく、ゾロの車工房に忍び込むドラム達、が当然、ゾロに見つかる
・ガチンコベイの設計図がドラゴンモチーフなのか問うゾロに昔からドラゴンが好きで
 自身の名にも龍の名も東洋ではドラゴンって意味と熱く語る程
・性格は真面目で先輩リスペクトタイプだけど、緊張すると悪役みたいな表情になるのが欠点
・ドラムの熱意を見込み、ガチンコベイ作りを手伝う事を決めるゾロ
・完成したガチンコベイはエースドラゴン・St・.Ch斬で、最高のベイになるかはドラム次第
・熱く燃えるドラムに両親から連絡、仕事で南極行くから、ドラムは日本のおじさんの元に預かってもらう事にというメッセージ
・日本はベイが生まれた地で、強いブレーダーがいっぱいいて良い修行になるとエールを送るバルト
2話目
・日本の小学校に転校して、笑顔で自己紹介を臨むものの、緊張して「夜露死苦」と怖い表情で悪印象与えてしまう
・本人の意思に反して、不良と思われ、怖がられるドラム、髪の色はフランス人である母親からの遺伝
・日本に行く前の回想、エースドラゴンを使いこなせず自滅するドラム
・ドラムのライバル枠は茜デルタ、使用ベイは不明なもののキットに圧勝する辺り
 初登場時から高い世界レベルの実力者で、BCソル所属
・デルタにバトルを申し込むものの、実力不足で相手をしてもらえず。
 現状ではデルタはドラムをただの未熟なブレーダーと認識してる様子
・デルタは自分が価値があると思ったブレーダーとなら誰とでも戦うクールタイプ
・闘志を取り戻したドラムはベイバトル出来る場所を聞く
・そこで負けた相手からベイを奪う光景を目の当たりし、そういうのは良くないと言うドラム
・台詞は良い事言ってるけど、それを台無しにする悪役面のドラム
 助けてもらった子からも、脅してるように思えたくらい怖い
・少年の名前はタカネ、そこにその兄が現れる
 アシュラの使い手は兄の草葉アマネの方で弟のタカネは借りただけ
・そんなアマネにバトルを挑むドラム、アマネはこの辺で一番強いブレーダー
・互いに自分のベイの組み合わせを説明
・ブシンアシュラは12枚刃で高い防御力を誇る
・2人のバトルを観る通りかかった謎のおっさん
・ドラゴンシュートでアシュラを攻め続けるドラム
・アシュラのハリケーンディスクは外側のパーツがフリー回転し、いなし効果あり
・ハリケーンディフェンスで先制点を撮るアマネ
・アシュラが防御を固める前に押し切ると考えるドラム。しかし言葉に出してるので駄々漏れ
・その時、ドラゴンの声を聞き、燃えるドラム
・鍔競り合いでそのまま、押し込もうとするドラム
・それをキープドライバーのラバーで耐え、キープカウンターを決めるアマネ
・壁に激突するエースドラゴンだが、スティングディスクのバネの力で、
 衝撃をそのまま、攻撃力に変えるドラム
・そのまま、必殺「ワンドスティンガー」でハリケーンディフェンスを破りバースト勝利
・悔しながらも、ドラムをライバルと認めるアマネ、謎のおじさんの正体はドラムのおじさんの虹龍タンゴ
・アマネと友達となって喜ぶドラムで続く
来月号ではファブニルがガチンコベイ化する様子
バルトの出番多いとおもいきや、スペインは最初だけぽいから、意外に出番多くなさそう
ドラムの当面の目標はデルタ、アイガみたいなチャンピオンになる目標は現状なし
目標はデルタとのバトル、憧れは蒼井バルトって感じの主人公
今のところはチャンピオンを目指してる感じしないから、アイガがラスボスはなさそう

75:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 08:20:47.08 Ly0l8iCx0.net
4月はファブニルだよ

76:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 08:48:21.42 LK1+igAk0.net
ドラムくん↑の文読んだ限りでは
好感持てるキャラのようだな
アニメで変にされない限りは

77:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 09:15:32.03 Gl97n6Px0.net
>>76
人格面は大丈夫そうだけど、緊張癖がベイバトルに支障ありそう
例えば、緊張しすぎて全力出せず空回りするパターンとか
相手をきっちり尊敬したり、憧れたりする分、
それが足を引っ張って自分の全力を出し切れないタイプになるとか。

78:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 12:46:41.14 iXumWWi60.net
ドラムはフランス人とのハーフで、髪の毛と瞳の色は母親譲りか。
BCソルのブレーダーだから、バルトの事先輩って呼んでたんだね。見た目に反して緊張しやすい性格の模様。
この点はアイガと性格真逆だね。上でも書かれてるみたいに、緊張感が仇になって実力発揮できない事がありそう。
ドラムは天才型じゃなくて努力型の王道主人公っぽい。
キットをあっさり倒すデルタはやっぱり強い。
初期値でも既にジャンやラバンより強そう。
アイガは出番あるか判らなくなって来たね。

79:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 13:05:50.95 iXumWWi60.net
>>75
GTファブニル出るんだ。
これでフリーの出番が確実になったね。
主人公はBCソルのブレーダーだから、フリーとも繋がりあっておかしくないか。

80:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 13:36:19.62 4uDBNESW0.net
前スレでGT主人公はフランス人と予想してる人いたけど、ほぼ当たったね。自分はロシア人とのハーフかと思ってた。
アイガはチャンピオンになって何してるんだろ?相変わらず米駒学園にいるのか、北海道帰ったのか、それとも他のチームに所属したか?
でも、アイガってどっかのチームに所属してるイメージ無いな。
ガチはタッグバトルっぽいから、物語後半で案外ファイとタッグ組んで出て来たり・・・

81:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 15:19:18.88 8c7+Jk9j0.net
ゴッド世代はシニアカテゴリか表舞台の公式戦では接点無さそうだな

82:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 15:31:27.91 f8hOcMUS0.net
高校からシニアなら二年後とかにせず最初からこういうので良かった気がする
七年後のメタベイはうまくやってたな

83:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 18:46:12.56 C/oZJFkf0.net
多分超ゼツでの反省生かしてガチではドラム達ジュニアチームとバルト・フリー達のシニアチームに分けたんだと思う。
こういう設定考えるのは森多氏というよりも、メーカーとかじゃないかな?と考えてる。

84:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 21:46:26.45 TghLQkNn0.net
コロコロ読んだけど今の所期待しかないな
みんな好感持てるイイキャラだ
ドラムはめっちゃいい子なのに緊張すると怖顔のせいで避けられてるとか
シベリアンハスキー味がある
アマネは訛り喋りに平時はノーバンダナ、チェック時は瓶底眼鏡、
弟思いのいい兄貴とダイナとクミチョーのハイブリッド親友ポジで良し
デルタは実力主義のクールな強者キャラで人気出そう
バルトは後輩のドラムへのフォローとかこりゃ好かれる先輩なのも分かる
バルト世代がシニアクラス移動したことでBCソルのエース兼ヨーロッパ王者が
キットになってるけど速攻デルタにバースト負けしてたから
こりゃ超ゼツ世代はデルタの餌だな
ドラムは日本行ったけどデルタはBCソルのままだからデルタ視点で
シニア世代の描写を挟んでくるのかな
4月は新ファブニルだからデルタVSフリーあるかも

85:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/14 22:07:00.56 R/n+5B9A0.net
一先ずドラムはデルタを目標にする感じだね。
フリーvsデルタも有り得るけど、フリーvsバルトも見てみたい。フリーとバルトはゴッドの時から決着ついたかどうか判らないから。
そう言えば、ドラムもフリーも龍モチーフのベイを使うね。

86:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 00:08:28.87 OE1s4W8A0.net
GTのあらすじは特に簡略化されたテキトーな感じでもないのに、アニメはネット限定でしかも10分の噂なんて出てきちゃったのね
秋発売→翌年アニメでリアバ→新型春発売という、まんまロンギヌスルートに入ったファブニルさんの明日はどっちだ
一方でブースター枠になったにもかかわらず、しれっと恒例の入門用対戦セットに収録されてるヴァルキリーさんマジパネェっす
ただ、GTレイヤーシリーズはブースターでも箱が結構豪華な感じなのね
ん?ヴァルキリーでさえブースター落ちなのにファブニルはスターター…?

87:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 01:35:16.22 pr/pQ6Pq0.net
>>86
デッドフェニックスもブースターだけど、リヴァイブの方の本体と組み合わせると
リアルでも最強のパーフェクトフェニックスになる。
だからスラッシュヴァルキリーも他のレイヤーと組み合わせる事で、
最強のベイになるかもしれない。
でもファブニルがスターターって事は、バルトよりフリーの方が出番多いのかな?

88:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 01:35:40.60 qYvvxASk0.net
デザイン自体は問題ないのにバルトの服がオレンジと緑色主体なのが慣れない
やっぱ蒼井なんだから蒼色基調の方がいいな
それとも今後スラッシュヴァルキリーからコスモヴァルキリーに
メイン機移行するからオレンジということなのか?
次のランブーのレア枠がコスモヴァルキリーだしないとも言い切れないか

89:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 02:18:15.55 OE1s4W8A0.net
移行っつーか使い分けの可能性

90:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 08:47:29.90 aScMb4HD0.net
コロコロ読んだけどドラム良い子じゃん。
上がり症なのに緊張すると強面すると強面になって誤解されるのがちょっと気の毒。
アイガはとは違って、最強を目指してる訳じゃなさそうだし、あくまでもベイが大好きな子みたいだ。基本的に努力型なのかな?
アイガのキャラが苦手だった人でも、ドラムなら気に入りそう。
アニメで性格が改悪されないのを願うばかり。
アマネも弟思いで良いキャラしてるし、他の人とが指摘してる通りダイナ+黄山兄弟みたいな感じだと自分も思う。
個人的に集合絵の背景にいた怪盗みたいな姿したキャラと、角みたいな髪型した水色の髪の小柄な少年(恐らく)が気になる。
角みたいな髪型した子は、ルイみたいなキャラしてるんだろうか?

91:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 11:24:30.81 lVFI3LCl0.net
玩具の方のレビュー動画見てきたがレイヤーを分解使い分けするみたいだね

92:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 12:44:25.31 F9maFJmD0.net
>>90
あの背景はシリーズ始まる際の恒例だけど今回人数少なくね?
超Zと似た感じで半年でほぼ全員登場して9月以降はメインキャラの新ベイ+ラスボス枠かな
それとも半年または3クールで終了?

93:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 16:30:50.05 xyXpALjx0.net
>>66
おまえすごいな >潘めぐみ
>>92
コロコロの小冊子に1年をかけてって書いてある

94:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 17:23:15.87 CebVLWNq0.net
流石に黄山姓のキャラはもういないか
やっぱりアマネがそのポジションかね

95:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 17:38:40.03 xyXpALjx0.net
金髪サングラスは黄山三男じゃなくて金道フミヤって名前みたいだな
〇〇チョーも引退か…

96:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 18:01:29.55 BMibJxv60.net
>>93
ドラムやっぱり潘めぐみさんだったんだ!
雰囲気合ってる。

97:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 19:02:53.55 Hxvrdqws0.net
じゃあフミヤが新しいファブニル使いかな

98:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 19:03:00.61 WwPAk7N+0.net
あと、金道フミヤって新キャラも登場
GTファブニル、フリーじゃない可能性出てきた

99:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 19:11:18.66 lVFI3LCl0.net
フリーが弟子取るなんてあるわけない

100:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 19:45:01.61 OjThvenn0.net
つまりカイルみたいな当人同士は無関係パターンだな

101:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 19:48:35.96 0e1AShKH0.net
流石にファブニルの名前を冠していて無関係はやめて欲しい

102:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 20:06:00.47 qYvvxASk0.net
フリーは弟子を取るタイプでもないしなー
しかも金道フミヤの見た目がいけすかない金持ちっぽいから余計に
金の力でファブニルもう1個作りましたとかかな~
でもエクスカリバーもケルベロスも既存キャラが使ってる奴の新型を
別の奴に渡すの複雑になるからマジ止めて欲しい
ドラムとデルタでD繋がりも気になる
まさかデルタもドラゴン使いなのか?
しかしGTは1年確定だし声優も豪華だし早く見たいな

103:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 20:19:07.30 OjThvenn0.net
まぁ色的にもイニシャル的にも新しいファブニル使いってとこまでは堅いだろうね
こいつが初期メインキャラってのと次号ファブニルが出るって部分は確定してるし

104:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 20:19:36.89 LTzQkBmb0.net
テスト

105:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 20:33:44.02 LTzQkBmb0.net
やっぱりフミヤが新ファブニル使いなのかな?
個人的にはファイに負けたままで、ファブニルの使い手がフリー以外の別人になるのは、何だかモヤモヤするな・・・やっぱり。
漫画じゃ、フリーとファイは戦ってないけど。
ドラムとデルタがD繋がりって、何となく宿命のライバルっぽい。

106:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 20:36:35.88 lVFI3LCl0.net
よく考えたらフリーだったらフリーだったで
アニメとかでバルト寄りの話に持っていかれかねないな

107:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 23:23:09.33 DDl0rhPe0.net
ルイはもう出ないのだろうか

108:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 23:25:17.38 qYvvxASk0.net
しかし今まで日本人で金髪キャラなんて沢山いたしもっとカラフルな髪色もあったのに
金髪=不良(が染めてる)の概念が今更ベイバで出てくるとは思わなんだ
緑とかピンクとかはいいのかよw
でも珍しくドラムは日仏ハーフだから金髪ってちゃんと明言されてんだよな
日本初来日っぽかったし今までと視点が違う感じは面白いと思う

109:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/15 23:37:00.33 lVFI3LCl0.net
モノホンのパツキンと調子こきが染めたションベン頭じゃ色がぜんぜん違うだろ

110:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 00:09:59.60 9VHl5AWS0.net
何だかアイガはガチでは存在抹消されてるも同然に見えてしまうんだが…

111:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 01:15:50.80 IGFrZKiQ0.net
みんながみんなシニアとか行ってないだろうしガチはドラム世代の頂点を決める規模の小さい話になるか
それか大会はあまり出ない非公認試合メインの作風とかなんじゃない

112:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 01:19:05.49 kGNmRdr+0.net
ドラゴン絡みで話を膨らませていく方向かもね

113:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 04:09:32.39 6vZCiz5Q0.net
アイガの存在抹消され振りが瀧のようだ…
アキレスよっぽど売れてなかったんだろうか

114:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 04:28:37.33 xmmC4ixC0.net
幾ら何でもアイガの存在抹消は無いと思う。
超ゼツのルイみたいに後輩へパワーアップパーツ渡すか、北海道で父親に付いてベイトレーナーの修行してて、ドラムのベイが壊れた時に一緒に治す位の出番は欲しい。
仮にも現チャンピオンなんだから、ドラムやデルタもアイガの事は意識してると思うし、秋辺りにアイガの出番もあるんじゃないか?

115:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 12:49:52.84 jp8ZrJsH0.net
ドラムvsファイのバトルは、龍vs鳳凰だから絵になると思うんだが、GTでファイの出番はあるんだろうか?
ファイも出番あったらあったでGTキャラの踏み台になる感じはするが、きちん負けるだけの納得行く描写や強さが描かれてれば納得行く。
まあ、アニメじゃ絵に描いた様な悪役だったから、GTでも出すのは難しそうだけど。

116:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 13:04:00.46 en1pNF8C0.net
>>114
一番手っ取り早い出し方は野試合かエキシビジョンマッチじゃない?
バトル申し込まれたら受けやすいタイプだから非公式戦でも問題なさそう
防衛戦とかまではいかなくとも大会の優勝特典として、
現チャンピオンの赤刃アイガと戦えるって扱いで良いと思う

117:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 13:37:28.09 cy3cBdm40.net
現状のドラムの実力がBCソルのトップチームのスタメンになれないレベルっぽいから
現役チャンピオンのアイガは目標として高すぎるんだよね
当面は元チームメイトのデルタと戦うことがドラムの目標だし
ドラムの師匠ポジはBCソルの先輩のバルトが担うからアイガの介入余地がない
ただデルタが輝く星は1つでいい精神だし超ゼツ勢強者キットを倒したから
今後Z4→アイガの順で挑戦していくならアイガも中盤には登場するんじゃないかな
最後新チャンピオンとなったデルタにドラムが挑戦するってのも
初代ポケモンっぽくていい

118:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 13:39:41.85 kGNmRdr+0.net
つうかアイガはずっと無所属チャンピオンなわけ?

119:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 14:49:01.19 cy3cBdm40.net
>>118
GTでの情報まだないから分からんけど無所属の方がアイガらしい
学園の寮やバトルシップの個室を使わずテント暮らしを一貫させてたし
アイガって協調性がないというか我流を貫くタイプだから
チーム戦とか毎日皆と一緒のカリキュラムで練習とか出来ない・興味ないだろうし
クラブや部活の所属は難しいタイプだろ
ある意味ルイと同系統だし無所属で個人戦のみ派の方がアイガらしい

120:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 15:29:24.74 Zm7kceuG0.net
>>84
まぁバク転世代みたいに最初登場したキャラが最後まで出番あるといいけどね。
スオウ、ホウイ、ソウチョー、フブキみたいに戦力外にならなければ

121:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 15:45:40.09 9VHl5AWS0.net
GTはネット配信だけにはなるけど、PS4とネット環境あればPS4のインターネットブラウザで開いて全画面表示すればテレビ画面いっぱいにしてこれまでと同じように見れるよね

122:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 16:52:05.67 jp8ZrJsH0.net
>>119
アイガは基本一匹狼タイプだけど、勝つために必要とあらばソーチョーやフブキにチームプレイでの訓練を提案したし、ベイクルーズでも即席タッグバトルはそつなくこなしていた。
たからタッグバトルになったり、必要に駆られてどっかのチームに所属する事になったとしても、それなりに上手くはやれそう。
ただそれをアイガ本人が好むか好まないかは、別問題だろうけど。

123:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 17:36:09.51 kGNmRdr+0.net
仲間の重要さを再確認した今なら人付き合いもだいぶ変わってるだろ

124:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 19:59:57.37 en1pNF8C0.net
ベイブレードバーストの今日発売のベイブレード付属の
改造ガイド3月版でGTの意味がさらっと書かれてた
ホビーの名称では「ガチンコ」の略だけど、
GT(ゴールドターボ)って意味合いもあるみたい
ベイとの共鳴力が高まった時にベイが金色に輝き、
真の力を発揮する、それがGT(ゴールドターボ)らしい

125:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/16 20:39:24.38 cy3cBdm40.net
>>124
公式サイトのストーリーで出てた黄金のヴァルキリーとか光のベイってのは
GT(ゴールドターボ)状態のことだったのか
ドラムとデルタはGTに魅せられて光のベイを目指すってことは
GTベイでもGT状態にするのは至難の技ってことか
超ゼツ覚醒より扱いが難しそう
あと岡林さんのツイでGTは黄山家休み確定で地味にショック
でも岡林さんは別役で出そうな気がする

126:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/17 17:38:13.21 9rVqd5qv0.net
>>125
黄山兄弟は出なくても、岡林さんの出番が無いとは限らないもんね。
コロコロの扉絵に書かれてたキャラの誰かを演じそうな気がする。

127:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/18 00:09:10.75 0uDGwm1L0.net
地上波最後の放送だから、番組表ページのネタバレは今回で最後
「絆!アイガVSバルト!!」
ついにアイガはチャンピオンのバルトに挑戦することになった!
最初から激しくぶつかり合うアキレスとヴァルキリー。
最強無敵のブレーダーはいったい誰なのか!!
王者バルトVSアイガのタイトルマッチ!
初めてバルトと出会い、ベイの楽しさを知った時を思い出すアイガ。
一方のバルトも、強くなったアイガとのバトルに胸を躍らせる。
そしてついに、ネオベイアリーナにて頂上決戦の幕が開ける。
超Z覚醒を解除して、
バースト狙いで正面からぶつかり合うアキレスとヴァルキリー!
最強無敵のブレーダーを決める世紀の対決に、
全世界のブレーダー達が熱狂する!!

128:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/18 00:53:54.42 vh5Fq5Ye0.net
>>127

今回でラストと思うと寂しいな
結果は漫画で分かってるからそこらの面白味はないけど
神のラストで幼少フブキが出たみたいに幼少ドラム達が出るのか気になるな
BCソルの後輩だからドラムとデルタは出しやすいだろうし期待する

129:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/18 01:04:20.59 iAxriD/Q0.net
>>127
乙。
最後のネタバレって事は、ネット配信アニメのガチは番組表にあらすじ載らななくなるんだね。やっぱり何だか寂しいものがある。
>>128
ドラムは最終回に出て来る可能性高いね。デルタもセリフがあるかどうかわからないが、姿位は写りそう。

130:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/18 16:31:21.64 0uDGwm1L0.net
>>129
後はアニメ誌次第、
TVの番組表やTVステーションみたいな
TV番組表を取り扱う雑誌でのネタバレはもう無理だけど、
アニメ番組雑誌のあらすじサブタイの方はまだ希望ある
4月発売のやつに載ってなかったらアウトだけど…

131:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/18 21:36:43.14 vh5Fq5Ye0.net
元々ベイバってアニメ誌での扱い小さかったから配信一本化を機に
アニメ誌からもハブられる可能性が高い気がする
そうなるとコロコロと玩具バレくらいしか残らないのが辛い所だな
それにしてもGTのヒロインどうすんだろ
アニオリで作るだろうけどドラム1人っ子みたいだし今までみたいに
妹ヒロインは無理っぽいな
叔父さんの所の娘(従姉妹)か同級生か作るならその辺だろうか

132:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/18 21:52:01.41 LgvUokut0.net
>>131
もしかしたらフミヤに姉妹がいるかもしれないし、ハニーが再登場するかもな。ドラムはBCソル出身だし、接点無くもない。

133:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/19 20:36:03.98 tX2Sm/EQ0.net
今まではタブレット持って色々説明してくれる子(弟妹・弟分)がいたけど
今回はどうするんだろうな
ドラム自体がベイおたくって設定だから自分で解説しそうな気もする

134:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/19 20:57:51.43 kVlhr+CZ0.net
それ完全にバルトの太鼓持ちじゃないですかヤダー

135:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/19 21:19:42.50 ZW1pBiz10.net
>>133
アマネの弟、タカネがその役目を引き受けそう。

136:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/19 21:47:44.51 2/FWBfx20.net
いつの間にか番宣動画出てたんだな
見たけど爽やかさんな声やなぁ

137:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/20 12:38:08.24 E+Oizjn80.net
>>136
やっぱり藩めぐみさんの声はドラムに合ってると思った。

138:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/20 21:46:23.99 UJDCarQe0.net
GTのちゃんとした公式サイトがオープンするのはやっぱ超ゼツ最終回後かな
キャラ紹介に超ゼツ最終回のネタバレも含むだろうしね
でも曜日変更の煽り食らって超ゼツ最終回からGT1話まで10日以上空いちゃうから
その間に新PV出すとか何らかテンション維持出来るもん出してくれるといいな
やっぱアニメも1話はドラムがGTドラゴン作成→BCソルから日本へ転校までで
2話が転校初日とアマネと出会ってバトルして友達になるまでだろうか
この2つを1話に詰め込むのは流石に厳しそうだもんな

139:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/20 23:40:52.12 rzW3uzoy0.net
>>138
番宣のロングバージョンで1分超のやつとか流して欲しいかも。

140:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/21 18:25:21.51 KYfM2ZXy0.net
ガチでも出番ありそうな超ゼツキャラっているかな?アイガはドラム達と同じクラスの現チャンピオンだから、出番あるだろうけど・・・
ベイの売上とキャラ人気考えたら、ファイも出て来て良いと思う。
ファイってあれでも確か小5だよね?だから未だシニアに行ってないはずだし。
ただファイ、アニメじゃ絵に描いた様な悪役になったから、漫画版よりも出すの抵抗有りそう。
超ゼツで色々やらかしたからペナルティで一定期間出場停止とか、フェニックスに愛想つかされたからフェニックスとの信頼関係取り戻す為に修行やり直してるとかで、後半に出番持って来るのがせいぜいだと思う。

141:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/21 19:15:06.85 NzfSAyzy0.net
>>140
ファイは出ると思う
超ゼツでもバルト・シュウ・フリー・ルイ・シャカとビッグ5クラスは
出番あったしそいつらを倒すことで超ゼツキャラの強さを見せるやり方だったから
バルト世代がシニアリーグに移行したGTではアイガとZ4がその役目を引き継ぐだろ
ただファイはレッドアイと同じで散々ベイ破壊してきたから因果応報で
GTのリアバ候補筆頭だと思う
ハーツはハデス戻ってくるといいんだけどな

142:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/21 19:43:52.80 HjqQ/hzK0.net
定番のエクスカリバーはガチでも出ると思いたいが
フミヤの声優がジャンと同じなんだよなあ。演じ分けできるのか?

143:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/21 19:51:12.04 EvxjgncC0.net
>>141
バルトが抜けた事で、アイガやドラム世代のランキングトップスリーはGT開始時点で、アイガ・ファイ・ハーツの順だろう。
ハーツはキャラも良かったし強豪ブレーダーでもあるから、ドラムが乗り越える壁としては適役だと思う。
ファイは何となくだか、デルタにリアバされそう。

144:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/21 20:51:08.68 NzfSAyzy0.net
>>142
そこは3代目エクスカリバー使い(ジャンの弟子)の登場で解決しそう
ジャンは王子(次期国王)として国政が忙しいとか引退理由が作りやすい
ホウイもアーチェリー専業になってそう
>>143
リアバする側はデルタが適任っぽいよな
ドラムはいい子すぎて勝つ為とはいえそういうの出来なさそうだし

145:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/21 21:10:38.36 ftdJuacC0.net
>>144
寧ろドラムはアイガやハーツに「お前(オメー)はもっと自信持て!」位の事言われそう。
ドラゴンベイは「一応」バランス型ベイだから、そういうアドバイスという名の説教を同じバランス型使いの先輩からされる役回りになるかもしれない。

146:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/22 08:50:25.98 ZIjzMAeC0.net
あと、ありそうなのはドラムの緊張顔を挑発と勘違いして、
相手も挑発的な感じになるって言うのもありそう
ドラム的には緊張しての表情でも、
相手側からしたら、怖い顔で先に挑発してるって印象

147:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/22 12:58:10.27 9MzF1VpQ0.net
ドラムは上がり性なのに緊張してる時の顔が挑発してる様な表情だから、これが元で相手から誤解されてベイバトルでもトラブルに巻き込まれる展開があるかもな。

148:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/22 20:25:24.60 iZx2dDNy0.net
コロコロ読んだ限りではドラムの緊張怖面って日常の対人関係だけであって
ベイバトルの時は出ないからバトルには関係なさそう
ただアマネの時みたいに悪人と決め付けられて戦いを挑まれる展開はありそうだな
バトル面で弱点は心で思ってることを全部独り言で言っちゃうから
作戦が敵に筒抜けって所だな
慎重な敵なら心理戦かと疑って撹乱出来そうだけどこれはいつか克服しそう

149:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/23 19:01:37.53 NR0pfD4+0.net
そういやベイバのWikiにガチの項目出来てたけどドラムの説明で
所属チームがBCソル→米駒学園ベイクラブになってたけど
何か新情報来てたっけ?
漫画だと米駒学園に転入まででベイクラブに入る描写はなかったよな
まあベイクラブに所属してくれるとチーム戦見れるからそっちの方がいいんだけどさ

150:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/23 23:42:11.76 NuKjS19B0.net
>>149
wikiの情報は正確じゃない事もあるからね。
ドラムがベイクラブに入ったかどうかが判るのは、コロコロ5月号までお預けじゃないかな?

151:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/23 23:50:56.24 NuKjS19B0.net
>>144
エクスカリバーに関しては、シャカがもう一人弟子を育てていて、そのもう一人の弟子(新キャラ)が使い手になるって展開も有りだと思う。
それか、シャカ自身がシニアクラスで新エクスカリバーを使って戦うとか。

152:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 05:11:51.97 8rps4oBs0.net
デルタの使うベイが何モチーフなのか気になる。名前のイニシャルからしてやっぱりドラゴンなのかな?

153:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 10:46:10.75 nCit5EUH0.net
>>152
漫画ではデルタはキット戦でベイを見せなかったけど流石にGTのOPには出るだろうな
ドラムと同じドラゴン使いでもいいし、星に拘ってたからそっち系でもいいな
そういや爆転RISINGで爆転世界のシニア部門は16歳以上って設定出てたけど
ベイバ世界は…多分もっと低いよな?
あのGTバルトが16歳(高校生)には見えないんだけど…

154:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 11:17:56.42 3ejqSi/h0.net
>>153
アニメの方は中2以上とかじゃないかな?
バルトが16歳だとアイガも14歳になっちゃうし、別コロのアイガもどう見ても中2に見えない。
ガチでの年齢というか学年設定はこんな感じ?
バルト・シュウ・ルイ➡中2
アイガ・ファイ・デルタ➡小6
ドラム・アマネ(?)➡小5

155:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 11:19:56.96 3ejqSi/h0.net
>>154
アニメの方じゃないや、ベイバ世界の方ね。

156:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 17:13:19.14 7Eocwq2Y0.net
1年後のベイクラブ所属ならトコナツがキャプテンだな

157:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 21:21:49.17 nCit5EUH0.net
>>156
1年後どころか今現在常夏がキャプテンじゃないのか?
フブキはNY行ったり来たりして定住しないからもうこの前のバトルロイヤルで
正式に就任したのかと思った

158:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/24 22:35:55.46 q3QzRJ5r0.net
アイガは世界チャンピオンになった後も米駒学園にいるのかな?
米駒学園に通い続けてるなら、アイガとドラムは同じ学校になるから、ちょくちょく顔を合わせる機会もありそうなんだけど。
それかドラムと入れ替わり位のタイミングでアイガがどっかのチームに入るんだろうか?

159:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/25 07:24:03.14 kswL9QPV0.net
>>157
漫画じゃベイクラブのキャプテンって未だフブキのままだよな?アニメじゃ常夏に変わったけど。漫画とアニメで設定違うからこの辺りのすり合わせどうすんだろ?
漫画はそのままフブキをベイクラブキャプテンで出せば良いんだろうけど、アニメはちょっと設定考えないと超ゼツと矛盾する事になる。
まあ、ガチでもフブキ出てくるのかわからないけどね。

160:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/25 23:05:00.02 xyAizGUr0.net
>>159
そこは超ゼツ→GTまで1~2年経ってたら問題なく交代してそう
ドラムは小5だし多分アイガは小6~中1辺りじゃないのかな
来週始まる割にはまだ全然GTの情報解禁されてないもんな
そろそろ何年後が舞台くらいは公開されても良さそうなのに

161:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/25 23:21:58.28 Ym9m1a2P0.net
>>160
アイガとフブキが中1なら、常夏が小6だからベイクラブのキャプテンで問題ないな。
しかもドラムにとっても先輩になるから、アイガの話は常夏から聞くのかもね。

162:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/25 23:58:40.31 xyAizGUr0.net
もしドラムがベイクラブ入るなら常夏がキャプテンの方がいいだろうな
尊敬するバルト先輩の実弟だし素直に指導に従いそう
しかし声優さんが次々と3年間ありがとうってツイしてるな
まだ守秘義務で話せない段階なのかもしれないけど現状は井上さんと
花江さんだけ続投なのかな

163:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/26 00:33:48.96 3kMzMMXp0.net
>>162
潘めぐみさんも続投と言えば続投だよね。
GT後半から再登場する超ゼツ迄のキャラもいるかもしれないから、声優さんの出番に関してはご本人達未だ解らない部分もあるのかも。

164:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/26 17:40:37.65 zHI27uhF0.net
ドラムの両親や叔父とか明らかに
放送時間や経費削減などで既に出てる人の
兼役にしかならなそうね。
アイガの家族も兼役で父親だけは
メタルファイトで悪役の宮本充さんを
バーストには初出演で起用したのは評価する。
父親は重要なポジションから使い回しなら
違和感あったね。
ドラムの両親は兼役、叔父も重要なポジション
じゃないなら兼役だろうね。
関係ないが俺はドラムの声を当てた人と
同じ頃に鬼太郎の姑獲鳥って妖怪の
声を当てたりした。
そのスレだと変なあだ名持ちで。
まあ終盤は独り言感覚で無視して。
配信アニメや予算から。主題歌なし。
ドラム両親は兼役は確かだろうね。

165:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/26 20:23:06.34 7/aq6RQt0.net
>>164
ドラムの母親➡池田朋子さん、高垣彩陽(ダイナ)さん辺りかな?案外金田アキさん(メタベイの銀河)とかも有りそう。

166:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/26 22:39:58.01 9oxRkDDj0.net
漫画版に沿うならゾロとキットは登場するだろうな
ドラムは転校したけどデルタがBCソルに所属し続けるなら
BCソルメンバーは再登場の可能性あるかも

167:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/27 11:03:43.63 AbynB8hb0.net
>>166
フリーも出番あるかもね。
ドラムとキット両方にとって先輩だし。
ただファブニルは他キャラが使う感じだから、ドラムにブレーダー引退を打ち明ける場面とかになるかもだけど。

168:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/27 11:22:42.85 bAFYjVGZ0.net
>>167
デルタもBCソル在籍だし、フリーはデルタにとっても先輩に当たるな。
ブレーダーとしての出番かはわからないけど、尚更フリーの出番は借りそう

169:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/27 17:16:47.04 XMvl42r20.net
>>168
×借りそう
○有りそう

170:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/27 21:31:14.15 3IWpHpdW0.net
超ゼツより更に年数重ねてるなら現役ブレーダーじゃなくて
コーチとかトレーナーとか別職がメインになってるキャラもいるかもな
ワキヤとかオーナー本業とかでもおかしくないし
ホウイはアーチェリー専業になってる確率が高そう

171:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/28 00:04:16.52 ckHlJwGs0.net
アイガは流石に未だ現役だと思いたい。
尤もアイガなら現役ブレーダーやる傍らベイ職人目指しててもおかしく無さそうだけど。
ファイも何だかんだでブレーダーとして出てきそう。ファイはアニメと漫画じゃキャラ設定が随分違うから、出し方も違うかもしれないが。
主人公が龍のベイ使いだから、フェニックスのベイを持つファイは、四聖獣繋がりで絵になりそうだし。(これじゃ爆転かw)

172:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/28 00:38:11.68 OBrrBB5X0.net
>>170
ダイナもベイトレーナーになってそうな気がする。
花江さんがフミヤ役で出る事から、ジャンは王子としての公務が忙しいとかで引退してるかも。

173:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/28 14:35:29.58 8SkhzcqE0.net
話トン切る様でスマンがハーツは漫画でもファイの弟って設定なのか?コミックス買ってないからわからない。
コロコロ本誌と別冊読む限り、特にファイとハーツが兄弟っていう話は出てこなかったから気になる。ファイが北米チャンピオンでハーツが中東チャンピオンなのは知ってるが。

174:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/28 19:04:12.29 PInZPds70.net
>>173
原作者が双子って言ってた

175:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/28 19:29:26.42 erLfFh5j0.net
>>174
サンクス。

176:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/28 20:26:05.62 cjyNs9aE0.net
とりあえず今日の情報はGT1話にはじめしゃちょーが本人役で出るってことか
はじめしゃちょーモデルのベイは3/30発売だから番宣も兼ねてんのかな
画像見た感じだと司会とかそんな感じっぽい立ち位置か?
バルトが世界で初めてのGTベイを作ったって設定だから
まずはそのお披露目会からスタートなんだろうか

177:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/29 13:29:56.52 YcsCKtMK0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる
  
①タイムバンクをインストール   
iOS: URLリンク(itunes.apple.com) 
Android: URLリンク(play.google.com)   
②会員登録 
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する  
招待コード CyKefl
   
今ならJCB500円ギフトと上島珈琲店500円ギフトを各100pで買えます
JCBギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!
数分で出来るので是非ご利用下さい
本日3月29日までなのでお早めに

178:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/29 21:06:50.80 Lt8POl1W0.net
もしかして公式サイトのオープンって放送当日なのか?
流石に1週間前には出来てるかと思ったけど甘かったな
声優といえばドラゴンは誰が当てるんだろ
漫画のイメージだと渋い中年とか爺さんの声が似合いそう
ヴァルキリーが若い女騎士、アキレスが若い男戦士って感じだったから
これとは違うイメージの声を持ってきそう

179:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/30 12:49:36.81 ZrLhENHz0.net
【バースト】ベイブレード 総合スレ 第101世代
スレリンク(toy板)

180:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/30 22:17:53.53 Ycqiegkx0.net
ベイ3世代の通算話数ってコロコロ原作アニメ最長のデュエマに次いで2番目なんだな
ドラえもんはコロコロ開始じゃないので除外すると
1位デュエマ
2位ベイブレードシリーズ
3位ビーダマンシリーズ(スーパー&クロスも含む)
4位ミニ四駆
四世代目もあるだろうしタカラトミーコロコロのメイン玩具だな

181:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/30 22:24:39.40 7H37kV5n0.net
ベイ4世代目はあるだろうけどGTで1回長期休眠には入りそうだよな
爆丸とか他の玩具が奮わなければすぐ叩き起こされそうだけど
明日からコロチャンがGT放送日まで毎日ベイ関連の動画UPするみたいだけど
アニメの情報もあるんだろうか?
やっぱ実機の方ばっかかな

182:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/31 02:04:41.72 I5XZk6b+0.net
>>178
宮本充さんが兼役の可能性がありそう。
ドラゴン

183:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/03/31 05:48:13.48 pG1pI4zK0.net
玄田さんで良いんじゃね?

184:DranzerX13
19/04/01 14:13:28.79 in9M8Ktx0.net
「ガチだぜエースドラゴン!」
赤刃アイガvs蒼井バルトのタイトルマッチから1年後。蒼井バルトは、
新たな進化をとげた「ガチンコベイ」のスラッシュヴァルキリーを作り上げた。

185:DranzerX13
19/04/01 14:19:53.85 in9M8Ktx0.net
(ベイブレードバーストGT(ガチ)
#1「ガチだぜエースドラゴン!」
2019年4月5日 コロコロチャンネル YOUTUBE
赤刃アイガvs蒼井バルトのタイトルマッチから1年後。蒼井バルトは、
新たな進化をとげた「ガチンコベイ」のスラッシュヴァルキリーを作り上げた。
BCソルの後輩、虹龍ドラムと茜デルタの前で打ち放たれるヴァルキリーは、
黄金に光り輝き疾走する。ベイの無限の可能性を目の当たりにしたドラムは、
光のベイを目指すと決意し、相棒のエースドラゴンと共に日本へ修行の旅に出る。
今、新たな才能がベイブレード界に旋風を巻き起こす!

186:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/01 21:19:27.44 C7dQXJ7F0.net
>>185

超ゼツから1年後って大して時間経ってないな
バルトが中2、アイガが小6、ドラムが小5か
しかし限定レイヤーのプレゼントクイズの問題が
ドラムが日本に来て最初に戦ったブレーダーだから
漫画と同じくアマネだと思うが1話で漫画の2話まで飛ぶのかな?
漫画1話にあったドラゴン誕生秘話とかBCソル時代のドラムの話とか
その辺はまた後に持ってくるんだろうか

187:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/01 23:51:50.15 oj/1hJwm0.net
アイガやフブキ達は未だ小6か。
だったらアイガはドラム達と同じクラスの(シニアクラスには行ってない)筈だから、
現チャンピオンって事で、ドラムやアマネの目標でもありそう。
でも未だドラムやアマネにしてみたらアイガやファイも目標としてはレベルが
と思うから、アイガかファイを最初に倒すのは、恐らくデルタだろう。
(もしかしたらコロコロ4月号の扉絵に描かれてたキャラのどれかかもしれないが)

188:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/01 23:53:09.63 oj/1hJwm0.net
×目標としてはレベルが と思うから、
〇目標としてはレベルが高過ぎると思うから、

189:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/01 23:59:13.74 C7dQXJ7F0.net
デルタは漫画1話でキットに完勝してるから既にZ4クラスの実力はありそう
下手すりゃ1~2クール目くらいで新チャンピオンになるかもな

190:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/02 09:51:52.00 t7GAJgAL0.net
>>189
先ずはファイを倒して、ほぼ間髪入れずにアイガを倒すのかもね。まあ、ファイがGTでも出るのかわからないけど。
おもちゃ板の方に、フェニックスはガチンコベイにしようとすると、レイヤーの構造上アーマー付けるのが難しいらしいから、フェニックス新型はガチンコで出ないかも、という書き込みがあった。

191:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/02 21:19:36.57 kfbocsoG0.net
アマネが所属するビクトリーズってどういう組織なんだろ?
ライドアウトやソードフレイムズみたいな仲間内のチームなら
無印みたいに全国大会路線になるだろうし
BCソルやNYブルズみたいなスポンサー付きの商業クラブなら
神みたいに世界規模のクラブリーグ路線になるだろうな
デルタがBCソルのエースで居続けるなら後者路線が濃厚かな

192:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/02 23:22:40.88 CaJ70Mvk0.net
あっちのスレでやたら槍玉に挙げられてるバルトだけど
アニメで前々作主人公が4年出てくるって初ケースだと思ったけどグレンダイザーの兜甲児がいたわ
あと6部がアニメ化されたらジョジョか
コロコロバトルホビーじゃ初ケース

193:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/02 23:35:12.93 kfbocsoG0.net
>>192
そもそも4年もアニメが続くシリーズが激レア
爆転もメタファイも3年だったけど全シリーズ主人公は出演したし
この2つももし4年目があったら主人公でなくても当然出てたと思う

194:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/02 23:52:47.95 CaJ70Mvk0.net
UFOロボグレンダイザー兜甲児(4年連続3作)
ベイブレードバーストGT蒼井バルト(4年連続4作)←NEW
(仮)ジョジョの奇妙な冒険空条承太郎(4作連続)
こうか

195:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/03 10:05:54.18 DhFcTUX10.net
>>191
フミヤがワキヤみたいな金持ちなら、フミヤがオーナーでビクトリーズもBCソル並の商業クラブなのかも。
日本にもついに商業クラブが出来たみたいな感じで。だとしたらドラムはBCソル➡ビクトリーズに移籍になるのか?って所も気になる。

196:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/03 17:35:27.46 mIbae6300.net
深夜アニメだけどなのはさんも4作出演してたか
バルトってキッズアニメで何十年ぶりかの扱いだからベイバって結構貴重

197:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/03 22:06:32.02 +48JDUpE0.net
今日のおはスタのはなちゃん動画の情報だとフミヤは超強いライバルで
「あのベイ」を使うって強調してるからやっぱりGTファブニル使いなんだろうな
当分はドラム達の仲間にはならなさそう
ワキヤ・スオウ枠だろうな

198:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/04 10:13:24.56 6dGt0n8J0.net
無回転ベイってあるけど一体どういう意味なんだ?

199:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/04 15:47:54.41 a2dkTTsP0.net
>>198
一番イメージしやすいのはジャイロ回転?
ベイ本体にワインダー入れれてランチャーなしでも
ベイバトル出来るやつ
昔、爆転のベイでそういうシステムのベイがあった

200:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/05 20:20:50.27 AQgd1ISs0.net
アニメ見た感じはビクトリーズは初期ベイクラブみたいなこじんまりチームっぽいな
商業クラブではなさそう
今後ブレーダーはドラム・アマネ、分析&実況&配信はタカネ、ヒロインはマネ、
タイコ叔父はトレーナー&監督って役割分担かな
チーム戦やるならフミヤともう1人くらいスカウトしないと戦えないな
ただ1話12分ならそんなに話が進まないだろうし漫画1話の扉絵に出てた連中が
GTの全ブレーダーな気がしてきた

201:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/05 23:11:07.79 t6O0Tlow0.net
コロチャンも誌面でもまだよいしょされてるコンテンツなので
この1年もまだ安泰そう
現状の雰囲気で爆丸が上回ったり、あのバンダイが競技ホビーで当たり引くとは思えん

202:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/06 11:03:20.75 txwe2Qcd0.net
デルタのベイは例年通り夏発売だろうから直前までどんなベイか隠すのかな?
漫画でも負けたエアナイトの方しか見せなかったしさ
OPだとデルタの周囲にピンクの花びら(桜?)が舞散ってたし
花に関するアバターなんだろうか
あとドラゴンの岡林さんは言われなきゃ分かんなかったな
いつだって主人公の相棒ポジ役だなw
そしてドラゴンって東洋龍だと思い込んでたけど予告の全体姿見たら
西洋龍寄りの姿なんだな
ちょっと意外

203:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/06 21:18:07.09 neLexfeo0.net
>>202
デルタのベイの方が東洋龍モチーフなのかもね。

204:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/06 21:41:26.46 /1o/hPST0.net
岡林さん、今度はドラムのアバターの役で出てきたかw
黄山家お休みとは言ってたけど、岡林さん自身が出演しないとは言ってなかったもんね。

205:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/06 23:17:41.78 txwe2Qcd0.net
今の所GTいい感じのスタートだし他力本願になるが爆丸がコケたり
他メーカーの男児玩具が奮わなかったりするならGT2期も夢ではないかも
まあ暫く休んでまた新シリーズでTVアニメに復帰して欲しいという気持ちもあるけどね

206:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/07 19:42:24.25 fLJpisl20.net
来週はアニメ2話→コロコロの流れだから多少は情報出てくるかな
コロコロ最新話でフミヤ登場→翌週のアニメ3話でもフミヤ登場なら
GTファブニルの販促的にも丁度いいしな
GTファブニルが出たらOPも更新されてくのかな?
今後新キャラが増えたらフミヤの尺の所に変更と追加がかかっていきそうだけど

207:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/07 22:58:45.70 Atpfr4lk0.net
ドラゴン、アシュラときて元世界ランク1位のベイをわざわざ
ポッと出キャラに継がせるだけの理由が出てくるのだろうか

208:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/07 23:24:41.18 fLJpisl20.net
>>207
そこはカイルみたいに「手に入れるのに苦労した」で済まされるんじゃね
超ゼツで理由不明な雑な継承が許されてしまってるから
GTも同じ路線で行きそう

209:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 07:00:36.09 7yFd3MJ80.net
>>205
いやいやホビーが終わるからアニメの2期とかww

210:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 12:16:28.07 jVeamSXk0.net
フミヤがファブニルをゲットするいきさつとか気になる。
今まではファブニル=フリーってイメージだったから、フリーのブレーダー引退云々のエピソードとかあるのかな?アニメか漫画のどっちかで。

211:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 12:35:53.93 5CYfoloi0.net
>>208
フリーは仮にも元世界チャンピオンでランキングも1位だったから、ケンスケ➡カイルの時みたいに理由も無くファブニルゲット出来事にするのはちょっと無理があると思う。
>>209
どうだろう?
玩具爆丸がコケたとして、アニメは相変わらず地上波だけど15×1話に短縮になる感じか?
そんで残りの15分でGT二期(仮)になれば御の字だと思う。
まあ、これも玩具のベイの売れ行きが想像以上に良かったらという、楽観的な仮定を元に書いてるだけだが。

212:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 19:50:22.83 TS6LnRbe0.net
森多先生がサイン会でアニメに出てないキャラもずっと現役ブレーダー
って言ってたって話を聞いたからみんな引退はしてないだろ
フミヤって見るからに金持ちっぽいから財力で見よう見真似で
GTファブニルを作り上げたとかそんな所だと思う

213:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 21:09:49.18 WaUCXXuE0.net
>>212
>アニメに出てないキャラもずっと現役ブレーダー
森多氏がそう言ってたんだ・・・
色んな意味でビックリした。
じゃあ、ケンスケもフリーも現役ブレーダーって解釈で良いみたいだね。
尚更カイルのケルベウスゲットの理由が気になる所だ。

214:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 22:30:20.31 TH8k8bwb0.net
前から言われてるがケルベウスとかはあの世界では一般販売されてるベイなんじゃないか?ククルカンとかもモブキャラが使ってるし

215:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 22:57:34.76 76RmOmAB0.net
現役ブレーダーって別にブレーダーを引退してないだけでシャカなどは格闘家などの本職がメインで大会とかに表立って出てないんだろうな

216:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/08 23:24:35.89 zsTnmjUp0.net
>>214
バルトは最初は「ヴァルキリーを買った」って言ってたしな
ただ本編で登場するモブが使用する型落ちレイヤーは
プロモデル扱いかなと思ってる
BCソル所属のシャーサがギガントガイア使ってたりもするけど

217:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/09 10:16:23.02 bOnmNpIL0.net
>>214
ケルベウスが一般販売されてるなら、カイルの「ケルベウスを手に入れるのに苦労した」発言がちょっと矛盾しないか?

218:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/09 12:35:00.29 ucwSUd/g0.net
>>217
(ガイザー)ケルベウスの入手は簡単(市販)
ハザードケルベウスの入手は大変(自作)
ってだけじゃね?

219:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/09 17:25:29.16 4IVXOVqI0.net
>>210
観るからに金持ちぽいキャラだから、
財力に物を言わせて作った専用ファブニルとか?
フリーに憧れててファンとかだったら、
自分もファブニル使いたいって思うかもだし

220:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/09 18:40:03.20 crqqJKUo0.net
フリーのファンのファブニル使いのフミヤ

221:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/09 21:18:28.15 lH4HNT//0.net
>>217
早起きして量販店に並んだんだよ

222:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/10 14:10:36.72 qHD3Sdpw0.net
カイルはカスタマイズに苦労した、に一票。

223:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/10 23:24:55.58 prPk+MI00.net
時間短縮とOPの印象から今期はライバルキャラあまり出てこなさそうって思ったんだけど、それだとガチンコベイ自体少ないのではって話になっちゃうんだよな

224:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/10 23:49:20.66 FSo4js0C0.net
GTはパーツの組み換えを色々やって楽しむのが主流っぽいから
GTベイとGTキャラ自体は今までに比べると少なくなりそうな気がする
2クールのアニメより月刊誌の漫画の方が尺ありそう

225:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 00:24:25.50 WGWbaj8S0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
アニメ誌バレ
新型ファブニルの正式名称はウィザードファブニル

226:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 01:07:15.85 pQ0w5jp90.net
>>225
サンキュー
配信オンリーになってもアニメ誌にあらすじは載るんだな
TV誌がなくなった分ありがたい…
しかし無回転ベイ=魔法=ウィザードってことか
その内ウィザードヴァルキリーとかウィザードドラゴンとかも
ランブーで出るのかな
ドラム&アマネがビクトリーズでフミヤがスパークデビルズなら
全国大会の団体戦はやるのかな?
その辺もベイカーニバルに組み込まれてるんだろうか

227:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 01:09:55.02 rNZGOSU+0.net
スパークデビルズって日本の強豪クラブを率いてる(?)のがフミヤで、フミヤのベイがウィザードファブニルか。
ファブニルのレイヤー自体も、一般販売してるかは判らんが、フリー専用って訳でもないのかも。ウィザード・ファブニルがフミヤ独自のチューニングなのかもしれない。
それと、フミヤはワキヤっぽいポジションだな。

228:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 01:26:18.61 qfCOOYXO0.net
>>224
もしかしたら後半は、バルトやシュウ・アイガやファイのガチンコベイがでで来るのかも。
ただ、フェニックスは構造上ガチンコベイに出来ない可能性があるという書き込みが、おもちゃ板にあった。
アーマー付けるとレイヤーがとんでもなくデカくなるらしく、まともに回らないんだとか。

229:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 06:38:06.40 A8GHdKBf0.net
グランドラゴン、アニメに出るのか
ロックドラゴンもそのうち出るんだろうなぁ
しかし回転方向はベースに依存するわけじゃないんかな?ガチンコチップに依存?

230:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 07:01:04.75 WGWbaj8S0.net
>>229
ただ、問題なのはアキレスと違って、
ホビー通りだとベースを変えるだけで
ドライバーとかは従来のアタックタイプの物なんだよな

231:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/11 07:07:52.84 A8GHdKBf0.net
>>230
単なるモードチェンジ扱いだろうけどベイアニメで改造するだけでも珍しいからそこは目を瞑ろうw

232:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 00:48:37.80 7uDfIi330.net
左回転のガチンコベイは現時点でファブニルだけだよな?だったその内ガチンコロンギヌスも出るかも。
でも新ロンギヌスが出たとして、使い手もファブニル同様新キャラになる可能性がありそう。

233:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 09:13:11.21 1Sa7WG6E0.net
コロコロ4月号扉絵左上に載ってた怪盗みたいなキャラが個人的に気になる。
何だか見た目小学生っぽくない感じもするし。

234:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 16:21:56.53 P/7XmJo00.net
今回のヒロイン枠の名前は金道イチカ
作中ではイチカとしか紹介されなかったけど、
EDのクレジットで金道って出てたから、
金道フミヤの妹か姉かの可能性あり

235:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 16:33:51.41 pdXusO1P0.net
ザック関係無いのか…
と思ったが単にザックのファンでメッシュ入れてるだけかもな

236:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 18:13:10.76 ExE0c8aD0.net
むしろフリーのファンじゃないかw ファブニル繋がりで

237:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 21:06:32.77 P4TiozlV0.net
イチ(1)カでフミ(2)ヤなら姉弟だな
何でイチカが血縁のクラブじゃなくてビクトリーズにいるかは
来週判明するんだろうか?
今回身近にトレーナーがいるし仲間もいい子ばっかで
ドラム自身もいい子だから今の所ギスギスもなさそうなのがいい

238:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/12 22:50:04.53 1dhKjPaE0.net
>>237
イチカとフミヤは双子の姉弟なのかもな。
でも、ドラムは天然だからなんだろうけど、実力の割に図太いと思われる部分があるかもしれない。
ドラゴンとの信頼関係も早くから築けてるみたいだし、潜在能力も結構高そうだから、ドラムは王道の良い主人公かも。

239:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 01:45:19.68 jc4abQns0.net
マンガ版ネタバレ
・叔父であるタンゴの元で暮らす事になったドラムは日本食を満喫
・武者修行で強くなる熱い思いを忘れず、両親からの応援メッセージも原動力
・アマネとタカネ、イチカの3人が登場。マンガ版ではここでビクトリーズ全員登場
・ビクトリーズの拠点はタンゴの家でもある
・さらっと自然な流れでビクトリーズにドラムも加入
・ビクトリーズの設備がオンボロなのはタンゴ以外、全員共通の認識
・タンゴの考えは熱く楽しく、設備より楽しむ事が大事という方針ぽい
・ドラムへのリベンジに燃えるアマネだが、その前にランニング
・ランニングでも全力なドラム
・そこでベイの音に気づき、引き寄せられるかのようにスパークデビルズへ
・スパークデビルズは最新設備が充実しているベイクラブ
・金道フミヤ登場、どうやらビクトリーズを見下しいる様子
・タンゴやアマネ達をバカにされ、苛立ちを見せるドラム
・スタジアムに文字通り置いてある自身のベイでバトルをしてあげると
 上から目線かつ見下す姿勢のフミヤ
 スタジアムに置いた状態からでも勝てるという自信ぷり
・フミヤが使うベイはウィザードファブニル・Rt・Rs閃
・フミヤみたいな嫌なやつとバトルしても楽しくない
 しかし、叔父のタンゴやビクトリーズの皆を
 バカにされて黙ってられないと怒り全開
・自分に勝ったら発言を撤回すると持ちかけるフミヤ
・激しい猛攻を仕掛けるドラムだが、ファブニルの吸収能力で
 エースドラゴンの回転力を奪われていく
・ウィザードファブニルは相手の回転力吸収に特化した無回転ベイ
 回転してない状態でも勝ちに持っていけるベイ
・ドラゴンが止まり、置いただけのベイに先制点を取られた事に驚くドラム
・実力を見せたフミヤは、変わらずビクトリーズを見下しバカにし、
 ドラムをスカウトしようと持ちかけるが、当然断るドラム
・冷静さを取り戻したドラムはファブニルのレイヤーの殆どがラバーでできてる事に気づく
・2ndバトルもスタジアムに置いた状態のままでバトルする気のフミヤ
・ファブニルに勝つ為にもっと強くシュートするドラムだが、それでも回転力を吸収される
 しかし、強力な一撃でファブニルを弾く事には成功
・本気を見せるフミヤ、ライズドライバーの支え部分をスタジアムに当て上空へ
 空中必殺「ウィザードブロー」で上空から決め、オーバーフィニッシュ
・リベンジしたかったらいつでも来ても良いと言うものの、何度やっても同じと見下すフミヤ
・ビクトリーズに戻ったドラムは、ビクトリーズをバカにしたフミヤに負けた悔しさを露わにする
 ドラムが勝ちたかった原動力はビクトリーズが最高のベイクラブだと証明したかったから
・そんなドラムに、もっと強くなる為にあるのがビクトリーズだと喝を入れるアマネ。ドラムは一人じゃない
・アマネ達、仲間のおかげで元の元気を取り戻すドラム
・ファブニルと聞いて、ドラムが戦った相手がフミヤと気づくアマネ
・フミヤは去年の全国大会決勝進出者の実力者
・アタックタイプのドラゴンじゃファブニルとのスタミナ勝負では
 分が悪いと言うアマネの発言で何か思いついたドラム
・突然、絵を描き始めるドラム、ファブニルに対抗する為に進化させる様子
・そのアイディアがグランドドラゴン(ただしガチンコベースのみ)
・ビクトリーズの設備を使ってグランドドラゴン制作にとりかかるドラム
・完成したベイがスタミナタイプのグランドドラゴン(ただしベース以外は変更ないので完全に自称スタミナタイプ)
・進化出来たので上機嫌なドラゴン
・自分でベイを作ったドラムを見て驚くアマネ達
・自分でベイを作ってしまう程ベイが好きというのがドラムの才能と言うタンゴ
・グランドドラゴンでリベンジを誓うドラムで続く
ホビーの内容から仕方ないと思うけど、
状況に応じて変えられるバランスタイプじゃなくて、
ベースのタイプだけを変更した
擬似バランスタイプなアタックタイプだな実際のところは

240:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 01:48:34.80 jc4abQns0.net
ミス、グランドドラゴンじゃなくグランドラゴン

241:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 09:33:37.50 HgBJnsEg0.net
>>217
たまごっちみたいにどこにも売ってなくて抽選販売でやっと手に入れたって感じか

242:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 09:36:27.47 HgBJnsEg0.net
>>221
仮面被ってスマホポチポチしながら
「ククク…この時間...下の下ですね」とかいってそう

243:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 09:39:30.89 IDdJJiKn0.net
>>239

自分もコロコロ読んだ
ドラムは納豆も知らないし味噌汁もミソスープだしマジ日本に来たことない日本人なんだな
母ちゃんフランス人だから和食も食ったことなかったのかも
叔父さんが意外に料理上手だったw
フミヤは予想通りイヤな奴なんだけどビクトリーズに何かあるらしく
イチカ含めて過去に何かありそうな気がした
昔はイチカやアマネ達とも仲良かったけど今は拗れてるとかそんなんあるかも
負けたけどドラムはいい子だしアマネもいい親友兼ライバルだった
ドラムは強さや勝利も大事だけどそれ以上に楽しくないと駄目な子なんだな
しかしスタミナのドラゴンが欲しい!で自分で設計&製造してグランドラゴン
速攻で作っちゃう辺りドラムは将来はゾロやタイガ並みの職人なってそう
しかし無回転ベイって実際の公式戦だとスピンF負け扱いって駄目じゃんw
でもフミヤが去年の全国大会決勝進出者って言い方は優勝者は別にいるってことだよな
新キャラなのか超ゼツキャラなのか気になる

244:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 12:22:15.15 3o8bYRLc0.net
ドラムが生まれもフランスなら、叔父さんの所に行くまで一度も日本に行った事は無いはず。
料理含めて日本文化に触れる機会ってあまり無かったかもな。料理以外ならバルトが日本人だから、バルトから色々聞いていた可能性はあるけど。
>>243
去年の優勝者はアイガか?
それともアイガが出た大会とは全く別の大会かな?だったら「去年の優勝者」とやらが新キャラの可能性がある。

245:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 17:46:33.81 jc4abQns0.net
>>244
アイガはチャンピオンだから日本の全国大会レベルで出すのは勿体無いと思う
アニメではどうなるかわからないけど、場合によっては
たった1年でフブキ、乱次郎、スオウはGT世代に実力負けした事に…
乱次郎なら負けても仕方ない気がするけど

246:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 17:59:17.10 3o8bYRLc0.net
>>245
超ゼツまでのキャラでフミヤに勝てそうなのは、フブキかスオウ辺りかな?
もっともフミヤが負けたのは新キャラの可能性もあるけど。

247:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 19:12:33.90 IDdJJiKn0.net
フブキはまたNYに行っててアイガやスオウも修業か何かで日本離れてて
超ゼツ参加者がソーチョーと常夏だけならGTキャラが日本チャンプでもアリかな
つーかアイガは世界チャンプなんだから日本チャンプとか格下の大会に
参加しても仕方ない気がする
しかし今回の舞台のブレイド町?はバルト達の町とか雰囲気が違うな
校区が違うんだろうか

248:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 19:30:19.11 w52IYw0Q0.net
ドラムは米駒学園に入るみたいな話あったがデマか?

249:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 20:19:19.69 IO0leXA00.net
ドラムが日本で通ってる学校は、漫画読む限りじゃ、米駒学園とは違う感じがする。
ドラムも実力が付いてきたらその内アイガやファイとの対戦もありえるかもね。アイガは超ゼツ漫画版でのフリーみたいな感じで出て来て欲しいと思う。
でも実際の玩具でGTフェニックスは作るの難しそうだから、ファイは出番ないかも。

250:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 23:41:54.27 D9ox4kBQ0.net
米駒学園のベイクラブに入らなくても
ビクトリーズで成立するしな
つーかドラムの他ベースを出さずに次週がウィザードファブニルって
一話12分だと販促展開もせわしないな
下手したらコスモベースも出さないまま進むのか
ヴァルキリーの出る幕も無さそうだし

251:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/13 23:59:24.09 IDdJJiKn0.net
バルトはベイブレードカーニバルには来日するって行ってたから
恐らくはロンギヌスカップやバトルシップみたいに優勝商品として
バルトとのエキシビジョンマッチが用意されてるんじゃないかな
そこでスラッシュヴァルキリーの販促するんだと思う
コスモは出るか分からんね

252:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/14 01:02:49.98 1+4OcYm90.net
そういや販促といえばデルタの販促は実機の発売に合わせて
やっぱアニメも漫画も6月くらいかな
アニメはデルタがキットを倒して現BCソルのエースであり
勝者は1人でいいという思考のキャラって描写を端折ってるから
アニメだけ見てると同期に塩対応のただのツンキャラにしか見えなくて損してるな

253:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/14 15:01:20.20 qIoko+DQ0.net
>>252
アニメの制作は1話作るのに3ヶ月位掛かると聞いた事がある。
だからアニメの制作の方が漫画を描くより早くから着手してる筈だから、アニメと漫画じゃキャラ設定やストーリーが違う部分があるのかも。
多分だけど、森多先生とアニメ制作スタッフの所には、スポンサーからGTに登場するキャラやベイの販売計画含めた大まかなプロットだけが渡されるんだろう。
後は各々が独自にストーリーを練って行くんだと思う。勿論アニメと漫画で著しく矛盾が出ない程度の擦り合わせはやるのかもしれないが。

254:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/14 22:32:19.03 1+4OcYm90.net
漫画だと両親が南極行くからスペインから日本の叔父に預けられるって
流れだけどバルトやクミチョー見てれば分かるけどBCソルって寮があるから
本来はそこ入ればいいんだよね
だからアニメでは自発的に日本に修業に来たって流れになってたけど
こっちの方が自然だと思った
まあでも日本はベイブレード誕生の地だけど有力者は全員海外に流出してるから
修業するなら絶対海外の方がいいだろって思ってしまったw

255:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 02:42:16.55 8nMW2Rul0.net
短い分キャラ立てに裂ける時間はなさそうだから
うっすーい感じになりそうでなんとも今から心配

256:メロンさんex@ご利用は紳士的に
19/04/15 04:37:19.41 emdwxGaL0.net
>>254
アイガが海外のどこかのチームに入ってないなら、アイガは日本にいる可能性が高い。
バルトはそれを知っていてドラムに日本でも修行が出来るみたいな意味の事を言ったんじゃないかな?
勝てるかどうかは別として、先ずはアイガとバトルが出来るレベルになれって事も含んでいたのかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch